はてなキーワード: ピルとは
あくまで私の場合なんですが、同じような症状+生理不順+生理の重さで保険診療ピルを希望し受診、エコー検査したところ、多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)疑いでした。
排卵すべき卵子が未成長のまま排卵されず、ホルモンバランスが崩れ、一応血は出ますがだらだら不調が続いたり、卵巣に痛みがあったりします。
場合によっては腫瘍や不妊につながるので、早めに受診された方が良いかと思います。生理が重いようでしたら、そちらを主訴として受診されると子宮内膜症の可能性なども一緒に調べてもらえて良いかと思います。
また、婦人科は患者を侮ってくるので、「とても痛い」など、症状は大袈裟に伝えるくらいがちょうどいいです。
ピルの服薬は1年くらいでだんだん体に合わなくなり(脚のむくみとうつ症状が酷くなりました)終了しましたが、服薬中に多嚢胞が解消されて、生理が来ても不調が減りました。服薬することになっても、ずっと続けなくても大丈夫です。
お大事にされてください。
この現象は、タナフ(聖書)やタルムードでもたびたび語られています。
「なぜ悪や愚かさが目立ち、善や知恵が隠されるのか」
彼は、愚か者が栄える現実を見て心が乱れました。しかし彼は神殿に入り、悟ります。
つまり、ユダヤ的視点では、今見える「栄え」は最終結果ではないのです。
SNSの評価や人気は、「この世」の一時的な見せかけ(הֶבֶל, hevel=虚しいもの)にすぎません。
「すべては虚しい(הֲבֵל הֲבָלִים, hevel havalim)。」
真の価値は「天の裁き」で決まる。世間の人気は、多くの場合「耳に心地よい言葉」を語る者に与えられる。
しかしトーラーの真理は、しばしば人に「挑戦」と「不快」を与えるものです。
だから、ラビたちが評価されないことは、実は彼らが真理を語っている証拠でもあるのです。
カバラ的に言えば、世界は「クリッパー(קליפות, 外殻)」に覆われています。
これは善の光を隠す「殻」のような力です。
SNSや世俗文化の多くは、この「殻」の領域に強く働きます。なぜなら:
派手な炎はすぐ消えるが、ランプの灯は長く燃える、という比喩がタルムードにもあります(シェバット 31a)。
ピルケイ・アヴォット(祖先の言葉)4:2にこう書かれています:
「ミツワーはミツワーを生み、罪は罪を生む。」
つまり、善の結果は目に見えないところで積み重なり、最終的に永遠の世界で報われる。
「どんな人も軽んじてはならない。どんな行いも無視してはならない。すべての人に時がある。」
ラビや善人の評価が表に出ないのは、彼らの時がまだ来ていないだけなのです。
もしあなたが「善が報われない」と感じるなら、それは神があなたに「外ではなく、内に目を向けよ」と促しているサインかもしれません。
| 世俗の価値観 | ユダヤの視点 |
| 人気・フォロワー数 | 神の前での誠実さ(אמת, emet) |
| 目立つことが成功 | 隠れた善が真の成功 |
| 今この瞬間の評価 | 永遠の次元での評価 |
| 愚者が栄える | 賢者は神のもとで報われる |
この問いはまさに「アサフの苦悩」と呼ばれる、霊的成熟の通過点です。
遺伝子的に本当に相性のいい相手(+特に排卵日前)だとめちゃくちゃくっつきたくなるし性行為中の目がおかしくなってる時も自分に夢中になってくれるんだなーって嬉しいんだけど、それ以外の相手との性行為は気持ち悪いしかない。特に遺伝子的に相性が悪い相手はどんなイケメンでも本当に無理。
