FC東京 A- → DF太田宏、DF森重、FW武藤嘉の3人がアギーレジャパンに定着するなど、リーグ屈指のスター軍団となったFC東京は選手の入れ替えが激しかったクラブの1つと言える。まず、フォワードはFW渡邉千(→神戸)とFWエドゥー(→全北現代)が退団して、FW前田遼(磐田)が加わった。初めて磐田以外のチームでプレーするFW前田遼が新天地でどこまでできるのか?は要注目であるが、計算できる戦力だったFW渡邉千とFWエドゥーの2人が揃って退団している。フォワードの軸として活躍してくれないとクラブとしては困る。
その他ではCBの補強が目立つ。五輪代表候補のDF奈良(札幌)を獲得して、さらにはJ2の湘南で大活躍したDF丸山がチームに戻って来た。CBのレギュラーの1人目は日本代表のDF森重で決まっているが、パートナーが誰になるのか?は面白い。昨シーズンに台頭したDF吉本になるのか、左利きのDF丸山になるのか、五輪世代のDF奈良になるのか。その他ではMF橋本拳(熊本)とMF幸野(千葉)がレンタル先で経験を積んで戻ってきたが、ポジション的にも、年齢的にも、非常にバランスの取れた補強ができたと言える。
川崎フロンターレ B+ → もともとリーグ屈指の攻撃力を持っているが、主力級の流出は無かった。「現有戦力でも十分」と言えたが、FW杉本健(C大阪)、MF船山貴(松本山雅)、MF橋本晃(大宮)などを獲得しているので、攻撃陣の層はさらに分厚くなった。特に期待されるのは187センチの大型フォワードのFW杉本健である。ここ1・2年は伸び悩んでいるが、ポテンシャルは物凄いものがある。風間監督の指導によって化けた選手は何人もいるので、風間監督との出会いによって代表クラスのフォワードに成長していくことが期待される。
その他では「攻撃的な右SB」と言われるDFエウシーニョ(アメリカ・ミネイロ)を獲得して、ユーティリティーなMF角田(仙台)の加入も決まった。CBとボランチの両方で高いパフォーマンスが期待できるMF角田を獲得できたのは大きいが、DF田中裕(→ウェスタン・シドニー・ワンダラーズ)とDF中澤聡(→C大阪)が抜けており、課題と言われる守備に関してはMF角田を除くと強化されているとは言い難い。DF田中裕と比べるとDFエウシーニョはかなり攻撃的な選手だと思われるので、攻撃的な姿勢はさらに高まりそうだ。
続きをメルマガ(J3+メルマ)で読む。 登録方法(Q&Aなど)
◆ まとめ #989 【J1】 2015年の移籍市場の最終評価 (中) (2015/2/4)
→ Jリーグのオフの移籍市場は終盤戦に突入しています。ほとんどのクラブは「これ以上の選手補強はない。」という状況だと思われるので、今オフの移籍市場をクラブ別に評価しました。例によって「S+」から「E-」まで12段階で評価していますが、(中)ではFC東京・川崎F・横浜FM・湘南・甲府・松本山雅・新潟の7チームをピックアップしました。この7チームの中ではFC東京を一番高く評価しました。
続きをメルマガ(J3+メルマ)で読む。 登録方法(Q&Aなど)
2015年1月のメルマ#965 2015/01/04
管理人からの2015年のご挨拶#966 2015/01/06
【J1】 2015年シーズンの展望 (上)#967 2015/01/07
【J1】 2015年シーズンの展望 (下)#968 2015/01/08
【J2】 2015年シーズンの展望 (上)#969 2015/01/09
【J2】 2015年シーズンの展望 (下)#970 2015/01/11
【J1】 今オフの戦力補強の個人別の評価 (仙台・山形・鹿島・浦和・柏・FC東京)#971 2015/01/12
【J1】 今オフの戦力補強の個人別の評価 (川崎F・横浜FM・湘南・甲府・松本山雅・新潟)#972 2015/01/13
【J1】 今オフの戦力補強の個人別の評価 (清水・名古屋・G大阪・神戸・広島・鳥栖)#973 2015/01/14
【高校サッカー:星稜×前橋育英】 苦難を乗り越えて見事に初優勝を飾る。#974 2015/01/16
悪い話ではない日本人選手のタイリーグへの進出#975 2015/01/17
阪神・淡路大震災からちょうど20年#976 2015/01/18
2015年の新外国人選手を動画でチェックする (上)#977 2015/01/19
2015年の新外国人選手を動画でチェックする (下)#978 2015/01/21
【アジア杯】 豪州×オマーン、中国×北朝鮮#979 2015/01/22
【アジア杯】 中国×ウズベキスタン、豪州×韓国#980 2015/01/23
アジア杯の日本代表の個人別評価 (GL編)#981 2015/01/24
愛媛FCの粉飾決算について#982 2015/01/26
J3リーグの2015年シーズンの展望 (上)#983 2015/01/27
J3リーグの2015年シーズンの展望 (下)#984 2015/01/28
【J2】 2015年の移籍市場の最終評価 (上)#985 2015/01/29
【J2】 2015年の移籍市場の最終評価 (中)#986 2015/01/31
【J2】 2015年の移籍市場の最終評価 (下)
※ J3+(メルマ)を購読するには、
登録が必要です。
※ 発行日は、5日・10日・15日・20日・25日・30日を除く毎日です。
※ AM8:00の配信です。
※ まぐまぐを利用する場合は、月額は648円となります。(1配信あたり約25円)
→
http://www.mag2.com/m/0001340175.html※ まぐまぐに登録した場合、最初の月は無料になります。(当月無料制度)
※ 月の途中で登録した時は、登録作業が完了すると、直後にその月に発行済みのメルマガが全て送られてきます。
※ クレジットカードをお持ちでない方は「
直接購入方式」を利用することができます。
※ 希望される方は、
[email protected](管理人宛)に問い合わせてください。
☆ 発行責任者:じじ
☆ サイト(ブログ版):サッカーコラム J3 Plus+ →
http://llabtooflatot.blog102.fc2.com/ ☆ 月額:648円(税込)
☆ メルマ(個別ページ):登録・解除等はこちら →
http://www.mag2.com/m/0001340175.html ☆ 発行日:5日、10日、15日、20日、25日、30日を除く毎日 (年末年始を除く)
☆ 発行時間:AM 8:00 (変更の可能性あり)

- 関連記事
-