fc2ブログ
安藤奈津雄の掲示板
安藤奈津雄系情報発信所。 安藤奈津雄の厳選する今日のニュース。 政治・経済から教育、芸能まで。 アダルトは、検討中。
06 | 2009/07 | 08
S M T W T F S
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

中部賢人知事会議

あれっ、今日は、7/31(金)ですよねぇ~、、、。
あれあれ、昨日は、、、?

と、とぼけてみましたが(?)昨日は、ブログ更新はお休みでした。
いやいや、ちゃんと理由があるんですよ。
↓ホラ。


通信機器メンテナンス作業完了のお知らせ
(NTT東日本エリア・東京都エリア)

7月30日(木)06:00よりNTT東日本エリア(東日本エリア
・東京都エリア)でフレッツサービスをご利用のすべてのお客様にお
いて、上位回線業者の通信機器メンテナンス作業の影響による15分
未満の通信停止が3回発生しました。
08:15に作業が完了致しましたので、ご報告申し上げます。
お客様には大変ご迷惑をお掛けしましたことを深くお詫び申し上げま
す。
2009/07/30
アルファー・インターネット


↑、これですよ、これ。

あと、もう一つ、朝ごはんにと思って買っておいた、というか残っ
ていたミスドーの箱を開けたら、、、。
箱の中から、小さな虫。

「ショウジョウバエ」でしょうか。
台所の流しの三角コーナーに卵の殻などを入れておくと、大量にやっ
てくるヤツラですよ~。(?)

このドーナツは、食べれないでしょう、、、?
お腹の中で、ハエが発生する。
ということはなくても、気持ち悪いですよねぇ~。

いやぁ~、朝から凹みましたよ~。(?)

では、昨日書いたけどアップしなかったものから、どうぞ。
↓。
(あっ、ミスドーの箱に小さな虫が入っていたのは、お店の問題で
はなく、箱の隙間から、家で入ったものですので。念のため。)

「直轄負担金返還求め、オンブズマンが宮城県と仙台市提訴」
2009年7月22日23時48分

 国土交通省の出先機関である仙台河川国道事務所の移転に際し、宮
城県と仙台市が直轄事業負担金を支出したことに関し、仙台市民オン
ブズマンは22日、国に負担金を返させるよう県と市に求める訴訟を
仙台地裁に起こした。直轄事業負担金の返還を求める訴訟は、全国初
という。

 訴状では、同事務所が仙台市太白区の「あすと長町」に移転した際
の敷地購入費の負担は、国の事務経費を地方公共団体に負担させるこ
とを禁ずる地方財政法違反と主張。県の負担分約1億5710万円と、
仙台市の分約2630万円を国に返させるよう求めている。

 オンブズマンによると、国が国道や河川の建設・維持管理をした際
に支払う直轄事業負担金は、これまで明細が明らかにされないまま地
方自治体に請求されてきたという。松沢陽明弁護士は「国と都道府県
のもたれ合いが、不要な道路をつくる要因となってきた。お互いが緊
張感を持つことで無駄な事業にブレーキをかけられる」と話した。

 村井嘉浩知事と梅原克彦仙台市長はそれぞれ「訴状が届き次第、適
切に対応したい」とコメントした。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


国直轄事業負担金問題が、ついに裁判へ。

国の施設を移すのに、県と市にお金を負担させたのは、
>国の事務経費を地方公共団体に負担させることを禁ずる地方財政法
>違反と主張
だそうですが。

香川県の事例で、法律に違反してるわけじゃないんだから、仕方ない
のでは?というと、「法律違反とも考えられる」ということで、、、。
だったら、訴えたらどうですか?というと、「いやぁ~、それは無理
でしょう」ということでしたが、、、。(?)

やっぱり、訴えるところが出てきましたか。
まっ、勝てるのかどうかは、まだわかりませんが。

国ではなく、県と市を訴えてるんですよねぇ~。
これで、もし勝てるのなら、、、?
以前は、何の問題もなく、その支出を認めていた議会も訴えられるの
では、、、?

ぜひ、議会の責任も法廷で判断してもらいたいですよねぇ~。(?)

----------------------------------------------------------------

【長野】村井知事が「観光」紹介 中部圏知事会議
2009年7月23日

murai_jin090723
県の観光施策と課題について述べる村井知事(中)=岐阜市で

 中部9県と名古屋市の首長が一堂に会し、岐阜市で22日に開かれ
た中部圏知事会議は、各県の海外戦略が議題となり、村井仁知事は長
野県の観光などを紹介し、中部圏として連携する重要性を説いた。

 村井知事は、観光部を新設した経緯を説明し、今年3月に発行され
たホテルとレストランガイド「ザガットサーベイ」長野版の反響の大
きさなどを紹介。スキー客でにぎわう白馬村では、外国人の傷病を治
療する医療現場での不安を課題として挙げた。

 主要議題の協議後には、名古屋市の名古屋城本丸御殿再建計画につ
いて河村たかし市長にエールを送る場面も。長野県と尾張徳川家の縁
の深さに触れた上で「あれは大事な仕事。あのような文化遺産を次の
世代に伝えていくことは公が果たすべき役割」と、推進の立場から
“陳情”した。
Copyright(C) The Chunichi Shimbun, All Rights Reserved.


長野県など中部9県と川村たかし・名古屋市長が、観光会議だとか。

つうか、「中部圏知事会議」に名古屋市長が乱入? ではないんでし
ょうけど、呼ばれて参加したという感じですか。
(愛知県知事も出てますよねぇ~、、、?
なんか、面目丸つぶれ? などと不快には思わないんでしょうねぇ。
ウン、きっと、いい人なんだ~!(?))

ふ~ん、長野県では、白馬村を訪れる外国人スキー客がケガしたとき
のことを考えてるようですが、まぁ~、国も、「観光立国」を目指す
と言ってますからねぇ~、外国人でも、国内客でも、たくさん呼んで、
儲けてほしいものですな。(?)

それにしても、中部9県というと、どこからどこまでですかねぇ?
「道州制」のときに、これで、まとまろうということでしょうかねぇ。
あれっ、「中部圏知事会議」。ウィキペディアによると、、、
>中部地方のうち山梨県及び新潟県を除いた8県(富山県、石川県、
>福井県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県)と近畿地方
>に属する滋賀県の各知事並びに名古屋市の市長で構成される団体
だそうですよ、、、。

名古屋市長は、川村たかしだから入れてもらったのではなく、最初か
ら、メンバーだったようです。(?)
しかし、滋賀県も入ってるとなると、道州制の受け皿? 「州」には
なれないですよねぇ~。

「道州制の準備も着々と進んでるじゃないですか」という意味で、こ
の記事を載せたんですが、、、。無駄でしたか。(?)

まぁ~、中部圏知事会議じゃなくて、「中部賢人知事会議」となると
川村たかし・名古屋市長は、呼ばれなくなるかも、、、?



日本ファイナンシャルアカデミー株式会社

日本ファイナンシャルアカデミー株式会社

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

民主党VS麻生首相のブレ対決

首相、民主党こそ「ぶれた」 安保現実路線歩み寄りで

 麻生太郎首相は23日、次期衆院選のマニフェスト(政権公約)をめ
ぐり、民主党が外交・安全保障分野で現実路線への歩み寄りを見せて
いることについて「国会論議ではあれだけ反対しておいて、選挙直前
になったら変えるのか。理解ができない」と批判した。「『ぶれた』
っていうのはそういうことじゃないか」とも述べた。首相官邸で記者
団に語った。

 自民党のマニフェスト作成が遅れているとの指摘に関しては「自民
党だけが遅れているというのは違う」と語った。
2009年7月23日
Nikkei Digital Media, Inc. All rights reserved.


麻生首相、民主党に「ぶれた、ぶれた」と攻撃してるようですが。

う~ん、あれですか、インド洋上の海上自衛隊の燃料補給について、
反対しないでしたか、何も書いてないんでしたか、そのことを捉えて、
>「国会論議ではあれだけ反対しておいて、選挙直前になったら変える
>のか。理解ができない」
だそうで、、、。

でもまぁ、せっかく民主党がぶれてるんだから、「理解できない」な
どと言ってないで、もっと徹底的に攻撃するべきなのでは!?
手ぬるいですよ~。(?)

こんな攻撃では、たび重なる麻生首相の失敗を挽回できないでしょう?
もっと手厳しく、「こんな政党には政権は任せられない!」と攻撃し
ないとねぇ~、せっかくのチャンスなんだから、、、。

----------------------------------------------------------------

民主公約「医学部定員5割増」明記へ 時期や道筋は未定
2009年7月23日7時33分

 民主党は医師不足解消策の一環として、衆院選マニフェスト(政権
公約)に、大学医学部の定員を5割増やす目標を明記する方針を決め
た。医師不足が特に深刻な救急や産科、小児科、外科の充実に向け、
地域の医療機関の連携強化や、国公立病院の医師定数増員も明記する。

 政府は80年代後半から定員削減策をとってきたが、医師不足の拡
大を受けて08年に方針転換した。しかし、民主党の鳩山代表はまだ
不十分だとして、6月の党首討論で「政府・与党との政策の違いの一
つが医療問題」と医学部定員5割増を明言。公約にも明記することに
なった。

 公約では、従来政府がとってきた年間2200億円の社会保障費抑
制方針は採らず、医療再建のため十分な予算を確保するとしている。
当面の目標として医師数を人口1千人あたり現行の2.1人から、主
に先進国が加盟する経済協力開発機構(OECD)の平均である3.
1人まで増やす方針を掲げる。

 さらに、地域医療機関の連携や、「医療従事者等確保支援センター」
設置、看護師なども含む医療従事者の確保やあっせん、休職者の復職
支援も盛り込む。ただ、目標達成年次はあいまいで、具体的な道筋は
はっきりしていない。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


ほぉ~ら、いわんこっちゃない。(?)
上の記事で、「ブレてるのは民主党だぁ~!」と攻撃してた麻生首相
ですが、民主党の息の根を止めるくらいのことをやっとかないから、
民主党は、「医学部定員5割増」などと、民主党政権になったら、医
療問題も民主党が解決しますよ~!みたいなことを言ってるじゃない
ですか、、、。(?)

しかし、「医学部定員5割増」だそうですが、そんなに増やして、大
丈夫なんでしょうかねぇ~?
「5割増」を何年続けるんでしょう?

まっ、「複利」で、5割の5割と増やしていくわけではないんでしょう
から、そんなには増えないのかもしれませんが、でも、5割でしょう?
定員200人の医学部だと、300人になるということですよねぇ~。

医学部では、学生の質とかは、問題にならないんでしょうか、、、?
「弁護士を増やそう」「司法試験の合格者を3000人にしよう」と言っ
てましたが、「弁護士の質が下がるのではないか?!」と問題視して
た悪代官顔の法務大臣がいましたが、、、。

兄弟でも、違うんですかねぇ~、、、。(?)

最後に、
>目標達成年次はあいまいで、具体的な道筋ははっきりしていない
とありますが。

それに、財源も。
自民党じゃないですが、財源はどうするんでしょうねぇ?
医学部の学生を増やせば、文科省が大学へ出してる補助金も増えるで
しょう? 医師の育成にも、お金がかかりますからねぇ~。

まぁ、民主党には、財源の話を聞いても、「無駄遣いを止め、予算を
組みかえれば、なんとかなる」としか言わないんでしょうけど。(?)
医師の数を増やすというか、学生の定員を増やすだけでは、今の医療
の問題を解決するには、程遠いという気もしますけど、、、。

まっ、自民党を見限りそうな医師会を刺激するのも得策ではないでし
ょうから、選挙前には、医師にも患者にも、おいしいことだけ言って
るのがいいのかも、、、。(?)




株式会社アリスエンターテイメント

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

自民への逆風を巻き起こす人

【09衆院選】首相の遊説、なお固まらず=支持団体回りは継続

 麻生太郎首相は24日、衆院選への協力要請のため、業界団体回り
を続け、組織票固めに全力を挙げた。ただ、遊説日程はいまだに何も
決まっていない。内閣支持率が低迷を続け、「選挙の顔」が街頭に立
たない状況は、かつてない逆風に苦しむ自民党の姿を象徴していると
いえそうだ。

 「日本を守り、暮らしを守るのは自民党しかない」。首相は同日午
前、都内で会談した日本土木工業協会の幹部に支援を要請した。業界
行脚は3日連続。週明けの27、28両日も全国乗用自動車連合会や
日本医師連盟など計6団体を訪問する。

 一方、衆院解散以降、首相が街頭に立つ場面は一度もない。週末も
山口県の豪雨災害の視察に行くが、遊説予定はない。盛んに地方に出
かけ、有権者に「政権交代」を訴える民主党の鳩山由紀夫代表とは対
照的だ。

 選挙戦は事実上スタートしており、本来なら首相が重点区などの応
援に行くのが通例。首相周辺は「候補者から直接来ている応援要請だ
けで十数件。県連単位での要請もある」と話すが、「人気がない首相
に来てもらっても票にならない」(閣僚経験者)との本音も漏れる。

 党の政権公約(マニフェスト)が出来上がっていないため、「街頭
で政策を訴えても迫力がない」(官邸筋)との事情も影響。遊説スタ
ートは8月18日の公示直前になるとの見方すら出ている。

 「(民主党との)戦略の違いだ。応援依頼がないというのとは少し
違う」。当の首相は24日夜、遊説の予定がない理由を記者団から問
われ、こう強弁した。
(2009/07/24-20:30)時事通信


あじゃ~、麻生首相、
>遊説日程はいまだに何も決まっていない。内閣支持率が低迷を続け、
>「選挙の顔」が街頭に立たない状況は、かつてない逆風に苦しむ自
>民党の姿を象徴している
などと書かれてますが、まっ、ご本人さんは、
>「(民主党との)戦略の違いだ。応援依頼がないというのとは少し
>違う」
といたって元気なようですよ。(?)

まぁ~、この前参院選で惨敗した安倍っち(安倍晋三元総理)も、あ
れだけの大惨敗にもかかわらず、選挙の前も後も、元気でしたが。(?)
(精神的にはという話ですよ。肉体は、お腹が痛くなりましたから。)

「遊説日程はいまだに何も決まっていない」とされてますが、8/1とい
いますから、明日ですか。明日あたりからは、遊説に出るのでは?
いやっ、昨日(7/30)にも、都内のどこかの視察に行って、ついで
に(?)街頭演説もやったのでは、、、?

>「人気がない首相に来てもらっても票にならない」(閣僚経験者)
という人は、いなかったんですかねぇ~?

まぁ、さすがに首相がやって来て、「ついでだから、街のみなさん
にも、街頭演説で、あいさつして行こうか」と言われたら、面と向か
って、「不人気なので、止めてください」とは、言えないですよねぇ?
さすがにねぇ~、、、。(?)

>有権者に「政権交代」を訴える民主党の鳩山由紀夫代表とは対照的だ
とありますが。

まぁ~、鳩山代表も、「あれは、正式なマニフェストじゃありません」
とか、問題発言をしてますからねぇ~。
それに引き換え、不人気で演説できないとはいえ、街頭演説して、い
つもの失言をしてしまうより、かえってラッキーといえるかも、、、?

>「日本を守り、暮らしを守るのは自民党しかない」
という麻生首相ですが。

う~ん、その自民党を「ぶっつぶします!」などと言ってたライオンヘ
アーの首相が、衆院の3分の2を取る人気だったんですけどねぇ~。

だから、どうなんでしょうねぇ~、麻生首相、、、。
この際、「小泉構造改革は間違いだった。私の手で改める!」と言っ
てみては!?

「自民党をぶっつぶす!」とか、野党よりも激しく自民党を攻撃して
大人気となったんでしょう?
だったら、麻生首相も、野党よりも激しく、小泉元総理を攻撃してみ
ては、、、?

いやぁ~、でも、あんまりあの人(純ちゃん)を刺激すると、引退す
ると言ってたのを翻して、8/18の公示のときには、「小泉新党」をつ
くって、「反麻生・反自民」で、立ち向かってきそうですからねぇ~、
怖い怖い。(?)

↓麻生首相が、怖くて語れない? はっきり言えない「勝敗ライン」
について、細田幹事長が語ってますよ。

勝敗ライン、自公で過半数獲得が最低限の目標=細田幹事長



ところが、細田幹事長、言わなくてもいいことというか、言ってはな
らないことも言ったようですよ、、、。↓。

----------------------------------------------------------------

細田氏「字読めぬ首相、と楽しんでる…それが国の程度」
2009年7月24日22時13分

 自民党の細田博之幹事長は24日、党本部で朝日新聞などのインタ
ビューに応じ、党役員人事をめぐる麻生首相の姿勢を問題視したマス
コミの報道について、「大したことない。役員人事だろうが閣僚人事
だろうが、そんなことどうでもよい」と批判した。そのうえで「それ
が国民の程度かもしれない」と矛先を国民にも向けた。その後、細田
氏は「誤解を招く表現だった」と記者団に発言を撤回した。

 細田氏はインタビューで、麻生政権に関する報道について、「何が
正しくて、どういう方向に行くべきかの座標を失ってウロウロ、(マ
スコミの)皆さんが磁石を失ってウロウロしているというのが私の分
析だ」といらだちをあらわにし、「(首相が)字が読めないらしい、
ブレたらしいと言って楽しんでいる。それは日本国の程度を表してい
る」とも語った。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


自民党の細田博之幹事長、マスコミに、
>「それが国民の程度かもしれない」
とか、
>「(首相が)字が読めないらしい、ブレたらしいと言って楽しんでい
>る。それは日本国の程度を表している」
などとも、語ったようですが、、、。

麻生首相が遊説に出ず、失言してないと思ったら、幹事長がやってく
れましたか。(?)
麻生政権というか、麻生自民、侮れません。(?)

「麻生政権に関する報道について」ご立腹のようですが、まぁ~、10
個のうち、7個くらい、いいことをやってても、1個、失策があると、
それが大きく報道されますよねぇ~、、、。

それは、仕方ないのでは、、、?
まっ、でも、麻生政権の7個のうまくいった政策って、何?
アニメの殿堂?

う~ん、「漢字が読めない」と、政策以外のことで批判されるのなら、
政策以外で麻生首相の人間味を出すような情報を発信してみては?
そうですねぇ~、日曜には教会に通う敬虔なカトリックであるとか。

まぁ~でも、唇の端を醜くゆがめ、だみ声で聖書を読んだり、お祈り
もするのかと報じられ、また、人気を落とす結果に、、、?

いやぁ~、ちょっとは。どこかに、いいところがあるんじゃないの、
あんな人でも、、、?
「麻生首相の長所を探せ!」という夏休みの子供の自由研究なんか、
首相官邸のウェブサイトに載せてみては、、、?

「ファッション雑誌の表紙に詳しい」とか、いろんな長所が上がって
くるのでは!?

----------------------------------------------------------------

鳩山氏、細田氏発言批判「決して持ってはいけない考え方」

 民主党の鳩山由紀夫代表は25日午前、大阪府富田林市内での街頭
演説で、国民の政治意識が低いとの認識を示したと受け取れる自民党
の細田博之幹事長の発言に関し、「政治家は決して持ってはいけない
考え方」と批判した。

 鳩山氏は「私たちは徹底的に国民の皆さんを信頼申し上げる」と述
べ、国民重視の姿勢を強調した。

 細田氏は24日の報道各社のインタビューで、麻生太郎首相の言動
などを取り上げたマスコミ報道に関連し「(首相が見送った)役員人
事だろうが、閣僚人事だろうが、どうでもいいことだが、その方がみ
んな面白いんだから。国民の程度かもしれない」と述べた。
[ 2009年07月25日 12:52 ]
Copyright(C) SPORTS NIPPON NEWSPAPERS. All Right Reserved.


民主党の鳩山由紀夫代表、遊説先で、上の記事の細田幹事長の発言を
批判してますが、、、。
>「政治家は決して持ってはいけない考え方」
だそうで。

でもまぁ、漢字が読めない、またぶれた!と批判ばかりされたら、そ
りゃ~、それを受け取る側を批判したくなる気持もわかりますよ。(?)

>「私たちは徹底的に国民の皆さんを信頼申し上げる」
だとか。

この鳩山代表の変なていねい語。過剰なまでの謙譲や尊敬語。
これは、前に代表になったときも指摘されてましたが、今度首相にな
ったら、また問題になることもあるのでは、、、?

言葉づかいより、政治献金の問題で、いくら説明しても、国民が納得
してくれないとなると、「徹底的に国民の皆さんを信頼申し上げる」
などとは言ってられなくなるのでは?

この7/25の記事、忘れないで、記憶しておきましょうねぇ~。(?)
首相を辞任するときにも、同じことを言ってられるかどうか。
それが人間の真価を決めるのでは!?




株式会社ウイントレード

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

小泉家の無視作戦

「医療費、最高の34兆円 08年度の概算、1.9%増」

 厚生労働省は17日、2008年度の概算の医療費が前年度比1.9%増の34
兆1千億円と、過去最高を更新したと発表した。高齢者が増えたり医
療技術が進歩したりしたことが費用を押し上げた。08年がうるう年で
1日多かった影響などを調整すると2.2%増。厚労省は「08年度に診療
報酬改定率がマイナス0.82%だったことも考慮すると、医療費の伸び
率は従来と同水準の3%台」としている。

 概算医療費は国民医療費から全額自己負担の医療や労災医療費など
を除いた額で、国民医療費の98%程度とされる。国民医療費より1年
以上早く発表され、医療費の速報値として使われる。

 08年度は前年度に比べて6千億円増加。延べ患者数は同1.3%減と
減少傾向にあるものの、医療の単価を示す1日あたりの医療費は3.2
%増えた。
2009年7月18日
Nikkei Digital Media, Inc. All rights reserved.


「概算医療費」というのが発表され、前年度比1.9%増の34兆1千億円
だったそうで。
「国民医療費」というのから、あれやこれや、引いた数字だそうです
が、「国民医療費」より1年以上早く出てくるとか。

いやぁ~、だけど、国民医療費の計算に、なんでそんなに時間がかか
るんでしょうねぇ~、、、?
カルテの電子化でしたか。いやっ、請求書の電子化でしたか。ちゃん
とやってれば、計算は、コンピューターがやってくれるのでは、、、?

病院も税金は払ってるでしょう?
どれだけの患者を診て、収入がいくら(患者からと、保険からと)経
費がいくら(人件費やメスの購入代金とか?)というのが、わかるか
ら課税されるのでは?

そういう数字、2月3月に出せば、4月くらいには、国民医療費も出てき
そうなものですが、、、。(?)

あれじゃないですか、それができないところから、医療の問題があるの
では!?

まぁ~、毎年2200億円ずつ削っていくという小泉政権の方針は、不人気
で、やってるのか止めたのかわかりませんが(?)、このままでは、医
療費がパンクしそうですよねぇ、この数字を聞くと、、、。(?)

う~ん、窓口での負担を、4割に上げてみたらどうですかねぇ~?
まっ、などというのは、ほとんど病院に行かない私だから言えること
ですが、、、。(?)

イギリスは、医療費は無料でしたっけ? フランスでしたか、、、?
もちろん、税金が投入されてるそうですが。
(当たり前ですよねぇ、誰かが負担しないと。)

窓口での4割負担が嫌なら、医療費も消費税で徴収するとか。
医療費が増えれば、自動的に消費税も増えていくと。
「少子高齢化」ですけど、「高齢化」の方の、お年寄りが、どんどん
死んでいけば、消費税も下がることがあるかも、、、?

それを見越してかどうかわかりませんが、消費税は「内税」の表記に
なってることだし、物価が上がったのか、消費税が上がったのか、ち
ょっとわからなくなるのでは、、、?

まっ、政権交代して、民主党に考えてもらいますか!?
今の政権で、消費税で医療費を賄うとなると、道路がほしい。新幹線
がほしいと言ってる人たちにかすめ取られそうですからねぇ~。(?)

----------------------------------------------------------------

小泉元首相、議員最後の日「今の権力闘争は甘い」

koizumi_jyunichiro090721
講演を終え、円覚寺を出る小泉元首相(神奈川県鎌倉市で)
=冨田大介撮影

 昨秋、突然の引退表明で国民を驚かせた小泉元首相。「議員生活最
後の日」となる21日は、午後から開かれる衆院本会議を前に、神奈
川県鎌倉市の円覚寺で講演を行った。

 円覚寺が企画した「夏期講座」の一環で、この日の講師は計3人。
小泉元首相は午前11時前から、数百人の聴衆を前に「思うようにい
かないのが人生 だからorそれでも」の題で話した。

 ノーネクタイで白いワイシャツの腕をまくって登場した小泉元首相
は「今日は議員として最後の記念すべき講演」と切り出した。途中、
鎌倉幕府を舞台にした将軍暗殺などの歴史をひもときながら、「今の
権力闘争は甘っちょろい」と自民党内の混乱をチクリと刺す場面も。
「午後は首を切られに国会に行きます」と冗談めかして約1時間の講
演を締めくくった。その後、国会に向かったが、元首相の事務所によ
ると、事故渋滞に巻き込まれ本会議には間に合わなかったという。

 関係者によると、引退表明以降は表立った活動が少ない元首相だが、
支援者には「議員は辞めても、政治活動は続ける」と伝えており、2
年前に顧問に就任した政策研究機関「国際公共政策研究センター」を
拠点に、今後も政策提言や講演活動を続けていくという。

 神奈川11区から後継として出馬予定の次男・進次郎氏(28)に
対する直接の応援は“封印”している。また、今月9日に武部勤・自
民党元幹事長の応援で訪れた北海道礼文町内での講演では、「『議員
を辞めるのをやめたと言ってくれ』と言われたが、それはできない。
今だって親バカと言われているから、そんなことやったら本当にバカ
になっちゃう」と語っていた。
(2009年7月21日15時54分 読売新聞)


ほぉ~、純ちゃん(小泉純一郎元総理)、円覚寺で、講演ですか。
それも、国会議員としての最後の日となる7/21にねぇ~、、、。

円覚寺は、神奈川県鎌倉市だそうですが、純ちゃんの地元は、横須賀
ですよねぇ~?
ちと、外れてるのでは、、、?
まっ、「息子をよろしくお願いします」という講演ではなかったのか
もしれませんが。それなら、地元でなくても、大丈夫ですか、、、。

>鎌倉幕府を舞台にした将軍暗殺などの歴史をひもときながら、「今
>の権力闘争は甘っちょろい」と自民党内の混乱をチクリと刺す場面も。
だとか。

そうですねぇ~、自分が「反麻生」で立ち上がってたら、離党とか新
党をつくるとか、命がけで、麻生首相を引きずりおろすようなことに
なってたということでしょうかねぇ~。(?)

そういう権力闘争、好きそうですもんねぇ、純ちゃん。(?)

そうそう、そういう血を引き継いだのか、おもしろい動画がありまし
たよ、↓。

「小泉進次郎VSよこくめ勝仁 対面でも完全無視 in 横須賀」


YOUTUBEですが。

同じ選挙区から立候補予定の民主党候補から握手を求められて、「邪
魔だ、どけ!」みたいな感じで、握手も拒否。タイトルにあるように
「完全無視」ですよ~、、、。

すごい人ですねぇ~。(?)
兄の小泉孝太郎氏は、「好青年」というイメージで売ってますが。
兄弟でも、違うんですねぇ~。(?)

動画といえば、↓山拓(山崎拓先生)も、出してますよ。

山崎拓(やまさきたく)事務所 「拓ネット」


私は、見てませんが、、、。5分くらいの動画があるそうで。

「総選挙、がんばります!」ということだと思いますけど、そんな動
画をつくる暇があったら、派閥の広津素子先生の選挙区探しを、もう
少し熱を入れてあげたら、どうでしょう、、、?



新生銀行

新生銀行

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

城内実氏、立つ!

「衆院選:失言で不出馬表明の中山成彬氏 一転、出馬を宣言」

nakayama_nariaki090722
会見で次期衆院選への不出馬を正式表明する中山前国交相。一転して
出馬する考えを明らかにした
=宮崎市で2008年10月4日、小原擁撮影

 日教組などを巡る失言問題から次期衆院選への不出馬を表明してい
た前国土交通相の中山成彬氏(66)=衆院宮崎1区=は22日、一
転して同選挙区から出馬する考えを明らかにした。中山氏は「党本部
は『勝てる候補者』として必ず自分を公認する。公認手続きのために
私の方から手を挙げた」と語った。自民党宮崎県連は1区の公認候補
に元参院議員の上杉光弘氏(67)を決定しており、中山氏の乱入で
候補者調整は混乱しそうだ。

 中山氏は毎日新聞の取材に「県民の期待を裏切ったので、けじめを
つけるため『次の選挙は1回休みます』というつもりだった。しかし、
昨年10月に予定された衆院選は先延ばしされて情勢は変わった。も
うけじめはついたと思う」と語った。

 宮崎1区では、上杉氏のほか民主などが推す元林野庁長官の川村秀
三郎氏(60)らが出馬を予定している。
毎日新聞 2009年7月22日 21時10分(最終更新 7月22日23時56分)


中山成彬先生、宮崎1区ですよねぇ~、再立候補表明?
去年10月でしたか、麻生内閣の大臣を辞め、同時に、次期衆院選にも
立候補しません。引退します。などと言って、宮崎県のそのまんま知
事を色めき立たせたりしてましたが、、、。(?)

「やっぱり立候補します」だとか。
なんか、この人こそ、ぶれると批判される麻生首相の麻生内閣にふさ
わしいのでは!? 辞めると言ったり、いや、辞めないと言ったり。

>「県民の期待を裏切ったので、けじめをつけるため『次の選挙は1回
>休みます』というつもりだった。しかし、昨年10月に予定された衆
>院選は先延ばしされて情勢は変わった。もうけじめはついたと思う」
と、中山成彬先生、毎日新聞に語ってますが。

「もうけじめはついたと思う」と言ってますが、それは、今回のこと。
前にも、去年10月に辞めますと言った後で、「やっぱり、やりたいん
ですけど、どうにかなりませんか?」と言い出したこともあったでし
ょう?

そのときは、結局、「どうにもならんよ」と言われて、素直にあきら
めてたようですが、、、。

「辞める」と言ったから、自民党県連は、宮崎1区に自民党公認候補
として人を立てようとしてるのに、いまさら、「辞めるのを辞めた」
と言われても、迷惑な話でしょう。

なんか、森喜朗元総理は、「中山成彬クンで勝てるんだから、それで
いいじゃないか。勝てる候補がいいんだ」みたいに、中山成彬先生立
候補に前向きのようでしたが、、、。

こういうゴタゴタが、自民党の支持率を下げてるんじゃないですかね
ぇ~?

そうだ!
中山成彬先生、こうしたらどうでしょう。
自民党本部が、元参院議員の上杉光弘氏(67)を公認候補としたら
ですねぇ、そのまんま知事を無所属で、宮崎1区から立候補するよう
説得というか、根回しして、、、。

横浜の中田市長のこともあるし(?)「県知事辞めた。国会議員にな
る!」とそのまんま知事が言い出しても、宮崎県の人は、「よく決め
た!応援しよう!」と当選させるのでは、、、?

中山成彬先生は、自民党との関係を悪化させずに、次の次の衆院選で
比例から出馬する道でも探った方がいいのでは、、、?

----------------------------------------------------------------

【09衆院選】平沼グループ15人で第3極勢力を目指す
2009.7.22 23:15

 平沼赳夫元経済産業相は22日、都内のホテルで記者会見し、保守
系無所属「平沼グループ」として衆院選に立候補するメンバー15人
を発表した。

 スローガンは「ブレない、こびない、投げ出さない政治」を掲げ、
8月18日の公示までに20人超のグループにしたい考えだ。平沼氏
は「選挙後に自民、民主両党の議員を糾合しながら第3極をつくりた
い」と述べた。

 グループのメンバーは以下の通り(敬称略、前は前職、元は元職、
それ以外は新人)
 青森1区 升田世喜男▽秋田1区 藤井陽光▽秋田3区 村岡敏英
▽山形1区 伊藤香織▽栃木4区 植竹哲也▽埼玉11区 小泉龍司
(元)▽東京4区 宇佐美登(元)▽静岡7区 城内実(元)▽大阪
1区 堺井裕貴▽大阪14区 三宅博▽兵庫4区 石原修三▽岡山3
区 平沼赳夫(前)▽徳島1区 岡佑樹▽香川3区 真鍋健▽熊本3
区 三浦一水
Copyright 2009 The Sankei Shimbun & Sankei Digital


「平沼赳夫元経済産業相」の話ですが、その前に、、、。
時々やってますが、↑何で、「元経済産業相」と、大臣、政府の役職
を書くんでしょうねぇ、新聞は?

平沼赳夫衆院議員でいいのでは? 現職の議員なんだから。
と思ったら、衆議院は解散されたので、その瞬間から、「前議員」と
なるんでした。
だから、今は、無職?

まっ、それはともかく、「平沼赳夫・前衆院議員」でいいのでは!?
経済産業相だったのは、はるか昔でしょう?
それよりも、ついこの前(7/21)まで、衆院議員だったんだから、そ
れを肩書きとして書く方が適切だと思いますけど、、、。

まぁ~、記事の内容とは関係ない話でしたが。
記事は、平沼赳夫先生が、15人を集めて、「平沼グループ」結成のお
知らせ?

>8月18日の公示までに20人超のグループにしたい考え
だそうですが。

民主党を離党して、神奈川4区でしたか、その辺で立候補すると言い出
した人が、渡辺喜美先生と会ってましたが。
そういう人に声をかけるんですかねぇ~?
どうやって、5人を調達するんでしょう、、、?

記事の最後に出てきますが、宇佐美登氏って、民主党だったような記
憶がありますが、、、。
いつの間に、平沼グループに、、、?

あとは、あまり知らない人が多いですよねぇ~。(?)
というのは、ウソウソ。

>▽静岡7区 城内実(元)

城内実先生がいますよ~!
片山さつき先生との因縁の選挙? リベンジ、なりますかねぇ~?

ただまぁ~、当選できても、平沼グループでしょ?
民主党が圧勝したりしてたら、意味のない? 存在価値の低い第3極と
なりますよねぇ~。(?)

まっ、当選できたら、平沼赳夫先生が、政界再編を仕掛けることに期
待しますか!?

----------------------------------------------------------------

「救命ボートに来ない」=自民議員に不満-渡辺元行革相

 渡辺喜美元行政改革担当相は22日夜、富山県高岡市で講演し、自
民党の現状について「もう終わりだ。タイタニック号に乗っている自
民党の国会議員のために救命ボートを回しているが、なかなか降りて
こない。やっぱりしがらみがある」と述べ、渡辺氏らが結成する新党
への自民党からの参加者が想定を下回っていることを認めた。

 この後、記者会見した渡辺氏は「覚悟を持って(自民党を)出てく
る方々はウエルカムだ」と強調。新党旗揚げの時期については「今月
中か来月上旬には作りたい」と語った。 
(2009/07/22-22:40)時事通信


上でも、ちょこっと触れましたけど、「渡辺喜美元行政改革担当相」
の話。もう、「元○○」というのは、ここではいいですか。

う~ん、渡辺喜美先生も、新党構想を持ってるようですが、人が集ま
らないようですよ、、、。

渡辺喜美先生が、自民党を離党したのは、今年でしたか?
1月か2月?
その時に、父・渡辺美智雄氏のことが話題になってましたが、、、。

え~と、1994年? 小沢一郎先生から、何人か連れて、自民党を出て
くれば、首相になれるよと誘われてたそうですが。
断念したんですよねぇ~。

その轍を踏まずと考えたのかどうかはわかりませんが、息子の渡辺喜
美先生は、早々と自民党を離党してますが、それに続く者なし、、、。
このままでは、父親と同じ運命に終わるのでは、、、?

もう、自分で新党をつくるよりも、今から、上の記事の平沼赳夫先生
に取り入って、平沼グループに入れてもらったら、どうですか、、、?
平沼先生も、人集めには苦労してるんでしょうから(?)ちょうど
いいのでは、、、?

----------------------------------------------------------------

【09衆院選】古賀氏が自民選対本部長代理に
2009.7.22 23:14

 自民党の地方選6連敗の責任を取って辞意表明した古賀誠選対委員
長が22日、党選挙対策本部(本部長・麻生太郎総裁)の本部長代理
に任命された。古賀氏が麻生総裁(首相)に提出していた選対委員長
の辞任届は正式に受理された。

 古賀氏は、同じく本部長代理に任命された細田博之幹事長とともに、
次期衆院選の実質的な選挙対策責任者として、これまで通りの役割を
継続する。
Copyright 2009 The Sankei Shimbun & Sankei Digital


古賀誠先生、「実質的な選挙対策責任者」に復帰ですか、、、。

それじゃあ、何かの会合中に、「私が責任を取る。辞める!」と会議
を途中で抜け出してきた、あの騒動は、何だったんでしょう、、、?

う~ん、7/21に麻生首相の手で衆議院を解散するという、麻生首相の
最大の目標を達成するための芝居だったんでしょうかねぇ~?
まっ、見事に演じ切りましたか。(?)

まぁ~、でも、「次期衆院選の実質的な選挙対策責任者」となると、
選挙に負けて、責任を取らなきゃならなくなるのでは、、、?

>自民党の地方選6連敗の責任を取って辞意表明
だそうですが、衆院選惨敗の責任は、どう取るんですかねぇ~?

まっ、麻生首相(自民党総裁)も辞任ですから、執行部は、総入れ
替えですかねぇ~。

自民党は負けても、古賀派だけは、議員を増やそうとか。考えてる
のでは、、、?
それで、選挙の責任者に復帰とか、、、。

まぁ、がんばってください。(?)



株式会社ブルーテイル

株式会社ブルーテイル

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

兵庫8区に康夫ちゃん

田中氏「今こそ改国」、冬柴氏「負けるわけには」…兵庫8区
はや”臨選” 21日解散

 衆院解散を21日に控えた3連休「中日」の19日、与野党が激突
する各地の選挙区では、立候補予定者らが街頭演説のほか、各種の集
会などを訪れ、8月30日の投票日まで続く長い夏の戦いの前哨戦に
火花を散らした。各党幹部も、民主が地方選挙での連勝の勢いに乗り、
各地で「政権交代」を唱えたのに対し、党内のゴタゴタが収まらない
自民陣営は派手な演出は抑え気味で、危機感が漂った。

 兵庫8区(兵庫県尼崎市)から立候補の意向を示す新党日本代表・
田中康夫参院議員はこの日、神戸市を訪れ、「公共事業や地方分権の
あり方を兵庫8区から皆さんと一緒に変えたい」と報道陣に〈出馬宣
言〉。迎え撃つ公明党の冬柴鉄三前幹事長は「どんな人が来ても負け
るわけにはいかない」と、闘志をむき出しにした。

 田中氏は「神戸まつり」でにぎわう神戸市中央区で街頭に立ち、
「『小泉構造改革』で国は借金が増えた。医療や福祉は切り捨てられ
た。明治維新が国を開く『開国』なら、今こそ国を改める『改国』を
しなければならない」。その後、報道陣の取材に応じ、「国土交通行
政を変えたいという強い思いがある」と述べるなど、早くも、国土交
通相だった冬柴氏を意識した発言も飛び出した。

 冬柴氏はこの日、午前10時から、徒歩と自転車で尼崎市内の支持
者回り。解散がささやかれ始めた昨秋から続けているといい、「帰っ
てきたのでごあいさつに伺いました。尼崎で一生懸命やります」と話
しかけていた。読売新聞の取材に対し、「だれが出ても勝たなければ
ならないことに変わりはない。逆風は感じるが、やるべきことをやっ
ており、淡々とした気持ちだ」と語った。

 兵庫8区ではほかに共産、社民などが候補者擁立を予定している。

 一方、与野党幹部は対照的な動きを見せた。

 沖縄県入りした民主の鳩山代表はこの日、那覇市で国民新党との合
同決起大会に臨み、「政権交代の大きなうねりをつくろうではありま
せんか」と2000人近い支持者に呼びかけ、亀井静香国民新党代表
代行らと拳を突き上げた。

 自民は、麻生首相があまり動きを見せない中、首相のおひざ元の福
岡県では、18日に古賀誠選挙対策委員長(福岡7区)陣営が大牟田
市で事務所開きしたが、報道陣をシャットアウト。与謝野馨財務相
(東京1区)の事務所では19日、本人も姿を見せ、解散後の集会の
日程調整に追われた。
(2009年7月20日 読売新聞)


7/21に衆院を解散した麻生首相ですが、その前々日の話、、、。
>自民は、麻生首相があまり動きを見せない中…
と、麻生首相は、7/19の週末、大人しくしてたようです。(?)

まぁ、ちゃんと解散できるのか、自民党の両院議員懇談会を、公開す
る・非公開にすると、まだもめてたころでしょ。そりゃ~、全国を政
策を訴えて回ることなど、考えもできず、首相官邸で策を練るくらい
しかすることはなかったのでは、、、。(?)

で、記事ですが、兵庫8区(兵庫県尼崎市)での立候補を決めた康夫
ちゃん(新党日本代表・田中康夫参院議員)。←参院議員となってま
すが、衆議院は、解散されるとすぐ、衆院議員は、「前衆院議員」と
表記されるようになりますが、参院議員は、解散もないし(?)、衆
院選が公示されて、立候補の届け出をしてから、前参院議員? 元参
院議員? と表記されるんでしょうかねぇ~。まぁ、どうでもいい話
なんですが。(?)

康夫ちゃん、「公明党の冬柴鉄三前幹事長」と激突だとか。
まっ、がんばってください。(?)

つうか、参院で、統一会派でしたか、民主党と同じグループに入って
ますよねぇ、康夫ちゃん?
なので、民主党入りしたのかと思ってましたが、新党日本の代表をま
だ、やってたんですねぇ、、、。

>冬柴氏はこの日、午前10時から、徒歩と自転車で尼崎市内の支持
>者回り
だそうですが。

これって、創価学会の家を回るだけなんですかねぇ~?
それとも、共闘する?連立与党の自民党の支援者宅にも、顔を出すん
でしょうかねぇ~、、、?

自分が国交相だったときに決めた九州新幹線・冬柴ルート(長崎ルー
ト)が、着工となったんですから、そんな「元大臣」が家を訪れてき
てくれたら、支援者としては、感激でしょうねぇ、、、。(?)

その新幹線の建設費は、どこから来ているのか?
その建設費は、国民にいくらの負担となって、跳ね返ってくるのか?
などということは、とても頭に浮かばないでしょうねぇ、きっと。(?)

「私がつくった新幹線に乗りに行きましょう」と、九州新幹線のツア
ーなんかやるのでは、、、?
まっ、いつ完成するのかわかりませんけど、その時、衆院議員をやっ
てるのかどうかも、わかりませんけど、冬柴先生が、、、。(?)

----------------------------------------------------------------

選挙:衆院選 福島・社民党首、静岡市内で演説
「今度の選挙は時代を動かす」 /静岡

 21日にも解散され、8月30日投票が見込まれる衆院選を前に、
社民党の福島瑞穂党首が19日、静岡市内で「今度の選挙は時代を動
かす」と支持を訴えた。東海比例ブロック候補予定者への支持を求め
るため静岡入りした。

 福島党首は葵区呉服町スクランブル交差点で「静岡でも派遣切りな
どの問題が起きているが、社民党はずっと派遣法の抜本改正に取り組
んできた。新しい政治の中に社民党が必要だ」と演説した。

 同党は県内小選挙区の立候補予定者を決めていないが、福島党首は
記者団に「小選挙区で候補者を立てたいとの思いもあるが、比例で頑
張ることが第一」と述べた。
毎日新聞 2009年7月20日 地方版


社民党の福島瑞穂党首、静岡で演説。
>「静岡でも派遣切りなどの問題が起きているが、社民党はずっと派遣
>法の抜本改正に取り組んできた。新しい政治の中に社民党が必要だ」
だそうで。

まぁ~、「派遣法の抜本改正に取り組んできた」といっても、衆院の議
席数7ですか。7人は、大分県の横光克彦先生が、民主党に鞍替えする前
の数字ですかねぇ~?

まっ、どっちにしても、法案を提出することができるのかどうかも怪し
い、、、。というか、できませんか。
ひたすらテレビに出演して、「反対!」と叫んでいたということです
かねぇ~?

でもまぁ、最後の部分、
>「小選挙区で候補者を立てたいとの思いもあるが、比例で頑張ること
>が第一」
と語ってるようですが。

まぁ、このくらい「謙虚」な気持ちでいてくれたらいいんですけどね
ぇ~、、、。(?)
これが、民主党と連立を組んで、その気になって、外交・安全保障、
憲法改正問題などで、「絶対に譲れない!」などと言い出すと、ま
た? というと、あれですが、、、。(?)

1993年の細川連立政権でも、社会党が抜け、閣外協力などと言ってま
したが、最後には、自民党と協力して、羽田内閣をつぶしてしまいま
したよねぇ~。

鳩山由紀夫首相の足を引っ張って、挙句の果てには、自民党に協力す
ることになるようなことをするんじゃないかと、今から心配ですよ。(?)

上の記事は、兵庫8区の冬柴先生。公明党の話題でしたが、、、。
もしも、民主党が、衆院選で単独過半数となっても、参議院では、社
民党、国民新党と協力しないと過半数になれないので、連立政権とな
るわけですよねぇ~、、、。

まぁ~、ないとは思いますが、聞きわけのない?社民党より、自民党
とも組める公明党と組んだ方が、うまくいくのでは、民主党は?
ちょうど? 参議院では、公明党は、20議席くらいでしょう?
民主党と組めば、なんとか過半数となるのでは!?

長年自民党と組んで、政権与党となってたんですから、自民党ととも
に、下野して、当分は、大人しくしていてほしいとは、思いますが。
でも、社民党と組んで、すぐに下野、、、。
となるのと、どちらを選ぶかと言われたら?

公明党と組むのも、ありかなぁ~、、、?という気もしますが。
う~ん、でも、そうなると、いっそ、「政界再編」してもらった方が
すっきりしますか!?

ただ、政界再編となると、いつの間にか、気がついたら、自民党が政
権を取ってるとなるのではないかと、民主党がゴタついて、すぐ下野
するというのより、もっと心配が膨らみますが、、、。(?)

まっ、福島みずほ先生に、どのくらい、昔の社会党のDNAが入ってるの
か。それが問題ですかねぇ~。(?)



楽天プレミアムカード

楽天プレミアムカード

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

ポスト麻生は、この人!

首相「安心社会実現」、鳩山氏「政権交代」 衆院解散、総選挙へ

 衆院が21日解散され、第45回総選挙日程は「8月18日公示、30日投
票」に決定した。自民、公明両党による連立政権継続を目指す麻生太
郎首相は経済政策とその財源、外交・安全保障などで「政党の責任力」
を前面に出す。民主党の鳩山由紀夫代表は月内に発表するマニフェス
ト(政権公約)を掲げ、政権交代を訴える。自民、民主両党の二大政
党が政権の座をかけて激突する選挙戦が幕を開けた。

 首相は記者会見の冒頭、自身の発言や政策でのブレが指摘されるこ
とについて「政治の信頼を損なわせた。深く反省している」と陳謝。
衆院選に向けては「今度の総選挙は『安心社会実現選挙』だ。国民に
問うのは政党の責任力。この約束が出来なければ責任を取る」と表明
した。

 一方、鳩山氏は記者会見で「明治以来の官僚主導の政治から国民総
参加の政治を作り出していく。革命的に大きな目的を持つ政権交代を
何としても実現させなければならない」と決意を表明。「野党各党と
協力して政権交代を実現する。最低限第1党。野党で協力して過半数
の議席を得ることが目標だ」と強調した。
2009年7月21日
Nikkei Digital Media, Inc. All rights reserved.


7/21の記事。
8/18公示。8/30投開票。と決まったようですよ。

これ、決まりですよねぇ~?
なんか、麻生首相でしょう?
やっぱり、もう少し遅らせようとか、言い出しそうで怖い。(?)

麻生首相、「政党の責任力」を前面に出すんだそうで。
>「今度の総選挙は『安心社会実現選挙』だ。国民に問うのは政党の
>責任力。この約束が出来なければ責任を取る」
と言ってますが、、、。

う~ん、責任を取るといっても、「この約束」ができそうもないと
国民が判断して、選挙に負け、下野。となっても、ちゃんと責任を
取ってくれるんでしょうねぇ~?

9月には、自民党の新総裁を決める選挙をやってくださいよ~。
河野洋平・衆院議長。(前議長?)引退表明してますが。
この人が、自民党の総裁になったときには、自民党の総裁ではある
けど、イコール首相ではないという、自民党の歴史では珍しい状態
となりましたが、、、。

麻生首相が、衆院選で惨敗。自民党は下野。責任を取って、総裁を
辞任。
で、新総裁の選挙となると、自民党は、「解党的出直し」が必要と。

「解党的」となると、総裁も若い人に任せましょうと、河野洋平先生
の息子・河野次郎? あれっ、違う。誰でしたっけ、、、?
河野太郎

親子そろって自民党総裁であって、首相でないという状態を経験でき
るのは、ホント、珍しいのでは!?

ぜひ、実現してほしいもの!

----------------------------------------------------------------

「山内康一前衆院議員、渡辺新党合流も」

 21日に自民党に離党届を提出した山内康一・前衆院議員(当選1
回、神奈川9区)は国会内で記者会見し、衆院選には神奈川9区から
出馬する考えを示した上で、渡辺喜美・元行政改革相らが結成を目指
す新党への参加について、「考え方が(渡辺氏と)近いのは間違いな
い。可能性はある」と語った。

 山内氏は離党の理由について、「自民党が向かっている方向と、自
分が目指している方向にずれを感じるようになった。構造改革否定路
線が今や自民党の主流になったと思うが、構造改革路線は間違ってい
なかったと思っている」と説明した。

 渡辺氏は江田憲司・前衆院議員と共に、衆院解散前後の新党結成を
目指し、自民党内で麻生首相に批判的な中堅・若手議員に参加を呼び
掛けてきた。

 渡辺、山内両氏は新党参加について詰めの協議を行っているという。

 ただ、自民党離党者を新党が大量に受け入れる見通しは立っておら
ず、結成は8月以降にずれ込むとの見方も出ている。
(2009年7月22日01時45分 読売新聞)


ふ~ん、山内康一先生ねぇ~、、、。
あれっ、長崎幸太郎先生と、勘違いされそうですが。(?)
つうか、勘違いしてるのは、私ですが、、、。(?)
どっちがどっちやら、、、?

長崎幸太郎先生は、山梨2区で、堀内光雄先生と争ってる人。
うひゃ~、堀内先生、79歳!
同い年の津島雄二先生は、引退しましたが。

記事は、山内康一先生ですが、、、。
この人は、郵政民営化で離党し、その後復党した議員と公認争いでも
めてるわけではないですよねぇ~。
でも、自民党を離党ですか、、、。
なんで?

その辺、ウィキペディアにも書いてありませんが。
>「自民党が向かっている方向と、自分が目指している方向にずれを
>感じるようになった。構造改革否定路線が今や自民党の主流になっ
>たと思うが、構造改革路線は間違っていなかったと思っている」
だとか。(上の記事ですよ)

う~ん、でも、選挙直前に離党しても、自民党の方針も変わらなけれ
ば、他の政党が、構造改革路線を掲げてるわけでもないでしょうから、
離党しても、選挙に不利になっただけでは、、、?

小選挙区で敗れれば、比例で復活もないでしょう、自民党じゃないん
だから?
一発勝負ですかっ!?

当選して、衆院議員となっていれば、その後の「政界再編」劇にも参
加できるでしょうけど、落選するとねぇ~、、、。残念なことになる
のでは?

あ~、民主党政権が、来年の夏まで持たず、7月あたり、衆参同日選挙
となることを期待してますか、、、。(?)

まっ、落選して暇になったら、ウィキペディアを自分で編集して、何
で離党したのかなど、しっかり解説してみては、、、?
自民党は、神奈川9区に、対立候補といいますか、自民党の公認候補を
ぶつけるんでしょうかねぇ~?

総選挙直前に離党して、後援会組織ごと持って行かれたとあっては、
自民党の面目、丸つぶれでは?
こんなときこそ!

広津素子先生の出番では!?
’09衆院選さが:3区・広津氏、新党を模索 /佐賀
↑「引退すると言った覚えはない!」という広津先生ですから、すぐ
に、自民党本部を訪れて、「神奈川9区から出馬します!」と直訴して
みては!?

まぁ~、なんか、あれですよねぇ~、、、。
芸能人の離婚騒動とか。熱愛報道とか、深夜の密会デートとか?
そんなのを見てるようで、ワクワクしますよねぇ~、、、?

まっ、政策も大切ですけど、ワクワクもねぇ、燃えますよねぇ~?

----------------------------------------------------------------

【衆院解散】舛添厚労相が自民・細田幹事長らを批判
2009.7.21 11:21

masuzoe_yoichi090721
自民党の両院議員懇談会に向かう舛添氏
=21日、永田町の自民党本部

 舛添要一厚生労働相は21日午前の閣議後の記者会見で、自民党の
両院議員懇談会が急遽(きゅうきょ)公開になったことについて「非
公開にする理由が全くない。むしろ遅きに失した」と述べ、これまで
非公開の方針を続けてきた細田博之幹事長ら党執行部を批判した。

 舛添氏は「こういう機会をいろんなところで持てば、これほど支持
率は下がらなかった」とも指摘。「党内にさまざまな意見があるとい
うことを国民の前に示すのは当たり前。そういう当たり前の判断がつ
きかねるというのは執行部の問題だ」と語った。

 また、マニフェストの取りまとめに関しても「きちんと公開してい
ないのは両院議員懇談会の轍を踏むようなことをやっている。党の執
行部に猛省を促したい」と述べた。さらに「司、司がまったく動いて
いない。政調会長の号令も聞いたことがないし、幹事長が党をまとめ
ないといけないのに聞いたことがない」と執行部批判を繰り返した。
Copyright 2009 The Sankei Shimbun & Sankei Digital


7/21に、麻生首相が、やっとの思いで、「衆院解散」まで持ってきて、
いよいよ、「一致団結して総選挙だぁ~!」というときになって、上
の記事の山内康一先生が離党と、出ばなをくじかれるようなことにな
ったかと思ったら、次は、舛添要一厚生労働相ですよ、、、。(?)

舛添先生、自民党執行部を批判してるようですが。
自民党両院議員懇談会を非公開から公開に決めたことで、
>これまで非公開の方針を続けてきた細田博之幹事長ら党執行部を批
>判した
だそうで。

騒ぐだけ騒いで、自分の人気を上げただけだった鳩山邦夫前総務相の
クビを切って、ほっと一息つけるかと思ったら、閣内に、まだ、いま
したねぇ~、、、。(?)閣内から、麻生首相を厳しく批判する人が。
(まっ、麻生首相の批判ではなく、執行部の批判ということですが。)

>舛添氏は「こういう機会をいろんなところで持てば、これほど支持
>率は下がらなかった」とも指摘
だそうですが。

まっ、「たら・れば」という”もしも”は、禁句ですよ~。(?)
麻生首相も、首相就任直後、「1年前に私を選んでおけばよかったと
後悔してる人もいるんじゃないですか~?」などといってましたが。

その1年前には、安倍っち(安倍晋三元総理)の後任に、福田康夫先
生を、首相に選んだ同僚議員に対して、ちょっと皮肉を言ったんでし
ょうけど、、、。
その人たちも、今は、麻生首相を選んだことを後悔してるのでは、、、?

マニフェストの取りまとめに関しても、「党の執行部に猛省を促した
い」だそうで、、、。

>さらに「司、司がまったく動いていない。政調会長の号令も聞いたこ
>とがないし、幹事長が党をまとめないといけないのに聞いたことがな
>い」と執行部批判を繰り返した
だそうですよ~。

ちょっと怖いですよねぇ。(?)
8/30の総選挙までに、民主党に何か起こって、麻生首相が、ギリギリ
で政権を維持できたりしたら、どうするんでしょうねぇ、舛添先生?

「総選挙前には、いろいろ言っていただいて、ありがとうございまし
た」と皮肉を言われ、麻生内閣から追い出されますか。
まぁ~、でも、そういう「奇跡」は起こらないでしょうねぇ~。(?)

舛添先生も奇跡にかけるよりも、現実的に、総選挙に負けて、自民党
が下野した後のことを考えての発言でしょう、、、。
9月の新総裁を狙って、、、?

う~ん、間違いない!(?)

あと、「政調会長の号令」ですが。
親分さんの麻生首相が、「ああしよう」「いや、こうしよう」とぶれ
ぶれなのに、政調会長が、「こうする!」と、号令をかけられるわけ
ないじゃないですか!?

それは、政調会長を含む執行部の問題じゃあく、麻生首相の問題です
よ~!

しかし、「ポスト麻生」の声も上がってる舛添先生、下野後をにらん
でますよねぇ~、すっかり、、、。
あれ~、参院議員も首相になれるんでしたっけ?

まっ、首相でない自民党総裁ですが、がんばってほしいもの。(?)

----------------------------------------------------------------

予想の顔ぶれと情勢:東京都


産経新聞の予想ですが。(?)

まっ、上のページは、東京都ですが、そこのページから、全国の選挙
区に行けるようになってたかと。




シュルツ・ベルガージャパン

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

大阪府教育委員会の6人

橋下知事「当然の結果」…大阪府教委の学テ開示方針

 全国学力テストを巡り、17日、市町村別結果の開示へと方針を転
換した大阪府教委。開示を決定した府教育委員会会議では「序列化に
はつながらない」と公開に賛成する声が上がり、橋下徹・府知事も
「当然の結果だ」と評価した。一方、非公開としてきた自治体は「主
体性を踏みにじられ、強権的だ」などと反発しており、公開か非公開
かを巡る論議はなお続きそうだ。

 この日の府教育委員会会議では、陰山英男委員が「序列主義につな
がると言っているのは教師だけではないか」「(順位を)保護者や国
民は冷静に受け止めている」と主張。小河勝委員は、一律的な公開に
異議を唱えたものの、「橋下知事らが『税金を使っている以上、全部
公開』と主張するのは非常にシンプル」と述べ、全会一致で「開示」
が決まった。

 上京中の橋下知事は東京都内のホテルで、報道陣に「公表しても大
阪府では序列化や過度な競争などの混乱は起こっていない」と府教委
を支持する考えを表明。非開示を主張する文部科学省には「逃げては
いけない」と方針転換を迫った。

 自治体側からは、怒りの声が出た。昨年9月、公表を迫る橋下知事
を批判した吹田市の阪口善雄市長は「1年もたたない間に府教委の軸
がぶれ、点数至上主義に走るのは問題だ」と憤りをあらわにした。一
方、豊中市教委の山元行博教育長は「国の実施要領から逸脱している
のは確か。情報公開制度との整合性をどう取るのか、国が方向性を出
してほしい」と述べた。

 文科省初等中等教育局の岩本健吾参事官は「事実なら実施要領の趣
旨に反した公表の可能性がある。府教委としてどんな判断があったの
か確認した上で対応を考えたい」とコメントした。
(2009年7月17日 読売新聞)


大阪府の教育委員会会議が、全国学力テストの結果を公開することに
決めたとか。「市町村別結果」ですね。

>陰山英男委員が「序列主義につながると言っているのは教師だけでは
>ないか」「(順位を)保護者や国民は冷静に受け止めている」と主張
だそうで。

「教師だけ」といっても、学校で子供を教えてるのが、教師でしょう?
その教師の声を聞かないということですか、、、?
まっ、教師の声より、「こんな教師が学校で暴れまわってるんですよ、
みさなん!」などと言ってる人気の高い徹ちゃん(橋下徹・大阪府知
事)の声を聞いた方がいいということでしょうかねぇ。

>小河勝委員は、一律的な公開に異議を唱えたものの、「橋下知事らが
>『税金を使っている以上、全部公開』と主張するのは非常にシンプル」
だそうですが。

「シンプル」はシンプルでしょうけど、シンプルがいいんですか?
『税金を使っている以上、全部公開』と言ってても、自分のこととな
ると、徹ちゃんは、電子メールは、個人と公人の区別が面倒などと、
公開されないように、削除したりしてるでしょ?

「シンプルだから公開しよう!」などと言うのは、子供の教育に対し
て、責任を持つ人の意見ではないですよ!

でも、
>全会一致で「開示」が決まった。
だそうで、それを決めたのは、この人たち、↓。
大阪府教育委員会

あれ~、この6人って、去年と同じですかねぇ~、、、?
去年は、開示しないと決めて、徹ちゃんから「クソ教育委員会」と言
われた人たちですか、、、?

まっ、この6人が、どういう人物か知りませんけど、知事から、「クソ
教育委員会」などと言われるよりも、「開示」することを選択したん
ですかねぇ~、、、。

>「公表しても大阪府では序列化や過度な競争などの混乱は起こって
>いない」
と、徹ちゃんは言ってますが。

序列化や過渡な競争が起こるのは、これからですよ。
今年4月のテストの結果を、この秋に発表でしょ。
で、去年と比べて、上がったの下がったのと話題にされるんですよ。

でも、序列化や過渡な競争が起って、それが問題になるころには、こ
の6人は、もう教育委員会にはいないんでしょう?
今年もまた、「開示しない」と決めて、「クソ教育委員会」と徹ちゃ
んに叫ばれることが避けれれれば、そっちの方を選ぶのは、まぁ、理
解できますかねぇ~、、、。(?)

しかし、それでは、子供の教育への責任は果たせないと思いますけど。

そうですねぇ~、教育委員会って、誰が任命してるんでしたっけ?
知事ですか、、、。
う~ん、それでは、「クソ教育委員会」と言われたら「クソ知事!」
と言い返せるような骨のある人は、選ばれないんでしょうねぇ。(?)

何しろ、「クソ教育委員会」と言われたら、翌年には、全会一致で、
「開示しましょう」となるんですからねぇ~、、、。
「開示は間違ってる。開示するのなら、辞任する!」
くらいのことを言える人は、いないんでしょうかねぇ~、、、。

まっ、そういう人が辞任すれば、後任は、開示賛成派でしょうから、
結果は同じでしょうけど。
徹ちゃんが言うように、府民に信任されてる自分が責任を取るという
ことだから、序列化や過渡な競争が問題となるころになって、徹ちゃ
んの人気が落ちれば、「ほんとうは開示に反対でした」と言い出す教
育委員も出てきますかねぇ~、、、。(?)
(麻生首相かっ!?)

でも、徹ちゃんも、小泉元首相のように「逃げ足」が速いのでは?
結果が出る頃には、府知事のイスには座ってないのでは、、、?
小泉元首相の改革のひずみとして、批判を一身に受けたのは、安倍っ
ち(安倍晋三元総理)でしたからねぇ~。

まぁ~、とりあえず、この6人の名前を忘れないようにしましょうか。(?)
生野照子委員長
小河勝委員
友田泰正委員
川村群太郎委員
陰山英男委員
中西正人委員(大阪府教育長)

ふ~ん、陰山英男先生は、去年10/1就任、中西正人教育長は、今年4月
就任ですか。
つうことは、去年、「クソ教育委員会と呼ばれたから…」というわけ
でもないんですかねぇ~。

いやぁ~、陰山英男先生は、もともと、競争大好き人間でしょうし、
教育長も、去年の「二の舞」は嫌だぁ~!と思ったのでは、、、?
(いや、わかりませんけど、、、)

----------------------------------------------------------------


California20090723
Rich Pedroncelli/Associated Press
State Senator George Runner, right, and Senator Mark Wyland at
the Capitol in Sacramento on Friday. State senators worked
through the night on the budget bill.

「California Senate Passes Budget Plan」
By THE ASSOCIATED PRESS
State senators worked through the night on the plan to close
the state’s $26 billion budget deficit. The complex compromise
was still being debated in the Assembly.


地方の話題ということで、ここに載せましたが、まっ、アメリカの地
方ということですが、、、。(?)

この前は、カリフォルニアのシュワ知事と、州議会の協議で、予算案
が決まったという記事がありましたが、州議会で、もめてるようです
よ、、、。(?)

結局、決まったんですか。
う~ん、ご苦労様でした。(?)



タワーレコード

タワーレコード

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

ブログ市長、減給

「阿久根市長給料40%削減 市議会、修正し可決」

 阿久根市議会は17日、本会議を開き、竹原信一市長が提案した月
額給料を30%削減する条例改正案を、40%削減に修正可決した。
給料は80万円から48万円になる。市議会が過去2回、否決した竹
原市長の給料削減案は、3度目の提案でようやく可決となった。

 竹原市長が提案した30%削減案は、期間を市長の任期中に限定し
ておらず、総務文教委員会は、付則として2013年5月までの任期
中に限るという文言を入れた。しかし、付則では手続き上、退職手当
が削減対象にならないことから、総額で市長が求める削減額に近づけ
るため、削減率を10%上乗せした。

 このほか、出直し市長選などの影響で暫定予算のままだった総額9
4億7500万円の今年度一般会計当初予算案も可決した。
(2009年7月18日 読売新聞)


ブログ市長(鹿児島県阿久根市の竹原信一市長)の給料削減案が、本
会議で決まったようですよ。

あれっ、この前も、この記事見たような、、、?
デジャビュ?(←デジャブかと思ったら、大辞林では、デジャビュと
なってますが。まっ、どっちにしても、フランス語、わからないので)

あっ、この前は、委員会で決まったということでしたかねぇ~。
で、今回は、本会議と。

>総額94億7500万円の今年度一般会計当初予算案も可決した
だそうですが。

しかし、ブログ市長の公約は、阿久根市役所職員の給料を削って、そ
の浮いたお金で、学校給食の無料化とか、福祉バスの運行などじゃな
かったたですかねぇ~、、、?

市長の給料削減も公約でしたか?
まっ、それはいいですけど。
公約の市職員の給料削減には取り組まないんですかねぇ、ブログ市長?

福祉バスや給食無料化は、どうするんでしょうねぇ~?
まぁ~、労組の事務所を市役所の庁舎から追い出す!という公約実現
に忙しいから、それどころじゃないですか。(?)

え~と、7/29(水)が、初公判? 最初の口頭弁論でしたか。そんな
日程でしたよねぇ?
29日の鹿児島地裁、傍聴券を求めて長蛇の列、、、?

となるかどうかは別として、まっ、注目してましょ、今週ですから。
裁判官から諭されたりしませんかねぇ~、、、?
「市長、こんな法律上認められないことに力を入れるより、職員の給
料削減に向けて労組と協議するとか。公約実現に役立つことをやった
らどうですか?」

----------------------------------------------------------------

「任期まっとう」初めて明言 東国原知事
2009年07月22日

 21日の定例会見で、「任期を全うする」と述べた東国原英夫知事。
就任から2年半、2度の国政転身「騒動」を経て、ようやく残り任期
は知事職に専念することを明言した格好だ。

 今回の「騒動」について知事は、各政党の政権公約に全国知事会が
まとめた地方分権方針を盛り込んでもらうことが「第一の目的」と強
調。「それはある程度達成できた」と述べ、今後は「地方分権が実行
されるよう県知事として、様々な行動をしていく」と話した。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


地方の話題ということで、ここからは、宮崎県知事の登場。
まっ、上の大阪府とカリフォルニア州の距離からしたら、阿久根市と
宮崎県は、すぐ隣り。数十キロの距離ですから。(100㎞くらいあり
ますか)

そのまんま知事、「任期まっとう」を初めて明言したそうで。
先日の毎日新聞の記者(支局長でしたか)じゃないですが、「うれし
くて涙が出ます」かねぇ~、、、。(?)

>今回の「騒動」について知事は、各政党の政権公約に全国知事会が
>まとめた地方分権方針を盛り込んでもらうことが「第一の目的」と
>強調
だとか。

まさか!?
全国知事会の要求を自民党のマニフェストに一言一句入れてほしい!
ということも言ってましたが、同時に、「自民党総裁にしろ~!」と
も言ってたでしょ?

この2つが出馬の条件と言ってたじゃないですか。
自分を自民党の総裁にしろ~!と要求することなど、地方分権推進を
民主党のマニフェストに入れることとは、何の関係もないと思います
けどねぇ~。

自分が自民党の総裁=内閣総理大臣にならなくては、地方分権を実現
することはできない! そんなことを言ってたじゃないですか、、、。
それと、民主党のマニフェストと、どういう関係があるんでしょう?

まぁ~、毎日新聞の記事にもありましたが、地方は人材不足だという
話ですけど、ホント、こんなのが県知事として高い人気というんだか
ら、相当な人材不足ですよねぇ~、宮崎県は、、、。

----------------------------------------------------------------

国政転身騒動 「うぬぼれている」 宮崎県議会全員協議会 
知事に非難やまず
2009年7月24日 01:47

sonomanma090724
宮崎県議を前に国政転身騒動の経緯を説明する東国原英夫知事

 言葉に重みがない。人気にあぐらをかいている‐。宮崎県の東国原
英夫知事は23日、国政転身騒動について県議会全員協議会で陳謝し、
釈明したが、知事の資質や政治姿勢に疑問を呈す県議たちの声はやま
ず、集中砲火を浴びる形となった。

 この日午後2時半から始まった全員協議会。東国原知事は、いつに
なく緊張の面持ちだった。県議の質問が相次いだのは、自民党から衆
院選への出馬要請を受けた6月23日以降の知事の発言。(1)(衆
院選に出馬しなかったら)残る任期をぷらーっとする(2)来年2月
の予算編成で仕事は終わり(3)(後任の知事は)傀儡(かいらい)
政権‐の真意をただした。

 東国原知事は「後継者を県民に問われ、安心してもらおうと『傀
儡』と言った。今思えば不適切だったと反省している」と頭を下げた
が、「うぬぼれている」と声を荒らげる県議もいた。

 一方で、「お笑いやバラエティー番組などのメディア露出が多すぎ
る」という指摘も。知事は「今後は番組の品格や質を精査する。宮崎
に資するものを選び、最低限に控えたい」と神妙に答えていた。
=2009/07/24付 西日本新聞朝刊=


「宮崎県議会全員協議会」で、かなり、厳しい意見が出たようですけ
ど、宮崎県議会全員協議会って、どんな会?

議会、本会議とは、違うんでしょう、、、?
県議会議員と知事の懇親会みたいなものですかねぇ~、、、。
お茶でも飲みながら、県政について語りましょうという趣旨の会?

まぁ~、本来の趣旨はともかく、「自分を自民党総裁にしろ~!」騒
動の後とあっては、そりゃ、叱責もあるでしょう。
つうか、それしかないのでは、、、?

誰か、「本県への知事の貢献は大きい」などと、そのまんま知事を擁
護する勇気ある議員は、いなかったんですかねぇ~?
まっ、そんなことをしても、この知事は、次に、国政転出のチャンス
があったら、ホイホイと出て行こうとするんでしょうけど。(?)

それよりも、質問できるのなら、古賀誠・自民党選対委員長(当時)
と会って「自分を総裁候補にしてくれ~!といいました」と会見をす
る前にも、古賀先生と何回会って、どんな話をしたのかとか、もっと
具体的な話を聞いた方がよかったのでは?

>「今思えば不適切だったと反省している」と頭を下げた
だそうですが。

傀儡発言についてですね。
まっ、不適切な発言をするという点では、麻生首相の後継となる資
格、十分なのでは!?
自民党総裁としての資質は、満たしてると思いますけど、、、。
内閣総理大臣となると、、、?

>「お笑いやバラエティー番組などのメディア露出が多すぎる」とい
>う指摘も
だとか。

これは、どうですかねぇ~。
お笑いやバラエティー番組出演がなければ、この知事、ただの政治
素人ですけど、、、。

お笑い番組で見られる人が宮崎県庁で政治もやってるというので、
人気があるんでしょう。
ただの素人県知事を見るためには、観光バスが県庁を訪れることも、
ないのでは、、、?

おっ、↓同じ内容の記事ですが、毎日新聞の記事となると、もっと
辛辣? 毎日新聞は、そのまんま知事が嫌いなんでしょうかねぇ~?

----------------------------------------------------------------

東国原知事:一連の発言を陳謝 「稚拙な表現、迷惑かけた」
--県議会全員協 /宮崎

 東国原英夫知事の国政転身問題を巡り、県議会は23日、全員協議
会を開き知事に説明を求めた。知事は「国政に行かない場合、あと1
年半の任期はふらーっとさせていただく」などと発言したことについ
て「稚拙な表現でご迷惑を掛けた」と陳謝した。古賀誠・自民選対本
部長代理の電撃訪問から1カ月。この日の全協は、かつての強気発言
は影を潜め、ひたすら一連の言動を謝罪する場となった。

 議員からは「ふらーっと」「ぼくが(自民党に)行くと負けさせま
せん」「(国政転身した場合)次の知事はかいらい」など、一連の発
言について批判が集中した。これに対して知事は真意を詳細に説明し
たうえで「演技上のリップサービスだったが行き過ぎた」「不適切な
発言で申し訳ない」と謝罪した。

 また「辞職をして県民に真意を問うべきだ」との意見も出た。しか
し知事は「指摘は真摯(しんし)に受け止める」としながらも「反省
の態度は、県民への行動で示す」として辞職は否定した。

 国政転身について昨年10月以降「今のところない」と態度を明ら
かにしてこなかった知事。この日は、発言の真意を明らかにした。知
事によると、昨秋、中山成彬・前国土交通相から後継指名を受けた際
は断った。しかし「むげに断ったという印象を世間に与えると国との
関係が悪化すると考えて柔らかい表現を使った」と述べて、政府との
良好関係を保つためだったと弁明した。
毎日新聞 2009年7月24日 地方版


最後の部分ですが、
>昨秋、中山成彬・前国土交通相から後継指名を受けた際は断った。
>しかし「むげに断ったという印象を世間に与えると国との関係が悪
>化すると考えて柔らかい表現を使った」と述べて、政府との良好関
>係を保つためだったと弁明した
だそうで。

「政府との良好関係を保つためだった」。
そうですよねぇ、去年の1月2月には、福田首相のときですが、道路特
定財源は維持。ガソリンなどの暫定税率は維持と、政府・自民党の主
張そのままでしたよねぇ~、、、。

で、去年の10月の中山成彬騒動でも、「政府との良好関係を保つ」こ
とを考えたというんでしょう、、、。
そんな人が、地方分権になると、国と戦おうというんですか、、、?
戦えるわけなのでは!?

ひたすら、国・自民党と仲良くしようとしている男が、地方分権にな
ったら、突如、国と戦う男に変身ですか?

「自民党総裁にしろ~!」というのが、「うぬぼれている」とか、
「人気にあぐらをかいている」と国民に受け取られたのではなく、国
民は、それまで、ずっと、国と仲良くしようとしてきた知事が、急に
国と対決できる男になれるとは考えなかったのでは、、、?

国政転出失敗の原因は、そこにあったのだと思いますねぇ~。
ただ、人気を利用しようとした自民党に対して、自民党を変え、国を
改革できると勘違いした知事が、挑戦した形になってはいましたが、
どっちも間違ってるのでは!?というのが、国民の判断でしょう。

たぶん、その判断は間違ってないと思いますよ、、、。



東京電力

東京電力

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

自民党崩壊選挙

自民公約づくりは非公開…「反麻生」結集恐れ?

 自民党が次期衆院選の政権公約(マニフェスト)の骨子を明らかに
しないまま、21日の衆院解散を迎えようとしている。

 作成過程も非公開で、麻生首相に批判的な中堅・若手議員は秘密主
義だとして執行部への反発を強めている。しびれを切らして党とは別
の独自の公約を掲げようとする議員の動きもあり、党内の不協和音は
ますます大きくなっている。

 自民党のマニフェストは、公約作成プロジェクトチーム(PT)座
長で首相に近い菅義偉選挙対策副委員長のほか、園田博之政調会長代
理、石原伸晃幹事長代理ら「インナー」と呼ばれる5人が、6月中旬
から秘密裏に会合を重ねて原案の作成を進めてきた。

 17日にPTと公約作成委員会(委員長・細田幹事長)の合同会議
が初めて開かれ70項目の政策を盛り込んだ原案が提示されたが、批
判が続出。「検討」「調整」「原則」などの文字が並び、財源や政策
実現までの工程表も示されていなかったためだ。

 笹川総務会長は「『検討』とか『原則』などの言葉は使うな。やる
ならやると書け」、尾辻参院議員会長も「役所言葉ばかりで、とても
マニフェストとは言えない。もっと強い表現で書いた方がいい」と厳
しく注文をつけた。

 菅氏は幹部一任を取りつけようとしたが、尾辻氏らは頑として認め
なかった。 執行部がマニフェストの公開に及び腰なのは「麻生降ろ
し」が沈静化する前に内容を示せば、「あれが足りない、これを入れ
ろと批判が続出し、党内のドタバタに、火に油を注ぐ」(幹部)と考
えているためだ。解散後の24日にも政調審議会、総務会で党内の了
承手続きを行ったうえで、内容を公表する予定だが、これが「最初で
最後の平場の議論になる」(中堅)と見られている。「反麻生」勢力
がマニフェスト反対で結集しないよう、解散後の日程を組み立てたと
見る向きもある。

 「反麻生」の急先鋒(せんぽう)、中川秀直・元幹事長も18日のテ
レビ番組で、党のマニフェストが未公表であることに懸念を示したう
えで「我々の意見がマニフェストに入らず、その主張を降ろすようで
は、政治家ではない」と強調。党のマニフェストが意にそぐわなけれ
ば独自の公約を掲げる可能性を示唆した。

 小池百合子・元防衛相ら東京都選出の有志議員、首相と距離を置く
鳩山邦夫・前総務相らも、独自の公約を作成する構えを見せている。

 こうした自民党の混乱ぶりに対し、野党側からは「政党の姿をなし
ていない」(鳩山民主党代表)と厳しい批判の声が上がっている。
(2009年7月18日22時47分 読売新聞)


今日(7/27・月)ですかねぇ、民主党がマニフェストを発表するのは。
この時間(朝6時半)は、まだ、公表されてませんが、、、。

記事は、自民党のマニフェストについてですが、う~ん、難航してる
ようですな。
「骨子を明らかにしないまま」とか、「作成過程も非公開」とか。
なんか、あんまり「オープン」ではないようですよ、、、。(?)

>「インナー」と呼ばれる5人が、6月中旬から秘密裏に会合を重ねて
>原案の作成を進めてきた
ということですが、
>「検討」「調整」「原則」などの文字が並び、財源や政策実現までの
>工程表も示されていなかった
とか、、、。

それで、
>笹川総務会長は「『検討』とか『原則』などの言葉は使うな。やる
>ならやると書け」
だそうで。

まぁ~、そうでしょうねぇ~。
民主党が「こうする」というと、「財源はどうなる!?」と批判する
自民党ですから、財源や業界団体の了解が得られるかなどを考えなが
ら、マニフェストを作成すると、「検討」「調整」「原則」などの文
字が並ぶんでしょう、、、。

>菅氏は幹部一任を取りつけようとしたが、尾辻氏らは頑として認め
>なかった
だそうですが。

尾辻さんというと、この前、都議選惨敗の責任を問われて、「じゃ、
辞めてやるよ!」と辞任した古賀誠・選対委員長に続いて、「じゃ、
私も」と席を立った人ですよねぇ~。

後で、席は立ったが、辞めるとは言ってないよ。と言ってたようです
が。
なかなか、ガッツを示す老人ですよねぇ~。(?)

まっ、マニフェストでもめてるようですが、この前の「骨太の方針20
09」でも、もめてましたよねぇ~、自民党?
毎年1兆円くらい自然に増加するという社会保障費を、2200億円削減
するとした「骨太の方針2006」の扱いをそうするかで、「そんなも
の、方針転換に決まってる!」という人と、与謝野先生のように、
「財政再建しないと、国がつぶれるぞぉ~!」という人と、争ってま
したが。

でも、考えてみれば、8/30の総選挙で、自民党は野党に転落するのな
ら、どういう政権公約を掲げても、実現はしないのだから、あんまり
問題にする必要もないのでは、、、?

----------------------------------------------------------------

「津島派会長引退、後継は額賀元財務相中心に」

tsushima_yuji090719
次期衆院選への不出馬を表明した津島氏

 自民党津島派会長の津島雄二・党税制調査会長が19日、衆院選不
出馬を突然表明し、同派には戸惑いが広がった。

 同派は今後、会長の後継人事などを協議する予定だが、会長代理の
額賀福志郎・元財務相を中心とした体制となる見通しだ。

 津島氏は19日の記者会見で、「結論は18日夜、私1人で出した。
相談はしていない。私より政治経験が長い人は党全体でもそうはいな
いから、相談できる立場じゃない」と述べた。同派事務総長の船田元
・元経済企画庁長官は記者団に、「全く寝耳に水だった。これから厳
しい選挙に向かって陣頭指揮を執ってもらおうとしていた矢先の表明
で、大変残念だ」と語った。

 津島派の前身は橋本派で、橋本元首相が会長を務めていた。日本歯
科医師会側からのヤミ献金事件の発覚で橋本氏が会長を辞任した後、
空席が続いたが、津島氏が2005年11月に会長となり、津島派に
衣替えした。当時から額賀氏を推す声もあったが、派の混乱の中、
「将来の総裁選候補として温存するのが得策だ」という声が強く、津
島氏が就任した経緯がある。
(2009年7月19日21時57分 読売新聞)


「自民党津島派会長の津島雄二・党税制調査会長」
 ↑肩書が長いですよねぇ~。(?)まっ、それはともかく。
津島雄二先生、引退だそうで。お疲れサマンサ。(←古いですか)

う~ん、記事では、津島派の会長引退で、津島派は、今後どうなるの
かという話も出てますが、津島派の話より、自民党がどうなるのかと
言う方が大きな問題なのでは!?

一部には、次の次の選挙からは、自民党も「世襲」を規制することに
なるそうで、そうなる前に、自分は引退して、子供に地盤を譲ってお
こうという計略では?ともいわれてますが、、、。

しかし、自民党の税制調査会長だったことからもわかるように、ミス
ター・税金? まっ、そのくらい税金に詳しい議員だったとか、、、。

どうでしょうねぇ~、今後は、税金のプロフェッショナルとして、自
民党の? 税制論議にも参加してもらえますかねぇ~?

息子は、立候補。自民党公認候補となれるんですかねぇ~、、、?

----------------------------------------------------------------

「民主、注目選挙区の調整にメド 衆院選」

 民主党は衆院選注目選挙区の候補者調整にほぼメドをつけた。焦点
は東京12区と兵庫8区。公明党の太田昭宏代表と冬柴鉄三元幹事長の
選挙区だ。

 東京12区は小沢一郎代表代行の国替えが取りざたされていたが、ほ
かの独自候補を擁立する方向となった。「国替え効果はなくなった」
(小沢氏周辺)との判断だ。兵庫8区は新党日本代表の田中康夫参院
議員が衆院にくら替えして出馬する方向。
2009年7月19日
Nikkei Digital Media, Inc. All rights reserved.


う~ん、上の記事のように、有力政治家が、突如、引退表明する自民
党に対して、民主党は、順調に、衆院選の立候補者が決まってるよう
ですよ、、、。

というのは、浅尾参院議員の離党表明前のことですが。
ということで、民主党も、なかなか大変なようです。(?)

結局、兵庫8区では、新党日本代表の田中康夫参院議員が立候補。
東京12区は、、、。
この記事では、名前もあがってませんが、それほど、「意外な」人だ
ったんでしょうか、参院議員の青木愛氏。となりましたが、、、。

青木愛氏については、また後日出てきますか。
う~ん、康夫ちゃん(田中康夫氏)については、小選挙区で敗れたら
比例で、民主党からというわけではないですよねぇ~?

どうなんでしょう、「新党日本」という政党で、比例で復活できるん
でしょうかねぇ~?

東日本の創価学会は、東京12区に集結、西日本は、兵庫8区に集結!
となるんですかねぇ~?
うん、その他の選挙区が手薄になって、戦いやすいのでは、、、?

----------------------------------------------------------------

2009衆院選:
鳩山由紀夫・民主党代表が来県 「国民主役」の政治訴え /香川

 ◇街頭演説などで
 21日解散、来月30日投票が決まった次期総選挙。民主党の鳩山
由紀夫代表が早くも来県し、高松市内で1、2区の党公認の立候補予
定者らと街頭演説やホテルで開かれた同党県連主催の決起集会に参加
するなどした。

 決起集会には、約2000人(主催者発表)が参加。鳩山代表は、
次期総選挙を「政権交代をするかさせないかの選挙」と位置付け、
「国民が主役の政治を作りたい」と話した。また、子ども手当や戸別
所得補償制度など党の政策を披露、「民主党の描く日本の将来の姿と
自民党の描く姿とどちらがいいか、勝負したい」と訴えた。また、同
党の有力な支持団体、連合香川の小川俊会長があいさつ。1、2区の
立候補予定者に加え、3区から立候補予定の社民党新人候補も登壇。
県内での両党の共闘態勢をアピールした。

 ◇「政権交代の切望感じた」--会見で鳩山代表
 決起集会への参加に先立ち、鳩山由紀夫代表は高松市内のホテルで
記者会見。「政権交代への切望をじかに感じた」と県内での街頭演説
の手応えを語り、「地殻変動を起こしている象徴のような選挙区。四
国全体に大きな影響を及ぼすことができる」と強い期待感をにじませ
た。

 また、県の課題の一つである小豆島町の新内海ダム建設問題に関し
ては「今必要かどうか私の心の中に疑いは消えていない。ダム事業の
在り方を根本的に見直す時代を迎えている」としながらも、「住民の
皆さんのダムへの熱望も聞こえてこないわけでもない」とし、政権獲
得後、ゼロベースで考えたいとの見解を示した。
毎日新聞 2009年7月19日 地方版


ほぉ~、民主党の鳩山由紀夫代表、香川県に来襲? ではなく来県。
>次期総選挙を「政権交代をするかさせないかの選挙」と位置付け、
>「国民が主役の政治を作りたい」と話した
だそうですが。

「国民が主役の政治」って、前に共産党が言ってませんでしたかねぇ?
「庶民が主役」でしたか、、、?

まぁ~、それにしても、よ~く考えたら、農家の「戸別所得補償制度」
というのは、サラリーマン(会社員)から集めた税金を、農家の所得
補償に使うということでしょう?

まっ、ここは、自民党も、従来から「農家の味方」みたいな顔をして
ますから、反対とは言えないのかもしれませんが、民主党が政権を取
って、無駄を徹底して見直す!となると、中小・零細企業の経営者が
所得補償されないのに、農家の所得が補償されるというのは、どうな
のか、、、。いづれ問題になりそうですよねぇ~。(?)

まぁ~、それは、政権交代後の話ですか。

う~ん、香川県を訪れても、香川県知事と一緒に街頭演説とかはない
ところが、民主党の代表らしいですかねぇ~、、、?

>「今必要かどうか私の心の中に疑いは消えていない」
と、小豆島町の新内海ダム建設問題に関して語る鳩山由紀夫代表。

映画「私の頭の中の消しゴム」のようなことを言ってますが。

鳩山由紀夫先生、、、。
民主党の衆院議員が刺殺された事件がありましたが。
その時の民主党の代表が、鳩山由紀夫先生だったかと。
自民党は、小泉純一郎首相。

純ちゃん(小泉元総理)の方が、殺された民主党議員に対する追悼
の想いとか、テロか逆恨みかわかりませんが、国会議員に対する犯
罪は、民主主義への挑戦であるとか。感動的な談話を出してました
よ~。

一方の鳩山由紀夫代表は、「なんだかなぁ~、、、」という感じで
したよ~。(?)
大丈夫なんですかねぇ~、この人で、、、?



楽天ぬいぐるみカード

楽天ぬいぐるみカード

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

13知事の会

「道州制の立法公約化を要請=与党と民主に-13道府県知事」

 神奈川など13道府県知事は16日、自民、民主、公明各党の政調
会長に対し、道州制基本法・推進法の制定を総選挙で掲げる政権公約
(マニフェスト)に明記するよう要請した。北海道、神奈川、岡山、
愛媛の4道県知事が党本部や議員会館を訪れ、要請文書を手渡した。

 要請後の記者会見で、松沢成文神奈川県知事は「この法律を(マニ
フェストに)書けるかどうかが、本気で構造改革をやるかどうかの踏
み絵になる」と強調。高橋はるみ北海道知事は「霞が関を解体しない
と、この世の中は良くならない」との認識を示した。 

 松沢知事によると、自民、民主両党は党内に賛否両論があるため
「今後検討する」と回答。公明党は道州制推進を盛り込むと答えたと
いう。

 15日まで開かれた全国知事会で、松沢知事が各党への要請活動を
提案。4道県知事のほか宮城、埼玉、静岡、山梨、大阪、佐賀、熊本、
宮崎、沖縄の各府県知事が応じた。
(2009/07/16-19:42)時事通信


13の道府県知事が、自民・公明・民主の各政党に、道州制基本法・推
進法の制定を総選挙で掲げる政権公約に明記するよう要請したそうで。

13とは、また不吉な、、、。(違うかっ。)

でも、政権公約となると、まっ、4年間ですよねぇ、その間に、「道
州制基本法」なんかを定めるとなると、時間的に間に合うんですかね
ぇ~? やる気ウンヌンの問題は置いといて、物理的なというか、時
間的な?問題もあると思いますけど、、、。

その要求をしたという知事は、北海道、神奈川、岡山、愛媛の4道県
知事。この4人が、文書を手渡したんですか。その他に、宮城、埼玉、
静岡、山梨、大阪、佐賀、熊本、宮崎、沖縄の各府県知事も署名して
るそうで。

徹ちゃん(橋下徹・大阪府知事)も、宮崎県のそのまんま知事もいる
じゃないですか。
なんか、いても、「バカだ・ボッタクリだ」と騒がないと、マスコミ
も、この程度の記事でしか扱わないんですかねぇ~、、、。

つうか、「クソ教育委員会」などと悪口を言っても、新聞記事として
は、このくらいの記事なんでしょうねぇ~。(?)
ただ、テレビでは、大きく報道されるのでは!?
報道というのか、ワイドショーだと、報道とは言わないのかもしれま
せんが、、、。

「4人の知事が、要望書を手渡しました」と、テレビのニュースでや
ってました?
まっ、やってたけど、私が見なかっただけかもしれませんが。

バカだクソだと悪口ばかり言ってる知事や、自民党の総裁にしろ~!
と言ってる知事のことばかりじゃなく、同じ趣旨のことを言ってるわ
けだから、他の知事がやったときも、しっかり報道してあげたいです
よねぇ~。(?)

↓日銀の話ですが。
昨日は2つの項目しか書いてませんが、↑この記事を載せるはずでし
たが、時間がなくて、断念。(?)
1つの記事だけでは、さみしいので、日銀の話題を入れてました、、、。

函館市金融経済懇談会における山口副総裁挨拶
「最近の金融経済情勢と金融政策運営」


日銀の山口副総裁の挨拶 IN 函館。

私でも読めそうな平易な文章でしたが、おもしろいのは、自民も民主
も、どちらも喜びそうな内容というか、、、。
「景気は下げ止まった」とか、「自動車・電気が持ち直してる」とか
聞くと、自民党が喜びそうですが、、、。

一方で、個人消費や設備投資には波及してないとか。
自動車のエコ減税とか、電気のエコ・ポイントで消費が伸びてるが、
補正予算の公共投資があったからで、一時的な効果しかないだろう。
それが切れたら、また落ちるかもしれないとか、、、。
これは、民主党が喜びそうな話。(?)

また、自動車や電気は、アメリカや中国の景気回復で、輸出がちょっ
ち伸びてるかなぁ~、という感じとか。(詳しくは、PDFをどうぞ。)
まぁ、麻生首相なら、「着実な景気回復だぁ~!」というでしょうけ
ど、民主党の鳩山代表なら、「内需拡大は進んでない!」とかいうの
では、、、。(?)

時限措置の取り扱い、予断持つことなく適切なタイミングで判断
=山口日銀副総裁


↑山口副総裁の挨拶を伝えるロイターの記事ですが。
この記事の方が、難しいような、、、?
山口副総裁の挨拶を直接読んだ方が、わかりやすいような気もしまし
たが、、、。(?)

↓、で、記事が1つだと寂しいので、下の方から新しい記事を探して
きました。(メモ帳の下の方ですね。)

----------------------------------------------------------------

「地方分権」で討論会を自公民に打診 全国知事会

 全国知事会の麻生渡会長(福岡県知事)は21日、自民、民主、公明
の各党に対し、地方分権の推進をテーマにした知事会との討論会開催
を打診していることを明らかにした。8月末の衆院選前の実施を目指
して調整中という。

 同日の記者会見で麻生会長は「地方分権(の推進)は今回の衆院選
で一番大事と言ってもよい争点」としたうえで、「各党がマニフェス
ト(政権公約)に盛り込む内容をもう少し詳しく聞く場にしたい」と
討論会の狙いを説明した。
2009年7月21日
Nikkei Digital Media, Inc. All rights reserved.


へぇ~、全国知事会が、政党に地方分権をテーマに討論会をしろ~!
と持ちかけてるとか。

しかし、上の記事でも、そうでしたが、何で、3党?
社民や国民新党、あっ、共産党もいましたか。自民・公明・民主の他
にも政党はあるんだから、とりあえず、声くらいはかけてあげないと
不公平になるのでは、、、?

全国知事会も、二大政党制に進むことを期待とはいいませんが、そう
なることは、止められないと考えるんでしょうかねぇ?
その表れでは、、、?

じゃあ、公明党は、どうするんでしょう?
何かの勢いで、衆議院の比例区180議席がなくなって、300の小選挙区
だけになるかもしれませんよ、、、。(?)
そうなったら、どうなるんでしょうねぇ~、公明党は?

自民党と合併しますか!?

----------------------------------------------------------------

「衆院選、3つの改革で議論を 経団連会長が要望」

 日本経団連の御手洗冨士夫会長は21日、衆院選について「日本の命
運を握る重要な選挙。活力がある経済社会をつくるため政策を論争し
てもらいたい」と語った。各党が示すマニフェスト(政権公約)に関
しては「国民に安心感を与える社会保障、税財政、道州制導入による
地方活性化という3つの改革を議論してほしい」と要望した。

 経済同友会の桜井正光代表幹事は「新しい国づくりに向けた歴史的
な政権選択選挙になる」とのコメントを発表。各党の政権公約には
「優先順位、手段、財源、工程表、目標値、検証体制の記述が必要
だ」と注文を付けた。

 日本商工会議所の岡村正会頭も「日本の将来に向けたシナリオをど
う描くかが大きな争点といえる」との談話を出した
2009年7月21日
Nikkei Digital Media, Inc. All rights reserved.


経団連は、地方分権(道州制導入)だけじゃなく、社会保障や税財政
も、総選挙の重要なテーマと位置づけてるようですよ。

でもまぁ、経団連ですからねぇ~、毎年、自民党に多額の献金をして
るんだから、いまさら、民主党のマニフェストを採点しても仕方ない
ですよねぇ~、、、。(?)

乗り換えるわけにはいかないでしょう、、、?
今までの献金が無駄になりますよ。(?)

あっ、そうか。これからのことを考えたら、自民党への献金を削って
民主党にも献金するようになればいいんですか、、、。

なんだか、民主党、モテモテじゃないですか。(?)
まぁ、政権交代するときというのは、そうなるものですか、、、。(?)




株式会社アイリンクインベストメント

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

タリバンは、テロリスト?

「アフガン駐留外国軍の死者、7月は最多に 掃討作戦、正念場」

 【ニューデリー=長沢倫一郎】アフガニスタンに駐留する米軍と多
国籍軍の死者数が7月は2001年の侵攻以来、最高水準に達したことが
AP通信の集計で明らかになった。米軍などが今月初めから南部でイ
スラム過激派の大規模な掃討作戦に乗り出し、戦闘や報復テロが激化
しているためだ。オバマ米政権が安全保障上の重要課題に掲げるアフ
ガンでの過激派との戦いは正念場を迎えている。

 AP通信によると15日までの死者数は46人にのぼり、これまで最高
だった08年6月と8月の人数にならんだ。46人のうち米兵は24人、英
兵は15人。大半は米軍と英軍がイスラム原理主義勢力タリバンの本格
的な掃討作戦に着手した南部ヘルマンド州で発生している。

 米軍などは8月20日の大統領選挙に向けて治安の改善を目指すと同
時に、過激派の有力な資金源である麻薬の密輸ルートの寸断を狙って
いる。オバマ米大統領が米軍の大幅増派を決めたことで、これまで兵
力が手薄だった地域でも大規模な作戦展開が可能になっており、ヘル
マンドに隣接するカンダハル州への戦線拡大も検討しているもようだ。
2009年7月16日
Nikkei Digital Media, Inc. All rights reserved.


民主党は、現在行われてるインド洋上での燃料補給を、政権交代後も
継続すると言ったんですか、、、?
なんか、麻生首相が、「民主党こそ、ブレてるぞ~!」と得意げに攻
撃してましたが。(?)

まぁ、民主党がなんと言ってるのかはともかく(?)アフガニスタン
の情勢は、この記事のように、米軍・英軍は苦労してるようですよ。
8/20には、アフガニスタンの大統領選挙だそうですが、それまでに、
できるだけ多くのタリバンを殺しておこうという作戦ですか、、、。

そういえば、もう、「テロリスト」とは呼ばないんですかねぇ~?
タリバンとか、過激派とありますが、テロリストとは、書いてない
ですよねぇ~。

でも、日本の法律では、「テロ特措法」となってたのでは、、、?
う~ん、どうなんでしょう、テロリストにされたタリバンですが、
汚名返上したんでしょうか、、、?

まぁ、そういう問題ではなく、小沢一郎代表(当時)は、インド洋上
での燃料補給は、「憲法違反だ!」とさえ言ってたんですから、代表
が交代したとはいえ、燃料補給は、止めておいた方がいいのでは?

「テロ」なの?という気がしますが、、、。
テロでなく、もう、紛争とか、内紛とか、内戦とか、、、。(?)
それに協力するのは、戦争をやるのと同じになりませんかねぇ~?

↓、アフガニスタンで戦ってる米軍に対して、パキスタンも不満があ
るようですよ、、、。

----------------------------------------------------------------

「Pakistan Objects to U.S. Plan for Afghan War」
By ERIC SCHMITT and JANE PERLEZ
Pakistani officials have told the U.S. that the Marines
fighting the Taliban in southern Afghanistan will force
militants across the border into Pakistan.


アフガニスタンの南部で、米軍が、タリバンと戦うから、タリバンが
国境を越えて、パキスタンに入ってきていると、文句をいってるんで
すかねぇ~?

まぁ、パキスタンには、自国の北部で兵を送って、タリバンと戦う兵
力とか、その気もないから、そういうのだ、という分析もあるようで
すが、、、。(?)

う~ん、まっ、パキスタンとしたら、危ない人たち(タリバン)が、
米軍によって、アフガニスタンから追い出されて、自国に流れて来る
のは、たまらないでしょうねぇ~。(?)
いい迷惑という感じ?

アフガニスタンのの隣のパキスタンは、そんな感じだし、アフガニス
タンでも、作物をつくるより、麻薬を作った方がいいという農民や、
それを売って資金にしている武装勢力がいるんじゃあ、アフガニスタ
ンの将来も暗いのでは、、、?

もう、「にっちもさっちも」という感じですよ、、、。(?)

----------------------------------------------------------------

「米カリフォルニア州、知事と議会が財政赤字解消・予算均衡で合意」
2009年 07月 21日 13:05 JST

 [サクラメント(米カリフォルニア州) 20日 ロイター] 米
カリフォルニア州のシュワルツェネッガー知事と州議会指導部は20
日、報道陣に対し、263億ドルの財政赤字解消に向けた予算協議で
合意したことを明らかにした。

 同州は7月1日から新年度入りしていたが、財政赤字を解消し予算
を均衡化させることで合意。数週間に及び紛糾した予算協議は終止符
が打たれた。記者会見したシュワルツェネッガー知事は、歳出案には
増税は含まれておらず、150億ドルの歳出削減を盛り込んでいると
述べた。

 民主、共和両党の州議会指導部はそれぞれ所属議員に合意案を説明
すると述べ、合意した予算案の採決を23日に実施したい意向を示し
た。

 長引く住宅市場の落ち込みや住宅ローン危機、信用収縮、ウォール
街の動揺、景気後退、失業増加などに伴ってカリフォルニア州の歳入
は悪化の一途をたどっていた。

 17日に州当局者が明らかにした6月の同州失業率は5月と変わら
ずの11.6%で、前年同期の7.1%に比べて大きく上昇。2けた
の失業率は、同州の最大の歳入源である個人所得税収に大きな打撃を
与えている。

 また、消費者も財布のひもを固く引き締めており、小売売上税収も
減少している。

 格付け会社のフィッチ・レーティングスは6日、カリフォルニア州
の長期一般財源債の格付けを投機的(ジャンク)等級を2段階上回る
「BBB」に引き下げ、「ネガティブ・ウォッチ」を継続した。

 ムーディーズ・インベスターズ・サービスも14日、一般財源債の
格付けを「Baa1」に2段階引き下げた。

 財政赤字解消に向けた予算について合意に至らないまま新年度を迎
えたカリフォルニア州は1日、手元資金の枯渇を防ぐため、一部の支
払いを停止し将来の支払いを約束する「IOU」(借用書)の発行を
開始していた。
(C) Thomson Reuters 2009 All rights reserved.


カリフォルニアで、シュワちゃんと州議会が、予算協議で一致したそ
うですよ。
増税しないで、150億ドルの歳出削減をするとか。

あれっ、「263億ドルの財政赤字」なんでしょ?
150億ドル削るだけで、大丈夫なんでしょうかねぇ~?

とはいっても、1兆5000億円ですよ。かなりの金額ですが。
徹ちゃん並みの予算削減ですか、、、。(?)
まぁ~、ないものはないんですから、仕方ないですか、我慢するしか
ないですよねぇ~。(?)

じゃあ、みなさん、夏休みは、シュワちゃんのために、カリフォルニ
アに行って、景気をよくしましょう!(?)



タワーレコード

タワーレコード

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

宮崎はやかましい。

「中山氏の公認 自民宮崎1区支部 党本部に要請」
2009年7月18日 05:49

 次期衆院選をめぐって自民現職の中山成彬前国土交通相(宮崎1区)
は17日、東京で「公認をいただけるなら勇を奮って立候補しなくて
はいけない」と述べた。中山氏が支部長を務める同党宮崎県第1選挙
区支部の久島時夫幹事長らの出馬要請に答えた。

 同支部は16日、宮崎市で総会を開き、党本部に中山氏の公認を求
めることを決め、17日、久島幹事長らが上京。党本部で細田博之幹
事長や菅義偉選挙対策副委員長に会った後、中山氏に出馬要請した。

 中山氏は昨年秋、国交相就任直後の問題発言の責任をとって次期衆
院選への不出馬を表明。これを受けて同党県連は公募により、元参院
議員で新人の上杉光弘氏を擁立することを決め、党本部に公認申請し
ている。

 中山氏は上杉氏が公認された場合は「政党人として全力で支える」
としているが、同支部が県連の頭越しに中山氏の公認を党本部に要請
したことで、宮崎1区の自民公認問題は波乱含みの展開となりそうだ。
=2009/07/18付 西日本新聞朝刊=


そのまんま騒動が収まったかと思ったら、今度は、中山成彬騒動が勃
発?
去年、大臣を辞任したときに、引退表明というか、次期衆院選には立
候補しないと表明した中山成彬先生でしたが、出るそうですよ。(?)

ふ~ん、宮崎県の第1選挙区支部の幹事長らが、中山成彬先生に出馬要
請し、中山成彬先生がそれに応えたとか。
で、1区支部の幹事長が、東京の自民党本部を訪れ、「中山成彬先生を
公認してくれ~」と要請したそうですが、、、。

と聞くと、いかにも中山成彬先生を公認にしてくれ~!という声が周
囲で大きくなり、それに応えて、中山成彬先生が決断という感じです
けど、、、。
実際は、中山成彬先生が1区の支部長なんでしょ。

自分が支部長をやってるところの幹事長が、「中山成彬先生、もう少
しやってください」と言い出したということですよねぇ~。
ほんとは、「オレ、もう少し、やりたいんだけど、、、」
「え~、辞めると言ったじゃないですか!?」
「いや、やっぱり、辞めたくないなぁ。ね、辞めなくていいでしょ?」
「じゃあ、みんなに、そう言って、支部をまとめてみます、、、」

という会話があったのでは!?
まっ、そういう会話があったかは、ともかく、宮崎県の県連は承知し
てないようで、ご立腹のようですが、、、。↓。

----------------------------------------------------------------

「中山氏擁立に賛否 自民県連総務会が紛糾」

 中山成彬・前国土交通相が支部長を務める自民党県第1選挙区支部
が、次期衆院選で中山氏を擁立しようとしていることを受けて開かれ
た、18日の党県連(緒嶋雅晃会長)の総務会。会場では擁立を厳し
く批判する声と、中山氏を支持する意見が入り乱れた。

 宮崎市内のホテルで開かれた会議には県連幹部をはじめ、県内に4
4ある地域支部の支部長や職域支部長ら約80人が出席した。

 中山氏は昨年10月、次期衆院選への不出馬を表明。県連は同氏の
後継として上杉光弘・元参院議員の擁立を公募で決めた。ところが、
中山氏は再び出馬に意欲を見せ、17日には党県第1選挙区支部の久
島時夫幹事長らが党本部に対し、同氏を公認候補とするよう要請した。

 久島幹事長に同行した大村嘉一郎副支部長は、要請の理由を、「中
山氏は不出馬を宣言したが、出馬する気持ちがあるなら、上杉氏同様、
応援しないといけない立場」と説明。中山氏を推す声が上がっている
ことを党本部に報告するよう、同氏から依頼があったことを報告した。

 出席者からは「一度、不出馬宣言したのに、撤回するのはいけない」
「(自民党から)2人出馬すれば、惨めな負けになる」などと批判が
上がった。これに対し、中山氏を支持する党田野支部長は「公募した
が、結局、事前に上杉氏と決まっていたと聞いた」と反論した。

 緒嶋会長は「(公募制で)選考委員会の48人で決定しており、反
対でも従わないと政党として成り立たない。それこそ、自民党でなく
自分党だ」と厳しく非難。出席者からもヤジが飛び交った。
(2009年7月19日 読売新聞)


ふぉ~、宮崎市内のホテルで開かれた党県連の総務会は、盛り上がっ
たようですよ、、、。

小泉チルドレンと郵政民営化に反対し離党、復帰した議員との公認争
いならわかりますが、全く関係ない人たちが争ってるようですが。

う~ん、中山成彬先生が辞めるといったから、後任の公認候補を、一
応公募して、すでに、上杉光弘・元参院議員が決まってるんですよね
ぇ~、、、。

そこへ、「やっぱり出ます。私を公認にしてください」では、上杉元
参院議員に失礼では!?

宮崎1区の民主党候補は、誰なんでしょう、、、?
自民党が、こんなゴタゴタをやってるようでは、よほどのマヌケでな
い限り、民主党候補が当選するのでは、、、?
(そうでもないのかな。)

何ですかねぇ、去年10月に、「辞めます」と言った時には、そのまん
ま知事の国政転出、衆院選立候補騒動が起こりましたが、今度は、そ
のまんま知事騒動が終わったところで、中山成彬騒動ですから、、、。

この二人は、どちらかが騒動を起こすと、自分も騒がなければならな
いと、血が騒ぐんですかねぇ~、、、。(?)

----------------------------------------------------------------

2009衆院選みやざき:
「中山氏指示で党本部へ」 除名の自民支部幹部が証言/宮崎

 次期衆院選宮崎1区で、自民県連の決定に反して中山成彬氏擁立を
画策したとして、自民1区支部幹部2人が18日、除名された。除名
された大村嘉一郎副支部長は「中山氏の指示で党本部へ行った」と中
山氏側の事前工作があったことを認めた。県連内からは中山氏自身の
除名を求める声も出ており、県連と中山氏側との溝は深まるばかり。
解散目前のお家騒動に党員からは悲鳴も上がっている。

 党紀委員会で除名が決まったのは、大村氏と久島時夫幹事長。

 大村氏は「約3週間前に中山氏の後援会から『中山氏を推薦する書
類に署名なつ印してほしい』という依頼書が届いたため16日に支部
総会を開いた。党本部に行ったのも1区支部長の中山氏の指示だっ
た」と説明した。

 党紀委に先立って開かれた県連総務会・支部長会では、中山氏への
批判が続出した。緒嶋雅晃・県連会長は冒頭あいさつで中山氏擁立の
動きを批判したうえで「県連が決めた1区公認候補者は上杉光弘・元
参院議員だ」と述べ「党本部が中山氏を公認するならば、県連会長を
辞任する覚悟だ」と息巻いた。

 参加者からも「国会議員引退という重大な決意を公言し、それを撤
回する中山氏の行為は政治家として許されない」「中山氏は07年の
知事選でも県連推薦候補とは違う人物を支援したうえ、共倒れに終わ
り、県連の厳重注意を受けた。この時の処分は軽かったが、今度こそ
除名処分を」との意見も出された。

 逆に、この会場で「中山氏を支援する」と述べた1区支部幹部は
「不適切な発言があった」として党則を順守するよう勧告された。

 緒嶋会長は22日にも党本部を訪ね、上杉氏を公認するよう求める
方針だ。
毎日新聞 2009年7月19日 地方版


あらまっ、宮崎県の自民1区支部幹部2人が、除名されたそうで。
大騒動ですなぁ~。(?)

おやおや、中山成彬先生の後援会から、「中山氏を推薦する書類に署
名なつ印してほしい」と頼まれ、東京の党本部に行ったのも、中山成
彬先生からの指示だったと告白?

そういうことは、秘密にしとかないと、まずいのでは、、、?
秘密を漏らすから、処分されるんですよ~。(?)

>解散目前のお家騒動に党員からは悲鳴も上がっている。
とありますが、さて、解散されましたが、お家騒動の方は、どうなっ
てますかねぇ~?

>「国会議員引退という重大な決意を公言し、それを撤回する中山氏
>の行為は政治家として許されない」
と言ってる人もいますが、、、。

「出ない」「やっぱり出たい」「ちょっと行って、頼んで来て~」
などという人が、愛国心を語る資格があるんでしょうかねぇ~?
日教組が、「日の丸・君が代反対!」というのはけしからん!と言っ
てる人が、政治家として許されない行為をしてるのは、どうなんでし
ょう?

まっ、「愛国心」の正体は、こういうものなのかも、、、。(?)

----------------------------------------------------------------

「だれやみ日記:民意が読めない人 /宮崎」

 東国原知事が次期衆院選での出馬を断念し、空騒ぎはひとまず収ま
った。次の次の国政選挙までは、何とか宮崎県知事を続けていただけ
そうなので、一県民としてはありがたくて涙が出る。

 地方における政治家の人材不足。今回の騒動の核心は、全国共通の
この悲劇に尽きる。代わりの人材さえいれば、宮崎を踏み台にして一
刻も早く出て行っていただけるのに、ここは引き留めるしかない。知
事に対しては申し訳ない。現知事が国政へ転じた後の知事選を想像し
てほしい。東国原氏に匹敵する人材がどこにいるのか。どれほど心を
踏みにじられても、この人に知事を続けてもらう方が「まし」ではな
いのか。「違う」と言う人も多いだろうが、ともあれ県民はその損と
益を冷静に考えるべき時だ。

 知事は今回も国政転身に失敗した。だが、こちらの敗因は知事自身
の自信過剰だろう。客席の顔色を読むのは芸人の最低条件なのに、完
全に読み誤った。落ち目の自民党に出馬を要請され「自分が総裁候補
になれば自民を選挙で負けさせない」と豪語し「東国原総裁誕生」が
全国に受けると思い込んだ。ところが全然受けなかった。取り巻きに
おだてられたり、バラエティー番組で視聴率を稼ぐうちに、周囲や番
組内の評価を現実社会全体の人気と錯覚したのではないか。だがバラ
エティー番組に夢中な人は、有権者の一部に過ぎない。

 師匠のビートたけしさんは、世間の反応を敏感に読み取り「早く謝
って宮崎へ帰れ」と弟子を諭した。さすがは東京・浅草の演芸場で鍛
えた芸人だ。テレビカメラの前で演じる芸人とは違う。

 同じ騒動は昨秋に続いて2回目だ。前回は「今のところ、国政転身
はありません」だった。今回は「自民からの出馬は次回はありませ
ん」だ。「4年間の県政を託したのに、もううんざりだ」という県民
を今後も増やし続けるのだろうか。<宮崎支局長・大島透>
毎日新聞 2009年7月19日 地方版


痛烈なそのまんま知事への批判ですよ~。(たぶん)
>次の次の国政選挙までは、何とか宮崎県知事を続けていただけそう
>なので、一県民としてはありがたくて涙が出る

これ、皮肉ですよねぇ~?
本気でしょうか? ホントに涙が出るくらい喜んでるんですか、、、?
まさかねぇ、皮肉でしょう。

2段落目、
>現知事が国政へ転じた後の知事選を想像してほしい。東国原氏に匹
>敵する人材がどこにいるのか

と、そのまんま知事は、宮崎県に必要な人だ~!と言ってますが。
代われる人はいないと、、、。

だから、それだけ、宮崎県知事に最適ということでしょう?
逆に、国政に転じて、国会議員となったときのことを想像してみて
くださいよ。

テレビに出ては、とち狂った発言を繰り返し、視聴率は上がるかも
しれませんが、自民党の支持率を押し下げるのでは、、、?

宮崎県では、代わる人がいないほど必要とされてるし、国政では、
迷惑以外のなにものでもないというんだから、宮崎県知事でいるこ
とが一番なのでは!?

<宮崎支局長・大島透>氏は、鋭い!(?)
3段落目、
>知事は今回も国政転身に失敗した。だが、こちらの敗因は知事自身
>の自信過剰だろう

>取り巻きにおだてられたり、バラエティー番組で視聴率を稼ぐうち
>に、周囲や番組内の評価を現実社会全体の人気と錯覚したのではな
>いか
だそうで。

う~ん、手厳しいですなぁ~、、、。
でもまぁ、宮崎県での支持率は、8割か9割あるんでしょう?
これは、すごい数字ですよねぇ。

ただ、それも、もう、九州となったら、ガク~ンと落ちるでしょう?
国政となったら、もっと落ちるということをわかってなかったんでし
ょうかねぇ、、、。
可哀想に。(?)

>「4年間の県政を託したのに、もううんざりだ」という県民を今後
>も増やし続けるのだろうか
と最後の結びまで、皮肉で終わってますが、、、。

そうですよねぇ~、せめて、1期4年はやっとかないと、県知事にな
った責任を放棄したと非難されるのでは?

あと、1年ちょっとでしょう、任期の残りは?
あれですよ、民主党の政権交代したり、分裂、政界再編とか、いろ
いろありそうですから、それを待ってれば、すぐに任期が終わるの
では、、、?



東京電力

東京電力

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

全国市町村会の反乱

「知事会が支持政党議論へ…会長慎重、結論は不透明」

 衆院選に向け、各党が政権公約を示すこの時期が地方分権を一気に
進める好機だととらえ、全国知事会が支持政党を打ち出すかどうか。

 この前例のない政治的な問題を議論する全国知事会議が14、15
日、三重県伊勢市で開かれる。

 「この機を逃したらチャンスはない。政党に要望書を渡すだけで分
権は進むと思うのか」。橋下徹・大阪府知事は8日、各党の公約を評
価する知事会特別委員会の席上、知事会として支持政党を明確にする
必要性を改めて訴えた。議論の火付け役となったのは、分権を求める
首長の政治集団化を目指す橋下知事と、「自分を総裁候補に」と自民
党に迫った東国原英夫・宮崎県知事の2人。分権が掛け声だけで進ま
ない現状にしびれを切らし、5月に提起したのが発端だ。

 当初は静観していた多くの知事も無視するわけにいかなくなってい
る。両知事が積極的にメディアに出る戦略をとったことから、地方分
権が衆院選の主要な争点の一つに急浮上したからだ。

 しかし、各知事の政治スタンスは様々。知事会議では激論が予想さ
れるが、47都道府県知事がまとまって政党支持を打ち出すのは容易
ではない。知事会という組織が、政党との関係をめぐり事情を異にす
る知事たちの連合体だからだ。

 知事会長の麻生渡・福岡県知事は「橋下氏らの行動は大いに歓迎す
るが、分権だけで知事会として支持政党を決められるかどうか」と慎
重だ。関係者からは「会議は知事が思い思いに演説する『弁論大会』
で終わる」という見方も出ている。
(2009年7月12日03時06分 読売新聞)


7/12の記事で、7/14、15日に、全国知事会が開かれますよという話題
ですが。

まぁ~、もう、結果がわかってますしねぇ~、この記事にある通り、
>知事会長の麻生渡・福岡県知事は「橋下氏らの行動は大いに歓迎す
>るが、分権だけで知事会として支持政党を決められるかどうか」と
>慎重だ
だそうで、さすが、会長ですなぁ~、読みが鋭い!(?)
その通りになりましたが。

それにしても、
>地方分権が衆院選の主要な争点の一つに急浮上した
とありますが、ほんとに地方分権て、そんなに重要なテーマなの?
という気もしますが、、、。

まぁ~、重要なテーマであることは間違いないんですが、総選挙の
争点とするのが適当かどうかということですよ~。
たとえば、「環境問題」は、どうなんでしょう?
ほったらかしでいいんでしょうかねぇ~?

それが、まさに、「分権だけで知事会として支持政党を決められるか
どうか」ということになりますよねぇ。

小泉郵政選挙では、「郵政民営化に賛成ですか、反対ですか」だけを
問う選挙として、自公が大勝しましたが、構造改革は、進んだんでし
ょうか?

地方分権だけを争点とするとか、それだけで評価するとか。そういう
やり方は、郵政民営化だけを争点とした選挙の結果。今の麻生首相の
ありさまを見れば、失敗するぞぉ~!
と警告してるのでは!?

----------------------------------------------------------------

「マニフェスト採点して公表 政党支持は表明せず 知事会」
2009年7月14日20時11分

hashimoto_toru090714
会議を前に言葉を交わす大阪府の橋下知事(左)と宮崎県の東国原知事
=14日午後、三重県伊勢市、加藤丈朗撮影

 全国知事会(会長・麻生渡福岡県知事)は14日に総会を開き、総
選挙に向け与野党の政権公約(マニフェスト)の地方分権政策を採点
し、公表する方針を決める一方、政党支持については知事会として表
明しないことで一致した。また、国の直轄事業負担金制度が現状のま
まなら、支払いを拒否することで足並みをそろえた。

 マニフェストについて「注目を集める今が、地方分権改革をマニフ
ェストに盛り込ませる好機」(平井伸治・鳥取県知事)、「政党にプ
レッシャーを」(佐竹敬久・秋田県知事)との意見が相次ぎ、自民、
民主、公明各党のマニフェストが出そろった時点で、参加を希望する
知事が採点し、結果を公表することを決めた。

 東国原英夫・宮崎県知事、橋下徹・大阪府知事が問題提起した政党
支持については「知事会として一致出来るのは分権についてで、政党
支持までするべきでない」(蒲島郁夫・熊本県知事)といった慎重な
意見が大勢を占めた。橋下知事は「丸ごとの政党支持は僕自身もやる
べきでないと思う。分権について優劣をつけることで十分だ」と、マ
ニフェストの評価公表が決まったことで矛を収めた。

 橋下知事の「ぼったくりバー」発言で火のついた直轄事業問題では、
プロジェクトチーム座長の二井関成・山口県知事が「このままでは議
会や住民への説明責任が果たせず、負担金の支払いはできない」と説
明。「一致団結して国と戦う」(真鍋武紀・香川県知事)などの意見
が相次ぎ、国土交通省からの請求があっても支払いを拒否することを
全会一致で決めた。

 三重県伊勢市で開かれた総会には43人の知事本人が参加した。総
会は15日までで、2日目は地方消費税などについて議論する。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


上の続きで、全国知事会の総会、第1日目終了という記事。

>政権公約(マニフェスト)の地方分権政策を採点し、公表する方針
>を決める一方、政党支持については知事会として表明しない
と決まったようですよ。うん、上の記事の通りです。

>「知事会として一致出来るのは分権についてで、政党支持までする
>べきでない」(蒲島郁夫・熊本県知事)といった慎重な意見が大勢
>を占めた
だそうで。

まぁ、深く探ると、その知事の選挙事情といいますか、自公から推
薦をもらってるとか、自民・民主のどちらからも推薦をもらってな
いとか。また、議会の状況も関係してくるでしょうしねぇ~、、、。
自民党か民主党か、どちらかを選べ~!と、知事に決めさせるのは
酷でしょう。

それに!
もしも、マニフェストを吟味した結果、民主党を支持する。となっ
たときにですよ、、、。
投票前の8月、都議選で躍進した民主党の都議たちが、バカばっか
りだったと判明!
とはならなくても、、、。

たとえば、それらの民主党都議が都議選に使った選挙資金が、怪し
い金。小沢一郎先生が違法に集めた金だったと判明!
こういうことがあって、風向きは急変。
自公が、総選挙で勝利。

もしも、そうなったら、全国知事会は、どうするんでしょう?
もちろん、逆の場合もあるでしょう?
自民を支持したのに、民主党が勝って、政権交代となったとか、、、。

自分で責任のとれる範囲で、「カケ」(支持政党表明)はするべき
なのでは!?

----------------------------------------------------------------

各党の分権政策に知事会が「優劣」

 全国知事会は、14、15日に三重県で開いた知事会議で、支持政
党の表明は断念したが、各党の政権公約(マニフェスト)で分権政策
を点数化して優劣をつけることを決めた。

 支持政党など基盤がそれぞれ異なる知事たちは揺れているが、今回
の会議は、地方分権の強化を目指す全国知事会がかつてなく政治的に
なってきたことを示した。

 政党支持問題では、橋下徹・大阪府知事と東国原英夫・宮崎県知事
の賛成派2人が、10人以上の反対派に押し切られた。支持政党を宣
言しない代わりに、政権公約に盛り込む分権政策を知事会が9項目に
わたって点数化する基準を決めた。

 一方、都道府県と市区町村の財源不足が2012年度に最悪13・
1兆円に達すると推計している知事会は今回の会議で、消費税と地方
消費税率の引き上げなどを政府に求める提言を採択した。また、国の
公共事業費の一部を都道府県が支払う直轄事業負担金問題でも、政府
に提出する改革案に沿った内容にならなければ負担金は支払わないこ
とを決め、霞が関への対決姿勢をより鮮明にした。
(2009年7月15日22時38分 読売新聞)


上と同じ内容の記事ですが。あれっ、1日後の記事なんですけどねぇ~。
あっ、消費税の話が入って、まとめという感じの記事ですか、、、。

>政権公約に盛り込む分権政策を知事会が9項目にわたって点数化する
>基準を決めた
だそうですが。

知事会が、各党のマニフェストを採点するということですか。
う~ん、あれですよ、金融機関のといいますか、金融商品の格付けと
か、格付け機関とかあったじゃないですか。

でも、サブプライム問題なんか、見逃してたと、、、。
平気で、「安全」と評価してたということでしょう?

知事会の評価も、評価した方がいいのでは!?
○○党のマニフェストに×点つけてるが、それが正当な評価かどうか。
それを考える組織も必要でしょう?

まぁ、それはともかく。(?)
全国知事会は、ワァワァ~騒いでますが、地方分権というものには、
市町村は、関係ないんでしょうかねぇ~?

「国と地方の関係を変える!」と声高らかに叫んでますが、市町村に
は、声はないんでしょうか?

ほんとは、都道府県の持つ権限を、市町村に降ろしてほしい、、、。
などと思ってる市町村長もいるのでは、、、?

横浜の中田市長とか?
まっ、この人は、徹ちゃん(橋下徹・大阪府知事)に取り込まれてる
から、徹ちゃんの入ってる全国知事会と異なる意見は、言えないんで
しょうけど、、、。

そうじゃないですか?
国と都道府県が対立するというのなら、都道府県と市町村も対立する
のでは?
誰も声を上げないから、対立が見えないだけかも、、、?

誰が声を上げますかねぇ~?
鹿児島県阿久根市のブログ市長あたり?




株式会社ウイントレード

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

麻生首相、またブレる?

「視線は政界再編? 鳩山邦・平沼・渡辺喜3氏が会談」
2009年7月16日22時45分

 自民党の鳩山邦夫前総務相が16日昼、自民党を離党した平沼赳夫
元経済産業相、渡辺喜美元行革相と国会近くの中国料理店で会食した。
自民でも民主でもない「第3極」を目指す3人で、今後も定期的に意
見交換するという。

 鳩山氏は会合後、「平沼先生、喜美先生はぶれない政治家」と評価
し、麻生首相の迷走ぶりを暗に批判した。「自民党がこんな状態にな
っていることを残念に思っているのは共通。民主党に任せることはで
きないことも共通。意見交換は大いに意味がある」と記者団に語った。
総選挙後の政界再編をにらみ、お互いに感触を探りあったようだ。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


7/16のお昼に、鳩山邦夫前総務相、平沼赳夫元経済産業相、渡辺喜美
元行革相という、いづれも、「元」とか「前」のつく3人が昼食会だ
そうで、、、。

>自民でも民主でもない「第3極」を目指す
とか。

つうか、自民党からは、はじき出され、民主党には入れてもらえない
人たちが集まろうという動きでしょう?
あと、総選挙後の政界再編を睨んでとか、、、。

まぁ、総選挙の結果しだいでしょうけど、自公も民主も過半数に達し
ないとか。
自公で過半数を取れれば、これまでと同じ自公政権が続くでしょうし。

自公が過半数割れとなるが、民主党単独では、過半数とならず、協力
する政党が必要となる。
こういうときだけでしょう、「第3極」の出番というのは、、、?

「第3極」が自公につくか、民主につくかで、政権交代が起こるかど
うかが決まるという状況ですが。

自公といいますか、自民党が惨敗したら、必要もないのでは!?
民主党の単独過半数になれば、参院のこともあるので、社民、国民新
党と協力して、政権交代では?

小選挙区制度での「ブレ」は、麻生首相以上では!?
政策うんぬんより、「自公政権では、もうダメだ~」という潮流は、
鳩山由紀夫・民主党代表のスキャンダルでも出てこないと、変わら
ないでしょう。

「第3極」のみなさんは、野党となった自公の席の端に座って、ワ
ァワァ~声だけ大きい人たちになればいいのでは、、、?

----------------------------------------------------------------

「自民両院総会見送りへ 21日、議決権ない懇話会」
2009年7月17日3時11分

 自民党執行部は16日、中川秀直元幹事長らが求める両院議員総会
の開催を見送り、21日に麻生首相が地方選の総括や衆院解散の決意
を語る「両院議員懇話会」(仮称)を開く方針を固めた。首相はその
直後の衆院本会議で解散し、8月18日公示、同30日投開票の日程
で総選挙を実施する。ただ中川氏らは引き続き総会開催を要求。さら
に与謝野財務相も職を賭す決意で開催を求めており、進退問題に発展
するとの見方も出ている。

 中川氏らが進めた両院議員総会開催を求める署名に応じた与謝野氏
は16日、「署名が集まった以上、きちんと開催するのは民主的手続
きを誇る自由民主党がやらないといけない」と述べ、首相が総会で地
方選敗北を総括しなければ、解散書類に署名しない可能性を重ねて示
唆した。

 与謝野氏は15日、首相と官邸で会った際、自らの進退を懸ける覚
悟で、総選挙の厳しい情勢と都議選総括の必要性を伝えた、とされる。
ただ与謝野氏に近い議員によると、首相は真剣に受け止めず、与謝野
氏は失望感を深めたという。このため政府・与党内では、与謝野氏が
辞任しかねないと懸念する声もある。

 与謝野氏は16日夕、鳩山邦夫前総務相と会談し、このままでは総
選挙は厳しいとの認識で一致。自民党幹部は、総選挙の経済政策を練
るなど重要閣僚として首相を支えてきた与謝野氏を閣内にとどめ、混
乱を収拾したい考えだ。

 党執行部は与謝野、中川両氏らが求める両院議員総会を開けば、総
裁選前倒しの党則改定が提案されて「麻生降ろし」につながりかねな
い、と否定的。このため総会の開催は見送る一方、首相が解散前に地
方選の反省などを語るべきだとの意見が根強いことを踏まえ、21日
午前に議決権を伴わない両院議員懇話会を開いて収束を図る方針だ。

 首相は懇話会で、地方選総括や衆院解散の狙い、総選挙を戦う決意
などを訴える。その直後の衆院本会議で衆院を解散し、8月30日投
開票の日程で総選挙に臨む考えだ。

 両院議員総会を求める署名集めは、中川氏と同様に首相に批判的な
元幹事長の加藤紘一、武部勤両氏らを中心に展開。中川氏は総会開催
に必要な党所属国会議員の3分の1(128人)を上回る133人分
を16日、提出した。

 しかし「麻生降ろし」を警戒する執行部側は主要派閥と連携して締
め付け、署名を取り下げる議員が相次いだ。30人以上が署名した第
2派閥の津島派は、総裁選前倒しの提案の可能性があれば、署名を撤
回させる考えを示した。

 執行部は署名が128人に達しないと見ており、本人の署名かどう
かを精査したうえで、「規定の人数には足りない」と17日にも公表
する。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


7/17朝の朝日新聞ですが、
>21日午前に議決権を伴わない両院議員懇話会を開いて収束を図る
>方針だ
という自民党執行部の方針通りとなりましたか、、、。

まぁ~、違ったのは、その両院懇話会が非公開から公開になったくら
いで、、、。

う~ん、報道では、週末、先生方が、地元に戻った時に、そんなに反
麻生とかいって、麻生降ろしなんかやってるから、自民党の支持率が
落ちるんだ。いい加減にしろ~!と怒られたとか。
そのせいで、麻生降ろしが、パタリと止んだんだそうで。(?)

だけど、「先生、そんなことをやってる場合ですか!?」といった
という後援会ですけど、それじゃあ、麻生首相の下で総選挙を戦っ
て、勝てると思ってるんですかねぇ~?

う~ん、そうは思わないけど、麻生降ろしなんかやってると、もっと
負けてしまう、、、。
そんな感じですかねぇ~。

まっ、麻生降ろしを抑え、見事、自分の手で衆院を解散した麻生首相
ですが、総選挙は乗り切れるんですかねぇ~、、、?

記者会見で「勝敗ライン」を聞かれて、「言いません」などと答えて
ましたが。
これ、また、「麻生のブレ」にならないかと心配ですよ。(?)

「勝敗ラインを設定しないのは、おかしいのでは?」とか、「責任を
取りたくないから、設定しないのか?」などと、攻撃されて、結局、
「言いません」と言ってたのが、「それじゃあ、○人」と言って、、、。
「麻生の迷走」とか、またブレた!とか、批判されるのでは、、、?

しかしまぁ、定額給付金をもらうと言ったり、もらわないと言ったり
と、ブレブレでしたが、最後まで、ブレますよねぇ、麻生首相、、、?




株式会社シティファイナンスジャパン

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

麻生首相の反省とお詫び

麻生首相が、衆議院を解散しましたよ~!
なので、ニューヨークタイムズにも1面に、このニュースが、、、
あるかと思ったら、↓。こんな記事でした、、、。
(まっ、見た時間が悪かったのかも。今なら、1面に、、、?
1面は無理でも、国際面くらいには、、、。)


F22_090720
Yuriko Nakao/Reuters
An Air Force F-22 Raptor takes off at Kadena Air Base in
Okinawa, Japan. The Senate agreed to limit funding for
additional planes.

「Bowing to Veto Threat, Senate Blocks Money for Warplanes」
The 58-40 vote in the Senate to delete $1.75 billion in
financing for new F-22s was a victory for President Obama
in his efforts to reshape the military’s priorities.


上の写真は、沖縄の「F-22」。
写真は、沖縄ですが、記事の中身は、ワシントンの議会の話。

↓ついでに(?)日本の話題。

「Why Japan’s Cellphones Haven’t Gone Global」


なぜ、日本の携帯電話は、世界では、売れないのか?という記事。

まぁ、ワンセグやら、音楽やら、お財布機能やら。
そんなの使うの?という機能がたくさんついてますからねぇ~、、、。
そういう、あまり使わないような機能まで、争って開発してるか
ら世界で売れる携帯を作れないのではないか、という話ですか。

「ガラパゴス・シンドローム」と記事にもありますが、日本独自の
進化をとげたんでしょうか、携帯は、、、。

まっ、そういう「進化」の話はともかく、携帯電話の販売ですが、
また、「頭金ゼロ円」などと広告に出てますよねぇ~?
やっぱり、4万・5万と、携帯の購入にかかるとなったら、買う人
は減りますよ、そりゃ~。

おせっかいな総務省が、販売店に奨励金を出して、携帯をゼロ円で
販売させるのは、止めたらどうか。などと言い出すから、高い価格
で買わされることになりましたが、やっぱり、「頭金ゼロ」の方が
売れますよねぇ~。

どうせ、おせっかいするのなら、2年間の契約を途中でやめたら、バ
カ高い違約金なのか、手数料なのか。そういうお金を取ってるのを
止めるように指導してほしいですよ~!

消費者庁ができたら、相談してみよ~。(?)

で、麻生首相の解散記念記者会見?
↓動画で。

麻生内閣総理大臣記者会見-平成21年7月21日
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg2688.html


↑見れるんですかねぇ~、、、?
見れなくても、私の責任じゃないですよ~。(?)

では、文章で、↓。

麻生内閣総理大臣記者会見・文章
http://www.kantei.go.jp/jp/asospeech/2009/07/21kaiken.html
子どもたちに夢を、若者に希望を、そして高齢者に安心を。


↑麻生首相のお気に入りのフレーズ? 2度も使ってますが。
あれじゃないですか、こっちの方が、自民党のキャッチフレーズ
らしいのでは、、、?
「子どもたちに夢を、若者に希望を、高齢者に安心を。そして政治
家にお金を!」

しかし、まじめな話、子供に若者に高齢者でしょ。
中高年は?(「高年」は高齢者に入りますか。)
中年とか、お年寄りを支えることになる現役世代は、どうなるんで
しょうねぇ~?
ほったらかし?

あと、「1反省とおわび」という箇所がありますが、変な大臣を首
にしたことは、謝罪しなくてもいいんですかねぇ~?

最後の記者の質問に、消費税の話をマニフェストに入れるのかとあ
ったのに、もう一つの選挙に負けたら、、、という責任論の話だけ
して、「やる前から、負けることばっかり言って。そんなことは、
考えとらんわ~!」みたいに、怒って会見を終わってましたけど。

しかし、麻生首相の顔を見てると、やくざの親分さんが、凄味をき
かせて、しゃべってるような、、、? そんな印象ですよねぇ。(?)
悪役顔の俳優が、それに気付かず、二枚目俳優の演技をしてるよう
な、、、。(?)

小さい子供がみたら、絶対泣きますよ、あの、すごんだ顔!(?)

まぁ~、詳しくは、民主党の岡田幹事長あたりが、悪口を言ってく
れるのでは、、、?



日本ファイナンシャルアカデミー株式会社

日本ファイナンシャルアカデミー株式会社

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

鶏が先?

政権交代なら「越年編成」も=シーリングは見直し-衆院解散

 総選挙の投票日が8月30日と決まったが、2010年度予算編成
の日程は依然、不透明だ。各省庁は1日閣議了解した10年度予算の
概算要求基準(シーリング)に基づき、8月末までに予算要求するこ
とになっているが、民主党は政権を取った場合、シーリングを見直す
考えを表明しており、その後の作業が難航するのは必至。細川政権下
で混乱した1994年度の予算編成以来、16年ぶりに政府予算案の
閣議決定が年明けにずれ込む「越年編成」になる可能性も出てきた。

 与謝野馨財務・金融相は13日、官邸で記者団に対し「シーリング
は選挙に関係なく、たんたんと進める」と、日程は変更しない意向を
述べた。民主党は2010年度予算で、1人当たり月1万3000円
の子ども手当支給や所得税の配偶者控除の廃止検討、公立高校の無償
化、ガソリン税(揮発油税など)の暫定税率廃止などを実施する方針
を示した。その費用は「5~6兆円程度」(中川正春「次の内閣」財
務相)を見込む。現在の経済財政諮問会議は廃止し、官民から人材を
登用して国家ビジョンを議論する「国家戦略局」を創設、予算の骨格
を組む考えだ。ただ、10年度の予算編成作業はすでに走り始めてい
る。政府は公共事業費の前年度比3%減や私立学校振興費の前年度比
1%減など予算の大枠を決めているが、民主党政権となれば、教育関
係費や社会保障費の増加は避けられそうにない。財源をめぐっても、
民主党は特別会計の積立金など「埋蔵金」の活用を視野に入れるが、
財務省は慎重姿勢を崩しておらず、調整は難航しそうだ。財務省幹部
は「具体的に、シーリングのどの部分を変えるのか、全体像が見えて
こない」と困惑を隠せない。さらに「予算の成立まで遅れれば、景気
への悪影響は避けられない」と懸念する。また、9月4、5日には、
主要20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議が予定され
ている。総選挙から日が浅く、財務相の出席にも影響がありそうだ。
(2009/07/13-23:23)時事通信


政権交代なら、予算は、「越年編成」も。という記事ですが。

7月のはじめころでしたか、いろんな省の事務次官が交代という記事
がありましたが、日本郵政の社長を巡っては、閣僚が辞任(更迭)
するなど、大もめだったのに、官僚の人事は、誰も反対する政治家
もなく、すんなり進むものだなぁ~、と思ったものですが、、、。

う~んと、7/1に、閣議で10年度予算の概算要求基準(シーリング)
が了解され、8月末までに、各省庁は、予算要求する。という日程の
ようですが。

8/30の投開票、自民惨敗、民主党へ政権交代となると、「予算を組
み替えるぞぉ~!」と言ってますからねぇ、「やり直し」となるの
では、、、?

まぁ~、だからといって、今年は、予算要求を衆院選の後まで伸ば
そう。それまでは、ゆっくり休んでいてくださいとも言えないでし
ょうし、、、。(?)

与謝野馨財務相は、日程は変更しない意向だそうですけど、、、。
優秀な官僚のみなさんのこと、予算要求を2つ作って、自公が勝った
場合。民主党が勝った場合と、どちらにも対応できるようにしておく
とか。そんな作戦もあるかも、、、。(?)

民主党は、
>経済財政諮問会議は廃止し、官民から人材を登用して国家ビジョン
>を議論する「国家戦略局」を創設、予算の骨格を組む考え
だそうですよ、、、。

う~ん、うまくいくんですかねぇ~、、、?

え~と、下から7行目くらいですが、民主党は、
>「埋蔵金」の活用を視野に入れるが、財務省は慎重姿勢を崩してお
>らず、調整は難航しそうだ
とありますが。

この記事は、時事通信ですか。これを書いてる記者は、当たり前のこ
とのように書いてますが(?)何で財務省が慎重姿勢だと調整が難航
するのか、、、。考えたら、おかしいでしょ?

政治家が「この方向でいく」と決めたら、その方向でいくのが、官僚
でしょう?
政治家が「こうしたい」といってるのに、「それはできません、先生」
と言ってるから、「官僚支配」などと言われるんですよ、、、。

財務省が、「それでは、おかしなことになりますよ、先生」と反対す
るのに、そういう政策を行なったとして、財務官僚の言うとおり、大
失敗となっても、その影響を受けるのは、国民なんだから、その国民
が選んだ政治家が、政策は決めるべきものですよ~。

政治家の作った政策が大失敗となって、国民の支持を失えば、政権交
代となる。
それでいいのでは、、、?

官僚が反対するから、政治家の思うような政策ができない、、、。
という政治家に、このまま政治をやってほしいとは思わないでしょう?

民主党のいう「国家戦略局」が、うまくいくのかどうかはわかりませ
んけど、もしかすると、予算編成も、首相官邸の「国家戦略局」で行
なうようになるかも、、、?(まっ、将来的にはということで、、、)

でも、まぁ、安倍っち(安倍晋三元総理)も、最初は、政治を官僚の
手から、政治に取り戻す!などといって、首相官邸の機能強化に取り
組みましたが、、、。1年足らずにお腹痛いと辞任ですからねぇ、、、。

民主党に、はたして官僚を操れるのかどうか、、、。
それとも、手玉に取られて終わるのか、、、。
見ものですな。(?)

とかいって、8/30の結果、政権交代が起こったらの話ですが、全部。

----------------------------------------------------------------

「民主議員招待の鶏卵生産者大会、農水省が中止要請 自民に配慮」

 農林水産省は14日、鶏卵生産者でつくる日本鶏卵生産者協会が昨年
2月に開いた全国大会の中止を協会側に要請していたことを明らかに
した。協会が民主党議員を来賓として招いたことに反発した自民党の
農林族議員に同省が配慮した。

 協会は大会を予定通り開いたが、農水省側は中止しない場合には生
産者の所得補償や補助金を減らす趣旨の発言もしたという。

 大会は昨年2月12日に都内で開催。同省によると、同6日の自民党
の畜産・酪農関係の会合で大会を問題視する意見が出たため、協会幹
部を同省に呼んで中止を求めた。同省は「卵の価格は与党と相談して
決めている。大会が開かれれば鶏卵農家の要望が反映されにくくなる
と考えた」としている。
2009年7月14日
Nikkei Digital Media, Inc. All rights reserved.


いやいや、去年の2月の大会に、民主党議員を来賓に呼んでたんです
か、「日本鶏卵生産者協会」。
ずいぶん、気が早いのか、先見の明があるのか、まっ、どちらかは、
わかりませんが、農水省からは、睨まれたようで、、、。(?)

去年2月の全国大会の中止を要請した農水省は、
>中止しない場合には生産者の所得補償や補助金を減らす趣旨の発言
>もしたという
だそうで。

農水省、大丈夫でしょうかねぇ~、、、?
闇専従問題で、大量の処分者を出したかと思ったら、民主党に嫌がら
せをするために、鶏卵生産者の協会を脅してたんですか、、、?

しかし、「日本鶏卵生産者協会」、去年から自民党に楯つくとは、
相当な勇気ですよねぇ~。(?)
「地方分権しろ~!」などとワァワァ~叫んでるだけの「全国知事
会」とは、雲泥の差?

まっ、これで、政権交代が起こって、早くから民主党を支持してく
れて感謝しますと、卵の価格を上げてもらえるかも、、、?

でも、官僚が気をまわしただけなんですかねぇ~?
それとも、その前までは、招待されてたのに、今年は呼ばれないと
知った自民党議員が、怒って、農水省に圧力をかけろ!と裏で工作
してたのかもしれませんよ、、、。(?)

つうことは、これまでは、自民党議員を怒らせると、卵の価格が安
くなってたんですかねぇ~?
あれっ、逆?
いや、生産者にとっては、安くなる方が困りますよねぇ~。

う~ん、卵の価格が下がるのが先か、自民党が下野するのが先か?
そんな感じですかねぇ~?



新生銀行

新生銀行

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

そのまんま知事暗殺計画

「石原伸晃氏、自民都連会長を辞任 都議選大敗で引責」
2009年7月13日13時25分

 自民党東京都連の石原伸晃会長ら執行部は13日、東京都議選で自
民党が40議席に届かず、与党で過半数を下回る大敗北を喫したこと
の責任を取り、辞任することを明らかにした。改選前の都議会で自民
党は48議席の最大会派で、公明党の22議席とあわせて与党で過半
数を維持していた。石原氏は、69年7月以来、40年間維持してき
た比較第1党を死守することが勝敗ラインになるとの認識を示してい
た。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


石原伸晃先生、自民党東京都連の会長を辞任しますか。
まぁ、あれだけ負ければねぇ~、仕方ないでしょう。(?)

後任は、誰になるんですかねぇ~、、、?
まっ、衆議院も解散されたことだし、誰も気にしてませんかねぇ。(?)

石原伸晃先生も、都連会長を辞めても、給料が減るとか、あまり影響
はないのでは?
いやっ、給料というか、手当てくらい、もらってますかねぇ~、、、?

>与党で過半数を下回る大敗北を喫したことの責任を取り
と、新聞にも、「大敗北」と書かれてますよ~、、、。

民主党が、自民党の悪口、攻撃のために使うのならわかりますが、新
聞にまで書かれるとは、、、。情けないですよねぇ~、、、。

まっ、これで、「石原都政」にストップがかけられることになって、
ホッとしてる都民も多いのでは?

----------------------------------------------------------------

「異常だ、浅薄な選挙」都議選に石原知事不満

 東京都の石原慎太郎知事は13日、報道陣に対し、都議選で与党の
自民、公明両党の獲得議席が過半数を割ったことについて「国の総選
挙の前相撲にされてしまった。東京にとっては大変迷惑な結果」と不
満をあらわにした。

 続けて、「告示直前に公認された(民主の)候補が通ってしまうよ
うな現象は明らかに異常だ。浅薄な選挙になってしまった」と怒りを
ぶちまけた。
(2009年7月13日13時06分 読売新聞)


上の記事の石原伸晃先生の父親の、というか東京都知事の石原慎太郎
先生、「怒りをぶちまけた」だそうで。

そうでしょうなぁ~。
下がったとはいえ、石原都知事の支持率は5割くらいあるのに、、、。
だから、麻生首相のように、2割を切る低支持率というわけでもない
のに、なんで、議会の与党が、こんなに惨敗するのかといえば、、、?

そりゃ、自民党のせいでしょう!

ですけど、だから自分には関係ないところの問題で、こんなに負けた
などというのは、おかしな話。
自民党は自民党ですよ。

自由民主党の東京都連の議員が惨敗したわけでしょ。
それらの人に生き残ってほしかったら、「自民党」の看板を降ろして、
ちょうど、千葉県知事になった、元気兄ちゃんがいたじゃないですか。

あんな感じに、「完全無所属!」とか、「元自民党」などと、自民党
とは関係ないんですよ、とアピールさせとけばよかったのでは、、、?

何人いるかは知りませんけど、去年の自民党総裁選挙で、地方票とし
て、麻生首相に投票した人もいたのでは?
自民党員ですからねぇ、いたはずですよ。

その麻生首相のせいで、ああなったんですから、「自分たちには関係
ない」とは言えないですよ。

自民党が、小泉旋風などで調子よかったときの都議選で、自民党が勝
ったときには、「国政と都政は別!」などと、なんで、こんなに勝っ
たのか理解できん!と文句を言ったりはしなかったでしょう?

そのときに、文句を言ってれば、今回文句を言う資格もあるかもしれ
ませんけど、勝った時は文句を言わず、負けたときだけ文句を言うの
は、潔くないですよねぇ。

まぁ、この先の都議会の運営のことを考えると、誰かに文句を言いた
くなる気持ちもわかりますけどねぇ~、、、。(?)
まっ、がんばってください。(?)

----------------------------------------------------------------

麻生首相、古賀氏慰留の考え「辞表受理するつもりない」
2009年7月14日23時13分

 麻生首相は14日、東京都議選敗北の責任を取って辞任する意向の
古賀誠・自民党選挙対策委員長について「辞表を受理するつもりはな
い」と慰留する考えを示した。古賀氏が辞意撤回しなければ、古賀氏
を選対委員長職にとどめたまま、選挙対策は細田博之幹事長らが担う
ことになりそうだ。

 古賀選対委員長の辞意表明で、自民党による東国原英夫・宮崎県知
事の擁立は見送りとなる方向だ。

 首相は今月21日にも衆院を解散し8月18日公示、同30日投開
票の日程で総選挙を行うと13日に決めた。解散を「予告」して党内
の混乱を防ぐつもりだったが、その矢先に出ばなをくじかれた格好だ。

 このため、首相は14日夕、官邸で河村官房長官を交えて細田氏と
協議し、古賀氏の慰留を指示した。記者団に「地方選の責任は党全体
で受け止めなければならない」と強調した。

 古賀氏の辞任については、自民党内で「自ら捨て石になることで党
の結束を促した」(派閥会長の一人)と評価する見方がある一方で、
「選挙の責任論を回避する首相への当てつけ」との見方もある。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


古賀誠・自民党選挙対策委員長が、選対委員長を辞任すると言ってま
したが、麻生首相は、慰留する方針のようで、、、。
でも、衆院が解散されて、選挙対策本部の出番でしょ、いよいよ?
委員長が不在で、大丈夫なんでしょうかねぇ~?

>古賀選対委員長の辞意表明で、自民党による東国原英夫・宮崎県知
>事の擁立は見送りとなる方向だ
というのは、すでに報じられてますが、、、。

全く関係ない話ですが。
石原都知事や、確か、徹ちゃん(橋下徹・大阪府知事)にも、SPが付
いてたかと、、、。

そのまんま知事にも、つけた方がいいのでは!?
まぁ、都議だけじゃなく、総選挙も自民党がボロ負けとなったらです
よ、「コイツのせいで、負けたんだ~!」と頭に来てる人(頭に来る
人)も、大勢出てくるのでは、、、?

危ないですよ~、知事!(?)
そのまんま知事暗殺計画。

いやいや、起こってからじゃ、遅いんですよ。(?)
何が起こるか分からない時代ですからねぇ~。
何しろ、勘違いした県知事が、「自分を自民党総裁にしろ~!」と自
民党選対委員長に要求するくらいですから、、、。

----------------------------------------------------------------

首相の解散表明に「とち狂っている」 石原知事が酷評

 東京都の石原慎太郎知事は14日、麻生太郎首相が表明した8月30日
投開票の衆院選について「とち狂っているんじゃないか。不信任が党
の中から出てくるのを防いだだけだ」と批判した。都庁内で記者団に
話した。

 石原知事は「世の中、軽蔑(けいべつ)ほど怖いものはない。漢字
が読めないとか、(言動が)ジグザグすることは決定的なこと」とも
話し、首相を酷評した。

 さらに都議選など主要な地方選での敗北を受け、辞意を示した自民
党の古賀誠選挙対策委員長が宮崎県の東国原英夫知事に衆院選出馬を
要請したことに触れ、「古賀君も芸人にたぶらかされて、自民党が手
玉に取られて大恥かいた。あの騒動もだいぶマイナスになった」と述
べた。
2009年7月14日
Nikkei Digital Media, Inc. All rights reserved.


石原都知事の怒りがおさまりません。(?)
「首相を酷評した」だそうで、、、。

しかしまぁ~、お怒りはわかりますけど、いつまでも、自民党の悪口
を言い続けるのも、また、自民党の支持率を下げることになるでしょ?
今度は、自分(石原都知事)のせいで、総選挙に負けたなどと、非難
されることになりますよ、、、。(?)

それに、二人の息子が、総選挙に立候補するんでしょ、東京から?
自民党幹事長代理という長男の石原伸晃先生は、まだしも(?)三男
石原宏高先生は、厳しいのでは、、、?

石原軍団の出番ですかねぇ~?
父親(石原都知事)は、どうするんでしょう、、、?
「息子に罪はないんです。悪いのは、全部、麻生首相なんです」
と、裁判所で情状酌量を訴える凶悪犯の親みたいに、応援演説でもし
ますかねぇ~、、、。(?)

笑える親子ですよ。(?)

----------------------------------------------------------------

「築地市場の現地再整備を検討 石原知事が表明」
2009年7月18日1時45分

 東京都の石原慎太郎知事は17日、移転の方針を決めていた東京・
築地市場について、現地再整備を検討する考えを明らかにした。都議
選で第1党に躍進した民主党が強引な市場移転に反対しており、柔軟
な姿勢を見せた。専門家を入れた会議を設けるという。

 石原知事は、定数127の都議会で民主党が54議席を確保し、都
政与党の自民、公明両党が過半数を維持できなかった都議選を受け、
「民主党が第1党になると存在感は違う。それなりの礼を尽くすのは
心得ている」と語った。

 そのうえで、築地市場の現地再整備について、「私は今更という感
じがするが、必要ならもう1回専門家を入れて検討したらいいと思う」
と述べた。

 築地市場をめぐっては08年5月、東京都江東区の移転予定地で環
境基準の4万3千倍のベンゼンなどによる土壌汚染が見つかった。都
は今年2月、586億円をかけて汚染を除去し、14年度に移転させ
る方針を示していた。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


石原慎太郎先生、
>「民主党が第1党になると存在感は違う。それなりの礼を尽くすの
>は心得ている」
などと、柔軟な姿勢を見せてるそうですよ、、、。

ホントですかねぇ~?
どこかの記事では、「反対ばかり言ってないで、どうしたらいいとい
うのか対案を出せ~」とか言ってませんでしたか、、、?
(自民党の都議でしたか、、、?)

まぁ、公約で、「見直し」を掲げてた民主党が第1党になったんだか
ら、見直しはされるんでしょうけど、見直した結果、やっぱり移転
ということになるかもしれませんけど、、、。

それよりも、「東京オリンピック」は?
都議選のマニフェストでも、はっきりと反対!とも言ってなかったよ
うな気がしますが、、、。

10月にも開催地が決定でしょ?
招致するなら、都民の意識も盛り上げていかなとならないと思います
が、もう、時間がないですよ、、、。
「必要ならもう1回専門家を入れて検討したらいい」などと、のんき
なことは言ってられませんよ~。

反対がいいのでは!?
反対しておいて、10月、落選したら、石原都知事に、責任を取って、
辞めてもらうと、、、。

議会の多数も失っても「もう、どうにもならん」と、大人しく辞任す
るとも思えませんけど、「石原都政」の方向転換は、できるのでは?

「都政が変わった」という印象がないと、次の選挙では、手痛いしっ
ぺ返しが待ってるのでは!?



株式会社ブルーテイル

株式会社ブルーテイル

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

そのまんま知事は、そのまんま

東国原知事:「県民の支持を受けてここまで」転身に慎重?

 東国原英夫・宮崎県知事は11日、愛知県春日井市で、みのもんた
氏とともに講演し、「宮崎県民の支持を受けてここまで来られました
から」などと話し、国政転身に慎重な発言を繰り返した。地方分権を
訴えていることについて「政府にけんかを売るようなもので、霞が関
の抵抗をひしひしと感じている」と弱気な発言も見られた。
毎日新聞 2009年7月12日 1時34分(最終更新 7月12日 1時38分)


宮崎県のそのまんま知事、7/12の記事ですが、まだ、正式に、撤退宣
言? まぁ、出馬表明もしてないんだから、「撤退」もないですか。
じゃあ、断念宣言?
そういうのを出す前の記事ですが。

でも、雰囲気を感じ取ったのか、
>「宮崎県民の支持を受けてここまで来られましたから」などと話し、
>国政転身に慎重な発言を繰り返した
だそうですよ。

まぁ、「機(き)を見るに敏」というか、調子のいいヤツですよ~。(?)
う~ん、でも、どうしても国政に出たいというそのまんま知事ですか
らねぇ~、自民党がダメでも、まだ民主党が!?
というわけにもいかないでしょう、、、。

あれだけ、自民党総裁にしてくれ~! 自分が自民党にいったら、負
けないなどと豪語してたんですから、いまさら、民主党から出馬とい
うわけにもねぇ~、、、。

----------------------------------------------------------------

● 報道ブーメラン 第487号 ●
「テレビと人気者」
      報道ステーション コメンテーター/一色 清
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
週末、テレビを見ていると、あちこちの報道系の番組が東国原・宮崎
県知事と橋下・大阪府知事の動きを大きく取り上げていました。
二人が大阪で一緒に食事をした、果たして二人はどう動くのか、とい
った感じで、VTRはまとめられています。でも、新聞は、政治面で小
さく取り上げるだけです。テレビと新聞とではこの二人の扱いに大きく
差があります。

知事側が最初からテレビを意識していることもよく分かります。例えば、
橋下知事が記者会見するのは、いつも格子縞に大阪のイベントの広
告が書かれたパネルの前です。いつの頃からか、サッカーの日本代
表のヒーローインタビューで使われ始めた光景で、今はプロ野球の
インタビューなどでも時々見られます。

何のためにこうした背景でインタビューを受けるかと言いますと、テレ
ビに映って広告効果が生まれるためです。その手の写真が使われる
ことが少ない新聞のことは眼中にないのは明らかです。

そもそも政治家や知事、事務次官などの定例会見は、昔はいすに座
ってやっていたものです。記者はもちろん座っています。お互い座っ
てやるものですから、落ち着いた突っ込んだやりとりが可能でした。

それが、中曽根首相が最初だったと思いますが、記者会見を立って
やりたい、テレビに映った場合、立ってやった方がリーダーシップが
あるように見えると言いだしました。その後、総理がやるのならと、事
務次官会見も立ってやるようになり、背景に国旗をおくかどうかで、
もめたりしました。

橋下知事の場合、それをさらに進めて、記者も立って背景には広告
パネルをおくスタイルになっています。もちろん、これは「ぶら下がり」
と言われる簡易型会見のつもりかもしれませんが、それにしてもテレ
ビがここまで意識されるようになったのかと感慨を覚えます。
内容についても、テレビに向けて言葉を発しているように感じます。

例えば、東国原知事と会食する前の会見では、「レストランに入るとこ
ろの絵をとれるように手配しますから」というようなことを言っていまし
た。新聞にとっては、レストランに入る写真が必要だとはとても思えま
せんので、テレビ用のサービスであるのは、明らかです。

結局、レストラン前はテレビカメラでごった返したようで、会食後には
二人そろっていつものパネルの前で、掛け合い漫才のような記者会見
をやっていました。

それで結局何が決まったの、何がニュースだったの、ということですが、
テレビを見ていても何も分かりません。きっとはじめから何か決まると
いうような会食ではなく、テレビに映ることが目的の会食だったのでは
ないかと思います。

テレビと政治との関係については、微妙なものがあるのはよく分かり
ます。テレビの影響力を利用したい政治家と、人気のある政治家は
取り上げて視聴率をとりたいテレビの思惑は、一致しがちでしょう。
そうしているうちに、テレビによく出る政治家は大物だという勘違いが
生まれたり、人気のある政治家にはものを言えなくなったりする恐れ
はないでしょうか。

私は、今回の東国原騒動は、最初はそれなりのニュースだったと思
います。ただ、自民党も世間もこのことに冷淡だと言うことがはっきり
した段階でたいしたニュースではなくなりました。

ニュースの正当な価値判断に従って報道することが試されている、と
週末のテレビを見ながら、自戒も込めて考えました。

<発行> 株式会社 テレビ朝日 http://www.tv-asahi.co.jp
Copyright(C)2009 tv asahi All Rights Reserved.


引き続き、そのまんま知事の話題ですが、テレビ朝日の「報道ブーメ
ラン」という、これは、メールマガジンですかねぇ。

前にも一度、扱ったことがありますが、、、。
あれは、鳩山邦夫前総務相の問題でしたか。
日本郵政の社長が辞めるのがいいとか、そんな話だったかと。

その時も書きましたが、「無断転載禁止」と普通書いてある注意書
きがないことをいいことに(?)またまた載せてしましました、、、。

一色清氏の文章ですが。
報道ステーションのコメンテーターだそうですが、どの人ですかねぇ、
顔が、一致しないかも、、、。(?)

で、5段落目、
>中曽根首相が最初だったと思いますが、記者会見を立ってやりたい、
>テレビに映った場合、立ってやった方がリーダーシップがあるよう
>に見えると言いだしました
とありますが。

これ、間違いでは?
中曽根首相の後が、DAIGOのおじいちゃん。まっ、DAIGOは関係な
いですが、竹下首相。その後が、宮沢首相ですよねぇ。

その竹下首相のときの官房長官が、小渕恵三先生。
(なんか、ここにあげた人は、中曽根康弘先生以外、みんな死んでま
すが、、、。何で、中曽根先生は、生きてるんでしょう? 順番は?
というのは、冗談ですよ、、、。)

まぁ~、もう21年前になるので、覚えない人も多いかもしれませんが、
竹下首相当時の官房長官・小渕恵三先生が、「元号は平成」と発表し
たでしょう?

その時は、イスに座っていたのでは!?

つまり、中曽根首相の後の首相の官房長官が座って記者会見をし
てるんだから、中曽根首相が、立って記者会見をするようになったと
いうことはないでしょう?

私の記憶では、、、。
立って記者会見をするようになったのは、宮沢首相のときだったかと。
宮沢首相のときの加藤紘一・官房長官あたりからですよ~。
(加藤の乱の加藤紘一先生ですよ、、、。)

宮沢首相は、クリントン大統領と会談したりしてますが。まぁ、その
影響を受けたからではないとは思いますが、アメリカでは、立って記
者会見するし、その方が、健康そうに見える? まぁ、カッコよく見
えるとか、そんな理由からだったかと、、、。

それで、加藤紘一官房長官が立って記者会見をするようになったと。

中曽根首相が最初に言い出したのは、首相の記者会見をテレビ中継す
るときに、パネルを使って説明したことですよ~。
座ってたと思いますよ、中曽根首相の記者会見のとき、机の横に置い
たパネルを指して、(指し棒のようなものを使ったと思いますが)、
日米貿易摩擦で、日本がアメリカに対して、かなりの貿易黒字となっ
ている。アメリカから文句を言われているので、日本のみなさんが、
一人100ドル(だったか、数字は覚えてませんが)アメリカ製品を買
ってくれれば、貿易摩擦解消に役立つ。

そんな演説のような、国民へのお願いのような、記者会見をしてたか
と、、、。

まぁ、今では、国会でも、テレビ中継のときは、パネルを使う議員は
多いですが、数字などを言葉でいうよりも、円グラフや棒グラフにし
て、視覚に訴えた方が、ドーン!とインパクトがあるのでは、、、?

その走り? 始まりが、中曽根首相の、この記者会見だったのでは?

まっ、それはいいとして、下から4段落目になりますか、
>それで結局何が決まったの、何がニュースだったの、ということです
>が、テレビを見ていても何も分かりません。きっとはじめから何か決
>まるというような会食ではなく、テレビに映ることが目的の会食だっ
>たのではないかと思います。

これは、「官邸崩壊」の著者・上杉隆氏も、テレビで言ってましたよ。
結局、何を決めたというわけでもなく、ただ、テレビに映ることだけ
が目的の会談だったとか、、、。

で、下から2段落目、
>私は、今回の東国原騒動は、最初はそれなりのニュースだったと思
>います。ただ、自民党も世間もこのことに冷淡だと言うことがはっ
>きりした段階でたいしたニュースではなくなりました。

う~ん、「東国原騒動は、最初はそれなりのニュースだった」という
のも、どうでしょう、おかしいのでは、、、?

自分は自民党を変えられる、この国を変えられる。と勘違いした知事
が登場したのを、国民は「いや、それは勘違いですよ」と考えてまし
たが、それが、世論調査で示されるまで、マスコミは、「この人は、
日本を変えられる人かもしれない」と間違った報道をしていた。
そういうことでしょう、、、?

「ニュース」ということでいうと、、、。
そうですねぇ~、70歳過ぎのじいさんが、転んで、救急車で病院に運
ばれた。このようなことは、ニュースにはならないでしょうけど、そ
のじいさんが、天皇陛下だったら、大きなニュースでしょ!

皇后陛下から「もう、あなた、気を付けてくださいよ!」と怒られる
だけではなく、骨折などとなると、その後の公務もキャンセルとか、
大きな影響がでますから、「ニュース」となるますよねぇ。

ですから、マスコミが、天皇陛下のように報道してるものを、国民は
「ただのジジイじゃん」と何の関心も持たなかったということですよ。

前に、マスコミの過大報道? 過大評価では?と書きましたが、ただ
の勘違い知事を、大きく取扱い過ぎてるのでは、、、?

----------------------------------------------------------------

東国原知事:転身断念 初々しさが「変貌」 しらける県民

sonomanma090715
全国知事会議で天井を見つめる東国原宮崎県知事=三重県伊勢市の三
重県営サンアリーナで2009年7月14日午後4時24分、
竹内幹撮影

 自民党の古賀誠選対委員長は14日、東国原英夫宮崎県知事の次期
衆院選への擁立について「合意に達しなければ、東国原氏の方でご判
断いただくことだ」と述べ、事実上断念する考えを示唆した。出馬を
働きかけていた古賀氏が選対委員長の辞意を表明したことで、自民党
内の東国原氏擁立論は立ち消えになる見通しだ。国政転身騒動は、支
持率低下に悩む自民の救世主になるはずが、都議選敗北の「戦犯」に
されてしまう予想外の展開をたどった。昨年秋に続く2度目の騒動は、
支持者の間にも微妙な影を落としている。

 宮崎県延岡市内で情報誌を発行する男性(66)は2年半前、東国
原氏が訪ねてきた日のことをよく覚えている。広い額に、よく動く大
きな目。「初々しくて『応援してくれるところもないんだろうな』っ
て、同情したね」

 東国原氏が出た県知事選は、官製談合事件で逮捕された前知事の辞
職を受けて行われた。当初は泡沫(ほうまつ)に近いとみられていた
が、「宮崎をどげんかせんといかん」「宮崎に骨を埋める覚悟で頑張
る」という訴えは、事件で政治不信に陥った有権者の心をつかんだ。
  ◇    ◇
 マニフェストを読み「よく勉強している」と感じた延岡の男性は、
知人に東国原氏を紹介し、草の根の選挙運動に加わった。だが、07
年秋には、当初は純朴と感じた知事の「変貌(へんぼう)」を感じた
という。

 市内であった知事の政治資金パーティー。選挙中は見なかった建設
業者や地元企業幹部が顔をそろえていた。会費は1人1万円。「彼を
応援したのは、ほとんどが庶民だったはず。会費も高すぎて普通の人
は出られんよ」。知事の後援会が主催した政治資金パーティーは07
~08年に計11回。集めた金額は約6000万円に上る。

 男性は、今回の騒動を愛憎半ばする複雑な思いで見つめている。当
選後は県産品のPRに飛び回り、宣伝効果は就任1週間で約165億
円と試算された。「休みなく働いてくれた知事に、県民はみな感謝し
ている。職責を全うすれば『国政へ送り出そう』という声が自然に出
るのに、なぜ待てなかったのか」
  ◇    ◇
 東国原知事は昨年10月、失言問題から国政不出馬を表明した中山
成彬・前国土交通相に後継を持ちかけられ、一時は前向きな姿勢をみ
せた。結局断念したが、ある自民党県議は「断念の翌11月ごろから、
自民党と出馬に向けた交渉が始まった」と証言する。交渉は水面下で
行われたが、「土産」(出馬条件)はずばり入閣だったという。そし
て、知事は次第に国政への秘めた思いを隠さなくなった。

 発言はエスカレートし、知事から飛び出した「『出るな』と言うな
ら(残りの任期は)ふらーっとさせてもらう」などの言葉は、知事を
今まで支えてきた人たちをしらけさせている。知事が全国知事会から
宮崎に戻った15日、ある県議は「『すべてを投げ捨てて』ならとも
かく、自分で『自分を総裁にしろ』では通らない。県民を踏み台にし
たと言われても仕方ない」と、厳しく切り捨てた。

毎日新聞 2009年7月15日 23時10分(最終更新 7月15日23時33分)

自民党の古賀誠・選対委員長が、選対委員長を辞任して、
>自民党内の東国原氏擁立論は立ち消えになる見通し
となりました、、、。

まぁ~、これで、自民党の松浪健四郎議員の言ってたように、そのま
んま知事は、顔を洗うことになるんでしょうけど、
>支持率低下に悩む自民の救世主になるはずが、都議選敗北の「戦犯」
>にされてしまう
と、都議選で、自民党を惨敗にしてやったし、このままいけば、政権
交代で下野することになるんだから、松浪健四郎先生にも、顔を洗わ
せることができて、よかったのでは、、、?

う~ん、一つ目の「◇    ◇」のすぐ下に、そのまんま知事が変
貌したと感じた人の話が出てますが、、、。
会費1万円の政治資金パーティーに「建設業者や地元企業幹部が顔を
そろえていた」というんですが、そりゃ~、政治資金パーティーだか
らですよ、、、。

県知事の仕事をするには、県内の財界との付き合いも必要でしょうし、
会費3000円で、コーラとポテトチップスを出すパーティーに、何千人
も呼ぶのは、難しいのでは、、、?

お金を集めるための政治資金パーティーしかやってないのなら、問題
でしょうけど、小さな集会を開いて、それこそ、お茶だけで、政治に
ついて語り、県民の意見を聞くような場所があれば、バランスがとれ
てるのでは、、、?

>集めた金額は約6000万円に上る
と政治資金パーティーで、↑これだけ集めたというんですけど。
知事になってから、まぁ、知事になる前にも、これだけのお金を芸能
活動で集めるのは、困難でしょう?

県内に何か所あるのか知りませんけど、事務所の維持や、もちろん、
人件費が多いんだと思いますが、次の選挙のことも考えると、お金は、
必要でしょう、、、?

ちょっと関係ないことまであげられて、悪口の材料にされてるような
気がしますけど。(?)

2つ目の「◇    ◇」のすぐ上、
>「職責を全うすれば『国政へ送り出そう』という声が自然に出るの
>に、なぜ待てなかったのか」
と言ってる人もいますが。

そりゃ、最初から、「国政」のことしか考えてないからですよ~!

う~んと、「南こうせつ」というミュージシャンは、宮崎でしたか。
あ~、大分県でした、↑(BY ウィキペディア)。
前に聞いたことがありますが、大分県に住んで、テレビ出演のとき
は、大分から来るんだそうで。

まぁ~、全国ツアーとかのあるミュージシャンとは違うかもしれま
せんけど、宮崎県に住んで、そこを拠点に芸能活動していたところ、
このままじゃイカン。宮崎をどげんかせんといけん!
と思い立って、政治家に立候補した、、、。

そういう人なら、宮崎のために(宮崎のためだけに)働いてくれる
でしょうけど、宮崎をどげんかするのは、自分が日本をどげんかす
るためのステップとしか考えてないような人ですから、チャンスと
見れば、すぐに飛びつくのでは!?

>ある県議は「断念の翌11月ごろから、自民党と出馬に向けた交
>渉が始まった」と証言する
だそうですよ。

そうでしたねぇ~、去年の10月でしたか、ゴタゴタがありましたか。
あの時も、「県民の理解があれば」とか、「県民の声を聞きたい」
とか言ってましたよねぇ。

きっぱりと、「2期8年は県知事をやらしてもらいますよ~!」とは
じめから言ってれば、騒動にはならなかったんでしょうけど、国政
への色気があったんでしょうねぇ。

しかし、去年は思いとどまったのに、何で、今回は「総裁にしろ~」
などと無謀な要求をするまでして、国政に転出しようと思ったんで
しょうねぇ~?

古賀誠選対委員長に誘われたからでしょうか、、、?
そうだとすると、選対委員長を辞任するくらいでは、納まらないの
では?
そのまんま知事の人気は地に落ちて、国政の芽も消え、宮崎県民か
らも愛想を尽かされたとなっては、将来をドブに捨てたようなもの
でしょう、、、?

まっ、宮崎県庁前のミゾのどぶさらいとはいいませんけど、県庁の
雑巾がけから、やり直したらどうですかねぇ~?



楽天プレミアムカード

楽天プレミアムカード

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

そのまんま知事、辞任?

「東国原シアター、終了していない」 知事が意義強調
2009年7月16日23時58分

sonomanma090716
出馬を断念し、知事職を続けると表明した東国原知事=宮崎県庁

 東国原英夫・宮崎県知事の緊急会見が県庁で始まったのは、16日
午後4時。作業服姿の東国原知事は「どうもすいませんでした」と頭
を軽く下げたものの、一連の行動を「疲弊する地方を救わなければい
けない、地方分権を実行しなければいけないという私の政治理念に基
づく行動だった」と強調した。

 先月23日の古賀誠・自民党選挙対策委員長との会談以降、毎日の
ように記者団の前で国政転身への熱意を繰り返した知事。今月2日に
宮崎県高千穂町であった県民フォーラムでは「次の知事は傀儡(かい
らい)政権。1週間に1回は(宮崎に)帰ってきて、いちいち口出し
するから、事実上の知事はぼく」と後継知事のあり方にも触れたこと
がある。

 知事はこの日の会見で、「地方分権を知事の立場で実行していきた
い」と知事を続ける考えを示したが、昨秋以来繰り返している「今の
ところは」というセリフを前置きすることは忘れなかった。記者から
「東国原シアターは終わるのか」と問われると、「ぼくはシアターは
全然終了していないと思う」と答えた。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


自民党からの出馬は、正式に断念したようですよ、、、。

あっ、それよりも、麻生首相については、毎週のように、世論調査で
下がったの下がったの(←上がったの、ではないですよ)と報道され
てますが、宮崎県のそのまんま知事の支持率も、調査してあげてほし
いですよねぇ~?

この記事は、朝日新聞さんですか。
朝日新聞で、どうですか、そのまんま知事の支持率、、、?
出してほしいですよ~。(?)

8割か9割の支持率があったんですよねぇ~、この騒動の前までは?
まっ、5割を割り込むくらい、落ち込んでたら、大笑いですけど。(?)
マスコミも、いちいち、県知事の人気を調査するほどのお金は、持っ
てないんですかねぇ~、、、。(?)

>「疲弊する地方を救わなければいけない、地方分権を実行しなけれ
>ばいけないという私の政治理念に基づく行動だった」
だそうですけど。

テレビで誰でしたか、誰かの言ってたことですけど。
そのまんま知事は、うまくやってるじゃないですか。マンゴーを売り
歩いたり、宮崎の宣伝をしたり。

今の制度では、マンゴーの販売ができないとか、官僚が、マンゴーの
販売を邪魔しているとか。
そういう問題があって、それを解決するには、地方分権しかない!
というのならわかるが、何で、地方分権なのか?

まるで、国政転出の名目として、突如、「地方分権」が出てきたよう
な気がしてならない。
そんなことを言ってる人がいましたけど、、、。

>「次の知事は傀儡政権。1週間に1回は(宮崎に)帰ってきて、いち
>いち口出しするから、事実上の知事はぼく」
と、7/2の県民フォーラムで語ったそうですけど、、、。

マジっすか!?
ほんとうにこんなことを言ったんですか、そのまんま知事は?
朝日新聞が、ウソを書くとも思えませんが。(いや、わかりませんが)

まっ、私は、これを見るのは、この記事が初めてですが、都議選の前
でしょう、この発言?
都議選の投票の前に、こんなことを、そのまんま知事が言ってるのを
知ったら、そりゃ~、自民党には投票したくなくなりますよねぇ~?

う~ん、都議選での自民党の歴史的惨敗の「戦犯」とされても、仕方
ないですかねぇ~?

しかしまぁ~、この発言のときには、自分が自民党総裁=内閣総理大
臣になって、日本を改革している。そして、たまに、古巣・宮崎にも
帰って、面倒を見てやる、、、。
そんな絵が、そのまんま知事の頭の中には、あったんでしょうかねぇ?

そうですねぇ~、オウム真理教の幹部のように、最高裁で死刑判決が
出てくる、、、。
とまでは、いかなくても、宮崎地裁あたりで、「知事、ちょっと、勘
違いが過ぎますよ」と、誰か、忠告してあげる人は、いないんでしょ
うかねぇ、宮崎には、、、?

----------------------------------------------------------------

【衆院解散】東国原知事の“国政”騒動に県民うんざり
2009.7.16 22:23

sonomannma090716-2
 臨時記者会見で、次期衆院選への不出馬を表明する宮崎県の東国原
知事=16日午後、宮崎県庁

 宮崎県の東国原英夫知事が衆院選不出馬を表明した16日、国政転
身騒動にうんざりした様子の県民は「責任を取って辞職すべきだ」な
どと厳しく批判した。

 民主党県連の井上紀代子代表は「県民を混乱させたけじめとして辞
めるのが普通」と憤慨。自民党県連の緒嶋雅晃会長は「地方分権のア
ピールにはなった」と評価したが、米良政美幹事長は「人気絶頂で過
信し、高望みしすぎた。大いに反省して残りの任期は県政に打ち込み、
償いを」と注文をつけた。

 中堅の男性職員(56)は、東国原氏が国政転身の意欲を失ってい
ないとの見方を示し、「職員のモチベーションは下がり、知事の求心
力も低下しているのが実情だ」と指摘。宮崎市の自営業伊地知弘さん
(73)は「党総裁ポストを条件とするなんて、無責任な行動で情け
ない。お笑いは大事だが、時と場所を選んでほしかった」と切り捨て
た。
Copyright 2009 The Sankei Shimbun & Sankei Digital


そのまんま知事が、国政転身をあきらめましたと表明しての宮崎県
の反応ですよ。

>国政転身騒動にうんざりした様子の県民は「責任を取って辞職すべ
>きだ」などと厳しく批判した
という人もいるようですが。

いやぁ~、そういう人が、どのくらいの割合いるのか、調査してほ
しいですよねぇ~?
いろいろあったけど、それでも、そのまんま知事を支持するという
人が多いのか、もう辞任しろ~!という人が多いのか、、、。
どっちだろう?

40日間の総選挙で、世論調査をやりますよねぇ~?
そのときに、宮崎県では、一緒に、「そのまんま知事を支持します
か?」という質問もしてほしいですよ~。

え~と、上の記事ですか、「そのまんま劇場はまだ終わってません
よ」とか言ってましたが。
まぁ、劇場はやってても、観客が誰もいないとか、、、。
そんな劇場になるかも?

↓記者会見を抜粋で。

東国原知事:「引き続き知事にとどまる」不出馬表明し謝罪/宮崎
--衆院選出馬要請を「命がけで受ける」と言っていたが、どれほど
の覚悟だったのか。

 ◆マニフェストに(全国知事会の提言の全部を)盛り込んでもらう
という条件がかなわなかったのでこういう(不出馬の)結論になった。
 しかし「提言を重要視する」という姿勢は伝わってきているので、
地方分権はかなり進むと期待している。

--石原伸晃氏が都議選の自民党の敗因の一つに「知事の出馬をめぐ
るゴタゴタも影響した」と言っているが。

 ◆自民党内のことを私が発言するのは筋違いだと思う。私は地方分
権を進めようと行動したわけで、都議選について何かを意図したこと
はない。

--知事の国政転出を巡る騒動は2回目。県民の間に生まれている不
信感の払しょくに自信はあるか。

 ◆今回は宮崎県の存在価値、立ち位置を得るために動いた。そのこ
とを理解していただけるよう、場所場所で説明したい。


「地方分権はかなり進むと期待している」
自民党は総選挙に惨敗、下野するかもしれないというときに、どう
して地方分権が進むと考えられるのか、不思議ですよ、、、。

「自分がいけば、自民党は負けない」などと豪語してたんだから、
自分が行かなくなった以上、自民党は負けるのでは?
それでも、地方分権が進むと考えるのなら、はじめから民主党に入
ってればよかったのでは!?

「都議選について何かを意図したことはない」とかいっても、自分が
意図して自民党を惨敗に導いたのではないから、そんなの知らない!
といわれてもねぇ~、、、。
下手な言い逃れにしか聞こえませんけど。

「今回は宮崎県の存在価値、立ち位置を得るために動いた」
誰も、こんな、たわごとを信じる人はないのでは!?
「国会議員になりたかった」正直に言った方がいいのでは、、、?

----------------------------------------------------------------

東国原知事「国会議員は半分でいい」 苫小牧で講演
2009年7月19日17時56分

 「人を幸せにする職業は政治家とお笑い芸人だと思っていた」――。
宮崎県の東国原英夫知事が19日、北海道苫小牧市で講演し、知事へ
の転身や就任後の出来事、衆院選出馬騒動などについて思いを語った。
苫小牧信用金庫創立60周年と苫小牧民報社創刊60年記念事業で招
かれ、市民ら約1600人がユーモアあふれる語り口に聴き入った。

 「そのまんま東」の芸名で活動していた東国原知事は07年に初当
選。「県庁を観光地にしよう」と言って職員をあわてさせたが、人気
を呼んで1年間で45万人、2年間で90万人が訪れたという。「失
敗した。1人100円取ればよかった。私が登庁するとバスが2、3
台着いていて、中高年の女性が私のおでこを触るんです。御利益があ
るらしい」と笑わせた。

 衆院選出馬騒動に関しては「国と地方の二重行政をなくそうと強硬
姿勢に出たが、一石を投じて自民党、民主党にマニフェストを出して
頂いた。政治、行政の最大の敵は有権者の無関心ですから」と自らの
行動の意義を強調。「地方に任せるところは任せ、国は防衛とか外交、
金融とかグローバルなことをやる。国会議員は半分でいい。中央省庁
も半分でいい」と主張した。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


「人を幸せにする職業は政治家とお笑い芸人だと思っていた」という
のは、知事になった当初、テレビで言ってたことですよねぇ~。聞い
たことがあるような、、、。(?)

だけど、「お笑い芸人」が人を幸せにしますか、、、?
作家は文章で、役者は演技で、映画やテレビドラマ、芝居をつくりま
すが、コメディーだけじゃなく、悲劇もやりますよねぇ~?

涙ボロボロという映画もあるでしょう、、、。
まぁ、お笑いから、元気や活力を得ることもありますけど、人がそれ
だけで幸せになれるかというと、「悲劇」も必要なのでは、、、?

つまり、何で、役者を目指さなかったのか!?
突っ込みたいですよねぇ~、、、?

最後の段落、
>「国会議員は半分でいい。中央省庁も半分でいい」
などと言ってますが。

率先して、宮崎県議会を半分にしてみたらいかがですか!?
宮崎県庁の職員を半分に!

いや、半分の仕事は、市に移せばできるでしょう?

そのまんま先生、去年の1月2月には、道路特定財源廃止反対!とい
ってた人ですよ。
本気で地方分権を考えてるのか疑問ですよ、、、。




シュルツ・ベルガージャパン

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

待機児童、また増える

なんだかなぁ~(←阿藤快風に)
今日は、休みじゃないですか!?
まっ、せっかく書いたんだから、貼っときますか。(?)

「待機児童:2年連続増 前年比1.4倍に /東京」

 都は15日、保育所などに入所できない都内の待機児童が前年比1
・4倍の7939人(前年比2460人増)になったと発表した。2
年連続の増加で、年齢別では0~2歳児が全体の9割を占めた。

 都福祉保健局によると、増加の理由は就学前児童人口の増加に加え、
経済情勢の悪化による夫婦共働き世帯増などが考えられるという。

 待機児童が増加した主な地域は、世田谷区613人(前年比278
人増)▽板橋区481人(同245人増)▽足立区418人(同21
3人増)▽町田市417人(183人増)--など。

 都は昨年度から3年計画で認可保育所や認証保育所などを増設して
定員1万5000人分の整備を行う「保育サービス拡充緊急3カ年事
業」に取り組んでおり、今年度は当初計画の5335人増から800
0人増へと引き上げる予定。
毎日新聞 2009年7月16日 地方版


東京都内の待機児童の話ですが、これと、下に2つ記事がありますが、
ここは、順番から下の方にあったのを、グィ~と引き上げて、今日、
扱うことにしました。

その理由は、こちら、↓。
学童保育も不足?
↑ここに、コメントをもらっていて、、、。
面倒なので、引用はしませんが、とくとくと、学童保育は必要です!
と説いてあるのですが、、、。

私の書いた部分、青い文字の部分ですが、よ~く読めばわかるとおり、
よ~く読まなくてもわかるでしょう、一言も、「学童保育は必要ない」
などとは書いてないんですけど、、、。

何か、「風邪をひいたら、かぜ薬を飲めばいいんですよ~」と、コン
コンと説明されてるような感じですよ、、、。
その通りだと思いますよ。私もそう思います。つうか、私、風邪をひ
いてもかぜ薬は飲むな!などといってませんけど、、、。
そんな感じです。

で、わざわざコメントをくれるのなら、私が書いてることに対して、
もらえるとうれしいのですが、、、。(?)
つまり、ここですよ、
>厚労省は学童保育の大規模化を是正するため、10年度から71人以
>上を保育する施設への補助金を打ち切る
↑これは、新聞記事の引用ですが。

なぜ、厚労省は、学童保育の大規模化に反対なんでしょう?
大規模化されると、児童の安全が心配なんでしょうか?
それとも、もっと予算がかかるようになるんでしょうか?

大規模化を是正するため71人以上の施設への補助金を打ち切るという
政策のために、「利用児童の増加幅が抑えられた」面もあるというこ
とでしょう?

学童保育を利用したいのに、利用できない人がいる。その理由が、大
規模化を是正するためというのでは、なぜ、大規模化は是正されなけ
ればならないのか。
そこが知りたいと思うでしょう?

ぜひ、想像力の乏しい私のために、そこを教えてください!

で、上の記事ですが、東京都内の待機児童の数は、「7939人」に
なったそうで、、、。
もうすぐ、8000人じゃないですか!?
まっ、8000人を超えても、賞品はでませんが、、、。(?)

まぁ、でも、最後の段落、
>都は昨年度から3年計画で認可保育所や認証保育所などを増設して
>定員1万5000人分の整備を行う「保育サービス拡充緊急3カ年
>事業」に取り組んでおり…
だそうで、ちゃんと、対策をとってるということでしょうか。

いやぁ~、「お台場にカジノを建設する!」などと言ってないで、最
初から、こういう対策をやってれば、もっと事態は好転したと思いま
すけどねぇ~。
まっ、それは、後の祭りということで、いまさら言っても仕方ないで
すか、、、。(?)

う~んと、「今年度は当初計画の5335人増から8000人増へと
引き上げる予定」といいますから、7939人が待機児童で、8000人増加
するとなれば、今年度中に待機児童は解消、、、?

となるかというと、まぁ~、これが、そうもいかないんでしょう?
あれですよ、小泉元総理のときに、、、。
今までの内閣では、「これこれをします!」としか言ってこなかった
が、小泉内閣では、それを、「これを、いついつまでにします!」と
期限を切ることにします。これで、言っただけで、実現しなかったと
いうことがなくなります!

などと言って、「待機児童ゼロ作戦」をやりましたが、、、。
「3年間で待機児童をゼロにします!」という計画でしたが。
まぁ、そのとき、ゼロになってれば、今、東京に8000人近い待機児童
がいるはずはないんですが。

え~と、数字は私がつくったものですが、たとえば、当時、待機児童
が3万人いたとして、3年間でゼロにするためには、毎年1万人ずつ減ら
していけば3年でゼロ。

となるはずでしたが、途中で気づいたんですよ。
2年終わって、2万人減って、待機児童は1万人残ってるだけのはずが、
もっとたくさんいたんですよ~。

なぜか?!
待機児童が増えることは考えてなかったんです、、、。
ということはないでしょうけど、予想を上回る待機児童の増加があっ
たということですよ。

まぁ、公務員のやることですから、今回の東京都の「予定」というの
も、どうなることやら、怪しいのでは、、、?

----------------------------------------------------------------

「国歌起立斉唱、教職員は義務…横浜地裁」

 卒業式や入学式で、教職員に国旗に向かっての起立や国歌斉唱を強
制するのは思想の自由を妨げ、憲法違反だとして、神奈川県立学校の
教職員ら135人が県を相手取り、いずれの義務もないことの確認を
求めた訴訟の判決が16日、横浜地裁であった。

 吉田健司裁判長(深見敏正裁判長代読)は「教職員らには生徒への
国歌斉唱の指導や式の円滑な進行のため、起立斉唱の命令に従う義務
がある」と述べ、請求を棄却した。原告は控訴する方針。

 判決は、式典での起立斉唱は儀礼的な行為だと指摘し、起立斉唱の
命令は特定の思想の強要ではない、とした。

 同県教委は2004年、県立学校長に対し、起立斉唱の指導の徹底
を求める通知を出した。同県の松沢成文知事は「極めて妥当な判決」
とコメントした。
(2009年7月16日21時38分 読売新聞)


神奈川県の国歌起立斉唱問題ですが。

この前は、埼玉県でしたよねぇ~?
う~んと、あれは裁判じゃなくて、埼玉県知事が、国歌斉唱が嫌なら
教師を辞めろ~!みたいな発言をしたという話でしたか、、、。

こちらの記事は、神奈川県の高校ですか。
神奈川県の高校といえば、入試の基準として公表されてなかった事項。
入試のときの服装とか茶髪とか、そういうので生徒を落としていた高
校があったと報道されてましたが、、、。

あれは、神奈川県じゃなかったですかねぇ~?
まっ、いいですか。(?)
高校も、大変ですなぁ~、、、。(?)

>卒業式や入学式で、教職員に国旗に向かっての起立や国歌斉唱を強
>制するのは思想の自由を妨げ、憲法違反だ
と、神奈川県の高校の先生が訴えたようですが。

見事、横浜地裁で、惨敗?
まぁ、請求は棄却だそうで。

いやぁ~、これは、真正面から争っても、勝ち目はないのでは、、、?
学習指導要領に、君が代を歌わせろ、国旗を掲揚しろと書いてあるん
でしょ?
学習指導要領ではないですか。
まぁ、「指導する」とか、あるんでしょうから、それをしないと、ま
ずいですよねぇ~?

もう少し小さいことで、、、。(?)
たとえば、起立して国歌斉唱をしなかったことで、教師が処分された
ら、その処分が重すぎる! もう少し軽いものでなければならない。
とか訴えて、そのついでに(ついでと言っては、なんですが)思想の
自由だの憲法違反だのと主張してみては、、、?

このページ、面白いですよ、↓
諸外国における国旗,国歌の取扱い
国旗の掲揚について。
フランス:掲揚義務及び尊重義務を定めた法的規定はない
ドイツ:大統領令及び連邦政府布告で官庁等に掲揚義務を規定。

ということですが、実際には、、、
仏:入学式や卒業式自体がないが、道路に面した部分に掲揚されている
独:入学や卒業の機会にも通常掲揚されない

↑、ドイツなんか、掲揚義務を規定してあるのに「通常掲揚されない」
だそうで、、、。
こんなことでいいんでしょうか!?

国歌も、
フランス:入学式、卒業式自体がなく、斉唱されない
ドイツ:入学式や卒業式のような機会にも通常演奏されない。
だとか。

それじゃあ、フランスやドイツでは、愛国心がないのか? というと
そんなことはないんでしょう、、、?

まぁ、アメリカなんかは、星条旗を掲げたり、国歌を歌ったりが好き
ですからねぇ~。
国によって、それぞれ違うんでしょうけど、、、。

え~と、昨日(7/19・日)の午前中のテレビで、自民党の細田幹事長
が、民主党が政権を取ると、日教組が問題になるぞぉ~!とか、言っ
てましたが。
まぁ、この「愛国心」とか、「国旗国歌」の問題だと思いますけど。
なので、また、詳しくは、別の機会に書くことがあると思いますが。

「愛国心」といってもねぇ~、難しいですよねぇ~。
たとえば、愛国心の塊のような、アメリカのブッシュ政権の人たち。(?)
共和党ですから、軍人からの支持も強かったと思いますが、、、。

イラクのサダム・フセイン大統領は、大量破壊兵器を隠し持ってると
言い張って、イラク戦争を始めたわけですが。
その証拠の一つとされたのが、アフリカのどこの国でしたか、イラク
が核開発の原材料として輸入しようとしたウラニウムについて、その
アフリカの国に派遣されてる大使が調査したら、「そんなことはない
ですよ」と報告してしまい、、、。

イラクと戦争したがってたブッシュ政権としては、そんな報告をされ
たのでは、困りますよねぇ~。
で、その大使の奥さんは、CIAのスパイだと、マスコミに流したんで
すよ、、、。

この記事のあたりですね、↓。
CIA工作員身元漏えい事件
http://www.nids.go.jp/dissemination/briefing/2006/pdf/200612.pdf

アーミテージ元国務省副長官にチェイニー副大統領ですよ。
「愛国心の塊」みたいな人たちでしょう、、、?
スパイといえば、よその国の情報を盗み出したり、政権転覆の工作を
したり? まぁ、そんなスパイ映画のようなことをしてるのかどうか
はわかりませんが、自国(アメリカ)のために、命もかけて任務につ
いてるわけでしょう?

その正体を、ばらすとは、なんちゅうことですか?!
それが、愛国心のある人間のすることですか!?

まぁ、そんな人たちの始めた戦争だから、イラクは、今、あのような
始末。
と言ってしまえば、それまでですが、(そうやって始めた戦争だから
うまくいくはずがない、と)でも、それじゃあ、イラクで死んでいっ
たアメリカの若者は、どうなるんでしょう?

いったい何が愛国心なのか。
「日の丸を揚げろ! 君が代を歌え~!」と指導するのもいいですけ
ど、「愛国心とは?」も考えさえた方がいいのでは、、、?

まっ、関係ない話になりますが、教育基本法を改正し、従軍慰安婦に
狭義の強制はなかったと主張したりしてた安倍っち(安倍晋三元総理)
は、1年で、お腹が痛いからと政権を投げ出しましたが、その後、半年
で亡くなったというのならわかりますけど、今でも、ピンピンしてる
じゃないですか!?

子供にもっと愛国心を教えなきゃ~!と言ってた本人に、愛国心はあ
ったんでしょうかねぇ~、お腹が痛いからと政権を投げ出す時に、、、?

やっぱり、「愛国心、愛国心」と叫んでる人の腹の中は、しっかりチ
ェックした方がいいのでは!?

----------------------------------------------------------------

「真実を明らかに」 田原氏提訴で有本夫妻会見 

 ジャーナリストの田原総一朗氏が、北朝鮮による拉致被害者の有本
恵子さん=当時(23)=と横田めぐみさん=同(13)=を「生き
ていない」とテレビで発言したことを受け、1千万円の慰謝料を求め
る訴訟を起こした有本さんの父明弘さん(81)と母嘉代子さん(8
3)が16日、神戸司法記者クラブで会見した。両親は「本当に恵子
は死んでいると外務省高官が田原氏に言ったのか。訴訟を通じ、真実
を明らかにしたい」と訴えた。

 訴状によると、田原氏は「朝まで生テレビ!」で「外務省も(2人
が)生きていないことは分かっている」などと発言。外務省が死亡を
把握しているかのような事実を全国に伝え、精神的な苦痛を受けたと
している。

 会見で嘉代子さんは「北朝鮮の死亡確認書は信用できず、外務大臣
も田原氏の発言を否定した。だが、外務省が本音では死んでいると思
っているのなら、交渉が進展するはずがない。30年間、生存を信じ
て闘ってきた。真実が知りたい」と主張。代理人の森本耕司弁護士は
「田原氏は発言を訂正していない。世論への影響が大きいだけに、情
報源を含め発言の経緯を明らかにしたい」と話した。

 田原氏は「乱暴な表現だったが、外務省高官への取材に基づいた発
言だ」とコメントした。
(2009/7/16 23:42)
Copyright(C) 2009 The Kobe Shimbun All Rights Reserved.


田原総一朗氏、訴えられましたか。
この前は、「訴えるぞぉ~!」とか、「訴えられそう」という記事で
したか。とうとう、ほんとに訴えられました。

まぁ、でも、田原総一朗氏は、「外務省高官への取材に基づいた発言
だ」と言い張ってるんですから、裁判で、誰から聞いたとか、明らか
にしてほしいですよねぇ~、、、。(?)

いやぁ~、取材源の秘匿とかで、そういうわけにもいきませんか、、、。
でも、田原総一朗のことだから、しゃべっちゃうのでは?

そういえば、昨日(7/19・日)のサンデープロジェクトでは、番組の
冒頭で、フジテレビでもNHKでも、同じような討論をやっていたが、
私は違いますよ。どうして、こういうことを聞かないのかと国民が思
ってるようなことを質問しますから!

などと言ってましたけど、その質問したんですかねぇ~?
どれが、その質問だったんでしょう?
フジテレビでもNHKでも聞かない質問で、国民が、「これが知りたい」
と思ってるような質問、、、? ありましたか?

>有本さんの父明弘さん(81)と母嘉代子さん(83)
だそうで、、、。

田原総一朗も、早く、ほんとうのことを言ってあげないと、高齢の
2人ですからねぇ~、田原総一朗を恨みながら死んでいく~!となる
かもしれませんよ、、、。(?)



タワーレコード

タワーレコード

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

中国から来ました

【主張】与那国島に自衛隊 防衛の空白解消は当然だ
2009.7.9 03:00

 日本最西端に位置する沖縄県の与那国(よなぐに)島に陸上自衛隊
の部隊が置かれることになりそうだ。浜田靖一防衛相は8日に現地を
視察し、外間守吉(ほかま・しゅきち)・与那国町長に部隊配置を検
討する考えを示した。

 与那国島を含む八重山列島や宮古列島などの先島諸島は、防衛力の
空白地域である。海軍力を増強して活動を活発化させている中国に対
し、部隊配置を通じて防衛力を強化し、離島防衛の意思を明確にする
ことは極めて重要だ。早急に実現してほしい。

 韓国資本が土地買い占めを行っている長崎県の対馬の問題や、韓国
が不法占拠する竹島の問題もある。主権国家として領土や領海を守る
ためには、毅然(きぜん)たる決意と不断の努力が欠かせない。

 与那国島は周囲約28キロ、人口約1700人と規模は小さいが台
湾まで約110キロだ。中国が昨年12月、領海を侵犯した尖閣諸島
まで約120キロと近い。安全保障面で重要な場所に位置している。

 防衛省は、那覇市に司令部を置く陸自第1混成団を今年度中に旅団
に格上げした上で、与那国島への部隊を出すことを考えている。数十
人程度の沿岸監視隊とし、レーダーサイトも設置する。

 実現すれば、沖縄では本島以外で初めての陸上部隊の配置となる。
浜田防衛相は現地視察に先立つ会見でも、「南西諸島の防衛のあり方
は重要だ」と述べるとともに、防衛面と災害面の両方で意義があると
指摘している。部隊配置については与那国町側から強く要請されてい
た。

 島嶼(とうしょ)防衛の必要性は、防衛政策の基本方針を定める防
衛大綱にも「実効的な対処能力を備えた体制」の保持が定められてい
るが、中国の反発や沖縄戦を経験した沖縄県民感情への配慮から、十
分な措置がとられてこなかった。

 6月下旬、中国海軍の最新鋭ミサイル駆逐艦など大型艦艇5隻が、
南西諸島を抜けて東シナ海から太平洋に出たあと、中国が対米防衛ラ
インに設定する「第2列島線」(小笠原諸島~グアム・サイパン~パ
プアニューギニア)近くで示威活動を行った。中国が太平洋で展開し
ている海軍力とその背後にある意図に、日本は警戒を怠ってはならな
い。

 それだけに、先島諸島の防衛、監視活動がますます重要性を増して
いる。専守防衛すら危うい空白の状態から脱するのは、遅きに失した
と言いたい。
Copyright 2009 The Sankei Shimbun & Sankei Digital


与那国島に、陸上自衛隊を配備するそうですよ。
まぁ、産経新聞ですから、もろ手をあげて、歓迎のようですが。(?)
与那国島、ここです、↓。(ちゃんと出てますかねぇ、GOOGLEMAP)

大きな地図で見る

↑、うわぁ~、怖いですよねぇ。(?)
ちょっと行ったら、台湾じゃないですか!?

>部隊配置については与那国町側から強く要請されていた
だそうですが。

あれでしょ、公共事業の一部のような感覚で、「自衛隊に来てほしい」
と言ってるのでは、、、?
この産経新聞の「主張」では、防衛上必要な措置だと言ってますけど
もしも、ほんとうに、防衛上役に立つ施設、存在だとすると、中国が
日本を攻撃しようとするときには、真っ先に、この島を攻撃するので
は?

与那国島の人たちは、それも承知の上で、自衛隊に来てくれ~!と言
ってるんでしょうかねぇ~?
自衛隊の施設がなければ、ただの島で、中国軍は通り過ぎるだけだっ
たのに、この施設を残しておいたのでは、日本本土に上陸するときに
困るとなれば、与那国島が、一番に攻撃される恐れがありますよねぇ?

「まっ、そんなことにはならないだろう」という感覚で、「自衛隊に
来てほしい」と言ってるだけでは、、、?
とか、自衛隊員も、「島民」に数えられるから、過疎化が防げるとか?

2段落目、
>海軍力を増強して活動を活発化させている中国に対し、部隊配置を通
>じて防衛力を強化し、離島防衛の意思を明確にすることは極めて重要
だそうですが。

↓下に載せましたが、中国は、日本を抜いて、「GDP世界第2位」にな
るとか、なったとか、、、。
そんな国に、本気で軍事的に対抗しようとしてるんですかねぇ~?

アメリカとそうしたように、中国軍の力を借りて、日本の防衛を組み
立てるようにした方が、賢明では?

まぁ~、陸上自衛隊が駐屯するにしても、沖縄戦のときのように、日
本軍が駐留していた島では、住民の「集団自殺」が起こったが、日本
軍のいない島ではなかった。

与那国島が、そんなことにならないように、、、。
せめて、陸上自衛隊は、自滅するまで、最後まで戦って、住民を守っ
てほしいですよねぇ~、いざというときは、、、。(?)

----------------------------------------------------------------

「中国の銀行融資、6月も大幅増 1~6月で100兆円、08通年の1.5倍」

 【北京=高橋哲史】中国人民銀行(中央銀行)は8日、6月の人民
元融資の増加額が1兆5304億元(約21兆円)になったと発表した。1
~6月の累計は7兆3667億元(約101兆円)で、早くも2008年の通年
実績の1.5倍に達した。融資急増がバブルにつながるとの懸念があり、
市場では「人民銀が融資抑制に乗り出す」との憶測も出ている。

 人民元の融資増加額は3月に1兆8900億元と単月ベースで過去最高
を記録した後、2カ月連続で1兆元を下回り、いったんは落ち着く気
配をみせていた。6月の急増を受け、人民銀や銀行業監督管理委員会
(銀監会)は融資審査を徹底するよう銀行への行政指導を強化してい
る。
2009年7月8日
Nikkei Digital Media, Inc. All rights reserved.


ふ~ん、中国、なんだか、景気がいいみたいですなぁ~。(?)
バブルなのでは、、、?
大丈夫かなぁ~?

まっ、それよりも、↓こちら。
中国GDP、日本抜き「世界2位の経済大国」へ 内需主導で

まぁ~、為替相場の関係もあるんでしょうけど、あと、後半になって、
急激にブレーキがかかるとか、、、?
もしかすると、中国が、日本抜き「世界2位の経済大国」へ
というんですから、こりゃ、参りましたという感じですが。(?)

ドイツを抜くのが、2010年代とか20年代。
日本を抜くのは、2030年代、40年代などといわれてませんでしたか?
2009年の今年抜かれる(かもしれない)などとは、聞いてないよ~。
というダチョウ倶楽部のギャグでも、言いたくなりますよ。(?)

いや、もう、だから、上のように、日本のはずれの島に自衛隊を置い
て、全部を守ろうとするよりも、強力な中国軍から、日本の半分だけ
でも守るような作戦を考えた方がいいのでは、、、?

----------------------------------------------------------------

「熱烈歓迎・個人旅行…中国人富裕層にビザ解禁」

20090709-2

個人旅行向け観光ビザで来日した中国人を歓迎する本保・観光庁長官
(右手前)=成田空港で

 中国人富裕層を対象にした個人旅行向けの観光ビザが今月解禁され、
8日、第1陣が来日した。

 成長著しい中国マネーを「観光の起爆剤に」と狙い、観光庁の本保
芳明長官や、中国で人気のハローキティが空港で出迎える異例の歓待
ぶりだ。

 成田空港第1、第2ターミナルにはこの日午後、北京や上海からの
全日空便、日本航空便で計37人の中国人観光客が到着。観光庁幹部
や全日空役員がずらりと並んで「熱烈歓迎!」の横断幕を掲げたり、
ハローキティが花束を手渡したりした。日航便で着いた健康食品会社
会長の范成燕さん(51)は「京都や富士山に行きたい」と期待して
いた。

 中国人向け観光ビザは団体や家族用に発行されてきたが、添乗員2
人の付き添いが必要なことなどがネックとなり、発給は1年強で27
人にとどまっていた。解禁された観光ビザは、おおむね年収25万元
(約350万円)以上の人が対象で、添乗員は不要。今月1日の受け
付け開始から3日間で190人が申し込んだ。

 観光庁は新ビザ効果により、今年の中国人旅行客を「昨年比14万
人増」と見込む。日本百貨店協会も、中国版デビットカード「銀聯カ
ード」が使える店舗数の拡大や、中国語の商品紹介などを進める方針
だ。
(2009年7月8日23時01分 読売新聞)


ほぉ~、西のはずれといいますか、台湾の近くで、防衛力アップ!
などと言ってるのに、こちらでは、「中国人富裕層を対象にした個人
旅行向けの観光ビザが今月解禁」だそうで、、、。

大丈夫ですかねぇ、亡命を希望するとか、ないですかねぇ~?
まぁ、それより、バックれて? どこかに消えて、中国に帰らず、日
本のどこかで働くようになるのでは?という心配があったんでしょう
が、富裕層なら、その心配もないですかねぇ~。(?)

いやっ、「中国が攻めてくるかも!」と心配してるくらいだから、そ
ういう人は、心配をやめないでよねぇ~?

>中国で人気のハローキティが空港で出迎える異例の歓待ぶり
だそうで。

「えっ、これがハローキティ? いつも見てるのと違う!」と、泣き
だす子供はいませんでしたか、、、?

----------------------------------------------------------------

「沖縄県知事と会談=浜田防衛相」

 浜田靖一防衛相は9日午前、沖縄県の仲井真弘多知事と県庁で会談
した。知事は「過重な基地負担の軽減は、県民の強い願いだ」とし、
米軍普天間飛行場(宜野湾市)のキャンプ・シュワブ沿岸部(名護市)
への移設について「地元からは可能な限り沖合へ寄せてもらいたいと
いう要望がある。さらなる検討をお願いする」と沖合移動を求めた。
これに対し、防衛相は「県民の思いを受け止めながら、政府全体とし
て、それに応えるべく努力していきたい」と述べた。
(2009/07/09-11:20)時事通信


浜田靖一防衛相の沖縄地方行脚の続きですか。

沖縄では、「過重な基地負担の軽減は、県民の強い願いだ」という沖
縄県知事の要望に対して、「任しときなさい!」と言ってるようです
が。(?)

沖縄にいる米軍も、与那国島に移転してもらったらどうですかねぇ?
数10人の陸上自衛隊が、来るのはいいが、米軍が来たら、困る!
与那国島では、そんな感じですかねぇ~、、、?

----------------------------------------------------------------

台湾「与那国島への自衛隊配備計画を注視」
2009.7.9 20:01

 台湾の対日交流機関、亜東関係協会の蔡明耀秘書長は9日の記者会
見で、日本の防衛省が沖縄県与那国島に陸上自衛隊の部隊配備を検討
していることについて「日本側の動きを注視している」と述べ、浜田
靖一防衛相が8日に現地視察を行ったことなどについて高い関心を示
した。

 台湾では与那国島への配備計画が日本で伝えられると、地元メディ
アが大きく報道。同島は台湾まで最短距離で約110キロ、中国や台
湾も領有権を主張する尖閣諸島(中国名・釣魚島)までは約160キ
ロと近いこともあり、一部で警戒する声も出ている。

 配備計画は中台関係の改善ぶりに対する日本側の不満を示すものだ
との評論もある。蔡秘書長は会見で「計画は日本の内政なので論評は
差し控えるが(台湾東部の)漁業活動には影響はないと思う」と話し
た。(共同)
Copyright 2009 The Sankei Shimbun & Sankei Digital


台湾が、「日本側の動きを注視している」と、さっそく関心を示しま
したよ~、、、。

そうそう、尖閣諸島(中国名・釣魚島)がありますよねぇ~。
与那国島に陸上自衛隊なら、尖閣諸島にも、誰かを置いてみては?
西村眞悟先生と、その家族にみなさんに、尖閣諸島の防衛に力を尽く
してもらっては、、、?

>配備計画は中台関係の改善ぶりに対する日本側の不満を示すものだ
>との評論もある
だそうですが。

ふ~ん、そうなんですかねぇ~?
中国と台湾が仲良くすると、台湾に行って、中国と戦争するときは、
手伝うよ~!くらいの勢いの発言をしてた、石原慎太郎先生が嘆く
くらいかと思ってましたが(?)

まっ、上の上の記事では、中国の富裕層へのビザが解禁ということ
でしたから(個人旅行ですね)、与那国島への観光旅行を売り込ん
でみては、、、?

う~ん、それなら、わざわざ、成田や関空から与那国島に行くより
も、北京や台湾から直接、与那国島に行きますか、、、。(?)
じゃあ、与那国島と台湾の直行便がはじまる?



東京電力

東京電力

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

マニフェストの表紙にエビちゃん?

自民公約、表紙に首相の「顔」なし 写真使わぬよう指示
2009年7月9日22時2分

 自民党が総選挙で配る政権公約の冊子の表紙に、麻生首相の顔写真
が載らないことになった。首相が「若い人が抵抗なく電車で読めるよ
うに」と、自らの顔写真を使わないよう公約策定チームに指示したと
いうが、「首相で選挙は戦えない」という党内の声にも配慮したよう
だ。冊子はデザイン重視の表紙とし、首相の写真は後ろのページに回
すという。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


麻生首相が、↑、このように、自民党の政権公約の冊子に、自分の顔
写真を使わないよう指示したということだったので、とうとう、辞任
に傾いたのかなぁ~、、、などと思ってたら、どっこい!
7/21(火)に麻生首相、自らの手で衆院を解散するというのは、何が
何でもやるみたいですよ。(?)

マニフェストの冊子の表紙というと、どこかの記者会見で、ファッシ
ョン誌を示して、「これ、誰かわかる?」と、エビちゃんとか、ファ
ッションモデルの顔を知ってるかと記者に質問してましたが、、、。

そのくらい、冊子の表紙は大切なものだという意識があるから、自分
の顔では、選挙に勝てない!
そういう謙虚な? 的確な認識も、お持ちのようで、麻生首相。

それじゃあ、マニフェストの表紙は、誰?
人物は使わないんですかねぇ~、、、?

まさか、エビちゃんとか!?
う~ん、それだったら、自民党に1票入れますかねぇ。(?)
(まっ、比例くらいなら、入れる、、、?)

----------------------------------------------------------------

「広がる会期末解散論、反麻生勢力は総裁選前倒しを要求」
2009.7.10 00:37

 衆院解散の時期を今国会の会期末(28日)まで遅らせ、投開票を
8月30日か9月6日にすべきだとの声が自民党内で強まっている。
静岡県知事選の敗北で12日の東京都議選直後の「早期解散論」は鳴
りをひそめ、派閥領袖らは「解散を急ぐな」を大合唱。一方、反麻生
勢力は解散を先送りして、総裁選を前倒しするよう主張し始めており、
党内のせめぎ合いは激しさを増している。

 山崎拓元副総裁は9日の山崎派総会で「仮に会期末解散になれば、
8月30日か9月6日投票となる確率が非常に高い」との見方を示し
た。各派総会でも「国会で(重要法案成立に)最善の努力をするのが
大事だ。目先の政局のため選挙をする発想は取るべきでない」(津島
雄二元厚相)などと、都議選直後の解散に否定的な意見が相次いだ。

 一方、加藤紘一元幹事長はこの日、津島氏、高村正彦前外相の2領
袖や派閥幹部級と都内で会談し、「都議選後すぐに衆院を解散すべき
ではないとの認識で一致した」(加藤氏)。出席者によると「都議選
で厳しい結果が出たら、麻生太郎首相に自発的に辞めてもらうしかな
い」との意見が相次いだという。

 総裁選前倒しを求めている山本拓衆院議員は9日、産経新聞に対し、
都議選後の両院議員総会で党総裁公選規程を改正し、8月上旬に総裁
選を実施できるようにする考えを示した。山本氏は「両院議員総会開
催を求めるのに必要な128人の国会議員はすでに確保した」と語っ
た。

 これに対し、首相側近の菅義偉選対副委員長も都議選直後の解散に
否定的だが、あくまでも会期末に麻生首相の手で解散を行うべきだと
の意見だ。ただ、麻生首相を支持する勢力の中にも「解散を会期末ま
で先送りすれば麻生おろしの流れが起きる」(町村派中堅)との懸念
が出ている。
Copyright 2009 The Sankei Shimbun & Sankei Digital


7/10、都議選の前の記事ですが。
>静岡県知事選の敗北で12日の東京都議選直後の「早期解散論」は
>鳴りをひそめ、派閥領袖らは「解散を急ぐな」を大合唱
だそうで。

笑えますか。
>「仮に会期末解散になれば、8月30日か9月6日投票となる確率
>が非常に高い」
と読んでたようですが、山崎拓先生。

う~ん、半分当たってるような、、、?
8/30の投開票というのだけ、当たりですか。
7/28の会期末まで解散はしないというのは、大ハズレ、、、?

まっ、どっちでも、大した変りはないのでは、衆院選の結果に?

しかし、7/28まで解散しない案もあったという、それを考えると、
麻生首相、「自分の手で解散!」というのだけは、ブレませんでし
たねぇ~。(まっ、解散は明日ですが。)

8か月くらいですか、首相に就任して、、、。
まぁ、ここまでくれば、解散総選挙で、負けても、歴史的に一番短命
の首相ということにもならないでしょうし。
(一時は、心配されてましたよねぇ~?)

でも、歴史的な大敗の首相となる可能性は、、、十分あるのでは?

明日(7/21)に解散して、8/30(日)投票となると、40日間、長い
ですよねぇ~、、、。
夏休みの宿題でも、やりますか、、、。(?)

暑いし、、、。
ほんとに死亡する人も出てくるのでは?
それも、麻生首相のせいですかねぇ~、、、?



楽天ぬいぐるみカード

楽天ぬいぐるみカード

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

衆院選を予測した人

「解散遠くない」=民主・小沢氏

 民主党の小沢一郎代表代行は8日午後、大分県九重町で記者団に、
衆院選について「麻生太郎首相は自ら解散する選択をするだろう。そ
うすると(衆院議員の9月の)任期ぎりぎりまでということは、ちょ
っと考えにくい。そんなに遠くなく解散・総選挙ということになると
思う」と語った。 

 小沢氏はこれに先立ち、同町が地盤の重野安正社民党幹事長ととも
にトマト栽培農家などを視察。小沢氏は「どんな地域に住んでいても、
安心して安定して生活を送れるような政治を取り戻すために頑張る」
と支援を求めた。
(2009/07/08-20:13)時事通信


民主党の小沢一郎代表代行。
そういえば、最近、お顔を拝見しませんねぇ~、小沢さん。(?)
選挙担当の代表代行ということでしたけど、東京都議選なんかでも、
暗躍? 動いてたんでしょうかねぇ、、、?

で、この記事では、7/8に、「そんなに遠くなく解散・総選挙というこ
とになると思う」と語ったそうですが。
7/8というと、麻生首相がイタリアのサミットに行ってる最中ですか。
都議選の前と。

まぁ、実際、都議選後の7/13(月)に、衆院の解散・総選挙の予約?
予告をしたわけですから、外れてはないですか、小沢さんの指摘も。

でも、この感じだと、麻生首相が、イタリアのサミット出席で、気分
を良くして帰国したのに、都議選に負けて、「麻生降ろし」なんかが
起こりそうだと言われ、頭に来て、「やけっぱち解散」。

8月上旬の総選挙という麻生首相の希望通りの日程になると読んでた
のでは、小沢さん?

まっ、それはいいですが、記事では、重野安正社民党幹事長とともに
トマト栽培農家などを視察だそうで。
「社民党の幹事長」といっても、大分県議会の幹事長なのかと思った
ら、衆院議員でしたか。(?)

大分県ねぇ~。労組出身とか。(上のウィキペディアより)
労組出身の社民党という人でも、国会議員になれるんですから、ホン
ト、大分県は、日教組が強い、、、? そして、子供の学力が低い?
というのは、中山成彬先生が言ってたことなので、本当かどうかはわ
かりませんが。(?)

そんな地域にも出かけて行って、票を伸ばそうとするのは、小沢さん
も大変ですなぁ~、、、。(?)
まぁ、選挙まで、もう少しなんですから、がんばってほしいもの。

----------------------------------------------------------------

衆院選は「お盆の後」=自民・菅氏

 自民党の菅義偉選対副委員長は8日夜、山口県岩国市で講演し、臓
器移植法改正案や公務員制度改革関連法案などの今国会での扱いに関
して、「全部成立させた方がいい。こういう法律を成立させることに
なれば、選挙の時期はお盆の後になる」と述べた。

 麻生太郎首相は12日投開票の東京都議選直後に衆院を解散し、8
月上旬の投開票という日程を模索している。菅氏の発言は、内閣支持
率の低迷などを踏まえ、解散よりも重要法案の成立を優先し、衆院選
は8月下旬以降とすることが望ましいとの考えを示したものだ。

 菅氏は「解散権は首相の専権事項だ」としながらも、「常識的には
そうした方向になってくると思う」と語った。 
(2009/07/09-00:11)時事通信


自民党の菅義偉選対副委員長も、上の記事と同じ日、発言してますが、
衆院選は「お盆の後」だそうで、、、。
まぁ~、その通りになりましたか。(予告の段階ですが、今のところ)

菅義偉先生は、前から、衆院選は遅い方がいいと言ってたんでしたか
ねぇ~?
安倍っち(安倍晋三先生)ですか、早い方がいいと言ってたのは。(?)

麻生首相は、自分の手で解散できれば、どっちでもいいんでしょう。(?)
ただ、時期が遅くなると、「麻生降ろし」とかが激しくなって、自分
の手で解散というより、首相の座を降ろされそうだし、、、と心配だ
ったのでは?

2段落目、
>麻生太郎首相は12日投開票の東京都議選直後に衆院を解散し、8月
>上旬の投開票という日程を模索している
だそうですが。

麻生首相、まぁ、模索するのはいいんですが、麻生首相が模索するも
の、うまくいかないことが多いですよねぇ~?
最近では、自民党役員人事とか、、、。

「定額給付金」もねぇ~、、、。
最初に言い出したのは、去年の10月くらいだったのでは?
(麻生首相が言ったのは、という意味ですが)

それが、実現したのは、今年4月か5月でしょう。
遅いですよねぇ~。去年、スパっとやっとけばよかったのに、、、。
おまけに、「私はもらいません。矜持です」などと言ったかと思うと
「やっぱりもらいます」と言ったり。

これじゃあ、12000円とか2万円をもらって、もう使った人は、喜んだ
でしょうけど、麻生首相の支持率上昇には、つながらないですよねぇ?
せっかくの「選挙対策」が、水の泡、、、?

この麻生首相の「模索している」というのは、「もがいている」とい
う意味ですかねぇ~?

2段落目の続きですが。
>菅氏の発言は、内閣支持率の低迷などを踏まえ、解散よりも重要法案
>の成立を優先し、衆院選は8月下旬以降とすることが望ましいとの考
>えを示したものだ
だそうで。

まぁ、衆院選は、8/30とすることになりましたが、「重要法案の成立
を優先し」というのは、国会が休眠状態ですからねぇ、実現しません
でしたが、、、。

まっ、これも、衆院選を遅らせるための口実だったんだから、大した
ことはないですか、、、。

おっ、菅義偉選対副委員長ですよねぇ。
古賀誠選対委員長が辞任で、副委員長が昇格?
麻生首相は慰留に努めるとか言ってましたが、自分を昇格させてほし
いのに~!とか、思ってるんじゃないの、、、?

選挙をするのに、選対委員長不在というわけにはいかないでしょうか
ら、誰にするんでしょうか、麻生首相?
また、決断が遅れる? ぶれる? 間違う?

----------------------------------------------------------------

「首相は総辞職、都議選に関係なく総裁選を」 自民・塩崎氏

 自民党の塩崎恭久元官房長官は10日発売の月刊誌「文芸春秋」に寄
稿し、東京都議選の結果にかかわらず麻生太郎首相に内閣総辞職を求
め、自民党総裁選を早期に実施すべきだとの考えを表明する。次期衆
院選に向けて「首相がどんな旗を掲げ、どういう戦略で民主党と戦う
か明確ではない」などと指摘。意欲があれば、首相自身がマニフェス
ト(政権公約)を示したうえで総裁選に立候補するよう促す。
2009年7月8日
Nikkei Digital Media, Inc. All rights reserved.


こちらは、「自民党の塩崎恭久元官房長官」。
上2つと同じ時期の記事ですが。

>麻生太郎首相に内閣総辞職を求め、自民党総裁選を早期に実施すべき
と主張してるようですが。

う~ん、「首相がどんな旗を掲げ、どういう戦略で民主党と戦うか明
確ではない」といってもねぇ~、、、。

マニフェストがどうとか、政策のことを問題にしてるのは、この塩崎
恭久先生たちですよねぇ?
「これを自民党のマニフェストにしてくれ」と、自分たちの作ったマ
ニフェストを首相官邸に持って行ったとか、、、。

まぁ~、「マニフェスト、マニフェスト」と言ってますけど、「早く
出せ~!」とか。
ですけど、政府は、「骨太の方針2009」を、すでに出してますよねぇ。
ここから、大きく方針転換というわけにはいかないのでは、、、?

だから、自民党については、「マニフェストを早く出せ~!」と言わ
れたら、「骨太の方針を読め~!」でいいのでは?
「マニフェスト、マニフェスト」と言ってる人たち(古舘伊知郎とか)
は、骨太の方針は読んだんですかねぇ~?

で、塩崎恭久先生たちのつくったマニフェストというのも、問題では?
それが、国民に支持されるかどうかは、わからないでしょう、、、?

麻生首相は、1年も経たない前に、自分たちで選んだ人なんですから、
その人のつくったマニフェスト(政権公約)よりも、そのとき、選ば
れなかった自分たちの方が、いいマニフェストをつくってると、どう
して言えるんでしょう、、、?

結局、人気のない麻生首相に代わって、自分たちにやらせろ~!と言
ってるだけなんでしょうけど、そういってる塩崎恭久先生たちは、安
倍っちのときに、官房長官とか、政権中枢にいて、失敗した人たちで
しょう?

そのときの反省は、もう済ませたんですかねぇ~?
図々しいという感じですが、、、。



タワーレコード

タワーレコード

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

菅直人・外務大臣

川勝知事就任 福岡線搭乗率保証「見直し」を明言 静岡
2009.7.9 02:42

 川勝平太知事は8日午後、県庁で就任会見を行い、県政の諸課題に
スピード感を持って取り組むことを表明。搭乗率低迷で県の過大な負
担が懸念されている静岡空港発着の福岡線の搭乗率保証制度を見直す
方針を明らかにした。

 川勝知事は、「7割という搭乗率保証が適正かどうか、7割を超え
てもなぜ県が報われる形にできないのか。これまでの経緯を踏まえて
検討したい」と述べた。その上で、「(福岡線の現在の搭乗率は)結
果として6割を切っている。このままでは(年間)億単位の出費にな
る。看過できない」と述べた。

 静岡空港発着の日本航空(JAL)福岡線に導入されている搭乗率
保証は、年間搭乗率が70%を下回った場合、県がJALに運航支援
金を支払う内容。70%を上回っても、県に見返りはない。同様の仕
組みは、石川県が能登空港の羽田線に導入しているが、こちらの場合
は、搭乗率が規定を上回れば航空会社から県に協力金が支払われる契
約になっている。

 また、川勝知事は、いわゆる「箱もの」の建設計画を白紙に戻すと
マニフェスト(政権公約)に明記したことについて発言。「いったん
ゼロベースにする。やらないわけではない。一度見直して改めて建て
るかどうか決める」と主張した。

 さらに、公約の一つに挙げた天下り禁止について、「天下りとみら
れるものは原則禁止し、すべて公募にする。能力がある人なら県や市
の職員が応募してもいい。どこかの部署の指定席だったり、斡旋(あ
つせん)したりということをやめる」と説明。自らが打ち出したさま
ざまな改革を「1期4年でやり遂げるつもりで、スピードを緩めない」
と力を込めた。
Copyright 2009 The Sankei Shimbun & Sankei Digital


川勝平太知事が、抱負を語ってますか。
(抱負というわけじゃないですか)

いやいや、静岡空港の話。
もとはと言えば、この空港のせいで、前の県知事が辞任し、今度の県
知事選挙になったわけでしょ?
「因縁の空港」ということでは、、、?

ふ~ん、空港はできたものの、経営は、難しいようで、、、。(?)
>静岡空港発着の日本航空(JAL)福岡線に導入されている搭乗率
>保証は、年間搭乗率が70%を下回った場合、県がJALに運航支
>援金を支払う
という制度になってるようですよ、、、。

へぇ~、そんなことまでするということは、静岡空港は、県営ですか?
県営というか、「地方管理空港」だそうで。(↑ウィキペディアより)

航空会社に、搭乗率を保証するから、路線を維持してくれ~というこ
とですかねぇ~。
う~ん、航空会社に逃げられたら、空港があっても、意味ないですか
らねぇ~、、、。(?)

まぁ、空港をつくっちゃったんだから、それだけのお金をかけてでも、
維持していかないと、何のために建設したのかわからなくなりますか
らねぇ~。(?)

>「(福岡線の現在の搭乗率は)結果として6割を切っている。このま
>までは(年間)億単位の出費になる。看過できない」
だそうですけど。

こういう制度があるのは、福岡線だけなんですかねぇ~?
静岡空港からは、新千歳とか、熊本、鹿児島にも、路線がありますが。
何で、福岡なんでしょうねぇ?
まぁ、熊本や鹿児島では、保証のしようがないですか、、、。
(空席がありすぎて、、、?)

あれじゃないですか、、、。
東京から、バスで、静岡に来てもらって。茶摘み体験ですよ。
それから、静岡空港から沖縄へ夏休みの旅行に出発してもらう観光ツ
アーとか、、、?

それとも、うなぎ?
「沖縄へ行く前に、うなぎを食べよう!」ツアーとか、、、。(?)

まっ、「静岡には、空港がある!」と県民が誇りに思えるように、空
港祭りでもやって、それが全国でも有名になるとか、、、。
飛行機以外の利用法を早く考えた方が、安くつくかも!?

----------------------------------------------------------------

「県議会:関西広域連合特別委を設置--閉会 /徳島」

 県議会の6月定例会が8日閉会した。174億7159万円の09
年度一般会計補正予算案など、県提出の24議案を原案通り可決。議
員提案された「徳島羽田航空路線についての改善を求める意見書」と
「北朝鮮の弾道ミサイル発射に対する非難決議」も可決した。

 また、近畿の府県や政令市が行政の連携を目的に早期設立を目指す
関西広域連合(仮称)について、参加の是非など課題を検討する調査
特別委員会(委員12人)を議会に置くことを議決し、竹内資浩議員
(自民党・新政会)を委員長に選任した。本会議終了後の記者会見で
竹内委員長は「短期集中的かつ慎重な議論が必要。年内には一定の方
向性を打ち出したい」と抱負を語った。
毎日新聞 2009年7月9日 地方版


徳島県の話題。
このところ、徹ちゃん(橋下徹・大阪府知事)のせいでしょうかねぇ、
地方の話題というのを扱うことが多いような気がしますが、、、。

「174億7159万円の09年度一般会計補正予算案」が成立だそ
うで。
これが、戦後最大の補正なのかどうかは、わかりません。(毎日新聞
が書いてないので、、、)

上の記事にも、空港の話がありましたが、
>「徳島羽田航空路線についての改善を求める意見書」
も可決されたとか。

徳島県も、何か、航空会社と、裏ワザ契約?でもしてるんですかねぇ?
まっ、記事とは関係ないですが、これ~、航空会社と契約しないで、
お客さんを補助したらどうですかねぇ~?

つまり、航空運賃を下げるんです。県の補助で。
新幹線のJRが怒りますかねぇ~?
でも、高速道路では、政府が負担して、「どこまで行っても1000円」
とかやってますよねぇ~。

県も、夏休み、空港を利用してくれたら、料金の2割をバックします
とか、やってみては!?
航空会社を儲けさせるより、お客さんに直接、利益還元? 利益じ
ゃないですか。お客さんを直接支援した方が、いいような気もしま
すけど、、、。(?)

まぁ~、官僚といいますか、県職員の目線からすると、お客さんよ
り航空会社!ということになるんでしょうかねぇ~。(?)

おっ、2段落目、
>近畿の府県や政令市が行政の連携を目的に早期設立を目指す関西広
>域連合(仮称)について、参加の是非など課題を検討する…
だそうで。

徳島県、四国を見捨てて、大阪とくっつこうというんでしょうか?!
道州制になっても、徳島県は、もしかすると、関西に入りたいとか?

う~ん、じゃあ、四国の残り3県では小さいので、中国地方と一緒に
なって、「中国四国州」にしますか。(?)

----------------------------------------------------------------

「核持ち込み、密約議事録は外務省に保管」

 日米両政府が核兵器を搭載した艦船の日本寄港や領海通過を黙認す
る密約を交わしたとされる問題で、密約の存在を裏付ける日米会談の
議事録が外務省に保管されていたことがわかった。外務省の元幹部が
11日、明らかにした。

 政府、外務省は密約の存在を一貫して否定している。この問題では、
元外務次官の村田良平氏(79)が、密約の内容をまとめた文書が歴
代次官に引き継がれていたことを実名で明らかにしている。元幹部の
証言は、この文書の基となる資料も外務省にあったと指摘したものだ。
密約の存在が一層濃厚になった。

 日米両政府は、1960年に日米安全保障条約を改定する際、日本
への核持ち込みは「事前協議」の対象とすることを決めた。しかし、
60年1月の藤山愛一郎外相とマッカーサー駐日米大使(いずれも当
時)との会談で、核兵器搭載艦船の寄港などを黙認する密約を口頭で
交わしたとされる。

 密約に関しては、1963年にライシャワー駐日米大使が大平正芳
外相と会談し、密約の存在を確認した際の資料が米国ですでに公表さ
れている。元幹部は読売新聞の取材に対し、「文書があったことは否
定しない。アメリカで公開されているような文書は(外務省にも)あ
った」と述べた。
(2009年7月11日23時56分 読売新聞)


↑だそうですが。(?)

政権交代になったら、菅直人を外務大臣にして、昔、厚生省の薬害事
件でやったように、この秘密の文書を探させたらどうですかねぇ~?
すぐ出てくるかも、、、?

「ありません、ありません」と言い張ってた人たちは、どうするんで
すかねぇ~?
「自分で調べたわけではないが、”あるのか?”と聞いたら”ありま
せん”といわれたので、私も、ありませんと言っただけです」とか?

「”ない”ことになってたから、あることは知ってたが、それは、言
えなかった」とか、、、?

まぁ~、邪馬台国探しじゃないんだから、探せば、出てくるのでは?



東京電力

東京電力

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

九州新幹線・冬柴ルートに「清めの塩」

’09衆院選さが:
連合佐賀、政権交代へ決起集会 「8月2日」も見据え /佐賀

 連合佐賀(武重信一郎会長)は4日、迫る次期総選挙に向けた総決
起集会を佐賀市で開いた。佐賀1~3区の民主、社民の候補予定者3
人が決意表明し、政権交代を目指す集会宣言を採択した。

 集会には組合員ら約570人が参加。武重会長は「麻生総理の決断
できない政局に振り回されることなく、当面は8月2日の投票日をに
らみ、すべきことを粛々と進めよう」と呼び掛けた。

 この後、1~3区に出馬予定で、連合佐賀が推薦する民主現職の原
口一博、大串博志両氏、社民新人の柳瀬映二氏の3人が壇上で決意を
表明した。

 集会宣言では「麻生政権は政権末期の断末魔にあえいでいる。与野
党逆転を必ず実現すべく、最大限の取り組みを」とうたい、ガンバロ
ー三唱で気勢を上げた。

 ◇献金虚偽記載問題「選挙に影響ない」

 集会後、民主党県連副代表の大串博志衆院議員は、鳩山由紀夫党代
表の献金虚偽記載問題について「癒着とか談合とかそういった話では
ない。説明責任を果たす努力もされている」と述べ、自身の選挙への
影響は「今のところない」と語った。
毎日新聞 2009年7月5日 地方版


佐賀県で、労働組合が、気勢を上げてるようですよ。
連合佐賀が、「総決起集会」だそうで。

ふ~ん、「民主現職の原口一博、大串博志両氏、社民新人の柳瀬映二
氏の3人」を推薦するとか。

え~と、こちらで見ると、「総選挙2005 小選挙区 佐賀」
http://www.yomiuri.co.jp/election2005/kaihyou/ya41.htm
↑現職といっても、民主党の2人、前回の郵政選挙(2005年9月)で、
小選挙区では落選。比例で復活じゃないですか。
まぁ~、まだ、比例で復活できただけいいですか。(?)

あれっ、「社民新人の柳瀬映二氏」というから、30代の政治未経験者
なのかと思ったら、上の郵政選挙の結果に出てますよ、、、。
佐賀3区を見てください、保利耕輔先生、われらの広津素子先生に続い
て、3番目に出てますよ~。

いやっ、でも、当時で51歳というんだから、原口一博議員より、年上
なのでは、、、。
http://ja.wikipedia.org/wiki/原口一博
↑そうみたいですよ。
(つうか、年上かどうかは、上の衆院選の結果でわかりますが、、、)

社民党、、、。なんか、受からない人を、新人候補として出してくる
社民党も問題ですけど、それを支援する民主党も、困ったものですよ
ねぇ~。勝算はあるんでしょうかねぇ~、、、?

う~ん、まっ、佐賀3区は、保利耕輔先生がいますからねぇ~、民主党
から誰が出ても、当選は難しいですか。
そこで、社民党の議員を立候補させておいて、「3区では、社民党の候
補を全力で応援しますから、1区2区では、民主党を応援してください」
と取り引きしてるんですかねぇ~。

なかなかの取り引きですよねぇ。(?)

◇献金虚偽記載問題「選挙に影響ない」
と民主党の大串博志議員は言ってますが、昨日は、小池百合子先生が
「これで、総理の目はなくなった」とか、テレビで発言してた記事が
ありましたけど、、、。

>「癒着とか談合とかそういった話ではない。説明責任を果たす努力
>もされている」
と言ってもらえれば、鳩山由紀夫代表も、さぞ、うれしいのでは。(?)

>自身の選挙への影響は「今のところない」と語った。
という、自身への影響というのが、一番重要なところでしょうかねぇ。
影響あるのは、麻生首相でしょうか、自民党議員にとっては、、、。

麻生首相では(自分が)選挙に勝てないと思うから、「麻生降ろし」
なども考えるんでしょうから。

それにしても、「国替え」などの話も出てこない広津素子先生ですが、
新しい就職先は、もう決まってるんですかねぇ~、、、?
公認会計士でしたか。
じゃあ、会計士の仕事に戻りますか、、、。

----------------------------------------------------------------

「新幹線長崎ルートの建設本格化、俵坂トンネル着工」

20090706
工事の安全を祈願してトンネルの坑口に清めの塩をまく神職

 九州新幹線長崎(西九州)ルートの俵坂トンネル(嬉野市―長崎県
東彼杵町、約5・5キロ)の建設工事が5日、嬉野市嬉野町岩屋川内
で始まった。同ルート初の建設工事で、武雄温泉―諫早間(46キロ)
の開通に向けて本格的に動き出した。

 俵坂トンネルは、同ルートで建設されるトンネル計30本の中で最
長。同トンネル建設工事は2工区に分けて実施し、約5・5キロのう
ち西側約3キロの西工区を前田建設工業(東京)と松尾建設(佐賀市)、
下建設(有田町)の共同企業体が担当する。

 この日、嬉野市の西工区トンネル坑口近くで工事安全祈願祭が開か
れ、独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構や周辺自治体など
の関係者約140人が出席。地元の谷口太一郎市長らが、くわ入れを
行って無事故を祈願した。事業主体となる同機構の土谷幸彦副理事長
は「長崎ルートが完成すると、鹿児島ルートとの連携で産業や観光な
どの発展につながる」と話した。

 西工区は昨年11月から工事に伴う作業基地の造成などを進めてき
た。トンネルを掘削する本格工事は、安全祈願祭を行ったこの日から
で、工期は2013年3月15日まで。事業費は約46億1800万
円。残り約2・5キロの東工区は、今年10月以降に施工業者らと契
約するという。
(2009年7月6日 読売新聞)


こちらも、九州の話題。

いよいよ、九州新幹線・冬柴ルートの工事が本格的に始まるそうで。
まっ、正式には、「九州新幹線長崎(西九州)ルート」と呼ばれて
ますが、、、。

>「長崎ルートが完成すると、鹿児島ルートとの連携で産業や観光な
>どの発展につながる」
と、おエライ方が、挨拶したようですが。

まぁ~、そりゃ、大阪の方から来て、博多で特急などに乗り換えるの
と比べたら、そのまま新幹線で長崎まで行けるとなると、便利にはな
るでしょうけど、、、。
そんなにたくさんの観光客が来たりしますかねぇ~、、、?

産業といっても、急ぐのなら、飛行機でしょ、大阪や東京まで行くと
きには、、、?

まっ、もう、「清めの塩」をまいたんですから、いまさら仕方ないで
すか。でも、、、
>工期は2013年3月15日まで。事業費は約46億1800万円
というんですが、46億円で足りるんですかねぇ~?

新潟県では、原材料の高騰などで、追加の負担を求められて、怒って
たじゃないですか。(?)
長崎県も、一応、覚悟しておいた方がいいのでは、、、?

----------------------------------------------------------------

「新過疎法の制定を」 県などが総決起大会

oita090706
新法制定を訴える広瀬知事

 県と県過疎地域自立促進協議会(会長・永松博文豊後高田市長)は
5日、県庁で過疎地域の支援法の制定を求める総決起大会を開いた。

 過疎地域に指定されている16市町村の首長や職員、県議ら約20
0人が参加した。広瀬勝貞知事が「大分県は18市町村のうち16市
町村が過疎地域。環境や医療など過疎地域を取り巻く状況は厳しい。
時代にマッチした新過疎法の制定を目指そう」とあいさつ。来賓の佐
藤啓太郎総務省過疎対策室長や県選出国会議員らがあいさつした。

 永松会長が「2010年を初年度とする新たな過疎法の制定」「集
落の維持、活性化に向けた取り組みへの財政支援の充実」などを国に
求める決議文を読み上げ、満場一致で採択した。

 現行の過疎法(過疎地域自立促進特別措置法)は10年間の時限立
法で、来年3月に失効する。
[2009年07月06日 10:11] 大分のニュース
Copyright (c) 2008 OITA GODO SHIMBUNSHA


上の記事で、「新幹線が来るぞぉ~!」と浮かれてる長崎県や佐賀県
と違って、こちら、大分県では、過疎地域の対策に頭を痛めてるよう
ですよ、、、。(?)

何でも、「新たな過疎法の制定」を求めてるとか。
「大分県は18市町村のうち16市町村が過疎地域」というんですか
ら、そりゃ~、なんとかしないと。(?)

18のうち16が、過疎地域、、、?
大分県には、過疎地域しかないのでは?

いや、まぁ、過疎でない2つの市(市ですよねぇ?)に、大分県の人
口の70%が集中してる。というのかもしれませんから、なんとも言え
ませんが。(たぶん、そんなことはないと思いますが、、、)

どうするといってもねぇ~、どうしましょう?
前に、四国の話として書きましたが、県民は、みんな大都市に住んで
周辺の地域に、農業をやりに行くと、、、。
そんなライフスタイルにすればいいのでは?

農業で生計を立てる人もいれば、週末だけ農業をする人もいると。
過疎地域に指定されたら、住むことができなくなる、、、。
もしも、そういう制度ができたら、過疎地域でもいいから、住まわ
せてほしい!と、過疎地域にしがみつく人も出てくるのでは!?

だから、国や県の支援などいらん!
そういって、元気に、自分たちでなんとかしてくれるのでは、、、?

そうですよ、国や県から保護してもらおう!というのでなく、自分
たちが希望して住むんだから、少ない人が協力し合って、うまく生
活していってくれるようになるのでは!?




株式会社ウイントレード

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

アマゾンが脱税?

「アマゾンに130億円追徴 国税処分 課税巡り日米で協議」

 米ネット通販大手アマゾン・ドット・コムの関連会社が、東京国税
局から追徴課税処分を受け、2005年12月期までの3年間で、無
申告加算税と延滞税を含め130億円前後の納付を求められているこ
とが分かった。指摘された申告漏れ額は数百億円とみられる。アマゾ
ン側は米国で申告、納税していることなどから、同国税局の指摘を不
服として二重課税回避のための相互協議を申請、現在も日米間で継続
協議中という。

 アマゾンの年次報告書などによると、課税処分を受けたのは「アマ
ゾン・ドット・コム・インターナショナル・セールス」(米シアト
ル)。納付を求められている税額は1億1900万ドルで、03~0
5年の為替レートで換算すると130億円前後になる。課税処分は0
7年に行われたという。

 関係者によると、セールス社は北米以外の各国の事業を統括。日本
国内での物流、販売業務はそれぞれ、日本法人に手数料を支払って委
託していたが、代金の授受はセールス社で行い、米国で納税していた
という。

 日米租税条約では、米国企業が支店や工場など「恒久的施設(P
E)」を日本国内に置く場合は、日本で申告する義務が生じるが、倉
庫などはPEとしない取り決めとなっている。国税局は物流関連施設
の中に、セールス社の支店機能を果たす拠点があるとして、日本での
売り上げに基づく所得は日本で納税すべきだと判断したとみられる。
(2009年7月6日 読売新聞)


ふむふむ、
>日米租税条約では、米国企業が支店や工場など「恒久的施設(P
>E)」を日本国内に置く場合は、日本で申告する義務が生じる
だそうですが、
>倉庫などはPEとしない取り決めとなっている
ということで、アマゾン側は、日本には、倉庫しか置いてないので、
日本には納税の義務はないと主張。

対して、日本側は、、、。
>物流関連施設の中に、セールス社の支店機能を果たす拠点がある
と見て、日本に納税しろ~!と主張してるようですが。

そりゃ~、日本で稼いだら、日本に税金も払ってもらわないと困り
ますよねぇ~。
130億円でしょ。
日本の国税当局に、がんばってもらわないと。(?)

というのも、まぁ、私は、アマゾンに恨みというようなものは持って
ませんが、あまりいい印象も持ってないので、、、。(?)

アマゾンを利用して、代金は、銀行振り込みで、すでに払ってある物
を、近所のコンビニで受け取るようにしたのですが。
まぁ、代金はすでに払ってあるからと、安心してたのでしょうか、期
限までに受け取りに行かなかったら、すぐに、「本日、期限を過ぎま
した」と連絡が来て、情け容赦なく、商品がアマゾンの倉庫に戻り次
第、代金を返金しますといわれてしまいましたよ~、、、。

でも、代金を返金するといっても、「アマゾンのポイントで返金」と
いう形で、銀行に現金を振り込んでくれるわけではないんですよ。
だから、一時、ポイントの有効期限が1年となってたので、その1年も
有効期限が過ぎましたとなったら、「もうお返ししません」となるの
か、そうなったら、「金返せ~!」と訴えてやる~!!
などと思ってましたが(?)すでに、そのポイントは、使っちゃいま
したが、、、。

まぁ~、アマゾンには、そういう因縁があるので、私としては、日本
の国税当局に、130億円を取り戻してほしいところ!(?)

よく、中国や韓国(北朝鮮でしたか?)に対して、日本の愛国心あふ
れる右翼のみなさんが、デモや拡声器を使って、ワァワァ~やってま
すが、そういうのを、アマゾンに対してやってほしいですよ。(?)

「アマゾンは、法律を守って、日本に納税しろ~!」とかね。(?)

----------------------------------------------------------------

「官民がリート支援に本腰 =基金設立、不動産市場回復狙う=」

 景気後退の影響で資金繰りが厳しい不動産投資信託(リート)を運
営する投資法人に対し、官民が連携して支援に本腰を入れている。政
府や不動産業界は、投資法人に融資するファンド(基金)を9月中に
設立する方向で調整しているほか、投資法人同士の合併を促す方針だ。
リートの物件取得を後押しし、冷え込んだ不動産市場を回復させる狙
いがある。

 リートは投資家からの資金でオフィスビルなどを所有し、賃料収入
や売却益を配当する金融商品。リートを運営する投資法人は不動産の
主要な買い手だが、昨秋の金融危機以降、資金繰りが厳しくなり、不
動産証券化協会(東京)によれば、物件取得額が2008年度は約6
100億円と、前年度の3割強にとどまった。

 このため、国土交通省や不動産業界は、リート投資法人が資金調達
のために発行した投資法人債(社債に相当)の借り換えを支えようと、
ファンド創設を検討。資金は日本政策投資銀行や民間金融機関、大手
不動産などが拠出する計画だ。同省幹部は「緊急避難的なセーフティ
ーネット(安全網)として機能させたい」と語る。

 また、3日に同省の有識者会議(座長・岩原紳作東大大学院教授)
がまとめたリート活性化の報告書は、リート運営の投資法人同士が合
併し、財務体質強化や資産規模拡大を進める必要性を指摘した。政府
は既に、合併を容易にするための税制改正などを講じており、同省や
関係業界はリート再編を後押ししていく構えだ。
(2009/07/06)時事通信


へぇ~、「官民がリート支援に本腰」だそうで。

で、リートとは?
まぁ、上のウィキペディアにもありますが、記事にも、
>リートは投資家からの資金でオフィスビルなどを所有し、賃料収入
>や売却益を配当する金融商品
だそうで。

何のこっちゃ?という感じがしますが、、、。(?)
何年くらい前でしたかねぇ~、テレビ東京の経済ニュースの番組で、
「リートが魅力的なのでは?」みたいなのをやってましたが。
(あれ、リートは要注意でしたかねぇ~? 関係ないので、よく見
てませんでしたが、、、)

>昨秋の金融危機以降、資金繰りが厳しくなり
だそうで。
やっぱり、アメリカの金融危機ですか、、、。
麻生首相だけじゃなかったんですね、影響を受けたのは。(?)
(まっ、そりゃそうでしょう)

>物件取得額が2008年度は約6100億円と、前年度の3割強に
>とどまった
というんですから、こちゃまた、落ちましたねぇ~、、、。
う~ん、支援が必要という声が出てきても、おかしくないですか。

だけど、どうなんでしょうねぇ~、たとえば、竹中平蔵先生なんか。
市場原理主義者のような人たちは、国とか、官民を挙げて、支援し
ようなどというのには、反対のはずでは?

自由競争が一番いいんだ! 政治介入、規制は、競争をゆがめる!
とか、いってましたよねぇ~。

まっ、でも、アメリカでも、自動車メーカーを救うとか、金融機関に
も救いの手が伸びてましたよねぇ~。
なんだから、まぁ~、日本でも、保護してもいいですか、、、。(?)

う~ん、いいのかなぁ~、、、?
でも、誰も、「モラルハザード」とか言い出しませんしねぇ~、いい
んですかねぇ~。(?)

----------------------------------------------------------------

「総務省、日本郵政の修正事業計画を認可」

 総務省は8日、日本郵政の2009年度の事業計画を認可した。日本郵
政は宿泊・保養施設「かんぽの宿」事業について、11年度に黒字化す
るといった変更を加えて認可を申請した。総務省はかんぽの宿事業の
運営状況を四半期ごとに報告するという条件をつけた。

 日本郵政の事業計画には総務省の認可が必要。当初は3月末に認可
が下りる予定だったが、鳩山邦夫前総務相がかんぽの宿事業の黒字化
が必要だとして計画の修正を求めていた。日本郵政は飲食部門の直営
比率を高めるといった経営改善策を6月24日に提出した。

 宿泊事業にかかる人件費や収入などが変わるため、今年度の日本郵
政単体の純利益は従来予想の1566億円から1393億円に下振れする見通
しとなった。連結ベースではほとんど影響しないという。
2009年7月8日
Nikkei Digital Media, Inc. All rights reserved.


日本郵政の2009年度の事業計画が認可されたそうですよ。

かんぽの宿については、2011年度に黒字化するとか。
再来年ですよねぇ?
それまで、売却しないつもりですかねぇ~、、、。

2段落目には、
>鳩山邦夫前総務相がかんぽの宿事業の黒字化が必要だとして…
と、悪代官顔大臣も登場してますが。

それよりも、最後の段落ですよ、
>宿泊事業にかかる人件費や収入などが変わるため、今年度の日本郵
>政単体の純利益は従来予想の1566億円から1393億円に下振れする
だそうですよ、、、。

「173億円」ですよ。利益が減るわけでしょ?
かんぽの宿を売却するというときには、国民の財産を不当に安く売却
するものだ!と、国民が損するみたいに言ってましたが、売却しない
で、黒字化するとなると、173億円、毎年それだけかかるわけでしょ?
これは、国民に損害を与えてないんですかねぇ~、、、?

まぁ~、2011年度にかんぽの宿が、いくらで売れるか。
忘れないように、しっかり見とかないと!(?)

----------------------------------------------------------------

「海外企業に初の課徴金 ブラウン管販売で国際カルテル 公取委方針」
2009.7.11 19:43

 テレビなどに使われるブラウン管の販売をめぐり、日本、韓国、台
湾、タイのメーカーが国際カルテルを結んでいたとして、公正取引委
員会は、独占禁止法違反(不当な取引制限)で、清算された一部のメ
ーカーを除く数社に排除措置命令を出し、総額数十億円の課徴金納付
命令を出す方針を固めた。日本の公取委が国際カルテルで海外企業に
課徴金納付を命じるのは初めて。

 関係者によると、カルテルに加わっていたとみられるのは、パナソ
ニックの子会社「MT映像ディスプレイ」(大阪府)や「サムスンS
DI」(韓国)など4カ国・地域の5社。

 5社は遅くとも平成17年ごろから会合を重ね、船井電機(大阪府)
や三洋電機(同)などの東南アジアの子会社に販売するブラウン管の
価格について、事前に話し合いをして価格を取り決めた疑いがもたれ
ている。

 台湾の中華映管もカルテルに加わった疑いがもたれているが、自主
的な申告による減免制度を受ける見込み。
Copyright 2009 The Sankei Shimbun & Sankei Digital


日本の公正取引委員会が、国際カルテルで海外企業に、初めて、課徴
金納付を命じるそうですよ。

台湾や韓国、タイとかのメーカーのことまで、よくわかりましたよ
ねぇ~。(?)どこまで地獄耳なんだ?!という感じですか、、、?
いやっ、まぁ、タイのどこかで、「いくらいくらにしよう」と話し合
ってるのが聞こえたわけではないんでしょうけど。

誰かがチクったんですかねぇ~、内部告発とか、、、?
CIAみたいに、スパイでも使ってるんでしょうか、、、?
う~ん、恐るべし、公取委!(?)

談合なんかも、公正取引委員会ですよねぇ?
がんばってほしいですなぁ~。




株式会社シティファイナンスジャパン

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

そのまんま道路、建設中止!(?)

九州3国道 事業再開へ 評価監視委「妥当」と判断 九地整
2009年7月9日 00:19

 国土交通省が「費用対効果が低い」として事業を凍結していた宮崎、
鹿児島両県の直轄国道3事業について、事業再開の是非を審議する同
省九州地方整備局の「事業評価監視委員会」(委員長・善功企九州大
学大学院工学研究院教授)は8日、2回目の会合を福岡市博多区で開
いた。委員会は防災や事業のコスト削減などを考慮した上で、いずれ
も「再開は妥当」とする判断を示した。国交省は委員会の判断を尊重
する方針で、事実上、事業の再開が決定した。

 3事業は、鹿児島県国道220号早崎改良(総延長5.2キロ、総
事業費402億円)と国道225号川辺改良(8.3キロ、218億
円)、宮崎県の国道220号青島‐日南改良(23.5キロ、983
億円)。

 委員会には、学識経験者ら7人が出席。同整備局側から、3事業の
防災、医療活動への効果▽観光への影響▽コスト削減額▽残る事業部
分の費用対効果‐について具体的な試算の報告を受けた。

 このうち、青島‐日南改良は、バイパスの4車線化を取りやめ、9
億円のコストを削減。また、今後予定されているトンネル事業などは、
救急医療のアクセス向上で3億円(供用後50年間の試算)、災害で
の通行規制などで起こる損失の解消で計131億6000万円(同)
の効果が期待できるとした。

 善委員長は委員会後の記者会見で、「今後の直轄国道事業は、費用
対効果だけで評価するのではなく、地域の特性や防災への効果などを
考える必要がある」と話した。
=2009/07/09付 西日本新聞朝刊=


ふ~ん、国土交通省が「費用対効果が低い」として事業を凍結してい
た直轄国道の工事ですが、「事実上、事業の再開が決定」だそうで。
九州のみなさん、喜んでください!(?)

国道220号の話は、2つ下の記事にもありますが、まっ、ここでやりま
しょう!

「費用対効果が低い」として工事を凍結してたんでしょ。それを、
>「今後の直轄国道事業は、費用対効果だけで評価するのではなく、
>地域の特性や防災への効果などを考える必要がある」
といって、工事再開となるのでは、それじゃあ、「費用対効果」を考
える意味はないのでは?

だいたいすべての工事が、「意味あるもの」として、中止(凍結)に
なるものなんか、なくなりますよ~。

>宮崎県の国道220号青島‐日南改良(23.5キロ、983億円)
ですと。

983億円ですよ。
え~と、総事業費ですか。

いやぁ~、そんなにかけますか、、、?
下から2段落目には、
>救急医療のアクセス向上で3億円(供用後50年間の試算)、災害で
>の通行規制などで起こる損失の解消で計131億6000万円(同)
>の効果が期待できるとした
とありますけど。

「費用対効果」で決めないで、上のような効果も考えるのならですよ、
983億円を、子供の教育や、保育園やら、老人医療とか、介護に振り向
けた時、いくらくらいの効果があるかと比較してほしいですよねぇ?

そのお金を、道路じゃなく、教育や福祉に使ったら、どうなるかを考
えて、決めてほしいと思いますけど。

それから、(供用後50年間の試算)とありますけど。
50年間の、その道路の維持管理費も考えてるんでしょうかねぇ~?

>救急医療のアクセス向上で3億円
とかいって、公明党じゃないですけど、ドクターヘリの導入だと、い
くらの効果があるのか。そっちとの比較も必要なのでは、、、?

少子高齢化で、老人は増える、社会保障費は膨らむ、国の借金は膨大。
という状況の中で、983億円で道路をつくるんですか、、、?
こんなことをやってて、大丈夫なんですかねぇ~、、、?

----------------------------------------------------------------

「農業政策で自民と民主が討論」

20090708

 次期衆院選を控え、自民、民主両党の農業政策を比較する公開討論
会が8日、都内のホテルで開かれた。焦点となっているコメの生産調
整(減反)をめぐり、民主党「次の内閣」農相の筒井信隆衆院議員が
「廃止を目指していきたい」と述べたのに対し、元農相で自民党総合
農政調査会長の谷津義男衆院議員は「堅持する」とした。

 討論会は民間非営利団体「言論NPO」(東京)の主催。これまで
政権担当能力、医療・年金、経済政策などをテーマに順次、開催して
きた。

 農家の高齢化が進み、担い手不足が深刻な国内農業について、谷津
氏は「農業所得を上げなければならない。消費者に届くまでの流通コ
ストも高く、合理化が必要」と指摘。同時に、本年度補正予算におけ
る農地集積加速化事業など一連の政策の意義を強調した。

 一方、筒井氏は「今の農政は補助金行政」と批判。品目別の生産数
量目標に従った農家を対象に、販売価格が生産費用を下回った場合に
差額を支給する同党の個別所得補償制度が打開策になると主張した。

 筒井氏の発言に対し、谷津氏は「農業政策は連続性がないと。全く
新しいのをポンと出すと混乱する」と応じた。

 是非をめぐり生産者の間でも意見の分かれる減反について、筒井氏
は「所得補償制度でも、しばらくは主食用米では需給調整が必要」と
した上で、「米粉用米や飼料用米を生産した場合に5~10%上乗せす
る仕組みにすることで、主食用米から生産がシフトする。そうすれば
需給調整をしなくてよくなる」と、将来的な廃止に結び付けたいとし
た。
新潟日報 2009年7月8日


ほぉ~、農業問題で、「自民VS民主」の討論会があったそうで。

コメの生産調整(減反)については、
>民主党「次の内閣」農相の筒井信隆衆院議員が「廃止を目指してい
>きたい」
だそうで。
>元農相で自民党総合農政調査会長の谷津義男衆院議員は「堅持する」
だとか。

筒井信隆先生。
へぇ~、早稲田の法学部出身の弁護士ですか。
あら、そして、新潟県出身と。

それで、減退政策をやめるとかいって、大丈夫なんですかねぇ~、、、?

谷津義男先生。
おっ、農水相経験者ですか。

「新潟日報」が伝えてますからねぇ~、筒井信隆先生に肩入れ?
いや、米作地帯があるから、こういう記事になったんでしょうかねぇ。

でも、新潟県だったら、減反政策は止めてもらって、そのせいで、一
時的には、農家の所得が減り、米作農家も減ると、コメの生産も減る。
そうなったら、新潟のおいしいお米をつくれる地帯の農家は、コメの
増産に励むのでは!?

それでいいのでは?

----------------------------------------------------------------

国道220号:改良工事再開へ 「住民の思い報われた」/宮崎

 凍結されていた国道220号工事の再開が実質上決まった8日、県
内からは安堵(あんど)の声が上がった。「費用対効果が低い」とし
て一度は凍結された事業だが、災害孤立の危険性や観光面での利益な
ど地域事情が考慮された形だ。

 この日の国土交通省九州地方整備局の有識者委員会が「再開が望ま
しい」との意見を出した。国交省は意見を基に最終判断をする。しか
し委員会の意見が尊重されるため、事実上の決定となる委員会の意見
が注目されていた。

 東国原英夫知事は「沿線市と地域住民の熱意が伝わった。今後は国
に対して、既存の費用対効果に加えて医療や生活を勘案した総合的な
評価基準の作成を求めたい」とのコメントを出した。

 また、地元・日南市の「国道220号防災整備促進鵜戸地区協力会」
の竹山好行会長は「南九州2県(3カ所)だけが事業再開がならず、
憤りすら感じていた。地元住民の思いが報われほっとしている。この
うえは、一日も早く工事が再開されることを願っている」と話した。
毎日新聞 2009年7月9日 地方版


一番上の続きのような記事ですが。
凍結されていた国道220号工事の再開が実質上決まって、宮崎県民
は大喜び、、、?

3段落目
>東国原英夫知事は「沿線市と地域住民の熱意が伝わった。今後は国
>に対して、既存の費用対効果に加えて医療や生活を勘案した総合的な
>評価基準の作成を求めたい」とのコメントを出した。
だそうですが。

7/9の記事でしょう? そんなコメントを出す余裕があったんでしょ
うかねぇ~、、、?
自民党の総裁にしろだの、マニフェストに入れろだの、いろんなこと
をいって、国政に転出しようと企んでる渦中なのに、、、。(?)

あ~、7/12(日)が、東京都議選で、自民党が歴史的惨敗の日。
その前だから、まだ余裕があったんでしょうかねぇ~?

最後の段落、
>「南九州2県(3カ所)だけが事業再開がならず、憤りすら感じて
>いた。地元住民の思いが報われほっとしている。」
と語ってる人もいますが。

う~ん、でも、この道路をつくるために、いくつの保育所をあきらめ
なければならなかったか。などと考えたら、そう、ほっとしてもいら
れないのでは、、、?

で、ほっとしたのも束の間? ↓、中止だそうですよ、、、。

----------------------------------------------------------------

「凍結国道、鹿児島2路線を再開 宮崎の1路線は事業取りやめ」

 金子一義国土交通相は14日の閣議後の記者会見で、事業を凍結して
いる直轄国道4路線のうち、鹿児島県内の「早崎改良」と「川辺改良」
の2路線について事業再開を決めた。登坂車線を取りやめたりしてコ
ストを縮減した。

 宮崎県内の「青島―日南改良」は凍結している4車線化事業の取り
やめを決めた。
2009年7月14日
Nikkei Digital Media, Inc. All rights reserved.


>凍結している4車線化事業の取りやめを決めた。
というから、4車線をやめて、2車線にするとか。そういうことなの
かと思ったら、「取りやめ」のようですよ、、、。(?)

う~ん、やっぱり、そのまんま知事が、自民党に法外な要求をして、
都議選で大敗した原因ともいわれてますからねぇ~、それがきいた?

田中角栄総理とか、竹下登総理だったらねぇ~、自分の出身県に、何
本も道路をつくれたでしょうけど、そのまんま知事ではねぇ~、総理
になり損ねたわけですから、、、。(?)

あっ、でも、↓。
「凍結の宮崎・国道220号改良、計画変更し事業継続」
>国交省は、災害時に必要だとして、同じ事業区間内で、建設計画が
>未定の迂回(うかい)路のトンネル工事の検討に着手する。事実上、
>計画を変更した上での事業継続だ

なんか、つくるみたいですよ、、、。(?)
う~ん、そのまんま知事の手柄にしたくなかったということ?
いやぁ~、総理になってればねぇ~、そのまんま道路もできたのに。




株式会社アイリンクインベストメント

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

次は、ポルノ解禁?

「天下り先、37年連続受注」
2009年07月04日

■県議会委で判明 県道の清掃業務

 県職員OBの「天下り」先の業者が、県道の清掃業務を今年度まで
37年間連続して受注していることが、3日の県議会土木森林環境委
員会で明らかになった。業務委託料は年間約2億円に上り、一部県議
から問題視する声が上がっている。

 この業者は、県建設業協同組合(甲府市)とその子会社「建協クリ
ーンロード」(同)。県によると、1973年度から2003年度ま
で同組合が受注。04年度から今年度までクリーン社が受注してきた。

 02年度までは県が契約先を選ぶ「随意契約」。03年度から「指
名競争入札」に、06年度からは「一般競争入札」に改めた。指名競
争入札の03~05年度の3年間は、それぞれ5社が入札に参加した
が、いずれも同組合(03年度)とクリーン社(04、05両年度)
が落札。一般競争入札の06~09年度は、いずれもクリーン社のみ
の入札だった。

 予定価格に対する落札価格の割合を示す落札率は、04年度以降、
93~98%台で高止まりしている。県や組合によると、県土木部
(県土整備部)出身者が歴代就職。今年5月にOBの役員が任期満了
で退任するまで、採用を続けてきたという。

 公共事業をめぐる談合事件が相次ぐなか、県は「入札改革」に乗り
出し、08年度から予定価格1千万円以上の公共事業の業者は一般競
争入札で決めている。だが、県が定める入札の参加要件を満たす必要
があり、08年度の入札1215件のうち、1社だけの参加が1割近
くの110件にのぼった。

 委員会で県議の1人は「1社では、一般競争入札といえない。入札
の参加要件を見直すべきだ」と指摘。これに対して県の担当者は「た
とえ1社でも、競争性は保たれている」と釈明した。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


この項目、これと下の2つの記事ですが、昨日の軍の話(麻生首相も
ありましたが)のところに入っていたもの。
まとまりのない記事を集めた項目になるはずでしたが、長くなったの
で(というか時間がなかったので)2つは、今日に回しました、、、。

朝日新聞の地方版、甲府市というんですから、山形県?山梨県でした。
山梨県の発注する道路の清掃事業を30年以上、1社が受注してるという
話ですが。

例によって? 県職員OBの「天下り」先の業者だそうで。
ふ~ん、国家公務員の専売特許というのじゃなかったんですねぇ~、
天下りというのは、、、。(?)

それなのに、国家公務員ばかりが、やり玉に挙がって、かわいそう。
いや、そういう問題じゃないですか。
県からの天下りも、なんとかしないと、まずいでしょう。
税金の使い道の問題ですからねぇ。

そしてそして、県職員の天下りする会社に、県から仕事を出してると
いう話は、ここ山梨県だけじゃないのでは、、、?

国の直轄事業負担金の問題で、「これでは、県民に説明できない」な
どと、ほざいていた県議会議員のみなさん、もう一度、よ~く、足元
を見まわした方がいよろしいのでは、、、?

国の直轄事業負担金問題を含む予算も、去年までは、ホイホイと通し
てきた議会のみなさんが、今年になって、急に、「詳細を教えろ~!」
と言い出したんですから、県職員の天下り問題(天下り先企業への県
の事業の発注問題ですが)も、「問題だぁ~!」と誰かが言い出すと、
突然、「これでは、県民の理解が得られない!」と言い出すのでは?

う~ん、こういうのを調べるためのお金なら、県議の政務調査費も、
有益な使い方をしてる!となるんですけどねぇ~。(?)
まっ、がんばってほしいもの。

----------------------------------------------------------------

「立命大:アメフット部員がアダルトビデオ出演 退部処分に」

 立命大アメリカンフットボール部の4年生部員がアダルトビデオに
出演していたことが分かり、同部は「倫理観にもとる不適切な行為」
として、6月15日付で、この部員を退部処分とした。

 米倉輝監督によると、インターネット上で書き込みがあったことな
どから、本人が申し出たという。米倉監督らが事情を聴いたところ、
「欲しい物があり、お金が必要だった。6本程度に出演した」と答え
た。大学の学生部にも報告したが、現時点では学校側の処分はないと
いう。

 同部は東西大学王座決定戦の毎日甲子園ボウルで6回優勝した強豪。
この部員は準主力級の選手だった。
毎日新聞 2009年7月12日 19時09分(最終更新 7月12日 19時23分)


大学の運動部員が、アダルトビデオに出演していたことがわかり、退
部処分となったそうで、、、。
「倫理観にもとる不適切な行為」だとか。

いやぁ~、アダルトビデオに出るのは、「倫理観にもとる不適切な行
為」となるんですか、、、。
うらやましいという気はしますけど、そんな倫理観にもとるとは、、、
気付きませんでしたよ、、、。(?)

まぁ、恥ずかしいという気はしますけどね~。(?)

だけど、あれですよねぇ、たとえば、ファッションモデルのアルバイ
トをしてたことが判明しても、退部処分にはならないでしょう?
水嶋ヒロくんなんか、学生時代、ファッションモデルの仕事もしてた
でしょ?
まっ、運動部とは関係ないでしょうけど。

やっぱ、ファッションモデルはいいけど、アダルトビデオは、×なん
ですかねぇ~、、、。

まっ、これ以上、この話は、広がりませんけど、、、。(?)
私は、でも、ファッションモデルの仕事がしたいとは思いませんけ
ど。かっこいい服を着て、あそこを歩くんでしょう、、、。(ラン
ウェイですか。)な~にが楽しいんだろうという感じですよ~。(?)
でも、AV男優は、やってみたいと思いますけど、、、。(?)

まぁ~、でも、恥ずかしいですかねぇ~、実際にやるとなると。(?)

脱線したついでと言っては何ですが。
「選択的夫婦別姓」は、民主党への政権交代で、実現するかも!?
という感触はありますが、もしも、実現したら、次に取り組むのは
何か?

同性婚?
ではなく、私の場合、「ポルノの解禁」ですよ~!
モザイクは、いらないでしょう?
これこそ、「知る権利」の冒とくだと思いますよ!(?)

え~と、上に「次に取り組む」と書きましたが、今、別に、選択的
夫婦別姓の実現に向けて、何かやってるわけではありませんが、、、。
ただ、「早く導入しろ~!」と、ブログなどで叫んでるだけです。(?)

まっ、「ポルノ解禁」も、そうなりますかねぇ~。(?)

それにしても、アダルトビデオは、差別されてますよねぇ~。
映画のちょい役で出演というのなら、退部処分にはならなかったのでは?
う~ん、まぁ、フィールドに立てなくても、スタンドから応援してく
ださい。(?)



株式会社ブルーテイル

株式会社ブルーテイル

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

公明党は選挙で負けない?

献金偽装で鳩山氏「貸付金増加回避か」

 民主党の鳩山代表は4日、静岡市内で記者団に対し、個人献金偽装
問題で、公設秘書が資金管理団体への貸付金ではなく個人献金として
処理した動機について、「もともと8000万円ほど貸し付けている。
これ以上増やすのは、秘書にとってつらい話になったのではないか」
と語った。

 「本人に聞いたわけではなく推測だ」とも述べた。

 偽装の動機を巡っては、鳩山氏は6月30日の記者会見で「個人献
金があまりにも少なく、わかったら大変だという思いがあったと推測
している」と説明。

 しかし、鳩山氏の個人献金総額は比較的多く、与党などから「動機
として不自然だ」と指摘されていた。
(2009年7月5日09時28分 読売新聞)


民主党の鳩山由紀夫代表の偽装献金事件で、
>「もともと8000万円ほど貸し付けている。これ以上増やすのは、
>秘書にとってつらい話になったのではないか」
と語ったそうですが、
>「本人に聞いたわけではなく推測だ」
だそうで。

公設秘書は、クビにしたんでしたっけ?
逮捕? 逮捕はされてないですよねぇ~?
じゃあ、どこにいるんでしょう、、、?
何で、鳩山代表は、自分の秘書(前秘書)に聞くことができないん
ですかねぇ~?

「推測だ」というんですが、推測では、「解明」にならないんです
よねぇ~。国民は、「説明責任を果たせ~!」と言ってるんですから。

え~と、ここの一番下の記事にもありますが、鳩山代表を参考人招致
しようと要求してる人もいますが。(自公のみなさんですが)
ですけど、鳩山代表を呼んで聞いても、「いや、わかりません…」と
なるのでは?

秘書がやったことで、どうしてやったのかわからないと言ってるんで
すから、国会で鳩山代表の推測を聞いても、仕方ないのでは、、、?
参考人招致するなら、秘書(前秘書?)でしょ!

まぁ~、それだと、事実の解明はできても、民主党への嫌がらせには
ならないから、自公のみなさんにとっては、まずいですか、、、。(?)
まっ、解散も決まって、国会も(事実上の)休みになったことだし、
国会の外で、思う存分、ああでもないこうでもないと、民主党を攻撃
すればいいのでは、、、?

----------------------------------------------------------------

鳩山氏「首相の芽なくなった」=自民・小池氏

 自民党の小池百合子元防衛相は5日午前のフジテレビの番組で、鳩
山由紀夫民主党代表の政治資金収支報告書への虚偽記載問題について
「(鳩山氏は)説明責任を全然果たしていない。これで首相の芽はな
くなったんじゃないだろうか。与党のリーダーというのは、いつも大
変チェックを受けるわけで、その点ではまったく足りない」と批判し
た。 
(2009/07/05-11:32)時事通信


鳩山氏「首相の芽なくなった」=自民・小池氏
↑という見出しを見て、「自民の小池氏って、誰?」という感じでし
たが、小池百合子先生でしたか、、、。

7/5(日)のフジテレビの番組のご出演だそうですが、見てないです
ねぇ~、残念、、、。

>「(鳩山氏は)説明責任を全然果たしていない。これで首相の芽はな
>くなったんじゃないだろうか」
と発言したそうですが。

う~ん、まぁ、「説明責任を全然果たしていない」といってもねぇ~、
秘書がやったことだし、、、。
今、弁護士か誰かに依頼して、調査してもらってるというんでしょう?
結果を待つしかないのでは、、、?

あっ、その前に、逮捕されるかも?!

「首相の芽はなくなった」というのは、期待し過ぎですよ、、、。(?)
そうなってくれたら、バンザ~イ!だというんでしょう、自公のみな
さんは?

でも、この放送の日、7/5(日)の静岡県知事選では、民主党の推薦す
る候補が勝ってるし、民主党の支持率も、落ちてないでしょう?
その後の、7/12(日)の都議選も、民主党の勝利だし、、、。
このままいけば、鳩山総理では!?(鳩山由紀夫氏の方ですよ)

まぁ~、怖いのは、「逮捕」ですかねぇ~、、、?

----------------------------------------------------------------

「公明、都議選直後の解散に警戒感」

 公明党が、東京都議選(7月12日投開票)直後の衆院解散に警戒
感を強めている。麻生首相が都議選期間中に、前もって解散を「宣言」
する可能性もくすぶっており、太田代表ら幹部は神経をとがらす日が
続いている。

 「首相が8~10日にイタリアで開かれる主要国首脳会議(サミッ
ト)の最中、同行記者に解散を宣言しようとしているらしい。何とし
ても阻止しないといけない」

 太田氏は2日、国会内で漆原良夫国会対策委員長と会い、こうした
危機感を共有したという。

 都議選を重視する公明党と支持団体の創価学会は、目下、全国の党
所属地方議員と創価学会会員を東京に動員し、親類や知人のつてをた
どって票の掘り起こしに全力を挙げている。このため、同党は、衆院
選の時期について「都議選と1か月以上離してくれないと困る。8月
下旬以降の投開票が望ましい」と、首相に要望し続けている。

 これに対し、首相は同党に一切言質を与えていないようだ。しかも、
都議選後に「麻生降ろし」の動きが強まることを警戒し、「都議選直
後に解散。8月上旬の投開票」を模索し、事前の解散宣言も検討して
いる。

 公明党としては、都議選と衆院選が切れ目なく続くと運動員の負担
が大きい。まして、都議選期間中に解散宣言されてしまうと、「事実
上の解散と同じ。運動員が地元に帰らなければならなくなり、都議選
の活動が失速しかねない」(党幹部)というわけだ。

 太田氏ら幹部は手分けして、自民党実力者に対し首相の「解散宣言」
を阻止しようと働きかけを強めている。

 公明党の意向を受け、自民党の森元首相は6月30日、都内のホテ
ルで首相と会談した際に「都議選の期間中に(解散を)言って負けた
ら『首相のせいで負けた』と恨みを買うよ。それでもいいのか」と忠
告。だが、首相は明言を避けたという。

 解散戦略について首相の真意をつかめない中、2日の党常任役員会
では「最悪の事態を考えて準備しよう」として「8月上旬投開票」も
想定して対応すべきだとの意見も出された。

 自民党内では麻生降ろしが顕在化しているが、公明党は昨年9月の
福田前首相退陣では、「流れをつくった」と批判を浴びただけに、麻
生降ろしには及び腰で、党内には手詰まり感も漂っている。
(2009年7月5日00時24分 読売新聞)


読売新聞の「公明党特集」?というわけでもないんでしょうが。
まぁ~、公明党も大変なようですよ。(?)

1段落目には、
>前もって解散を「宣言」する可能性
とありますが、まぁ、公明党の忠告? が実って、時期は、ずれまし
たけど、解散の予告というのは、麻生首相、やりましたねぇ~。

>「首相が8~10日にイタリアで開かれる主要国首脳会議(サミッ
>ト)の最中、同行記者に解散を宣言しようとしているらしい。何と
>しても阻止しないといけない」
とプリンス太田も必死でしたか。

イタリアにサミットで行って、「記者懇」ですか、いや「内政懇」?
「内政懇談会」をしなかった麻生首相ですが、たいてい、サミット
に行ったりすると、内政懇はするものだが、これをしないとなると
麻生首相も、よほど追い込まれているとか、記者でしたか、評論家
でしたか、誰かが言ってましたが。

公明党に止められたんですかねぇ~?

まぁ、でも、サミットが終わって、イタリアで、記者会見はしてま
したから、「衆議院をいついつ解散する!」というのは、言えるで
しょうからねぇ~、内政懇をさせなくても、効果はないですよねぇ?

まぁ~、あの手この手で、麻生首相に、8月上旬の総選挙は、止めさ
せようとしていた公明党ですが、森元総理も利用したんですかねぇ、
下から3段落目には、
>公明党の意向を受け、自民党の森元首相は6月30日、都内のホテ
>ルで首相と会談した際に…
と、麻生首相に忠告してもらったとありますが、、、。

6/30と言ったら、党役員人事について、ダメだしをしたのが、この
ときの会談でしたよねぇ~?
まぁ、記者が聞いてたわけじゃないので、「又聞き」とか、又聞き
の又聞きとか、でしょうけど。

森元総理も、いろんな人からの意見を、まとめて、麻生首相に伝え
るのは、大変ですなぁ~。(?)

でも、この記事で一番おもしろかったのは、上から4段落目
>都議選を重視する公明党と支持団体の創価学会は、目下、全国の党
>所属地方議員と創価学会会員を東京に動員し、親類や知人のつてを
>たどって票の掘り起こしに全力を挙げている
という、ここですよ。

すごいですよねぇ~、この組織力というか、動員力。
う~ん、宗教の力はすごい!(?)

それにしても、たとえば、宮城県で選挙があるといえば、全国から
宮城県に動員し、、、とはならないんですかねぇ~?
何で、東京だけ、、、?

まぁ、いいですけど。
そういうのを聞くと、都議選では、自民党があれだけ負けたのに、
公明党は、22人から23人に増えたというか、全員当選でしょ?
うなづけますか。(?)
いやいや、宗教の力は、すごい。(?)

まっ、選挙はいつだ!?とか麻生降ろしとか、政局ばかりで、政策
は置いて行かれていると嘆く人もいますが、公明党は、政策も政局
もなく、とにかく、公明党が都議会で勢力を維持できるかどうかし
か考えてないようで、、、。
国政よりも都政というんでしょうかねぇ~。

でも、ここまでくると、気持ちいいですよねぇ~、、、?
いやぁ~、でも、頼まれたからって、投票するものですかねぇ~?
まっ、いいですか、都議会では、少数派に転落したんですから。(?)

「公明は5連続の候補者全員当選」←読売新聞の見出し。
まぁ、詳しくは、こちらで、↓。(?)
東京都議選2009

----------------------------------------------------------------

「鳩山代表の参考人招致要求、与党内で相次ぐ 野党にも同調の声」

 与党内で5日、民主党の鳩山由紀夫代表の政治資金収支報告書の虚
偽記載問題を受け、鳩山氏の国会での参考人招致を求める声が相次い
だ。民主党以外の野党からも同調する声があがったが、民主党は反対
姿勢を崩していない。

 自民党の石原伸晃幹事長代理はテレビ朝日番組で「実態を明らかに
すべきだ。参考人招致をやりたい」と強調。公明党の高木陽介選挙対
策委員長も「基本的にやるべきだ」と足並みをそろえた。

 野党側でも共産党の小池晃政策委員長が「参考人招致に賛成だ」と
発言。社民党の福島瑞穂党首は「まず衆院政治倫理審査会できちんと
やるべきだ。(政倫審で)きちっと説明がつかなければ(参考人招致
は)あり得る」と述べた。
2009年7月5日
Nikkei Digital Media, Inc. All rights reserved.


まぁ、この記事は、鳩山由紀夫・民主党代表の参考人招致をやろう!
というものですが。
上に書いたとおり、秘書を呼んだ方がいいでは?ということですよ。

じゃあ、ここで、都議選の復習?
まっ、民主が躍進、自民は没落。公明党は公明党。

共産党も減ったんですよねぇ。
社民は、1議席も獲得できず、、、。
生活者ネットというのも、4議席から2議席に減ったと。

う~ん、ここから、8/30の総選挙を占うと、、、?
民主党へ政権交代では!?

まぁ、それはともかく、宗教政党の公明党を除くと、二大政党制が
進むのでは!?
共産党も社民党も、生活者ネットのような、地方政党に生まれ変わ
っては、、、?

いやぁ~、それにしても、政権交代かぁ~、、、。
「何で、自民党なんかに投票するんだろう、こんなに多くの人が?」
と疑問に思って以来、ウン十年?
やっと、政権交代ですよ。う~ん、長かった。(?)

まぁ、さっきから話が記事から離れてますが、完全に無視して?
最近、テレビでは「マニフェストを見て、政策を比べてから、、、」
とか言ってるでしょう?

マニフェストを見たって、よくわからないと思いますけどねぇ~。(?)

肝心なことは、小泉元総理が、新自由主義的な政策で、人気を得て
きましたけど、安倍元総理になって、人気を失う。次の福田元総理
も人気なし。今の麻生さんも、同じ。

政策も、安倍元総理が参院選で歴史的大敗した後も、山本一太なん
か、「政策は間違ってない」と言い張ってましたが、だから、人気
があれば、うまくいくんだ~!小泉総理のように!
と考えてたんでしょうけど、、、。

人気は、世論調査を見れば、一目瞭然。
で、政策も、新自由主義的な小泉総理が集めた自民党の議員のみな
さんでは、現在にあった政策を出せないのでは?

人気がないのは、政策が時代にあってないからじゃないですかねぇ?

つまり、政策もダメ、人気もダメ。
となっては、下野するしかない。
となるのでは、、、?

1990年代から政界も変動が激しくて、政党名が昔から同じというの
は、「日本共産党」と「自由民主党」だけといわれてますが。
まぁ、共産党は別にして、自民党も、政党名を変えるくらいの変化
が必要なのでは!?

そのまんま知事を、総裁に担ぐのより、まともな変化だと思います
けど、、、。(?)



日本ファイナンシャルアカデミー株式会社

日本ファイナンシャルアカデミー株式会社

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済



プロフィール

アンドーナツ

  • Author:アンドーナツ

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

有限会社アイオール

有限会社アイオール 有限会社アイオール

東京電力

東京電力

ぬいぐるみカード

楽天ぬいぐるみカード 楽天ぬいぐるみカード

楽天プレミアムカード

日本ファイナンシャルアカデミー(株)

株式会社シティファイナンスジャパン

株式会社アリスエンターテイメント

シュルツ・ベルガージャパン

株式会社アイリンクインベストメント

株式会社オーキッドスタイル

ドレスショップ・クルール

楽天市場

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する