Category: 美味いもん
風写さま御用達
バヨリン弾きの従妹
が21日に宇都宮でコンサートを開きます。
BELLA PROGRESSO ←クリック
プログレッシブロックではありません。
お近くにお住まいのかたは是非お立ち寄り下さい。私も前泊で行きます。
うちから一番近い蕎麦屋さんは、支倉丁の「ちばかつ」と言う信州そばのお店だったのですが、親方が高齢だったせいか、あまりにも普通のお蕎麦屋さんだったせいか、昨年閉店してしまいました。ハゼ天そば、美味しかったのに。
それで今一番近いのが、西公園通の「四季彩もがみ野」、歩いて3分です。良く登場しますね。

芋煮って、山形特産?
宮城の蕎麦も美味しいんだけど、この地域は他県に侵食されているんです。
これまでの記事はこちら。
手打ち蕎麦もありますが、食いしん坊が頼むセットものは機械打ちのようです。
この季節はこれ、芋煮セット。芋煮と蕎麦とご飯に漬物とデザート、850円。

カウンターもあって入りやすいし、向かいのスーパーへ買物がてら、時々行くのでした。
蕎麦にはこの芋煮汁をぶっかけて食べるのです。

宮城の芋煮だとこうは行きません、うどんかはっとですね。
こちらは昨日の昼飯、会社から一番近い食堂「十八番」の、「うま煮そば」

いわゆる広東麺なんでしょうか、あつあつとろとろで白菜たっぷり。
ここは回鍋肉も、キャベツと肉の味噌炒めなどと呼んでいまして、わかりやすいのが特徴です。
会社から二番目に近い食堂は歩いて10分ぐらいと言う不便な場所なので、此処には週二回は来るんですね。
定番は、冬はシャキシャキもやしたっぷりの味噌ラーメン。夏は野菜たっぷりの冷やし中華です。びーえむあいさんのナイスなレポートはこちら。

BELLA PROGRESSO ←クリック
プログレッシブロックではありません。
お近くにお住まいのかたは是非お立ち寄り下さい。私も前泊で行きます。
うちから一番近い蕎麦屋さんは、支倉丁の「ちばかつ」と言う信州そばのお店だったのですが、親方が高齢だったせいか、あまりにも普通のお蕎麦屋さんだったせいか、昨年閉店してしまいました。ハゼ天そば、美味しかったのに。
それで今一番近いのが、西公園通の「四季彩もがみ野」、歩いて3分です。良く登場しますね。

芋煮って、山形特産?
宮城の蕎麦も美味しいんだけど、この地域は他県に侵食されているんです。
これまでの記事はこちら。
手打ち蕎麦もありますが、食いしん坊が頼むセットものは機械打ちのようです。
この季節はこれ、芋煮セット。芋煮と蕎麦とご飯に漬物とデザート、850円。

カウンターもあって入りやすいし、向かいのスーパーへ買物がてら、時々行くのでした。
蕎麦にはこの芋煮汁をぶっかけて食べるのです。

宮城の芋煮だとこうは行きません、うどんかはっとですね。
こちらは昨日の昼飯、会社から一番近い食堂「十八番」の、「うま煮そば」

いわゆる広東麺なんでしょうか、あつあつとろとろで白菜たっぷり。
ここは回鍋肉も、キャベツと肉の味噌炒めなどと呼んでいまして、わかりやすいのが特徴です。
会社から二番目に近い食堂は歩いて10分ぐらいと言う不便な場所なので、此処には週二回は来るんですね。
定番は、冬はシャキシャキもやしたっぷりの味噌ラーメン。夏は野菜たっぷりの冷やし中華です。びーえむあいさんのナイスなレポートはこちら。
- 関連記事
-
- 冬ざれた巴里 (2010/03/12)
- 春遠からじとは言うけれど (2010/03/10)
- のぞみ かなえ たまえ (2010/03/05)
- 有毒三人官女 (2010/03/04)
- 鶏わさだわさ (2010/03/02)
- 酒蔵の街、一番の日 (2010/02/15)
- 寒い日にはラーメン (2010/02/08)
- 風写さま御用達 (2010/02/04)
- なんでんかんでんサービスなの? (2010/02/01)
- 呑みたい酒は持って行く (2010/01/24)
- らくだでVAMOS (2010/01/20)
- 時々行くだけなのに (2010/01/18)
- 中山台で次年子 (2010/01/15)
- 囲炉裏端でとろーり (2010/01/08)
- 初売初タン初詣 (2010/01/03)
Comments
ぷろぐれっそってナニ?
風写兄ぃおはよーございます。寒いっすね(^_^;)
いまどきプログレ(ロックの方)では人、入らないでしょうね。言葉もとんと聞かない死語だし。
でも芸術家の血筋なんですね。兄ぃはアラーキーだし。
「家の近く、そばやで良かったっすね。ラーメン屋じゃなくて。体のために」ってコメントしようと思ったら、ハイカロリー系なソバじゃないですか(笑)ダメジャン
いまどきプログレ(ロックの方)では人、入らないでしょうね。言葉もとんと聞かない死語だし。
でも芸術家の血筋なんですね。兄ぃはアラーキーだし。
「家の近く、そばやで良かったっすね。ラーメン屋じゃなくて。体のために」ってコメントしようと思ったら、ハイカロリー系なソバじゃないですか(笑)ダメジャン
ぱんだ(親)さんへ
実はうちから一番近い食堂は、トンカツ屋さんなんです。
http://pub.ne.jp/windpower/?entry_id=2018500
ほとんど美味しい毒しか出さないの。
あぶないあぶない。
それから、前に紹介した東京でラーメンブログを書いている従兄、プログレッシブロックやってるのですよ、本職じゃないけど。
http://d.hatena.ne.jp/Poseidon/20080807/p1
http://www.amazon.co.jp/%E5%85%89%E3%82%8B%E3%81%95%E3%81%96%E3%81%AA%E3%81%BF-%E5%8C%97%E5%B1%B1%E7%9C%9F/dp/B00000889O
本職はブロガーでもなくてフリークライマー。元日本代表。すごい人なんです。
http://www.junkudo.co.jp/view2.jsp?VIEW=author&ARGS=%96k%8ER%81%40%90%5E
http://pub.ne.jp/windpower/?entry_id=2018500
ほとんど美味しい毒しか出さないの。
あぶないあぶない。
それから、前に紹介した東京でラーメンブログを書いている従兄、プログレッシブロックやってるのですよ、本職じゃないけど。
http://d.hatena.ne.jp/Poseidon/20080807/p1
http://www.amazon.co.jp/%E5%85%89%E3%82%8B%E3%81%95%E3%81%96%E3%81%AA%E3%81%BF-%E5%8C%97%E5%B1%B1%E7%9C%9F/dp/B00000889O
本職はブロガーでもなくてフリークライマー。元日本代表。すごい人なんです。
http://www.junkudo.co.jp/view2.jsp?VIEW=author&ARGS=%96k%8ER%81%40%90%5E
びっくり!
血縁の方々、それぞれの分野でご活躍の様子。たのもしいですね。クレーマーじゃなくてクライマー。そういう職業があること、はじめて知りました。
私は、フリーライター・カメラマンですが、さっぱり仕事してません。
必修科目の体育のみ、欠かさず通っています。
私は、フリーライター・カメラマンですが、さっぱり仕事してません。
必修科目の体育のみ、欠かさず通っています。