Category: 美味いもん
武蔵丸が丼丸
引き続き暑い日が多い今日この頃ですが、爽やかな湿度低めの日が多かった5月と異なり、湿っぽい蒸し暑い日が増えてきたような気がします。
梅雨入りしたらしたで、インドアでいろいろやりたいこともあるのですが、晴れているうちはどこかへ出かけたいものです。
今週末は釜石方面へ。
自宅近くにテイクアウトの店ができたので、定期的ほどではありませんがときどき利用するようになりました。
資料
元々はお蕎麦屋さんだったり餃子屋さんだった場所なので、テイクアウト店舗用にはかなり広めなんですが、どうもマスターが模様替えが好きなようで、行くたんびに自販機を探します。

これは5/9。ハーフマラソンの前日ですね。

美味しそうだったので、母の日丼、550円。

これはいいチョイスでした。

5/19。

雑なオススメの板書き。

メニューを見て迷い、決めてからそれが券売機のどのボタンに対応するのか、迷います。

迷ってる間におやじさんが、今日は何にしますかと聞いてくるので、デリバリーの時間短縮のために、日替り丼、とか言うのですが、券売機にする意味あるのかなぁ。

この日の日替わり丼640円。

次のお買い上げは5/29でした、偶然10日おきですね。

入って右手の、以前の店では座敷席だった部分、イートインスペースに昇格しています。
日替り丼640円+ネタ盛り追加210円です。

ホッキ、ツブ貝、煮穴子に鮪。

次は何日だ?

ところで昨日の朝は、田中将大の復帰戦があったのですね。
起きていたのに見逃しました。
梅雨入りしたらしたで、インドアでいろいろやりたいこともあるのですが、晴れているうちはどこかへ出かけたいものです。
今週末は釜石方面へ。
自宅近くにテイクアウトの店ができたので、定期的ほどではありませんがときどき利用するようになりました。

元々はお蕎麦屋さんだったり餃子屋さんだった場所なので、テイクアウト店舗用にはかなり広めなんですが、どうもマスターが模様替えが好きなようで、行くたんびに自販機を探します。

これは5/9。ハーフマラソンの前日ですね。

美味しそうだったので、母の日丼、550円。

これはいいチョイスでした。

5/19。

雑なオススメの板書き。

メニューを見て迷い、決めてからそれが券売機のどのボタンに対応するのか、迷います。

迷ってる間におやじさんが、今日は何にしますかと聞いてくるので、デリバリーの時間短縮のために、日替り丼、とか言うのですが、券売機にする意味あるのかなぁ。

この日の日替わり丼640円。

次のお買い上げは5/29でした、偶然10日おきですね。

入って右手の、以前の店では座敷席だった部分、イートインスペースに昇格しています。
日替り丼640円+ネタ盛り追加210円です。

ホッキ、ツブ貝、煮穴子に鮪。

次は何日だ?

ところで昨日の朝は、田中将大の復帰戦があったのですね。
起きていたのに見逃しました。