ちなみに相性はピル飲んでない時にくっついて体臭嗅いでみればわかる。本当に四六時中嗅いでたくなる。
多分ボロボロになってるのに不倫から抜け出せなくなってる女性とか酷いことされてても何故か別れられない女性とかほとんどがこの相性の良さに振り回されてるんじゃないかと思う。知り合いで不倫され離婚したのにまた復縁したりしてる人も、結婚はできないとか言って都合良くセフレみたいにされてる人も、相手の体臭がとにかくたまらんって言ってた。
というわけで、多分相性悪いか普通の相手だわ。別れて次いきな。男性だって都合の良いぬいぐるみじゃないんだから解放してあげなよ。
合わせて前に提出した精子の検査結果も教えてもらって、こちらも問題なさそうとのこと。
この後は排卵チェッカー(市販品)を使って排卵日を探って夫婦生活を行い、夫婦生活の1週間後くらいに再度診察と言われた。
早速帰り道に排卵チェッカーを買ったんだけど、これ薬剤師の説明受けないと買えないのでちょっとめんどくさい。
4日間くらい検査して、なかなか陽性出ないなあ。と思っている頃、夫が熱を出した。コロナだった。
そして夫がコロナ陽性を出したその日、私の排卵チェッカーも陽性になった。
当然そんな状態で夫婦生活をできるわけもなく、卵管造影直後のゴールデンタイムが無駄になった。
合わせて前にやった風しん抗体の検査結果教えてもらって、抗体まだしっかり残ってたので安心。
来週生理来なかったら妊娠検査、生理来たら3〜5日目にまた受診してホルモン検査と言われた。
エコーしてもらって、今起きてるのはやっぱり生理じゃなくて不正出血とのこと。
リセットするために薬を処方された。
併せて前回の検査結果教えてもらったけど、黄体期ホルモン検査の結果はP4が低いので、この時まだ排卵が起きていなかったんだろうねと。じゃあなんで排卵検査薬で陽性出たんだ。
病院に電話してみたら薬は飲み続けて良いとのことだったので飲み続けた。
飲み終わって3日くらいで生理開始。
前回検査でLHとFSHの検査をして、FSHよりLHが低いのが正常なんだけど逆転している。
逆転していると多嚢胞性卵巣症候群の可能性あるけど、エコーの結果やミュラー管の数値的にそれでは無さそう。
ただホルモンバランスが悪いことに代わりはなくて、排卵しにくい。今回も生理開始日に対して卵胞の発育が遅い。
卵胞を発育させるために注射する。
そこから数日後からまた排卵チェッカーを使ってて、5日目くらいで陽性に。
1.マルチビタミン
日本の薬局に売ってるやつって値段の割に含有量低いのでサプリ通販サイトで買うのオススメ。
有名どころではiHerbとか。
Amazonとかでも買える。KIRKLANDとかコスパよくて臭くていい。
だいたい粒がデケーので女性とかはピルカッターかなんか使った方がいいかもしれん。
2.亜鉛
飲みすぎると金属中毒になるので用法容量を守って正しくお使いください。
だいたいマグネシウムとセットになったやつが売ってるんじゃないかな。
これでも通販サイトで買った方が圧倒的に安いので、他の奴とまとめて買うのオススメ。
タンパク質けっこうとるので肝臓ケアのために購入して使ってる。
シリマリンなら大体NOW FOODSになるんちゃうか?レバウルソは商品名。
Amazonで買える。
肝臓ケアに効果があるのでお酒飲む人も飲む前に飲むと二日酔いになりにくい。
4.プロテイン
基本はリアルフードでタンパク質とることにしてるけど外食とか実家に帰ったときとかは
どうしたって1日当たりのタンパク質が不足することが多いので足りない分飲んでる。
いっぱい飲む人ならエクスプロージョンとかの大容量パック買うのがいいし、
筋トレガチ勢でもないって人ならアクセスがいいザバスとかでいい。
5.カフェイン
朝トレの民なので覚醒効果狙いで睡眠時間足りてないなって時と、テンション上げたいときに飲む。
亜鉛よりもだいぶ劇薬なので用法容量は守って正しくお使いください。
最終的に切ったサプリ
1.クレアチン
効果は感じてたけど関節の負担のほうが厳しくて重量追うのはやめたのでそれにともなって摂取終了。
2.CLA、L-カルニチン
どちらも脂肪燃焼促進効果がありエビデヤンスもちゃんとあるサプリだけど、あんま体感なかった。
結局摂取カロリー量抑えればいいだけの話やなと気付いたので切った。
筋トレのパフォーマンス向上に効果があるという触れ込みなので飲んでいたが体感なかったので終了。
あといっぱい調合したり飲むの面倒くさくなったのもある。
どちらもエナドリに含まれているのでエナドリ飲まずにエナドリ的な効果を期待する場合は飲んでいいと思う。
俺はエナドリも飲まないしいらんかな。
減量期の脂肪分を補うために飲んでたけど食用油をMCTオイルに切り替えたので終了。
5.EAA、BCAA
憂鬱だ憂鬱だ憂鬱だ頭が重いし何もしたくないし何をするにも普段の5倍くらいしんどいしイライラする。
ああ憂鬱だ
熊って着床遅延があって栄養を蓄えないと着床できなくて凶暴になったりすることもあるんだってな。
ワイも排卵なのに何もねえぞって体がキレてるから憂鬱でイライラしてしまうのか???
でももう産めねえよもう3人産んだんだ。
まだまだ赤ちゃん育てたいぜ!って思うけど家もそんなに広くないし車もキツキツだ。会社にも申し訳ない。さすがに何回目の育休だよ???ってなるだろ。
でもまだ30代前半だ。あと10年くらいこれに苦しむのかよ。ピルは前に飲んだけど血栓できて飲めなくなってしまった。あああしんどい。
やっぱりdorawiiでした(今し方自白)
https://anond.hatelabo.jp/20251013015744#
で?おまえはdorawiiなんだろ?
たまたま見かけた卵子温存にピルが使えるって話だけにこだわって
お前の思いついたアイデアが革新的で誰も思いついてないと思い込んで
ブクマ数があつまるとでも思って書いたんだろ?
本当に薄っぺらいやつだな
若いうちに子供作ったほうがいいっていうよりは、子供作るって選択肢以外に、ピルとかで卵子を温存できるってことを知っておいて欲しいって話をしてる。
出してるじゃん
-----BEGIN PGP SIGNED MESSAGE----- Hash: SHA512 https://anond.hatelabo.jp/20251013171705# -----BEGIN PGP SIGNATURE----- iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaOy1kwAKCRBwMdsubs4+ SEDgAP0S2fUWJ2Eb5JGncngaO3fEvp4U6K3b17duVfteol+I7QEAqkdaYQ5v8XsF lf52KG/LoKtjaSF5J4MamvnrnwaPbgs= =/t3p -----END PGP SIGNATURE-----
で?おまえはdorawiiなんだろ?
たまたま見かけた卵子温存にピルが使えるって話だけにこだわって
お前の思いついたアイデアが革新的で誰も思いついてないと思い込んで
ブクマ数があつまるとでも思って書いたんだろ?
