せっかく音楽のことで自分の趣味をさらしたので、もう一歩危ない所まで音楽の趣味をさらしてみましょう。ジャズ(ビル・エヴァンズ、チェット・ベイカー、アート・ペッパー、古い時代のマイルス・デイヴィス、エリック・ドルフィーと既に死亡してからしばらくたつミュージシャンばかり好きです)。ここまでは前回までほぼさらしてる。
昔から好きな音楽(ロック)グループと言えば、The Go-Go'sです。なんと言われようと、好きなものは好きなのでしょうがない。女性ばかりのロック・パンクグループです。80年代の初期に活躍、解散、メンバーのソロ活動があり、その後一時再結成。そして、現時点では解散無しのユニットとして不定期に音楽活動をしてる。
死ぬ前には一度ライブで観たいです。死ぬ前にすることのリストに挙げておきましょう。合州国に出かけることまでしないとライブは絶対に観れない気がします。このエントリーを書いてる間にもUnforgivenという曲のビデオ(ネットで見つかる)を何回も何回も繰り返し観てます。
http://www.gogos.com/
が公式ページですね。彼女達の映像をネットで(YouTube)で探してると、音楽ビデオの他に、テレビ出演の映像とかも見つかる。その中で、The Listというショー(なのか?)の短い部分が非常に楽しい。このショーがつくられたのは、再結成後なのですが、昔の解散へ至った時代のしこりが感じられるのです。映像自体はPart 1からPart 3までに分かれてるが、最後のパートが最高です。
一番ソロ活動に熱心だった(最初にグループ離脱をした)Jane Wiedlinが文句をたれると、「じゃ、バンド抜けて」とか、「一度あなたの抜けた穴を補充したこともあるし、今回もそうするよ」とか「あなたが居ない時は良かった」と他のメンバーから(もちろん冗談で、??)集中砲火的にものすごい突っ込みを受ける。その部分が最高ですね。
ということで、全く意味の無いエントリーで音楽の趣味をさらしてみました。コメント等は結構です。鼻で笑ってください。
そうそう、YouTubeで色々探してると、Our Lips are Sealedというゴーゴーズのヒット曲をカバーした映像も出てきます。歌ってるのは、最近の歌手(なのか?知らないけど)HILARYとHAYLIE DUFFという姉妹?でしょうか。知りません。ごめんなさい最近の事情には疎い。あー歳だ。
彼女達の映像はオリジナルのゴーゴーズの音楽ビデオのフォーマットをコピーしてます。つまり、きちんとゴーゴーズへのオマージュとなっています。この点は評価します。オープンカーに乗って街を走る、そして、何処かへ買い物へ寄る、その後噴水に行きバシャバシャと水遊びする。これらの映像の間にライブで歌ってるような映像を組み込むという完全なコピーとなってます。
The Go-Go's。死ぬ前には。
- 2009/11/15(日) 00:51:28|
- Miscellaneous stuff
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0