fc2ブログ
安藤奈津雄の掲示板
安藤奈津雄系情報発信所。 安藤奈津雄の厳選する今日のニュース。 政治・経済から教育、芸能まで。 アダルトは、検討中。
05 | 2010/06 | 07
S M T W T F S
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

ブログ市長節炸裂

「阿久根市議、知事に泣きついた」 市長がブログで批判
2010年6月23日19時22分

 鹿児島県阿久根市の竹原信一市長は、県知事に対して同市に地方自
治法に基づく是正勧告をするよう求めた反対派市議らについて、23
日付の自身のブログで、「日当制にされたのが悔しくてとうとう伊藤
知事に泣きついた」などと批判した。また、自身の市政運営に対して
抗議決議をした同県議会に対しても、「訳のわからない議決をしたら
しい。自分たちの高すぎる報酬が脅かされるのを懸念したに違いない」
と記した。

 ブログで「知事に泣きつく阿久根市議たち」のタイトルで掲載した。

 市長は、反市長派の市議たちが22日、県庁を訪れ是正勧告をする
よう求める要請文を伊藤祐一郎知事あてに提出したことに対して言及
し、「私のところに来れば、市民の皆さんを集めて、『もうちょっと
お手当て上げて』とか相談してあげるのに。 お願いの行き先間違っ
てませんか~ いい年したおっさんとおばさんが、あまりにもみっと
もない」と書き込んでいる。

 続けて、県議会に対しても、「非難の議決をしたなら、それを届け
に来るのが筋ではないだろうか。鹿児島県議会議員の皆々様、『勝手
に議決した』だけでは無意味ではありませんか? その決議書を持っ
て全議員のお越しをお待ち申し上げます」としている。

 竹原市長は市議会への出席を拒否したり、職員や市議のボーナス削
減を議会に諮らずに専決処分したりしている。同県議会は22日、
「首長が恣意(しい)的な自治体運営を行うことは(首長も議会も選
挙で選ぶ)二元代表制の崩壊をもたらす」「地方自治の根幹を揺るが
す重大な問題」などとする決議を全会一致で可決した。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


ブログ市長の真骨頂? ブログ市長と呼ばれる所以でしょうか、阿久
根市議をこき下ろす発言をしてますよ、ブログ市長。

>「日当制にされたのが悔しくてとうとう伊藤知事に泣きついた」
だそうで。

面白い人ですよねぇ、ブログ市長。(?)
まぁ、これだけなら、それで済んだかもしれませんが、こう続くと、
そうも言ってられないでしょうか。これです、↓。

>「私のところに来れば、市民の皆さんを集めて、『もうちょっとお
>手当て上げて』とか相談してあげるのに。 お願いの行き先間違っ
>てませんか~ いい年したおっさんとおばさんが、あまりにもみっ
>ともない」
と言ってるそうで。

いやはや、市民の代表である市議の給料も、市長が自由に決められる
と思ってるんでしょうかねぇ~?
あれ、予算だから、市長が決められるんですか、、、。
でも、予算だから、市議会の承認というか議決が必要でしょ?

それを、議会を開かないで、一人で決めてるのが問題だといわれてる
のに、こんなことをブログに書いてると、「また憎まれ口をたたいて!」
と非難されるのでは?

つうか、専決処分ですか。
これで、花火を規制する条例をつくったくらいなら、まだ許されたか
もしれませんが、市職員のボーナスを削ったり、市議の収入を年40万
にしてしまうような処分をすると、事の重大性が増して、どこかから
の介入を招きますよねぇ~。

そのことに気付かないんですかねぇ~、、、?
いやぁ~、気付いてても、やりますか。ブログ市長だから。(?)

ブログ市長を非難する決議をした鹿児島県議会に対しても、
>「非難の議決をしたなら、それを届けに来るのが筋ではないだろう
>か。鹿児島県議会議員の皆々様、『勝手に議決した』だけでは無意
>味ではありませんか? その決議書を持って全議員のお越しをお待
>ち申し上げます」
などと言ってますが。

まぁ~、ほんとに鹿児島県議会の全議員がやって来たら、楽しいシー
ンが見られそうですが、、、。(?)
「市長に合わせろ!」「あっ、今、市長は外出中で」とか、市職員との押
し問答で、阿久根市役所前で、一悶着あるのでは、、、?

まっ、ファックスで送ったら、どうですかねぇ~?
実際には、内容証明の郵便で送るんでしょうか。

でも、「泣きついた」のが、功を奏したのか、↓、鹿児島県知事が、乗
り出すようですよ。

----------------------------------------------------------------

「鹿児島知事が改善要請へ 専決処分乱発の阿久根市長」
2010.6.24 19:13

P/竹原信一100624(←写真はのちほど。(?))
阿久根市の竹原信一市長(力武崇樹撮影) 
 
 鹿児島県の伊藤祐一郎知事は24日、市議報酬の日当制導入などの
専決処分を乱発している竹原信一阿久根市長と直接会い、開催してい
ない議会の招集など市政運営の改善を求めることを明らかにした。2
5日に県庁内で会談する。

 伊藤知事は「(竹原市長の言動が)ちょっと乱暴だと言わないとい
けないと思っているが、彼の話も聞かなければいけない」と記者団に
語った。

 竹原市長は議員報酬の日当制導入や職員のボーナス半減などを専決
処分で次々に決める一方、例年6月上旬に開かれる6月議会を招集し
ていない。伊藤知事は22日、市長に対し、適切な市政運営をするよ
う文書で改善を要請していた。
Copyright 2010 The Sankei Shimbun & Sankei Digital.


伊藤祐一郎・鹿児島県知事が、ブログ市長と直接会って、開催してい
ない議会の招集など市政運営の改善を求めることになったとか。

>「(竹原市長の言動が)ちょっと乱暴だと言わないといけないと思
>っているが、彼の話も聞かなければいけない」
BY 伊藤知事。

う~ん、「ちょっと乱暴だ」とブログ市長に言っても、聞かないでしょ
うし。ブログ市長の話は、いくら聞いても、理解できないのでは?
と、この会談の様子は、下の方に出てきます、、、。

しかしまぁ、阿久根市でも、参院選は、やってるんでしょうけど、ブ
ログ市長問題で盛り上がってますかねぇ~、、、。
なんか、こっちの方が、盛り上がれそうなのでは!?

----------------------------------------------------------------

「阿久根市のボーナス 県教委派遣職員も半減か」
(2010 06/11 06:30)

 阿久根市の竹原信一市長が専決処分した市長、職員、市議のボーナ
スを半減する条例改正で、鹿児島県教育委員会から同市教育委員会に
派遣されている職員3人のボーナスも半減される見通しとなっている。
県教委は同市に従来通り支給するよう要請しているが、10日までに
返答はない。

 県教委総務福利課によると、同市に派遣しているのは50代の課長
職1人と、40代の係長職2人で、いずれも小中学校の教員を指導す
る立場。

 県教委は現在県内の41市町村教委から要請を受け、職員を派遣し
ている。派遣される職員はいったん県教委を退職し、市町村教委の職
員となる。市町村からの派遣申請書には「県教委に在籍する場合と同
等の給与を保障する」ことが盛り込まれている。

 夏季ボーナスの支給は30日。同市の条例改正を受けて県教委は5
月31日、県庁で同市の長深田悟教育長代行に3職員への対応を要請。
長深田代行は「市長に伝える」と持ち帰ったという。
Copyright Minami-Nippon Shimbun. Allrights reserved.


この記事は、保存する場所を間違えて、出すのを忘れていたもので、
ちょっと、時間がさかのぼりますが、、、。

鹿児島県の教育委員会から阿久根市の教育委員会に派遣されてる職員
のボーナスも、ブログ市長の専決処分したボーナス削減の影響を受け
ることになるようで、「県教委に在籍する場合と同等の給与を保障す
る」と言ってたのに、どうしてくれるんだ~?!と、頭をかかえてい
るようですよ。

「派遣」ですか、ふ~ん、出向なら、阿久根市がボーナスを削っても、
県が不足分を補えばいいんでしょうけど、、、
>派遣される職員はいったん県教委を退職し、市町村教委の職員となる
となると、県が給料(ボーナス)を出すのは、難しいですか。

>長深田代行は「市長に伝える」と持ち帰ったという
↑阿久根市の担当者ですが、
>10日までに返答はない。
だそうで。

3人のかわいそうな職員さんには、鹿児島県に帰ってきてから、埋め
合わせしたらどうですかねぇ~、、、?
鹿児島県議会で「「阿久根市の専決処分に関わる特別条例」とか制定し
て、3人分の給料を、ちょっと増やしてあげると。

そうでもしないと、来年度から阿久根市に行く人は、いなくなるの
では、、、?
あ~、来年には、ブログ市長はいないから、心配ないですか。(?)

次は、↓南日本新聞の社説。

----------------------------------------------------------------

社説:[阿久根市専決] 議会無視の乱発は遺憾( 2010年6/20 付 )

 阿久根市の竹原信一市長が、市議会議員報酬を月額制と定めた現行
条例を廃止し、日当制に変更する条例を専決処分で制定した。また、
市長は固定資産税と法人市民税の税率を下げる条例改正も専決処分し
た。

 議員報酬の日当制は、2008年度から福島県矢祭町が導入してい
る。だが、この制度は議員提案による条例改正の可決で実施された。
今回のように議員の報酬にかかわる条例改正を市長の専決処分で行う
のは例がない。極めて遺憾である。

 専決処分は、議会を招集する時間がない場合や、議会が議決しない
場合などに限定的に認められる。しかし、今回は通常6月に開く定例
会を招集せず、反市長派の市議らが8日に臨時議会招集を要請するな
かでの処分である。限定的な措置を逆手に取った対応と言わざるを得
ない。

 竹原市長は3月末にあった住民集会で「議会がなくても市政運営に
影響はなく、反対派議員は排除する」と持論を展開している。

 来月から施行される条例での議員報酬は日額1万円である。09年
度に本会議や委員会に出席した日数は平均41日だから、日当制導入
後の報酬は年間約40万円の計算となる。昨年度報酬は1人当たり約
350万円なので9割近い減額である。市長発言通りの露骨な反対派
市議外しと受け取られても仕方がない。

 竹原市長は市長、市議、市職員のボーナスを半減する条例改正を専
決処分するなど専決処分を連発している。だが、地方自治体はともに
住民が選ぶ首長と議員の二元代表制である。このまま専決処分連発が
続くと二元代表制が崩壊しかねない。

 問題は、議会招集は市長が決める点だ。地方自治法は議員定数(阿
久根市議会は16人)の4分の1以上で市長に臨時会の招集を請求で
きるとしている。市長は請求日から20日以内に招集しなければなら
ないと定めているが、竹原市長は阿久根市議の請求に19日現在、応
じていない。市長が議会を招集しないと、阿久根市議の報酬にかかわ
る重要な変更が、当の市議の審議なしに決定するという異常な事態に
なる。

 原口一博総務相は阿久根市の混乱について「関心を持たざるを得な
い」と述べた。国が地方に介入するのが望ましくないのは言うまでも
ないが、阿久根市政の状況ではそう言っていられまい。市政の混乱を
詳細に調査し、改善が必要なら適切な指導を行うなどの対応が求めら
れる。
Copyright Minami-Nippon Shimbun. Allrights reserved.


まぁ、社説といえば、当たり前のことしかいわない、、、という感じ
ですが、ここも、そんな感じですかねぇ~。

ただ、5段落目の最後、
>市長発言通りの露骨な反対派市議外しと受け取られても仕方がない。
というところですが、、、。

市議の給料を、年350万円から40万円にしたというのは、「反対派市議
外し」とは、関係ないのでは?
市長派も、年収40万になるわけだし。
市職員のボーナスを半減するのも、専決処分でやってますしねぇ。
それは、反市長派の意見も聞かず決めたということでしょう?
そういう意味では、専決処分がすべて、「反対派市議外し」なのでは?

>市政の混乱を詳細に調査し、改善が必要なら適切な指導を行うなど
>の対応が求められる。
と、原口一博総務相に要望してますが。「国が地方に介入するのが望
ましくないのは言うまでもないが」という但し書きまでつけて、、、。

当たり前のことしか言えないという社説らしいですかねぇ。
う~ん、ブログ市長なんか、リコールされて、失職すればいいんだ!
などとは、書けないですか、さすがに、、、。

リコールといえば、準備が進んでるようですよ。↓。

----------------------------------------------------------------

「阿久根市長のリコール説明会始まる 市内各地で開催へ」
2010年6月28日19時51分

 鹿児島県阿久根市の竹原信一市長の解職請求に向けて準備を進める
市民有志のリコール準備委員会(川原慎一委員長)は28日、市内3
カ所でスケジュールや方針の説明会を開いた。今後、市内の全80地
区で開き、8月上旬には署名集めを始める方針だ。地方自治法が定め
る解職に必要な署名数は有権者の3分の1(約6700人)だが、8
千人分の署名を目標にしている。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


ブログ市長のリコールの準備、進んでますか。

>今後、市内の全80地区で開き
だそうですよ、説明会を。

80ヶ所ですか。いや、80地区? そんなに説明会ばかり開いて、人が
集まるんですかねぇ~、、、?
中には、説明会のスタッフの方が、出席者より多いという会場も出て
くるのでは、、、?

いやぁ~、そんなこともないですか、どの会場も満杯で、大盛況とか?

>地方自治法が定める解職に必要な署名数は有権者の3分の1(約6
>700人)だが、8千人分の署名を目標にしている。
だとか。

う~ん、8000人分も集まったら、その人達が、市長選で、反市長派に
投票すれば、ブログ市長は、落選となるのでは?
で、誰が立候補するんですかねぇ~?
もう、関心は、そっちに移ってるのでは、、、?





株式会社ウイントレード

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

大阪戦争勃発

ワールドカップ観戦のため、手抜き更新となっております、、、。
しっかり応援しましょう!(?)
決勝戦は、7/11(日)。参院選の日ですか。
こっちも応援? じゃなくて、投票しましょう!
では、記事をどうぞ。↓。

「府市再編、一秒も待てない」帰国の橋下知事

 大阪府の橋下徹知事は21日午前、英独仏3か国への8日間の出張
を終え、関西空港に帰国した。

 同空港で記者団に、「ロンドンを視察して、大阪府と大阪市の再編
は一秒も待てない段階に来ていることがはっきりわかった」と語り、
持論の大阪都構想を推進する考えを改めて示した。

 府によると、ロンドンは市と周辺の32の区とで広域行政体を組織
しており、一般行政事務は市と区、都市戦略は広域行政体が担うよう
役割を分担しているといい、橋下知事は「大阪は狭いエリアで府と市
で分かれていることで規模の利益を失ってしまっている」と述べ、府
市再編の必要性を強調した。

 また、橋下知事が代表を務める地域政党・大阪維新の会が「大阪市
は外郭団体が多く、天下り天国だ」と主張し、平松邦夫市長から「外
郭団体の定義が府市で違い、フェアじゃない」と批判を浴びたことを
巡り、橋下知事はこの日、「同じ基準でも府は66団体、市は118
団体。市長にはまず恥ずかしさを感じてもらいたい」と述べた。
(2010年6月21日12時20分 読売新聞)


という読売新聞の記事ですが、↓、テレビのニュースもあったんです
が、今見ると、消えてます。まぁ、10日も前の話しなので、仕方ない
っすか。徹ちゃん(橋下徹・大阪府知事)は何を言ってたんでしょう?
私も、後で見ようと思っていて、見てないんですが、、、。

橋下知事 「大阪都」のモデルはロンドン MBSニュース


この記事ですが、ふ~ん、徹ちゃん、英独仏の出張から帰国して、
>「ロンドンを視察して、大阪府と大阪市の再編は一秒も待てない段
>階に来ていることがはっきりわかった」
だそうで。

う~ん、ロンドンは、こうなってるという話でしょうけど、ロンドン
は首都ですよねぇ~?
まぁ、首都だから税金が安いというわけでもないんでしょうけど、イ
ギリスでも、他の都市、バーミンガムとか、マンチェスター、ケンブ
リッジなんかも見てくればよかったのに、、、。(?)

3段落目、
>ロンドンは市と周辺の32の区とで広域行政体を組織しており、一
>般行政事務は市と区、都市戦略は広域行政体が担うよう役割を分担
>している
というんですが。

今の大阪府が、そうなってるのでは?
つまり、大阪市の周りに、市があって、それらが合わさって、大阪府
になってるわけでしょう、、、。
だから、市のことは市が、それよりも大きな範囲のことは、府が扱う。
となってるのでは、、、?

問題があるとすれば、市と府、つまり徹ちゃんと平松・大阪市長が、
うまく連携とれてない。そこが問題なのでは?
徹ちゃんが「大阪をこう変えるんだ~!」と思っても、真ん中に、ド
カっと居座る大阪市が、「いやぁ~、それはどうでしょう、、、」と
乗り気でないとか。徹ちゃんの思うように事が運ばない。というのが、
問題なのでは、、、。

>橋下知事は「大阪は狭いエリアで府と市で分かれていることで規模
>の利益を失ってしまっている」と述べ・・・
だそうで。

う~ん、要するに、市をなくして、府が直接、大阪市を支配したいと
いうことでしょう、、、?
支配というか、統治?

そうすれば、徹ちゃんの苦手な誰かとの協力をしなくても、自分の考
えどおりに、大阪の改革ができると、、、。

あれですよねぇ、市をなくして、区にしたとしても、区に市の持って
いた権限をすべて移譲したのでは、一人の市長との協力もできない徹
ちゃんが、何十人もの区長と、うまくやっていけるはずもないでしょ
うから、市の権限のうち、一般事務といいますか、国や府の指示通り
に事務と行う部分は、区に移し、重要な権限は、府が召し上げるとい
うのが、徹ちゃんの「府市再編」なのでは?

それで、大阪が良くなるんですかねぇ~、、、?
まぁ、やってみたら。(?)

----------------------------------------------------------------

「橋下知事定例会見をネット生中継 大阪」
2010.6.22 02:40

 大阪府は21日、橋下徹知事の定例会見をインターネットで生中継
すると発表した。23日午後2時からライブ中継の第1号となる会見
が予定されている。

 橋下知事の定例会見は府議会開会中をのぞき、おもに週1回開かれ
ている。これまでは録画や会見記録をインターネットで見ることがで
きたが、リアルタイムではなかった。

 府政情報室によると、動画サイト「ユーストリーム」が無料でのラ
イブ中継サービスを始めたことから、採用することにした。23日か
ら府公式サイトで見ることができる。

 大阪都構想をめぐって対立している大阪市の平松邦夫市長はすでに
定例会見の生中継を始めているが、同室は「大阪市を意識したのでな
く、以前から検討していた。たまたま時期が重なっただけ」としてい
る。
Copyright 2010 The Sankei Shimbun & Sankei Digital.


へぇ~、動画サイト「ユーストリーム」ですか。
これを利用して、徹ちゃんの記者会見の生中継が始まるとか。
「Ustream」ですか、聞いたことはありますが、見たことは、まだな
いですねぇ~。

ほぉ~、平松・大阪市長は、生中継をすでにやってるとか。
>「大阪市を意識したのでなく、以前から検討していた。たまたま時
>期が重なっただけ」
と、大阪府では言ってますが、、、。

どうだか。(?)
徹ちゃんが、「平松がやってるじゃないか。なんで、先にうちがで
きないんだ。民間では、考えられない」とか?
(「民間では、考えられない」というのは、いつも言ってるので、入
れてみました)

テレビでは、視聴率がありますけど、インターネットの中継だと、接
続数で見るんでしょうかねぇ?
その数字で、府市戦争が勃発ですかねぇ~、、、?

----------------------------------------------------------------

自民府連、「維新の会」所属者処分へ
2010/6/23 2:46

 大阪府の橋下徹知事が代表を務める地域政党「大阪維新の会」に大
阪府議や大阪市議、堺市議らが自民党籍を持ったまま所属しているこ
とをめぐり、自民党大阪府連は22日、党紀委員会を開き、7月15日ま
でに自民会派に復帰しない場合は、離党勧告や、除籍などの処分を出
すこと決めた。

 維新の会に所属する議員の大半は各議会の自民会派出身で、現在も
自民党籍を残している。

 同会新人候補が勝利した5月の大阪市議福島区補選では、自民党籍
を持つ同会メンバーが自民候補らを破って圧勝。府議選などのある来
年の統一地方選に向け、同会が自民議員のいる選挙区でも候補者を公
募していることから、若手議員を中心に維新の会にかかわる議員らの
行動について「反党行為で処分すべきだ」という声が上がっていた。

 橋下知事は「(同会は)国政とは一線を画した地域政党。自民でも
民主でも政策に賛同するなら党籍は問わない」としている。
Copyright(C)2010 Nikkei Inc. All rights reserved.


おっおっおっ、平松・大阪市長と戦う徹ちゃんの「大阪維新の会」に
新たな強敵?
まぁ~、新たなというか、相手は、自民党ですから、古くからある政
党ですけど、、、。

というか、大阪維新の会に、自民党籍を持ったまま入っていたという
のが、驚きですが。(?)
地域政党「大阪維新の会」とかいって、別の政党の議員が加入できる
政党ですか~?
それで、政党と言えるんでしょうか、、、?

>同会新人候補が勝利した5月の大阪市議福島区補選では・・・
って、女性候補ですよねぇ、大阪維新の会から当選した人は、、、。
その人も、自民党籍を持ってたんですか、、、?

これは、ちょっとひどいのでは?!
表面的には、「自民党VS大阪維新の会」となっているのに、二人とも
自民党というんじゃ、大阪維新の会の人は二重国籍のようで、有利な
のでは?

まぁ、大阪維新の会の人気が高いから有利となるんですけど、それじ
ゃあ、負けた自民党の方は、怒るでしょう。
それで、大阪府連は、
>7月15日までに自民会派に復帰しない場合は、離党勧告や、除籍な
>どの処分を出すこと決めた
だそうで。

当然といえば、当然でしょうけど、「7月15日までに」というのが、
クセモノ?
参院選のあとじゃないですか。

参院選の前に、処分したりすると、↓下の記事のようなことが起こ
るからと、遠慮したんでしょうか、、、?

----------------------------------------------------------------

「維新つぶすなら反自民を鮮明に」 橋下知事会見
2010/6/24 2:11

 自民党大阪府連が地域政党「大阪維新の会」に自民党籍を残したま
ま参加した府議らを自民会派に復帰しなければ処分すると決めたこと
について、同会代表を務める大阪府の橋下徹知事は23日の記者会見で
「自民党が維新の会をつぶしにかかるのなら、自民党の国会議員が当
選しないよう頑張る」と述べ、参院選で反自民の姿勢を鮮明にする可
能性に言及した。

 橋下知事は「国政選挙にはできる限り関与しないつもりだ」としな
がらも「攻撃されたら防御する。(維新の会のメンバーを)これまで
何の処分もしていないのに、参院選を手伝わせるだけ手伝わせて、参
院選が終わったら処分するというのはずるい」と語った。

 自民党大阪府連は22日、維新に移った府議と大阪・堺両市議に対し、
7月15日までに復帰しない場合は離党勧告や除籍などの処分を出すこ
とを決めている。
Copyright(C)2010 Nikkei Inc. All rights reserved.


徹ちゃん、23日の記者会見で、
>「自民党が維新の会をつぶしにかかるのなら、自民党の国会議員が
>当選しないよう頑張る」
と発言したそうですが。

インターネットで生中継されたんですかねぇ~?
まぁ、それはともかく。徹ちゃんの立場というか、将来を暗示する
ような出来事ですかねぇ~、、、。(?)

府市再編といっても、条例だけでできるのならいいですが、道州制と
もなると、法律でなきゃダメですよねぇ。
となると、国政になります。
そこで、民主党や自民党と争う大阪維新党をつくるか、民主・自民と
協力するか、選択しないといけませんよねぇ~。

結局、いつかは争うことになるのでは、、、?
まぁ、徹ちゃんが、自民党に入党すれば、そうしなくてもいいでしょ
うけど。
でも、そうすると、「自民党の中の橋下徹」となって、一人で好き勝
手なことを言っては、いられなくなるのでは、、、?

たとえば、大阪は、FTAのような自由貿易には賛成でしょうけど、大
阪の町工場で作った品物を関税なしで輸出できるから。(あるいは、
低い関税で)。
ところが、全国となると、農家は、輸入自由化になると、壊滅する!
と反対する人も多いのでは?

そういうのを、「クソ教育委員会が」とか「ぼったくりバーですよ~」
などと他者を攻撃することは得意だけど、他者と交渉して、話しを
まとめてくることが苦手な徹ちゃんに、うまく調整できるんですかねぇ?

----------------------------------------------------------------

大阪市長が「橋下新党」対抗馬を応援 市議補選、
府市トップの代理戦争に
2010.6.25 01:36

 参院選と同じ7月11日に投開票される大阪市議補選(生野区、欠
員1)で、平松邦夫市長が、大阪都構想を掲げる地域政党「大阪維新
の会」(代表、橋下徹大阪府知事)の対抗馬となる民主立候補予定者
のチラシに顔写真入りで応援メッセージを寄せていることが24日、
わかった。2人は今年以降、都構想をめぐって対立を深めているが、
いよいよ補選で“代理戦争”を繰り広げる構図となった。

 チラシは22日発行の民主機関紙号外で、補選の擁立候補を特集。
両面の下部分に平松市長の写真と「私も応援します」「一緒にがんば
ろや~」などのメッセージが掲載されている。

 これまで平松市長は国政・地方選挙を問わず政党との「等距離」に
気を配ってきた。維新が圧勝した5月の市議補選(福島区)でも民主
や自民のチラシに応援を寄せていないが、今回は自民が擁立を見送っ
たこともあり、維新と対決する民主への応援に踏み切ったという。

 民主陣営は「選挙戦では応援演説の要請も検討している」と明かす
が、平松市長は「市を解体するという維新の主張に明確に反対したい。
マイクを握るかどうかは未定」と話している。
Copyright 2010 The Sankei Shimbun & Sankei Digital.


7/11となったら、今、まさに選挙運動真っ只中ですか、大阪市議補選。
参院選と重なるから、あまり報道もないんでしょうかねぇ。
まぁ、あったとしても、ワールドカップに消されてるかも、、、。

その大阪市議補選で、“代理戦争”勃発だそうですよ。
平松・大阪市長が、民主党候補を応援するんだとか。
となると、大阪都構想を掲げる地域政党「大阪維新の会」(代表、徹
ちゃん)と激突ですよ~。

前回の補選とのきは、徹ちゃんが、毎日のように選挙応援に入ったと
か。今回は、どうなんですかねぇ~、参院選もあるでしょう、、、?
まぁ、上の方の記事では、国政選挙とは距離を置くといってた徹ちゃ
んでしたが、自民党の大阪府連との確執も生じてるようだし、
>「参院選を手伝わせるだけ手伝わせて、参院選が終わったら処分す
るというのはずるい」
というんだから、参院選の手伝いもするんでしょうかねぇ、、、。

あ~、これは、市議の話ですか。参院選の手伝いをするというのは。

でもまぁ、応援するのはいいですけど、自分の応援する候補が落ち
たら、カッコ悪いのでは、、、?
そのときは、参院選の裏で、ひっそりと報道してもらいますか、、、。




株式会社アリスエンターテイメント

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

小沢離れで財界接近へ

「一括交付金」国が関与、地方の自由度縮小か

 国と地方との関係を見直す地域主権改革の具体策を盛り込んだ政府
の「地域主権戦略大綱」最終案の全容が19日、判明した。

 目玉政策である地方が自由に使える「一括交付金」をめぐり、中央
省庁が交付の計画段階から関与できる内容となっており、原案より地
方の自由度が縮小した。政府は21日の地域主権戦略会議(議長・菅
首相)に最終案を示し、22日にも大綱を閣議決定したい考えだが、
改革は「骨抜き」ともいえ、地方からの反発は必至だ。

 一括交付金は、各省庁が使途を決める「ひも付き補助金」に代わる
新制度。最終案は、公共事業関係の補助金をまず来年度から一括交付
金にし、3~5年をかけて完全導入を目指すとした。実施にあたって
は、「PDCAサイクルを通じて制度の評価・改善を図る」と明記。
PDCAは「計画・執行・点検・反映」のことで、計画段階から国が
関与できることを意味する。
(2010年6月20日03時07分 読売新聞)


「地域主権戦略大綱」ですか。

>22日にも大綱を閣議決定したい考えだが、改革は「骨抜き」とも
>いえ、地方からの反発は必至だ
と読売新聞は報じてますが、、、。

6/22ですよねぇ、一昨日?
閣議決定したんでしょうか。
地域戦略大綱 省庁に配慮 骨抜き露見 地方側は高い評価 
首相の指導力がカギ

↑したようですねぇ~。

でも、こちらの西日本新聞は、「地方側は高い評価」とか、、、。
>永田町では「首相は地域主権への関心が低い」と、半ば公然とささ
>やかれている。省庁の抵抗が根強い中で、首相の突破力が期待でき
>なければ、大綱の実現は遠のくばかりとなる
と結ばれてますから、まぁ~、批判もありますか。

う~ん、省庁の抵抗で改革が後退したとか、、、?
徹ちゃん(橋下徹・大阪府知事)が黙っていないのでは~?
まっ、最近は、徹ちゃんも、選挙の話に忙しくて、それどころじゃ
ないですか。(?)

どういう制度にするか、これから法律をつくるというんですか。
先の長い話ですなぁ~。(?)

なんかでも、各省庁が使途を決める「ひも付き補助金」に代え、地方
が自由に使える「一括交付金」にするというのに、その制度設計に、
>計画段階から国が関与できることを意味する
というのでは、国が権限や財源を、そうやすやすと手放さないのでは?

いやっ、これは、笑える、、、。上の西日本新聞の記事に、
>直後の地方6団体との協議のあいさつでは、何度も「地方主権」と
>間違える始末
とありますが、、、。

「地方主権」も「地域主権」も、まぁ、似たようなものじゃないですか。(?)
でも、本当に、菅首相、地域主権には関心が低いんですかねぇ~?
う~ん、消費税増税だけですか、関心が高いのは、、、。(?)

----------------------------------------------------------------

「菅首相:新政権、経済界に急接近 3団体トップと会談」

 菅直人首相は18日、日本経団連、経済同友会、日本商工会議所の
経済3団体トップと首相官邸で会談した。菅首相は新成長戦略を説明
し、3団体側は支持する考えを表明。鳩山前政権は大企業寄りとされ
る経団連と距離を置き、経済界は首相との対話もままならない状態が
続いたが、首相交代以降は枝野幸男民主党幹事長が就任直後に経団連
を訪れるなど急接近が目立つ。ある経団連幹部は「(前政権と)18
0度変わった」と驚きを隠さない。

 会談は3団体側が申し入れ、政府側は仙谷由人官房長官、直嶋正行
経済産業相らが同席。成長戦略などについて約30分間にわたって意
見交換した。

 会談で経団連の米倉弘昌会長は「強い経済、強い財政、強い社会保
障」に向けて一体的な改革を目指す菅首相の姿勢を評価。新成長戦略
について「民間でもできることはやっていく」と述べ、実現に向けて
官民で協力し合う意向を表明した。

 また、産業インフラ整備など国際競争力強化への取り組みや中小企
業対策などを要望した。

 菅首相は「問題はあるが、一つ一つ解決したい。今後もこのような
対談をしたい」と応じた。
毎日新聞 2010年6月19日 東京朝刊


ほぉ~、菅首相、小沢離れを進めたかと思ったら、財界には急接近で
すか、、、。
>日本経団連、経済同友会、日本商工会議所の経済3団体トップと首
>相官邸で会談した
だそうで。

>「強い経済、強い財政、強い社会保障」に向けて一体的な改革を目
>指す菅首相の姿勢を評価
と経団連の会長さんからは、ほめられた?

かどうかはわかりませんけど(まぁ、評価というんだから、怒っては
いないんでしょうけど)、そりゃ~そうですよねぇ、財界が望む消費
税増税を、首相就任後すぐに言い出したんだし、法人税は、国際競
争力を確保するため減税しますというんだから、、、。

まぁ、「一体的な改革を目指す」とあるでしょう。
これが、ひとつ、歯車が狂うと、財政や社会保障を強くするために、
国民に大増税をかぶせて、国民はすっかり疲弊しきってる、、、。
そんなことになりゃせんかと、ちと心配ですよ。

何しろ、菅直人のやることですから、「脇が甘い」のでは、、、?




シュルツ・ベルガージャパン

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

菅直人の10年後

菅首相「10年ぐらいはがんばる」 長期政権に意欲?
2010年6月20日23時35分

 参院選を前に遊説を本格化させた菅直人首相は20日、「私も現在
63歳。もう定年かもしれないが、まだ10年ぐらいはがんばる気持
ちでやる」と語った。ほぼ1年ごとの内閣交代が続いている中、「長
期政権」を宣言した。

 首相はこの日、東京都町田市と横浜市で参院選立候補予定者を応援。
「長期政権」は、横浜での演説で、女性や高齢者の労働力を生かす社
会を目指す考えを強調するくだりで飛び出した。

 ただ、さすがに10年は長すぎると思ったのか、同じ演説の中で
「そんなに現役でいるわけじゃないんだろ(と言われれば)、その通
りだ。50代、40代にどんどん移していく」と、世代交代を進める
考えも示した。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


記事とは関係ないんですが、上の項目の2つの記事と、ここの2つの記
事は、1つの項目だったのですが、分けました、、、。1つが長くなる
のと、そうです、ワールドカップ観戦のために時間がないのです。(?)

では、記事ですが、、、。
菅直人先生、「まだ10年ぐらいはがんばる気持ちでやる」だそうで。
>さすがに10年は長すぎると思ったのか ~ 「50代、40代にど
>んどん移していく」と、世代交代を進める考えも示した
とも。

また話は変わりますが、、、。
消費税増税の話、政治とカネの問題から目をそらすために突然、出し
てきたのでは、、、?

「増税、増税」「消費税10%」と話題になって、すっかり、政治とカネの
問題は、消えましたよねぇ?

消費税の話といえば、↓、採点されてますよ。(?)

消費増税、公約化評価 8団体検証、民主説明不足に苦言


↑2ページありますが、「説明不足」だとか、民主党は。

まぁ、そうでしょうねぇ、何で10%なの?と聞かれたら、しっかり説明
できるほど検討もしてないのでは、、、?
それを、公約にまでしてしまって、大丈夫なんでしょうか?

----------------------------------------------------------------

「軽減税率や還付前提、低所得者に配慮…消費税上げ」

 民主党は20日、消費税率を引き上げる場合、低所得者の負担緩和
策として、食品などの生活必需品の税率を低く抑える軽減税率導入か、
低所得者に対する税の還付を検討する方針を固めた。

 低所得者ほど負担感が相対的に増す消費税の逆進性の緩和を図るこ
とで、増税への理解を深める狙いがあるとみられる。

 菅首相は20日、横浜市内での街頭演説で「消費税の逆進性をなく
すため、軽減税率か、税の還付を当然しっかりやることを前提として、
他の野党に『大いに議論しようではないか』と呼び掛けている」と述
べ、負担緩和策のあり方について、民主党が提唱する超党派による協
議の場で話し合いたい意向を示した。

 首相はまた、「もっと国債を発行して、ギリシャのように財政破綻
(はたん)していいのか。それとも少しは分担して自分たちの社会、こ
の日本をしっかりしたものにするのか(の選択だ)」と語り、財政再
建の必要性を強調した。

 これに関連し、民主党の玄葉政調会長(公務員改革相)は20日、
福島県須賀川市での講演で、消費税の負担緩和策について、「軽減税
率という方法もあるが、もう一つ有力なのは、月に5万円を生活必需
品に使うと仮定すれば、かかった消費税は(税率を)仮に10%だと
すると、12か月で6万円だ。その6万円を還付する。そうやって低
所得者に対する配慮をやっていく」と述べた。軽減税率は、低所得者
の負担を緩和するため、食料品や日用品に低い消費税率を適用する仕
組み。

 一方、「税の還付」は、所得の低い人に減税や給付金の支給をする
ことで負担を小さくする「給付付き税額控除」を指すとみられる。家
計調査などの統計に基づき、生活必需品などにかかる消費税相当額を
算出。所得が低く所得税などを免除されている世帯にはお金を給付し、
一定額以上の所得税などが課されている世帯には、減税と給付を組み
合わせて支援する仕組みだ。
(2010年6月21日03時06分 読売新聞)


ふ~ん、消費税の逆進性緩和ですか。
>食品などの生活必需品の税率を低く抑える軽減税率導入か、低所得
>者に対する税の還付を検討する
だそうですよ~。

どっちにするんですかねぇ~?
そういうのも検討しないで、とにかく、「消費税10%!」というのだけ
公約というか参院選の争点にしたんですか、、、。

う~ん、やっぱり、政治とカネの問題隠しの狙いがあるのでは~?
という気もしますが。(?)
まぁ、それは置いといて。

>「他の野党に『大いに議論しようではないか』と呼び掛けている」
と菅先生は、言うんですが。

消費税増税を与野党で協力して議論しようというんですけど。
そんなもん、野党は協力しないでしょう?
まぁ、民主党が野党だったときのように、土俵にも乗らないみたい
に、議論に参加もしないことはないかもしれませんが、「それじゃ
あ、こうしましょう」と与野党で一致する結論が出てくることはな
いのでは、、、?

野党としたら、協議ができず、増税ができないとなっても、与党
の公約違反と攻められますし、野党の反対を押し切って、増税を
実施したら、「自分たちは反対したのに!」と、ココぞとばかりに
攻撃するのでは?

で、政権交代になるのでは、、、?

野党と協議というか、一緒に議論しましょうというのは、「抱きつ
きだ~!」とか、自民党は言ってますが、まぁ、菅直人は、脇が甘
いから、抱きつかれても、逃げられるのでは、、、?



株式会社ブルーテイル

株式会社ブルーテイル

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

菅成長戦略がうまくいかない場合

「財政再建策、最大23兆円財源不足 10年後予測」
2010年6月21日15時38分

 22日に閣議決定する2020年度までの財政再建策を達成するに
は、財源の不足額が5年後で5兆円、10年後では最大23兆円に達
することが21日、わかった。菅直人首相が検討を表明した10%程
度への消費税増税だけでは財政再建は厳しく、より踏み込んだ増税な
どの歳入増や歳出削減が必要になる計算だ。

 閣議決定するのは、20年度までの財政健全化の道筋を示す「財政
運営戦略」と、11年度から3年間の歳出の大枠を定める「中期財政
フレーム」。このなかで、今後3年間は借金の利払いを除く歳出を1
0年度並み(71兆円)に抑える。財政の健全度を示す指標で、国債
発行を除いた歳入と国債の返済分を除いた歳出を比べた基礎的財政収
支(プライマリーバランス)について、今年度の国と地方をあわせた
30兆円超の赤字額を5年後に半減し、10年後に黒字化する。

 内閣府などは、この財政再建策が経済見通しを踏まえて達成可能か
どうかを試算。具体的には(1)内需や外需の環境を慎重にみて名目
成長率が1.6~1.7%前後の場合(2)新成長戦略に基づき名目
成長率3%、実質成長率2%を上回る成長率を達成した場合の2通り
を用意した。

 その結果、今後3年間の歳出を抑えたとしても、5年後に赤字幅を
半減させるには少なくとも約5兆円の財源が不足することが判明。1
0年後の黒字化には約23兆円が不足する見通しだ。経済成長が目標
通りでも、10年後には約14兆円が不足するとしている。

 政府が消費税率を10%まで引き上げれば、年間12兆円規模の税
収増となり、「5年後に赤字幅半減」の目標は達成できる。ただ、1
0年後は最大で10兆円超の財源が不足する見通しだ。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


うわ~、数字がいっぱい! しかも、兆!
数字といったら、「1-0」で日本。という「日本VSデンマーク」戦でしょ。
でも、闘莉王をしっかりマークしないと、オウンゴールがあるし。(?)

まぁ、冗談はさておき、、、。
20年度までの財政健全化の道筋を示す「財政運営戦略」
11年度から3年間の歳出の大枠を定める「中期財政フレーム」
の2つを閣議決定だとか。

だけど、数字を決めるのはいいですが、まぁ、初年度くらいは、うま
くいっても、2年目くらいからは、さっそく予想以上の何かが起こっ
て、この戦略とかフレームの変更となるのでは、、、?

>今後3年間は借金の利払いを除く歳出を10年度並み(71兆円)
>に抑える
という、これあたり、危ないのでは、、、?

>(プライマリーバランス)について、今年度の国と地方をあわせた
>30兆円超の赤字額を5年後に半減し、10年後に黒字化する
だそうですが。

だけど、5年後に半減ということは、15兆円でしょ。
5年間で15兆円といえば、1年で3兆円ですよ~。
年間3兆円ずつ、歳出を減らしていくか、3兆円ずつ増税していく。
(まぁ、組み合わせは、1.5兆歳出を減らして、1.5兆増税とか。
いろいろあるでしょうけど)

考えたら、大変なことですよねぇ~。

いっそ、消費税は1%で、2.5兆円でしょう?
それで、今後10年間、毎年1%ずつ消費税を増税して、10年で10%。
今、5%ですから、10年後には、15%と。

それで、25兆円。あとの5兆円は、歳出削減で、なんとか。
そんなところでいいのでは、、、?

しかし、内閣府もやりますよなぁ、3段落目には、成長率が「1.6
~1.7%前後の場合」と「名目成長率3%」と、菅内閣の成長戦略通
りに行った場合の2通りを用意したそうで。

成長戦略通りに行かない場合も、ちゃんと用意してあるところが、憎
いですよねぇ~。(?)

>経済成長が目標通りでも、10年後には約14兆円が不足する
だそうで。

う~ん、闘莉王のオウンゴールがある場合とない場合くらい、、、?
オウンゴールがあったら、2点必要。なくても、1点取らないと勝てな
いとか、、、?

----------------------------------------------------------------

「首相、日銀総裁と会談 3カ月に1回の定期協議に」
2010/6/21 13:12

 菅直人首相は21日、日本銀行の白川方明総裁と首相官邸で会談した。
菅首相の就任後、両者が会談するのは初めて。国内外の金融情勢や経
済情勢を巡って意見交換した。今後、3カ月に1回をメドに定期的に
会談することも確認した。

 正午前から約40分間会談し、仙谷由人官房長官と日銀の山口広秀副
総裁も同席した。首相と日銀総裁の会談は、鳩山由紀夫前首相在任中
の4月9日以来となる。

 白川総裁は会談終了後、記者団に「菅首相が就任し、20カ国・地域
(G20)首脳会議も控えているので、意見交換の場を持ちたいと希望
し、きょうの会合にいたった。内外の経済・金融情勢について意見交
換した」と説明した。

 具体的な会談内容については「G20に出席する上で必要な、必要と
私が考える内外の経済金融情勢について話した」とだけ語った。首相
からの日銀への要望や意見については「特になかった」という。中国
人民銀行が人民元相場の弾力性を高めると発表したことに関しては
「一つ一つのテーマについては差し控える」とコメントを避けた。

 今後の会談については「可能であれば4半期に1回程度こうした会
合を持ちたい。政府もそういう意向だ」と述べ、定例化を確認したこ
とを明らかにした。
Copyright(C)2010 Nikkei Inc. All rights reserved.


菅首相、財界と会談したかと思ったら、日銀総裁とも会ってますか。

記事の最後には、
>今後の会談については「可能であれば4半期に1回程度こうした会
>合を持ちたい。」
だそうですが。

う~ん、4半期に1回などと言わず、毎月とか、もっと頻繁に会った
方がいいのでは?
親しくなっておけば、まぁ、接待じゃないですけど、「総裁、どうか
おねがいしますよ」と無理を言った時も、「まぁ~、いいでしょう」
と認めてくれるかもしれませんよ、、、。
(とは行かないですか。)

ちょっと、この記事、↓。

新政権は中長期の財政再建にコミット=財務省・貝塚氏


ロイターの記事ですが、まぁ、興味のある方は、どうぞ。(?)
「財務省の貝塚正彰・理財局国債企画課長」が、海外で講演したとい
うんですが、、、。

日本では、官僚には、記者会見もさせないとか言ってたのに、海外
では、講演もOK?
だったら、日本ででも、記者会見くらい、やってもいいのでは?
という気もしますが。

インタビュー:失業率3%へ消費税上げも=小野・阪大教授


↑こちらもロイターですが、3ページありますよ~。
菅直人首相の経済ブレーンで、内閣府参与を務める小野善康・大阪
大学教授のインタビューです。

小野善康先生、↓こう言ってますよ。

私は消費税が特にいいと言っているのではない。本来なら所得税を
引き上げ、特に最高税率を上げて累進性を高めればいい。高所得者
はお金を使わないからだ。また相続税の増税でもいい


↑だそうですよ~。
「消費税、消費税」と言ってますけど、所得税を上げてもいいのでは?
菅首相のブレーンが、そう言ってるのに、どこで、「消費税増税しか
ない」などとなったんでしょう、、、?

日本:39.54% アメリカ:39.25%(法定実効税率)


あと、↑こちらのサイトの表では、アメリカの法人税も高いのでは?
この表、正しいのかなぁ~? よくわかりませんが。

これだけ、法人税が高くても、アメリカから出ていかないのだから、
日本からも、出ていかないのでは、日本の企業は、、、?



日本ファイナンシャルアカデミー株式会社

日本ファイナンシャルアカデミー株式会社

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

ブログ市長の暴走を止めるのは誰?

「阿久根市の調査を指示=ボーナス減額専決処分などで-総務相」

 原口一博総務相は18日の閣議後記者会見で、鹿児島県阿久根市の
竹原信一市長が市職員ボーナスの大幅減額を、市議会に諮らずに専決
処分したことなどについて「関心を持たざるを得ない状況にある」と
述べ、事実関係を調査するよう指示したことを明らかにした。

 同市をめぐっては、懲戒免職となった男性職員の処分の効力を停止
する鹿児島地裁の決定に、市長が従っていないなどの問題も起きてい
る。同相は「違法状態があれば、長く続くことは許されない。事実関
係を把握した上で、鹿児島県とも相談しながら対応を検討する」と語
った。
(2010/06/18-12:54)時事通信


とうとう、原口一博総務相が乗り出しますか。

前は、誰でしたかねぇ、いや、総務大臣は、代わってないですか。
国会で、阿久根市の問題が出たときには、「地方のことは地方に。」と
か言って、鹿児島県で何とかして欲しいみたいなことを言ってた人が
いたかと思いますが、、、。(副大臣とか政務官でしたかねぇ~?)

>市職員ボーナスの大幅減額を、市議会に諮らずに専決処分したこと
>などについて「関心を持たざるを得ない状況にある」と述べ・・・
だそうですよ。

そうでしょうなぁ~、市長が勝手に決めていいということになれば、
市議会はいらないのでは?となりますよねぇ~、、、。
そりゃ~、まずいでしょう。

張り紙はがし男については、
>「事実関係を把握した上で、鹿児島県とも相談しながら対応を検討
>する」
と鹿児島県に、また投げられてますか、、、?

う~ん、大変ですなぁ、鹿児島県も。(?)
(あっ、鹿児島県の記事は、↓下にあります)

原口総務相は、総務省の職員を調査に派遣するんでしょうかねぇ?
それとも、新聞記事を集めて、どうなってるのか、調べるんでしょ
うか、、、?

まぁ、それはないでしょうけど、新聞記事で調べられたら、ブログ市
長が、著しく不利になりますよねぇ?
とにかく、マスコミとは対立してますから。

まぁ~、どんなに中立的に報道しようと思っても、「まぁ、気持ちは
わかるが」とか「理想は認めるが、それを実現する方法は、、、」となり
ますよねぇ~。

いやいや、ブログ市長は、リコールされ、その後の市長選挙に落選し
たら、「総務大臣が私の革命を邪魔したからだ~!」と、総務相を訴え
る裁判の準備でもしてるのでは、今頃、、、?

----------------------------------------------------------------

「阿久根市長に知事が助言、県議会は市長非難決議」

 鹿児島県阿久根市の竹原信一市長が市議会を招集せず、職員らのボ
ーナス半減や市議の日当制導入などの専決処分をしている問題で、伊
藤祐一郎知事は22日、市長に対し、地方自治法に基づき事務処理の
適切な運営を求める助言を行った。

 総務省によると、法的拘束力はなく、市長は助言に従わない公算が
大きい。

 市長は、6月上旬に開かれていた議会定例会を招集せず、職員、市
議、市長のボーナス半減などを専決処分した。これに対し反市長派市
議は8日、市長に臨時議会の招集を請求した。同法では請求があった
場合、市長は20日以内に臨時議会を招集するよう規定している。

 しかし、招集日を伝える告示期限だった21日までに市長が告示し
なかったため、県は助言に踏み切った。

 県の三橋一彦総務部長が22日、市役所を訪れ、「二元代表制や法
治国家における地方自治の運営のあり方からみて適正を欠いている」
などとした文書を市長に提出。臨時議会を招集することや、職員らの
ボーナスなどを専決処分前に戻すことを求めた。

 一方、県議会は22日の最終本会議に、竹原市長に対する非難決議
を超党派で議員提案し、全会一致で可決した。
(2010年6月22日21時12分 読売新聞)


上の記事では、原口総務相が「事実関係を調査するよう指示した」とい
うことですから、どうなんでしょう、総務省の担当の課長さんあたり
が、鹿児島県庁に電話して、「どうなってるんですか、そちらは?
そろそろ、何かしないとならないのでは~?」などと、遠回しに、圧
力をかけたんでしょうかねぇ~、、、?

さっそく効果があったのか、鹿児島県から部長が、阿久根市に派遣さ
れましたよ。
あっ、その前に、鹿児島県知事が、ブログ市長に直接、助言したんで
すか、、、。(?)
いや、違いますか。

この鹿児島県の部長さんが、文書を渡したというのが、県知事からの
助言ということですよねぇ。
>総務省によると、法的拘束力はなく、市長は助言に従わない公算が
>大きい
だそうですが、、、。
つまり、何にもならないと。

>「二元代表制や法治国家における地方自治の運営のあり方からみて
>適正を欠いている」
だそうで。

まぁ、いかにも、県庁の役人さまが書きそうな文章ですが、、、。
でも、その通りという感じですよねぇ~。

ブログ市長は、これを、大人しく受け取ったんですかねぇ~?
いつも、マスコミの取材とか、抗議に訪れた人には、出張中とかで
会わないことが多いですよねぇ~?

県庁から部長が来るとなると、会ってくれるんですかねぇ~、ブロ
グ市長も、、、?

>県議会は22日の最終本会議に、竹原市長に対する非難決議を超党
>派で議員提案し、全会一致で可決した
だそうですが。

まぁ、これも、何の効果もないんでしょうけど(?)、前にも、非難
決議、ありましたよねぇ~?
ブログ市長のブログに、障害者差別のような不適切な表現を書いて、
それから、防災無線で「市民のみなさ~ん!」と放送したりと、大騒
動を引き起こしていた、今年の1月くらいでしたか。(去年の12月?)

まぁ~、法的な効果はなくても、この後の、ブログ市長をリコール
しましょう!という運動にとっては、力強い武器となるのでは!?

「鹿児島県からも、こう非難されてる。国から命令される前に、自分
たちの手で何とかしましょう!」と訴えれば、ブログ市長のリコール
署名も、すぐに集まるのでは?

で~も、あれですかねぇ、原口総務相も、時期を見てるんですかねぇ?
いよいよ、リコールが成立して、市長が失職!というころになって、
市長が完全に「悪人!」と決まってから、行政指導を行ないます。み
たいに、自分が改善の指導をしたのに、リコールされなかったとか、
その後の市長選で、再選されたとなると、改めるように指導した自
分のカッコがつかないじゃないですか、、、。

だから、「この人は終わりだな」と決着が読めるようになるまで、待
ってるのでは、、、?
まっ、こんな市長のために、自分の総理への道が遠のいたりすると
たまったもんじゃないでしょうからねぇ~、、、。(?)



楽天ぬいぐるみカード

楽天ぬいぐるみカード

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

菅首相増税内閣

「消費税10%」菅首相、増税分は社会保障に充てる考え
2010年6月18日20時5分

 菅直人首相は18日、消費税率を10%に引き上げる方針について
「社会保障費が増えていくことを考えると、この程度の財源が必要に
なる」と述べ、増税分は社会保障費に充てる考えを示した。記者団の
質問に答えた。菅氏は17日の民主党の参院選マニフェスト発表会見
では、10%の根拠や使い道に言及していなかった。

 消費税は、基礎年金、老人医療、介護の3分野に充てることが予算
総則で決められている。3分野への支出は2010年度予算で約16
兆6千億円に上るが、地方分などを差し引いた消費税でまかなえるの
は約6兆8千億円。約9兆8千億円の財源が不足している状態。

 消費税を現行の5%から10%に引き上げれば12兆円超の増収に
なるため、首相は「新しい税率の消費税でほぼまかなえるようになる」
と述べた。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


ふ~ん、菅直人の増税論ですか、、、。

いやっ、それにしても、記事とは関係ないんですが。
昨日(6/22・火)、9党党首の討論会があったんですか、、、。

午後の1時から3時でしょう?
誰が、一体、みるんですかねぇ、平日のそんな時間帯に放送して?

夕方に放送したら、大相撲とぶつかるんですか、、、。
いやっ、相撲は、賭博のニュースで盛り上がってますが、まだ、場所
は始まってないですよねぇ。

まぁ、夜、放送してもねぇ、ワールドカップには勝てないでしょうし。
昼間、放送するしかないんですかねぇ~、、、。(?)
でも、それならそれで、もっと番組宣伝してくれたらいいのにねぇ~。
「来週火曜日のお昼、9党党首討論会があるぞぉ~!」とか、宣伝して
くれてたら、、、。

まっ、いいか。(?)
さて、記事ですが。
消費税を10%に増税して、増税分は社会保障費に充てるとのことですが。

2段落目の最後、
>約9兆8千億円の財源が不足している状態
というんですが、
>10%に引き上げれば12兆円超の増収になる
となると、、、。

2兆2000億円、多く取ることになるのでは?
その2兆2000億円は、どうするんですかねぇ~?
2兆円余ったから、介護保険にばらまきましょう!とか、やるんでし
ょうか、、、?

「増税分は社会保障費に充てる」というのも、怪しいのでは?
あれですよ、鳩山首相が、総選挙のときに、「国外。少なくても県外」
などと言ってしまい、「なんであんなこと言ったんだろう?」と後悔
してたかどうかはわかりませんけど、、、。

菅首相としても、「10%」と言ってしまって、「なんで10%?」と突っ込ま
れると、「自民党が10%と言ってたから・・・」などと説明するんでしょう
かねぇ~?

