実は現在金曜日の深夜で、もうすこしで土曜日。これから、ドイツへ行きます。急用で、どうしても行かなくてはならなくて。レンタカーを借りました。理由はともかく。深夜のドライブ気をつけて走行です。
ネットで予約した車は、フォードフォーカス5ドアワゴン・ディーゼル(と同等のクラスの車)でしたが。ご存知の通り、こちらではクラス指定が普通で、どの車が出てくるかはカウンターにてのお楽しみなのです。
で、何が出てきたかというと、そのまんま。ひねりが無くて、ちょっと残念。でも久しぶりのフォードだ。中の下のクラスだが、エンジンがかなりパワフルに感じる。
本題です。デジタルカメラの購入・機種選定でのアドバイスを頂いてます。ありがたいです。僕は素人なので、どんなアドバイスでもありがたいです。感謝してます。
甘えてますが、もっと色々吹き込んでください。こちらでもキャノンのD500(日本のKiss X3)の望遠系のレンズがセットになった商品があります。それを一応の第一候補としてました。でもまだ決定じゃないです。
- 2009/10/30(金) 23:56:40|
- Miscellaneous stuff
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
デジタルカメラの購入を真剣に考えてます。良い写真が撮りたいです。せっかく生観戦してるのに、皆様にお見せできるような写真が手元に残らないのですよ。腹立たしいです。目の前(手を伸ばせば届く場所に)に選手達が居るのに、安いカメラじゃ、ピンボケか、空(そら)か、アスファルトか、立ち木しか写ってないのです。
で、こちらの雑誌(ドイツ語、英語)を本屋さんで立ち読みしながら、機種選定をしてます。
メジャーなCanonとNikonがやはり安心かなと思いながらも、その他も選択肢に入れてます。でも、これまでに一眼光学式デジタルカメラを使ったことがないので、選択に苦慮してるのです。
例えば、前回のエントリーでも書いたCanon EOS D500ですが(日本ではEOS Kiss X3)、動画が撮れるので、例えばチームバスで選手を捕まえて、何かしゃべってもらうことができるので、そういう状況では実はとても欲しい機能なのです。「ヘイ、ファビアン、今日の戦略は?」とかの返事を一言もらえるのに、写真だけじゃ惜しいのですよ。
で、動画が撮れるカメラが欲しくてたまりません。すると選択肢が狭くなるので、選択が楽になるのです(多分)。
で、雑誌を見てたらPanasonic Lumix DMC-GH1というカメラを知りました。こちらは、非メジャーなパナソニック製ですが、家電メーカーの強みでしょうか、ちょっと魅力的な動画撮影機能を付けてるのです。だって、デジタルのカムコーダーを作ってるわけですから、消費者が欲しい機能を熟知してるわけです。迷いますね。
と、LibriVoxのDavid Copperfieldを聞きながら書いてます。かなり前に日本で買ったDVDのCider House Rulesの中で主役のトビー・マグワイヤーが孤児達に朗読をする本です。これも彼(俳優のマグワイヤー)の朗読が上手であることを思い知らされます。例えば第二章を朗読してるボランティアの女性はどうもオーストリアとかその辺の出身者らしく、母音が微妙になまってます。アイがエイに近いし、エイがアイに近いです。マンデイ(月曜日)がマンダイに近いです。まあ慣れれば理解できますけどね。
あっ、それとフランクと遭遇した際に彼が持ってたスポーツ備品(ビドン、ジャージ、タオルとそれを入れるカバン)をもらいました。
彼がどこからからもらった品物でしょう。嬉しいです。
追記・訂正
内容を良く見たら、バイク(自転車)ジャージ、ビブショーツ、ビドンでした。もちろん、Saxo Bankとかのジャージじゃなく、地元のクラブチームの?かな。
- 2009/10/29(木) 01:19:18|
- Miscellaneous stuff
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
そうです。本人から聞きました。
既に普通に歩いてて、もう自転車乗ってるのか、と尋ねたら、そう返事が来ました。アンディーは休暇で友達と遊びに行ってるようなことがネットにありましたが、兄はすでにトレーニング開始です。
皆様、兄は元気にしてます。ご安心ください。
- 2009/10/28(水) 23:31:42|
- Info Luxembourg
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
今日から正式に会社が変わるということで、街のバス停には広告が貼られ、街中のVoxmobileショップは内装、外装もすべてオレンジになってました。ホームページもオレンジになってました。URLは自動的に旧URLからorange.luへ飛ばされるようになってます。
