「EAA」を含む日記 RSS

はてなキーワード: EAAとは

2025-10-21

MAD PROTEINのEAAヨーグルト味がめっちゃマズい

自体は良くも悪くもないって感じなんだけどめちゃくちゃ臭い

なので、息を完全に止めて飲むたいして味もしない普通飲料って感じなんだけど

その後息をしたらめちゃくちゃ臭くて最悪

でも一瞬で鼻を抜けて秒で何の後味もしなくなるのはある意味で優秀

1kg買ったので週100g消費していくので2か月これかと思うと気が重くなる

今日日、こんなマズいEAA売ってるんやな

そのことにびっくりやわ

なんか安い香料あったらそれで中和できないか試したいレベル

2025-10-16

いろいろサプリ試してみたワイ氏が最終的に残したサプリ

1.マルチビタミン

日本薬局に売ってるやつって値段の割に含有量低いのでサプリ通販サイトで買うのオススメ

有名どころではiHerbとか。

Amazonとかでも買える。KIRKLANDとかコスパよくて臭くていい。

だいたい粒がデケーので女性とかはピルカッターかなんか使った方がいいかもしれん。

 

2.亜鉛

現代日本人は不足しがち。

飲みすぎると金中毒になるので用法容量を守って正しくお使いください。

だいたいマグネシウムとセットになったやつが売ってるんじゃないかな。

これでも通販サイトで買った方が圧倒的に安いので、他の奴とまとめて買うのオススメ

 

3.シリマリン or レバウル

タンパク質けっこうとるので肝臓ケアのために購入して使ってる。

シリマリンなら大体NOW FOODSになるんちゃうか?レバウルソは商品名

Amazonで買える。

肝臓ケア効果があるのでお酒飲む人も飲む前に飲むと二日酔いになりにくい。

 

4.プロテイン

基本はリアルフードでタンパク質とることにしてるけど外食とか実家に帰ったときとかは

どうしたって1日当たりのタンパク質が不足することが多いので足りない分飲んでる。

いっぱい飲む人ならエクスプロージョンとかの大容量パック買うのがいいし、

筋トレガチ勢でもないって人ならアクセスがいいザバスとかでいい。

 

5.カフェイン

朝トレの民なので覚醒効果狙いで睡眠時間足りてないなって時と、テンション上げたいときに飲む。

脂肪燃焼効果もあるので減量期はお得。

亜鉛よりもだいぶ劇薬なので用法容量は守って正しくお使いください。

 

最終的に切ったサプリ

1.クレアチン

効果は感じてたけど関節の負担のほうが厳しくて重量追うのはやめたのでそれにともなって摂取終了。

筋トレで重量追う人はマストサプリだと思う。一般人はいらん。

 

2.CLA、L-カルニチン

どちらも脂肪燃焼促進効果がありエビヤンスもちゃんとあるサプリだけど、あん体感なかった。

結局摂取カロリー量抑えればいいだけの話やなと気付いたので切った。

 

3.アルギニンシトルリン

筋トレパフォーマンス向上に効果があるという触れ込みなので飲んでいたが体感なかったので終了。

あといっぱい調合したり飲むの面倒くさくなったのもある。

どちらもエナドリに含まれているのでエナドリ飲まずにエナドリ的な効果を期待する場合は飲んでいいと思う。

俺はエナドリも飲まないしいらんかな。

 

4.オメガ脂肪酸

減量期の脂肪分を補うために飲んでたけど食用油MCTオイルに切り替えたので終了。

一般人は飲む必要全然ないと思う。

 

