fc2ブログ

一知半解なれども一筆言上

山本七平マンセーブログ。不定期更新。

03/06のツイートまとめ

yamamoto8hei

欧米基準でしか物を考えられない出羽の守らしい批判。 RT @TrinityNYC アメリカ…の極端保守は「小さな政府」…筋が取ってる…日本の場合は「大きな政府大好き自民党支持」=保守という訳解らん事になってて俺サマが受け取る分は再配分乙、それ以外は死ねという純粋利己主義で更に悪質
03-06 07:45

ふくろうババア @TrinityNYC みたいな出羽の守女はロクに日本の保守の考え方も理解できてない癖に、欧米の基準を安直に当てはめて一方的に決め付け、日本の気に入らない所をdisるだけだから、ホント底が浅い批判ばっかりだよな。https://t.co/SwifWzVYBU
03-06 07:50

思慮浅き者、それは出羽の守女。ふくろうババアの主張を見かける度に思わされるね。
03-06 08:05

RT @realwavebaba: 一人の保育士は5人から10人の乳幼児を保育できる。保育士の子供を優先的に保育園に入れれば、保育できる子供の数はネットで増加するが、そのような制度はない。戦争標語の「足りぬ足りぬは工夫が足りぬ」を思い出す価値はあるのではないだろうか。
03-06 08:13

RT @realwavebaba: 柔軟で例外を認めることができるシステムと作る時の最大の問題は、制度のフリーライダーつまり自分だけ得をしようとして制度そのものを破壊に追い込む人たちの存在。駅前に「返却をお願いします」と誰でも利用出来る自転車や傘を置いたときに返さないような人た…
03-06 08:13

RT @realwavebaba: 駅前に自転車や傘を置く場合なら、たとえば自転車2千円、傘5百円を置いてもらい返却したら返金するようにすれば良い。フリーライダーが存在するからできないと結論付けず、それを防止する策を講じれば、ずい分世の中住みやすくなると思う。
03-06 08:14

RT @YS_GPCR: 普段、同性愛者や女性や少数民族への差別にうるさい人が、「コスプレイベント参加者は気味悪がられないように厳しい自粛ルールを貸してきたのに、ハロウィンのお祭り騒ぎではそのような自粛が一切見られない不公平さ」や、「クジラを愛玩対象と考える欧米文化から見た鯨食…
03-06 08:29

RT @YS_GPCR: 多数派の感情に配慮しろとあっさり言い出すの、ツイッターだけで何度か目にしたけど、本当に死んで欲しいと思う。結局のところ、自分の頭で筋を通して考えて差別はいけないと思ってるんじゃなくて、「欧米の”良識”ではこれが標準みたいですよ」という規範に沿ってるだ…
03-06 08:29

電力の安定供給がどれだけ社会を支えているか想像出来ないアホが考えた処で「休むに似たり」だろ。 RT @yuukim 原発事故において事実を伝えたら皆が一斉に避難しようとして弱者が死にます。うん、それは分かる。で、なぜそれなら原発を止めようとならず情報をコントロールしようとするのか
03-06 08:46

補給低能の反原発派は自分の主張が電力安定供給をどれだけ軽視しているかにも「気付かない」からホント救いようが無いよな。こういう想像力の欠けたアホが情緒ヒスで反原発をやっているから厄介。 RT @yuukim 「電力の安定供給が社会を支えてる」なんて否定してる人はどこにもおらんのに、
03-06 09:13

【“03/06のツイートまとめ”の続きを読む】
このページのトップへ

プロフィール

一知半解

Author:一知半解
「一知半解知らずに劣れり」な自分ではありますが、「物言わぬは腹ふくるるわざなり」…と、かの兼好法師も仰っておりますので、ワタクシもブログでコソーリとモノ申します。
一知半解なるがゆえに、自らの言葉で恥を晒すのを控え、主に山本七平の言葉を借用しつつ書き綴ってゆきたいと思ふのでアリマス。宜しくメカドック!!
日々のツイートを集めた別館「一知半解なれども一筆言上」~半可通のひとり言~↓もよろしゅう。

http://yamamoto7hei.blog.fc2.com/

★★コメント欄運営方針★★
・基本的にどんなコメント(管理人批判も含め)でも一度は公開します。
・事前承認制ではありませんので、投稿するとすぐ表示されてしまいます。投稿前に、内容の再確認をお願いします。
・エロコメント及び勧誘サイトへ誘導するようなコメントは気付き次第、削除します。
・管理人宛てのコメントには、出来る限り対応していきたいと思います。ただ、あまりにも多連投コメント及び悪質・粘質なコメントは放置する場合があります。
・管理人はコメント欄の運営については自由放任という立場です。当面は、たとえ議論が荒れてしまっても不介入の方針でいきます。議論はとことんやっていただいてかまいませんが、できるだけ節度やマナーを保って議論していただきたいと”切に”希望します。
・本人よりコメント削除要求があり、管理人から見て、明らかに事実無根の中傷・名誉毀損と判断した場合は警告の上、当該コメントを削除することがあります。

FC2ブログランキングにコソーリ参加中
「ポチっとな!」please!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

カレンダー

02 | 2016/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

FC2カウンター

QRコード

QR

一知半解宛メール箱

私、一知半解まで個人的にメールを送りたい方はこちらのメールフォームをご利用ください。

名前:
メール:
件名:
本文:

バロメーター

Twitter on FC2

'; } }

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する