商品構成(電話の契約条件、プリペイドカード、その他)が変更されてます。FAQを良く読まなくてはならないようです。手紙も来てます。
これまでは、オレンジ系の会社のベルギーのモビスターの100%子会社で、これからもそのままだが、名称だけがオレンジになるらしいです。ブランド名を使って顧客獲得を目指すのでしょうか。
でも現時点では携帯電話のネットワーク表示名はVOX.LUのままです。この辺の変更はどうなるのでしょか。
バス停等に張られた広告は、黒地にオレンジの文字で
Hej, hola, hoi, ola, hello, moien, ciao, salut, halloのどれかがデカデカと真ん中に書かれてるシンプルなものです。多言語のルクセンブルクを表しているでしょ。僕が分かる範囲だと、ルクセンブルク語、ドイツ語、英語、イタリア語、スペイン語、ポルトガル語、フランス語ですね。Hejはオランダ語?なのでしょうか。
- 2009/10/28(水) 16:14:49|
- Info Luxembourg
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
コメントをいただきました。コメントというより質問でしょうか。
一月の季候ですが、2009年の一月初旬は異常なほと雪が多かったのです。長年ここに住んでる人が久しぶりの大雪だと言ってました。通常はそれほど雪が降らず、湿っぽい天気(冷たい雨)らしいです。気温は日中5度以下で、夜間にマイナスになる程度でしょうか。日がでれば、ちょっと日向で暖かくなる程度ですので、注意ください。日本で例えると、日本海側の中部から北部の天候でしょうか。太平洋側のからっとした天候ではないですよ。
冬季は、西(大西洋)から湿った空気が入り、ベルギーとルクセンブルクで湿った空気から雨やら雪が降り、ドイツ側にちょっと乾いた空気が流れる感じです。この辺の事情は2008年とか、2007年のブログの春のレース観戦の中で書いたことがあります。ブログ内を検索してください。ベルギー・オランダのレースで、ルクセンブルクを通過してドイツへ帰った時の記述があるはずです。ベルギー・ルクセンブルクと大雪でアウトバーンに5cm以上の雪が積もったりしてたのに、ドイツ側に山を越えて入ったら、カラカラの乾燥状態だった、ということがありました。
日曜日は店は閉ってます。マクドナルド等のファーストフードも夜は早く閉ります。日曜日の夕刻以降に食べようと思うと、中華レストランとか一部のレストランしかありません。ご注意ください。商店は日曜日はすべて閉まってると思って間違いないです。もちろん、一部のお土産屋さんは日曜日でも開いてます。ガソリンスタンド等は開いてるので、併設のお店で買い物はできます。
お勧めの店、あるいは観光地ですが、シュレック家の本拠地のMondorf-les-Bainsでしょうか。温泉地ですし、ファンクラブのサイトを見ると住所が載ってますので、そこがお勧めです。交通の便が良くない(電車等の公共機関が通じてない)ので、レンタカー等の利用が必要でしょうか。
平日には商店が開いてますが、物価の高いルクセンブルクでの買い物はそれほど期待できないでしょう。残念です。
その他、質問があれば、どうぞ。また思い出したら、継ぎ足して書きます。
観光(レンタカー等があれば)では、郊外に古い城とかがあるのですが、電車等でルクセンブルクに降り立った場合には、ルクセンブルク市街の観光しかできないでしょう。王宮とか、旧市街地地とか、ノートルダム寺院とか、その他ですが、半日あれば観光できてしまいます。
- 2009/10/28(水) 15:59:59|
- Info Luxembourg
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
EOS 500DはEOS Kiss X3の欧州名称です。
とキャノンのサイトに書いてある。EOS 500Dがどうかなと考えてる。450Dという欧州名の製品は多分EOS Kiss X2なのだろう。これらのモデルが一応購入の候補なのです。
一言ため息まじりに、「価格が高い」。
500Dはビデオも撮れるというのが売りでしょうか。ネットでレビューを観てみました。英語のサイトでした。ビデオ撮影性能はオマケで、外部マイクの入力端子が無いとか、色々書いてありました。僕に使いこなせるかという疑問もあります。多分使いこなせません。
欲しいのは、連続でシャッターを切る性能(連写)と望遠ですね。スポーツ写真ですから、連写ができない現在の小さなデジタルカメラは致命的に使えません。望遠性能はそこそこでオーケーです。なぜなら僕は被写体に近づいて撮るので、それほど問題にはならないのです。
