攻撃的MF → もっともタレントが集まるポジションであるが、MF清武弘嗣(C大阪)とMF東慶悟(大宮)は、招集されたときは、常にスタメンで起用されているので、レギュラー争いをリードしているといえる。ともに、ゴールやアシストといった目に見える結果も残しており、この二人が攻撃の中心となってきた。
MF清武は、フル代表にも呼ばれているので、五輪代表の試合を欠場することが多くなっているが、この間に、MF山田直輝(浦和)とMF大津祐樹(ボルシアMG)が起用されて、レギュラー争いに加わってきた。この4人と、左サイドのスタメンの最有力候補であるMF山崎亮平(磐田)、フル代表にも呼ばれているMF原口元気(浦和)、アジア大会の金メダルメンバーのMF登里享平(川崎F)の7人で、「スタメンの座」や「ベンチ枠」を争う形になっている。
もちろん、このポジションには、MF香川真司(ドルトムント)も控えているが、予選でも、本大会でも、招集できる可能性は低いだろう。また、MF香川本人は出場に意欲を見せているが、すでに北京五輪を経験しているので、他の選手に経験を積ませることも必要となる。MF香川が加われば「攻撃力」はアップするだろうが、計算から外すのがベターではないだろうか。
続きをメルマガ(J3+メルマ)で読む。
◆ まとめ #68 ロンドン五輪代表候補について考える。 (攻撃的MF、FW編) (2011/11/29)
→ ロンドン五輪代表候補を考える企画の3回目です。今回は、「攻撃的MF」と「フォワード」について考えてみました。「攻撃的MF」については、候補者が多いので厳選してピックアップしました。一方、「フォワード」については、センターフォワード・タイプが少ないので、5名しか挙げることができませんでした。「GK編」、「右SB編」、「CB編」、「左SB編」「ボランチ編」と合わせて読んでみてください。
続きをメルマガ(J3+メルマ)で読む。
◆ J3+(メルマ)に関して・・・ ※ 発行日は、5日・10日・15日・20日・25日・30日を除く毎日となります。 (年末年始を除く)
→ 1ヶ月で25程度のエントリーを配信予定。
※ 今月中に登録されると、今月分(=630円)は無料になります。
※ バックナンバーを希望される場合は、『
メルマ(個別ページ)』よりご購入ください。
※ まぐまぐのクレジットカードを用いた登録以外を希望される場合(=直接振り込み方式)は、右サイドのメールフォーム or メール(
[email protected])で、お問い合わせください。
※ 直接振り込み方式は、3ヶ月 or 6ヶ月のどちらかでお願いします。購読料は、3ヶ月の場合は1500円、6ヶ月の場合は3000円となります。
→ 直接振り込み方式の場合、途中解約はできません。
→ 振込手数料等はご購入者でご負担ください。
→ 上記の理由より、通常価格(3ヶ月 → 1890円、6ヶ月 → 3780円よりも、若干のディスカウントとなります。
J3+(メルマ)のQ&Aへ タイトル一覧 (J3+ メルマ)
☆ 発行責任者:じじ
☆ サイト(ブログ版):サッカーコラム J3 Plus+ → http://llabtooflatot.blog102.fc2.com/
☆ 月額:630円(税込) ・・・ 1記事あたり約26円
☆ メルマ(個別ページ):登録・解除等はこちら → http://www.mag2.com/m/0001340175.html
☆ 発行日:5日、10日、15日、20日、25日、30日を除く毎日 (年末年始を除く)
☆ 発行時間:AM 8:00 (変更の可能性あり)
☆ 連絡先のアドレス:
[email protected]
- 関連記事
-