■ イエメン戦の代表イエメン戦の日本代表が発表された。今回追加されたのは、加地、羽生、遠藤、阿部、佐藤(勇)、巻の6人。気になったのは、以下の点。
① 阿部はセンターバックか?センターバックをこなせるのは、闘莉王と坪井のみ。となると、ジェフでもセンターバックでプレーすることが多くなってきた阿部が日本代表でもセンターバックで起用されるのだろうか?高さはないが、ディフェンス力には定評があり、つなぎも安定していてロングフィードにも定評がある。ボランチは競争が激しいが、センターバックは人材を欠くだけに、新しいタイプのセンターバックとして、面白いかもしれない。
② 小笠原ではなく、羽生・山瀬でいいのか?これは、もうオシム監督の好みの問題である。オシムサッカーは司令塔タイプを必要とせず、チームのために動き回れる気の利く選手が必要なのだろう。でも、これって、Jリーグ軽視ではないか、とも考えられるが・・・。
③ フォワードの中心は巻か?ターゲットタイプでは、現状は、巻がファーストチョイスであることは間違いない。高さだけでなく献身的なプレーも魅力で、スピードもそれなりにある。ボクの希望は平山だが・・・。
④ ダブルボランチは誰と誰?優秀な人材が揃うダブルボランチで、誰を起用するのかが一番興味深いところだ。候補は、鈴木、長谷部、阿部、佐藤(勇)、遠藤。現在の調子で言うと、鈴木と遠藤かな。
⑤ 右サイドは加地か?田中か?駒野か?ポジション争いが熾烈なのは、右サイドバックも同じ。実績や経験では、加地がリードしているが、田中も前の試合では印象的なプレーを見せた。オシムの選択ははたして・・・。
- 関連記事
-