----------------------------------------------------------------

消費増税の超党派協議、谷垣氏「巻き込まれるのはご免」
2010年6月18日12時6分

 自民党の谷垣禎一総裁は18日の民放のラジオ番組で、菅直人首相
が求める消費増税に向けた超党派の協議について「ばらまきの昨年
(衆院選)の民主党マニフェストをまず撤回すべきだ。消費税をどれ
だけ増やしたらいいかわからない議論に巻き込まれるのはご免だ」と
述べた。子ども手当などの主要政策をやめない限り、協議には応じな
い考えを示したものだ。

 自民党は消費税を社会保障目的で「当面10%」とする参院選公約
を掲げ、菅首相も参考にする考えを示している。ただ、民主党が子ど
も手当や農家への戸別所得補償、高速道路無料化など巨額の財源が必
要な政策を維持していることから、谷垣氏は「(主要政策維持を前提
にすれば、消費税率は)10%なんかでは収まらない」と批判した。

 一方、谷垣氏は「年金や消費税の基本構造が政権が変わるごとに違
う方向に行くのでは国民生活が安定しない。主要政党が共通認識を持
つのは大事だ」と語り、消費税論議の必要性は認めた。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


↑だそうですが、昨日の討論会では、何と言ってたんでしょうねぇ?
いやぁ~、聞きたかったですよ~。(?)

まっ、見たら見たで、わぁわぁ言ってるだけで、たいした議論はして
なかったのかもしれませんけど。(?)
(それは、田原総一朗の朝まで生テレビですか、、、。)

でも、「超党派で議論する」などと言ってますけど、、、。
7/11(日)の参院選までの議論と、その結果を受けての、政界再編とか?
国会運営の話と、また別の話になるのでは、、、?

今は、何を言っても、「参院選目当て」といわれるのでは、、、?
実際、参院選目当てなんでしょうし。
いや、ホントですよ。いくらいい政策を持ってても、選挙の前に、国
民に示してもらわないと、その政党に投票しようとは、思わないでし
ょう?

でも、自民党は、何で、「10%」にしたんですかねぇ~?
それを、聞いてみたいですよ~。(?)

----------------------------------------------------------------

消費増税、閣内に慎重論 仙谷氏は「総選挙で信を問う」
2010年6月18日13時33分

 菅直人首相が将来の消費税率引き上げをめぐり、「10%を一つの
参考としたい」と述べたことについて18日午前の閣議後の記者会見
で、閣僚から首相の考えを支持する意見の一方、議論の進め方につい
て慎重な意見も出た。

 仙谷由人官房長官は消費税問題について「参院選の争点になる」と
明言。実際の引き上げの際には「菅首相は信を問うことになる」と述
べ、増税前に解散・総選挙が行われるとの認識を示した。

 原口一博総務相は「国民の信を問うことなく、この(衆院議員の)
任期のうちに消費増税することは絶対にない。総選挙で国民に提示し
なければ、増税はないと確認している」と述べ、消費増税を急ぐべき
ではないとの考えを強調した。原口氏は「歳出削減努力がないのに増
税はあり得ない」とも述べた。

 また、小沢鋭仁環境相は「(10%という数字が)独り歩きすると、
参院選への影響がないとはいえない。改めて方針を固める必要がある」
と指摘。国民新党の自見庄三郎金融相も「日本はデフレの中にあり、
まずは景気回復だ」と述べ、首相方針に慎重な姿勢を示した。

 一方、前原誠司国土交通相は「法人税減税とあわせた消費税率アッ
プは不可避だと思っている」と語った。今夏の参院選で改選期を迎え
る蓮舫行政刷新相は首相方針について「一定程度評価している」と述
べた。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


う~ん、菅内閣、「奇兵隊内閣」かと思ってましたが、「増税内閣」の方
がいいですかねぇ~、、、? 今日から、そうしましょう。(?)

「消費税10%増税」を参院選の争点にするんですか。
いっぺんに10%にするですかねぇ~?
それとも、2%上げて、3%上げてと分けますか。
1%ずつ上げていくとか、5年かけて、、、。

どう違うんですかねぇ、わかりませんけど。(?)

最後の段落、
>前原誠司国土交通相は「法人税減税とあわせた消費税率アップは不
>可避だと思っている」
だそうで。

所得税も上げる話が出てますよねぇ~?
消費税も上げる、所得税も上げる。法人税は下げる。
というのは、いかにも、松下政経塾出身の政治家らしいですよねぇ。

順序が逆になりましたが、2段落目
>実際の引き上げの際には「菅首相は信を問うことになる」と述べ、
>増税前に解散・総選挙が行われるとの認識を示した
という仙谷官房長官ですが、、、。

「消費税を10%にします!」と公約に掲げて、総選挙をするんですかねぇ。
惨敗するのでは?
そこで、民主党政権も終わりですか、、、。

でも、実際には、増税しますと公約して、選挙に突入しようとすると
支持率が落ちて、それを撤回するとか、見直すなどと言ってる最中に
選挙となって、下野するのでは、、、?

----------------------------------------------------------------

消費税上げで早期解散も=無駄削減「せいぜい2兆円」-官房長官

 仙谷由人官房長官は18日夜、BS朝日の番組収録で、菅直人首相
が消費増税に言及したことに関し、「(早期の衆院選は)事と次第に
よってはあるかもしれない」と述べ、首相が国民の信を問うため早期
の衆院解散に踏み切る可能性があるとの見方を示した。

 仙谷長官は、事業仕分けなどによる歳出削減について「残りせいぜ
い(無駄を)2兆円切れればいいところだ」と語った。昨年の民主党
の衆院選マニフェスト(政権公約)に関しては「のんきな構想でつく
ったが、税収が当初予算(の見通し)よりも減った」と指摘し、消費
税引き上げが必要との認識を強調した。 

 参院選の民主党の議席目標については「首相の言っている54が目
標ラインだ」と述べる一方、「極めて楽観的希望としては過半数の6
0を超えたい」と語った。

 官房機密費(内閣官房報償費)については、使途を原則公開する方
向で検討する考えを示した。ただ、公開時期については「何十年か先
の話だ」と語った。
(2010/06/19-02:18)時事通信


あらまっ、事業仕分けで削減できる無駄は、「残りせいぜい(無駄を)
2兆円切れればいいところだ」だそうですよ。BY 仙谷官房長官。

結局、トータルで、いくら削減したんですかねぇ~、民主党は、事業
仕分けで?
去年、蓮舫議員が(去年ですから、議員時代でしょう)、科学技術の問
題で、「何で1位じゃなきゃダメなんですか? 2位じゃダメなんです
か?」などと言ってたのも、科学者の巻き返しにあって? 復活して
ましたよねぇ~?

まぁ、2兆円といっても、1回限りのと違って、毎年毎年の2兆円の支
出を削減するんだから、消費税1%分くらいの増税を回避しました~!
と言えますよねぇ。

ただ、20兆くらい、予算の組み替えで、すぐ出てくる!とか言って
たんですから、全然足りないですよねぇ~。

小沢前幹事長を、政治とカネも問題で、参考人招致なんかするより
も、まぁ、参考人招致するのはいいんですが、国会に呼んだら、どこ
から20兆円出すつもりだったのか!?
それを問い詰めてほしいですよねぇ~。

でも、小沢さん、出てきたら、「いいや、できるんだ。消費税増税な
んかする必要はない!」とか、小沢節を爆裂させるかも!?



楽天プレミアムカード

楽天プレミアムカード

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

フランスもスペインもストライキ?

「年金の満額受給、65歳から67歳に 仏政府が改革案」
2010年6月16日23時4分

 【パリ=稲田信司】フランス政府は16日、公的年金を受け取り始
める年齢を現行の60歳から62歳に引き上げることを柱とする年金
制度改革案を発表した。経済危機の克服を急ぐ欧州連合(EU)の他
の加盟国と歩調を合わせ、財政赤字削減に取り組む姿勢を示したが、
主要労組は24日にも大規模ストを実施し、改革案の見直しを迫る構
えだ。

 改革案によると、年金を受給し始める法定退職年齢は2018年ま
でに段階的に62歳まで引き上げられる。これに合わせ、年金を満額
受け取れる年齢も現行の65歳から67歳に引き上げられる。

 経済危機に伴う景気対策や税収の落ち込みにより、フランスの09
年の国内総生産(GDP)に対する財政赤字は7.5%にのぼり、E
U基準の3%以下を大きく上回る。

 財政再建には大胆な年金改革が不可欠とするブルト労働相は16日、
改革案の眼目である年金受給開始年齢の引き上げについて、「より長
い間働くのは避けられない。ほかに秘策はない。他のすべての欧州の
国でもやっている」と説明。政府は7月中に改革案を閣議決定し、9
月ごろの法案成立をめざす。

 一方、社会党や共産党など野党の大半は反対の構え。主要労組は、
低所得者や失業期間が長い人の受給額が相対的に低いなどとしており、
今週中にも最終案をまとめたいとしている政府との協議は決裂する可
能性が高い。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


フランスも年金制度改革ですか。
まぁ、改革と言っても、年金を受給する年齢が、60歳から62歳に先送
り? これは、先送りとは言わないですか。
満額受給も、65歳から67歳に、2年、伸ばされるそうで。

3段落目
>経済危機に伴う景気対策や税収の落ち込みにより、フランスの09
>年の国内総生産(GDP)に対する財政赤字は7.5%にのぼり・・・
だそうで。

EUの基準が3%ですから、かなり悪いですけど。
だけど、年金制度の変更は、恒久的なものでしょう?
「経済危機に伴う景気対策や税収の落ち込み」といいますが、税収の落
ち込みは、景気が良くなれば、税収も増えるのでは? 増えるという
か、元の水準に戻るというか。
景気対策は、一時的なもので、景気が戻れば、なくなるでしょう?

だったら、すぐに? まぁ、数年で財政赤字の比率も回復するのでは?
そのときになって、年金の受給を60歳、満額受給を65歳に戻すとは、
ならないんでしょう、、、?

なんか、おかしな感じがしますけどねぇ~、、、。

今回の経済危機のときに、減税とか、してませんかねぇ~?
それを元の税率に戻すのが、いいのでは~?
(減税しなかったのかなぁ~、、、?)

>野党の大半は反対の構え
とか、主要労組も怒って?
>政府との協議は決裂する可能性が高い。
というので、どうなりますかねぇ~、、、。
ストライキですか!?

----------------------------------------------------------------

「スペイン労組、ゼネストを決定」

 【パリ=林路郎】スペインの主要労組は15日、サパテロ首相が進
める労働市場の改革に反対するため、9月29日にゼネストを決行す
ることを決めた。

 サパテロ政権は16日の閣議で、解雇される労働者に企業が支払う
手当を45日分から33日分に引き下げるなどの措置を決定する見通
し。労働市場を活性化させることで経済の再建を急ぎ、対国内総生産
(GDP)比でギリシャに次ぐスペインの巨額財政赤字に対する国際
金融市場の懸念を払拭(ふっしょく)する狙いがある。
(2010年6月16日19時20分 読売新聞)


スペインですか。
上の記事のフランスといい、ここのスペインといい、サッカーじゃな
いですが、調子悪いようで、、、。(?)

スペインのサバテロ政権が、解雇される労働者に企業が支払う手当を
45日分から33日分に引き下げようとすると、労組は、9/29にゼネ
ストをするぞぉ~!となったようで。

9/29ですか、、、。ずいぶん先のような。(?)
労組は、政府と交渉しようというんでしょうかねぇ。
それとも、夏休みのバカンスは、みんな、しっかり休んで、政府との
交渉も、その後ということでしょうか、、、?

>対国内総生産(GDP)比でギリシャに次ぐスペインの巨額財政赤字
というんですから、財政再建も必要でしょう。

って、財政再建?
これは、企業が解雇される労働者に払うお金の話ですよねぇ~。
>労働市場を活性化させることで経済の再建を急ぎ・・・
ということですか。

クビを切りやすくして、労働市場を活性化ですか。
う~ん、日本でしゃ、菅首相が、社会保障を強くして、経済を強くす
るんだ~!とか言ってますが、、、。

あれじゃないですか、クビを切りやすくするんだから、それで、クビ
になった人が、ストライキをやれば、効率的なのでは、、、?

まっ、がんばってください、スペインのみなさん。(?)
ワールドカップも!

----------------------------------------------------------------

「人民元切り上げへ、G20前に批判封じる狙い」

20100620

 中国が、人民元相場の切り上げ再開を視野に入れた談話を発表した
のは、26日から開かれる主要20か国・地域(G20)サミット
(首脳会議)で人民元問題が主要議題になる可能性が高まる中、改革
姿勢を示すことで批判を未然に封じ込める狙いがある。

 ただ、輸出産業への配慮などの中国国内の事情もあり、時間をかけ
た小幅な切り上げにとどまる可能性が高い。

 米国は今年4月、為替政策報告書の提出の延期を発表し、中国の自
主的な人民元改革を促したが、中国は具体的な対応を示していない。
このため、米上院では一部の有力議員が対中報復法案の準備を進めて
いるほか、オバマ米大統領も人民元の切り上げの必要性を訴えた書簡
をG20参加国首脳へ送るなど、巨額の対中貿易赤字を抱える米国内
で不満が再び高まっていた。

 また、G20サミットの議長国であるカナダの政府高官が18日、
人民元が主要議題になる見通しを示し、G20を前に“中国包囲網”
が急速に広がりつつある。中国政府は危機感を強めており、「外圧に
屈した」との印象を持たれないためにも、先手を打った格好だ。

 ガイトナー米財務長官は19日、「中国の決断を歓迎する。力強く
均衡の取れた世界経済の成長に好ましい貢献となるだろう」との談話
を発表した。国際通貨基金(IMF)のストロスカーン専務理事も、
「非常に歓迎される進展だ」との認識を示した。

 一方、中国の通貨当局は、人民元相場維持のため、ドル買い・人民
元売りの介入を続けており、介入で放出された人民元が市場にだぶつ
き、不動産バブルやインフレ懸念などの副作用も顕著になっている。
問題が深刻化する前に、緩やかな切り上げによる軟着陸を図る意味も
あると見られる。

 ただ、談話は「国際収支は均衡の方向へ向かっており、人民元相場
が大きく変化する基礎は存在しない」としており、大きな切り上げと
なる可能性は低い。

 切り上げに際しても、中国の経済成長を引っ張ってきた輸出産業に
対し「配慮しなくてはいけない」(中国政府系アナリスト)という事
情もある。

 中国紙「経済参考報」によると、業界の調査では、短期間に人民元
が3%上昇した場合、自動車や家電、携帯電話などのメーカーの利益
が3~5割減少するとの予想もあり、農村出身の工場労働者の大量失
業など、深刻な国内不安を抱えかねないからだ。

 このため、中国がどこまで切り上げに踏み込むかが大きな焦点とな
りそうだ。
(2010年6月20日01時48分 読売新聞)


ほぉ~、中国が人民元を引き上げるとか。

まぁ、ちょっとしか上がならないのでは?との観測もあるようですが、
ただ、なぜ、今、そんな話が出てきたのかというと、G20サミットで、
>人民元問題が主要議題になる可能性が高まる中、改革姿勢を示すこと
>で批判を未然に封じ込める狙いがある
というんですから、中国、すごい!(?)

乙黒えりちゃんも、心配してますよ。(?)
http://twitter.com/ellyotoguro/status/16698345774
↑ツイッターですが。

しかし、この時期に、元を上げましょうかという話を出してくるなど
中国の政治力というか外交力は、たいしたものですよねぇ~、ったく。



東京電力

東京電力

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

菅成長戦略

局長級以上の人事「官房長官に相談を」 菅首相が指示
2010年6月18日20時47分

 菅直人首相は18日の閣僚懇談会で、各省庁の幹部人事について局
長級以上は官房長官に相談することなどを各閣僚に指示した。玄葉光
一郎・公務員制度改革担当相が同日の記者会見で明らかにした。幹部
人事を内閣で一元化する国家公務員法改正案が通常国会で廃案になっ
たため、首相指示で官邸主導の人事を進める狙いだ。

 首相指示は、能力・実績主義で人事をする▽局長以上は官房長官に
相談する▽府省を越えた人材登用、特に審議官の交流を進める▽女性
の登用の4点。各省庁の幹部人事は、予算案などを審議する通常国会
前後の1月と7月に実施されており、首相は「参院選後、予算編成に
支障が生じないような形で人事をしてほしい」とも注文をつけた。

 廃案になった国家公務員法改正案は、「内閣人事局」を新設して事
務次官から部長までの人事を一元管理する内容だった。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


省庁の局長級以上の人事について、官房長官に相談するよう、菅首相
が指示したとか。

局長級以上って、何人くらいになるんですかねぇ、全員で、、、?
え~と、財務省で見ると、、、。というのも面倒なので、お知りにな
りたい方は、ご自分で調べて下さい。(?)
http://www.mof.go.jp/mof/zaimu_kikou.htm
財務省だと、6人くらいですか、局長級以上、、、。

官房長官って、内閣官房長官のことですよねぇ?
各省庁には、大臣官房とかあったと思いますが、あれは、官房長で、
官房長官とは言わないですか。

官僚と政治というと、民主党は、省庁に100人くらいの議員を送り込む
とか言ってましたが、どのくらい、送り込んでるんですかねぇ、実際
には、、、?

あと、菅直人時代には、って、今でも菅直人ですか。
野党・民主党時代の菅直人議員は、官僚の幹部は、いったん、辞表を出
してもらって、民主党の政策に従えるという人だけ再任しようとか、
そういう構想を語ってましたよねぇ?

でも、公務員法との関係で、難しいのでは~?と言われてましたが。
まぁ、内閣官房長官が、睨みをきかせて、「民主党のいうこと聞く?」
と確かめてから、局長に任命するとなれば、効果はありますかねぇ。

そういえば、事務次官の定例記者会見を廃止すると言い出したときに
は、新聞など、批判してたものですが、報道の自由とか取材の自由を
規制するものだぁ~!とか言って。

今も廃止されたままでしょう?(小沢幹事長が辞めても、復活しては
いないでしょう? 民主党の政調会みたいに、、、)

どうしたんでしょうねぇ、本当に報道や取材の自由が侵されてたんで
しょうか?
それとも、ただ、そういって反対してただけなんでしょうかねぇ?

う~ん、今、東京都の条例で、「非実在性少年」でしたか、子供へのア
ダルト書籍の販売を規制しようというのが、議会で成立できないでい
ますが、、、。

これも、同じようなものなのでは~?
つまり、規制が始まったら、具体的に、表現の自由が侵害された~!
という人は出てこないのでは、、、?

規制が始まる前に、「表現の自由の危機だ~!」と騒がれてるだけで。
まぁ、局長人事とは、関係ない話になりましたが。

----------------------------------------------------------------

「日本は家計の教育費負担大きい」文部科学白書が特集
2010年6月18日14時59分

 文部科学省は18日、同省の取り組みをまとめた冊子「文部科学白
書」を発表した。「リーマン・ショック」以降の不況によって教育費
の負担感が高まっていることを背景に、同省の白書としては初めて教
育費問題を特集。「日本は国際的にみて家計の教育費負担が大きく、
公的支出が少ない」と強調したうえで、「教育に十分な資源を振り向
けることが喫緊の課題」とうたっている。

 特集では、子ども1人が幼稚園から高校まで公立、大学は国立に通
った場合が約1千万円、すべて私立なら約2300万円かかるという
現状を紹介。「子ども2人が私立大学に通っている場合は、勤労世帯
の可処分所得の2分の1超を教育費が占める」と負担の重さを強調し
ている。

 さらに、教育支出に占める私費と公費の負担割合を国際比較した場
合、日本は大学などの高等教育段階では私費7割、公費3割(先進国
平均=私費3割、公費7割)と家計の負担がとりわけ重いことを指摘。
政府支出に占める教育支出の割合が先進27カ国中最下位であること
など、公的支出の少なさを示すグラフをいくつも載せて、「不況で苦
しい家計に教育費が重くのしかかっているが、公的支出は手薄」とい
う日本の現状を浮かび上がらせている。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


文部科学省が「文部科学白書」を出したそうで。
へぇ~、「教育白書」かと思った。文科省だから、、、。(?)

教育費問題の特集ですか。
>「子ども2人が私立大学に通っている場合は、勤労世帯の可処分所得
>の2分の1超を教育費が占める」と負担の重さを強調
だそうで。

子供の教育費、全部公立でも1000万円、全部私立だと2300万円が必要
とか。
まぁ~、そういうのを聞くと、せっせと貯金しますよねぇ。
親たち本人の老後の備えもあるし、いくらあっても足りない?

これじゃあ、とても、消費には向かいませんよねぇ~。(?)

スウェーデンでしたかフィンランドでしたか(両方?)、大学まで授業
料は無料だとか。それに、教師。みんな大学院を出てるとか、、、。
まぁ、でも、消費税25%でしょ。

う~ん、どっちかですよねぇ~。
国が高い税金を取って、サービス(教育など)を提供するか、国民がお
金を貯めて、備えるか、、、。

アメリカのように、健康保険に加入できない人が何千万人もいるのも
どうかと思うが、ヨーロッパ、特に北欧のように、高い税金で、教育
費を無料にするというのも、どうかなぁ~、、、。
ということで、「日本は、中福祉、中負担でいこう」と自民党の政治家
が言ってましたよねぇ。

麻生さんでしたか、、、?
まぁ、麻生さんが言ったから、怪しく聞こえたのかもしれませんが、
そんなに間違ってはいないような気もしてましたが、、、。

しかしまぁ、
>政府支出に占める教育支出の割合が先進27カ国中最下位
というのに、600兆円でしたか800兆円でしたか、そんな多額の借金が
あるのは、どういうことでしょうねぇ?

どこへ、そんなお金、使ったんでしょう、、、?

----------------------------------------------------------------

デフレ脱却「11年度中に」 新成長戦略を閣議決定
2010年6月18日11時59分

kan_naoto100618
閣議に臨む(左から)岡田克也外相、菅直人首相、前原誠司国交相、
自見庄三郎金融・郵政改革相=18日午前10時すぎ、首相官邸、
飯塚悟撮影

 菅内閣は18日、2020年度までに実現を目指す経済政策を盛り
込んだ「新成長戦略」を閣議決定した。「環境・エネルギー」「健康」
「アジア」など、成長を後押しする7分野で、約330項目にわたる
政策を明記。法人税率の引き下げや、物価が下がり続ける「デフレ」
からの早期脱却を目指し、11年度中に消費者物価の上昇率をプラス
に転換する目標を掲げた。

 新成長戦略は、菅直人首相が副総理時代から中心になってまとめた、
新政権が20年度までに取り組む経済政策集。このうち、新たな需要
や雇用機会を生み出す効果が大きい21の政策を「国家戦略プロジェ
クト」と位置づけ、最優先で取り組む。

 たとえば、保険診療と保険外診療の併用(混合診療)を認める範囲
を広げ、医療産業を活性化したり、連休の取得を地域ごとに分散化し
て観光需要を引き出したりすることで、20年度までに環境、健康、
アジア、観光の4分野で計約120兆円の新規市場と計約500万人
の雇用機会を生み出すことを目標に掲げた。

 産業界からの要望が強い法人税率の引き下げについては、企業の立
地環境の改善などが「緊急の課題」だとして、現在約40%の実効税
率を「主要国並みに引き下げる」と明記。企業の負担を軽くして競争
力を高める一方、外資系企業の国内誘致にもつなげたい考えだ。

 ただ、具体的な実施時期や税率は示さず、引き下げの前提として、
特定業界への税制優遇措置を見直して、減税に必要な財源確保に「留
意」することも記された。

 戦略では当面、こうした新しい需要を掘り起こす政策を重視するこ
とで、デフレの原因である需要不足を解消。前年同月比でマイナスが
続く消費者物価指数を11年度中にプラスに転換する目標を明記し、
11~12年度をめどとしたデフレ脱却に最優先で取り組む姿勢を示
した。その後も安定的な物価上昇を維持するとし、20年度までの平
均成長率を「名目3%、実質2%」を上回る水準へと引き上げるとし
ている。また、失業率を3%台に低下させる目標も掲げた。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


菅政権の「新成長戦略」が閣議決定されたとか。

3段落目の「たとえば・・・」のところ。
>連休の取得を地域ごとに分散化
というのは、効果あるんですかねぇ~?

うちの地域では、連休だからと、家族で旅行に行ったら、観光地は閑
散としてたとか、、、。
それから、ゴールデンウィークは、全国で休みだから、法事をやろう
とか。便利なのでは?
ここでは、休みだけど、あちらは平日となると、いつ法事をやったら
いいのか、ご先祖様も迷うのでは?(違うかっ!?)

それから、
>20年度までに環境、健康、アジア、観光の4分野で計約120兆
>円の新規市場
というんですが、、、。

観光なんか、自公政権でも、「観光立国」とか言ってませんでしたか?
代わり映えのしない政策のような、、、。(?)
まぁ、でも、平日の銀座に、中国人観光客のチャーターした観光バス
が、ずら~と並んでるというのも、その成果かも。

そして、(順序が変わってますが)
>(混合診療)を認める範囲を広げ、医療産業を活性化
というのは、当たってるのでは!?

混合診療を認めると、医療が崩壊する~!とか言われてましたが、
これは、自公政権では、できないことですよねぇ~。
その部分だけ、「自由診療」でいいのでは?(保険外診療ですか。)

保険診療と保険外診療を両方受けると、全部が保険外診療になると
いうのは、どうも、おかしな話ですよ~。
これを、認める範囲を広げようというのは、それでこそ、政権交代
の意味があるというもの!(?)

企業の法人税についてですが、、、
>現在約40%の実効税率を「主要国並みに引き下げる」と明記
だとか。

昨日も書きましたが、控除の話とか、その他の企業の負担の話とか、
いろいろありますしねぇ~。
あれじゃないですか、日本の法人、個人商店なんかも含めて、中小
零細企業なんか、税金を払ってないところも多いのでは、、、?

つまり、利益に課税されるわけだから、利益がない商店なんか、税
金も払わないでしょう。
まぁ、「シャッター街」となるような商店街などでは、税金もなにも
ないですか。お店がつぶれるんだから、、、。(?)

それを考えたら、一部の儲かってる大企業が、多くの法人税を払っ
てるという感じですか。

「外形標準課税」というのがありましたよねぇ。
↑こちらで勉強してください。(?)
こういうのに、シフトするのは、どうですかねぇ~、、、。(?)

まぁ~、税制改正とか言ってますから、また議論になりますか。

話は変わりますが、、、。↓。
産業用電力:5月は12.4%増 企業の生産活動活発化
5月の粗鋼生産、50%増の972万トン アジア向け輸出が好調-日経新聞
↑と、景気、回復してるのでは、、、?

実感は、、、。
どうですかねぇ、ワールドカップで浮かれてるだけかも!?



楽天市場

楽天市場

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

菅戦略

「消費・所得税、引き上げの必要性強調 政府税調の報告案」
2010年6月16日3時0分

20100616


 政府税制調査会(首相の諮問機関)が検討してきた抜本的な税制改
革の報告案がわかった。消費税の引き上げの必要性に加え、格差是正
をめざし、収入や資産の多い人を対象にした所得税や相続税の増税方
針も盛り込む。報告案は菅直人首相の意向を反映しており、今後、税
制改革の論議の土台になる。

 菅首相が財務相だった今年2月、政府税調の専門家委員会(委員長
・神野直彦東大名誉教授)に、税制改革のあり方についての検討を要
請していた。15日までに首相や仙谷由人官房長官、原口一博総務相
が報告案を了承しており、今月中に発表する。

 報告案は、不況と景気対策としての所得減税などで税収が低迷し、
「財政は危機的な状況にある」と指摘。首相が掲げた「強い経済、財
政、社会保障」の実現には一定の財源が必要とし、「税収増に結びつ
く改革」のため、消費税と所得税の増税を「車の両輪」に挙げた。

 特に消費税は、社会全体で必要な費用を国民全体で支え合う観点か
ら、増税の重要税目に位置づけた。ただ、増税の時期や引き上げ幅は
明示していない。

 消費税率を引き上げた場合の低所得者層への実質的な負担増も考慮
して、所得税は、現在40%の最高税率(給与などの収入から各控除
を差し引いた課税対象となる所得が1800万円超)の引き上げなど
を想定している。相続税も税率や相続対象となる資産を見直し、課税
を強化するよう求める。豊かな人たちに税金をより多く負担してもら
い、低所得者向けの手当やサービスに回すことで格差を是正し、社会
的な富の「再分配機能」を強化するねらいだ。消費税増税前の実施を
視野に入れている。

 経済界などから要望が強い法人税率の引き下げについては、企業の
国際競争力を強める視点から、見直しの必要性に触れる。ただ、税率
引き下げを実施する前提として、数多くある企業向け税優遇措置など
を本格的に見直し、法人税の課税対象範囲を広げる増減税一体の改革
を求めた。

 菅内閣は今秋から、政府税調での改革論議を本格的に始める。消費
増税が最大のテーマになるが、年末に決める2011年度の税制改正
では、所得税や相続税の見直しも焦点となりそうだ。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


政府税制調査会が、抜本的な税制改革の報告書を出すそうですよ。
正式には、今月中ということですが。

「消費税を10%に!」という菅首相の発言が、大きな反響となってますが
>消費税と所得税の増税を「車の両輪」に挙げた
だとか。

そりゃ~、財政が大変だぁ~、財源がない!というのなら、
>豊かな人たちに税金をより多く負担してもらい、低所得者向けの手当
>やサービスに回すことで格差を是正し、社会的な富の「再分配機能」
>を強化する
とならないと、貧乏な人が納得しないでしょう。(?)

でも、あれですよねぇ、相続税の増税をいうなら、政治家の政治資金
管理団体とか、そういうのも課税対象にしてほしいですよねぇ~?
小沢さんのところのような資金団体もあるんでしょうから、それを、
非課税で相続するのは、不公平というもの!

下から2段落目
>経済界などから要望が強い法人税率の引き下げについては、企業の
>国際競争力を強める視点から、見直しの必要性に触れる。
というんですけど、、、。

これなんか、日本が先進国で一番法人税が安いとなるまで、「国際競
争力のために減税しろ~!」と言われ続けるのでは?

>税率引き下げを実施する前提として、数多くある企業向け税優遇措
>置などを本格的に見直し、法人税の課税対象範囲を広げる増減税一
>体の改革を求めた。
とありますが、たくさん、控除が認められてるんじゃないの?

「実効税率」といいますか、各国の法人税率だけ比べても、その前に、
あれも控除される、これも控除されるとなれば、課税対象が、どん
どん減って、相当優遇されてることになりますよねぇ~、、、。

それに、企業の社会的負担として、健康保険やら年金やら、いろんな
負担があるでしょう、税金以外の?
それも一緒に比べないと、正確な議論になりませんよねぇ~。

下から4段落目
>増税の時期や引き上げ幅は明示していない
だそうですが、菅首相は、「10%」と言っちゃいましたよねぇ~。

さ~て、吉と出るか凶とでるか、、、。(?)

----------------------------------------------------------------

「インフラ輸出で市場開拓 新成長戦略原案、7分野へ重点」
2010年6月16日3時0分

20100616-2

 政府の新成長戦略の原案が15日、明らかになった。新幹線などの
インフラ輸出を後押しする官民合同の組織を今年度中に設け、新規市
場を開拓。2013年度までに株式や工業品などを一体的に扱う総合
取引所を創設し、アジアの中核市場を目指すことも盛り込んだ。戦略
分野への予算の重点配分や規制緩和を進め、経済成長を促す考えだ。

 菅直人首相は昨年末、国家戦略相時代に新成長戦略の基本方針をま
とめ、20年度までの平均成長率を「名目3%、実質2%」へ引き上
げる目標を掲げた。国家戦略室がまとめた原案では、「環境・エネル
ギー」「アジア経済」「雇用・人材」など七つの戦略分野をあげ、具
体策と実施時期を提示。各省庁と最終調整をし、近く閣議決定される。

 「アジア経済戦略」では、鉄道や原子力発電所といったインフラ整
備をアジア諸国から受注して、高成長が続くアジアの需要を取り込む
戦略を描く。菅首相をトップとする官民合同の「国家戦略プロジェク
ト委員会」を今年度内に設け、インフラの種類ごとに戦略をまとめる。

 「雇用・人材戦略」では、女性の就業を促すため、子育て支援策を
強化。13年度までに「子ども家庭省」を創設し、幼稚園と保育所を
「子ども園」に一体化するとした。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


税制に続いて、こちらは、新成長戦略。

20年度までの平均成長率を「名目3%、実質2%」へ引き上げる
とか。
う~ん、夢物語?
かどうかわかりませんが、
>鉄道や原子力発電所といったインフラ整備をアジア諸国から受注し
>て、高成長が続くアジアの需要を取り込む
と目論むんですが、↓

「ベトナム、日本式新幹線導入先送り 巨額の事業費ネック」
いきなり、つまずきましたか。
>インフラ輸出を成長戦略の柱に位置づける日本政府にとっても、出ば
>なをくじかれる形になった。
と書かれてますよ。

まぁ、ベトナムの話はともかく、鉄道や発電所を海外に売り込むとい
うのはいいですけど、そういうのは、「商社」の仕事なのでは?
商社が、がんばって、売り込んでくればいいのでは、、、?

商社が売り込んで、鉄道会社や電力会社が儲けて来たら、政府が、
「自分たちの成果です!」と自慢するんですかねぇ~?
それとも、日本政府が保証するんですか?
期日までにできなかったら、日本政府が弁償するとか。

それとも、海外でがんばる商社に、減税してあげるとか?
な~んか、「あっちの方に景気のいいところがあるから、うちらも、
儲けに行きましょう!」といってるだけのような、、、。

それで、20年度までの平均成長率を「名目3%、実質2%」へ引き
上げると言ってるんだから、紙に餅を描いてるような、「絵に描いた
餅」なのでは?

まぁ、餅でも描いとかないと、「民主党には成長戦略がない!」と、野
党から攻撃されますからねぇ~。
とりあえず、ないよりましですか。

----------------------------------------------------------------

「女性の活躍こそ成長のカギ」男女共同参画白書閣議決定
2010年6月15日10時58分

 女性の活躍こそ経済成長のカギ――。政府は15日、そんな戦略を
うたう2010年版男女共同参画白書を閣議決定した。子育て期の女
性が働きやすい環境が整えば、労働人口が最大445万人増えると試
算。女性は観光や健康など成長分野の消費意欲も高く、女性の社会参
加が進むと成長が期待できると分析する。

 子育てを機に仕事をやめる女性が多く、30代で女性の労働人口の
割合が落ち込む問題が解消されていないと指摘。こうした女性たちや、
潜在的な就業希望者も働けるようにすれば、女性の労働人口2770
万人を3215万人に増やせると試算した。

 女性全体の賃金総額も男性の4割弱と試算。賃金単価、就業時間、
就業者数のいずれも男性の7割程度にとどまるためで、先進国で最低
レベルだ。勤続年数や役職を男性と同レベルに高める必要があるとし
ている。

 一方、男女の消費傾向をみると、旅行や健康器具などで女性の方が
消費意欲が高く、女性や生活者の視点を取り込むことが需要掘り起こ
しにつながると指摘した。

 白書は、女性の社会参画の遅れは成長余力が大きいことを意味する
としたうえで、「ワーク・ライフ・バランス推進など女性の潜在力を
いかす取り組みが必要」としている。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


上の記事では、「アジアで成長だぁ~!」と言ってたかと思ったら、今
度は、「女性で成長だぁ~!」ですか、、、。
「女性の活躍こそ経済成長のカギ」だとか。

だけど、ここが、よくわからないのですが、、、。
>女性は観光や健康など成長分野の消費意欲も高く、女性の社会参加
>が進むと成長が期待できると分析する

う~ん、女性の社会参加が進めば、女性の収入が増えて、消費意欲が
高い観光や健康などに支出する。で、経済が成長する、、、。
ということですかねぇ~?

いやぁ~、だけど、女性の社会進出が進めば、女性は仕事に忙しくな
って、観光や健康に気を使ったり、旅行に行ったりする暇もなくなる
のでは、、、?

悪くいうと、経済成長のために、女性に、結婚しろ、子供を生め、で
も仕事は続けろ! といってるようなものでは?

まぁ~、働きたいけど、子育てがあって、仕事を続けられないとか、
そういう女性のために、障害を除きましょうというのなら、反対はで
きませんか。

言い方次第?という気もしますけど、まぁ、女性のみなさん、そうい
うことなので、がんばってください。(?)

>賃金単価、就業時間、就業者数のいずれも男性の7割程度にとどまる
だそうですが。

あれあれ、「男女雇用機会均等法」とかで、男女同一賃金なのでは~?
そんなのは、公務員くらいですかねぇ~、、、。(?)
う~ん、結婚したり子供を産んだりしない女性もいるんだから、まず
は、男女平等にするのが先では!?

----------------------------------------------------------------

「国債利払い除き歳出71兆円以下、3年継続 予算方針」
2010年6月15日3時13分

 2011年度から3年間の予算編成の枠組みを示す「中期財政フレ
ーム」の骨格が14日、固まった。国債の利払い費を除く一般会計の
歳出額は、地方への配分も含めて今年度並みの71兆円以下を、3年
間続ける。11年度の新規国債の発行額は菅直人首相の意向を踏まえ、
今年度と同じ44兆円以下とするが、12~13年度は「景気の見極
めが必要」として数字の明記を見送る。18日にも閣議決定する。

 ギリシャ危機をきっかけに欧米各国は財政再建を急いでいるが、菅
首相は過去最大となった今年度並みの歳出規模を当面、維持する意向。
介護や保育、環境分野などで雇用を生み出すため、積極的に財政出動
する方針で、一定の歳出規模が必要と判断した。

 今年度予算は、国債の利払い費などを除いた社会保障費や公共事業
費などの政策的経費である一般歳出が53.5兆円。これに地方自治
体に配る17.5兆円の地方交付税を加えた71兆円を中期財政フレ
ームの出発点とした。交付税を加えることには慎重論もあったが、国
と地方の合計額が一般的な指標となっている海外の事例に合わせた。

 一方、自民党政権が「骨太の方針」で示していた公共事業費など分
野ごとの上限額や削減目標は調整が進まず、明記を見送った。11年
度は高齢化の進展に伴って社会保障費が1兆円増える一方、今年度は
10兆円あった「埋蔵金」などの税外収入も大幅に減る見通しで、年
末の予算編成作業は難航しそうだ。

 10年程度の財政再建の指針を示す「財政運営戦略」では、財政状
況の健全度を示す基礎的財政収支の赤字を「5年後に半減、10年後
に黒字化」と明記する方針だ。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


「中期財政フレーム」の骨格が固まったそうですが、、、。

そういえば、「骨太の方針」でしたか、経済財政諮問会議が出してまし
たが。あれは、もう出ないんですかねぇ~?
小泉構造改革で、地方が疲弊した。格差が拡大した。その原因が、こ
れ!のように考えられて、不評だから、やめたんでしょうか。(?)

あっ、下から2段落目
>公共事業費など分野ごとの上限額や削減目標は調整が進まず、明記
>を見送った
だそうで。
出したくても、出せないようですよ~。(?)

>ギリシャ危機をきっかけに欧米各国は財政再建を急いでいるが・・・
だそうですが。

そのギリシャよりも、日本の財政状態は、悪いとも言われてますが。
ただ、ギリシャとは事情が違ってるという意見もありますから、、、。
あれじゃないですか、本当に問題なのは、世界に類を見ないという
日本の急速に進む「少子高齢化」じゃないですかねぇ~。

まぁ~、記事には、何兆円をどうするこうするとありますが、私に
は、天文学的な数字が並んでいて、ピンと来ないので、、、。
そもそも、菅直人の戦略とは?について、考えますか。

高齢化が進み、社会保障にはお金がかかる。
そこで、国はしっかりと、社会保障で国民生活を支えます!
とすれば、国民は安心して、老後に備えて、しこたまお金を貯めこ
まなくて済むようになって、消費するようになる。
それが、経済を成長させる。

という感じでしょうかねぇ。
ただ、国が社会保障を充実させるためには、お金がかかるので、増
税が必要になると。

その増税に、国民が理解を示してくれますかねぇ~?
そこが重要なのでは、、、?

小沢一郎先生は、予算の組み替えを行なえば、20兆円くらい、すぐ
出てくる。増税は必要ないといって、政権交代したんですが。
それでも、高速道路無料化、しなくてもいいのでは?とか、子供手
当てに26000円も出さなくてもいいのでは?とか、農家の戸別所得補
償制度なんか、ホントにできるの?と、国民は、半信半疑だったでし
ょう、、、?

でも、増税となると、これで必ず経済が成長します!と説を納得し
ないと、国民はOKしないのでは!?
何兆円をどうするこうするという話より、増税しますけど、それで
安心できる制度が生まれ、経済も成長するんですよ~!という話を
した方がいいのでは、、、?




株式会社シティファイナンスジャパン

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

蓮舫大臣の秘書の犯罪

菅首相「在任中は靖国参拝しない」 参院本会議で答弁
2010年6月15日19時11分

 菅直人首相は15日の参院本会議で、靖国神社に参拝するかどうか
について「A級戦犯が合祀(ごうし)されているといった問題などか
ら、首相や閣僚が公式参拝することには問題がある。首相在任中に参
拝するつもりはない」と述べた。首相は答弁で「これまで個人的には
何度も参拝した」とも語った。自民党の佐藤正久氏の質問に答えた。

 首相はこれまでも、2002年の民主党代表選で「A級戦犯が合祀
されている」として首相に就任した場合は参拝しない考えを表明。0
6年には「小泉氏がわざわざ問題にして、最大の懸案になった」と当
時の小泉純一郎首相の靖国参拝を批判。日中、日韓などの外交関係が
停滞する原因になったと指摘していた。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


ふ~ん、菅首相、靖国参拝しないそうですが。

まぁ、この記事を読んだからじゃないですが、映画「靖国 YASUKUNI」
観ましたよ~、DVDですが。
今、イルカの映画ですか、クジラですか、「ザ・コーブ」という映画の公
開を巡って、問題になってますが。

あれですよ、映画の公開よりも、DVDになって、レンタルされるかど
うかの方が、「表現の自由」にとっても、問題なのでは?という気もし
ますけど、、、。

「靖国 YASUKUNI」については、よく文化庁が補助金ですか、助成金を出
したものですよねぇ~。(?)
そんなに強く靖国神社を批判したような内容でもないですが、政治的
なメッセージがありそうだし、国が関与するのは、ちと問題かと、、、。

まっ、それは置いといて。
>「A級戦犯が合祀(ごうし)されているといった問題などから、首相
>や閣僚が公式参拝することには問題がある。首相在任中に参拝するつ
>もりはない」
という菅首相ですが、
>「これまで個人的には何度も参拝した」
とも。

個人的に参拝したときには、A級戦犯は、問題にならなかったんですか
ねぇ~?
菅直人個人としては、A級戦犯は、無視できるんでしょうか、、、。

まぁ、小泉総理以来、靖国参拝した首相もいないことだし、参拝しな
ければ、問題も起こらないでしょうからねぇ~、参拝しないのが、賢
明かも。

----------------------------------------------------------------

「蓮舫氏の公設秘書、痴漢容疑で任意聴取 その後退職」
2010年6月15日11時39分

 蓮舫行政刷新相(42)の公設秘書だった男性(32)が今月2日、
東京都豊島区の路上で痴漢行為をしたとして、警視庁池袋署に都迷惑
防止条例違反の疑いで任意で事情聴取されていたことがわかった。同
署が取材に対して明らかにした。男性はこの際、容疑を認めたが、女
性が被害届を出さなかったため立件されなかったという。

 同署によると、男性は2日午前2時すぎ、同区池袋1丁目の歩道で、
歩いて帰宅していた飲食店店員の女性(18)の背後から自転車で近
づき、追い抜きざまにスカートをめくって尻を触ったという。女性は
現場を通りかかったパトカーに助けを求め、男性は署に任意同行され
て事情聴取を受けた。女性は「早く帰りたい」などと言って被害届を
出さなかったという。

 蓮舫氏は15日午前の閣議後の記者会見で、「今回の事件はあって
はならないことで、大変申し訳なく思っている」と述べた。秘書から
退職の申し出があったため受理し、4日付で退職したという。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


蓮舫大臣の公設秘書だった男が、女性の背後から自転車で近づき、追
い抜きざまにスカートをめくって尻を触って、警察の事情聴取。
2日後に退職。

「秘書だった」というと、犯行当時、秘書でなかったかのような響きも
ありますが、犯行時には、現職の政策秘書だったんでしょう?
すごいですなぁ、この秘書は、、、。(?)

6/2の午前2時ですか。
この日の午前10時でしたか、鳩山首相が小沢幹事長と一緒に「ダブル辞
任」となったのは。

まぁ~、民主党が大変なことになってるときに、ノンキなものですな
ぁ~。
それにしても、自転車に乗っていて、後ろから近づいたんでしょう?
だったら、片手はハンドルですよねぇ。

片手で、女性のスカートをめくり、お尻に触ったという、2つの行為
をするのは、難しくないですか~?
早業(はやわざ)?

まぁ、もうちょっと我慢してれば、大臣の秘書になれたのにねぇ~。(?)
いやでも、大臣の秘書になってから、こんな事件を起こされたのでは、
たまらないでしょうから、大臣就任前で、よかった?

しかしまぁ、蓮舫議員、変わった人と一緒に仕事をしてたんですなぁ。

----------------------------------------------------------------

民主「財源重視」に転換 成長と両立課題に
2010/6/17 1:00

 菅直人首相は「強い経済、強い財政、強い社会保障」を掲げている。
なかでも目立つのが財政再建への傾斜。民主党は参院選向け公約で早
期の消費税率引き上げも視野に超党派の協議を打ち出す。一方、強い
経済に向けた「成長」実現への道筋は見えにくい。財政健全化と成長
をどう両立させるのか。菅政権は極めて難しい経済財政運営を迫られ
ている。

 民主党は17日に「ばらまき型」の衆院選マニフェスト(政権公約)
から大きく転換する参院選公約を発表。政府は月内に2011年度から3
年間の歳出などの枠組みを示す中期財政フレームと、20年度までを見
据えた財政運営戦略、経済成長への具体策を盛り込んだ新成長戦略を
打ち出す。首相の諮問機関である政府税制調査会も週明けにも増税色
の強い論点整理を公表する。一連の政府・民主党の方針の中身には財
政再建と成長の両立の面で矛盾も多い。

 民主党が参院選公約で消費税増税への積極姿勢を打ち出すのは、既
に消費税率を10%に引き上げる方針の明記を決めた自民党を見据えた
動きだ。指示したのは首相。仙谷由人官房長官も16日夜の記者会見で
「強い社会保障には強い財政がないとできない」と強調した。

 ただ民主党公約は消費税率の上げ幅や時期には一切触れず、政府や
党内の議論の形跡もない。代わりに盛り込んだのが超党派の協議だ。
「責任政党」を掲げる自民党を巻き込み、民主党の政策への「ばらま
き」という批判をかわす思惑がある。

 税制改革の前倒しの可能性を示唆したとも読めるが、増税実現まで
には多くの変数がある。最初の壁は連立を組む国民新党。公約では逆
に3年間で100兆円の財政出動を唱えている。野党の公明党や、みんな
の党も早期の増税には慎重だ。

 自民党は、超党派協議の呼びかけに応じる条件としてマニフェスト
撤回などを求めており、簡単には歩み寄れない。

 政府・民主党内では、経済環境が整うまで消費税率を引き上げるべ
きではないとの声も残る。

 一方、衆院議員の任期は2013年8月までで、12年以降、衆院解散の
可能性が高まっていく。今回、民主党は参院選公約から、税制抜本改
革の時期に関して「衆院選後」という文言をあえて削った。超党派で
合意できる場合、早ければ12年度税制改正で消費税増税を打ち出し、
解散に臨むシナリオも透けて見える。

 消費税率の議論では、社会保障制度との整合性も焦点だ。首相は増
税分を医療や介護など成長分野の社会保障費に振り向ける考えを示唆
するが、民主党はかねて消費税を財源とする税方式の年金制度を主張
している。政府内で年金制度の議論はあまり進展しておらず、増税に
よって増える税収の使い道は不透明だ。
Copyright(C)2010 Nikkei Inc. All rights reserved.


>菅政権は極めて難しい経済財政運営を迫られている。
と伝える日本経済新聞ですが、、、。

>一連の政府・民主党の方針の中身には財政再建と成長の両立の面で
>矛盾も多い
とされてますが。

いやいや、菅首相の頭の中では、増税で経済を成長させるというんで
すから、矛盾はないのでは、、、?
まぁ、そんなことができるのかどうか、それは、問題でしょうけど。

>「責任政党」を掲げる自民党を巻き込み、民主党の政策への「ばら
>まき」という批判をかわす思惑がある。
と企んでたようですが、↓。

「内閣支持下落50%、消費税発言響く 朝日新聞世論調査」
>内閣支持、民主への投票ともに、消費増税に反対の人の一部が、こ
>の1週間で背を向けた様子がうかがえる
と、さっそく支持率を落としましたよ~。

この先も、「増税すれば成長する!」と、うまく説いて回らないと、ど
んどん支持率を落として行くのでは、、、?

民主党というか政府から「小沢色」は、一掃したものの、新しく、「増
税色」に染まりましたか、菅内閣?

う~ん、小泉総理が郵政民営化で、自民党を二分するような騒動を起
こし、「郵政民営化選挙」をやって、大勝しましたが、野党は、「反対
だったでしょう!?」と聞かれもしなかったような、、、。

それと同じような騒動を、民主党内で引き起こすのは、どうですか
ねぇ~?
「自民党は、10%と言ってたでしょう」と有無を言わさず、決めてしま
い、民主党内で、増税賛成・反対で、党内を二分する大騒動に発展さ
せて、記事にもありますが、2012年ころ、総選挙と。

でも、ホントに増税で経済が成長するようになるんですかねぇ~?




株式会社アイリンクインベストメント

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

阿久根市議に生活保護?

「裁判所といえ道理を超えてはならぬ」阿久根市報で市長
2010年6月15日18時58分

 鹿児島県阿久根市の竹原信一市長が、15日発行の「広報あくね」
のコラムで、「法やきまりは社会に道理を通すための道具です。裁判
所といえども道理を超えてはなりません。私は裁判にも道理を貫き通
します」と、裁判所批判を展開している。

 人件費総額の張り紙をはがした元係長(46)を懲戒免職にした問
題でその処分を取り消す判決や、市職員労働組合の庁舎からの退去処
分を取り消す判決を出すなどした鹿児島地裁を批判したとみられる。
懲戒免職をめぐる訴訟では、竹原市長は元係長の復職を認めずに控訴
した。

 本文では続けて「しかし(役人も裁判官も)、道理の下の法や規則
であることの認識は薄く、字句や前例を言い訳にして道理を通す工夫
や気遣いをしなかったり(中略)道理を曲げてしまうことも少なくあ
りません」としている。

 竹原市長は、職員の降格人事を取り消すよう命じた市公平委員会の
判定に従わず、職員側から「法治国家の原則が根本から崩れ非常に危
険だ」として地方公務員法違反の疑いで地検に告発されている。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


ブログ市長が、市広報のコラムで、「道理」を説いてますか。
こちら、↓。
市長コラム「誇りと勇気あってこそ」

ちなみに、道理とは、、、
「物事がそうあるべきすじみち。ことわり。わけ。」
だそうで。(GOOの辞書ですが、大辞林かな?)

この記事だと、よくわからないでしょうから、上のコラムを読んでみ
てください。
それは、もう、おかしなことを言ってますよ~。

ここでも取り上げましたが、市の仕事をしていた業者が、競争入札に
されて、別の会社が仕事を請け負うようになったことで、裁判を起こ
してましたが、その裁判で、ブログ市長が初の勝訴となってました。

それは、ブログ市長は、「道理だ」というんですよねぇ~。
でも、自分が負けた裁判、これは、、、
>役人も裁判官同様に日常的に法の解釈をしています。しかし、道理
>の下の法や規則であることの認識は薄く、字句や前例を言い訳にし
>て道理を通す工夫や気遣いをしなかったり、時間をかけることで事
>実上、道理を曲げてしまうことも少なくありません
と、裁判所を批判するんですよ~。

ブログ市長は、自分の主張こそが「道理」である!と間違った考えを持
ってるのでは?
考え方を改めてほしいですよねぇ~。
裁判所は、原告と被告のどちらの主張が「道理」を決めるところですよ。
ブログ市長は、最初から、自分の主張が道理なんだと信じ込んでるか
ら、こんな間違った考えを広報に載せてしまうのでは、、、?

しかし、50歳過ぎの男が、しかも、公職につく人間が、こうも、間違
った考えを持ってるとは、阿久根市は、面白いところですよ、、、。

「ダイヤモンド オンライン」にも、阿久根市の記事が、↓。

6月議会、未だ招集せず。議会不要と専決処分を乱発
エスカレートする阿久根市の竹原市長の暴走


あまり、面白くないですよ~、、、。

----------------------------------------------------------------

「市職員さらに200人減検討 河村市長、減税財源確保へ」
2010年6月16日19時25分

 名古屋市の河村たかし市長は15日の定例会見で、市職員を来年度
以降、200人程度削減する方向で検討を始めたことを明らかにした。
市は今年度、約300人を削減して約20億円を節約しているが、河
村市長が掲げる市民税10%の恒久減税実現に財源の確保が必要なた
め、さらなる組織のスリム化を目指す構えだ。

 市長は会見で「減税をどうしても貫かなあかんですから、(減税の
財源を生み出すための)行革は『いろはのい』ですね」と述べた。削
減案は14日の市幹部らによる会議で提示された。退職者の分を補充
しない形で進める方針。ただ、急激な削減に対して異論もあり、引き
続き検討するという。

 恒久的に市民税を10%減税するためには、毎年220億円程度の
財源が必要になる。今月から実施された市民税減税は市議会の条例改
定により「1年限り」となっているが、河村市長は来年度に向け、恒
久的な減税実施を前提とした予算編成を市当局に対して指示している。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


阿久根市の記事に挟まれてますが(下にもブログ市長が登場します)、
これは、だぎゃ市長(河村たかし・名古屋市長)の話。
まぁ、「西の阿久根、中部のだぎゃ」といわれるくらいですから、一緒
に考えるのがいいのでは?

だぎゃ市長の公約して住民税の10%削減を実現するためには、さらに
名古屋市役所の職員を減らさないといけないそうで、、、。
これって、本末転倒では?

無駄を削って、ギリギリのスリムな行政にする。
それに成功したから、減税します、、、。
というのならわかりますが、減税すると公約したので、その財源を捻
出するために、もっと役人を減らします!
というのは、必要な行革?

まぁ~、眼に見えるところで、財源を探してるところが、まだ、好感
がもてますか、、、?(かなぁ~? いや、わかりませんが)
「減税のお金って、どこから来てるの~?」と調べたら、健康保険の市
民の負担が増えてたとか、、、。

見えにくいところで、市民の負担を増やしておいて、「公約を守りまし
た! ゆうたことは、やる男ですよ~」と支持率アップに利用されては
困りますよねぇ~。(?)

----------------------------------------------------------------

「阿久根市議の報酬日当制に、市長が専決処分」

 鹿児島県阿久根市の竹原信一市長は18日、市議報酬の日当制導入、
法人市民税や固定資産税の引き下げなど、3件の条例制定、改正を専
決処分した。竹原市長は議会に諮らないまま、職員や市議らのボーナ
ス半減などの専決処分を繰り返しており、市議会(16人)の反市長
派市議12人は「手続きを無視した悪政」と反発。22日にも伊藤祐
一郎知事に対し、地方自治法に基づく是正勧告を行うよう求める。

 市によると、従来の市議報酬は月額制で、月26万3000円~3
7万1000円が支給されている。夏と冬のボーナスを合わせると年
間支給額は360万円程度になる。

 今回、竹原市長は日額1万円の日当制を導入し、定例会や各委員会
などに出席するごとに支給すると決めた。年間出席日数は平均約40
日。ボーナスもなくなるため、市議の年収は40万円程度になるとみ
られる。施行日は7月1日。議員報酬の日当制は福島県矢祭町が導入
している。

 市税条例や手数料条例の2条例も改正した。来年4月から、法人市
民税の税率を現行の14・7%から12・3%に、固定資産税の市税
分の税率を1・4%から1・2%にそれぞれ引き下げる。税収の減額
幅は年間計約1億6000万円になる見込み。さらに、今年8月から
は、住民票の交付手数料などを現行の300円から200円に引き下
げる。

 今回の専決処分について、読売新聞は竹原市長にコメントを求めた
が、市総務課は「県外に公務出張中で応じられない」と回答した。
(2010年6月19日 読売新聞)


阿久根市議会議員の報酬を、「日額1万円の日当制」にするとか。
これで、市議の年収は、40万円になるそうですよ~。

年間40万では、とても生きてはいけないでしょうから、生活保護に頼
るようになるのでは?
それだと、結局、阿久根市の負担は、変わらないのでは、、、?

まぁ、それは冗談ですけど。
今の阿久根市議の年収が、「360万円程度」というのは、本当っすか?
手取り? 税込み?
政務調査費とかは、別ですか、、、。

まっ、そういうのがあるとしても、500万円くらいなら、法外な高給
という感じはしないような気がしますけどねぇ~。

でもまぁ、改革の方向は、間違ってないですけどねぇ、ブログ市長。
上の記事の名古屋市なんかは、政令指定都市だし、人口が多いでしょ
うけど、人口25000人の阿久根市の、16人の市議なら、無給でいいの
では? ボランティアですよ。

イギリスの地方議会がそうだと聞いたことがありますが。
ちゃんとした仕事を持っていて、ボランティアで、議員をやると。
仕事があるから、市議会は、夜間とかに開かれるとか。
阿久根市もそれでいいのでは?

>議員報酬の日当制は福島県矢祭町が導入している
というのも、それに近いのでは?

ブログ市長の問題は、それを、専権事項で決めてることですよ。
結局、いつかは、議会を開かなきゃならないんだから、そのときに、
全部ひっくり返されるでしょう?

広報で「道理」を説くのなら、そのくらいのことは、見通してほしい
ですよねぇ~。

----------------------------------------------------------------

「反市長派の阿久根市議ら知事に審決申請へ 報酬日当制で」
2010年6月20日20時26分

 鹿児島県阿久根市の竹原信一市長が、市議の報酬を日額1万円の日
当制にする条例を市議会(定数16)にはからず専決処分で定めたこ
とについて、反市長派の市議12人は、専決処分の取り消しを求める
審決を出すよう伊藤祐一郎知事に申請する方針を固めた。議員のボー
ナス半減を市長が決めた5月の専決処分の取り消しも含め、近く申請
する。

 審決は地方自治法に基づく規定。市町村から処分を受けた者は、知
事に判断を求めることができる。申し立てがあれば、知事は受理から
90日以内に結論を出す。反市長派の市議らは、二つの専決処分が
「違法に(議員の)権利を侵害された」状態に当たるとみて、知事に
審決を求めることにした。

 また、反市長派の市議らは、竹原市長が定例市議会を招集しない状
態も「違法な権利侵害」に当たる可能性があるとみて、審決申請の対
象とするかどうか検討している。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


年収40万円にされてはたまらん!と、阿久根市議の12人が、鹿児島県
知事に助けを求めるようですよ~。

「審決」だとか。
ふ~ん、「専権事項」だとか「審決」だとか、阿久根市を通して、たくさ
ん学べますなぁ~、地方自治を。(?)

>市町村から処分を受けた者は、知事に判断を求めることができる。
>申し立てがあれば、知事は受理から90日以内に結論を出す
だそうで。

まぁ、結論がでる頃には、ブログ市長のリコール署名活動の真っ最中
という感じですか。
あれっ、90日? 3ヶ月ですか。終わってますかねぇ、リコール署名?

さ~て、伊藤祐一郎知事。どういう結論を出すんでしょうねぇ?
ブログ市長に楯突くと、「道理を邪魔する知事!」と書かれるのでは!?
お気の毒様、、、。(?)




株式会社オーキッドスタイル

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

強い経済、強い財政、強い菅直人!

子ども手当「満額なくてよい」72% 朝日新聞世論調査
2010年6月14日10時13分

 朝日新聞社の12、13日の全国世論調査で、子ども手当の満額支
給(月額2万6千円)を断念することへの賛否を尋ねたところ、賛成
が72%を占め、反対は21%だった。

 子ども手当は今年度は月額1万3千円だが、民主党は昨年の衆院選
マニフェストで来年度から2万6千円の支給を公約していた。しかし、
ここにきて長妻昭厚生労働相と菅直人首相が、財源確保の難しさを理
由に満額支給断念の考えを相次いで明らかにした。

 賛成意見は男女や支持政党の違いを問わず圧倒的に多い。「マニフ
ェストの政策は必ず実現すべきか」という別の質問でも「柔軟に見直
してよい」が77%だった。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


子ども手当を満額支給しなくてもいいという人が、朝日新聞の世論調
査では、72%もいるそうですが、、、。

高い数字ですよねぇ。
あれじゃないですか、子ども手当をもらえる人(家庭)に限ったら、「満
額お願いしますよ~、公約じゃないですか~!」という人が、もう少し
多いのでは?

他人の子供を育てるために、消費税を増税されてはたまらん!みたい
に思う人が、数字を上げてるのでは、、、?
>賛成意見は男女や支持政党の違いを問わず圧倒的に多い
だそうですが、支給対象かどうかでも、分けてほしいですよねぇ。
朝日新聞の調査を朝日新聞が記事にしてるんだから、詳しい分析は、
こちらという風に、記事のリンクを張っておけばいいのに、、、。

>「マニフェストの政策は必ず実現すべきか」という別の質問でも「柔
>軟に見直してよい」が77%だった。
という数字が出てますが、、、。

「マニフェストの政策は、柔軟に見直してよいが77%」となると、マニフ
ェストとは何か?となりませんかねぇ~、、、?
民主党は、高速道路無料化も公約してましたけど、これから、一部。
ほんとに一部、しかも、あんまり車の通ってないようなところで、社
会実験と称する時間稼ぎをやって、1年くらいしたら、やっぱり、これ
も断念します!とするのでは、、、?

そんなことが許されるのなら、マニフェストとは、できそうもないこ
とを並べるだけ並べて、政権交代したら、すぐに放棄すればいい約束
となりませんか?

子ども手当も高速道路無料化も、やった結果、財政は悪化するわ、経
済は上向かないわ、あまりいい政策ではなかったとなるのなら、見直
せばいいでしょうけど、実行もしないで、見直すというんじゃ、約束、
公約にはならないでしょう。

去年の総選挙前には、ミヤネ屋では、「政策を知りたいですよ~。政
策で選びたい。」とか言ってましたが。まっ、ミヤネ屋だけじゃない
ですけど。
これじゃ~、政策なんか、どうでもいいということですかねぇ?

「財源に裏打ちされた議論をしろ~」とか、「選挙目当てのカラ約束を
するな~!」などと言ってた自民党がかわいそうですよ、、、。(?)
まぁ、そういう「正論」を言ってたのは、崖から落ちながら言ってたん
ですけど。(?)
(だから、どっちにしても、自民党は、助からない運命だったと、、、)

でも、これだと、民主党は、政策を誤ったから政権交代となるんじゃ
なくて、ウソをついたから政権交代となるのでは!?
「嘘つき政党」となりますよ~!

あれですかねぇ~、「表紙が変わっただけ」などと批判されてますけど、
首相が代わった途端、民主党人気は、急上昇でしょ?

政策は、あれは諦めます、これは変更しますと言ってても、支持率は
高いんだから、首相が毎年のように、コロコロ代わる。こんな国は、
先進国にはない!などと言ってますけど、ホントは、そういうのが、
国民性に合ってるのでは、、、?

自民党が、総理が代わったんだから、総選挙をやれ~!と言うと、菅
直人は、参院選も国政選挙だから、国民の審判を受けることになる。
とか言って、逃げますけど、、、。

参院選は、政権選択の選挙じゃないでしょう?
これだけ、マニフェストを変えるのなら、もう一度、「自分はこうい
う政策をやる。こういう国づくりをやる!」と自分のマニフェストを
掲げて、総選挙をやるべきでは!?

まぁ~、1年もしたら、「あの時、人気が高かったときに、衆議院の解
散・総選挙もやっとけばよかったなぁ~」となるんじゃないの~、、、?

----------------------------------------------------------------

民主、副幹事長も「脱小沢」 青木愛氏ら側近5人退任
2010年6月14日5時31分

 民主党は13日、枝野幸男幹事長と細野豪志幹事長代理を支える1
4人の副幹事長を内定した。小沢一郎前幹事長の辞任に伴い、樋高剛、
佐藤公治、青木愛各氏ら小沢氏側近の5人は退任。代わりに菅直人首
相に近い議員や非小沢氏系のグループから起用され、「脱小沢」が鮮
明となった。

 新任では首相側近で知られる寺田学、本多平直両氏が就任。寺田氏
は首相補佐官も兼ね、首相官邸と党幹事長室のパイプ役を担う。また、
野田佳彦財務相に近い手塚仁雄氏も起用された。

 新体制では小沢氏時代に幹事長室に一元化した陳情方式を改め、復
活する党政策調査会も窓口とする。また、「利益誘導」と批判された
予算の個所付けを公表前に党組織に伝える手法は廃止する。

 その他、副幹事長に内定した衆参議員は次の通り(敬称略)。奥田
建、菊田真紀子、岡本充功、田名部匡代、糸川正晃、松浦大悟、吉川
沙織=以上新任▽今野東、吉田治、辻恵、山根隆治=以上再任
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


ふ~ん、民主党の副幹事長人事にも、「脱小沢」の風が吹いてるようで。
>小沢氏側近の5人は退任。代わりに菅直人首相に近い議員や非小沢氏
>系のグループから起用
だそうですよ~、、、。

まぁ、直接は関係ないんですが。
>枝野幸男幹事長と細野豪志幹事長代理を支える14人の副幹事長を内
>定した
ということは、、、。

幹事長代理の方が、副幹事長より、エライということですよねぇ~?
まぁ、幹事長代理が1人で、副幹事長が14人だから、そう思うんですが。

「幹事長代理補」だったら?
まぁ、民主党に、そういうポストがあるのかどうかわかりませんけど、
アメリカなんか、やたらと、なんとか代理とか、○○補とか、後ろに
ついてる人が多くないですか~?
全くの余談ですが。

う~んと、副幹事長に名前の上がってる人が出てますが、、、。
糸川正晃先生って、他の党にいた人では?
↑ですよねぇ、国民新党ですか。出世が早いこと。(?)

田名部匡代(たなぶまさよ)先生。
↑名前からは、イマイチわからないんですけど、女性ですか~、、、?

いやいや、青木愛先生ねぇ~。こちらは、辞めた人の方ですよ。
追い出されたというか、、、。
小沢幹事長が辞めて、副幹事長から小沢派が一掃されたからといって、
今さら、菅直人や前原誠司に近づくわけにもいかないでしょうし。(?)

まぁ、小沢さんが、何か花火をドーン!と上げるまで、大人しくして
おきますか。(?)(←菅直人のセリフ?)

----------------------------------------------------------------

「デフレ下のデフレ政策だった小泉改革に逆戻りしない=首相」
2010年 06月 14日 19:53 JST

 [東京 14日 ロイター] 菅直人首相は14日午後の衆院本会
議で、小泉純一郎元首相の構造改革路線が、「デフレ状態のなかでデ
フレ政策を実行し、格差が拡大するだけでなく経済も後退させた」と
の見方を示し、「小泉改革に戻ることは全く考えていない」と強調。

 「経済、財政、社会保障の一体的立て直しを行い、国民が未来に対
して希望持てる社会を築くことが必要」と述べた。また、「財政健全
化の取り組みは、財政の機能を通じて、社会保障サービスの安定を確
保し、経済成長を促し、日本に安心を促して持続的な成長を導くもの
だ」と説明した。

 菅首相の所信表明演説に対する代表質問で、社民党の重野安正幹事
長の質問に答えた。

 重野幹事長は、野党時代の菅氏が沖縄駐留の米海兵隊の存在意義に
ついて否定的な見解を示していたことを指摘。これに対して、菅首相
は「わたしがいろいろな時期にいろいろな発言していることを否定し
ない」が、「最近の朝鮮半島情勢にみられるように、東アジアには不
安定性、不確実性が残っており、海兵隊含む米軍が安全保障上極めて
重要との認識を持っている」と指摘。鳩山前政権での日米合意につい
て、「米国との再交渉や閣議決定の見直しを行うつもりはない」と述
べた。
(C) Thomson Reuters 2010 All rights reserved.


菅直人先生、国会で、
>小泉純一郎元首相の構造改革路線が、「デフレ状態のなかでデフレ
>政策を実行し、格差が拡大するだけでなく経済も後退させた」
と答弁したそうですが。

小泉総理のときって、デフレでしたっけ、、、?
まぁ、インフレというのは、聞いたことないですが、、、。
う~ん、デフレといえば、デフレですか。

でも、経済は成長しましたよねぇ~? GDPは伸びてたかと。
ただ、それは、輸出を中心とする大企業が儲かってただけで、国民
には、生活が良くなったという実感はなかったかと。

それもそのはず、勤労者の受け取る給料は、全体として下がってた
んですよねぇ~。
それじゃあ、生活もよくなるはずもないですよ~という感じでしょ。

>「経済も後退させた」
というのは、間違いですよねぇ~?

2001年からでしたか、2005年か06年まで、経済は成長してたかと。
だから、イッシー(石弘光政府税調会長)なんか、その時に消費税を
上げなきゃ、上げるときはない!とか言ってましたよねぇ。

まぁ、「私の首相在任中は、消費税は上げない」と言ってたから、人気
も高かったんでしょうけど、、、。

>「経済、財政、社会保障の一体的立て直しを行い、国民が未来に対
>して希望持てる社会を築くことが必要」
だそうですけど。

まぁ、そうなんですけど。問題は、一体どうやって?ということです
よねぇ~?

財政の立て直しには、お金(税金)が必要だし。それには、増税?
でも、経済が良くならないと、増税は難しいというんでしょう?

社会保障は、どんどん増えていくし、、、。
まぁ、バッサリ切ることでも、立て直しはできるでしょうけど、それ
だと、小泉改革より、悲惨なことになりそうだし。

まずは、経済ですかねぇ~。
そういえば、経済に指標は、いい数字が出てるのでは?

だから、もう昔のように、国民のみんなが、「景気いいですなぁ~」
と実感できるような時代は来ないよと、意識改革してもらったらど
うですかねぇ~?

細々とでも生きていける、それだけでありがたいことなんだと、そう
いう気持ちになったら、朝、目が覚めただけで、「あっ、今日も目覚
めることができた。菅直人さまのおかげだ~! ありがたやありが
たや」と感謝されるのでは、、、?
(無理かっ!?)



日本ファイナンシャルアカデミー株式会社

日本ファイナンシャルアカデミー株式会社

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

裸踊りは見たくない

鳩山前首相「裸踊りさせてくださり有り難う」

 鳩山前首相が15日夜、自身の簡易投稿サイト「ツイッター」に
「私に『裸踊り』をさせてくださったみなさん、有り難うございまし
た」などと書き込んだ。

 関係者は書き込みは鳩山氏自身のものだとしているが、ツイッター
登録者らが「なりすましではないか」と疑問を寄せる騒ぎになった。

 書き込みは「『新しい公共』が一人歩きを始めました。こんなに嬉
(うれ)しいことはありません」との書き出しで、「私に続いて『裸踊
り』をしようと立ち上がって下さったみなさん、有り難う。この伝播
(でんぱ)力が必ず社会を大きく動かすでしょう」などとしている。N
POなど民間活力を育てる「新しい公共」を提唱し、普及させること
ができたとの趣旨ではないかとみられる。
(2010年6月15日22時13分 読売新聞)


と読売新聞は、伝えてるんですが、この書き方は、変ですよねぇ~。

第一、ツイッターは、140文字しかないんだから、全部掲載すればい
いのに、細切れにしたものしか、載せてないし。
↓、産経新聞は、全部、載せてますよ。

「『裸踊り』をさせて下さったみなさん、有り難う」
鳩山前首相ツイッターでネット騒然


↑こちらの記事と比べてみれば、わかるでしょう。

上のような読売新聞の書き方では、
>「私に『裸踊り』をさせてくださったみなさん、有り難うございまし
>た」
という部分が強調されて、いかにも、国民に対して皮肉を言ってるよ
うに感じるじゃないですか!?

それで、「あなたたちのせいで辞任することになったじゃないか!?」
とブチ切れてるとか、、、。
ありそうだから、怖いんですよ。(?)

こんな風に報道されると、鳩山家のお墓の警備は大丈夫ですかねぇ?
心配になりますよ。(?)

しかしまぁ、鳩山前首相の裸踊りですか、、、?
見たくないですよねぇ~。
幸夫人のは、、、?

やっぱり、嫌だぁ~!

----------------------------------------------------------------

「国民新党、社民候補3人を推薦」

 国民新党は15日、参院選で社民党から出馬する埼玉選挙区の日森
文尋、大阪選挙区の大川朗子の2氏と、社民党に所属しながら、無所
属での出馬を表明している新潟選挙区の近藤正道氏の推薦を決めた。

 亀井国民新党代表が同日、党本部で社民党の福島党首と会談し、推
薦状を手渡した。亀井氏は参院選後の臨時国会での郵政改革法案の成
立に向けた協力を要請し、福島氏は了承した。
(2010年6月15日22時00分 読売新聞)


国民新党が参院選の社民党の候補を3人、推薦するとか。

これ、国民新党が、勝手に、社民党が知らないところで、推薦を決め
たわけじゃないでしょう?
亀井静香代表と福島みずほ党首が会談して、
>亀井氏は参院選後の臨時国会での郵政改革法案の成立に向けた協力を
>要請し、福島氏は了承した
ということですから、、、。

おかしいでしょ!?
国民新党は、民主党と連立政権を組んで、沖縄の普天間基地を辺野古
に移設すると、決めた政党ですよ~。
どうして、そんな政党から推薦を受けられるんですか?

「私を罷免することは、沖縄を裏切ることだ~」などと言ってたのでは?
埼玉・大阪・新潟では、そんな沖縄を裏切った政党と連立を組む政党と
一緒に戦おうというんですか~?

沖縄の人に、なんと報告するんでしょう?
「埼玉・大阪・新潟では、みなさんを裏切りますが、大目に見てくださ
い!」とでも?

「埼玉・大阪・新潟では、みなさんを裏切る片棒を担ぎますが、気にし
ないでください」とか?

埼玉の日森文尋。大阪の大川朗子。新潟の近藤正道。3人とも、沖縄
を裏切ることになりませんか!?

でもまぁ、ほっといても、この3人は、落選するでしょうから(?)、
福島みずほ落選運動でも始めましょうか!?
う~ん、でも、小沢・鳩山のダブル辞任を引き起こし、民主党人気を
高めた功績があるからなぁ~、、、。(?)

----------------------------------------------------------------

民主安住氏、参院選の複数候補擁立「そのまま頑張ってもらう」
2010/6/15 18:02

 民主党の安住淳選対委員長は15日午後の記者会見で、小沢一郎前幹
事長が主導した改選議席2~3の選挙区への複数候補擁立について
「(内閣)支持率の『V字』回復で共倒れの危険性はほぼなくなりつ
つある。そのまま頑張ってもらう」と述べ、見直しはしない考えを示
した。すでに公認候補にその方針を通知しているという。

 安住氏は同日の会見で、菅直人首相(民主党代表)を前面に出した
新たな選挙用ポスターを発表。キャッチフレーズは「元気な日本を復
活させる。」で、日本経済の閉塞打破をうたった首相の所信表明演説
から抜粋した。
Copyright(C)2010 Nikkei Inc. All rights reserved.


あら、民主党、参院選の複数候補擁立は、そのままですか、、、。
静岡なんか、「このままじゃ、共倒れだぁ~」と泣いてたのに。(?)
大丈夫なんですかねぇ~?

>「共倒れの危険性はほぼなくなりつつある」
だとか。

本当ですか~?
う~ん、これもすべて、福島みずほのおかげ?
民主党の名誉会長とか、勲章でもあげたら、、、?
鳩山マネーで、金一封とか。

>キャッチフレーズは「元気な日本を復活させる。」
だそうで。

ふ~ん、元気な日本ねぇ~、、、。
元気なのは、菅直人だけでは~?
「強い経済、強い財政、強い菅直人!」とか。

経済は、上がらないまま、消費税増税がやってきて、国民は、弱りき
ってしまうとか、、、。

----------------------------------------------------------------

「参院選勝敗ライン、50?54?=首相、口濁す」

 菅直人首相は15日夜、参院選の民主党の勝敗ラインについて、首
相官邸で記者団に「6年前の参院選で獲得した議席、あるいは現有議
席と言っていいかもしれないが、それをまずクリアできるかどうかが
一つの目標だ」と語った。2004年の同党の獲得議席は50、改選
議席はその後の入党者を含めて54に増えているが、どちらを指すの
か明確にしなかった。

 首相は8日の就任記者会見で「6年前、岡田克也代表の下で戦った
参院選でいただいた議席(50)がベースになる」と表明。しかし、
14日には記者団に「まずは現有議席(54)をしっかり確保する」
と述べた。このため、記者団が15日、「50議席か、54議席か」
と確認を求めたが、首相は直接答えず、インタビューを打ち切った。 
(2010/06/15-20:28)時事通信


ふ~ん、2004年の選挙の獲得議席が、「50」で、その後、入党した人
もいて、改選議員は、「54」となる民主党ですが、菅首相の勝敗ライン
は、、、?

どっちでもいいんじゃないですか~? どっちにしても、単独過半数
には、足りないんだから、、、。(?)
というわけにもいきませんか。

国民新党を足しても、参院の過半数に達しないと、みんなの党とか?
あちこちの政党に、「連立組みませんか~?」と多数派工作しないと
いけなくなりますしねぇ~。

何人の政党と組めばいいのか、何人を必要とするのか。
数合わせの問題で、揉めそうですよねぇ。(?)

でも、上の記事では、「共倒れの危険性はほぼなくなりつつある」とい
うんだから、民主党、調子いいのでは?
1人区でも、それなりに勝てば、単独過半数も夢ではないのでは~?
(夢かなぁ~、、、。)

う~ん、国民新党を追い出せるだけ勝ってほしいですよねぇ~、、、
勝つのなら!




株式会社アリスエンターテイメント

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

蓮舫大臣を仕分けしよう!

こんにゃくゼリー「規制難しい」…消費者庁

 ミニカップタイプのこんにゃく入りゼリーによる窒息事故に関し、
消費者庁の泉健太内閣府政務官は15日、「法規制は現段階では非常
に難しい」と述べ、ゼリーの形状や大きさなどについて法規制を行わ
ない意向を示した。

 7月末までに最終的な結論を出す方針だ。

 内閣府の食品安全委員会が10日、「餅に次いで、あめと同程度に
窒息事故頻度が高い」という評価書をまとめ、消費者庁に通知。評価
書の内容などを受けて、泉政務官は「規制をするには何らかの基準が
必要だが、その基準が明確になっていない」と判断した。

 一方、15日、全国の消費者団体などで組織する「全国消費者行政
ウオッチねっと」は記者会見し、「新たな事故が起きる前に、窒息リ
スクのある食品を規制する必要がある」と、法的整備を急ぐよう訴え
た。
(2010年6月15日22時05分 読売新聞)


笑えますよねぇ、この記事。
だから、私は、ず~と、言ってきたじゃないですか、消費者庁なんか
つくっても無駄ですよ~。官僚の仕事が増えるだけで、役には立ちま
せんよ!

その通りなったでしょ。
官僚の仕事を増やさないで、弁護士を増やせばいいんですよ~。
それだけのことなんですけどねぇ~、なぜか、役所を増やしたがるん
ですよねぇ、政治家は。(政治家も?)

福田首相のときにできたんでしたか、消費者庁?
野田聖子大臣だったような、、、?
子供が、こんにゃくゼリーを喉に詰まられせ、死亡したんでしたか、
事故が起こって、「規制だぁ~!」と騒いでましたが。

>「法規制は現段階では非常に難しい」
だそうで、、、。

何年も検討した結果、法規制は難しいですと。
で、消費者庁というのは、何をする役所なんでしょう、、、?
何年間も、ああでもない・こうでもないと議論だけしてた役所ですか。
それで、どうやって、国民生活の役に立つんでしょう?

>「新たな事故が起きる前に、窒息リスクのある食品を規制する必要が
>ある」
と全国の消費者団体などで組織する「全国消費者行政ウオッチねっと」
は言ってますが。

別に法律で規制してもらわなくても、「ここを改善しろ~!」と、消費
者団体が直接、食品メーカーに要請すればいいのでは!?
食品メーカーが、それを無視して、それで、事故が起こったりしたら、
会社がつぶれるような非難の嵐を起こせばいいのでは、、、?

なんで、こう役所とか法律に頼ろうとするかなぁ~、、、?
自分たちでやれ! ということでは?

----------------------------------------------------------------

「はやぶさ」人気で宇宙予算再検討 仕分け軌道修正
2010.6.15 23:02

renho100615
記者会見する蓮舫行政刷新相=15日夜、内閣府

 7年間の宇宙の旅を経て13日に帰還した小惑星探査機「はやぶさ」
について、蓮舫行政刷新担当相は15日の記者会見で、はやぶさ後継
機を含む宇宙開発予算の削減を求めた昨年11月の事業仕分け判定を
再検討する考えを示した。あまりの“はやぶさ人気”に配慮した形だ
が、蓮舫行政刷新相は仕分け人として知られる。識者からは「成果だ
けをみて見直しとは…」と、科学技術全般への姿勢を問う声が上がっ
ている。

 蓮舫行政刷新相は会見で、宇宙開発予算の仕分けについて、「何が
何でも守るべきものではない。いま一度、議論の流れを確認している」
と述べた。

 はやぶさの後継機となる「はやぶさ2(仮称)」の開発は、文部科
学省が平成22年度予算で約17億円を概算要求したが、民主党への
政権交代に伴う歳出見直しで5000万円に減額。さらに、昨年11
月の事業仕分けで3000万円にまで縮減された。

 しかし、はやぶさが幾多のトラブルを乗り越え、帰還の途に着くと、
けなげな姿に全国で人気が沸騰。はやぶさは13日に無事帰還し、自
身は燃え尽きながらもオーストラリア南部に小惑星「イトカワ」の土
壌が含まれる可能性があるカプセルを投下し、回収された。

 この快挙に、予算を減額したはずの民主党政権も大喜び。菅直人首
相は「日本の技術を世界にアピールし、励みを与えた」と絶賛し、仙
谷由人官房長官も「幾多の困難を乗り越えて勇気や夢、希望を与えて
くれた。世界に冠たる快挙を喜びたい」とたたえた。

 ただ、関係者からは予算を切り詰めた民主党・事業仕分けと、はや
ぶさの成果との整合性に疑問の声が上がっていた。

 川端達夫文部科学相も15日の閣議後の記者会見で、23年度のは
やぶさ2の開発予算を概算要求で増額する考えを示唆。22年度の減
額の経緯を「はやぶさがどうなるか若干の不安があった。結果を見な
がら考えようということだった」と説明した。

 仕分けの再検討について、科学技術開発に詳しい角南(すなみ)篤
・政策研究大学院大学准教授は「予算削減の見直し自体はいいことだ
が、『みんながすごいと言ったから見直す』では困る」と批判。「科
学者が成果を出すには膨大な試行錯誤が伴う。成果だけで判断するの
では、科学者の挑戦への気骨、矜持(きょうじ)を踏みにじっていな
いか」と疑問を呈する。

 回収されたカプセルにイトカワの土壌が含まれているかはまだ分か
っていないが、角南准教授は「採取できていなかったら今回の偉業は
無駄なのか。国家全体で資源配分をどうするか、科学技術をどう位置
づけるかという視点で科学プロジェクトを精査すべきだ」と要望して
いる。
Copyright 2010 The Sankei Shimbun & Sankei Digital.


