■ 9月11日にイラク戦ザッケローニ監督率いるフル代表は、9月11日(火)にブラジルW杯のアジア最終予選の4戦目を控えており、埼玉スタジアムでイラク代表と対戦する。グループBは、日本が2勝1分けで勝ち点「7」で首位に立っており、イラクとオーストラリアが0勝0敗2分けで勝ち点「2」、オマーンが0勝1敗2分けで勝ち点「2」、ヨルダンが0勝1敗1分けで勝ち点「1」となっており、日本代表はこれ以上ないほどの好スタートを切っている。最大の難関と言われたアウェーのオーストラリア戦もドローで乗り切って、3試合を終えた段階であるが、突破の可能性はかなり高くなってきた。
当然のことながら、4節のイラク戦(Home)に敗れるようなことがあると、相当にもつれてくるが、逆に、「グループBの3番手」と言われるイラクに勝利することができれば、「2位以内はほぼ確実」と言ってもオーバーではないほど、圧倒的に有利な立場となる。今年の11月にアウェーのオマーン戦、来年の3月にアウェーのヨルダン戦が予定されており、アウェー2連戦となるが、オマーンもヨルダンもホームで圧倒しているので、アウェーとは言っても、あまり怖さは感じない。イラク戦は、DF内田、DF今野、DF栗原と最終ラインの3選手が出場停止となるので、最終ラインに不安は残るが、ボールをポゼッションできれば、後ろの選手の負担を軽くすることができる。不安は残るが、大きな問題は生じないのでは?と思われる。
8月30日(木)には、23名の日本代表メンバーが発表されたが、サプライズ招集もなくて、無難な選考となった。DF内田、DF今野、DF栗原は選出されておらず、DF酒井宏、DF酒井高、DF岩政、DF伊野波、DF水本らが選出されているが、ザッケローニ監督のこれまでの選手起用を考えると、右SBはDF駒野がスタメンとなる可能性が高くて、DF酒井宏やDF酒井高はサブに回ることになるだろう。難しいのは、CBのポジションで、DF吉田とDF岩政になるのか、DF吉田とDF伊野波になるのか、DF吉田とDF水本になるのか、今の段階では分からない。9月6日(木)にUAEと親善試合を行うので、そこで組み合わせをテストすることになるだろう。
続きをメルマガ(J3+メルマ)で読む。
◆ まとめ #290 改めてジーコジャパンについて考える。(前編) (2012/9/3)
・9月11日にイラク戦
・北京五輪でベスト4
・ドイツW杯での惨敗
→ ザックジャパンは9月11日でイラク代表と対戦しますが、イラクを指揮するのは、元日本代表監督のジーコ氏です。せっかくの機会なので、ジーコジャパンとは何だったのか、この機会に、改めて考えてみたいと思います。ジーコジャパンとジーコ監督をどう評価するのか?長くなったので、「前編」と「後編」に分けています。#290は、「前編」になります。
続きをメルマガ(J3+メルマ)で読む。
◆ 関連メルマ 2011/10/04
Jリーグを彩ったドリブラーたち(上) (リティ、前園、本山、永井、アレックスetc.) 2011/10/09
Jリーグを彩ったドリブラーたち(下) (玉田、田中達、水野、家長、香川、乾etc.) 2011/10/29
「ドーハの悲劇」を振り返ってみて・・・。 2011/12/17
私が好きだったクラブ (Jクラブ・前編) 2011/12/18
私が好きだったクラブ (Jクラブ・後編) 2012/08/03
夢ではない?2050年までのW杯制覇
☆ 発行責任者:じじ
☆ サイト(ブログ版):サッカーコラム J3 Plus+ →
http://llabtooflatot.blog102.fc2.com/ ☆ 月額:630円(税込)
☆ メルマ(個別ページ):登録・解除等はこちら →
http://www.mag2.com/m/0001340175.html ☆ 発行日:5日、10日、15日、20日、25日、30日を除く毎日 (年末年始を除く)
☆ 発行時間:AM 8:00 (変更の可能性あり)
☆ 連絡先のアドレス:
[email protected] ☆ エントリー一覧 (メルマ):
http://llabtooflatot.blog102.fc2.com/blog-entry-2635.html#0001
- 関連記事
-