5.EAA、BCAA

しっかりタンパク質獲ってたらアミノ酸プールもあることだしいらんのじゃないかと思って切った。

切った後も別に不具合を感じていないのでそのままにしてる。

2025-08-10

筋トレ界隈の科学っていくらなんでも毎年毎年覆りすぎだろ

こんなんもはや信じる意味が無い

以下、現時点での最新の説





筋トレの頻度は高いほど筋肥大効果が高い。毎日やるのが最高。


・セット数は多ければ多いほど筋肥大効果が高くなる。


筋トレオーバートレーニングになることはほとんどない。


筋肉痛筋肉の損傷とは関係ない。筋肉痛があっても筋トレをした方がいい。


筋トレ長期間続けて疲れがたまっていると感じるのは、飽きた、やる気がなくなったなどの精神的な理由


・高負荷低回数の筋トレより低負荷高回数の筋トレの方が筋肥大する。


筋肉意識すると挙げられる重量が下がる。


フリーウエイトマシンも筋肥大効果は同じ。

筋トレ後30分以内にたんぱく質摂取しても、ほかのタイミング摂取する場合と比べて効果は変わらない。


・寝る前のたんぱく質摂取睡眠の質を下げる。


・まとめて食事摂取しても小分けにして摂取しても筋肥大に差はない。


たんぱく質炭水化物を同時に摂取しても、たんぱく質だけ摂取する場合と比べて筋肉の合成に差はない。


EAAは値段が高いだけで効果プロテインと同じ。


筋トレ前に炭水化物摂取しても筋トレパフォーマンスは上がらない。



・空腹で運動しても筋肉は分解されない。


・1日16時間絶食しても筋肉は分解されない。

2025-05-14

マイプロテインアイスレモンティー味のEAA

ポッカレモン入れて飲むと無駄に本格派っぽい味になってよき

クエン酸も取れるしね

2025-05-08

いろいろサプリを試した私が今も使ってるサプリ

筋トレ初心者がハマるサプリ漬け期間を経て私が手元に残したサプリ

 

1.マルチビタミン

まぁアルファメンでも何でもいいんだけど含有量高いやつ

私が使ってるのは↓

https://www.costco.co.jp/Kirkland-Signature/Kirkland-Signature-Daily-Multi-Vitamin-Mineral-500-Count/p/14744

1日2粒服用で500粒入ってて3500~5000円くらい買える

ぶっちゃけ筋トレガチ勢とかじゃないかぎりサプリはこれだけで十分

 

2.亜鉛

こればっかりはマイプロのが圧倒的に安い

https://www.myprotein.jp/p/sports-nutrition/zinc-tablets/10575261/?variation=10575262

普段食事で補える量が少なくて男性ホルモンの分泌に不可欠なのでとってる

安いし

薄毛予防にも亜鉛はいいらしいんですって奥さん

 

3.カフェイン

別にエスタロンモカでもいいんだけどマイプロが安い

https://www.myprotein.jp/p/sports-nutrition/pure-caffeine-tablets/10529801/?variation=10529802

今日は高重量やるぞ!ってときだけ取ってる

朝トレの民だから今日はなんか眠気取れねーなって時も飲んでる

 

4.EAA

出勤前早朝トレーニングの民なので起きて30分で家を出てトレーニングしてるので

完全な空腹状態っていうのもな~という理由で飲んでる

起きてすぐプロテイン飲んでやってみたけど気分が悪くなったのでこっちにしてる

そういう特殊状況でもない限りは採る必要なし

2023-11-24

ブラックフライデー購入品目

グリコワープロダクション エキストラ ハイポトニックドリンク CCD 大袋10リットル用 900g

 -28% ¥1,515

筋トレ用に。

普段バルクスポーツの2kgのやつを買ってるんだけど10%オフ前後だったのでこっちに。

3個限定なのがクソ。

10個くらい買わせろ。

 

エクスプロージョン ホエイプロテイン 濃厚本格派 定番の味 大容量 国内製造 (ミルクチョコレート味, 3kg)

 -30% ¥4,999

筋トレ用に。

毎日40gずつくらい取るので2か月分。

ちょっと前にマイプロで2.5kgで4000円くらいのセールやっててそっちの方が安かったかもしれん。

3袋買った。

 

クレアチン モノハイドレート 1000000mg ハルクファクター 1kg 200食分 ピュア パウダー 無添加

 -33% ¥3,980

筋トレ用に。

俺が体感あったサプリは4つだけ。プロテイン、糖質クレアチンマルチビタミンミネラル

EAAとかBCAAとかアルギニンとかシトルリンかいろいろあるけど

あいうのはコンテストで頂点目指す人が97点を99点にするために飲むもんだと思ってる。

俺には分不相応だしコスパも✖。

 

お前らは何買いましたか

2023-05-13

筋トレYoutuberたちの嘘栄養学って逮捕されないの?

俺は半年前に筋トレを始めた40代男だ。

そして、普段は零細広告制作会社でこき使われてるしがないサラリーマンだ。

俺は筋トレYoutuberどもに言いたいことがたくさんある。

お前ら、全員が全員、適当なことばかり言い過ぎなんだよ!!!!!!!!!