予算は総額(望遠レンズ、オプションフラッシュ、キャリーケース)で1300ユーロでしょうか。安くあげたいのですが、性能に応じた金額を払う必要があるでしょう。どうなのでしょうか。予備バッテリーも必要なのでしょうか。それとも、車で移動しながら、充電することで対応できるのでしょうか。車のシガーライターから電源を取って充電はできるのでしょうか。チャージャーはオプションで売ってる様子です。これも結構高いですね。オプションのバッテリーをもう一つ買った方が良いのでしょうか。
無線スキャナー、携帯電話網用のUSBモデム、そしてカメラと持ち歩く電気製品が増える一方です。他にミニLCDテレビとか、もちろん、ノートブックPCとかその他も盛りだくさんです。短期のレース観戦だと、PCは持ち歩きません。
そうそう、無線スキャナーの基本的な使い方は、マニュアルを読まずに、適当に操作しながら理解できました。でも使いこなすにはマニュアルと格闘しなくてはならないでしょう。
テーマ:自転車ロードレース - ジャンル:スポーツ
- 2009/10/26(月) 23:18:05|
- Bike Races
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
最初に、ジャパンカップの件でコメントいただいた方々へ。どうも、励ましのコメントをありがとうございました。クリス・アンカー・ソレンセンが勝利したのは非常に嬉しいことです。
レースの結果とは関係なく、ちょっと不完全燃焼の部分があるので、そのことは忘れずに、いつか必ず、燃焼させます。
さて、ツールドフランスのコースが発表されました。しばらく前ですけど。アンディーがその場に居て、1人だけカジュアルな格好だったので、浮いてたということですね。
さて、コース設定についてです。ロッテルダムがグランデパールなことはすでに一年前から決まって居ました。例年の通り、翌年のグアンデパールの街(自治体)はキャラバンの一部となり、宣伝をしてます。ロンドンも、ロッテルダムもそうでした。ブレストはフランスの街なので、特にそういう宣伝はしなかった気がします。
2010年のツアーは追い掛けし易いですね。つまり、ゴール地のすぐ近くに翌日のスタートがある配置です。山のプロファイルがまだ良く分かりませんから、安心はできません。確か2007年のツアーでもボルドーが最終日の前日のタイムトライアルに絡んだと記憶してます。ボルドーからパリへの移動は何とかなります。
2010年はできるだけ長期間追い掛けしたいです。できるでしょうか。有給休暇は取れるでしょうか。その辺は雇用者との交渉なのですが、交渉が難航したら、やはり職場を変えるべきでしょうか。それとも、追い掛けを諦めるべきでしょうか。
理由があって(後に説明しますけど)、使えなかった自分の車がつかえるようになりそうです。嬉しいです。レンタカーを使わなくても済みます。自由に行動できます。良いことばかりじゃありません。車の修理もしなくてはいけません。フロントのブレーキパッドがもう無いのです。それに、方向指示器のレバーの接触が悪い。これはメルセデスのAクラス(W168)が抱える潜在的な問題らしく、ネットで検索すると出てきます。有料修理なことは明らかですが、車屋さんにちょっとごねてみます。「ネットでも見たが、この故障はベンツの部品の品質に問題があるのは知ってるよ」と指摘してあげます。
1998年製の古い車です。マフラーの腐食も進んでます。今回の修理で、あちこちの修理をします。少なくとも、2010年の終わりまでに、自転車レースの追い掛けにハードに使用しても大丈夫な修理・メンテナンスをします。もう走行距離が10万キロになるので、タイミングベルトを交換したりと、大掛かりです。出費が予想されます。
もし、万が一(自分で書いてて、ちょっと不安になりますが)ルクセンブルクに落ち着くことになれば、車を買い替えすることも考えます。あと少なくとも2年はこの車を使うつもりです。お金が貯まれば、別の車を買えるかも。希望の車は現在の車と同じようなタイプの車ですね。自転車とキャンプ用品が積めることが条件です。次回はディーゼルエンジンを選ぶかもしれません。欧州ではディーゼル車の認識が日本とはちょっと違って、燃費が良く、クリーンなエンジンと認識されてます。北海産のディーゼル燃料は硫黄分が少なくて、比較的クリーンだと言われてるし、最近の技術でより綺麗に燃焼するようになってますから。
ツールのコース発表で、ちょっと考えました。
そうそう、cyclingnews.comのアンディーのブログで、また悲しい事実を知りました。悲しいというか、残念な事実です。Team CSCそして、Saxobankとリース監督の側にずっと居た報道担当のBrian Nygaardもチームを去るようです。面白いのは去る先が例のTeam SKYなのです。すると、Team Skyには顔見知りが多くなります。
