Category: 音楽
Downtownへ繰り出した
春に、たぶん初めてコンサートにネットで応募し、ひと月後位に当選通知があって、その時点でクレジットカード引き落とし、またしばらくしてからコンビニで発券(これは経験あり)、何と名前入りのチケットを受け取った。

そう、山下達郎、タツローくんのコンサートチケットだ。
タツローくんとの出会いは、こちらに詳しく書き込んでいるので、参照して欲しい。

その大学生時代に、シュガーベイブのライブを、下北沢ロフトで見て以来の生山下達郎だったと思う。LPやCDはその間にずいぶん買って聴いてるけど。
元々少年時代から、レコードはライブ盤よりオリジナル版が好きで、コンサートにはそれほど行かない音楽好きなのだが、タツローくんのライブも、見たことが無かった。毎週ラジオ番組を欠かさず聴いてリクエストしているような、マニア向けを想像していたのだが、全く違って、昔の名曲オンパレード。
しかもシュガーベイブ時代の唄も3曲、アレンジも下北で聴いたまんまだったように思った。びっくりで、感動した。
ダウンタウンが始まった時には、涙ものだった。
2階の最後列のシートだったが、良かった良かった。
県民会館の椅子はボロくて疲れたけど。
会場にはこんなパンフも。

タツローマニアの友人夫妻も来ていたので、合流して近くのお店へ。

わのわが満席で、一度来たことがある、小福だ。

蒸した温野菜の盛り合わせ。

デカいノドグロ焼き。

宮城短角牛のロースト。

音楽話に花が咲いた。

そう、山下達郎、タツローくんのコンサートチケットだ。
タツローくんとの出会いは、こちらに詳しく書き込んでいるので、参照して欲しい。

その大学生時代に、シュガーベイブのライブを、下北沢ロフトで見て以来の生山下達郎だったと思う。LPやCDはその間にずいぶん買って聴いてるけど。
元々少年時代から、レコードはライブ盤よりオリジナル版が好きで、コンサートにはそれほど行かない音楽好きなのだが、タツローくんのライブも、見たことが無かった。毎週ラジオ番組を欠かさず聴いてリクエストしているような、マニア向けを想像していたのだが、全く違って、昔の名曲オンパレード。
しかもシュガーベイブ時代の唄も3曲、アレンジも下北で聴いたまんまだったように思った。びっくりで、感動した。
ダウンタウンが始まった時には、涙ものだった。
2階の最後列のシートだったが、良かった良かった。
県民会館の椅子はボロくて疲れたけど。
会場にはこんなパンフも。

タツローマニアの友人夫妻も来ていたので、合流して近くのお店へ。

わのわが満席で、一度来たことがある、小福だ。

蒸した温野菜の盛り合わせ。

デカいノドグロ焼き。

宮城短角牛のロースト。

音楽話に花が咲いた。
- 関連記事
-
- ♫ウヰスキーがお好きでしょ (2024/10/01)
- 愛が世界を救います (2021/09/21)
- Ride on Time (2020/09/18)
- いちばん好い季節のはずだったのに (2019/09/15)
- 12小節の人生 (2019/01/14)
- 雨のジャズフェス (2018/09/15)
- Downtownへ繰り出した (2018/08/04)
- 音楽の星・地球~ここから~ (2017/09/15)
- OUR SPACE (2017/09/14)
- 珍しくズージャのさてんへ (2017/02/15)
- 奇妙な偶然。 (2016/03/08)
- ♪今年は”Borderless" (2015/09/17)
- 雨は手のひらにいっぱいさ (2015/09/01)
- 蒼空を 翔けたいんです (2015/07/14)
- 箱根の女神 (2015/07/04)