(ちなみに以下がYoutubeで「筋トレ 食事」で検索してみた結果だ。)

https://www.youtube.com/results?search_query=%E7%AD%8B%E3%83%88%E3%83%AC+%E9%A3%9F%E4%BA%8B

まじでね、みんな「これだけ食べてたら痩せる食事5つ」「筋トレ絶対食べては行けないNG食べ物紹介します」「これ食べてたら絶対筋肉つく!!!」「EAA飲まないと筋肉がつかない!?

とかみんな「絶対」「絶対」「これだけ」「これだけ」とか、

普通マス広告じゃ一瞬でNG食らうことばかり言ってるのよ。

日本広告薬事法規制とか色々あって、いい加減なことが言えないようにちゃんとしてんのにさ、なんでYoutubeはこんな無法地帯なんだよ。

人によって言ってること違うから嘘もいっぱい混ざってるのよ「人の健康」にっていう重大なことなのにさ、

みんながみんなマジで、マーーーーーーージで適当なこと言ってんのよ

「朝にはこれ食え」「いや朝はあんまり気にするな」「寝る前には必ずプロテイン飲め」「寝る前にはお腹空っぽにしとけ」「沼だけ食べとけば完全食」「沼に足りてない栄養解説します」…

脳筋野郎たちに栄養学を学んでる人間なんかほとんどいないからね

ゲーム歴史」は見事廃刊になったのに、なんで健康系の情報はこんなに野放しなんだろうね。

なんか重大な事故が起きる前にちゃん規制したほうが良いんでないのマジで

俺が普段広告表現規制四苦八苦してるのがマジで馬鹿ばかしくなるわ、ほんと

追記 6.16 20:00 】

それがちょっと売れてる筋肉Youtuberだと

すぐ「俺プロデュースプロテイン」「俺プロデュースサプリ」「俺プロデュースEAA」みたいな

栄養補助食品とか宣伝し始めるんだよ!!!youtube上で直接の販売はしてないんだけどさ。

2023-01-23

anond:20230123090551

酸っぱいのが好きな人ならよさそう

https://cookpad.com/recipe/3910994

リンゴ酢トマトジュースで割ると美味しいですよ、騙されたと思ってやってみてください

すっっっっぱいトマトジュースが美味いわけねーだろ!

酢は酢なんだよ!

トマト匂いと酢の匂いは相容れねーんだよ!

酢を飲みたいならMAX希釈して似たような味でごまかすしかねーんだよ!

バカ舌がよ!

 

毎日リンゴ酢15mg、トマトジュース200mg生活始めて数字改善してきてるのは事実なので

この二つをやること自体には意味があるとは思うが

どう考えてもトマトジュースリンゴ酢を併せて飲むのはゴミ

 

リンゴ酢生活したいなら一番簡単なのはリンゴジュースで割ること

100%のやつね

これが一番抵抗が少ない

 

ワイは毎朝香料ドバドバのEAAとカーボのドリンク飲んでるからそれに混ぜて飲むようにしてるけど

あれくらい味濃いものじゃないと酢が入っておりますねんという異常な主張が抑えられない

Permalink | 記事への反応(0) | 09:05

リンゴ酢トマトジュースで割ると美味しいですよ、騙されたと思ってやってみてください

すっっっっぱいトマトジュースが美味いわけねーだろ!

酢は酢なんだよ!

トマト匂いと酢の匂いは相容れねーんだよ!

酢を飲みたいならMAX希釈して似たような味でごまかすしかねーんだよ!

バカ舌がよ!

 

毎日リンゴ酢15mg、トマトジュース200mg生活始めて数字改善してきてるのは事実なので

この二つをやること自体には意味があるとは思うが

どう考えてもトマトジュースリンゴ酢を併せて飲むのはゴミ

 

リンゴ酢生活したいなら一番簡単なのはリンゴジュースで割ること

100%のやつね

これが一番抵抗が少ない

 

ワイは毎朝香料ドバドバのEAAとカーボのドリンク飲んでるからそれに混ぜて飲むようにしてるけど

あれくらい味濃いものじゃないと酢が入っておりますねんという異常な主張が抑えられない

2022-07-23

しかしたら俺はちょっとおかしいのかもしれない

宗教信者小馬鹿にしてたけど

俺も筋トレカルトにがっつり騙されているのかもしれない

 

