Category: 空花鳥風月雲
超巨星墜つ
暮れの安売りで買ってきた大袋入りのチューリップの卵、じゃない、球根。
突然、9日に蕾を発見。
翌10日、暖かかったせいか一気に満開。
開きすぎですね。
そして寒さが戻った昨日12日。
もとに戻ったと言うか、チューリップらしくなりました。かなり矮性ですけど。
他はまだ蕾も出てきません。
ところで週末に入ってきたビッグニュース。
山形出身の、井上ひさし氏が亡くなりました。
読みまくったと言うほどではありませんが、何冊かうちにも氏の著作があります。
文庫本の何冊かはドイツマルクの値札が残っていますので、1980年代にデュッセルドルフはインマーマン通りの本屋さんで買い求めたもの。2,5倍ほどの値がついてます。
なんといっても衝撃の作品だったのが、吉里吉里人。
愛すべき東北弁を標準語とする一寒村が、日本政府に愛想をつかし、ある日突然独立宣言すると言う、荒唐無稽なストーリーと言われるのですが、初めて読んだ20代の時も、今も、現実味を帯びた物語に感じるのは私だけでしょうか。
安野光雅氏の装丁。
国家としてのすべての機能を備えた村(国)の中心部の鳥瞰図が描かれています。
まるで栗駒で映画ロケに使用された、細倉鉱山住宅や、福島の民家園を彷彿とさせる絵です。
さすがの氏も、この大作が日本SF大賞を受賞するとは想像しなかったでしょうが、まさにセンス・オブ・ワンダー、サイエンスフィクションの名作です。
なんども読み返したくなる作品ですが、ティッシュペーパーの箱並に厚いんですね、これが。
仙台一高のOBでもある氏。私なんぞよりもずっと想い入れが深い方も沢山いらっしゃることでしょう。
合掌です。
一高同窓会の皆さん、是非市内に青葉繁れるのモニュメントを建てて下さい。応援します。
突然、9日に蕾を発見。
翌10日、暖かかったせいか一気に満開。
開きすぎですね。
そして寒さが戻った昨日12日。
もとに戻ったと言うか、チューリップらしくなりました。かなり矮性ですけど。
他はまだ蕾も出てきません。
ところで週末に入ってきたビッグニュース。
山形出身の、井上ひさし氏が亡くなりました。
読みまくったと言うほどではありませんが、何冊かうちにも氏の著作があります。
文庫本の何冊かはドイツマルクの値札が残っていますので、1980年代にデュッセルドルフはインマーマン通りの本屋さんで買い求めたもの。2,5倍ほどの値がついてます。
なんといっても衝撃の作品だったのが、吉里吉里人。
愛すべき東北弁を標準語とする一寒村が、日本政府に愛想をつかし、ある日突然独立宣言すると言う、荒唐無稽なストーリーと言われるのですが、初めて読んだ20代の時も、今も、現実味を帯びた物語に感じるのは私だけでしょうか。
安野光雅氏の装丁。
国家としてのすべての機能を備えた村(国)の中心部の鳥瞰図が描かれています。
まるで栗駒で映画ロケに使用された、細倉鉱山住宅や、福島の民家園を彷彿とさせる絵です。
さすがの氏も、この大作が日本SF大賞を受賞するとは想像しなかったでしょうが、まさにセンス・オブ・ワンダー、サイエンスフィクションの名作です。
なんども読み返したくなる作品ですが、ティッシュペーパーの箱並に厚いんですね、これが。
仙台一高のOBでもある氏。私なんぞよりもずっと想い入れが深い方も沢山いらっしゃることでしょう。
合掌です。
一高同窓会の皆さん、是非市内に青葉繁れるのモニュメントを建てて下さい。応援します。
- 関連記事
-
- 千本桜再び三たび (2010/04/30)
- 梅に鶯、桜には (2010/04/29)
- 天気は良いけど月曜日 (2010/04/28)
- 刹那に散りゆくさだめ (2010/04/26)
- こんな日に限って (2010/04/25)
- 見わたす限り 霞か雲か (2010/04/24)
- 花見どころじゃ......... (2010/04/17)
- 超巨星墜つ (2010/04/13)
- 国際宇宙ステーション (2010/04/08)
- 梅は咲いたよ (2010/03/30)
- クラネタリウムの、Jellyfish (2010/03/26)
- 春は、あけぼの (2010/03/11)
- 春よ、遠き春よ (2010/02/20)
- 風化のはじまり? (2010/02/19)
- 風写真館 (2010/02/12)