■ 初めてサッカー場で・・・ 友人なり、彼女なりを、初めてサッカー場に招待するときは、かなり気を使うものである。できれば、一緒になって楽しんでほしいと思うが、初めてのサッカー観戦というのは、ハードルが高くて、どこを観ればいいのか分からないまま、時間だけが過ぎていくケースが多い。
最悪なのは、どちらのチームにも、ゴールが生まれないことである。ゴールシーンになると、サッカーを知っている人でも、知らない人でも、それなりに盛り上がることができるが、スコアレスドローに終わるようなことがあると、次にもう一度、誘うことすら、難しくなる。
よって、「運任せ」なところもあるが、当然、「ゴールが生まれやすいチーム」と「そうでないチーム」は存在する。Jリーグは、今年で20年目を迎えるが、ここでは、過去の19シーズンの最終の順位表の「得点数」と「失点数」に着目して、「(得点+失点)/試合数」で、どのチームが多かったのか、少なかったのかを調べてみた。
■ ベスト20 この数字の過去19年間の平均は「3.01」である。Vゴール方式だった時代も含んでいるが、Jリーグは、1試合でだいたい3ゴールが生まれる計算になる。のべ309チームの中から、まずは、ベスト20を書き出してみると、以下のようになる。
1位は1998年の磐田であるが、平均の得点が「3.15」、平均の失点が「1.15」で、合計が「4.30」で、得失点差が「2.00」と大変なことになっている。平均得点の歴代2位は2006年の川崎Fで「2.47」なので、ダントツ1位である。この年は、FW中山がギネス記録の4試合連続ハットトリックを記録するなど、27試合で36ゴールと大爆発した。
得点+失点の歴代2位は、1997年の横浜Mで「4.13」となっている。1997年というと、MF中村俊のルーキーイヤーで、1stステージが5位で、2ndステージが3位という順位だった。ただ、優勝チームとはかなり差があったので、大きなインパクトを残したわけではないが、平均得点が「2.28」で、平均失点が「1.84」と、イケイケのサッカーを見せた。
歴代3位は2005年のG大阪で「4.12」、歴代4位は2006年の川崎Fで「4.09」という数字を残している。オッと驚いたのは、2001年の広島である。1stステージが13位で、2ndステージが3位だったので、後半に盛り返したが、平均得点が「2.03」で、平均失点が「2.00」なので、Jリーグ史上、唯一、1試合の平均得点と平均失点がともに「2.00」以上を記録している。「得点+失点」の平均が4.00を超えているのは、この5チームだけである。
表1 上位ベスト20
| 年度 | 総合順位 | クラブ名 | 得点 | 失点 | 得失点差 | 合計 | 平均 |
1 | 1998 | | 磐田 | 107 | 39 | 68 | 146 | 4.29 |
2 | 1997 | 3 | 横浜M | 73 | 59 | 14 | 132 | 4.13 |
3 | 2005 | 1 | G大阪 | 82 | 58 | 24 | 140 | 4.12 |
4 | 2006 | 2 | 川崎F | 84 | 55 | 29 | 139 | 4.09 |
5 | 2001 | 9 | 広島 | 61 | 60 | 1 | 121 | 4.03 |
6 | 1998 | 9 | C大阪 | 56 | 79 | -23 | 135 | 3.97 |
7 | 1996 | 5 | 柏 | 67 | 52 | 15 | 119 | 3.97 |
8 | 1998 | 7 | 横浜F | 70 | 64 | 6 | 134 | 3.94 |
8 | 1998 | 17 | 神戸 | 45 | 89 | -44 | 134 | 3.94 |
10 | 2004 | 3 | G大阪 | 69 | 48 | 21 | 117 | 3.90 |
11 | 1998 | 14 | 札幌 | 57 | 74 | -17 | 131 | 3.85 |
12 | 2001 | 3 | 市原 | 60 | 54 | 6 | 114 | 3.80 |
13 | 2011 | 3 | G大阪 | 78 | 51 | 27 | 129 | 3.79 |
14 | 1997 | 16 | 神戸 | 43 | 78 | -35 | 121 | 3.78 |
15 | 1995 | 11 | 平塚 | 94 | 102 | -8 | 196 | 3.77 |
16 | 2003 | 8 | 東京V | 56 | 57 | -1 | 113 | 3.77 |
17 | 2006 | 3 | G大阪 | 80 | 48 | 32 | 128 | 3.76 |
18 | 1998 | 4 | 横浜M | 79 | 48 | 31 | 127 | 3.74 |
19 | 1995 | 14 | G大阪 | 87 | 107 | -20 | 194 | 3.73 |
20 | 2001 | 16 | C大阪 | 41 | 70 | -29 | 111 | 3.70 |
■ 小さいチーム 反対に、「得点+失点」の平均が小さいチームを抜き出してみると、次のようになる。歴代で最少だったのは、2008年の大分で、平均得点が「0.97」で、平均失点が「0.71」なので、ともに「1.00」を割っている。この年、大分はナビスコカップを制覇しているが、平均得点と平均失点がともに0点台だったのは、2008年の大分だけである。
以下は、2位タイが2007年の大宮と2011年の仙台で、4位タイが2009年の大分と2010年の山形で、6位が2009年の山形となっている。下馬評を覆して残留を果たした小林監督率いる山形が4位タイと6位に入っているのも、興味深いところで、大分、仙台、山形など地方のクラブが上位に来ているのが特徴と言える。