EAA必須アミノ酸が補充できる。補給効率が良いらしい。

マルトデキストリン糖質筋肉栄養を運ぶのに必要らしい。

HMB:効用はよくわからんが飲んでる。

アルギニン効用はよくわからんが飲んでる。

シトルリンアルギニンと一緒に飲むといいらしいので飲んでる。

ベータアラニン効用はよくわからんが飲んでる。

クレアチン効用はよくわからんが飲んでる。

クエン酸疲労回復にいいらしいので飲んでる。

グルタミン:筋疲労回復とか風邪予防にいいらしいので飲んでる。

マルチビタミン:いろいろ身体にいいらしいので飲んでる。

CLA:痩せるんだろ?

鉄&葉酸:血にいいんだろ?

亜鉛テストステロンの分泌がどうのこうの。

カルシウムマグネシウム:骨にいいのかな?

オメガ3:効用はよくわからんが飲んでる。

ビタミンD効用はよくわからんが飲んでる。

カフェイン集中力を高め脂肪の燃焼を促進する。

カルニチン痩せるんだろ?

シリマリン肝臓ケア

 

今飲んでるサプリを並べ立ててみたけど普通におかしいのでは?

依存症なのでは?

2022-01-19

胃腸が強い

トレーニーおじさん「EAAやBCAAを一期に摂取すると下痢になるのでちびちびとりましょう」

ワイ「時間ないわ、30g一気飲みや」→全然平気

 

ダイエットおじさん「MCTオイル食物繊維を一気に採ると下痢になるので注意してください」

ワイ「時間ないわ、一日分一気飲みや」→全然平気

 

クッキングおじさん「ジャガイモの芽は猛毒なので必ず取ってください」

ワイ「時間ないわ、そのまま調理や」→全然平気

 

クッキングおじさん「鶏肉は必ず火をしっかり通して食べてください」

ワイ「時間ないわ、表面軽く焼くだけでええわ」→全然平気

 

子供のころに腐ったパンとかしけったカップラーメン齧って生き抜いてきた意味がここにあったんやなって。

2022-01-05

うおおおおおおおおおおおおおおおお!

マイプロクリスマスセールに買った商品がついさっき届いた!

クレアチンは残り3g! EAAは残り20g!

明日のトレの分がもう足りなくてテンション萎えしてたけど!

YATTA!YATTA!

さすがはシンガポール倉庫

イギリスなんかいらんかったんや!

2021-05-04

anond:20210504121237

多分それだけじゃ足りない

俺の作ったATPセットを参考にしてくれたら幸いだ

お金に余裕が無いなら安いサプリを買えばいいか

ちゃんと飯を食え

ビタミンC

ビタミンBコンプレックス

ビタミンA

ビタミンK

ビタミンD

ビタミンE

ビタミンB6

セレム

亜鉛

EAA

Biotin

アルファリポ酸

アスタキサンチン

後はちゃんタンパク質と脂質を取れば良い

飯食ってから飲まないと腹痛くなるから気をつけろ

こんなに飲みたくないならちゃんと日頃から飯を食うんだぞ

2020-12-22

間違った筋トレしてるくせに体型変わらないとか言ってるヤツはバカ

正しい筋トレをしていれば体型が変わらないなんてことはまずありえない。つまり体型が変わらないのであればやっていること全てが間違っているし、間違っていることを認めずに時間無駄にしたか、あるいは何も考えていないかしかない。マジでバカだと思う。

とにかく「漸進性過負荷の原則」を守れ。同じ重量で同じトレーニングを続けても体が慣れて変化がない。ちゃんオーバーロードしろ。いつオーバーロードするか。10レップ3セットであればトータル26レップできたら2〜2.5kgオーバーロードする。それを繰り返せ。始めてから1年間は10レップ3セットの中重量の刺激だけで良い。2年目から物理的刺激と化学的刺激も与えるようにしろマンデルブロトレーニングってやつだ。

トレーニングマシンよりもフリーウェイトやれ。YouTubeみてやれる自信があればそれでも良いし、ダルかったらパーソナル受けろ。フリーウェイトの方がアクティベートされる筋肉が多いか効率的コンパウンド種目は絶対やれ。つまりベンチプレスをやれ。スクワットやれ。デッドリフトは好きにしろ