本当に薄っぺらいやつだな
その温存がまたおかしいというか、卵子凍結は若い頃の卵子をそのまま凍結させるから意味があるが、ピルなどで止めても劣化はする。そして卵子の数自体は止めようが止めまいが閉経までゼロにはならない。
なんかお前がなにを見てその知識を得たのかが気になりすぎる
若いうちに子供作ったほうがいいっていうよりは、子供作るって選択肢以外に、ピルとかで卵子を温存できるってことを知っておいて欲しいって話をしてる。
もちろん男だって高齢の方が不利だ。それはそう。でも精子は「劣化」だけど卵子は「無くなる」の。妊孕性(妊娠する能力)において女性の年齢は男性のそれとは比べものにならないくらい重要なの。そして女性は自分のためにそれを正しく知っておいてほしい。ただそれだけ。(追記終わり)
ツイッターでは35歳以上で妊活やら不妊治療やらをはじめたばかりの人をよく見かける。
遅い。
遅すぎる。
まず知っていてほしいが、生物的には妊娠出産のベストは高校生〜大学生だ。
これを言うと10代の妊娠出産は奇形率が〜とかって反論する奴がいるが、それは社会的な事情(栄養状態とか)だ。
二次性徴が終わって体の成長期が終わった時期が生物的にはベスト。
だから現代のスタンダードである20代後半もぶっちゃけ遅い。人によっては致命的に遅い。
それが生理の度に捨てられていく。しかも状態がいい卵子から順に捨てられていく。
だから、30代も半ばになればまともな卵子の数がめちゃくちゃ少ない。羊水は腐らないがまともな卵子は無くなる。まじで。
だからいま20代半ば以降で子供とかまだまだ先でいいや〜って思ってるやつは、リミットが迫ってる危機感を持ってほしいし、30代で悩んでる奴は時間切れの可能性を頭にいれて望んでほしい。
それと、10代や20代の女がもしいたら、いますぐ将来のためにピルを飲むことを考えてみてほしい。
ピルは排卵を止めるから、完全にではないが卵子の温存ができる。
ピル飲んでたら30代後半でも妊娠できるって訳では無いが、人によっては30歳でリミットが来てしまう問題だから、一度は考えてみてほしい。
将来のために、人生設計を考えて、少なくとも20代後半まで子供とか考えられないな、って思ったら、ピルで卵子を温存するって戦略があることを知っておいてほしい。
ピルは避妊や生理痛のためだけじゃなくて、自分の人生のために役立つ薬だ。
知ってて飲まない選択肢をとるのと、知らずに時を過ごすのは天と地ほど違うと思う。
元増田です。
けっこう広まっててびっくりしています。
色々な意見ありがとうございます。
私は今の薬を飲み続けた結果、休薬期間中の消退出血もなくなってしまいました。
病院ではそういう方もいるとのことだったのでそのまま服薬しています。
お互い通勤1時間にすれば彼の実家の近くに行けるかなという感じではあります。
伝えずに付き合っていたわけではないです。
私はずっと子ども欲しいと思ったことが無いと付き合い始めた時から伝えていました。
相手は気が変わると考えていたみたいです。
年齢は二人とも30歳付近なので、終わらせるならこのタイミングだよな…と考えています。
女なのになぜ仕事を頑張るのかという話ですが、
母親がずっと働いていて管理職まで勤め上げていてかっこよかったから自分も頑張ってみたいと考えているからです。
それから、彼は休職をしていたことがあるので、私が働き続けなければ生活は成り立たないと思います。
伝えてみて反応を伺うつもりです。
彼氏が通勤時間1時間半、私が30分で一緒に住んでて、相手が子ども欲しいと言っているから悩んでいる。
私は欲しいと思ったことが無い。毎日8時間寝てるから眠れなくなることに不安あるし、生理を憎んでいてずっとピルを飲んで止めているから妊活とかなったら生理再開するところから始めないといけないし。
欲しいと思ってない人に出産させるんだから産んだあと全部やってほしいって思っちゃうけど、相手の職場はリモートワーク無いし育休も1ヶ月らしい。転職の予定もない。ちゃんと聞いたことないけど相手は私より50-100万円くらい収入多いし事情もあるから年収下がってもいいから辞めろとは言えない。
