fc2ブログ

欧州自転車レース追っかけ日記

欧州在住者が自転車レースを追い掛けてる日記とか

Mazda MX-5 and winter tires

Winter tires

It is getting colder (and rainier) here in Luxembourg.

Night time lows are around 0 (zero) to 4 Celsius these days. My MX-5 does not have winter tires on although it should have already.

Reasons: I don't have them (winter tire/wheel sets) with me for the moment. They are kept at the dealer where I bought the car.

If I had them by me, I would have changed the tires by myself. I am good at changing tires.

I have an appointment with the dealer's service on Friday, November 17. I will have the tires changed by the afternoon of that day. I don't know what kind of tires I had bought but my guess is I will have Bridgestone Blizzak tires. The wheel/tire sets of 4 cost me around €1,000 because the wheels were really expensive (genuine Mazda aluminium wheels).

We are not expecting snow fall anytime soon but when it does, I will be ready. I don't plan to drive a lot during winter but I will be forced to drive around to go to work sometimes.


I don't remember driving on icy roads during the last winter season. I don't think I will be driving on icy or snowy roads this winter, either.


Roadlink by www.wolftoothcomponents.com or Lindarets

I just bought one from an online store in Germany and they (items I bought including the Roadlink) will arrive sometime next week hopefully.

I have also bought a SRAM 12-36 (PG-1050) cassette so I will be installing this cassette on my ZIPP 404 after removing the SRAM 11-28 (or 12-28?). I am downloading those videos from YouTube showing the installation or reviews of this Roadlink with road rear derailleurs.



In Japanese: 続きをどうぞ
愛車はまだ夏タイヤを装着してます。11月中旬には(これまでのフォード・Kaなら)自分でタイヤ交換するので、タイミングを見計らって、スタッドレスタイヤにしてたはずです。

どこかで読んだ記事だと摂氏6度位以下の温度だと、夏タイヤのゴムが硬化し、スタッドレスタイヤ(ゴム質は柔らかい)よりブレーキ性能が劣るらしい。これは脅し文句(雪が積もってないのに、スタッドレスタイヤを強要される国での、ドライバーの文句に対する説明)なのだが、一応多少の説得力はある。ABSが付いてる車なら、それほど差が出ない気もするけども。

ドイツで6年、7年前から始まったことだが、11月から3月末まで冬タイヤを半強制する法律が施行された。それがルクセンブルクにも広がり、ここルクセンブルクでも数年前から半強制となった。半強制とは、該当時期に検問、或いは事故した時に冬タイヤを履いてなかったら、反則金を課されるということだ。

今回は車両購入時に冬タイヤ・ホイールセットを同時購入したので、タイヤはディーラーにあります。初回の交換は購入費用に含まれているらしいので、今回はディーラーにお願いします。次回は自分で交換します。

ディーラーに冬の間預けると、「保管料」として確か€35とかそれくらいの費用を払うことになります。その費用が惜しくて、タイヤを引き取るのじゃなく、自分で交換したいから引き取ります。ただし、一回では4本のタイヤを運搬できないので、2往復することになりそうだけど(笑)。

春先(オフィシャルには4月から)にはすぐに自分で交換します。3月の末には雪降ることもなく、凍結も無く、冬タイヤを履いてる意味があまり無いのです。

事前に予約を入れない限り、ディーラーにタイヤ交換を依頼すると待つことになります。今回は11月初旬にタイヤ交換を依頼したら、11月17日(金曜日)まで(他の客の予約が入ってて)空いてない、と言われた。

それは当然だと思う。僕はタイヤ交換が得意なので、自分で交換する。3月の末には自分で交換するつもりだ。

マツダMX-5 ND(欧州仕様)には標準でも「オプション」でもスペアタイヤもタイヤ交換レンチ類も、ジャッキも付いてこない。標準付属品は、電動ポンプと修理キット(膨らんで固まるケミカル)だけだ。

僕は、スペアタイヤが必要なので、別途互換品を購入し、ジャッキもレンチも揃えた。遠出(ツール追いかけとか)する際にはこれがあると安心だ。

Roadlinkを買った

例のKCNCのライトマウントと合わせて買う(送料が掛かるので、別のものもまとめ買いするため)ものを探していたが、それがこのRoadlinkとなった。この部品はリヤディレーラーの固定位置を延長することで、より大きな歯数のカセットを装着するための部品だ。メーカーのサイトでは動作保証はShimanoのディレーラーだけだが、軽く「保証はできないが、SRAMでもカンパでも使える場合もある」ことに触れてる。YouTubeでは実際にSRAMとの組み合わせとかの動画も見つかる。それに挑戦しようと思う。

よって、同時に12-36のカセットも購入した。実験的にSRAMのショートケージディレーラーとRoadlinkに12-36が使えるかも試すが、最終的にはSRAMのミディアムケージ(Wifli)を組み込むつもりだ。既に相当前にSRAM Red Wifliを中古で買ったのだが、リヤの最大歯が28だったので、必要はなかった。

この中古のSRAM Wifliを買った時にSRAMの11-32を買ったのだが、買ったままの状態で使ってない。これはとりあえず保管しておこう。

因みにSRAM Wifliは最大保証の歯数が32です。

テーマ:愛車と日常 - ジャンル:車・バイク

  1. 2017/11/16(木) 20:54:38|
  2. Mazda MX-5
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1
<<SeaSucker Komodo v.s. hitch (installed) racks | ホーム | Saris Solo mod and another Amazon shopping list>>

コメント

突然の訪問、失礼いたします。
私はこちら⇒https://goo.gl/J4i7FY
でブログをやっているきみきといいます。
色々なブログをみて勉強させていただいています。
もしよろしかったら相互リンクをお願いできないでしょうか?
「やってもいいよ」という方はコメントを返してくだされば、
私もリンクさせていただきます。
よろしくお願いします^^
  1. 2017/11/16(木) 20:57:55 |
  2. URL |
  3. さくら #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://teamcsc.blog93.fc2.com/tb.php/2243-813b39b2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Leopard

Author:Leopard
ロード自転車レースが好きでロードレースを追いかけてます

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する