■ 第20節J1の第20節。5勝10敗4分けで勝ち点「19」のセレッソ大阪と、2勝16敗1分けで勝ち点「7」のコンサドーレ札幌がキンチョウスタジアムで対戦した。C大阪は5月25日(金)の名古屋戦以来勝利から遠ざかっており、6試合勝利なし。19節はアウェーで柏に1対4で大敗し、降格圏となる16位に転落した。一方の札幌も9試合勝利が無かったが、19節で名古屋に2対1で勝利して、今シーズン2勝目を挙げた。ともに降格圏に低迷しており、両チームとも勝ち点「3」が必須の試合となった。
ホームのC大阪は「4-2-2-2」。GKキム・ジンヒョン。DF酒本、茂庭、金聖基、丸橋。MFシンプリシオ、黒木、村田、枝村。FW播戸、柿谷。ロンドン五輪に出場しているMF扇原とMF山口螢は欠場で、ローマから加入のMFシンプリシオと清水から加入のMF枝村が初スタメンとなった。MFシンプリシオは2011-2012年シーズンは、セリエAで19試合に出場して4ゴールを挙げている。出場停止明けのFWケンペスはベンチスタートで、FW播戸とMF柿谷の2トップとなった。また、キャプテンのDF藤本が出場停止のため、北朝鮮代表経験のある190センチのDF金聖基がプロ初スタメンとなった。
対するアウェーの札幌は「4-2-3-1」。GK杉山。DF日高、岡山、奈良、岩沼。MF山本真、宮澤、古田、ハモン、岡本。FW大島。新加入のMFハモンは2試合連続スタメンとなった。札幌は怪我人が続出しており、新外国人のDF金載桓とFWテレは怪我のため欠場で、オーストラリア代表のDFジェイド・ノースも欠場となった。そのため、34歳のベテランのDF岡山がセンターバックでスタメン出場となった。今シーズン5試合目のスタメンとなる。その一方で、左太もも裏の肉離れで長期離脱していたFW前田俊が戻ってきてベンチ入りを果たした。
続きをメルマガ(J3+メルマ)で読む。
◆ まとめ 【C大阪×札幌】 MFシンプリシオは救世主になるか? (2012/8/7)
・第20節
・C大阪が久々の勝利
・MFシンプリシオの加入
・新外国人のMFハモン
→ 16位のC大阪と18位の札幌の直接対決は、ホームのC大阪が4対0で勝利し、14位に浮上しました。ローマから移籍のMFシンプリシオがデビューを果たしましたが、ボランチのポジションで大きな存在感を示しました。彼が救世主になるかもしれません。一方の札幌も、新外国人のMFハモンが奮闘して、何度も決定機を演出しましたが、MF古田らが決定機に決められませんでした。
続きをメルマガ(J3+メルマ)で読む。
◆ 関連メルマ 2012/07/04
【C大阪×浦和】 清武弘嗣 ラストマッチ (生観戦記・上) 2012/07/06
【C大阪×浦和】 清武弘嗣 ラストマッチ (生観戦記・中) 2012/07/07
【C大阪×浦和】 清武弘嗣 ラストマッチ (生観戦記・下) 2012/07/17
【C大阪×鹿島】 大ブレーキになるFWケンペス 2012/07/22
【J1】 各チームの戦力補強について 2012/07/23
【J2】 各チームの戦力補強について
☆ 発行責任者:じじ
☆ サイト(ブログ版):サッカーコラム J3 Plus+ →
http://llabtooflatot.blog102.fc2.com/ ☆ 月額:630円(税込)
☆ メルマ(個別ページ):登録・解除等はこちら →
http://www.mag2.com/m/0001340175.html ☆ 発行日:5日、10日、15日、20日、25日、30日を除く毎日 (年末年始を除く)
☆ 発行時間:AM 8:00 (変更の可能性あり)
☆ 連絡先のアドレス:
[email protected] ☆ エントリー一覧 (メルマ):
http://llabtooflatot.blog102.fc2.com/blog-entry-2635.html#0001
- 関連記事
-