蓮舫ですよ~、蓮舫行政刷新担当相。

>文部科学省が平成22年度予算で約17億円を概算要求したが、民
>主党への政権交代に伴う歳出見直しで5000万円に減額。
だそうで。
さらに、蓮舫が、去年の事業仕分けで、3000万円に減額でしょう。

そして、今度は、「はやぶさ」の成功で、国民の関心が高まると、「見
直しましょう」と言い出したというんですから、一体、何を基準に予
算を編成してるんでしょうねぇ~、民主党は?

見直すのなら、あれですよ、事業仕分けに参加した人を呼び出して、
今年増額するものを、なぜ去年減額したのか。きっちりと、その理由
を問いただして、納得できる説明を求めたいですよねぇ~。

是非とも、その問い詰める役目は、去年、「なんで1位じゃなきゃダメ
なんですか?」といわれてた人にお願いしたいですよ!(?)

>「予算削減の見直し自体はいいことだが、『みんながすごいと言っ
>たから見直す』では困る」
と言ってる先生もいますが。

まぁ、その通りなんですが、蓮舫自身が、人気を得るために大臣に就
任してるんだから、そういう理屈なのでは、民主党は、、、?
「人気、人気、人気」。人気さえ取れればいい!
そんな感じでは、、、?

----------------------------------------------------------------

携帯電話の割引中途解約「違約金は違法」 消費者団体提訴
2010/6/17 1:06

 携帯電話の家族割引などのサービス利用者が中途解約した場合、違
約金を支払わなければならないのは違法だとして、消費者団体「京都
消費者契約ネットワーク」(京都市)が16日、NTTドコモとKDD
I(au)の2社に対し、違約金条項の使用差し止めを求める訴訟を
京都地裁に起こした。

 原告代理人によると、携帯電話の違約金差し止めを求めた訴訟は全
国で初めて。

 割引サービスはNTTドコモの「ひとりでも割50」「ファミ割MA
X50」やauの「誰でも割」など。いずれも2年間の定期契約で、解
約を申し出ないとさらに2年間、自動更新される。期間中は基本使用
料が半額となる一方、中途解約時に両社ともに違約金9975円を支払わ
なければならない。

 原告側は「利用者の利益を一方的に損なっており、消費者契約法上
も認められない」と主張。自動更新後も違約金が必要なのは、不当な
拘束だとしている。

 NTTドコモ広報部は「法令違反に該当しない」、KDDI広報部
は「訴状が届いておらず、コメントできない」としている。
Copyright(C)2010 Nikkei Inc. All rights reserved.


携帯電話会社、とうとう、訴えられましたか、、、。

まぁ~、「違法」といえるのかどうかはわかりませんけど、これも、私、
以前から文句を言ってたと思いますけど。
総務省ですよねぇ、管轄は、、、。

携帯会社が販売店に販売奨励金として、お金を出して、そのおかげで
タダで携帯電話本体が買えてたのに、それは、基本料金とか通信料金
に、携帯本体の価格を乗せてるから、安く(無料に)なってるんで、そ
の支払いは、2年で終了する。

2年を超えて、その携帯を使う人は、余計に支払うことになる!
という理屈で、販売奨励金を使った、無料の携帯電話販売に指導をい
れて、そのせいで、タダで携帯を買うことができなくなってましたが。

余計なことですよねぇ~?
2年を超えて使う人は、それが、非常に気に入って使ってるんだから、
いいのでは?
2年も使ってれば、落として傷がついたり、調子が悪くなったり、換
え時を迎えるのでは、、、?

全く余計なことをしてくれた~!という感じでしたが。
で、肝心な方、家族割などの2年間拘束される契約については、何も
しないのは、おかしい!

私も、前回、携帯を変えたとき、auからドコモに変えて、違約金997
5円を払わされましたよ~。
おっ、そうだ、もうすぐ2年だぁ~。
7月かな。

クレジットカードなしでも使えるのなら、iPhone4に変えますかねぇ?
う~ん、でも、また9975円ですか。

いやっ、ピッタリ2年で辞めれば、違約金なしですか、、、。
チャンス?

まぁ、記事の話に戻りますけど。
総務省は何もしない。消費者庁も守ってくれない。だから、消費者団
体が、訴えてるんでしょう、、、?
やっぱり、消費者庁は必要ないのでは!?

必要なのは、弁護士ですよ、弁護士!
でも、この裁判、消費者団体が勝ったら、ビックリですよねぇ~。(?)
2年前に払った9975円、返ってこないかなぁ~、、、?




株式会社ウイントレード

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

中国だぁ~!

「アデランス、中国で女性用かつら専門店展開へ」

 かつら最大手のアデランスホールディングス(HD)は10日、2
010~12年度の中期経営計画を発表し、女性用かつらで中国に本
格進出する方針を明らかにした。

 女性用かつらの専門店を上海、北京を始めとする中国全土で展開し、
今後3年間で90店舗以上、出店する考えだ。

 国内でも女性向けかつら事業を強化するほか、ゴルフ場などの不採
算事業を整理する。アデランスHDは、男性向けかつら市場の縮小な
どで経営不振に陥っているが、大槻忠男社長は記者会見で「コストダ
ウンを徹底的に行っていく」と説明した。

 また、中期経営計画では、09年度に53億円の赤字だった営業利
益を11年度に6億円の黒字に転換させ、12年度には売上高を09
年度より3割近く多い700億円に、営業利益を56億円にするとし
ている。

 アデランスHDは昨年5月の株主総会で、筆頭株主の米系投資ファ
ンド、スティール・パートナーズ・ジャパンが提案する取締役選任案
が可決された。その後経営陣が交代し、同ファンドの下で経営再建を
進めている。
(2010年6月10日22時51分 読売新聞)


いやぁ~、アデランスという会社とか、カツラ業界に関心があるわけ
じゃないんですが。

中国ですよ、中国!
少子化だし、内需拡大などと言ってないで、中国進出とかの作戦を練
った方がいいのでは?という話。

菅直人の怪しげな経済政策に期待するのもいいですが、効果を発揮す
るにしても、何年か先のことでしょう?
それよりも、確実に成長している中国ですよ~!

財界の人とか、そこからお金をもらってるような人は、すぐに、企業
に増税したら、海外に逃げる。とかいうでしょう?
なんだから、むしろ、どんどん海外へ進出してもらえるように、支援
した方がいいのでは!?

そして、日本は、観光や漁業・農業で食っていく。そういう国づくりを
目指した方が賢いような気がしますけどねぇ~。
もともと資源の少ない国なんだし。その方が、自然環境に適してると
思いますけど、、、。

まっ、それは置いといて、アデランスには、中国で一儲けしてもらい
ましょう!
あれっ、といっても、アデランスの儲けは、「筆頭株主の米系投資ファ
ンド、スティール・パートナーズ・ジャパン」が持って行くんですか
ねぇ~?

う~ん、グローバル化にはかないません。(?)

----------------------------------------------------------------

「中国と台湾、早ければ6月中に自由貿易協定締結へ」
2010年 06月 14日 17:47 JST

 [台北 14日 ロイター] 中国と台湾は13日、北京で自由貿
易協定にあたる経済協力枠組み協定(ECFA)の協議を行い、早け
れば月内にも協定が締結される見通しとなった。ECFAが実現すれ
ば、中台貿易額は約1000億ドルに拡大するとみられている。

 報道を受けて台湾の株式市場と為替は上昇。市場では過去数週間、
中国の輸入関税引き下げをめぐる意見の対立から締結を疑問視する声
があがっていた。

 台湾の中央通信社は14日、ECFAは「ほぼ合意のもよう」と報
じている。

 カリヨン(香港)のグローバル・カレンシー・リサーチ部門の責任
者は「市場のセンチメントを支援する材料となることは間違いない」
と述べた。

 協議では、早期の輸入関税引き下げの対象として、中国が約500
項目、台湾が約200項目を提示した。台湾からの石油化学製品、機
械、自動車部品、繊維製品も第一弾の引き下げの対象となる。ECF
Aによる関税引き下げは、台湾の対中輸出の約15%をカバーする見
込み。
(C) Thomson Reuters 2010 All rights reserved.


へぇ~、中国と台湾。ECFA(経済協力枠組み協定)締結へ、だそうで。
また、新しい言葉が出てきましたか。↑自由貿易協定のことですか。

何か、台湾と中国というと、この前の沖縄の普天間基地移設問題のと
きも、出てきたのは、「台湾海峡有事のときは・・・」という話だったし、
今にも、中国は台湾に侵攻しそうな勢いでしたが。(?)
なんか、仲良くやってるようですよ。(?)

>ECFAが実現すれば、中台貿易額は約1000億ドルに拡大
の予測だとか。

10兆円でしょ。う~ん、こりゃ、大きい!

気がついたら、台湾にも、中国の旗が立っていたということになるん
でしょうかねぇ~、、、?
まっ、それはわかりませんけど、自由貿易の流れは、ここにも!?
という感じですか。

あの人たち。WTOの会合とか、サミットの会場でデモをやって、「自由
貿易反対!」と叫んでるような人たち、、、。
さすがに、中国に対しては、文句は言えないんでしょうかねぇ?

まっ、10兆円ですからねぇ~。(?)
今の台湾の総統は、誰でしたっけ。とりあえず、おめでとうござい
ます!(?)



楽天プレミアムカード

楽天プレミアムカード

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

満額寄こせ~!

「首相も満額支給断念 子ども手当、サービス充実優先」
2010年6月12日21時19分

 菅直人首相は12日、民主党の参院選マニフェストでの「子ども手
当」の扱いについて「今年の1万3千円に上乗せして対応していく。
保育所の充実などを含めた形にしていく方向性がほぼ固まった」と述
べた。昨年の衆院選マニフェストで掲げた1人当たり月額2万6千円
の満額支給を断念し、保育サービスなどの現物支給に回す考えを示し
たものだ。口蹄疫(こうていえき)の視察先の宮崎市内で記者団に語
った。

 首相は「保育所の待機児童をなくすことに要望がたくさん聞こえて
きたので、理解してもらえると思う」とした。

 また、首相は12日夕には東京都のJR新宿駅南口で、就任後初め
てとなる街頭演説を約20分間行った。「改めて民主党の原点に立ち
戻る。日本の閉塞(へいそく)状態を打ち破るために頑張り抜く」な
どと訴えた。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


「首相も満額支給断念」という見出しは、この前、長妻厚労相が、どう
も満額支給は、難しいとか言ってたから、とうとう首相も認めたとい
うことですか。

いやぁ~、前原国交相は、マニフェストに書いてあるからといって、
八ッ場ダムの建設工事は中止するというんでしょう?
こっちでは、マニフェストごと見直すといってるんだから、一からと
いうか、ゼロから考え直してもいいのでは!?

でも、どうなんでしょうねぇ、↓下に自民党の谷垣総裁の記事があり
ますが、どうも「ここぞとばかりに攻撃してきた」という感じではない
ようですよ、、、。
何をしてるんでしょうねぇ~?

>昨年の衆院選マニフェストで掲げた1人当たり月額2万6千円の満
>額支給を断念し、保育サービスなどの現物支給に回す考えを示した
というんですから、選挙目当てに、できもしないことを公約に並べ
獲得した政権がやることは、すべて、その正統性も疑われる!
と攻めたらいいのに、、、。

参院選が始まるまで、待ってるんでしょうかねぇ~、谷垣総裁?
菅直人の方は、「小沢さんには、しばらく大人しくしておいてもらい
たい」などといってるんだから、谷垣総裁も、「安倍-福田-麻生」とひ
どかったと、反省する姿勢を見せたら、どうですかねぇ~?

でも、最初にそれを言っておけば、だけど、去年の総選挙のとき、自
民党は、「そんな財源あるはずない!」と言ってたのが、正しかったじ
ゃないか?!と攻められるでしょう、、、。

まぁでも、「安倍-福田-麻生」と一緒にやってきたのが、谷垣総裁です
からねぇ~、すぐに、そこに突っ込まれますか。(?)

>「保育所の待機児童をなくすことに要望がたくさん聞こえてきたの
>で、理解してもらえると思う」
などと言ってますが。

鳩山首相は、「待機児童、本当にゼロ作戦」とか、自民党政権ではでき
なかったが、民主党は、本当に待機児童をなくします!とか、言って
たでしょう?

あれも、ウソだったですか~?
やると言ってただけで、やる気はなかった?
それとも、やる気はあったけど、財源はなかった?

「マニフェスト選挙」というのは、一体、何なんですかねぇ~?
以前の「いい社会にします。安心して暮らせるようにします」といった
抽象的な公約じゃなく、具体的に、あれをやります・これをやります。
という公約を出して、選挙に臨むわけでしょう?

それが、別の要望が聞こえてきたので、変更します!
それで、済むものなんですかねぇ~?

まぁ~、でも、こんなことをやられても、自民党の支持率に反映しな
いというんだから、「安倍-福田-麻生」時代が、相当ひどかったという
ことですか、、、。(?)

昨日でしたか、「自民党は崩壊する」という舛添要一先生の話を載せま
したが。
本当に、政治家を続けたいのなら、自民党から出た方がいいのかも?

あっ、みんなで、「橋下新党」に入ったらどうですか!?
映画「ホームレス中学生」の出だしのように、「家族を解散します。こ
れからはバラバラに生きて下さい。はい、解散!」みたいに、、、。

自民党も解散して、新しいリーダーとして、徹ちゃん(橋下徹・大阪府
知事)を持ってくれば、受けるのでは!?

----------------------------------------------------------------

谷垣氏、財政論議参加「民主マニフェスト断念ならすぐ」
2010年6月12日19時32分

 自民党の谷垣禎一総裁は12日に青森市で街頭演説し、菅直人首相
が財政再建のための超党派での議論を呼びかけていることについて
「私が鳩山政権に『ばらまきをしていたら財政が持たない』と議論を
提案していた。(巨額の財源を要する民主党の)マニフェストを断念
すれば、今すぐにでも応じていい」と語った。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


ねぇ~、↑、谷垣総裁、こんなことを言う人だから、、、。(?)
まぁ、「良い人」だっていうことは、よ~くわかりますけど、政党の党
首としては、それでは、足りないのでは、、、?

特に、野党ですしねぇ~。
まぁ~、谷垣総裁、まっすぐな人なんですねぇ~。(?)

でも、あれですよ、参院選で負けたら、責任を取るとかいってました
けど、真面目な岡田克也外相。民主党の代表として、小泉優先選挙を
戦いましたが、「負けたら辞める」とかいってましたが、本当に辞める
ことになりましたからねぇ~、、、。

谷垣総裁も、同じ運命を辿るのでは、この調子では?

政府、経済成長率予測を上方修正へ 「回復」宣言も検討


ほ~ら、経済も、調子いい、、、?
まぁ~、実態はどうかわかりませんけど(?)、数字の上だけでも、
「景気はいいぞぉ~!」と出てきたら、参院選に影響するのでは?

「政権交代後の民主党の政策が良かったからだ」
というのと、
「政権交代前の自民党の政策が効果をあげている」
というのと、、、。

どっちが信用されますかねぇ~?

5月の国内新車販売、28%増 10カ月連続前年上回る


「エコカー減税」のおかげ?
だったら、麻生首相のお手柄ということでしょうけど、菅直人が、そ
んなことを許すはずがない。(?)

麻生首相は、国営マンガ喫茶を作ろうとした。民主党は、政権交代後
そういう無駄を3兆円も止めて、国民に有益な事業に回した。その効果
が出ている!
とか言うんじゃないの~?

谷垣総裁だから、「その点は、そうかもしれない」と言っちゃいそうだ
し、、、。(?)
あっ、それは、鳩山首相ですか。
党首討論のときに、「おろかな総理といわれてるじゃないですか!?」
と谷垣総裁に突っ込まれて、「私は、愚かな総理かもしれません」と言
ってましたからねぇ~、、、。

考えてみれば、あの辺から、首相辞任は、決まってたのかも、、、?
谷垣総裁辞任も、もう、決まったようなもの?




シュルツ・ベルガージャパン

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

北の国から君が代

「君が代で不起立教職員いれば校名公表 北海道教委が検討」
2010年6月12日19時22分

 卒業式や入学式での君が代斉唱をめぐり、北海道の高橋教一教育長
は11日、起立しない教職員がいる学校の名前の公表を検討している
ことを明らかにした。北海道教職員組合(北教組〈ほっきょうそ〉)
による違法献金事件の発覚後、道教委は君が代斉唱について学校現場
への指導を強化。今春は多くの公立校に職員を派遣して指導したが、
68校(指定市の札幌市立校を除く)で不起立者が出た。

 道教委は、学校名の公表という「ペナルティー」によって不起立者
を減らしたい考えだが、現場の教職員からは反発が出そうだ。

 不起立者が出た68校のうち、道教委は道立の5校(いずれも特別
支援学校)について、校長を通じて改めて指導。その上で、来春の卒
業式や入学式で再度起立しない教職員が出た場合、個々の教職員の処
分のほか、学校名の公表を検討するとしている。高橋教育長は、他の
市町村教委に対しても「同様の対応が図られるよう働きかける」とし
ている。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


「北海道の高橋教一教育長」って、北海道知事も、高橋という名前では?
親せき?

まっ、それはともかく、北海道の話。
卒業式や入学式で起立して君が代を歌わない教職員がいる学校の名前
を公表すると、教育委員会が言い出しましたか。

あれですかねぇ、「北海道教職員組合(北教組〈ほっきょうそ〉)」が
違法献金事件で、弱ってるからとみて、攻勢に出たんでしょうか、、、。

でも、何も学校名を公表しなくても、教職員の氏名を公表すればいい
のでは?
学校名が公表されたら、関係ない生徒が、迷惑なのでは、、、?
「わっ、うちの学校の名前が出てる~!」とか。

教育委員会が学校名を公表するのなら、学校の給食費を払わない生徒
というか親のいる学校の名前も公表するとか。いろいろ、公表してみ
ては!?

それにしても、石原都知事とか、徹ちゃん(橋下徹・大阪府知事)のよ
うに「天皇陛下バンザイ同盟」の知事が誕生すると、こういう「君が代
斉唱について学校現場への指導を強化」ということになりますが、今
高橋はるみ知事は、どうなんでしょうねぇ、官僚から知事へという
経歴だし、松下政経塾出身でもないんだから、あまり「君が代問題」
には関心がなかったのでは、、、?

今でもないんですか。だから、教育長が矢表に立って奮闘?

ふ~ん、でもなんか、なんで、そんなに、君が代を歌え~!国旗を掲
げろ~!ということばかり、指導してるんですかねぇ~、、、?
目立つからでしょうかねぇ?

教育基本法が改正されて、「国を愛するこころ」になったんでしたか。
公明党が、あれこれ言ってましたが、結局、どういう文言になったん
でしたか、、、。

「ちゃんと生徒に愛国心を教えてるか!?」と聞いた方が、早いんじゃ
ないの~?

----------------------------------------------------------------

自治体裏金の「温床」を廃止 国補助金の「事務費」
2010年6月12日3時7分

20100612

 国土交通省と農林水産省が今年度、自治体への補助金のうち工事費
を除いた「事務費」分約840億円を廃止したことがわかった。全国
の自治体で、この事務費を裏金としてプールするなどの不正経理が相
次いで発覚したため、「原資」を絶つという抜本的な対策に踏み切っ
た。同時に、自治体の重荷になっていた国の直轄事業への地方負担金
が段階的に廃止されており、自治体側もやむを得ないと判断した。

 国の今年度予算で自治体に支給される補助金について朝日新聞が調
べた。廃止された事務費は、道路整備など自治体が実施する公共事業
の一部を国が負担する補助金のうち、事務作業に必要な物品購入費や
職員の出張旅費など。予算規模は計約840億円で、工事費を含めた
国交、農水両省からの補助金総額の3%弱にあたり、両省分で国から
の支給のほとんどを占める。代替措置として自治体は、必要な事務費
を地方債の対象として起債できるようになった。

 会計検査院は2009年までに38道府県と2政令指定市を調べ、
国交、農水の両省からの事務費に絡んで計約40億円の不正経理を指
摘。関係者によると、今年にかけては残り9都県と16指定市に加え、
中核市などでも検査が続いているという。

 国交、農水両省は、検査対象の全自治体で不正経理が発覚した事態
を重視。補助金を年度内に消化しようとする自治体の「慣習」がある
とされ、制度を抜本的に見直すには事務費の廃止が必要だと判断した。
今回の措置は、検査院の指摘に基づく予算・制度の廃止としては過去
最大規模だという。

 事務費の廃止は、国の直轄公共事業への地方負担金の見直しととも
に進められた。地方負担金は、「地元も恩恵を受ける」との理由で自
治体に一部を負担させる制度だが、明細もなく、大阪府の橋下徹知事
が「ぼったくりバーみたいなもの」と批判、民主党も昨年の衆院選の
マニフェストで廃止をうたっていた。

 総務省によると今年度から地方負担金の維持管理費などが段階的に
廃止され、その規模は国交、農水両省分で年間約800億円にのぼる。
このため、不正経理の額に比べて巨額な事務費の廃止に慎重だった自
治体側も受け入れを決めたという。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


いやぁ~、ややこしい記事ですなぁ。内容を理解するのに、エネル
ギーを必要とするような、、、。(?)

「事務費」だそうで。
地方が行なう公共事業に国が補助金を出す。これは、よくある話。
その補助金のうち、公共事業の本体でない部分。事務作業に必要な物
品購入費や職員の出張旅費。こういうものが、「事務費」として、国か
らお金をもらってたと、、、。

それが、地方の不正経理に使われてたというので、約840億円を廃止
だそうで。
でも、全部不正に使ってたわけでもないでしょうに、大丈夫なんです
かねぇ~?と思ったら、
>必要な事務費を地方債の対象として起債できるようになった
ということで、借金でやれ!ということですか。

記事では、「不正経理」とされてますけど、どういう不正なんですかね
ぇ~? このお金を使って、職員が慰安旅行に行ってたとか? 競馬
に使ってたとか、そんな不正?

というわけでもないんでしょうけど、まぁ、不正は不正ですから、そ
れができなくなるのは、ひと安心ですか、、、。(?)

でも、笑いますよ~。最後の段落、
>総務省によると今年度から地方負担金の維持管理費などが段階的に廃
>止され、その規模は国交、農水両省分で年間約800億円にのぼる
だそうで。

国直轄事業負担金問題。あの徹ちゃんが「ぼったくりバーだぁ~」と叫
んでいたものを、廃止することになったそうですが、それが、800億。
事務費として国が地方に払っていたものが、840億円。

国直轄事業負担金として、国が地方から巻き上げてた額が、800億円。
それがなくなるので、国が地方にばらまいていた840億円を止めると。
そういうことでしょ?

「行って来い」では?
まぁ、不正経理に使われてた事務費がなくなるし、「ぼったくりバー
だぁ~!」といわれてた国直轄事業負担金もなくなるから、前進です
か、、、。(?)
(いや~、どうなんでしょう?)

う~ん、一番影響を受けるのは、、、。
国直轄事業負担金は、自分たちが3割の負担するだけで、国が工事を
やってくれるから、どんどん進めて欲しいと考えていた地方。そして、
事務費は、必要なら自前で、足りなければ、借金で。となるんでしょ
うけど、自前では出せないし、借金も厳しい。うちは、真面目に使っ
てたのになぁ~、国から来る事務費は、、、。
という地方は、困りますか。

まっ、なんとかしてください。(?)

----------------------------------------------------------------

「性描写漫画規制案を否決 民主などが反対 都議会委員会」
2010年6月14日19時4分

 過激な性描写を含む漫画などを子どもに売れないようにするため、
東京都が提案した青少年健全育成条例の改正案が14日、都議会総務
委員会で民主党などの反対で否決された。16日の本会議でも否決さ
れる見通し。都は条文を見直し、9月議会にも再提案する方針だ。

 採決では自民、公明両党が「子どもを守るために必要」として賛成
したが、過半数を占める民主、共産両党と生活者ネットワーク・みら
いは「創作に重大な影響を及ぼす恐れがある」などと主張して反対し
た。

 都は2月、改正案を都議会に提出したが、漫画家らが「条文の表現
があいまいで、規制対象が恣意(しい)的に決められ、表現の自由が
侵される恐れがある」などと反発。継続審議になった。

 都は4月以降、規制基準などを説明する問答集を公表。具体的な漫
画の場面などを明示するなどして理解を求めてきた。しかし、漫画家
らの批判は収まらず、民主党は「性教育のあり方を含め根本的な議論
をやり直すべきだ」として、改正案に反対する方針を決めた。

 否決を受け、都は「あいまい」とされた条文の見直しなどを進める
という。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


「性描写漫画規制案を否決」だそうで、、、。東京都の話。

まぁ~、石原慎太郎先生も、議会で与党が多数を失ったら、こうなっ
ても文句はいえないですか。
それもこれも、国政で自公が、ヘマをやったせい?

都議選の前に、「都政と国政は別!」と力説してましたけど。
でも、息子が国政にいるしねぇ~。
自公の人気が高かったときには、「国政とは別」などとは一言もいっ
てなかったんだから、まぁ、影響をモロに受けても、仕方ないですか。

なので、都知事選もありますけど、次の都議会議員選挙で、自公が多
数を獲得するまで、この条例は、成立しないのでは、、、?
まっ、途中で、子供の犯罪なんかが注目されて、(話題になるような
大きな事件が起こったりして)、「民主党が子供をダメにしている!」
と攻撃されて、民主党が、「仕方ないから通すか」となるかもしれま
せんけど、、、。

どうですかねぇ、次の都議会選挙で、頑張ってもらうことを期待し
ましょう!



