fc2ブログ

一知半解なれども一筆言上

山本七平マンセーブログ。不定期更新。

03/12のツイートまとめ

yamamoto8hei

RT @niwakaha: 富永格氏は、このTW消してしまったみたいですが、どうせ消すだろと、私は保存していました。なぜって?蝿叩きに狂奔するほど、次から次へと蝿がたかる自分という存在とは一体、何なのか…やがてはその残酷な真実に気付いてしまうでしょうからね https://…
03-12 00:12

蝿がたかるのは、それだけその人が腐臭を香ばしく放っているからだよね。マスコミ人は、その自覚が皆無だから実に度し難い。それどころか、世の中話の判らぬ愚民ばかりだと思い込むからさらに救いようが無い。https://t.co/Z1C14DebZC
03-12 00:12

https://t.co/brK8xO4Bwt異論者をまとめてウジ呼ばわりしといてそれは無い。少しは鏡を見ろよ。 RT @TrinityNYC 私…個人的に「ババア」とか呼んで罵倒されるような事をした覚え一切ありませんけれど?気に食わない相手には何言ってもいいと思ってんのか
03-12 00:21

ふくろうババア @TrinityNYC も冨永格と同じで、自分が腐臭を放っている自覚が皆無だから、始末が悪い。
03-12 00:26

今まで原発を再稼働しなかった事で積み上がった追加燃料費負担は累計十数兆円に上りますが、コレに比べると大した額では無いのでは…? RT @Iseya_Yusuke 巨大防潮堤建設総事業費は約1兆400億円(国負担)…コンクリートの耐用年数は約50年(これも維持費となるなら恐ろしい)
03-12 00:34

防潮堤反対の為に巨額な数字を持ち出して無駄を強調するなら、単なる"気休め"に過ぎない再稼働停止でどれだけ巨額の費用負担が発生しているか「数字同士で」比べて貰いたいものだ。反原発派はそれをせずに、己の主観だけで「原発はもっとコストが掛かる」と言い出すから、お話しにならない。
03-12 00:44

正しい数字はいわば「確定要素」であって数字同士で比べれば誤魔化しが効かない。ところが反原発派は「原発事故の被害は計算出来ない程甚大」との主観(不確定要素)でその比較結果をあっさり覆してしまう。不確定要素ばかり重視する「思考様式」こそが、太平洋戦争に突き進んだ原因なのに…。
03-12 00:52

RT @combatmedic: 同一労働同一賃金ではまだ不充分で、雇用が不安定で退職金等の格差も多い非正規雇用は、正規雇用よりも賃金は高く設定されなければならないと自分は考える。 そうでなければ雇用の流動化など起きる筈がないのだから。 https://t.co/nHWC0Ju
03-12 00:59

@combatmedic なるほど、確かに一理ありますね。そういえば高度経済成長時の「渡り」と呼ばれた職人は正規雇用者より高賃金を貰っていたと聞きました。その代わり、出世の道は完全に閉ざされ、いつ首にされても文句は言えない。低成長がそういう二つの選択肢の並存を妨げているのかも。
03-12 01:04

今の日本では、正規雇用者は会社組織に忠誠を誓う事で将来の出世をモノにするという道が険しく望めなくなり、非正規雇用者は高いスキルを持っていようと安く買い叩かれてしまう。高度経済成長期であればある程度カバー出来た事が、今では難しくなってきたという事なのだろうな。
03-12 01:12

【“03/12のツイートまとめ”の続きを読む】
このページのトップへ

プロフィール

一知半解

Author:一知半解
「一知半解知らずに劣れり」な自分ではありますが、「物言わぬは腹ふくるるわざなり」…と、かの兼好法師も仰っておりますので、ワタクシもブログでコソーリとモノ申します。
一知半解なるがゆえに、自らの言葉で恥を晒すのを控え、主に山本七平の言葉を借用しつつ書き綴ってゆきたいと思ふのでアリマス。宜しくメカドック!!
日々のツイートを集めた別館「一知半解なれども一筆言上」~半可通のひとり言~↓もよろしゅう。

http://yamamoto7hei.blog.fc2.com/

★★コメント欄運営方針★★
・基本的にどんなコメント(管理人批判も含め)でも一度は公開します。
・事前承認制ではありませんので、投稿するとすぐ表示されてしまいます。投稿前に、内容の再確認をお願いします。
・エロコメント及び勧誘サイトへ誘導するようなコメントは気付き次第、削除します。
・管理人宛てのコメントには、出来る限り対応していきたいと思います。ただ、あまりにも多連投コメント及び悪質・粘質なコメントは放置する場合があります。
・管理人はコメント欄の運営については自由放任という立場です。当面は、たとえ議論が荒れてしまっても不介入の方針でいきます。議論はとことんやっていただいてかまいませんが、できるだけ節度やマナーを保って議論していただきたいと”切に”希望します。
・本人よりコメント削除要求があり、管理人から見て、明らかに事実無根の中傷・名誉毀損と判断した場合は警告の上、当該コメントを削除することがあります。

FC2ブログランキングにコソーリ参加中
「ポチっとな!」please!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

カレンダー

02 | 2016/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

FC2カウンター

QRコード

QR

一知半解宛メール箱

私、一知半解まで個人的にメールを送りたい方はこちらのメールフォームをご利用ください。

名前:
メール:
件名:
本文:

バロメーター

Twitter on FC2

'; } }

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する