yamamoto8hei
-
RT @mayimbesasson: 白人リベラルなんて留学で来た初対面のアジア人に向かってあなたは醜くなんかない生きててもいいのよって涙流しながら話しかけてくる自分のこといい人だと思ってるしょうもないカスばかりです(実話)
03-17 00:23 -
今日の #ツイライフツイートした数:43(前日比-5)RTされた数:21(前日比+18)リプライされた数:0(前日比±0)いいねされた数:23(前日比+22)https://t.co/v6sT4tlioS
03-17 01:06 -
「今更蒸し返して役立ったと言い張るのは故人に対する嫌がらせにしか思えない」とはお為ごかしにも程がある。アベノマスクには不織布マスクの高騰抑止効果や布マスク利用の認知を高める効果もあったのに、それらを認めず、役立たずだと歴史修正するアベガーこそ故人に対する嫌がらせだろうに…(呆) https://t.co/FvPZ6SBqtA
03-17 07:33 代替手段(アベノマスク)の提供が、不織布マスクの価格を下げた効果は否定出来ない。布マスクでも感染防止対策になるという認知も促した訳だし。アベガーが愚かなのは「アベノマスクを付けている人を殆ど見なかったから役立たずだ」と早計に決めつけてしまうところやね。https://t.co/1GpnBNaEYx
03-17 07:53RT @chutoislam: レッテル貼りはやめて具体的に外交政策を議論しましょう。最後まで具体策が一片も示されなかった。「お前らには教えてやらんが水面下でプロがやるんだよ」というのが内意なら公器たる新聞に載せる主張としては場違いですし、単に本当に具体策がないなら、ないんじゃ…
03-17 07:58RT @chutoislam: 外交交渉の具体策の一つも提示できないなら、ロシアのウクライナ侵攻以来の一年間に、一体どんな「国際戦略研究」をしていたのか、不審に思います。その予算、別のことに使えませんでしたか?その予算があれば、現役世代の外交政策論者を育て、養えたはずです。
03-17 07:58RT @chutoislam: この一年、あるべき外交政策の具体策が一つも出なかったのであれば、外交政策論者の選抜と育成を根底から変えるべきです。
03-17 07:59RT @chutoislam: これまでの日本の外交専門家の「プロの外交」で提案できることが「侵略者にお土産を渡せ」「小国は攻められたら早く降伏しろ」「核大国を追い詰めるな」の三つでしかなかったことを、ロシアのウクライナ侵攻は露呈しました。これは衝撃的です。それしかなかったのか…
03-17 07:59RT @chutoislam: 本当に、外交力を構築しないといけません。この三つしか思いつかないなら確かに外交力はない。
03-17 07:59RT @buvery: 安田さんに足りないのはリアルな現実です。安田さんが韓国に行って、不法滞在を行い、いま言っている論理が韓国で通るかどうか試して見れば良い。絶対通りませんよ。
03-17 08:14
RT @buvery: だから、米国、韓国、日本を体験した鄭大均さんの意見とは重みが違う。
03-17 08:14RT @suigyu703: 電気が安価に安定供給されないと弱者から淘汰されるということが坂本龍一のような特権階級や新聞社のような権力側はご存じないらしい。
03-17 08:15RT @buvery: こういう漫画で分からないのは、ADHDの薬と書いてあるところ、米国ではアデロールが使われていて、何のことはない、これは、覚醒剤です。
03-17 08:29RT @ikedanob: 内容に不正確な部分があっても、総務省が行政文書として認めたので、これを小西に渡した職員は国家公務員法100条(守秘義務)違反。小西は111条(そそのかし)違反。以上は西山事件の最高裁判決で確定。内容に違法行為が書かれていれば公益通報者保護法で免罪さ…
03-17 08:29RT @tomoe_0ct3: アメリカローカルな社会正義でしかない文化盗用なんて日本に持ち込まないでほしいものです。
03-17 12:02RT @zimkalee: 自国の元総理を暗殺される失態を犯した日本の警察なんか信用出来ないわな。
03-17 12:29RT @haiiro8116: おまけに暗殺に肯定的な世論形成をアホなマスコミがやらかしたので、倍率ドンですわ。
03-17 12:29私は演技演出さえ良ければ肌の色が原作と違っていても構わないと考えるスタンス。しかし「文化の盗用」は着物を日本人以外の白人や黒人が楽しむ事を非難している訳だが、「黒人がアリエルを演じて良い」という意見と「文化の盗用」の論理について、堂本氏はどのように整理しているのかしら? https://t.co/3ICzyUNXo7
03-17 12:43余談だけど、ミュージカル映画「ジーザス・クライスト・スーパースター」に出てくるユダ役の役者は黒人なのよね。でも、演技や歌唱力が素晴らしく感情移入できたので、演者が黒人てあることに違和感を感じなかった。まぁ、偏見に囚われるとダメな人も居るのだろうけど…。
03-17 12:51RT @denkochan_plc: 憲法を守れと言いながら、憲法で保障される、言論の自由、思想の自由をあっさりと否定する行為はまさにダブルスタンダードです。国民からどう見られているかなんて関係無いのでしょう。共産、新たに党員除名 志位氏辞任要求で2人目 https://t…
03-17 12:52RT @buvery: 在留外国人は200万、うち、不法滞在は8万だから、そもそも96%は合法です。毎年1万入国拒否、1万送還で、9割を越える人は送還命令に従うので、入管にいる外国人は、不法滞在をして送還命令にも抵抗するドロドロに煮詰まった人ばかりです。合法滞在している外国人と…
03-17 12:55RT @FumiHawk: 青山議員曰く『半導体3品目に限り、経産省がチェックして信頼できると判断した日本企業から、韓国に一定の管理で輸出する事を認める』『韓国はグループBのまま』『ホワイト国に戻さない範囲内で妥協をしたのは事実』対北朝鮮問題抱えてる現状では許容範囲ギリギ…
03-17 12:58RT @FumiHawk: ●2019年12月時点レジストは日本企業の韓国子会社に限定して輸出を許可 ↓●今回フッ化水素、フッ化ポリイミド追加「日本企業の韓国子会社」→「信頼できると判断した日本企業」に変更(少し緩和)読売新聞等記事も「グループA除外措置は対話を継…
03-17 12:58RT @s_w_s_m: まあ、世界有数のVIPをただ「後ろを警戒しない」なんてお粗末なミスで簡単に殺させた無能の世界チャンピオンな日本警察なんぞに自国要人の警護なんて任せねえわそりゃ。丸腰の民間警備会社以下だと言われた無能警察さんはせいぜい屈辱に喘いでくれ。
03-17 21:07RT @s_w_s_m: 白昼堂々VIPを暗殺するキチガイが湧いてきて、警察は無警戒で接近を許すし、政治家、弁護士、クオリティペーパー、主要テレビ局が揃って暗殺犯への共感を表明する、そんなテロリスト天国のどこが平和な街中だって???
03-17 21:07「選択肢を増やすだけでデメリットは無い」と安直に思い込める浅はかさが、この手のインテリ左翼の一大特徴やね。異論者に差別のレッテルを貼りまくるようなヤカラが支持する正義なんぞを鵜呑みにしたら騙されるだけですからね。 https://t.co/e88NKprig4
03-17 21:56相変わらず、お為ごかし芸が強烈やな…(呆)呉座先生の庇護者のつもりなのかしらんが、余計なお世話だろう。インテリ左翼の偽善臭がホント鼻につきまくるツイートやね。 https://t.co/2kCSuycRcN
03-17 21:59RT @h_yuzuki: アメリカで110万人亡くなっているのに、この国では6万人くらいで済んでいるのはマスクや手洗い、そしてワクチン普及のおかげ。
03-17 22:04墨東公安委員会の戯言を見ていると、彼ほど論語の「巧言令色鮮し仁」という言葉が当てはまるヤカラもおらんと思うね。
03-17 22:06RT @seizon_ikiru: 安倍さんの事件以降日本警察への信頼はズタボロで、実際に来日した海外のVIPが日本警察突っぱねて民間の4号(身辺)警備員当ててるケースを複数耳にしています。どこかの国のSFだったりした人などを身辺警備に当てた方が(ほぼ非武装でも)まだマシとの…
03-17 22:10具体的な対策を全く考えることなく、お気持ちオンリーで政府批判だけしてりゃおまんま食えるのだから新聞記者はいいご身分ですな…(呆) https://t.co/BqXP3kxWsl
03-17 22:55RT @RunForTheR: 「アベ(スガ、キシダ)辞めろ!」と言っても処罰されないが「志位辞めろ!」と言うと処罰される日本共産党。旧ソ連のアネクドートかよ共産、新たに党員除名 志位氏辞任要求で2人目https://t.co/3tigH0xZNE
03-17 23:10RT @cyokuri: Dappiがトレンドに入っているので改めて。Dappi訴訟と小西洋之と杉尾秀哉とブルージャパンとColaboの関係性を。①Dappi訴訟の原告は立憲民主党の小西洋之と杉尾秀哉両議員。②原告側弁護士に立憲民主党と民進党の政党本部から政治資金が流れ…
03-17 23:14RT @cyokuri: この件が、被告側より原告側の方がかなり問題なのが、Dappi訴訟の被告側のDappi氏には現状では政治資金が流れているかどうか解らないんだけど、ブルージャパンやリーガルコモンズや原告側弁護士やSEALDsには、間違いなく、政治献金や寄付金、政治資金が流…
03-17 23:14