株式会社ブルーテイル

株式会社ブルーテイル

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

消費税増税ですかねぇ~

「漫画本やマッサージ代も事務所費に 荒井氏が領収証公表」
2010年6月10日21時56分

20100610-1
荒井聰国家戦略相の領収証にはパチンコ関連のCD代も含まれていた
=10日午後、東京・永田町、葛谷晋吾撮影(画像の一部を修整して
います)

20100610-2
荒井聰国家戦略相の領収証にはコミック代も含まれていた=10日午
後、東京・永田町、葛谷晋吾撮影(画像の一部を修整しています)

20100610-3
荒井聰国家戦略相の領収証にはマッサージ治療室のものも含まれてい
た=10日午後、東京・永田町、葛谷晋吾撮影(画像の一部を修整し
ています)

 民主党の荒井聰国家戦略相の政治団体「荒井さとし政治活動後援
会」(東京都府中市)の事務所費などの経常経費に、漫画本37冊
やマッサージ代などが含まれていることがわかった。同会が実態の
ない事務所を総務省に届け出ていたという報道を受け、民主党が1
0日に公開した同会の2007~09年分の領収証から見つかった。

 開示された事務所費や備品・消耗品費の領収証には、少女漫画の
「パラダイス・キス」(5冊、計4495円)や、パチンコ関連の
音楽CD、有名作家の推理小説などの書籍、雑誌が並んでいた。

 また、札幌市のスーパーで購入した長ネギや牛乳、いため油など
の食料品の領収証(2547円)や同市内のマッサージ治療室の領
収証(2300円)も含まれていた。

 荒井氏は「経理責任者の判断だと思うが、適切だったかといえば、
少し反省しないといけないと思う」と答えた。

 民主党が領収証を公表した国会議員は荒井氏、過去に事務所費の処
理をめぐる一部報道のあった川端達夫文部科学相と蓮舫行政刷新相の
計3大臣。

 細野豪志幹事長代理は9日に荒井氏、10日には川端、蓮舫両氏に
電話で聞き取りをしたうえで、各事務所から保管期限の3年分の領収
証を提出させ、党本部で違法な支出や架空支出がないかどうかを調査
した。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


荒井聰先生、国家戦略相だったんですか。

まぁ、こんなことでもないと、何の大臣になったのか、憶えてもらえ
なかったのでは、、、?
う~ん、でも、ほとぼりが冷めたら、何の大臣だったのかも忘れるか
も?

政治団体の事務所費の経常経費に、マンガ本やマッサージ代が入って
いたという記事ですが。

もともとは、週刊誌ですか、何かで、「事務所費が怪しいぞぉ~!」と
報道され、すぐにピンときた、みのもんたは、自殺した農水大臣や、
バンソウコウ大臣の事件と同じように、事務所費と計上(←この計上?
経常?)してた金額は、実は、別のものに使ってたんじゃないかという
疑いが起こって、「なんとか還元水を使ってるから」などと言ってまし
たが、別のものに使ったに違いないという疑いを晴らすことができず、
自殺に至った話を思い出し、「こりゃ~、とんでもないことだ~!」と
一旦は、騒いだんですけど、、、。

事務所が置かれているという建物の所有者がテレビに出て、住所を貸
してるだけで、実際に事務所として使ってはいない。家賃もお礼もも
らってないと証言してましたが。

誰でしたか、コメンテーターが、みのもんたに、いやいやこれは、、、
と詳しく解説して、、、。
家賃として計上してるわけじゃなくて、事務所費ということだから、
他にも事務所があって、そこでお金を使ってれば、それを、代表の事
務所として届けてある、その事務所の経費として計上しても、問題は
ない。

と説明すると、みのもんたの溜飲が急に下がったりしてましたよ。
朝ズバっ!での話。

ただ、実際に使ってたお金が、領収書から見ると、マンガ本やマッサ
ージ代で、これは、事務所の経費と認められるの~?
と、そっちが問題になりましたが。

で、まぁ、
>適切だったかといえば、少し反省しないといけないと思う」
と荒井大臣も言ってるんですが、まぁ、法律に反するというほどのこ
とでもないんでしょう、、、。(?) 不適切は不適切だから、修正す
るということで、決着ですかねぇ~、、、。

でも、あれですよねぇ、「マンガ本が事務所経費か~!?」などと言っ
てる野党・自民党の議員のみなさんは、領収書を公開してるんですか
ねぇ~?

公表したら、面白いものも出てくるんじゃないの~、、、?

----------------------------------------------------------------

「検事総長に大林宏・東京高検検事長 近く閣議決定」
2010年6月10日15時2分

obayashi_hiroshi
大林宏氏

 樋渡利秋・検事総長(64)が勇退することになり、政府は新しい
検事総長に大林宏・東京高検検事長(62)を充てる人事を固めた。
近く閣議で正式に決まり、来週にも発令される見通し。

 樋渡氏は総長在任中に、鳩山由紀夫前首相と小沢一郎・前民主党幹
事長の資金管理団体をめぐる政治資金規正法違反事件などを指揮した。

 大林氏は一橋大卒。法務事務次官、札幌高検検事長などを経て20
08年7月から現職。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


樋渡利秋・検事総長(64)が勇退だそうで。
後任に、大林宏・東京高検検事長(62)だとか。

ふ~ん、順当? なんでしょうねぇ。(全然わかりませんけど、、、)
それにしても、日本では、最高裁の判事のときもそうですけど、検事
総長が交代するというときも、こんな感じに、ほんの数行で報じられ
てお終いですか、、、。

まぁ~、アメリカのように大騒ぎするのも、どうかと思いますけど、
密室といえるのかどうかわかりませんけど、事務局のようなところで
「じゃあ、○○君でいきますか」と決まって、それを内閣が、そのまま
認めて、全国の検事の頂点に立つというのは、どうなんでしょうねぇ?

たとえば、、、たとえばの話ですよ。
今回勇退するという樋渡利秋・検事総長が、冒険を犯してもいい、裁
判で負けてもいい、悪いヤツは、取り締まれ~!という人物だったら
ですよ、、、。

小沢幹事長を起訴してたかもしれませんよ。(もしもの話ですよ)
起訴するかどうか、意見が割れてたんでしょ?
起訴したいという検事もいたそうじゃないですか。

でも、証拠が足りない、裁判で勝てないという意見に押されて、不起
訴となったんでしょう。
検事総長が、「それだけ証拠があるなら、やってみなさい。裁判で負
けてもいいから!」という人だったら、事情が違ってくるのでは?

もっと早く、民主党が脱小沢になって、支持率も上がってたとか?

さ~て、新検事総長、どんな人なんでしょうかねぇ~、、、?

----------------------------------------------------------------

小沢幹事長時代の資金運用を是正
=小宮山氏「誰が見ても不公平」-民主

 民主党本部は10日、前執行部時代に、一部の参院選候補者などに
対する活動費が不公平に減らされていたとして、是正支給を行った。
小宮山洋子財務委員長は「誰が見ても(前執行部の)お金の扱い方は
公平ではない。理由も分からないので透明でもない」と述べ、小沢一
郎前幹事長の下での資金運用を批判した。

 是正の対象は、秋田、群馬、神奈川、静岡、岡山、長崎の6総支部
と、静岡県連。同県連は、改選数2の静岡選挙区に2人目を擁立した
小沢氏の方針に異を唱えていた。小宮山氏は「透明・公平性を大事に
する菅政権として、専門家にしっかりチェックをしてもらう」と語り、
前執行部による財務処理を精査する考えを示した。
(2010/06/11-01:23)時事通信


ふ~ん、小宮山洋子先生、財務委員長になってたんですか、、、。
民主党の財務委員長ですよねぇ。

小沢幹事長時代の資金運用を批判してるそうで。地方への配分など、
>「誰が見ても(前執行部の)お金の扱い方は公平ではない。理由も
>分からないので透明でもない」
だそうで。

>是正の対象は、秋田、群馬、神奈川、静岡、岡山、長崎の6総支部
>と、静岡県連
ということですが、「理由が分からない」といっても、静岡なんか、わ
かってるでしょう?

小沢幹事長に逆らったからでは?!
小沢幹事長が、2人立候補させろというのに、「現職の1人だけでいい
ですよ~」と、言うことを聞かないから、お金を止められたのでは?
理由はわかってますよねぇ。

まぁ~、記事とは離れますが、、、。
今は、小沢幹事長時代の、陳情も幹事長室に一本化するという、幹事
長室というか、小沢幹事長への権力集中でしたが、それが、政務調査
会を復活させて、民主党の議員全員で考えよう、政策をつくろうとい
う雰囲気になって、明るくなった。
みたいにいわれて、「よかった、よかった」となってますけど、、、。

いいときはいいですけど(←当たり前のことですか。)たとえば、消費
税を上げようという話になって、それでも、選挙に強い人は、選挙の
前に増税を打ち打そうといえるけれども、選挙に弱い人というか、地
盤がまだ固まってないような若い議員は、「今はまずい! 今回は、
待ってくれ~!」とか言って、増税案が、なかなか決まらないという
ことになったら、、、

みんなの意見を聞いて、仲良く決めましょうなどと言ってられなくな
るのでは?

まっ、いいですか。そのときはそのときで、みんなで責任をとってく
ださい。(?)

----------------------------------------------------------------

2020年度までに基礎的財政収支黒字化へ、法人税下げも明記
=民主党政権公約


↑ロイターの記事ですが、う~ん、2020年までに、プライマリーバラ
ンスを黒字化するというんですけど、数字が出てくると、厳しいです
よねぇ~、、、。

まぁ、厳しいからといって、考えないわけにもいかないんですが。
小泉総理のように、毎年2200億円ずつ社会保障の伸びを削減するとか
思いっ切り削らないといけなくなりますよねぇ、歳出を、、、。

社会保障は、でも、削れないでしょう?
だったら、他に何を削るんですか、、、?
なければ、大増税?

じゃあ、もう、閣議決定したらどうですかねぇ、2020年までに、消費
税を10%にします!とか。
それでも、消費税は、1%で2.5兆円といわれてますよねぇ。
5%増税だと、12.5兆円ですか、、、。

それで、プライマリーバランスは黒字になるんですかねぇ~?
なんか、また、公共事業は削る、社会保障は削る、おまけに、今度は
消費税を増税するということになるのでは?

う~ん、そのころには、民主党政権じゃないですか。(?)

Japan Refocuses on Debt Problems


↑ニューヨーク・タイムズにも菅新総理が、財政赤字と取り組むと
出てますよ。(たぶん、そういう記事ではないかと、、、)

まっ、がんばってほしいもの。(?)



東京電力

東京電力

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

ホルムズ海峡に潜む

「北朝鮮、イランに潜水艇輸出 米韓が確認」
2010年6月10日7時8分

 【ソウル=牧野愛博】米韓両国は、北朝鮮が韓国哨戒艦沈没事件で
使ったとされる「ヨノ(サケ)級」潜水艇(130トン)を数年前に
イランに輸出していた事実を確認した。複数の軍事関係筋が明らかに
した。イランと北朝鮮の軍事交流は弾道ミサイルを巡る協力から始ま
ったが、最近は潜水艇やウラン濃縮技術にも拡大しているという。

 同筋の一人によれば、米国政府は最近、哨戒艦沈没の原因究明の一
環として、2007年前後にイランの港で撮影したヨノ級潜水艇の写
真数枚を、韓国側に提供した。クレーンを使って潜水艇を移動させる
写真などで、イラン政府関係者とみられる人物も写っているという。

 韓国国防省は先月末、04年6月に平壌にある特殊船舶造船所でヨ
ノ級潜水艇が建造されていた事実を公表した。主に輸出の目的で造ら
れた可能性が高いという。

 また、別の関係筋によれば、米韓両国は08年ごろ、イランが「カ
ディール級」潜水艇(120トン)を保有している事実を確認した。
外観がヨノ級潜水艇と酷似しているほか、韓国哨戒艦を沈没させた北
朝鮮製重魚雷「CHT―02D」も装着できるという。イランがヨノ
級潜水艇を改造したか、北朝鮮の設計図を元に独自に開発した可能性
もある。

 軍事関係筋の一人は、イランの輸入目的について、「ペルシャ湾の
ホルムズ海峡の封鎖などに使う目的があるのではないか」と語った。

 北朝鮮は87年ごろから短距離弾道ミサイル「スカッドB」の改良
型をイランに大量輸出し、軍事協力関係が本格化した。イランの資金
援助もあり、中距離弾道ミサイル「ノドン」の開発に成功。イランの
ミサイル「シャハブ」開発にもつながるなど、関係を維持してきた。
イランは北朝鮮製兵器の対価として、ウラン濃縮技術に必要な設計図
や知識も伝えているという。

 北朝鮮の軍事輸出は、06年と09年に実施した核実験に伴う国連
制裁によって急減している。ただ、追跡が難しい軍事製品の設計図や
技術者のやり取りは依然続いている可能性が高い。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


という記事を読んで、先日、韓国が人工衛星の打ち上げに失敗とか?
そんなニュースがありましたよねぇ~、、、。
北朝鮮に頼めばいいのにねぇ~?と思いましたが。(?)
まっ、それは冗談ですが。

記事のすぐ上の、北朝鮮の軍事輸出は、制裁で減ってるそうで。
>ただ、追跡が難しい軍事製品の設計図や技術者のやり取りは依然続
>いている可能性が高い
ということですが。

まぁ、そりゃ、設計図は、紙だけじゃなく、電子メールでの送れるで
しょうし、技術者の移動も、指名手配犯じゃないんだから、人の移動
まで止められないでしょうけど、、、。

潜水艦でしょ?
120トン、130トンのものでしょう?
それが運ばれるのを、防げなかったんですかねぇ~、、、?

どうやって運んだんでしょう。分解して、小さな貨物船に積み込んで
運んだんでしょうかねぇ。

イランが潜水艦を持って、
>「ペルシャ湾のホルムズ海峡の封鎖などに使う目的があるのではな
>いか」
と見る人もいるようですが。

ここですよ~。

大きな地図で見る
日本の石油が、危ないのでは、、、?

まぁ~、そういう情報にビビったからじゃないんでしょうけど、↓。

安保理、対イラン制裁決議採択 オバマ政権下では初


イランに制裁しようという話。決まったようです。

----------------------------------------------------------------

英首相がアフガン初訪問 「英外交の課題」
2010/6/11 0:56

 【ロンドン=欧州総局】英国のキャメロン首相は10日、5月の就任
以来初めてアフガニスタンを訪問し、首都カブールでカルザイ大統領
と会談した。首相は同日の記者会見でアフガン問題が「英外交の最大
の課題である」と述べた。

 首相は簡易爆弾の解除チームの陣容を倍増すると表明。アフガンの
地元警察育成のための追加支援策も発表した。

 米軍に次ぐ9500人の兵士をアフガンに派遣する英国では早期撤退を
求める世論が強まっている。首相は、タリバンのアフガンからの追放
に向けて前進していると強調、「アフガンでも英国でも英軍が必要以
上に長く滞在することを誰も望んでいない」と述べた。
Copyright(C)2010 Nikkei Inc. All rights reserved.


イギリスのキャメロン首相、この前首相に就任したと思ったら、さっ
そくアフガニスタンを訪問しましたか。

う~ん、まぁ、「米軍に次ぐ9500人の兵士をアフガンに派遣する英国」
というんですから、気になりますよねぇ。
アメリカは、どのくらい派遣してるんですかねぇ。まっ、いいか。

しかしまぁ、どうなったら、「うん、平和になった、帰ろう!」といえ
るんですかねぇ~、、、?
まさか、ホントに平和になるまでは、いられないでしょう?

どうですかねぇ、タリバンと裏取り引きして、半年くらい、大人しく
しておいてくれたら、すぐ出て行くからと、秘密協定でも結んでみて
は、、、?

岡田外相なんか、派遣して、裏の交渉をやってもらうとか。
何十年後かに、秘密の外交交渉が公表されて、「こんなことだったの
かぁ~!?」と、アッと驚かせるとか、、、?

----------------------------------------------------------------

「米墓地でずさん管理発覚 骨つぼ放置、責任者処分」

 【ワシントン共同】米兵戦死者が埋葬される“聖地”のアーリント
ン国立墓地で、複数の戦没者の遺骨が一つの墓石の下に埋葬されたり、
骨つぼが放置されたりするなどのずさんな管理が発覚、米陸軍は10
日、同墓地の責任者2人を懲戒処分にした。

 陸軍によると、墓石と埋葬者のデータが一致しないなど211の事
例が判明しており、調査を継続している。イラクやアフガニスタンで
の戦死者など、比較的最近埋葬されたケースが多いという。埋葬者の
データをカードに記録して保管するなど、管理体制も旧態依然として
いた。

 同国立墓地は、首都ワシントンからポトマック川を隔ててバージニ
ア州側に渡った小高い丘にある。外国からの要人は儀礼としてワシン
トン訪問時に無名兵士の墓に献花しており、菅直人首相も副総理兼財
務相だったことし4月下旬に訪問した。

 埋葬者は30万人以上。ケネディ大統領やジャクリーン夫人の墓も
ある。
2010/06/11 22:37 【共同通信】


アーリントン国立墓地で、墓石と埋葬者のデータが一致しないとか、
骨つぼが放置されてるとか、えらい状態になってるようですよ。

これじゃあ、安心して戦死できないですよねぇ~。(?)
戦死といえば、、、。
Names of the Dead--June 9, 2010

この前、ニューヨーク・タイムズの記事で、アフガニスタンで戦死
した兵士の名前のページを載せましたが。
↑これは、その翌日。

そのときは、1080人だった戦死者が、1082人に、着実に? 伸びて
ますねぇ~。
この2人も若いですよ~。

Latest drone attack in northwest Pakistan kills 8


こちらは、戦死者というんでしょうかねぇ、武装勢力のみなさん。
パキスタンの話。

国連でしたか、使用を止めるよういわれてる無人の飛行機からのミサ
イル攻撃で、13人が死んだとか。

まぁ、「戦死」の扱いになるのかどうかはわかりませんが、間違っても
アーリントン国立墓地には、埋葬されはしないでしょう。



楽天市場

楽天市場

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

谷垣総裁の政治生命

「政治生命かける」谷垣総裁、参院選に背水の陣

 自民党の谷垣総裁は10日、党本部で開かれた全議員懇談会で、参
院選について、「私も明日があるとは思っていない。政治生命をかけ
て戦い抜く」と述べた。

 参院選で自民党が敗北した場合、総裁を辞任する意向を示唆し、
「背水の陣」を敷いた格好だ。ただ、自民党の獲得議席目標や勝敗ラ
インについてはあいまいなままにしており、党内では「覚悟が十分伝
わらない」との不満も出ている。

 谷垣氏は懇談会で、報道各社の世論調査で菅内閣が高い支持率を記
録し、民主党が「V字回復」を果たしたことを念頭に、「鳩山政権か
ら菅政権へ表紙を替えた効果に、右往左往している暇はない。断固と
して戦い、菅政権を追い込まなくてはいけない」と力説した。

 「政治生命をかける」とまで踏み込んだのは、「不退転の決意」を
アピールすることで動揺する党内を結束させる狙いからだ。出席者か
らは「なぜ、鳩山内閣に不信任決議案を出さなかったのか」(稲田朋
美衆院議員)との批判は出たが、執行部が懸念していた役員刷新要求
は出なかった。

 しかし、党内では「自民党の支持率が下がっているのは、執行部の
指導力不足が原因だ」(中堅)として、谷垣氏や大島幹事長らへの視
線は厳しさを増している。

 懇談会後、谷垣氏はBS11の番組収録で、参院選の議席目標につ
いて、「40台には持っていきたい」と述べ、菅首相が掲げた「50
議席」より低い数字を挙げた。

 その後の記者会見では、勝敗ラインや「政治生命」発言の意味をた
だす質問には明確に答えず、党幹部からは「総裁が目標や進退を明確
にしないと、士気は上がらない」との声が漏れた。
(2010年6月10日22時43分 読売新聞)


自民党の谷垣総裁が、「政治生命をかける」と言い出しましたよ~。
参院選で負けたら、ということですけど、でも、どうなったら、負け
なのか、勝敗ラインの数字は、はっきり出してないようですが。

第21回参議院議員通常選挙
↑ウィキペディアですが、真ん中あたりの表の中の「非改選」という人
たち(数字ですが)が、今回、改選となる人たちでしょう。

民主党は、非改選60:改選49
自民党 非改選37:改選46。

>「40台には持っていきたい」
とどこかで語った谷垣総裁ですが、改選が46なんだから、40じゃ、減
ってますよねぇ。「40台」といっても、46以上じゃないと、まずいので
は、、、?

まぁ、民主党も、単独過半数のためには、60必要なんでしょうけど、
菅首相は、「50議席」を目標にしてるようですし。
それだと、国民新党を足しても、参院の過半数に達しないのでは?

どうするんですかねぇ。
みんなの党にお願いしますか。

え~と、4段落目、自民党の全議員懇談会で、
>「なぜ、鳩山内閣に不信任決議案を出さなかったのか」(稲田朋美
>衆院議員)との批判は出た
だそうですが。

鳩山内閣に不信任案を出しても、否決されて終わりでしょうし、もし
成立しても、、、? いや、しないでしょう。

その下の5段落目
>党内では「自民党の支持率が下がっているのは、執行部の指導力不
>足が原因だ」(中堅)として・・・
というんですが。

執行部のせいじゃないでしょう、、、。
民主党の支持率が下がったときには、自民党も上がってきたじゃない
ですか。鳩山首相の最後のときなんか、逆転してたでしょ?

民主党がヘマをしない限り、何をやってもダメですよ~、野党なんで
すから、、、。
早く、野党生活になれてください。(?)

----------------------------------------------------------------

開き直り? 自民が谷垣総裁Tシャツ「まじめですから」
2010年6月10日11時52分

tanigaki_sadakazu100610
自民党・谷垣禎一総裁のTシャツ

 自民党が党のホームページ上で、谷垣禎一総裁の顔と「まじめです
から」との言葉をあしらったTシャツを売り始めた。販売開始は菅内
閣が発足した8日。「地味な谷垣氏では参院選が戦えない」との声が
党内にくすぶるなか、「地味で何が悪い」と開き直ったかのようなデ
ザインだ。

 谷垣氏は最近の演説で、突然の首相交代について「自民党も偉そう
に言えない。(与党当時に)何回も顔を代えてうまくいかなかった。
(野党転落で)その反省から始めた」と強調。参院選が迫るなか、自
民党はトップのすげ替えをやっている場合ではない、と訴えている。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


すぐ上の、
>参院選が迫るなか、自民党はトップのすげ替えをやっている場合で
>はない、と訴えている
という谷垣総裁ですが。

参院選で、民主党や菅首相と戦う前に、身内の自民党と戦わなきゃな
らないという、哀れな感じのする谷垣総裁?

菅直人マンジュウですか、菅さんは、首相になったから、饅頭をつく
ってもらえますが、自民党の総裁は、今は、野党の党首ですから、自
分でつくりますか、Tシャツを、、、。

売れますかねぇ~?
Tシャツの話は、一番下の記事に再登場です。

インタビュー:参院選で民主の単独過半数は困難=舛添氏
「9月の民主党代表選で小沢一郎前幹事長が民主党を割るだろう。
それが政界再編の引き金になる」と見通した。一方で、自民党は
「終わった。完全になくなる」と突き放した。


自民党を飛び出た舛添要一先生のインタビュー。↑その一部を。

9月の民主党代表選ですか。それが、きっかけで、政界再編、、、?
う~ん、でも、民主党が60議席以上取って、単独過半数になったりし
たら、小沢さんも、党を割って出るというのも、難しいのでは、、、?

参院選しだいですかねぇ~。(?)
で、もし、政界再編となったら、再編後の政界地図は、どうなってる
んでしょうねぇ?

舛添要一総理?

----------------------------------------------------------------

振り返れば…「連立3党首が全部自爆」 自民・谷垣氏
2010年6月11日11時40分

 国民新党の亀井静香代表が閣僚を辞任したことについて、自民党の
谷垣禎一総裁は11日、党の会合で「振り返ると、鳩山(由紀夫前首
相)退陣、福島(瑞穂社民党党首の閣僚)罷免、亀井辞任と、連立政
権発足時の3党首が全部自爆した。政権の行き詰まりを表している。
彼らが掲げてきたことが、ほとんど実現していない」と語った。

 公明党の山口那津男代表は記者団に、民主党と国民新党が連立政権
を維持することについて「菅(直人首相)さんと亀井さんの郵政の合
意が達成できず、連立は崩れたと言わざるを得ない。それでも維持し
たいというのは、選挙のための野合に過ぎない」と批判した。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


ほぉ~、
>「振り返ると、鳩山退陣、福島罷免、亀井辞任と、連立政権発足時
>の3党首が全部自爆した。政権の行き詰まりを表している。彼らが
>掲げてきたことが、ほとんど実現していない」
と自民党の会合で語った谷垣総裁。

調子出てきたじゃないですか~、谷垣先生!?
「3党首が全部自爆」とか、面白い話にして、ぜひ、参院選の選挙運動
で使ってくださいよ~。

う~ん、でもまぁ、菅首相も、野党時代、調子に乗って、「こういう
のを、未納3兄弟というんですよ、みなさん!」などと言ってたら、自
分も未納だったと判明。(まぁ、これは、後に、行政のミスで、そう
なったとわかるわけですが、、、)

民主党代表辞任となりましたからねぇ~。
谷垣総裁も、あんまり調子に乗ってると、足元をすくわれるかもしれ
ませんよ~。(?)

----------------------------------------------------------------

劇画調の谷垣さん「いちばん。」 自民が参院選ポスター
2010年6月11日0時54分

tanigaki_sadakazu100611
自民党の参院選用のポスター「いちばん。」を発表する谷垣禎一総裁
(左)と小池百合子広報本部長=10日、自民党本部

 自民党は10日、参院選に向けた新しい政治活動用ポスターを発表
した。キャッチフレーズは「いちばん。」。人さし指を立てた谷垣禎
一総裁を、劇画に出てくる登場人物のようなタッチであしらっている。
谷垣氏が最近の街頭演説で多用しているポーズだ。

 「いちばん。」には、自信を失いかけているとも言われる日本が、
製造業や科学技術などでもう一度「いちばん」の国になる、という意
味を込めたという。

 谷垣氏は記者会見で菅直人首相のキャッチフレーズ「最小不幸社会」
に触れ、「縮み志向のようだ。『最大幸福』という言葉はあるが、
『最小不幸』は何かネガティブ。我々は縮まずに伸びるんだというイ
メージ」と対抗心をあらわにした。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


ポスターですか、こちらは。上の方の記事は、Tシャツでしたねぇ。

参院選のポスターといえば、思い出しましたよ。
バンソウコウ大臣がいたころですよねぇ、前回の参院選。
それで、安倍首相の顔にバンソウコウのいたずら書きの入ったポスタ
ーが貼ってあったというか、貼ってあるポスターにいたずら書きされ
ていたというか、、、。

でも、笑ってしまいましたけど、そのポスター、見たときには!?

>自信を失いかけているとも言われる日本が、製造業や科学技術など
>でもう一度「いちばん」の国になる
という意味を込めたポスターだそうで。

科学技術、一番でしたっけ、、、?
なんか、子供の理科の学力テストでは、一番だったこともあるかと。
科学技術、う~ん、ごく一部の分野では、一番だったこともあるの
かもしれませんが。

製造業は、自動車とか電気製品ですか。
ただ、これも、派遣とか非正規労働者を利用しての一番でしょう?
そういう方法で一番になって、いいんでしょうか?ということも
考えないとねぇ~、、、。

まぁ、自民党歴代の総裁の中で、いちばんダメな総裁だったなどと
言われないように、がんばってください。(?)



楽天ぬいぐるみカード

楽天ぬいぐるみカード

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

君死にたまふことなかれ

ワールドカップです!
みなさん、どこのチームか知りませんけど、とにかく応援しましょう!
ということで、ワールドカップ応援のため、こちらのブログの更新が
少々手抜きになるかもしれません、、、。
ご了承くださいませ。(?)

