「おにぎらず」を含む日記 RSS

はてなキーワード: おにぎらずとは

2024-03-18

anond:20240318160953

一時期出てき

おにぎらず」とかいう単に握ってないだけのおにぎりって何だったんだろうな

2024-01-20

別に普通」という単語自体はお前の"然るべきあり方"を規定してない

 「普通に」は「然るべきあり方」を規定するだろうか。

何が言いたいかというと、「普通に」とか「普通」という表現は、「普通である様」として「それが本来あるべき姿、様式」を決めるものなのかという話。


なんか最近

普通という言葉に苦しめられてきた」

普通普通ってそれが当たり前なのかよ、普通じゃなきゃいけないのか?」

「それを"普通"って表現するのって差別じゃないですか?」

みたいなものをよく見る気がするが、それは本当に「普通」という語によって定められる何かを基底とする固定観念なのか?と思う。恐らく"そういう"意図で「普通」と言う表現を使う人達の考え方にによって苦しめられたり差別を受けたりしたこと事実だろう、そこを否定したいのではなくその真因は「普通」という語そのものではないんじゃないの、と思う。

引用元の本題は違う話だけれど、以下のようなもののことを言っている。


そもそも、僕はいつもこの「ふつう(以下、普通)」という言葉に脅されてきた。「大学に行って就職して正社員になるのが普通だ」とか「30過ぎたら結婚して家庭を持っているのが普通だ」などという、有形無形の圧力に、僕はいつも押しつぶされそうになっている。他の立場で言えば、LGBTの人たちなどは、「普通は異性と恋愛をするものだ」「普通は男はスカートをはかないものだ」などと普通の性の体現押し付けられて、アイデンティティを抑圧され続けている。

赤木智弘."赤木智弘眼光紙背".BLOGOS

<https://blogos.com/article/70762/>


ここでもう一度、「普通」という語の意味確認する。

どこにでもあって珍しくないこと(さま)・他と比べてとくに変わらないこと(さま)・一般的であること(さま)・広く通用する状態のこと、である一般的であるというのは、"普"という字のあまねくという意味と通じており至極妥当であると思う。

 例えば、「大学に行って就職して正社員になるのが普通だ」について、文部科学省によると2019年就職して正社員になる割合は70.2%、非正規職員として就職する割合が2.7%、そして大学卒業後に大学院等へ進学する割合10.5%である。また、異性愛者の割合について、調査方法や標本のとり方に(なぜか)ブレが多く、正確と言えるデータが少ないのは事実調査意図世間の風潮を考えると実際より数値を高くだしたい)だがどれも90%を超えるし、そもそもヒトは有性生殖である

これらは普通表現しても、つまり、「大学卒業後に正社員になることや異性愛であることが、珍しくなく他と比べて特に変わりない」と考えても差し支えない割合ではないだろうか。


そして、「珍しくない」「他と比べて変わりがない」「広く通用する」ということに、「"そう"でなければいけない」「本来そうあるべきだ」という意味は含まれていないことを強調したい。つまり普通だ」が意味するところは単に、それが広く通用するほどに十分な割合であることやそれが特に他と比べて変わりがないと考えられるほどあまねく見られる要素であるということであるはずだと思う。


 「普通であることを当然のように考え、それを強要したり、「普通」でないもの排斥しようとしたり、時に差別したりすることが悪いのであって、広く一般にみられる要素や大部分の割合を占めるものを「普通だ」という形容動詞形容することが悪いわけではないと思う。

普通ではない」ことを悪いことだとする考え方が問題となっているのであって、それを「普通」を定義すること自体が悪であるすり替えるのは、また別の問題を生むように思う。


例えば

普通このパンツだったらこの革靴を合わせそうなもんだけど、そこにあえてスニーカーを合わせるのか...おしゃれだなぁ」

豚骨ラーメンと言えば普通は細麺なのにこの店は太麺なんだよ。これが美味しいんだよ!」

おにぎりといったら普通は握るのに、握らないから"おにぎらず"かぁ」

 おにぎらずは、おにぎりなのに握らないという意外性がうけた食べ物である

普通でない」ことが良い場面は確かにあって、それは日常的に多く感じているはずだし、十分に理解しているはずなのだ。「普通」を定義する或いは一般的であるさまを「普通」と表現すること自体が悪でないことは知っているはずだと思う。


 「普通」という表現を嫌う人が多いのは、多くの日本人が平均から大きく外れないこと、周囲の人と同じであること、詰まるところ「普通であること」が良いことであり、そうであるべきだと考えているからだろう。

有性生殖を行う生物普通、雄は雌を求め、雌を雄を求める」且つ「ヒトは有性生殖を行う種である」、これは生物学的な事実である。だから、「男はふつう、女が好きだ」は正しい。悪いのは「男はふつう女が好きなものなので、男が好きな男はおかしい、間違っている」である。これらを取り違えていいものなのか?


