fc2ブログ

プロフィール

hiromi1960

Author:hiromi1960
広島県東広島市在住
政治や社会問題に物申す
子供たちにツケを回さない社会を目指す
中央大学法学部卒


最近の記事


最近のコメント


最近のトラックバック


月別アーカイブ


カテゴリー


FC2カウンター


ブロとも申請フォーム


昨日、民進党党首の蓮舫氏は、二重国籍問題で
戸籍の一部を公開し、台湾国籍を有していないことを公表した。

昨年の代表選の時、蓮舫氏の国籍が問題となり、
二重国籍だと批判された。

そして、今回の都議選の惨敗の一因に代表の二十国籍問題があるのだと
民進党の今井議員が指摘。
これについては、党内でも物議となり、
安倍政権を追い込む立場として
はっきりさせるべきと、蓮舫代表が自ら戸籍の一部を公開するに至った。

しかし、何をやっているんだ!と言いたい。
二重国籍の問題を払拭しないまま、代表に選出したのは、民進党だ。
自分は、押してないとしても、代表と決まったからには、
全力で支え、団結し、党を前進させるべきだろう。

それを、足の引っ張り合いをしてどうする。

蓮舫氏が代表になった時、
まさかの幹事長が、野田氏に。

野田佳彦氏は、民進党を惨敗させたA級戦犯ではないか。

野田氏が総理大臣の時、
消費税の引き上げと引き換えに、国会議員の大幅削減を約束し、
安倍氏の口車に乗って、衆議院を解散、総選挙へと走り、
結果は、自民党の圧勝となった。

以来、民進党からは、離党者が続出。
更に、幹事長が野田氏ということで
蓮舫代表の求心力は、ほとんどなくなった。
なぜ?

通常であれば、党役員には、代表選を争った人を抜擢し、
党内をまとめようとするものだが、
それが出来なかった。

女性党首だからではないだろうが、
党内で、どこかに純粋な日本人でもないものが代表なんて
という思いがあったのではないか。

かつて、社会党の党首が初の女性になった時、
「山が動いた」という名言で土井たか子氏が、代表となり、
女性国会議員が、多数誕生した。

しかし、その社会党もすでにない。
社民党や民進党などにその一部が残っているだけだ。

民進党は、社会党を受け継いでいるわけではない。
労働組合を支持母体とするのは同じだが、
労働組合自体が、昔のような大きな圧力を持っていないし、
組合員への圧力となっていない。

今回、党内からの批判で戸籍まで公開するの至ったことは、
すでに民進党も終わったと感じる。

一部で言われているように、こうした国籍問題で人追い詰めることは
人権侵害だし、いじめの構図と何ら変わらない。
こんなことを平気でやっているようでは、
国会議員としても、人としてもダメだし、
政党としては、もう終わっている。

安倍政権が、30%を割る最低の支持率の中で
受け皿となるべき野党第一党が、党内分裂しているのでは、
ますます支持政党なしの有権者が増えていく。
それは、投票率の更なる低下にもつながり、
ダメダメ議員を輩出してしまうのだ。

この際、野党も解体し、
本当に同じ志の人たちで再編すればいいのではなかろうか。

遅くとも来年には、国政選挙があるわけだから、
再編を急げ!
7月2日、東京都議選が行われた。

結果は、小池都知事率いる都民ファーストの会の圧勝。
自民党の歴史的大敗だった。

都民でない我々に直接関係はないわけだが、
都議選は、国政選挙に大きな影響を与える。

そして、国政がこの選挙に大きな影響を与えた。

国政がどう影響したか

国会議員の失態や失言
総理と加計学園の問題など

自民党に「NO」を突き付けた形だ。

選挙前に下村都連会長と加計学園の問題が取り沙汰されたり、
稲田防衛大臣の失言
加計学園の問題での対応など
有権者の不信感を招き続けた。

自民党幹部は、マスコミに印象操作されて逆風になったと言っているが、
それは違う。

有権者である国民をバカにしてきたからだ。
国の未来を左右しかねない重要な法案を数の力で押し切り、
お友だちに便宜を図り、
人として最低なヒステリー議員や不倫議員を辞めさせることもなく、
丁寧な説明もしない傲慢な態度に
「NO」と言ったのだ。

加計学園問題での対応は、最もまずかった。
しっかりと向き合わなかったことが、さらなる疑惑を生み、
その姿勢の傲慢さを浮き立たせた。

稲田大臣の自衛隊としても防衛相としてもお願いしたいという発言は、
本人は、誤解を招きかねない発言だったとして撤回すると言った。
誤解ではない。
はっきりと言ったし、いつものことだが、大衆の前での発言を撤回することなど不可能だ。
政治家は、都合が悪くなると発言を撤回すると言うが、
一度口から発せられた言葉を消すことは出来ない。
そんなことも分からないのか。

ピンクモンスターと呼ばれる豊田議員や中川議員は、
自民党に離党届を出したが、
それは自民党内部で迷惑をかけたという証なだけで
我々国民に対しての謝罪にはならない。
離党に何の意味もないのだ、
議員辞職すべきだし、自民党も辞職勧告すべきなのに
みんな細田派だが、細田氏は当該議員を擁護した。

腐っているとしか言いようがない。
そのことに気づいていない自民党の大敗だ。

大敗の原因をマスコミなど他人のせいにしているようでは、自民党の信頼回復は望めないだろう。

 | BLOG TOP |