fc2ブログ

STAP細胞事件の続報

 「小保方氏の告訴検討=懲戒解雇相当、研究費返還請求も―STAP論文不正で理研」:時事通信 2月10日(火)

(引用開始)…STAP細胞論文の不正問題で、理化学研究所は10日、関係者の処分を発表した。論文主著者で昨年12月に退職した小保方晴子元研究員(31)は対象とはならなかったが、懲戒解雇相当との見解を示した。文部科学省で記者会見した理研の加賀屋悟広報室長は、小保方氏の告訴と研究費の返還請求を検討していることを明らかにした。

理研の調査委員会は昨年、小保方氏による論文実験画像などの捏造(ねつぞう)や改ざんを認定したほか、研究室に残されたマウスの「STAP幹細胞」は、別の万能細胞である胚性幹細胞(ES細胞)が混入されたとの報告書を公表した。小保方氏は聴取に対し混入を否定し、混入した人物は特定されていない。

理研はまた、発生・再生科学総合研究センター(CDB、現多細胞システム形成研究センター)でチームリーダーを務めていた当時、小保方氏を指導し、調査委が責任重大と指摘した論文共著者の若山照彦山梨大教授(47)を出勤停止相当とした。

同様に責任重大と指摘されたが、昨年8月に自殺したCDB副センター長の笹井芳樹氏(52)については、故人であるため見解の公表を控えるという。

一方、小保方氏をCDB研究ユニットリーダーとして採用した元センター長で多細胞システム形成研究センター特別顧問の竹市雅俊氏(71)はけん責処分とされた。竹市氏はこれを受けて給与の10分の1を3カ月間自主返納する。論文共著者で調査委に不正を認定されなかった丹羽仁史プロジェクトリーダーは文書による厳重注意とされた…(引用終わり)。 


懲戒解雇相当だと…本人の退職願を受理した後で、今さら、なに寝ぼけたこと言ってるんだか(`_´)

調査委員会の対応は、オソイ、ノロイ、トロイ、スットコドッコイ。

「シェーン事件」におけるベル研究所の速やかな決断と厳正な措置と比べ、何と言う違いであろうか。

まあ、「独立行政法人」は名前は格好良くとも、所詮は「親方日の丸」だからね。

速やかに告訴と研究費の返還請求をすべし。


>混入した人物は特定されていない。

「別の万能細胞であるES細胞が混入された」のではなく、99%「誰かが故意に混入した」のである。小学生の理科の実験じゃあるまいし、こんな初歩的な「ミス」が続くハズも無い。

最近はさすがに小保方氏を擁護する声は減ったようだが、「理研組織の問題と責任ガ~!」の声は根強い。

しかし、小保方氏の不正・捏造行為により、どれだけ理研の研究者達が泣かされたかを考えよう。組織改編等でリストラされた研究者達もいる。しかるに、小保方氏本人は反省もなく、それどころか、「疑惑が指摘されているのは若山教授が担当した実験内容に基づくもの」と、小保方氏が自ら論文の図を作成していながら若山氏に責任を押し付けるかのような主張を重ねる破廉恥さ。小保方氏は説明責任を果たさず、弁護団に守られ、何の咎も受けず、被害者面したままだ。

理研が小保方氏を告訴する構えを見せたこと、理研OBが警察に告発した背景には、今回の事件のトバッチリを受けた理研研究者達の怨嗟の声があったであろうことは容易に想像がつく。

小保方氏を司法の場に引きずり出さないことには、日々真面目に研究に取り組んでいる研究者達はおさまるまい。

裁判そのものは勝っても負けても良い。理研は不正と戦う断固たる姿勢を世に示すべし。これは理研や他の研究者、及び「第二の小保方予備軍」への間接指導や抑止力にもなり得る。

理研OBによる警察への告発と合わせ、事の真相の究明こそ、不正再発防止への一歩だ。


関連記事

2015.02.11 | | コメント(13) | トラックバック(0) | 政治・社会



コメント

IPS細胞の応用技術の研究にシフト

下村大臣も年頭にあたって、理研組織の抜本的な見直しをはかり、IPS細胞の応用技術の研究にシフトすると語っているようだ。

ここへ来て、文科省がIPSへ大きく舵を切った。

これに伴い、旧STAP研究陣は、退却・訴追を余儀なくされることであろう。

2015/02/11 (水) 13:08:46 | URL | ファントム #- [ 編集 ]

遅すぎるけどようやく

片割月さま、お久しぶりです、こんにちは。

この件、遅すぎた感もありますが、一年かけてようやく決着の土俵にあがったのではないでしょうか。

私が今でも疑問に思うのは、卒論にしろ問題になった論文にしろ、貼り付けコピペ差し替えを「下書き」のまま通ってしまったとか「初歩的な間違い」で載せてしまったという言い訳が通ってしまったことです。
明確な意志が無いと絶対に「貼り付け」はしないわけで。

「あったらいいな」の万能細胞を信じ言い切ってしまうとだまされる人たちも多い、闇の深さ(理研にも当時者にも)を感じます。

2015/02/11 (水) 13:19:35 | URL | はぴらき #- [ 編集 ]

またもや勇み足だな

片割月さんは、この問題に関しては、勇み足が多すぎるね。

最終的な決着がつくまでは、静観すべし。

陰謀論者と同じレベルの記事は読みたくないと、私の意思表示たけはしておく。

2015/02/11 (水) 13:57:37 | URL | バルタントモゾウ #- [ 編集 ]

空樽は音が高い

人様のブログで呼ばれていない見解を述べなくても…

2015/02/11 (水) 14:13:58 | URL | ニュートリノ #- [ 編集 ]

謎の駆け込み国内移行

ところが、昨年10月STAP細胞の特許は、なんと米国において、期限ぎりぎりで謎の(米国)国内移行手続きを済ませている。

国内移行は莫大な費用がかかる、なぜ駆け込み移行を済ませたのかが、疑問である。
MUSE細胞のように特許請求の範囲を減縮し特許化を狙っても、それは難しい。

今後はこのあたりの真実が解明されることであろう。

2015/02/11 (水) 21:25:30 | URL | ファントム #- [ 編集 ]

ファントムさんへ

アメリカはSTAP細胞に関する特許を認可した部分があるの?

だとすれば、大きな問題だなー。

私が高校生の時に、発光ダイオードに青ができたらノーベル賞だと言われていた。

青のばらも確か同じようなことを言われていたけど、日本人の専門分野に詳しい人でも、性急に結論を出したがる傾向が強い。

その点はアメリカの方が、そんな馬鹿なこと出来っこない、と決めつける人が少ない。

宇宙空間はエーテルで満たされている、と言う仮説が一度は否定されながらも、ブラックマターとして復活した。

科学者はリアリストでありながらもロマンチストでなければ大成しない。

2015/02/11 (水) 21:40:50 | URL | バルタントモゾウ #- [ 編集 ]

特許取り下げ

追伸:そして昨年末結局STAP細胞特許は取り下げの方向となった(^^)

2015/02/11 (水) 22:00:19 | URL | ファントム #- [ 編集 ]

検証実験の期間が長すぎた

アメリカ特許商標庁はまだ審査に着手していないと思われる。

ちょうど10月下旬が国内移行の期限なのに、それを越える検証実験の期間であった。
従って検証実験の期限を9月末にすべきであった。

そうすれば無駄な国内移行費用を使わずに済んだ訳である。

2015/02/11 (水) 22:10:01 | URL | ファントム #- [ 編集 ]

Re: IPS細胞の応用技術の研究にシフト

ファントム様。

>文科省がIPSへ大きく舵を切った。

まあ、そうなるでしょうね。

>旧STAP研究陣は、退却・訴追を余儀なくされる

つわものどもが夢の跡、ですか。いや、嘘の跡かな?

2015/02/11 (水) 22:38:10 | URL | 片割月 #- [ 編集 ]

ファントムさんへ

国内移行は理研の話じゃないの?

毎日新聞が掘り下げてた部分で、国際申請を日本国内へと移行した手続き立ったと思うけど?

アメリカの話は聞かないのだけど?

2015/02/11 (水) 22:56:56 | URL | バルタントモゾウ #- [ 編集 ]

Re: 遅すぎるけどようやく

はぴらき様、お久しぶりです^^

>明確な意志が無いと絶対に「貼り付け」はしないわけで。

そうですよね。

学生時代から要領と誤魔化しを覚えてしまい、徐々に罪悪感が失われて行ったのでしょう。

そして、こういうものは、エスカレートするのが人間の本性ですしね^^;

2015/02/11 (水) 22:57:28 | URL | 片割月 #- [ 編集 ]

PCT出願

PCTルートの国際出願は、期限内に各国に翻訳文を提出することで加盟各国に国内移行できます。

ですので、アメリカや日本にも、その他の特許協力条約のそれぞれの加盟各国に国内移行できるのです。

2015/02/11 (水) 23:11:44 | URL | ファントム #- [ 編集 ]

筋としてはおかしいよね

毎日新聞も突っ込んでいたけど、STAP細胞の存在は確認できなかったのに、特許申請は取り下げない。

全くビジネス的な発想で、学究の徒の発想ではない。

研究所とは名ばかりの利権研究所と揶揄されても仕方がない。

とはいえどこも似たり寄ったりだけどね。

日々真面目に研究しているとはいいながらも、裏では足の引っ張りあい。

特許の出願自体が早い者勝ちの世界だし。


科学界も相当どろどろした部分がある。

外から思うほど清廉潔白ではない。

妬み、嫉み、僻みが渦巻いている。

2015/02/11 (水) 23:47:27 | URL | バルタントモゾウ #- [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

«  | ホーム |  »

プロフィール

片割月

Author:片割月
和歌を愛し、音楽を愛し、花を愛し、神仏を尊び、フィギュアスケートが大好きで、歴史・社会・文学が大好きで、ジョン・レノン、八代亜紀、ちあきなおみが大好きで、クリント・イーストウッドと映画も好きで、皮肉とユーモアも好きな変わり者熟女(四十路半ばを過ぎた)ですが、よろしくお願いします。

フリーエリア

検索フォーム

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR