fc2ブログ

常識が改革・改善を妨げる時




世界経済フォーラム(WEF)が2021年3月31日公表した「ジェンダーギャップ(男女格差)リポート」で、日本は156カ国中120位だった。東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗前会長の女性蔑視発言で「大騒ぎ」になり、海外からも批判が相次いだこともあり「ジェンダーギャップ」に関心が強まっている。特に、政治や経済における日本人女性の進出が著しく遅れている。企業で主要ポストについている女性は極めて少ない。

ちなみに、2006年は日本は80位だった。そこから日本が退化したのではなく、日本より下位だった国々が改善して行った結果、日本が取り残されてしまった、というのが真相らしい。


・森会長が辞任した後、新たな会長は女性にすべきだ、との意見が出た。これに対し、「常識派」からは、「女性とか男性とかではなく、あくまで会長職に相応しい人材を選ぶべきだ」との意見が出た。

女性の国会議員を増やす為に、フランスや韓国等のように「クオータ制度」を取り入れ、一定数の女性を議員にするよう改革すべきだ、との意見に対しても「常識派」は同様に、無理に女性議員を増やせば議員の質が低下する。あくまで議員に相応しい人がなるべきだ、と言う。

さらには、女性の側がもっと勉強し、意識を高めるように努力しなければだめだ、とも言う。

一見、ごもっともな意見だ。

しかし、この常識派の「ごもっともな意見」こそが、日本のジェンダーギャップの改善を妨げる主要因と思う。そんなことを言っている限り物事は進まないのだ。

思い切った改善をする為には大胆さも必要だ。意識改善よりもシステム&環境を変える方が先だ。唯物論ではないが、まさしく、存在が意識を変えるのだ。


・オリンピックの開会式のアイデアを出す段階で、ある肥満女性タレントをブタにたとえるアイデアを出したのはケシカランとて、企画の責任者が辞任した。※

これも、常識派は「(採用されなかった)アイデアぐらいで叩かれ、辞任に追い込まれるなんて行き過ぎだ。これでは萎縮して自由なアイデアが出なくなる」と言う。

しかし、こういうことを「許している限り」、ジェンダーギャップは改善されない。

なんせ、セクハラ問題についてすら、一部の男性や女性から、「セクハラ罪という犯罪は無い」「ハニートラップという可能性もある」「油断した女性にも問題がある」等、居直った主張がまかり通る現実がある。


・JRの通勤電車に「女性専用車両」を設けると、一部の保守的な男性から、「これは男性に対する逆差別だ。だったら男性専用車両もあってしかるべきだ」と言う。

これは、アメリカで黒人を保護するような法律・ルールを設置すると、一部の白人から「白人への逆差別だ」と言うのと同じだ。しかし、これらの主張には、長い歴史の重みへの眼差しが欠けている。

長い間、ずっと男性や白人は「美味しい思い」をして来たのである。それが、黒人や女性が少しばかり「美味しい思い?」をしたからといって、それが何だというのだ。

過去の歴史を紐解けば、そこには女性たちの悲鳴が聞こえて来る。今、男性が少しばかり悲鳴を上げたからといって、それが何だというのだ。


・思えば、明治維新も戦後の民主化大改革も、主に欧米からの「外圧」「強制」「恐怖」があったからこそなされた。日本自らの意思だけでは出来なかった。

日本のジェンダーギャップも欧米からの批判を受けている。

しかし、ジェンダーギャップくらい日本だけの力で改善しないと情けない。

選択的夫婦別姓ですら反対が強く、なかなか実現出来ない日本は情けない。


・「常識」「文化・伝統」を尊重するのは当然だ。が、しばしばそれらは「権威化」する。権威化した常識や文化は時として障害物になり得る。

人に迷惑をかけることは悪いことだ、これは常識だ、と言う。

しかし、人に一切迷惑をかけないで何かを成し得ることってあるのだろうか?



後日、かの女性タレントは、「私自身はこの体型で幸せです。」と言ったそうだ。

本当だろうか?もしかして、営業用に「言わされた」のではないか。

特異体質・病気・中高年等の理由で肥満しているのはやむを得ない。

が、若くて健康的な人が肥満になってしまって幸せなハズが無い。

身体に良くないことは明らか。

世界の企業では肥満な人は採用しない、とする例もあるとか。何故なら、肥満は自己管理能力の欠如を示すものだし、健康上の理由で問題を起こす可能性が高いと見るからだ。

つまり、仕事の能力が低いと言うのだろう。

幸い、かの女性タレントは「肥満」も「売り」にして人気を博しているようだから、

ある意味、恵まれているのかもしれない。





関連記事

2021.04.14 | | コメント(4) | トラックバック(0) | 政治・社会



コメント

ジェンダー問題はなくならない…私が生きてる間には、多分

片割月様、こんにちは。

ジェンダーギャップの改善には、就学前には家庭での教育、就学してからは学校での教育、地道にこれしかないと思います。
刷り込まれているものを疑うことはなかなか難しい。刷り込まれる前にしっかり教える…なのですが、教育できる人材はそうそう多くない…で、まだまだ時間はかかるでしょうね。