 LGBTとか一般的でないキャリアとか、属性に付随するイメージとは異なる行為とかも先に挙げた例と同じように、「普通でないけど、良い」と捉えれば良いのではないか。「普通」は統計的事実として確かに存在するんだから

そもそも、"性的マイノリティ"と呼ぶけれど、「普通」という語が単に「一般通用する、特に他と変わりがないさま」を表すのならば、

"A=マジョリティ" ⇔ "A=普通"

であり、つまり

"A≠普通"(⇔"A=普通でない") ⇔"A=マイノリティ"

 ってことになるんじゃないのか。

マイノリティってのはつまり多数派じゃないってことで、「普通」が単に多数派であることを示すなら(示すんだけれども)ば、「マイノリティ」って言葉は要は「普通じゃない」ってことじゃないのか。

 今、【マイノリティ普通でない】に違和感を抱いた人は多分、「普通」という語に定義以外の、「当然であるさま」というような意味見出しているんだろうと思う。

2023-06-12

anond:20230612212734

おにぎらず:握らないけどしっかり押さないと成立しない。

2022-06-28

夏前なのにこの暑さの最中増田酢魔の課ナサの冊あの子に苗待つな(回文

おはようございます

最近細々と忙しくて、

お腹空いていることすら忘れてしまいそうなほど、

思い出したら何か急に食べたくなるってグーってお腹が減ったわ。

優雅ランチに行っていた日々が懐かしいわ。

この時期になると忙しいのはいいんだけど、

外にろくに出掛けられないでも明日は出掛けるお昼に!って意気込みを決めるの。

銀行すら行けていないという状態なのよ。

いやほとんどが電子マネー的なものでほぼ銀行に行かなくてもいいっちゃーいいんだけど、

バスの回数券を買うのはフィジカル現金だけでしか受け付けてくれないので、

どうしても銀行に行ってお金バスの回数券分のを確保しなくてはいけない用事があるのよね。

なにげに微妙現金だけってところあるわよね。

ルービーが美味しいバーもなぜかiDは使えないし、

でもそこクレジットは使えたっけ?今度尋ねてみよう!

そんで銭湯はもちろん、

ちょっと割高になってくれてもいいか

銭湯iD使えたら便利なんだけどなぁーって

あとまあバスの回数券かー。

あとさー

急に高速道路有料道路ETCが使えなくて現金だけの料金所で現金を払わなくてはいけない罠みたいな姑息道路の出口ってない?

あれ一度はまったことがあって、

現金もってるかな!?って超焦ったわ。

あんなのなしだわーって思いながら事なきを得まくったんだけど。

まあ無事に出口から出ることが出来たってことは

白い白馬王子様みたいに、

出口から出る!って二重表現になる白馬なのかしら?

ふと思ったわ。

でもさー

銀行外に出るって言ってもこの暑さじゃ

アイス片手にでも持ってなさいよ、

一瞬で溶けてしまいそうな暑さよ。

何この暑さ!?って

くりびつぎょうてんいたおどろじゃない?

6月でこの暑さな12月どうなるのよ!ってザイマンのくだりみたいなこと言っちゃいそうだけど、

なにしろ暑いわー。

もう銭湯の役目が水風呂に浸かって涼みに行くって目的になってしまってるのよね。

うそう!

銭湯新境地ぬるま湯に長時間浸かるってのが最近の私の銭湯でのテーマなのよね。

ぬるま湯の湯船があってこないだ頑張って256分ほど浸かっていたら、

汗がもうわんさかでるじゃないさかわんかわんさかかどちらでもいいぐらい汗かいたわー。

そんで、

身体もの凄くポカポカするのよ。

地味に。

風呂に浸かると気持ちいいんだけど、

256分も浸かって温まった身体はそう簡単に冷えないわよね。

長く浸かるのも限度がある汗かくのはいいけれど

湯冷めの逆のことになるわ。

ずっと湯冷めない!っていうか

おにぎりで言うとおにぎらずってことかしら。

夏はなんかそれで余計に汗かいちゃうから

冬だとポカポカでいいかもね。

夏はとりあえず水風呂飛び込み前転で飛び込んで涼を得るってことなのよ。

暑いから外に出たくないけど、

仕方ないから出るに出れない状況を加味しても

お昼決死覚悟でお出かけというか銀行まで汗だくにならないことを願っていて欲しいわ。

暑いからみんなも気を付けてね。

うふふ。


今日朝ご飯

朝早めに出たので余裕の笑みを浮かべながら

喫茶店タマサンドモーニングを決めてきたわ。

ほぼ開店一番乗りという感じかしら。

変わらぬ優しいタマサンドが美味しいわ。

先週あまり行けなかったので

こういった日にモーニングできると

文字通りグッドモーニングだわ。

いい朝!って意味よ。

デトックスウォーター

水出しルイボスティーウォーラーね。

私分量間違えていたみたいで、

お茶っ葉通常の半分ぐらいしか入れて無くて作っていて、

なんか薄いけどこれで正解なのかしら?って

不信に思っていてレシィピをちゃんとみたら分量間違っていたわ。

今日はおかげで美味しい水出しルイボスティーウォーラーよ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2022-04-01

anond:20220331153255

生のエノキダケを刻んでまぶしたサラダとか、生卵の黄身を中心に入れた「おにぎらず」とか、素人創作料理には恐ろしいものがある。

2021-12-08

スーパーの袋は本当にセクシー増田か出すマーシクセに鵜とン歩は六歩ノーパース回文

おはようございます

エコバッグ可愛いからって何個も買ってるのって本当にセクシーなのかしら?って思うんだけど、

なんか可愛いエコバッグ出たよ広告を見ると、

一瞬心躍らされるけどこれって本当にセクシーなのかしら?って

1つ使ってるやつは結構たくさん入るものを使っていて、

もちろんそれを使っているんだけど、

前にも何度か書いてみたりしてるかも知れないけど、

汁、

まりルーシーが袋内でスパークして漏れまくったとに、

エコバッグを洗わなくちゃいけない問題があって

あれはあれで放置しておくと悪臭を放つの

たくさん敵が寄ってくるのよ!

困ったもんでしょ?

エコバッグ時間掛けて洗う手間を考えると、

やっぱりスーパーの袋をスパークしそうな漏れ問題がある食材を買うときは予めもう袋を買うことにしているわ。

それだとさ、

私ってさテトリスかめちゃくちゃあんまりきじゃなくて

ハマらないパーツを上手く積み上げられなくてイライラするから

あんまり宇多田ヒカルさん級のレヴェル99まで余裕でやり込めるテトリスプレイヤーでないし

エコバッグだと順序を考えなくちゃいけないし、

少しでも傾けたら肉のルーシーがこぼれちゃったりするので

慎重に袋詰めしなくちゃいけないの。

それを無視してガンガン入れられる有料ポリ袋だと

汚れてもお寿司以外多少斜めになっても躊躇なく入れられるじゃない。

あれが私最大のメリットだと思うし、

汚れても次の人生ゴミ袋として彼らは燃えるゴミとして昇華されるわけだから

無駄に使っているわけではないセクシーさ加減なのよ。

しかも、

エコバッグに搭載できる量をオーバーして買ってしまったとき

レジで有料で買う袋はもう一回レジに並ばなくちゃいけないのかしら?

そこもややこしくない?

からエコバッグプラス手持ちのレジ袋を両手持ちで2丁拳銃にしててにもって、

たか映画バイオハザードポスターのミラジョボビッチさんみたいになれるじゃない。

そう言う時の過積載オーバーさせないように、

予備袋を持っていく偲ばせておくとかも

果たしてそれはセクシーなのか?って思うのよ。

それって予備で持っておくってことは、

しか設楽を想定して頭の中にとどめておくメモリー無駄使いだと思うし、

そこは思いでメモリー解放して

何も考えてない分空いたメモリーに夢詰め込めるって訳じゃない。

一番コスパがいいのは結局、

レジ袋を要所要所で購入する方が得策みたいね

それが私の結論の結果でもありエビデンスでもあり、

今日のお昼ご飯海老天にしたいな!って思う理由でもあるのよ。

あんまりレジ袋を買うことを躊躇していたら

ゴミ袋が枯渇してしまって、

50枚入りのレジ袋を単品で買うよりも高い単価で買うのもセクシーじゃなくない?

なんだか馬鹿らしいというか、

結構滑稽というか、

そう言うこと面倒なこといっさい開放するためにはやっぱり普通にレジ袋は現地調達したほうが、

一番効率が良いのよね。

そう思ったわ。

エコバッグに気を遣うのもなんだか馬鹿らしいけどね。

まあ何が一番セクシーかって言うと

一糸まとわぬ姿にレジ袋を武田久美子さん方式の貝柱三点方式水着のようにした方がセクシーだと思うわ。

そうは思わない?

うふふ。


今日朝ご飯

今週はおにぎりお手製のやつです。

私思ったんだけど

おにぎらずを握ったら美味しいレシィピになるんじゃないかしら?って思うのよね。

違うかー。

なにか新しいおにぎり用のグッドスメル且つグッドテイストフレーバーを探してみるわ。

まあ鮭に敵う物は無いと思うけど、

鮭な!ベイビー!って内田裕也さんが言ってました!

デトックスウォーター

ホッツ白湯よ。

朝も白湯、昼も温めの白湯

あんまり汗かくことないけど、

冬は空気乾燥しているから思いのほか

積極的に水分補給はした方が中からも潤いが潤いに与えられるわよ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2021-01-21

桃やアボカドを指で増田押す御出すまで美湯を度かボアや桃(回文

おはようございます

あのさ、

左腕手首付近に打った打撲の記憶も無いのに青アザができて、

朝見たら大きくなってきてるんだけど、

これってなんてプリズンブレイク

収監されるところの見取り図間取りが出来るのかしら?ってぐらい大きくなってきて心配になってくるんだけど、

まあもう少し放っておくわ。

桃みたいに押しても痛くないのがなんなのかしら?って余計に思うし、

まあプリズンブレイク地図みたいになったらまた教えるわ。

そんなことより!

ほったらかしにしている海外サイトにたまに問い合わせがあると、

スパムなのかマジ問い合わせなのか、

初見では見抜けないほどの

主人がアルマジロに殺されて1年が経ちましたなのよ。

日本人ならそんな件名瞬時にスパム風味のスパミーだって分かるけどさ。

そうね、

英語とかを母国語としていないと

一瞬で見たところでは判別できないから、

忘れた頃にガチマジな問い合わせがあったりするから

あとはナチュラルネットワーク翻訳サービスにかけて返事をしてもらうの。

そんでね、

話戻すけど、

急に思ったんだけど、

あの桃を指で押してみんな何を調べているのかしら?

鮮度?甘さ?

固いと甘くない?柔らかいと甘い?って判定なのかしら?

あんまりみんなが桃を押すもんだから

桃を押すな!って上島さんの写真が載ったポップが桃売り場のコーナーにあって、

ちょっと笑っちゃったわ。

そんなことしたら押しちゃうじゃない。

絶対いらすとやさんでも、

押すな押すなと言われて押されるパターンイラスト絶対にあるはずだと思うし、

もう世の中がいらすとやさんであふれるのも時間のもんだいかもしれないわね。

でもよ、

アボカドは押したりしないじゃん。

だいたいは内角固めを低めが相場から

最初からみんな店頭に並んでいるアボカドは固いって思ってるのよね。

でもナンバーじゃなくていいみんなそれぞれのオンリーワン!って言ってるけど、

出荷されているアボカド自体がもう出荷されるレヴェルであるエリートでもあるから

あながちオンリーワンだと言われても信用できないわよね。

私が知りたいのは

桃は押すけどアボカドは押さないってところよ。

でも

スムージー界のガチ美容研究家みたいな人は、

アボカドの種もクラッシュさせて細かくして種の栄養まで余すことなく飲んじゃうって言うから

あれあの種食べて良いのかよ!って思っちゃうし、

私はなんかそんな強力なクラッシャー持ってないから、

いつまでたってもクラッシュさせられなくて、

あれあるじゃない、

何でも新製品が出るとミキサーにかけて研究している研究所の動画

あのぐらい強力なミキサーがあれば、

美味しそうなカボチャのボタージュが出来そうだけど、

火力の弱いハンドミキサーじゃ

あんまり舌触りなめらかな食感のミルキーウェイにはならないのよ。

ざらつくって言うか、

でもよくカボチャポタージュレシピを見てみたら、

裏漉ししなくちゃいけないみたいで、

あー漉し器家にはなかったわーって。

からいつまで経っても私のカボチャポタージュはそんな仕上がりだったのねって。

かといって、

高出力高火力の大型ミキサーみたいのを買っても、

一瞬で飽きちゃうから

天下一品みたいなラーメンスープを作らない限り

そんな大袈裟な物必要ないわねって自己解決よ。

きっとネットで調べたらケンタッキー級に研究している天下一品スープのレシィピも出てくるはずよ。

私もいろいろ野菜やお肉の出しの出たスープをうんと煮込んだ物をハンドミキサーで粉砕させてもて、

とろみはどろどろ加減似てきたんだけど、

あくまでとろみどろどろの部分だけしか似てなくて、

味や色は全く別もの

謎のポタージュスープが出来たの。

でね、

一度天下一品スープ研究したことある人なら分かると思うけど、

自作のそう言うスープ

似て水分を飛ばしたらとてもあの天下一品スープのような

しゃばしゃばでもなくトロトロでもなく

絶妙なあのお店の加減のようなスープを作るのって難しいのよね。

まあ私だってその研究は1回しかまだしたこといから、

一発で奇跡でも起こらない限り

まるで天下一品なんだなーって思ったのよ。

実によくできたスープだな!って思うんだな。

世の中のああいった末永くあるものはよく研究された末の結果なのよね。

うふふ。


今日朝ご飯

タマハムサンドよ。

そうなるとこのタマハムサンド普遍的な、

ローマ時代からある伝統サンドイッチであることはすぐに理解できる物よね。

だけど人間は飽きちゃうの。

新しい新商品サンドイッチがあれば目移りしてしまうのが人間でもあるわ。

おにぎりおにぎらずってのがあるなら、

逆にサンドイッチのサンドせずサンドってのもあるかも知れないか

見つけたら食べてみたいところ。

デトックスウォーター

最近真面目に朝からちょっとあたたたかめの白湯ウォーラー飲んでるわよ。

朝の水分補給はこの冬だからこそ冬に白湯って欲しいものよ。

身体が目覚めるわ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2020-06-12

ワイが今ここで書くまで増田たちが完全に忘れてたもの

おにぎらず

どうや?!二位の「ジャーサラダ」以下を軽く引き離してブッチギリの優勝やぞ!

2019-06-21

anond:20190621173112

正直、あの愛妻家キャラを超える愛妻エピソードは難しいとおもうし

レシピもものすごい(ヒットはおにぎらず程度だが、ユーチューバーがやりそうな燻製かいちはやく全部やっちゃってる)

 

なのでいま売れてる極主夫道では愛妻エピソードレシピを中心にはもってきてない

2019-01-19

anond:20190119183709

おにぎらずみたいな具沢山インスタ映え商品ならコンビニおにぎりとは差別化できてチャンスがあるのではという話ね

anond:20190119132316

今はおにぎらずとか具だくさんの変形おにぎりが「おにぎり」として認知度上がったか

コンビニにはない商品としてファーストフードでチャンスかもね

2018-12-25

おにぎらず」に続く新しいレシピを考えよう

肉焼かず

梅干さず

2018-10-22

そういえばおにぎらずってもうママ友の間じゃ時代遅れダサい弁当扱いなのかな

「○○ちゃん、まだお弁当おにぎらず入れてるー」とか言われて

子どもたちの間でも差別的扱いを受けるんだろうか

悲しいよ

2018-09-27

anond:20180925183624

麻婆焼きそば ×

1970年代前半に、仙台市内の中華料理店「まんみ」にて賄い料理として提供したのが始まり

//ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%99%E5%8F%B0%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E7%84%BC%E3%81%9D%E3%81%B0

せり鍋 ○

河北新報の「仙台やすこ歩き」によると、

発案者が思いついたのが10年前と言っていたので、

2000年代の真ん中から広まったのではないでしょうか?

//detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11156573366

ただし他にも元祖を名乗る店がある。

チーズタッカルビ

16年2月に「チーズタッカルビ」を発売

//www.itmedia.co.jp/business/articles/1802/20/news021.html

塩焼きそば ×

1959年 4月

清ちゃん1959年4/10開店となる!

ここから小松名物塩焼きそば伝説が産声をあげる!

//www.sio-yakisoba.com/

ツナマヨおにぎり ×

1983年(昭和58年)に「ツナマヨネーズおにぎり」を発売

//q.hatena.ne.jp/1256202677

パン

14〜15年前ですかね。パンって、夏は本当に売れないんですよ。暑いからみんなソーメンを食べたり、おやつスイカになったりしてね。なんとか夏に売れるパンができないかなぁと思って開発したのが、塩分補給もできる塩パンだったんです

//tabi-labo.com/287605/painmaison-yawatahama

2018年のインタビューなので2003年頃か。

ししゃもっこの軍艦

1970年代以降、シシャモ代用魚として輸入が急増

//ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%95%E3%83%88%E3%82%B7%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%A2

寿司メニューになった時期は不明

豆乳鍋

当店が1991年に開発したオリジナル

//irori.owst.jp/foods

ただし他にも元祖を名乗る店がある。

おにぎらず

【第22巻・第213話】いま話題おにぎらずクッキングパパ発祥

//cookpad.com/recipe/2831394

第22巻は1991年発売。

フルーツグラノーラ

91年にフルーツを加えた「フルグラ」(当時のブランド名は「フルーツグラノーラ」)を発売

//www.cross-m.co.jp/column/insight/insight82/

恵方巻 ×

1970年代半ばからマスメディアに取り上げられるようになり、以降は再び定着するようになった。

//ja.wikipedia.org/wiki/%E6%81%B5%E6%96%B9%E5%B7%BB

ご存知のとおり発祥には諸説ある。

魚のカルパッチョ ×

落合「僕が帰って来たのが1981年で、前のお店を開けさせていただいたのが1982年ですから

(中略)

干場「実は、魚のカルパッチョを作ったのは落合さんなんですか!?

落合「実はそうですよ(笑)

//www.tfm.co.jp/cruise/index.php?itemid=91890

1982年に魚のカルパッチョを作ったとは語られていないが、近い時期であることが示唆されている。

塩麹 ×

古くは本朝食鑑の鱗部の巻「鰯」の箇所に「或有甘塩者有糟漬者有塩麹漬者号曰黒漬」という下りがあり、「塩麹漬」という文字列が見られる。

//ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A1%A9%E9%BA%B9

本朝食鑑は1697年刊行

レバ刺し ×

日本人はいから牛の生肉生レバーを食べるようになったのか。

焼き肉などの食文化に詳しい滋賀県立大鄭大聲(チョン・デ・ソン)名誉教授は「戦後在日韓国朝鮮人が家庭で食べていたもの焼き肉店で出すようになり広まったのではないか」という。

//sankei.jp.msn.com/life/news/120428/trd12042822020023-n1.htm

万葉集内臓生食示唆する歌があるとの話もあり。

魚介つけ麺

つけめん」が定着するきっかけとなったのは2000年頃からのことです。つけめんの考案者である東池袋大勝軒の店主 山岸 一雄氏のお弟子さん達が独立し始め、大勝軒系列の店が増えたこと、大勝軒常連から人気店になった「べんてん(高田)」、「道頓堀(成増)」といったお店が繁盛したこと、そして川越にある「頑者」が「自家製極太麺×魚粉×濃厚つけだれ」という新しいジャンルつけめんを生み出したことが影響し大きなエポックとなりました。

//web.archive.org/web/20130622095039///www.asahi.com/business/pressrelease/ATP201005190013.html

サーモン寿司 ×

プロジェクトが始まったのは86年。当初の計画では、輸出の要はカペリン(カラフトシシャモ)だった。しかし、その前年、時の漁業相らが日本を視察して方針が変わった。日本には生のサーモンを食べる文化がない。江戸前寿司にもない生サーモン握り寿司を考案し、試食会を重ねた。

//trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1008498/061500791/

ティラミス ×

日本イタリア料理史の中で、最大のブームとなったのは「ティラミス」と言って間違いありません。80年代半ばから評判を呼び、90年に雑誌Hanako」で特集が組まれるや、人気は最高潮に達します。

//www.metromin.net/feature/15133.html

アボカド ×

日本の輸入量は1970年代までは微々たるものだったが、1970年代後半から増え、1980年には479トン、1990年2163トン、2000年14070トン、2005年は28150トンと急増している。

//ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%9C%E3%82%AB%E3%83%89

オリーブオイル ×

1908年明治41年)、魚の油漬け加工に必要オリーブオイルの自給をはかるため、農商務省アメリカ合衆国から導入した苗木を三重県鹿児島県香川県試験的に植えた。香川県小豆島に植えたオリーブけが順調に育ち、大正時代の初めには搾油が出来るほどの実が収穫された。

//ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%82%A4%E3%83%AB

バターコーヒー

「朝はヨーグルトより、バターを食べる」

//www.amazon.co.jp/dp/4478039674

チキンタツタ

1991年4月期間限定商品として初登場

//ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%84%E3%82%BF

単なる竜田揚げとして見れば×。

油そば ×

1952年昭和28年)に創業した国立市一橋大学そばの「三幸」が、のびたラーメンをヒントに昭和30年代前半頃から酒の肴として提供を開始したとする説や、同じく昭和30年代武蔵野市境の亜細亜大学そばの「珍々亭」が中国拌麺をヒントに油そばを発売したという2説が存在している。

//ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%B9%E3%81%9D%E3%81%B0

火鍋 ×

火鍋唐代に普及

//ja.wikipedia.org/wiki/%E7%81%AB%E9%8D%8B

日本のしゃぶしゃぶは火鍋をもとにして作られたとの説も。

発泡酒 ×

新規企業の太洋醸造が当時自由販売化していたイモとホップ使用したイモ・ビール試験醸造申請して認可され、1950年昭和25年)から新発売され、日本市販発泡酒第1号となった

//ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BA%E6%B3%A1%E9%85%92

食べるラー油

垣島在住の夫婦(夫は中国陝西省西安出身の辺銀暁峰、妻は東京都出身愛理)が、具材を食べるタイプラー油を開発し、2000年(平成12年)、石垣島にて開催されたイベント販売したのが始まりである(ただし、具の入ったラー油のもの中国にて古くから存在している)。

//ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E5%9E%A3%E5%B3%B6%E3%83%A9%E3%83%BC%E6%B2%B9

2018-03-09

緊急増田速報が鳴る長宇帆クソ出す魔ウュ金木(回文

早寝早起き長寿秘訣

酒は百薬の長!

そしてパワースポット巡りをしたいなと思いながら書いてる

イェーイ!!!

元気だけは空回り!

おはようございます

冒頭だけはサンシャイン感出していくわっ!

サンシャインさんと言えば

サンシャインブレイド電車の中に忘れて、

交番ちゃんと届いてたってエピソードが好きだわ!

そんなことより、

緊急地震速報的な自信の通知が来て

みんなの携帯が鳴りまくりよ。

これ映画館でなったらほんと嫌よね

訓練とは言え、

まあ仕方ないかしら。

未然に分かってたら訓練じゃないし

から携帯の電源切っとけっつったでしょ!って喧嘩なっちゃうわ。

イェーイ!!!って感じよ。

今日は元気いっぱいそれだけで乗り切りましょう!


今日朝ご飯

ワカメおにぎり

ワカメふりかけが美味しいの見付けたので

ご飯も炊いておにぎりしました。

おにぎりの握らないやつがおにぎらずと言うのなら

サンドイッチの挟まないやつはサンドせずイッチと言うと思いきや、

オープンサンドイッチって言うんだって

知らなかったわ。

ピーマンの肉詰めって言うより、

ピーマンに肉詰めって感じよね。

正にその通り!

デトックスウォーター

バナナミカンリンゴ牛乳クラッシュした

ウォーラー成分なしのミックスジュース

から今日ちょっとウォーラーじゃないわね。

酵素が良いんだって


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2017-10-01

おにぎらずがあるんだったら

フタナラズがあってもいいと思う

具は一緒だけどどっちでもイケない(イカない)みたいな

2016-09-08

ハンバーガーvsおにぎり

話題スーパーマリオランの紹介記事に「ハンバーガーを食べながら楽しめる」と書いてあった

片手でハンバーガーを食べつつ、反対の手でスマホということだ

片手で食べられるもの代表としてハンバーガーをあげている

他にはサンドウィッチホットドッグ代表的

では日本のもので片手で食べられるもの、といえばおにぎりだろう

ご飯の中に具を入れるので、主食とおかずが同時に食べられる

海苔を巻けば手にご飯がつかない

素晴らしい発明

ただ、ハンバーガーおにぎりを並べた時、どうしてもおにぎりの格落ち感が否めない

なぜだろうか

まず、具の量の少なさだろう

ハンバーガーバンズで具を挟む形になる

少しくらいならはみ出しても大丈夫なので、バンズと具は同量くらいでも問題ない

一方おにぎりは具をご飯でくるむため、どうしても具に対するご飯の量が多くなってしま

ハンバーガーのようなおにぎらずというものもあるが、あれは片手では食べにくいだろう

次に一度に入れる具の種類の少なさ

おにぎりは具の絶対量が少ないため、一度に何種類も具を入れるのが難しい

明太子おにぎりには明太子のみ、梅おにぎりには梅干しのみ、というように一品のみというのが基本である

高菜明太など無くはないが、数としては少ない

最後に、これが一番大きいと思うのが、生野菜が合わない

ハンバーガーサンドウィッチホットドッグも、肉+生野菜というのが基本形である

肉が魚に変わったり、炒めた野菜が入ることもあるが、基本は肉と生野菜

しかおにぎり、ひいてはご飯に生野菜は合わない

メインの肉や魚があり、それの付け合わせとしての生野菜ならいいのだが、おにぎりは具の絶対量が少ない

なので野菜を入れるとなると、単品のみで入れることになる

具がレタスおにぎりなど誰も食べたがらないだろう

以上のことより、片手で食べられるおにぎりは、ハンバーガーに格落ちすると思う

しかおにぎりにもハンバーガーにない一面がある

それは具を混ぜ込めるという点である

ワカメふりかけなどをご飯に混ぜ込み、それをおにぎりにする

おにぎりの中心に具を入れた時とは違い、全体がその味になる

他にも海苔を変えたり、握り方を変えたりして、簡単バリエーションを増やせる点は優っていると思う

まり、どっちも美味しくてどっちも好き、ということだ

2015-12-31

ついに、おにぎらずの正体が判明!(画像なし)

おにぎらずというもの流行っているらしい。なんと、驚くことに、おにぎりを握らないというのだ!

……え・・と・・???

おにぎりはにぎるからにぎり飯ですよね?

いえ、だから、僕はよーく考えてみました。これをおにぎりの親戚と考える世の中。疑いもしない世の中。ならば正しい!

だとすると……

おにぎらずは、やはりおにぎり一種であるという結論が出るはず。

しまとめてみよう。

おにぎりは、にぎるからおにぎりだと思っていたんだ僕は。

だけど、そうではなくてもおにぎり。でも、にぎってもなくてもおにぎりだとすると、

まり!!!

にぎってないほかの面が「おにぎり」だと言える! ということ。

ちょっとよくわかんなくなっちゃったよね。大丈夫だよ。僕も自分で言っててよくわからないからね。

たとえば、おにぎりおにぎり認識するのはなんで?

ノリさんとご飯があるから? 具なしもあるから中身はなくてもいいよね。あとは、塩とかかな。

でも、ノリのついてない塩おにぎりコンビニとかで見かけたぞっ。

昔の時代は、ごはんだけをにぎって、塩もかけなかったよね。

でも、これでもおにぎりだって言えるよね。

まりおにぎりって、全部とっぱらうと残るのは・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

??・・・・・ばかな!!!

おにぎり

って

ただの白いごはんを それなりに にぎれば おにぎり(+塩もかけるとおいしいよ!)!?

あれ? ちょっと、待てよ。

なんか言ってることめちゃくちゃになってきてない?

さっき、にぎらないでいるおにぎらずおにぎり一種って僕、自分で言ってる???

まさか……おにぎりをにぎってないただの白いごはんが……?

そんなおそろしいことが。。。。。。。。(ブルブルッ)

会社の帰り、一人でいる私は、ご飯をジャーで炊く。できたので、パカッとフタを開いた。その瞬間、もわぁっとあたたかい、いや熱すぎる蒸気が顔にあたり・・・目の前が真っ白に。なんともいえない感じになった。そして、なんだかなつかしい、いい匂い。まるでそれは初恋のような・・・

そして、目の前にある煙がじょじょに薄れていく。そこには・・・

ジャーの中には、白い粒の集団たちが、こちらを見つめていた。いつも見る、あのキラキラ輝いた

ふっくらした米たちだ。

あれが、おにぎりだというのか???

それは、ごはんでは、ないのか??

おにぎりは、にぎるもの。だから、白いごはんをただ「にぎれば」おにぎりとして最低限、認定される。

でも、あえて白いごはんおにぎらずしてみる! それは、ただのそこにある平らなごはん

それは、ごはんか? それとも、おにぎらずなのか? 

そもそも、だ。

おにぎらずよ。

おにぎりなのに、なぜにぎらないなんていう道を選んだんだ?

お前は……悲しかったのか? にぎられることがそんなに。

あ!

今、新商品、発案した。

さーて、今日新たに〇〇社長が開発したのはこちらの商品です!!!

〇△□株式会社商品名

サンドイッチせず。」

2015-12-15

http://anond.hatelabo.jp/20151214083639

どうも、みなさんありがとうございます調査はしていませんが、みさなんの意見を聞いていて、私としては総称は「中華まん」でいいかなと思っています中華まんに引っかかっていたのは、中の具が中華からかけ離れてきているものもあるのに”中華”まんってのもどうなんだろう、新しい呼称必要だろうか?という感覚からだったので。外の皮と蒸すという製法こそが中華まん中華たる所以だと考えることにします。

例えるなら、ハンバーグをパンで挟んだものハンバーガーなら、フィレオフィッシュハンバーガーではないのだろうか?(いやフィレオフィッシュハンバーガーだ。)でしょうか。

されに蛇足を加えるなら、国を超えて流行する料理(全世界流行っているとは言っていない)というのは、中華まんハンバーガーサンドイッチ寿司のように、アレンジ力の高さ、バリエーション豊富さ、かっこ良く言うなら「空虚な中心」があるように思えますね。日本ではあまり流行らないけどタコスなんかもそうですかね。そう考えると、次のクールジャパンを担うのは実は「おにぎらず」なのではないかという考えもあるのですが、日本意外ではあの海苔という黒い食べ物に対する違和感が強いらしいので、寿司以上にハードルが高そうな気もしてきますね。どう見ても完全に蛇足です、本当にありがとうございました

2015-11-14

2015流行語候補を2つに大別したら見えてきたもの

【分類A(22語)】

1億総活躍社会

エンブレム

上級国民

白紙撤回

I AM KENJI

I am not ABE 

切れ目のない対応

存立危機事態 

駆けつけ警護 

国民理解が深まっていない

レッテル貼り

テロに屈しない

早く質問しろ

アベ政治を許さな

戦争法

自民党、感じ悪いよね

シールズ(SEALDs)

とりま、廃案 

大阪都構想 

マイナンバー 

粛々と 

 

【分類B(28語)】

はい論破

爆買い

インバウンド

刀剣女子

ラブライバー

アゴクイ

ドラゲナイ

プロ彼女

ラッスンゴレライ

あったかいんだから

安心して下さい、穿いてますよ。

福山ロス(ましゃロス)

まいにち、修造!

火花

結果にコミットする

五郎丸ポーズ

トリプルスリー

下流老人

チャレンジ

オワハラ

スーパームーン

北陸新幹線

ドローン

ミニマリスト

ルーティン

モラハラ

フレネミー

サードウェーブコーヒー

おにぎらず

 

 

わずもがな、分類Aは政治絡みのもの申し訳ないが分類Aは、ある特定の層、主義主張の方々が連呼していただけではないだろうか。

言っちゃなんですが、あれほどニュース話題になった「世界文化遺産」とか「南シナ海」とかは完全スルーで、特定政治ワードだけ拾ってますよね?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん