Category: ドライブ
そんな日に限って
ブギウギに、(あまちゃんの)メガネ会計ババァ登場。
愛子ちゃん、大阪弁、津軽弁と東京弁、トリリンガルになっちゃうな。
もうすっかり春だったはずなのに、22日の朝の仙台は、一面の銀世界で、15cm近い積雪。

そんな日に限って、また南相馬ドライブなのだ。

念のために早めに出発して、幹線道路のみで移動することにしよう。

ふと思い出して、CX-3のトランクに眠っていた、ウォッシャー液を補充したら、2ℓほぼ全部入ってしまった。

雪の高速で空になってたら、危なかったな。
西公園通、トライの前も雪でぐちゃぐちゃ。

晩翠通の銀杏並木、着雪が美しい。

東二番丁通、中央通交差点。皆様通勤ご苦労様である。

いつも通り仙台空港ICから乗った、常磐道は50㎞/h制限で、雪掻き車出動中。

制限速で走ったら、高速料金払う意味がないぞ。

積雪は少しづつ減って行っていたか。

さすがみちのくの湘南。浜通りの積雪は数cmだけだった。
いこれもいつもの南相馬鹿島SA。

岩手の方もそれほど降らなかったみたいで、今回はたまたま宮城に集中したのかな。
もっともまだ2月。驚く事ではない。
歯科の駐車場。

治療後の昼メシは、原町の人気食堂、お酒とごはん はなぞの。

ラッキーにも車が停められて、7-8人の順番待ち。

居酒屋風なのだが、元々は浸水域の国道沿いにあったドライブイン食堂だったという事で、メニューには麺類以外なんでもあり。

レバニラや焼き魚を注文してる地元客メインだ。
迷ったワタシは、豚の角煮とミニ刺身定食1,300円。

角煮が激うま。

刺身は、カツオ、マグロ、カンパチにあん肝!

夜にも来てみたいものだ。
この日は、県道12号を西へ向かい、いいたて村の道の駅までい館で休憩。

最初、ここでありつける伊勢うどんを喰おうと思っていたのだが、なんと食堂が休業中だった。
はなぞので喰って良かった。
せっかく福島県まで行ったので、とんぼ返りは勿体なくて、そのまま西進し、南福島から、山を登って、今宵の宿へ。

また温泉ホテルショートステイだ。

ベッドがある部屋をお願いすると、ソロでもこんな広い部屋に泊まれる宿なのだ。

つづく。
愛子ちゃん、大阪弁、津軽弁と東京弁、トリリンガルになっちゃうな。
もうすっかり春だったはずなのに、22日の朝の仙台は、一面の銀世界で、15cm近い積雪。

そんな日に限って、また南相馬ドライブなのだ。

念のために早めに出発して、幹線道路のみで移動することにしよう。

ふと思い出して、CX-3のトランクに眠っていた、ウォッシャー液を補充したら、2ℓほぼ全部入ってしまった。

雪の高速で空になってたら、危なかったな。
西公園通、トライの前も雪でぐちゃぐちゃ。

晩翠通の銀杏並木、着雪が美しい。

東二番丁通、中央通交差点。皆様通勤ご苦労様である。

いつも通り仙台空港ICから乗った、常磐道は50㎞/h制限で、雪掻き車出動中。

制限速で走ったら、高速料金払う意味がないぞ。

積雪は少しづつ減って行っていたか。

さすがみちのくの湘南。浜通りの積雪は数cmだけだった。
いこれもいつもの南相馬鹿島SA。

岩手の方もそれほど降らなかったみたいで、今回はたまたま宮城に集中したのかな。
もっともまだ2月。驚く事ではない。
歯科の駐車場。

治療後の昼メシは、原町の人気食堂、お酒とごはん はなぞの。

ラッキーにも車が停められて、7-8人の順番待ち。

居酒屋風なのだが、元々は浸水域の国道沿いにあったドライブイン食堂だったという事で、メニューには麺類以外なんでもあり。

レバニラや焼き魚を注文してる地元客メインだ。
迷ったワタシは、豚の角煮とミニ刺身定食1,300円。

角煮が激うま。

刺身は、カツオ、マグロ、カンパチにあん肝!

夜にも来てみたいものだ。
この日は、県道12号を西へ向かい、いいたて村の道の駅までい館で休憩。

最初、ここでありつける伊勢うどんを喰おうと思っていたのだが、なんと食堂が休業中だった。
はなぞので喰って良かった。
せっかく福島県まで行ったので、とんぼ返りは勿体なくて、そのまま西進し、南福島から、山を登って、今宵の宿へ。

また温泉ホテルショートステイだ。

ベッドがある部屋をお願いすると、ソロでもこんな広い部屋に泊まれる宿なのだ。

つづく。
- 関連記事
-
- 湖水地方~西方見聞録その10 (2024/06/30)
- 聖地強風~西方見聞録その8 (2024/06/28)
- いつもと異なるルートから (2024/06/11)
- もうひとつの水没林 (2024/05/02)
- 昼メシのために遠くまで? (2024/04/09)
- 豪雨の露天風呂 (2024/04/03)
- 光源氏は宮城に死す (2024/03/24)
- そんな日に限って (2024/02/27)
- 強風にあおられて海へ (2024/02/21)
- TTのバッテリー充電に (2024/02/16)
- また足を伸ばして (2024/02/06)
- 今日は謹賀新年だけど............ (2024/01/01)
- 軽く食事をしたいのに............ (2023/12/14)
- ヒトが少ない海沿いドライブ (2023/12/12)
- 鴨と桜の二本松 (2023/12/07)