→後日、かの女性タレントは、「私自身はこの体型で幸せです。」と言ったそうだ。
これは本音では?ビヨンセ好きな彼女は、きっとリゾとかにも影響を受けているような気がします。アメリカで人気の、ぽっちゃりさんの女性ラッパーです。エンターテイメントの世界では、肥満はさほど大きな問題にはならないのかもしれません。
リゾもバリバリのダンスを披露してますよ(笑)






2021/04/16 (金) 17:21:13 | URL | プクプク #V5TnqLKM [ 編集 ]

Re: ジェンダー問題はなくならない…私が生きてる間には、多分

プクプク様、こんばんは^^

>ジェンダー問題はなくならない…私が生きてる間には、多分

はい。同じく、私が生きている間にも、です(・・;)


>教育できる人材はそうそう多くない…で、まだまだ時間はかかるでしょうね。

同感。

教師、特に男性教師には、ボーヴォワールの「第二の性」の中の「女はこうしてつくられる」だけでも読ませるべし。

曰く、人は女に生まれない。女になるのだ。

を噛みしめてもらわないと(^o^)


かの女性タレントの件。良くご存知で!

なるほど、本音ですか。

恐れ入りました、としか言いようがありません(@_@)

2021/04/17 (土) 00:23:35 | URL | 片割月 #- [ 編集 ]

家庭に問題あり

 片割月様、こんにちは。

 ジェンダー問題は、日本では、中々定着しません。ある年代だけの問題ではなく、その親から偏見を吹き込まれた子供世代も、同じことを言って居るからではないか、と思うからです。

 「感情的脅迫」と言う言葉があるそうです。よく親子関係の問題で、用いられるようですが、父母、特に母親が誤った教育をしたり、偏見を吹き込む場合にも、あてはまると思うのです。女の敵は女、というのですが、高圧的偏見的な男性の蔭には、偏見に満ち溢れて子供をコントロールする母親あり、と言う気もします(勿論父親も)

 なんで、こんなことを思うかと言えば、小室親子の言動を見ていて、そう思うのですね。私は、あの親子の事をメディアが取り上げて大騒ぎする事はないと思っていますが、ちょっと感じていた違和感が最近、解決しました。あの親子の場合、いつも、息子は母親を正当化する、もしくは母親に全て、言わされている状況なのですが、本人もそれに気づいていない。彼は母親の影響を逃れられず、自立できないのではないでしょうか。
 ジェンダー問題では、子供の状況を親が理解して、受け入れる事が大事だと思うけれども、逆に両親が自分の事を全面的に子供に受け入れさせて、犠牲になれと強いる事とは違うと思います。相手の人格を尊重する事と相手に無理じいする事は別ですから。
親子関係が親の一方的な支配、という日本伝統の親子関係を修復しない限り、前に進んでいかないと思います。結局、女性の地位向上と言うのは、小さな家庭の中で、女性が不平等な扱いをされている所を正していかなければ、絶対に改善していかない。そんな気がしています。

2021/04/17 (土) 08:55:06 | URL | まるさん #X91rLkcY [ 編集 ]

Re: 家庭に問題あり

まるさん様、こんばんは^^

>親子関係が親の一方的な支配、という日本伝統の親子関係を修復しない限り、前に進んでいかないと思います。

さすが、まるさん様。鋭い視点ですね。うーむ。。なるほどなあ。。。


>あの親子の場合、いつも、息子は母親を正当化する、もしくは母親に全て、言わされている状況なのですが、本人もそれに気づいていない。彼は母親の影響を逃れられず、自立できないのではないでしょうか。

これですが、14年前くらいにあった、「船場吉兆」の「ささやき女将事件」を思い出しました。
謝罪会見の場で、母の女将が息子に、「大きな声で」「頭が真っ白になった(と言いなさい)」と、ささやき、
息子がその通りにオーム返しした件。


いわゆる…ひとつの…マザコン、ということになるのでしょうか?

マザコン男に限って…その反動といいましょうか…妻や他の女性に横暴になる傾向があるのでしょうか。

2021/04/19 (月) 00:35:25 | URL | 片割月 #- [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

«  | ホーム |  »

プロフィール

片割月

Author:片割月
和歌を愛し、音楽を愛し、花を愛し、神仏を尊び、フィギュアスケートが大好きで、歴史・社会・文学が大好きで、ジョン・レノン、八代亜紀、ちあきなおみが大好きで、クリント・イーストウッドと映画も好きで、皮肉とユーモアも好きな変わり者熟女(四十路半ばを過ぎた)ですが、よろしくお願いします。

フリーエリア

検索フォーム

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR