GK 西川周作 (浦和レッズ) 5.0
→ 悔しい2失点。PKに関しては仕方がないと言えるが直接FKでの失点の場面は手に当てていたことを考えると悔いの残るプレーになった。左右どちらのキッカーにとっても都合のいい位置だった。「左足で狙ってくる。」と予測を立てていたのではないかと思う。シュート自体はスピードがあって非常に良かったがコースはやや甘かった。GK西川であれば止めることが出来る可能性のあるシュートだったと思う。
DF 酒井宏樹 (マルセイユ) 5.5
→ 序盤から積極的にプレーした。右サイドハーフのMF本田圭との関係性は良好でアグレッシブさは評価できる。前半11分の先制ゴールもDF酒井宏のドリブルでの仕掛けがきっかけになっているので一定の評価はできるが後半はクロスの精度を欠く場面が目立った。右サイドは複数人の連携で上手く崩せていたので良い体勢でクロスを上げることが出来る場面は多かったが効果的なクロスは少なかった。
DF 吉田麻也 (サウサンプトン) 5.5
→ 1失点目のFKにつながったプレーに関しては不運だった。リプレーを見ると確かに手が少しかかっているように見えるがどちらかというと相手選手が足を滑らせてしまった結果、バランスを崩して倒れているように見える。ファールを取られたこと、さらにはDF吉田にイエローカードが提示されたことに関しては納得できるジャッジではなかった。終盤は前目のポジションを取ったが高さを生かし切れなかった。
DF 森重真人 (FC東京) 5.0
→ 悔いが残るのは1失点目の直接FKにつながった相手のドリブル突破への対応。積極的にチャレンジをして前でボールを奪いに行ったがかわされてドリブルで運ばれてしまった。ボールの失い方が悪かったのは事実であるが、カウンターへの備えも十分とは言えなかった。フィードに関しては両CBがボールを持ったときの動き出しが少なかったのでパスの出しどころがなくて迷うシーンが非常に多かった。
DF 酒井高徳 (ハンブルガーSV) 6.0
→ DF長友(インテル)の負傷&辞退によってスタメンのチャンスを得たが及第点以上のプレーを見せた。縦に仕掛ける意欲は普段以上。利き足ではない左足のクロスもまずまず質が高かった。ボールを持ったときは自信を持ってプレーできていたのは好印象でDF長友の穴に関してはほとんど感じさせなかった。2節のタイ戦(A)はDF太田宏が左SBでスタメン出場してDF酒井高が右SBに回る可能性もありそうだ。
MF 大島僚太 (川崎フロンターレ) 4.5
→ MF柏木が怪我。MF山口蛍も体に違和感があるということで代表デビュー戦がアジア最終予選の初戦というプレッシャーのかかる舞台になったが2つの失点に絡んでしまった。PKのジャッジに関しては不可解なところもあるので情状酌量の余地はあるが数的優位の中、エリア内でしっかりとボールを奪い返すことが出来なかったことが悔やまれる。スタメンというのは驚きの大抜擢だったが裏目に出てしまった。
続きをメルマガ(J3+メルマ)で読む。 登録方法(Q&Aなど)
◆ まとめ #1450 日本 vs UAE 採点&寸評 (ロシアW杯のアジア最終予選の1戦目) (2016/9/2)
→ アジア最終予選が開幕。ホームでUAEと対戦したハリルJAPANでしたが1対2で敗れて黒星発進となりました。先制ゴールを挙げたMF本田圭やアシストを記録したMF清武、左SBのDF酒井高あたりはまずまずのプレーを見せましたが、その一方で初スタメンのMF大島僚、トップ下のMF香川などが期待以下のパフォーマンスでした。14人の中ではMF大島僚とMF香川の2人が最低点となる「4.5」となりました。
続きをメルマガ(J3+メルマ)で読む。 登録方法(Q&Aなど)
※ J3+(メルマ)を購読するには、
登録が必要です。
※ 発行日は、5日・10日・15日・20日・25日・30日を除く毎日です。
※ AM8:00の配信です。
※ まぐまぐを利用する場合は、月額は648円となります。(1配信あたり約25円)
→
http://www.mag2.com/m/0001340175.html※ まぐまぐに登録した場合、最初の月は無料になります。(当月無料制度)
※ 月の途中で登録した時は、登録作業が完了すると、直後にその月に発行済みのメルマガが全て送られてきます。
※ クレジットカードをお持ちでない方は「
直接購入方式」を利用することができます。
※ 希望される方は、
[email protected](管理人宛)に問い合わせてください。
☆ 発行責任者:じじ
☆ サイト(ブログ版):サッカーコラム J3 Plus+ →
http://llabtooflatot.blog102.fc2.com/ ☆ 月額:648円(税込) ・・・ まぐまぐのシステムを利用した場合
☆ 3か月:1,500円(税込)、6か月:3,000円(税込) ・・・ まぐまぐのシステムを利用しない場合
☆ メルマ(個別ページ):登録・解除等はこちら →
http://www.mag2.com/m/0001340175.html ☆ 発行日:5日、10日、15日、20日、25日、30日を除く毎日 (年末年始を除く)
☆ 発行時間:AM 8:00 (変更の可能性あり)

- 関連記事
-