風写の黙示録

No Camera No Life. No Wind No Power. 時間に追われず、のんびり気ままに暮らしたい。 晴れてる方へツーリング、雨が降ったら過去への旅。 貴方のコメントを楽しみに、書き綴っています。 

Category: 街角探検

Comment (4)  Trackback (0)

鉈屋は無かったかなや?

 街歩きが好きです。必ずカメラを首にぶら下げて、それはストレンジャーの証し。

      IMG_0144.jpg

 パリやマドリードもずいぶん歩いたけど、古いものと新しいもの、歴史と発見、人の生活がある場所、神社仏閣教会、川が流れ花が咲いて、歳のせいか買い物もしないので、表通りより裏通りかな。

IMG_0160.jpg

 そんな意味では、ヨーロッパも、みちのくでも同じように楽しい散歩になります。

IMG_0140.jpg

 仕事では10年ほど前に三年連続、夏に来ていた盛岡。毎年初秋刀魚刺しは、何故か盛岡でした。
 2008年には、サエモン会のグルメ旅でも秋に来ましたが、ぶらり散歩は初めて。

IMG_0145.jpg

 グルメ旅の時も、中心部は少し歩いたので、それ以外の地域。
 ネットで「盛岡 街並み」と入力して出てきたのが、この鉈屋町です。

IMG_0242.jpg

 この後出てくる酒屋の女将さんの話では、盛岡でも古い建物はずいぶん壊したのだけれど、それでも鉈屋町には市内で一番たくさん残っていることに突然気づいて、保存の動きが始まったそうです。

IMG_0142.jpg

 八幡宮の門前町である八幡町(盛岡では、はちまんちょう)や、肴町(同じく、さかなちょう)の南側、北上川に面した南斜面にある地域です。よみも、なたやちょう。

IMG_0149.jpg

 旧街道に面した木造の町家、仙台の木町通や、青葉神社通と似た雰囲気ですね。

 悲しい哉、電信柱と交通量が多いのも同じ。

IMG_0151.jpg

 仙台と大きく異なるのは、この大慈清水。

IMG_0245_20120716091921.jpg

 市民の天然水道が湧き出しているんですね。

       IMG_0152.jpg

 あさ開と岩手川の酒蔵があるのも、水が豊富だから。

 登り窯じゃなくて、下り井戸になっているのは、

IMG_0155_20120716092951.jpg

上から、飲み水、米研ぎ、野菜や食器の洗い場、洗濯場になってるんですね。

IMG_0154.jpg

 江戸時代、いやそれ以前から、女子会が開かれていたんでしょう、こんだけ長い井戸端もすごいですよね。
 あんまり近づきたくないかも。

 ところで、今回は偶然なんですが、イベント開催日でした。

IMG_0159.jpg

 井戸の隣の町家が大澤家。集会場になっていて、この日はなぜか、フラダンス。さんさ踊りを見たいのに。
 知る人ぞ知るデパート、川徳二代目の奥様の実家だそうです。

 こちらは、八百倉家。

IMG_0162.jpg

 こちらもサロンになってました。

IMG_0163_20120716092950.jpg

 ほとんど新しい住宅に建て替えられてしまっていますが、まだまだ昭和の薫りが残っています。

      IMG_0241.jpg

 何軒かの町家が公開されていたらしく、道行くお父さんに招き入れられたのがこちら。

IMG_0248_20120716093321.jpg

 天保年間創業の「こうじ屋」。市内で一番古い麹屋さんだそうです。

IMG_0169_20120716093321.jpg

 今は酒屋さんみたいですが、店内に立ち飲みコーナーもありました。

      IMG_0171.jpg

 三区画を独占した幅広の細川家。

IMG_0170.jpg

 神棚のある部屋、常居(じょうい:初めて知った単語です)だけは二階がありません。

      IMG_0173_20120716093320.jpg

 鉈屋町の町家、大きな家には坪庭があるのだそうです。

IMG_0172.jpg

 後で、裏側にも回ってみました。

IMG_0198.jpg

 町家の区画は表通りから裏通りまで伸びたうなぎの寝床状。

 今は車の出入りに使われていますが、昔は水路だったそうです。

IMG_0200.jpg

 此処で、雨が降って来ました。
 傘はジム兄ぃに残してきたので、雨宿りです。

IMG_0175_20120716093455.jpg

 こちらも町家の、吉田家。喫茶店ですね。

IMG_0177_20120716093455.jpg

 手芸教室やら、瀬戸物販売やら、手広く商売をされているご夫婦。

      IMG_0176.jpg

 しっかり家を守ってくださいね。

IMG_0178.jpg

 この後出てくる、青龍水で淹れられた、水だしコーヒーをいただきます。

      IMG_0182.jpg

 此処で、パンフレットや地図をもらい、やっと街の全貌を掴めたのでした。

IMG_0183.jpg

 隣では、まわり灯籠の工作教室が開かれてました。

      IMG_0166.jpg

 釣竿のほうが興味あり。

 新旧の番屋。

IMG_0141_20120716090524.jpg

 古い方の番屋は、支援物資の集積場になっていました。

      IMG_0244.jpg

 鉈屋町の町家保存に活躍している、盛岡街並み塾のHPはこちら。つづく。

 今回の機材は、主にCanon PowerShot G1Xです。
関連記事
テーマ : 岩手県  ジャンル : 地域情報

Comments

常居は
その家のご主人がいる場所で、そのご主人の頭の上にあっていいのは
神棚だけなので、二階がないとの説明を聞いたような気がします。

喫茶店のぴっぴの経営者の方は、東京から転居してきて、鉈屋町で
町興しをやっている方。

鉈屋町の町興しは、よくテレビで取り上げられていますね。

盛岡は好きな町のひとつです。
古民家再利用拍手!
いつの間にか、すごいブログ背景になりましたね。
格調高い。
何度か、盛岡を訪れましたが、こんな一角が残っているとは・・・
城下町だけに、仙台同様、職人が住んでいたところが、町名として残っているのですね。
やんべさんへ
神棚については、神様と同じ高みに上がっちゃいけないからという話でした。
隣の部屋は同じ高さですけど。

鉈屋町、そんなに有名でしたか。

町家と土蔵の違いはありますが、村田と雰囲気は似ていますね。
交通量が多いところも、酒蔵があるところも。
松風食堂はありませんが。

kazuさんへ
ブログのテンプレートは、先日前のやつが何故か変形してしまい、急遽変えたのですが、こっちのほうが大きな画像を見せられるので、良いかなと思い始めてます。

町名については、仙台は新住居表示で、消えかけていますが、まだ盛岡は残っているという感じです。

区画整理をやると残しにくいのかも知れませんね。






MOONFACE
Today's Moon phase
プロフィール

風写

Author:風写
仙台在住の“いんぴんかだり”です。
座右の銘は、人の振り見て我が振り直せ。
苦手なものは、人混み、行列、会議、出会い、初対面、対面販売、電話、girl's talk、職員室、甘いもの。
人前で話すこと、満員電車は真っ平御免。

癒されるものは、風に立ち向かう風力発電機、ごめんね青春!の中井さんと蜂矢先生、暖炉の炎、ミーアキャット、困った顔の石田ゆり子、喜多方宮古の刺身こんにゃく、越中八尾の風の盆、井上あさひアナの微笑み、あん肝、クラシックカメラの手触りとシャッター音、新垣結衣のすっぴん、生シロエビ、ピンクフロイド、ひたすらアクセルオンで登り続けられる峠道、ずっと下り坂だけのサイクリング、いきものがかり、掘りたての筍刺し、首を傾げた麻生久美子、時間が止まったような日だまり、サイモンとガーファンクル、大町へそのをの煮込、美術館の静けさ、博物館のかび臭さ、手嶌葵のハスキーヴォイス、薪の燃える香り、湯葉刺し、タレントもクイズも無しのドキュメンタリー番組、カエデの若葉、硫黄温泉、青空、街灯、水門、消火栓、冷えた純米酒、旬のサンマ刺、姫神、カワセミのダイビング、街独特のマンホール、わっぱ飯、桑子真帆アナの突込み、Across the Universe、イワトビペンギン、お寺の鐘、碧い海と砂浜、水を張ったばかりの棚田、QueenⅡのBlack Side、アジのたたき、レイラ後半のデュアンオールマンのスライドギター、小梅蕙草、アルトビール、ブリーカーストリートの青春、ヤマユリ、パリパリの餃子、原田知世の「ふう」、広くて静かな板の間、街角の向こうから聞こえてくる定禅寺ストリートジャズフェスティバルの演奏………〆のラーメン

2009.10.10から数えて

トータルアクセス


ユニークアクセス
Thanks for your comments

openclose

お詫びと注意
旧館「疾風の通り径」を開いていた、ぷららのブログサービスBROACHが、2014年6月30日をもって閉鎖されました。当ブログの中で、この旧館をリンク先にしている記事は数えきれません。 「疾風の通り径」は、そのままgooブログの「疾風の帰り径」に移転してあります。 今後、この旧館を当ブログに吸収するのか、gooブログに固定するのかは検討中ですが、リンクではご迷惑をお掛けします。時間を作って、リンク先を修正していきますので、しばしお待ちください。 なにか気になるネタが有りましたら、「疾風の帰り径」左上の検索欄に、文言を入力して、検索ください。
エンディングタイマー
カウントダウンタイマー
全記事表示

ココ

を押すと全ての記事を表示するはず
月別アーカイブ

投票お願いします。

御用達
お馴染み通販サイトです。
極上ジンギスカンは
カメラは中古も新品も
 
デジカメ用メディアその他は
 
青森の味
鰊のきりこみ ほたてしらゆき
 
山形の地酒は
 
日高見を買うには
 
綿屋が呑みたいときは
↑リカーショップとめ
 
ドイツのアルトビールは
 
  遠野のジンギスカン
 
  伊那の馬刺し
 
  ミュンヘンの白ソーセージ
 
QRコード
QRコード
FC2掲示板
私へのメールはこちらへ

名前:
メール:
件名:
本文:


1234567891011121314151617181920212223242526272829303112 2024