選手ではアーヴェセン、スポーツディレクターとしてユングクヴィストがスカイへ移ります。憶測ですが、メカニックとかマッサーもスカイへ移る可能性があります。これらのスタッフの移動はシーズン開始前にわかるかもしれないが、開始後発覚する場合もあります。チームによってスタッフの紹介が違うのです。チームのサイトに顔写真等をの載せて紹介するチームもあれば、そうじゃないチームもあります。なので、スタッフの移動はわかりにくいのです。
テーマ:自転車ロードレース - ジャンル:スポーツ
- 2009/10/26(月) 21:58:37|
- Tour de France
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
最近、複数の画像ファイルを入手した。主にアメリカのテレビシリーズである。僕の好みで選んだのではなく、もらったのだ。
その内容は、Beckerというドラマの全シリーズ(ただし英語版が、1シーズンのみで、残りはドイツ語)、及びスターゲートアトランティスというシリーズで、第4、第5(最終)シーズン。いやー、面白い。昔アメリカに居たときは、テレビをよく観た。英語の勉強になるからだ。当時観たのは、サインフェルト、マッドアバウトユー、チアーズ、フレンズ、ロザンヌ、アリー・マクビール等だ。その他にも大量のドラマ(アメリカ的に云うとSitcom)を観た。もちろん、映画も観た。
本当に勉強になった。ベッカーは当時(ずっと前)観てたチアーズというシリーズの主役だった。そのシリーズはものすごい長寿シリーズだった。
一方で、当時スタートレックのシリーズ(昔の再放送ではなく、最新のシリーズ)に出てた俳優が、同じジャンル(サイファイ)のスターゲート・アトランティスに出演してる。懐かしい。
前にも書いたことがあると思うが、ドイツは放送での徹底した外国語排除をしている。二ヶ国語放送は使用していないし、ドラマは吹き替えされてる。フランスでは二ヶ国語放送を利用してる。スイスでも副音声を利用してる。
とりとめの無い内容だが、最近は英語のドラマ・映画三昧です。
- 2009/10/25(日) 01:56:44|
- Miscellaneous stuff
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ルクセンブルクで携帯電話を使ってます。普通の通話ではVox Mobileのプリペイドカードを利用してるし、インターネット(3G回線利用)接続では2年契約を結んだ。そして、今日何気なく見た無料の情報誌の広告で知った。もともとVoxはオレンジ系の会社だったのだが、いよいよオレンジの一部になるらしい。名称はオレンジルクセンブルクになるのだろうか。これまでの契約に変更はないだろうし、特に取り立てて騒ぐことではない。
ロゴも変わるだろうから、製品も変わるだろう。例えば、3G接続のUSBモデムはVoxは白いボディーにロゴが付いてる。一方フランス国内で3G回線でインターネットを利用するために購入したUSBモデムは、ルクセンブルクのVoxのモデルと同一(HUAWEI製のE160)なのだが、ボディーは黒とオレンジとなっている。今後はルクセンブルク内で発売されるモデムはフランスの奴と同一になるのだろうか。
最近めっきり寒くなりました。急に秋が来てしまった感じです。10月も終わりに近づいてますからね。
- 2009/10/20(火) 22:32:00|
- Info Luxembourg
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
来日予定のSaxo Bankの選手の趣味について質問を受けました。
一つはっきりしてるのは、イエンツ・フォークト(もし呼びかけることがあれば、そう発音してください。フォは英語のFの発音です。ドイツ語のVは英語のFですから、フランスならイエンツ・ヴォイトです。彼はフランス語も話せるので、フランス語が得意な方は、フランス語で、どうぞ)の趣味は良くしられてます。
ゲームボーイです。雑誌(2年くらい前かな)の記事だと、自分をワールドクラスのプレイヤーだと呼んでました。ドイツ(か又は欧州)で最初に新型のゲームボーイを入手したとありました。それを助けたのは奥さんだと書いてありました。現時点ではゲームボーイなのかPSP知りませんが、彼はその種類の機器が大好きのはずです。もし電気街に出現するとすれば、彼が最有力で、もしかすると、そのために来日を引き受けたのかもしれないですね。
ラーションはラリー狂ですし、三菱ランサーエヴォリューションが大好きです。日本に関係してるのは、その部分でしょうか。
その他のメンバーについては勉強不足ですね。申し訳ないです。
- 2009/10/13(火) 01:55:53|
- Bike Races
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2