- yamamoto8hei
-
自分は憲法は最高法規で、最上位の法に過ぎないと捉えているのだが違うのか…!?憲法は公権力を縛る為だけのもので、一般法とそんな違いがあるのかね。現憲法にも国民の義務規定(例えば納税の義務)はある筈なんだがなぁ。まぁ、私の認識が間違っているなら、改めるのはやぶさかでは無いが…。
12-06 00:04 -
では現憲法にある国民の納税の義務は法的義務では無いと仰る?授権契約は片務契約って本当ですか? RT @furisky2619 憲法上課されている法的義務は公権力側に課されているのてあって、国民の側には法的義務はない
12-06 00:13 -
@furisky2619 授権憲法が片務契約だとしたら、確かに国民の側も、都合が悪ければ違憲であっても解釈改憲で黙認しちゃうのも確かに自由だとは思うが…。そんな片務契約みたいないい加減な自由の下で、立憲主義って成立するのかね?形骸化を免れないと思うが…。
12-06 00:21 そういう都合のいい解釈がまかり通るなら、自民党案だって、倫理的指針に過ぎないじゃないか。一体何が違うのだろう? RT @furisky2619 これは倫理的指針であって法的義務ではないとされています。
12-06 00:23別にお前は法学部だったら落第だ、と言われてもいいけどさ、頭ごなしに「これが通説だから従え」では無く、論理的に納得させて欲しいものだね。どうもフリスキー氏の主張には、三百代言的・ご都合主義的な匂いを感じるね。
12-06 00:32RT @amaochi: まぁ秘密保護法と言えども法律なんだから(まだ法案だが)、改正や廃止はできるわけだ。だから民主や共産や社民は次の選挙までこれを国民に訴えかけて政権を取ったら廃止しますと公約に掲げればよい。国民が廃止が正しいと思うなら政権を取れるはずだ。
12-06 00:38法理論を聞いているのでは無く、事実上の違憲状態を解釈改憲で黙認しておく日本のやり方が立憲主義に則っているのか?という点を問題視してるのですが…。 RT @furisky2619 このような考え方では立憲主義が成り立たないというのであれば世界中の国々で立憲主義が成り立たなくなって
12-06 07:21では違憲状態を事実上の解釈改憲で黙認し「憲法を蔑ろにしても何ら問題ない」のですか?欧米で法的義務が明記されてないのは、契約する国民の側にも「尊重義務が暗黙の前提としてある」からでは? RT @furisky2619 立憲主義をねじ曲げて国民に法的義務を課そうとしているから問題
12-06 07:21日本には市民革命なんて系譜は無いのに、それを絶対の真理として盲目的に受け入れるから、オリジナルと違い劣化コピーとして変質する。それに何の疑問も抱かない状態が思想の奴隷。 RT @furisky2619 立憲主義と言うものは欧米の市民革命以来のもの…この系譜から外れた独自の憲法思想
12-06 07:22?原発事故の影響報道を秘密法は萎縮させないか http://t.co/cWieTDJzQk【統計的には事故後のがんの多発は否定しようがない】↑統計的には、他の地域と比べても特別多発している訳では無いんじゃ無かったっけ?反原発派って、何だか前提から認識がオカシイんだよなぁ。
12-06 07:30