Category: 生活
ちょうど、もう、やっと、まだ
震災から二年、という人がいます。
まだ今も震災のまっただ中、と思う人がいます。
ずいぶん復興が進んでいる、と感じる人がいます。
あの日のまんま、と語る人がいます。
瓦礫は綺麗に片付きましたねとの問いかけに、二年かけて瓦礫が運ばれただけじゃねえかという答え。
伝えようという人、忘れたい人。
どうしたら良いのか、何をすればいいのか、私は当時のブログを読み返します。
2011年3月9日の大きな地震のあとに、余震が続いていたこと。
とにかく、自分が無事なことを伝えたかった記事。
仙台の夜に明かりが戻ってきてたこと。
コンビニにモノがなかったこと。
薬を一週間分しか出してもらえなかったり、ガソリンを始めとする物資の不足。あてにならない緊急地震速報。
ふるさと納税、続く余震、久々の買い出し、最初の散髪とラーメン、復活十八番。
やっとできたガソリン給油、給湯大作戦、ガス復活前夜、スタートに戻る? そして一ヶ月後のガス復旧。
地震という現象は、揺れが大きくても、もとに戻るものだと思っていましたが、2年前の揺れは、巨大な地すべり。ずれたまま戻って来ません。
週末。
こんなモノを買って来ました。
カー用品ですね。
前からやろうと思ってたこと。
ジムニーとTTから外した古いバッテリーを、緊急電源として使えるようにしておこうという試みです。
端子の太さも軽と小型車では違いました。
まずは、ジムニーから外したYUASA。元気なら36Ahぐらいでしょうか。
シガーライターソケットをつないで、USB変換プラグを標準装備。
二股なので、スマホとデジカメを同時に充電出来ます。
シガーライターソケットを使える電気製品は繋げることになりますね。
バッテリーの端子って"+"と"-"でも、太さが違うんですね。
一方、TTから先日外したBOSCH。こちらは元気なら62Ahです。デジカメ用のリチウムイオンバッテリーが3.6Vぐらいで1Ahほどですから、200倍ぐらいの容量があることになります。
こちらは一応ヒューズ付きのケーブルにして、AC100V出力の、インバータ電源をつなぐことにしました。
しかしなんとこれが動作せず、5年ぐらい前に買ったまま、ずっとジムニーに積みっぱなしだったのですが、結局使ったことはあったのだろうか、初めから壊れてたのかも。
いろいろ実験してみようと思ったんですけどね。
早速またインバータを発注。100W以上あれば、ハンダゴテも使えますね。
時々バッテリーを充電しながら、次の大停電に備えます。
ショートを防ぐために、+側に何かカバーが必要だな。
まだ今も震災のまっただ中、と思う人がいます。
ずいぶん復興が進んでいる、と感じる人がいます。
あの日のまんま、と語る人がいます。
瓦礫は綺麗に片付きましたねとの問いかけに、二年かけて瓦礫が運ばれただけじゃねえかという答え。
伝えようという人、忘れたい人。
どうしたら良いのか、何をすればいいのか、私は当時のブログを読み返します。
2011年3月9日の大きな地震のあとに、余震が続いていたこと。
とにかく、自分が無事なことを伝えたかった記事。
仙台の夜に明かりが戻ってきてたこと。
コンビニにモノがなかったこと。
薬を一週間分しか出してもらえなかったり、ガソリンを始めとする物資の不足。あてにならない緊急地震速報。
ふるさと納税、続く余震、久々の買い出し、最初の散髪とラーメン、復活十八番。
やっとできたガソリン給油、給湯大作戦、ガス復活前夜、スタートに戻る? そして一ヶ月後のガス復旧。
地震という現象は、揺れが大きくても、もとに戻るものだと思っていましたが、2年前の揺れは、巨大な地すべり。ずれたまま戻って来ません。
週末。
こんなモノを買って来ました。
カー用品ですね。
前からやろうと思ってたこと。
ジムニーとTTから外した古いバッテリーを、緊急電源として使えるようにしておこうという試みです。
端子の太さも軽と小型車では違いました。
まずは、ジムニーから外したYUASA。元気なら36Ahぐらいでしょうか。
シガーライターソケットをつないで、USB変換プラグを標準装備。
二股なので、スマホとデジカメを同時に充電出来ます。
シガーライターソケットを使える電気製品は繋げることになりますね。
バッテリーの端子って"+"と"-"でも、太さが違うんですね。
一方、TTから先日外したBOSCH。こちらは元気なら62Ahです。デジカメ用のリチウムイオンバッテリーが3.6Vぐらいで1Ahほどですから、200倍ぐらいの容量があることになります。
こちらは一応ヒューズ付きのケーブルにして、AC100V出力の、インバータ電源をつなぐことにしました。
しかしなんとこれが動作せず、5年ぐらい前に買ったまま、ずっとジムニーに積みっぱなしだったのですが、結局使ったことはあったのだろうか、初めから壊れてたのかも。
いろいろ実験してみようと思ったんですけどね。
早速またインバータを発注。100W以上あれば、ハンダゴテも使えますね。
時々バッテリーを充電しながら、次の大停電に備えます。
ショートを防ぐために、+側に何かカバーが必要だな。
- 関連記事
-
- 大停電に備えすぎ (2014/02/05)
- 復興と平和を祈願して (2014/01/01)
- あまロスシンドローム (2013/09/29)
- 擦り切れたか (2013/05/24)
- Dragonfly 誕生 (2013/05/15)
- それでも お奨めします (2013/03/29)
- もっとほかにあるでしょ (2013/03/26)
- ちょうど、もう、やっと、まだ (2013/03/11)
- もう充分 (2013/03/01)
- 一個はブログネタ代 (2013/02/13)
- Ferrari Rosso (2012/12/06)
- 冬の実感 (2012/12/04)
- 師走でごわす (2012/12/01)
- 親の顔がわからない (2012/11/23)
- 櫨丸日記 (2012/10/18)