Category: 空花鳥風月雲
ときには星の下で眠る
昔読んだ片岡義男の文庫本のタイトルです。
何度も来ている、大好きな仁賀保高原。
今回は初めて山の上に宿泊できました。
キャンプ場の夜は早く、晩酌してあっという間に寝入ってしまったのですが、上はTシャツ一枚で寝ていたせいか、寒さもあって夜中に目が覚めました。
トイレに行きながら空を見上げると、夕食中は曇っていた空が満天の星。
これが今回のふたつ目のミッションでした。
上の画像は、NEX-7用の16mmワイドレンズに、x0.75のワイドアタッチメントをつけたものを、α7に装着して撮りました。なのでAPS-Cサイズ。35㎜換算で19㎜相当のウルトラワイドになる計算です。
ISO-640で、F2.8(開放)、20秒。もちろんマニュアルフォーカス、マニュアル露出ですが、WBだけはオートにしました。
それをフォトショップで補正したもの。
天の川。中央が白鳥座のしっぽあたりになります。
別の方向。
補正したもの。
子供のころはずいぶん五島プラネタリウムに通った私ですが、星座知識のなさを再認識しました。
こちらは中央がカシオペア座ですから、ちょっと下に北極星があることになりますね。
風車のところから、オリオン座が上がってきています。
確かこのあたりからは曇ってしまったワイドアタッチメントを外しているので、24㎜相当。
暗い中を少し歩いて、風力発電機の下までやって来ました。
夜になって無風状態になり、ブレードはほとんど止まっています。
上の画像を補正したもの。この後も補正した画像がほとんどです。
雲が多くなって来てしまいました。
雲が赤く映るのは、仁賀保の街の灯りの影響なのかもしれません、肉眼では真っ暗ですけど。
ファインダーを覗いても何も見えないし、構図もメクラ打ち、露出も適当で、帰宅して補正して、やっと写っていたものを認識します。
風車好きな人しか喜ばないと思いますが、幻想的ですね。オーロラみたい。見たことはないけれど。
これは風車がど真ん中過ぎですが、星々と雲のバランスが良い感じ。
この辺りは、ISOを6400くらいまで上げて、4秒ぐらいで撮影したものです。
繰り返しますが、ほぼ無風で、風車のブレードはじんわり動いている程度。
この構図がベストかな。
面白い写真が撮れました。
ぐっすり二度寝して、朝。
前半の星の写真は、このキャンプ場の駐車場に三脚を立てて撮りました。
カメラの三脚はもともと真上を撮れるように設計されていないので、カメラを逆向きにしてみたり、撮ってみないとわからない、楽しい苦労もありました。
アルコールも抜けたので、朝飯前に、いつもの絶景ポイントにも行ってみました。
昼間だとなかなか見られない、鳥海山てっぺんのチラ見え。
ひばり荘の駐車場には、伝書鳩を十羽以上、籠に入れた人たちが居ました。鳩レースかな。
初めて来た早朝の仁賀保高原です。
やはり天気はいまいち。
キャンプサイトに戻って朝飯です。
爽やかと言うよりは、ちょっとじっとり、かな。
前の晩の残りでした。
最近のお気に入り、Pascoの塩バターパンです。ゆきちから入り。
さて、この日も動き回りますよ。
何度も来ている、大好きな仁賀保高原。
今回は初めて山の上に宿泊できました。
キャンプ場の夜は早く、晩酌してあっという間に寝入ってしまったのですが、上はTシャツ一枚で寝ていたせいか、寒さもあって夜中に目が覚めました。
トイレに行きながら空を見上げると、夕食中は曇っていた空が満天の星。
これが今回のふたつ目のミッションでした。
上の画像は、NEX-7用の16mmワイドレンズに、x0.75のワイドアタッチメントをつけたものを、α7に装着して撮りました。なのでAPS-Cサイズ。35㎜換算で19㎜相当のウルトラワイドになる計算です。
ISO-640で、F2.8(開放)、20秒。もちろんマニュアルフォーカス、マニュアル露出ですが、WBだけはオートにしました。
それをフォトショップで補正したもの。
天の川。中央が白鳥座のしっぽあたりになります。
別の方向。
補正したもの。
子供のころはずいぶん五島プラネタリウムに通った私ですが、星座知識のなさを再認識しました。
こちらは中央がカシオペア座ですから、ちょっと下に北極星があることになりますね。
風車のところから、オリオン座が上がってきています。
確かこのあたりからは曇ってしまったワイドアタッチメントを外しているので、24㎜相当。
暗い中を少し歩いて、風力発電機の下までやって来ました。
夜になって無風状態になり、ブレードはほとんど止まっています。
上の画像を補正したもの。この後も補正した画像がほとんどです。
雲が多くなって来てしまいました。
雲が赤く映るのは、仁賀保の街の灯りの影響なのかもしれません、肉眼では真っ暗ですけど。
ファインダーを覗いても何も見えないし、構図もメクラ打ち、露出も適当で、帰宅して補正して、やっと写っていたものを認識します。
風車好きな人しか喜ばないと思いますが、幻想的ですね。オーロラみたい。見たことはないけれど。
これは風車がど真ん中過ぎですが、星々と雲のバランスが良い感じ。
この辺りは、ISOを6400くらいまで上げて、4秒ぐらいで撮影したものです。
繰り返しますが、ほぼ無風で、風車のブレードはじんわり動いている程度。
この構図がベストかな。
面白い写真が撮れました。
ぐっすり二度寝して、朝。
前半の星の写真は、このキャンプ場の駐車場に三脚を立てて撮りました。
カメラの三脚はもともと真上を撮れるように設計されていないので、カメラを逆向きにしてみたり、撮ってみないとわからない、楽しい苦労もありました。
アルコールも抜けたので、朝飯前に、いつもの絶景ポイントにも行ってみました。
昼間だとなかなか見られない、鳥海山てっぺんのチラ見え。
ひばり荘の駐車場には、伝書鳩を十羽以上、籠に入れた人たちが居ました。鳩レースかな。
初めて来た早朝の仁賀保高原です。
やはり天気はいまいち。
キャンプサイトに戻って朝飯です。
爽やかと言うよりは、ちょっとじっとり、かな。
前の晩の残りでした。
最近のお気に入り、Pascoの塩バターパンです。ゆきちから入り。
さて、この日も動き回りますよ。
- 関連記事
-
- 遊べる海は戻ったけれど (2015/11/04)
- 性懲りもなく............夕陽見物 (2015/10/16)
- 水平線専門 (2015/10/10)
- GO WEST (2015/10/06)
- どっちも百恵ちゃんだ (2015/10/04)
- 松島と象潟は夫婦町 (2015/09/30)
- Second Night (2015/09/29)
- ときには星の下で眠る (2015/09/26)
- 蓮より鰻? (2015/08/13)
- ブルームーンだったのね (2015/08/02)
- 休みだから見られました (2015/07/15)
- 蝋燭はまかせろ (2015/07/11)
- 今年の梅雨はないみたい (2015/06/23)
- 二度と見られない雲かも (2015/06/15)
- 紫色の花の季節 (2015/05/10)