I have been to the train station and now I am back. I bought the tickets. I asked about the train connections to Wevelgem but the man said he could not find any of them either. Maybe the local trains don't operate on Sundays.
So the tickets (Lux-Kortrijk, round-trip) cost 52 euros including the bike ticket. The man also told me that he (or the system) could not sell the bike ticket from Belgium and I should buy it in Belgium. OK, no problem.
The ticket is actually open for one month. I can use the tickets for De Ronde van Vlaanderen if I have to.
The amount of 52 euros means that driving a car will be a bit cheaper (my Ford Ka is small and runs on cheaper-than-gasoline diesel fuel). Driving to and from Belgium will be around 35 euros, I guess.
My only concern for now is that the race might be cancelled due to snow. It has started snowing in Luxembourg not intensively but intermittently.
OK, no problem. I will be in Belgium tomorrow anyway and if the race does not materialize, I will be visiting Oudenaarde and ride the parcours of De Ronde instead.
In the afternoon of Saturday (today), the organizer announced that the race would go ahead definitely on Sunday. Later the announcement was updated and it made a change in the parcours. The race does not start in Deinze (near Gent) but Gistel (I don't know where for the moment it is). As a result, the parcours is shortened by 45 km. Furthermore, the race organizer is ready to make additional changes in case of snowfall on Saturday and Sunday.
I did not intend to go to Deinze anyway so it does not affect my plans.
The only thing that bothers me is that it seems local small and less popular trains don't operate on Sunday. I am very afraid but trains connecting Kortrijk and Wevelgem or Wevegem and Leper are not available at all.
In Japanese:
駅に行って、電車のチケットを購入しました。バイクのチケットが必要だったので、ベルギー国内は有料ということでしょうか。しかも帰りの分のバイクチケットはルクセンブルクでは購入できないので、ベルギーで買ってくれ、とも言われました。
Wevelegemが最終目的地だが、ネット上の検索だとKortrijkまでしか見つからなかったことを最初に言いました。チケットカウンターの男性もシステム上で検索しましたが、やはりKortrijkまでしかつながらない、ということでいした。すると日曜日は細い支線部分の電車は本当に動いてないのか。確かに欧州の日曜日は街がゴーストタウン化するのだが、電車も止まってるのか??。するとWevelgemとLeperを繋いでる支線も日曜日運休の可能性がある。すると一日中Wevelgemの街のカフェ(レース見物の酔っ払い客が多い)で時間をつぶすことになるのか。
チケット自体は一ヶ月有効です。もし明日使わなくても、これをフランダースの時にも使えます。そんなことになったら悲しいですが、雪が降るかもしれないので、分かりません。でも多分明日使います。雪が降ってもベルギーまで行って、レースキャンセルでも自転車乗るぞ。
52ユーロしました。車で行くより高くつきますね。仕方ないでしょう。電車に乗る時間は4時間ちょっと。まあ乗り換え二回なので、熟睡もできませんが、iPhoneのアラームかけて、うとうとはできます。
外は朝から雲りでしたが、チケットを買って、駅の外にでたら雪が降り始めました。徒歩で駅まで行ったのですが、雪の中を帰ってきました。やはり雪模様になるようですね。
選手達(明日のレース参加)のツイートでも雪が降ってるので、屋内でローラー回してトレーニングとか続々と入ってきてます。あやしい。明日はキャンセル?。心配ですね。
現在部屋の中で明日持って行く機器の充電中です。ちょっとバイク乗ってきます。明日に備えて。
現在夕刻ですが、オフィシャルサイトで明日は決行と発表されてます。午後3時に主催者が会議を開くということだったので、それを確認してみたら、オランダ語で発表されてました。グーグルトランスレートで英語にしたら意味は分かりました。
その後のアップデート情報だと、主催者はコースの短縮をチームと話し合いの後決めたらしい。スタートはDeinzeからGistelという街へ移動とのこと。45kmのコース短縮だそうだ。スタートへはいかないつもりだったので、まあ関係ない。
またその後の積雪によっては、さらにコースの変更をする準備があるらしい。最後の上り区間へは行けないかもしれないし、一日中Wevelgemで時間をつぶすことになりそうだ。自転車乗ってブラブラします。
じゃ、とにかく日曜日は朝早起きして駅まで自転車で行きます。朝6時20分の電車にのって観戦に出かけますよ。
テーマ:自転車ロードレース - ジャンル:スポーツ
- 2013/03/23(土) 14:31:17|
- Bike Races in Belgium
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0