私は私で今の仕事頑張りたいから転職考えてない。彼氏の親はまだ現役で働いてるし私の親は遠方だから頼るといっても限度があるし、その中で負担が私に偏る気がするし、そこを解決する術が特に無さそうだなと思っている。世の中の女性はこれを受け入れているのだからすごい。私は全然受け入れられていない。
子どもの体調不良で保育園から呼び出しあったら彼氏も対応するって言ってたけど、こういう時ってすぐ来れる方の親に連絡来るもんなんでしょうか?というか私自身が待たされる子どもがかわいそうだから迎えに行っちゃうと思う。
もし子どもを産むとして、この世に産まれてきただけでもかわいそうなんだから、できるだけかわいそうにならないように育てたい。そのために自分の仕事が滞るとか、最悪体調崩して復帰できないとか自分のことを天秤にかけてるのも最悪だと思う。
たいした稼ぎも無いんだしもっと気楽に考えるべきなんですかね。
日々の暮らしは本当に楽しかったから、別れることになったら残念だけど、ここ最近ずっとそのこと考えてたら全然楽しくなくなってきちゃった。でも年齢のこともあるからこれ以上引き伸ばせないんだよな。毎回こういう話をするたびに泣いてるのに妊娠したらメンタル終わりそうだよなとも思う。
表題の通りです。
キリスト教信者で統合失調症で精神障害2級で中国人で日本語が3割くらいしか話せない母親から
「今すぐ妊娠してくれ」「ピル飲むと妊娠できなくなるからやめてくれ」「結婚式をやってくれ」と迫られています。
私としては「そういうわけで普段はしっかり避妊しており、責任と覚悟が持てるタイミングで妊娠しますので、急に子供できた!なんてことはありません」という意味合いで言った。
まあもともとプラスチックのまな板はやめろ、アルミホイルとアルミ鍋は有害重金属だから使うな、サプリを飲んで体中のアルミを出せ などなど
ちょっとまあ頭があれな感じなのでまともに取り合ってはいない。(病気のせいもあるだろうが。)
父親は母親を見下しており、放置。「何言われても無視しろ。病状悪化?発狂?させとけ」と言い放っている。しりぬぐいはこちらにさせるのに…。
ただ懸念点としては、こういう母親が祖母になってしまう未来の子供だ。
かわいそうすぎる。
いやもちろん私が守るというか、なんなら生まれたことすら伝えたくないけども。(何かの拍子でばれた時に病状が悪化しないか怖くて踏み切れないが…。)
義母は遠方に住んでて仕事もしてるから頼りづらいし、共働きフルタイム+フリーランス(私が)だし、自営の私に時短勤務なんてできるわけないし。
私は1000万あるけど夫は100万で貯金もまだたまってないし。
結婚式をやらないのは
純粋に金がないからと、呼ぶ友達がいないのと、ブライダル業界の策略にはまるのがバカバカしい、そもそも着飾ったりドレスに興味がないなどの理由からです。
母親は中国の価値観を持ってるのもあり「親戚にお披露目して家族だと認めてもらうためにやれ」とか言ってきているので、
必要ないですと一蹴しておわりました。
反出生主義ではない。
むしろ、子どもを望む人が幸せに育てられる社会であってほしいと願っている。
それでも、「この人だけは子どもを持ったらまずいだろう」と思ってしまう人が、現実にいる。
⸻
「発達障害では?」と疑い、診断がつかないと「グレー」と決めつけて嫌悪。
そして離婚。
新しい恋人と同棲し、「理性があるから子どもは作らない」と言いながら
ピルをやめることに癇癪を起こす。
勤怠不良で退職し、「クビにされた」と周囲に吹聴。
そして数か月後、
→ まもなく妊娠報告。
……え? 妊活、するの?
⸻
誰かを“育てる側”に回ってしまうと、
不幸が連鎖していくのを何度も見てきた。
「子どもを持たないほうがいい」という言葉は、差別のように聞こえるかもしれない。
⸻
自己啓発に走っては壊れ、
本当は、そうやって自分を保とうとしているのかもしれない。
⸻
誰かを責めたいわけではない。
ただ、こういう連鎖を止める仕組みが、今の日本にはなさすぎると思う。
支援が途切れた人が親になっても、
⸻
冷たさじゃなく、
“もう誰もこれ以上傷ついてほしくない”という願いでもある。