表2 下位ベスト10
| 年度 | 総合順位 | クラブ名 | 得点 | 失点 | 差 | 合計 | 平均 |
1 | 2008 | 4 | 大分 | 33 | 24 | 9 | 57 | 1.68 |
2 | 2007 | 15 | 大宮 | 24 | 40 | -16 | 64 | 1.88 |
2 | 2011 | 4 | 仙台 | 39 | 25 | 14 | 64 | 1.88 |
4 | 2009 | 17 | 大分 | 26 | 45 | -19 | 71 | 2.09 |
4 | 2010 | 13 | 山形 | 29 | 42 | -13 | 71 | 2.09 |
6 | 2009 | 15 | 山形 | 32 | 40 | -8 | 72 | 2.12 |
7 | 2003 | 14 | 大分 | 27 | 37 | -10 | 64 | 2.13 |
8 | 2009 | 8 | 新潟 | 42 | 31 | 11 | 73 | 2.15 |
9 | 2008 | 9 | 横浜FM | 43 | 32 | 11 | 75 | 2.21 |
10 | 2008 | 10 | 神戸 | 39 | 38 | 1 | 77 | 2.26 |
最後に、24節終了時点の「得点+失点」の平均を出してみると、次のようになった。例年以上に大味な試合が増えているG大阪は「4.00」という高い数字で、このペースで終了すると、歴代6位に相当する。一方、新潟は「1.83」で、同じくこのペースで終了すると、歴代でも、2008年の大分の「1.68」に次ぐ低い数字となる。対照的な両チームが残留争いを繰り広げているのは、面白いところである。
表3 2012年のJ1 (24節終了時点)
| | 得点 | 失点 | 差 | 平均 |
1 | 仙台 | 43 | 22 | 21 | 2.71 |
2 | 広島 | 45 | 25 | 20 | 2.92 |
3 | 浦和 | 33 | 23 | 10 | 2.33 |
4 | 磐田 | 49 | 36 | 13 | 3.54 |
5 | 鳥栖 | 30 | 21 | 9 | 2.13 |
6 | 名古屋 | 35 | 34 | 1 | 2.88 |
7 | 清水 | 27 | 27 | 0 | 2.25 |
8 | 柏 | 43 | 36 | 7 | 3.29 |
9 | FC東京 | 28 | 28 | 0 | 2.33 |
10 | 横浜FM | 30 | 26 | 4 | 2.33 |
11 | 神戸 | 31 | 35 | -4 | 2.75 |
12 | 鹿島 | 32 | 30 | 2 | 2.58 |
13 | 川崎F | 32 | 35 | -3 | 2.79 |
14 | C大阪 | 32 | 34 | -2 | 2.75 |
15 | G大阪 | 46 | 50 | -4 | 4.00 |
16 | 新潟 | 16 | 28 | -12 | 1.83 |
17 | 大宮 | 22 | 42 | -20 | 2.67 |
18 | 札幌 | 19 | 61 | -42 | 3.33 |
一方のJ2の数字は、以下のようになる。J1全体が「2.75」で、J2全体は「2.28」なので、J2の方が低めになっている。福岡が1位で「2.97」であるが、これでも、「3.00」に届いていない。もっと小さいのは、岡山と草津で「1.75」となっている。
表4 2012年のJ2 (32節終了時点)
| | 得点 | 失点 | 差 | 平均 |
1 | 甲府 | 46 | 25 | 21 | 2.22 |
2 | 湘南 | 51 | 32 | 19 | 2.59 |
3 | 千葉 | 46 | 21 | 25 | 2.09 |
4 | 山形 | 46 | 32 | 14 | 2.44 |
5 | 大分 | 46 | 32 | 14 | 2.44 |
6 | 京都 | 44 | 34 | 10 | 2.44 |
7 | 東京V | 51 | 35 | 16 | 2.69 |
8 | 栃木SC | 39 | 32 | 7 | 2.22 |
9 | 横浜FC | 47 | 38 | 9 | 2.66 |
10 | 岡山 | 29 | 27 | 2 | 1.75 |
11 | 北九州 | 38 | 36 | 2 | 2.31 |
12 | 水戸 | 35 | 36 | -1 | 2.22 |
13 | 徳島 | 33 | 33 | 0 | 2.06 |
14 | 松本山雅 | 28 | 34 | -6 | 1.94 |
15 | 草津 | 26 | 30 | -4 | 1.75 |
16 | 福岡 | 44 | 51 | -7 | 2.97 |
17 | 熊本 | 28 | 38 | -10 | 2.06 |
18 | 愛媛FC | 36 | 37 | -1 | 2.28 |
19 | FC岐阜 | 18 | 42 | -24 | 1.88 |
20 | 鳥取 | 23 | 64 | -41 | 2.72 |
21 | 町田 | 23 | 47 | -24 | 2.19 |
22 | 富山 | 26 | 47 | -21 | 2.28 |
関連エントリー 2007/09/08
本当に「決定力不足」なのか? 2007/09/15
「個の力」というフレーズにだまされるな!!! 2008/03/05
10年ひと昔のJリーグ 2011/02/02
はじめてのサッカースタジアム 2012/06/22
サッカーを数字で楽しもう。 (前編) 2012/06/23
サッカーを数字で楽しもう。 (後編) 2012/08/18
サッカー選手で早生まれは不利か?
- 関連記事
-