次に栄養ゴミみたいな栄養摂取して体型変わらないとか言ってる状態可能性もある。炭水化物タンパク質をとれ。脂質は好きにしろ。痩せたいなら脂質は抑えろ、総カロリーの2割が目安。糖質制限はいますぐやめろ。タンパク質体重kgあたり1.6〜3g摂れ。プロテイン飲めばクリアできる。あとトレーニング前後クレアチンを飲め。トレーニング中はEAAを飲め。

あと7時間は寝ろ。そして寝る前に亜鉛飲んでおけ、寝起きがスッキリするから

とにかく俺たちには時間がないから間違ったことをするな、間違ったことを認めて修正しろ

2019-08-31

筋トレするときドリンク作るのが面倒で仕方がない

みんなさぁ、ボトルに水入れてBCAAだのEAAだの入れて持ってるじゃん。

よく出かける前に準備して持っていく気力あるよなぁ。

後で洗うのもめんどくさいし。

正直、別に美味しくないから飲みたくないし。

でも、ポカリじゃちょっと物足りなくなってきたんだよな。

どうしましょう。

2018-01-03

プロライセンス騒動にみる、「俺らの世界」で閉じたがるゲーマーたち

プロゲーマーライセンスが物議をかもしていて、2013年流行った"「うちら」の世界"という記事を思い出した。

その記事の一文を引用


>彼らの社会は「うちら」で完結する。「うちら」の外側はよくわかんないものである。よくわかんないもの干渉してくれば反発する。

eスポーツの業界団体プロライセンス制度を発表後、多くのゲーマーが反発した。

ゲーマーTwitterゲームニュースサイト(Game*SparkEAA!!、格ゲーチェッカー)、ゲームまとめブログチゲ速、シャコ速)での反応を読むと、次のような反発が最も多かった。

あなたたちは誰ですか。ゲームが好きな方々なんですか。」

かねてより一部のゲーマーは「eスポーツで金儲けを企む悪いオッサン」を仮想敵にしている。

よくわかんない連中が俺らのコミュニティ荒らしに来ているぞ、と。

実際は被害妄想なのだが、今回のプロライセンス騒動によって日頃の不信感が爆発した。


アホかと思う。

ライセンスを発行する団体は、昔からビデオゲームに関わってきた人物組織されている。

東京大学デジタルゲーム研究をしていた教授プロゲーマーのチームを運営する経営者、eスポーツのTV番組企画してきた事務局長

特にCESA東京ゲームショウ主催なのに、その名を聞いてピンと来ないゲーマーに呆れてしまう。


eスポーツ団体の顔ぶれを知らない、調べない、受け入れられない。

自分達と縁のない"お偉いさん"はよくわかんないものであり、ゲーム愛が無いと思い込み拒絶する。

女性ゲーマーに対しても、一部の男性ゲーマーは同じように拒絶する。


League of Legendsプロリーグ女性解説者が来た時。

"はつめ"という女性が、株式会社コンプ契約してプロゲーマーになった時。

女性アイドルがeスポーツに参入してきた時。(サンフアリーズ、つくる女など)

その時は必ず「ゲーム愛あるのか?」「ちゃんとゲーム上手いのか?」という見定めが始まる。

合格であれば彼らの仲間入りを果たし、不合格なら延々と叩き続ける。(例:チョコブランカ

女性新規参入に手厳しいのも「俺らの世界である所以

いい加減、その排他的な立ち振る舞いを改めろよ、と思う。



あと、eスポーツ団体ゲーム愛やコミュニティへの配慮必要ない。

eスポーツ団体に求められるのは、「景品表示法による賞金制限回避」「オリンピックアジア競技大会への選手派遣」「プロゲーマーへのビザ発給」である

消費者庁日本オリンピック委員会法務省とのやり取りに長けていれば良い。

ゲーム愛に溢れているものの、ロビー活動が下手では話にならない。

あなたたちは誰ですか。ゲームが好きな方々なんですか。」という反応のはてな匿名ダイアリー

https://anond.hatelabo.jp/20171222114122

https://anond.hatelabo.jp/20171222111954

https://anond.hatelabo.jp/20171222113610

2017-10-23

アミノ酸アミノ酸いうけどどれが効くのかわかってんのかよ

BCAAだけでも効く?EAAくらい広げる?プロテイン飲んだ方がいい??

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん