Category: ドライブ
シルバーラッシュ
福島市民家園を見学したあとの昼飯時、福島市内を流していて、美味そうなうどん屋さんを発見。
「里の坊」 初春 招福うどん だそうです。
福島だけど、山形の平田牧場の肉を使用していて、注文したのが、金華豚すき鍋うどん、サラダ付き。
1200円ぐらいしました。ご飯付きもありますよ。
モチモチの手打ちうどん、バチまで使っています。
と言うことは手綯うどんですね。手延べって言うのかな。切るのではなくて、引っ張って作るほう。
左手でこの手のうどんの箸上げ、難しいです。
カメラを左手で使えると良いのだけれど。
この後、信夫山に行き、仙台までの帰り道、もう一ヶ所、こんな自転車がある場所に寄ってみたのでした。
最近多いですね、旧郡役所シリーズだな、こりゃ。
今は郡と言うのは名ばかりで、自治体としての実体はないのですが、昔は県の下の単位だったんでしょうね。ちょうど最近の合併新市とかぶります。
旧伊達郡役所の立派な建物です。
東北道で、桑折町に入るときの看板にこれの図柄が描かれていて、来て見たかったんです。ちなみに桑折は、こおり、と読みます。
まさに和洋折衷のお手本のような設計、明治16年、1883年の建築です。当時の県令は、どこかで名前を聞いたことがある、三島通庸。
山形県内に残っている郡役所と似ているのは、この人が両県の県令を歴任したのと関係がありそうです。
この角度からだとまるで地中海沿岸みたいでしょう。
大広間、こんな広い板張りの部屋を見ると、フラッシュダンスを思い出してしまいます。
今の皇太子ご夫妻を迎えてミニコンサートを開いたこともあるそうでした。
二階ではなんと昨年行った半田銀山の展示。
歴史は室町時代まで遡りますが、江戸時代から明治にかけて、大きく繁栄していたようです。
二階の床の板配置がちょっと変わっています。レンガ積み配置。
旧郡役所シリーズのリンク先は以下。
旧南会津郡役所 旧東西田川郡役所
「里の坊」 初春 招福うどん だそうです。
福島だけど、山形の平田牧場の肉を使用していて、注文したのが、金華豚すき鍋うどん、サラダ付き。
1200円ぐらいしました。ご飯付きもありますよ。
モチモチの手打ちうどん、バチまで使っています。
と言うことは手綯うどんですね。手延べって言うのかな。切るのではなくて、引っ張って作るほう。
左手でこの手のうどんの箸上げ、難しいです。
カメラを左手で使えると良いのだけれど。
この後、信夫山に行き、仙台までの帰り道、もう一ヶ所、こんな自転車がある場所に寄ってみたのでした。
最近多いですね、旧郡役所シリーズだな、こりゃ。
今は郡と言うのは名ばかりで、自治体としての実体はないのですが、昔は県の下の単位だったんでしょうね。ちょうど最近の合併新市とかぶります。
旧伊達郡役所の立派な建物です。
東北道で、桑折町に入るときの看板にこれの図柄が描かれていて、来て見たかったんです。ちなみに桑折は、こおり、と読みます。
まさに和洋折衷のお手本のような設計、明治16年、1883年の建築です。当時の県令は、どこかで名前を聞いたことがある、三島通庸。
山形県内に残っている郡役所と似ているのは、この人が両県の県令を歴任したのと関係がありそうです。
この角度からだとまるで地中海沿岸みたいでしょう。
大広間、こんな広い板張りの部屋を見ると、フラッシュダンスを思い出してしまいます。
今の皇太子ご夫妻を迎えてミニコンサートを開いたこともあるそうでした。
二階ではなんと昨年行った半田銀山の展示。
歴史は室町時代まで遡りますが、江戸時代から明治にかけて、大きく繁栄していたようです。
二階の床の板配置がちょっと変わっています。レンガ積み配置。
旧郡役所シリーズのリンク先は以下。
旧南会津郡役所 旧東西田川郡役所
- 関連記事
-
- 癒されっぱなしな旅でした (2010/03/27)
- 怒涛の日本海の砂は黄色 (2010/03/24)
- 町屋の人形さま巡り (2010/03/22)
- 故郷のロマネスク (2010/02/24)
- Oooh Yaaah !! (2010/02/23)
- 硫黄の香りを求めて (2010/02/22)
- 松山ばかりが松山じゃない (2010/02/13)
- シルバーラッシュ (2010/01/27)
- もう刺激はなくても良いんだ (2010/01/26)
- 山を眺めると、落ち着きませんか? (2010/01/25)
- 肘折損の草臥れ儲け (2010/01/06)
- 暮れには来ないで......くれ (2010/01/04)
- ウィークエンドは買い出し (2009/11/30)
- 今でも日本は黄金の国 (2009/10/11)
- 地域別旅行索引 (2009/10/02)
Comments
うどんだけは携帯で撮れば良いのに
>カメラを左手で使えると良いのだけれど。
カメラはさすがに重くて操作も難しいでしょうから、箸を左手でも扱えるようにすると良いですね。
3食食べるので、訓練の時間は結構ありますしね。
私、今日は冴えてますネ。二日酔いだけど(笑)
ぁ、でも麺類で訓練すっと、のびます(>_<)
カメラはさすがに重くて操作も難しいでしょうから、箸を左手でも扱えるようにすると良いですね。
3食食べるので、訓練の時間は結構ありますしね。
私、今日は冴えてますネ。二日酔いだけど(笑)
ぁ、でも麺類で訓練すっと、のびます(>_<)
左手に持たなくても・・・
箸は普通に右手に持って、カメラを左手に逆さに持って親指でシャッターを押し、後で画像を180度ひっくり返せば良いですよ・・・
ちなみに私は左利きでも有るので、箸は左でもOKですが(笑)
追伸:
LUMIX[LX3]で撮ると、自動的に180度向きを変えてくれます、RICOHではそのままでしたが・・・
ちなみに私は左利きでも有るので、箸は左でもOKですが(笑)
追伸:
LUMIX[LX3]で撮ると、自動的に180度向きを変えてくれます、RICOHではそのままでしたが・・・
懐かしいですね、福島市に10年ほど前に半年駐在していました、外資系の工場を設計、建設していましたが、県立の運動公園の先の中腹にある蕎麦屋さんは、自分でそばの畑を持ち、挽いて、打って、蕎麦にしてくれて、とても美味しいものでした。美味しい空気とともにいただくと、格別ですね。
なるほど左きき用カメラってないね
んー、なるほど、カメラ逆さにする方法もあったか。
わたくしめは、テニス、サイドに振られると結構左に持ち替えます。で、トップスピンロブなんか決まると、快感です。ちなみに、訓練は、豆より、居酒屋で冷や奴や湯豆腐頼むのがいいですよ。私の場合、エルボーでやむなく左打ちしなければならなかったのが、きっかけかな。
わたくしめは、テニス、サイドに振られると結構左に持ち替えます。で、トップスピンロブなんか決まると、快感です。ちなみに、訓練は、豆より、居酒屋で冷や奴や湯豆腐頼むのがいいですよ。私の場合、エルボーでやむなく左打ちしなければならなかったのが、きっかけかな。
kazuさんへ
左利き用カメラありますよ
http://pub.ne.jp/windpower/?entry_id=750904
カメラを逆さまに出来るのは、ファインダーではなく、液晶モニターでライブビューが見られるようになったからですね。
ファインダーだけのカメラでは難しいです。
私の左打ちは初心者にテニスを教えた時に、なかなか上達せず、ふと思いついたものです。
自分が左打ちで打てるように自分に教えると言うか。
http://pub.ne.jp/windpower/?entry_id=750904
カメラを逆さまに出来るのは、ファインダーではなく、液晶モニターでライブビューが見られるようになったからですね。
ファインダーだけのカメラでは難しいです。
私の左打ちは初心者にテニスを教えた時に、なかなか上達せず、ふと思いついたものです。
自分が左打ちで打てるように自分に教えると言うか。