「いじめ止められなかった」 中3、自宅で自殺 川崎
2010年6月9日20時45分

 川崎市多摩区にある市立中学3年生の男子生徒(14)が自宅のト
イレで自殺していたことが9日、神奈川県警や市教育委員会への取材
で分かった。麻生署によると、トイレからは「友達へのいじめを止め
られなかった」といった内容をうかがわせる手書きの遺書が見つかっ
ており、同署や市教委がいじめの有無や詳しい経緯を調べている。

 麻生署によると、7日午後4時50分ごろ、同市麻生区にある自宅
のトイレで倒れている男子生徒を母親(44)が見つけ、119番通
報した。生徒は病院に運ばれたが、死亡が確認された。トイレから有
毒ガスが検知されたことから、同署は生徒がガスを発生させ、自殺し
たとみて調べている。ガスは硫化水素とみられ、生徒が材料の薬品を
自分で購入し、調合したらしい。

 捜査関係者によると、遺書はA4判1枚。「先立つこと」への家族
あてのおわびに加えて、友人1人の名を挙げ、「おれと友人をいじめ
たやつが悪い」などとする文言があった。さらに数人の名を挙げ、
「決して許すつもりはない」などと記されていたという。

 市教委などによると、生徒は父母と祖母、兄との5人暮らし。野球
部に所属して、勉強にも前向きに取り組んでおり、学校には一日も休
まず通っていた。担任教諭は「いじめについて把握していない」と説
明しているという。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


中学3年の男子が、自殺したということですが。
どうなんですかねぇ、「いじめ」が関係してるようですが。

>「友達へのいじめを止められなかった」といった内容をうかがわせ
>る手書きの遺書
というと、あやふやで、よくわかりませんが、、、。
>「おれと友人をいじめたやつが悪い」などとする文言があった
となると、いじめがあったんですかねぇ、やっぱり。

>担任教諭は「いじめについて把握していない」
というんだから、この教師がよほどアホなのか、いじめが表面化して
なかったということでしょう。

いやいや、どのくらい前でしたか、いじめられて自殺するのが、流行
のように、たくさん自殺してた時期がありましたが、、、。
流行は去ったのかと思ったら、残ってたんですねぇ?(違うかっ!?)

ここのタイトルの「君死にたまふことなかれ」は、ご存知、与謝野晶子
の歌ですが。
「戦地の弟を思って詠んだ歌」なのかと思ったら、とんでもない反戦歌?
天皇陛下まで出てくるじゃないですか。
よく逮捕されななかったものですよねぇ。
あれっ、逮捕されましたか、、、?

まっ、それはともかく。「死なない方がいいよ」という意味ですが。
いや、ホント、いじめられて死ぬくらいなら、いじめてる相手を殺し
た方がいいのでは?

まぁ、もちろん、いじめをなくすのが一番いい方法でしょうけど、そ
れができないから、死んでしまうんでしょう。
それなら、自分が死ぬより、相手に死んでもらった方がいいのでは?

15歳だと少年法には引っかかるんでしょうけど(いやっ、15歳は、も
う刑法ですか)、18歳未満は、死刑にはならないのでは、、、?
だから、何年か、刑務所とか施設に入ってれば、後は、人生をやり直
すことができるんだから、そっちの方いいのでは?

でもまぁ、いきなり相手を殺したりしないでも、ここの教師は、いじ
めについて把握してないとすっとぼけたことを言ってるんだから、「私
はいじめられてる!」というサインを大きく出せばいいんですよ~。

授業中に大暴れして、イスを投げて窓ガラスを割るとか。
救急車やパトカーとか、マスコミも来るほどの大騒ぎにしたら、校長
も担任も、「いじめは知らなかった」とは言えなくなるでしょう?

で、もっと大切なことは、いじめをするヤツに、「コイツに手は出せ
ない」とわからせることですよ。
前にどこかで書いた気がしますけど、人をいじめるようなヤツは、相
手が、反撃してくるようなヤツかどうか、ちゃんと見てから、いじめ
をやるんだと思いますよ~。

まぁ、私は、いじめられたことはないので、なんとも言えませんが。
人をいじめるようなヤツは、絶対、そうだと思いますよ。
だから、「コイツに手を出したら、とんでもないことになる」とわから
せればいいんですよ。

まぁ~あれですよ、我慢して良い人みたいに暮らすのもいいですけど、
それも強さがあってのことでしょう?
強くないと我慢もできないでしょう。
そんな人が我慢しようとするから、自殺してしまうのでは、、、?

それから、
>さらに数人の名を挙げ、「決して許すつもりはない」などと記され
>ていたという
というんだから、その名前を、公表すればいいんですよ~!

その生徒の将来とかプライバシーとか言ってないで、自分が人をイジ
メて、もし、そいつが自殺したら、自分の人生も台無しになるとなれ
ば、イジメないでしょう?

政府は、少子化対策とか、自殺対策などと言ってますけど、イジメ対
策も必要なのでは!?

↓この記事は、笑う!(?)

----------------------------------------------------------------

「次女そそのかし中学校のガラス割らせた疑い、母を逮捕」
2010年6月8日11時33分

 中学1年だった次女(13)をそそのかして中学校の窓を割らせる
などしたとして、警視庁は、母親で東京都町田市の飲食店従業員の女
(37)を暴力行為処罰法違反(教唆)の疑いで逮捕したと8日、発
表した。次女を同法違反の非行事実で児童相談所に通告した。

 少年事件課と町田署によると、女は1月13日夜、町田市のカラオ
ケ店で、次女が、通っている市立中学の教諭に不満を持っていること
から「そんなに学校がウザイならやってくればいいじゃん。私の代の
ときは、消火器をまいたり、窓ガラスを割ったりしていた。学校をぶ
っ壊してきな」などと、そそのかした疑いがある。次女は友人の少年
少女5人と14日深夜から15日未明、市立中学の窓ガラス2枚に石
を投げて割り、正門などに消火器6本の消火粉末を吹きかけたという。

 女は「勢いで言ってしまった。まさかあそこまでやるとは思わなか
った」と供述しているという。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


笑い話ですよねぇ~、、、。
でもまぁ、こういう風に、上で私が書いたように、窓ガラスが割られ
たらマスコミに出るでしょう?

この事件では、おバカの母親の話でしたけど、この原因がイジメだっ
たらどうですか、、、?

しかしまぁ、
>「まさかあそこまでやるとは思わなかった」
と親は言ってるようですが。

どこまでやると思ったんですかねぇ~、、、?
>窓ガラス2枚に石を投げて割り、正門などに消火器6本の消火粉末
>を吹きかけた
というんでしょう?

窓ガラス1枚に消化器3本くらいだったんでしょうかねぇ、予想では?

そういえば、たまに、学校の窓ガラスが割られているのが発見された
という記事がありますが、こういう人たちがやってたんですかねぇ?

まぁ~、この母親が、「教師がイヤなのかい。私たちの時代には、そ
んな教師は闇討ちにしたもんだよ。夜、待ち伏せして、金属バットで
ボッコボコにしたものだよ」などと言わなくてよかったのでは!?

----------------------------------------------------------------

同級生に恐喝され続け9カ月…中3「死も考えた」
2010年6月9日5時24分

 中学校の同級生から現金を脅し取ったとして、神奈川県警が横浜市
の公立中学校3年生の少年2人(いずれも14歳)を恐喝や恐喝未遂
の疑いで逮捕していたことが、捜査関係者への取材でわかった。少年
らは9カ月にわたり、少なくとも約20万円を脅し取ったとみられる。
「脅すと素直に応じたから、カモにしていた」と供述しているという。

 捜査関係者によると、少年2人は今年5月中旬から下旬にかけて、
男子生徒(14)から2千円を計3回脅し取ったほか、1万円を取ろ
うとした疑いがある。

 少年2人は昨年9月ごろから、この生徒を「殺すぞ」などと脅し、
金を取っていた。日頃から複数の同級生らに金を要求していたが、応
じた生徒に集中するようになったという。1回2千~4千円を週2~
3回要求していた。金は飲食費に使っていたという。

 一方、生徒は「金を渡せば何もされないので、応じていた」と話し
ているという。

 今年5月下旬、生徒の親から通報を受けた県警が、金を受け取りに
来た少年の1人を現行犯逮捕し、翌日にもう1人の少年も逮捕した。
    ◇
 「わかっているから。話してくれないか」。父親が話しかけると、
中3の男子生徒(14)は涙を流しながら同級生からの恐喝を打ち明
けた。「死にたいとも考えた」という言葉に父親は動揺しながら、
「よく言ってくれた」と声をかけたという。

 事件で被害を受けた男子生徒と父親が、朝日新聞の取材に応じた。

 父親が息子の異変に気づいたのは半年前だった。財布から金を抜き
取った生徒を問いつめると「小遣いが欲しかった」と話した。「欲し
いのなら言いなさい」と諭したが、それからも抜き取りは続いたとい
う。

 自分が大切にしていた漫画やゲームソフトを中古店に売るようにな
った。父親には「もうやり終わったから」と説明していたが、「コレ
クションをするタイプなのに」と不自然に感じたという。

 誕生日に「プレゼントは何がいい」と聞くと「お金で」と答えた。
父親は「好きなものを買いなさい」と1万円を渡した。少年らの恐喝
がすでに始まっていた時期だった。

 恐喝のきっかけは昨年9月。少年の1人に「先輩にあいさつがなか
った」と殴られた。生徒は心当たりはなかったが、「金を持ってきた
ら許す」という言葉に黙って4千円を渡した。

 その後も「持ってこないと痛い目に遭うぞ」と脅しは続いた。金の
要求は週に数回。毎日取られることもあった。毎回の要求額は数千円
だったが、少年らは県警に「あまり多く要求すると生徒が金を持って
こられないから」と理由を説明したという。

 金は校内や学校近くの人気のない場所で渡した。生徒は脅し取られ
た総額を「渡しすぎてわからない」と言う。

 3人が通う中学校の関係者は「恐喝は認識していなかった。警察に
任せているので学校としては特に対応しない」と話す。校長は「個人
情報保護のため事件の有無は肯定も否定もできない」とだけ話した。

 事件を振り返り、被害者の生徒は力無くつぶやいた。「2人のこと
は忘れたい」
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


中学3年の男子が、同級生から9ヶ月間に20万円を恐喝されてたという
事件ですが。
9ヶ月で20万というと、少ないような気がしますが、それには、
>「あまり多く要求すると生徒が金を持ってこられないから」
という理由があったようで。う~ん、うまく考えたもんだ。(?)

>中学校の関係者は「恐喝は認識していなかった。警察に任せている
>ので学校としては特に対応しない」
>校長は「個人情報保護のため事件の有無は肯定も否定もできない」
と聞くと、上の方の記事も公立でしたけど、一時、いや、いまも?
こういうイジメとか、ゆとり教育で学力が低下するとかで、私立に
行かせたいという親が増えたという話がありましたが、なにか、う
なずけるような、、、。(?)

この事件は、イジメというより、恐喝ですよねぇ。
お金を取られてますから。

う~ん、同級生にお金をセビりとられて、「死にたいとも考えた」
というので、自殺を防げてよかったという気もしますが、、、。
>生徒は脅し取られた総額を「渡しすぎてわからない」と言う
という、ここは、あれですよねぇ、○月×日に、誰々くんに、いく
らと、びっしりノートに記録してあったら、怖いですよねぇ~。

で、「2人のことは忘れたい」と、この被害にあった少年は言って
るようですが、ホントは、「いつか復讐してやる!」と思ってたりし
て、、、。
でも、新聞記者には、「か弱い被害者」としてインタビューに答えて
たりしたら、笑えるですけどねぇ~。

でも、財布からお金が抜き取られてたりするのを、9ヶ月、何もし
なかったというあたり、「バカ親子」なのでは?という気もしますけ
どねぇ~。

な~んか、ただの「バカ親子」の話として記憶に残りそうな、、、?
そういえば、前に、医者の息子でしたか、もっとたくさんのお金を
取られてたという話、ありませんでしたかねぇ~?

う~ん、まっ、息子が20万、恐喝されていたという話を聞いて、
「よし、お父さんに任せろ!」と、家を飛び出て、恐喝していた2人
の家に行って、「警察には黙っておいてやるから、200万円出せ!」
と言ってたら、笑えるんですけどねぇ~。

でも、それが、バレて、この生徒は、20万は取られるわ、父親は逮
捕されるわ、とエライ目にあうという話。
笑えるでしょう、、、?

まぁ、「200万寄こせ」という話は冗談ですが、たとえば、自分の子供
がいじめられてると知ったら、子供をいじめてる生徒の親のところへ
乗り込んで、「今度、うちの子供に指一本触れてみろ、社長室にファ
ックス送って、会社にいられないようにしてやる!」とか、「夜、家
に火をつけて、全焼させてやる!」などと、脅してきたらいいのでは?

もちろん、その時点で、警察を呼ばれたら、脅迫罪になるでしょうけ
ど、でも、そうなると、自分の子供がその人の子供をいじめてたこと
も公になるし、それを考える親なら、子供に「あそこの家の子には、
絶対手を出すな! 父親が狂ってる。何をされるかわからない。」と
なるのでは、、、?

でも、これは、本物のヤクザ屋さんには通用しませんよ。
その点、ご注意を!(?)




株式会社オーキッドスタイル

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

反自民から反小沢へ。次は?

「彼は言葉で地位を築いてきた」仙谷氏、率直に首相評
2010年6月9日20時25分

 「彼は、言葉でその地位を築いてきた」――。仙谷由人官房長官は
9日の記者会見で、菅直人首相をこう評した。首相から8日の会見で
「煙たい存在」と形容された仙谷氏らしく、率直な人物評を披露した。

 仙谷氏は首相を「地盤(後援組織)、看板(知名度)、カバン(資
金)なく、まったく無名の青年が言葉と政局観、政治観で、ここまで
こられた」と評価。一方で「民主党代表選で加勢しなかった時もある
し、加勢したことになっていることもあったり」「政策論で違う立場
の時もあったし、怒鳴りあったこともしばしば」と微妙な距離感を暴
露。首相にとっての「煙たさ」ぶりを印象づけた。

 ただ、「脱小沢」路線を進む首相を支える官房長官らしく、最後は
「一番偉いのは、人の悪口を言わないところ。勝負勘と潔さは、足も
とにも及ばない」と持ち上げた。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


仙谷由人官房長官の語る菅直人評ですか。

まぁ~、最初ですから、いいところばかり出てきますよねぇ~、、、。
鳩山首相も、今になって、おぼっちゃんだったとか、指導力がどうの
と言われますが、去年9月、首相就任直後、そんなことを言ってた人が
いますか、、、?

あっ、いそうな気がしますねぇ~。でも、それが、マイナス・イメージ
じゃなく、「だから、1年もたず辞任する!」と言ってた人はいないの
では、、、?

>「一番偉いのは、人の悪口を言わないところ。勝負勘と潔さは、足も
>とにも及ばない」と持ち上げた
だそうですが。

あれですよねぇ、首相就任の前でしたか、小沢前幹事長のことを、「し
ばらくは大人しくしておいてほしい」みたいに言ってましたが。
小沢さんは、これに、ずいぶんおカンムリだったとか、、、?

でも、現実の問題として、7/11の参院選で、単独過半数は無理。国民
新党と合わせても、過半数に至らずとなったら、どうするんですかね?
社民党は、無理でしょう?
公明党?

そういう連立の組み替えとか、公明党を抱き込むとか、菅直人にでき
るんですかねぇ~?
混乱のうちに、9月の民主党代表選。となると、、、?

まぁ~、でも、今は、反小沢勢力は、結びつきますか。
いや、でも、参議院で過半数が確保できないことで、もめてるんでし
ょう?
元も民主党病が出てくるのでは、、、?
「アイツはダメだ、オレにやらせろ!」とか。(?)

----------------------------------------------------------------

消費税議論「方向性明言を」 経団連会長、首相に注文
2010年6月9日20時14分

yonekura_hiromasa
日本経団連の関西会員との懇談会であいさつに立つ米倉弘昌会長(右端)
=大阪市北区

 日本経団連の米倉弘昌会長(住友化学会長)は9日、大阪市内で記者
会見し、菅直人新内閣と消費増税について、「なかなか何%と選挙前に
言えないところもあるが、方向性だけでも掲げるべきだ」と語った。社
会保障費の増大が財政悪化に拍車をかけるなか、参院選前に消費増税に
対する姿勢を示すよう菅政権に注文したもので、財政健全化を超党派で
議論することを「歓迎したい」とした。

 米倉会長は会見で「選挙に勝つことだけを目指して耳ざわりのよいこ
とだけを国民に約束する時代は終わった。デフレや財政健全化、社会保
障の確立などの課題の解決を可能にするのは税制改革しかない」と述べ
た。日本の財政状況を「危機的状態」としたうえで、「何十年もかけて
ここまできたものだけに、超党派で財政健全化をやらないといけない」
と話した。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


この記事、面白いのは、最初に消費税増税ありきなんですよねぇ~。
増税といえば、消費税と決まってるかのような、、、。

>米倉会長は会見で「選挙に勝つことだけを目指して耳ざわりのよいこ
>とだけを国民に約束する時代は終わった。」
というんですけど。

じゃあ、選挙の雨に、企業に増税する!と訴えたら、経団連は、応援
するんですかねぇ~? しないのでは?
それでも、国民は、選挙前に消費税増税を訴えても、大丈夫だよ、
わかってくれるよというんでしょうか、、、。

ここが、菅直人のアキレス腱になるんでしょうかねぇ~?
「消費税増税しかない」とか、「国民はわかってくれる」などと、そその
かされて、消費税増税を打ち出したら、惨敗とか、、、?

そりゃ~、次の衆院選で、消費税増税を訴えると言っても、前回は、
増税なしで、年金改革もやります、高速も無料化できます、月26000円
の子ども手当もやります、農家の戸別所得補償制度もやりますと、言
ってたのに、それらは止めて、それで増税?なんかおかしいのでは?
と突っ込まれますよねぇ~?

惨敗の予感では!?
そのときですよ、今は、反小沢で固まってる「七奉行」なんかが、菅首
相を守るのか。
どういう行動に出るのか、今から楽しみですよ~!(?)

----------------------------------------------------------------

「安倍、平沼、山田氏が決起? 保守結集目指す」
2010/6/9 20:55

 自民党を中心とする保守系議員の勉強会「創生日本」会長を務める
安倍晋三元首相、たちあがれ日本の平沼赳夫代表ら約10人の国会議員
を含む約1000人の保守活動家が9日、都内で決起集会を開いた。菅政
権を「左派色が強い」と位置付けて保守勢力の結集で対抗する構え。
参院選後の政界再編をにらんだ動きとの観測も出ている。

 安倍氏はあいさつで「菅政権は史上まれに見る陰湿な左翼政権だ」
と発言。平沼代表は9日の記者会見で「参院選後に日本創新党と国会
で統一会派をつくることを視野に話し合っている」と表明した。日本
創新党の山田宏党首も決起集会で保守政党の大同団結の必要性を強調
した。
Copyright(C)2010 Nikkei Inc. All rights reserved.


安倍晋三先生と、平沼赳夫先生が協力しようというのは、わかるんで
すが、まぁ、今まで、そうしてこなかったのが不思議なくらいですよ
ねぇ~?

やっぱり、郵政の問題で自民党を出たことが、今もわだかまりになっ
てますか、、、。(?)
でも、今回は、「保守勢力の結集で対抗する構え」だそうで。
目出たいことですよ~。(?)

記事ですが、
>自民党を中心とする保守系議員の勉強会「創生日本」会長を務める
>安倍晋三元首相
だそうで、、、。

安倍っち、「創生日本」の会長だったの~?
知らんかった~。
大丈夫なんですかねぇ~、会長なんかやって、、、。

>安倍氏はあいさつで「菅政権は史上まれに見る陰湿な左翼政権だ」
>と発言
だそうですが。

そんな事言ってると、またお腹が痛くないりますよ~。(?)

で、安倍っち、平沼赳夫先生はわかるんですが、
>日本創新党の山田宏党首も決起集会で保守政党の大同団結の必要
>性を強調した。
だそうで。

山田宏、、、? 杉並区長を辞めて、参院選に出るという、、、?
ダメでも、次の都知事選が本命では?とささやかれてると山田宏?

ふ~ん、松下政経塾出身とは聞いてましたが、そこまで、保守だっ
たとは知らなかった、、、。(?)
つうか、松下政経塾出身で、リベラルな人って、いませんか。
「保守政治家養成学校」という感じですかねぇ~?

上のウィキペディアを読んでも、弁護士とは書いてないんですが、、、
ただ、京都大学法学部出身というだけで。
これじゃあ、前原誠司と同じでは、、、?

司法試験受からなかったから、松下政経塾に入ったのかなぁ~?
まっ、それはいいんですが。

>参院選後の政界再編をにらんだ動きとの観測も出ている
だそうで。

松下政経塾出身の山田宏がこっち(保守)にいるんだから、今民主党に
いる松下政経塾出身の前原誠司なんかも、移ってもらえたら、見事
な政界再編でした、となるのでは、、、?

まぁ、でも、前原誠司は、権力を手放したりはしないでしょうから
ねぇ~、当分、そういう見事な政界再編は、期待できないのでは?



東京電力

東京電力

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

だぎゃ語禁止!(?)

「市長弁」の陳情やめて――県議が要望、河村市長は激怒
2010年6月9日19時40分

 「市長弁」で国に陳情するのはやめて――。名古屋市の河村たかし
市長が管理者を務めている「名古屋港(名港)管理組合」の議会で9
日、組合議員の愛知県議が市長にかみついた。組合は国に対し、四日
市港(三重県)とペアで「国際コンテナ戦略港湾」に指定するよう要
望中。河村市長が「何が失礼なのか」と応戦し、議場は荒れた。

 「国際コンテナ戦略港湾についての国への説明は標準語でやっても
らいたい」。この日の一般質問でそう訴えたのは立松誠信県議(自
民)。どこに行っても独特の名古屋弁で話すのがトレードマークの市
長に「『市長弁』では、成就するものも成就しない」と言い切った。

 今月中の選定を控えて国に猛烈なアピールをしている市長は激怒。
「(自分の言葉は)小さいときからの言葉だ」「伊勢湾が選ばれなか
ったら(国の選定は)八百長だ」などとまくし立てた。

 河村市長は今月、組合議員の報酬は県議や市議の報酬との「二重取
りだ」として、組合議員報酬を廃止する方針を表明しており、今回の
県議の質問は、こうした市長の姿勢に対する反発もあるとみられる。
興奮気味の市長は、組合とは関係がない市民税減税にまで言及。
「(減税の)公約は裏切れない。否決されるなら私に不信任を出して
もらいたい」と憤ったところで、議長にいさめられた。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


先日、「名古屋港(名港)管理組合」の議会の話、ありましたよねぇ。
議会の議員が、市議15人、県議15人で構成され、報酬の二重取りだ~
とだぎゃ市長が騒いでるという話でしたが。

でも、それは、給料の二重取りではなく、議会の構成の問題なのでは?
ちゃんと、議会として機能るの~?と書いたと思いますけど、確か、
年に3回しか議会は開かれないのでは、、、?

そのうちの1回で、「『市長弁』では、成就するものも成就しない」な
どと、だぎゃ弁をばかにするような審議をしてるんじゃ、ますます、
議会の問題となるのでは?

でも、なんで、だちゃ市長、こんなにムキになるんでしょうねぇ?
「そんなことはありませんよ、ちゃんと要望してますから」で、済む話
を、激怒してますが、、、。

ほんとは、ちゃんとした標準語をしゃべれるのに、キャラクターとし
て、人柄の演出の一つとして、だぎゃ弁を使ってるのが、バレたと思
ったのでは、、、?

カツラの人に、「今日は、風が強いですねぇ。どうでしたか~?」と言
ったら、普通なら、目にゴミが入ったりとか、物が飛んできたりとか
を心配しての話だと思うところを、「失礼なことを言うな~!」と急に
怒りだしたりとか、、、。

「えっ、どうしたんだろう? 何か気に触ったのかなぁ~?」と思った
ら、あ~、あっちか、、、とか。

最後のところ、
>「(減税の)公約は裏切れない。否決されるなら私に不信任を出して
>もらいたい」と憤ったところで、議長にいさめられた。
だそうですが。

ここは、「公約は裏切れんでちょうよ。否決されるなら私に不信任を
出してつかあさい」となるんでしょうかねぇ~、、、?

----------------------------------------------------------------

「止まらぬ感染拡大、10年前の成功で油断」

20100611-1
口蹄疫の感染を防ぐため主要道路では徹底した消毒作業が続く。だが、
発生当初は不十分さが指摘されていた(10日午前、宮崎県都城市で)
=大原一郎撮影

20100611-2

20100611-3

 宮崎県で口蹄疫(こうていえき)の感染拡大が止まらない。10日に
は日本トップクラスの畜産基地、都城市で感染が確認されたほか、日
向市や宮崎市でも新たな感染の疑いが浮上した。戦後最大の家畜被害
を生んだ背景には何があるのか。

 畜舎の床一面に剥(は)がれた豚の爪が無数に散らばっていた。蹄(ひ
づめ)を傷めた親豚が何度も立とうとしては崩れ、横には息絶えた子豚
たちが折り重なっている。

 「こんな状態で生かしておいてもつらいだけ。いっそ早く殺してや
りたいが、埋める場所もなく身動きがとれない」。宮崎県川南(かわみ
なみ)町で30年以上養豚業を営む男性(52)は涙ぐんだ。

 止まらない被害を前に、男性は「これほど広がるなんて。これは人
災ではないのか」と憤った。
        ◆
 「これじゃ無理だ。感染は防げない」

 同県都農町で感染第1例が発表された4月20日。都農町から川南
町、宮崎市と県東部を縦断する国道10号を眺めながら、宮崎市の畜
産業、尾崎宗春さん(50)は焦った。消毒ポイントは設けられてい
るものの、消毒するのは畜産農家の車ばかり。一般車両は素通りして
いた。尾崎さんの危惧(きぐ)通り、感染はその後、10号沿線に広が
っていく。

 10年前の2000年3月、宮崎県は国内では92年ぶりとなる口
蹄疫に見舞われた。この時は封じ込めに成功し、殺処分は3農家35
頭にとどまっている。尾崎さんは「当時の方が対応が迅速で徹底して
いたような気がする」と振り返る。

 発生初日に設置した通行車両の消毒ポイントは、10年前は13か
所だったが、今回は4か所。前回は、家畜の移動制限区域を20キロ
圏内、搬出制限区域を50キロ圏に設定したが、今回はそれぞれ10
キロ圏内、20キロ圏と大幅に縮小した。

 危機意識の薄さも目立った。感染が分かった4月下旬には、感染の
飛び火を恐れ、県内外では様々なイベントの自粛が始まった。こうし
た動きに、県の渡辺亮一商工観光労働部長は4月28日の対策本部会
議の席上、「ちょっと過剰な反応なのかな、とも思います」と語って
いた。県が非常事態宣言で県民に活動の自粛を求めるのは、それから
3週間も後のことだ。
        ◆
 蔓延(まんえん)の背景には、埋却地や人手不足による処理の遅れも
ある。

 赤松前農相は6月1日の記者会見で、「(県に要請して)今週中に
は、感染した牛や豚の殺処分を終えたい」と、早期処理を明言した。
ところが実際には、川南町周辺などで感染したとされて殺処分対象に
なった約19万頭のうち、殺処分も埋却もされていない家畜は6月9
日時点で3万1820頭も残っている。

 このうち約1万7000頭は豚だ。豚はウイルスを体内で増殖させ
やすく、牛の100~1000倍も拡散させやすいとされており、
「いわばウイルスの火薬庫を放置している状態」(農水省幹部)だ。
蔓延の原因について、農水省や県は「今回のウイルスの感染力が10
年前に比べて格段に強かったこと」と説明する。だが、口蹄疫問題の
対策などを決めてきた同省の牛豚等疾病小委員会の委員は明かした。
「甘かった。10年前はうまくいったという自信が、失敗の始まりだ
った」
(2010年6月11日03時05分 読売新聞)


ふ~ん、人災ねぇ~、、、。

そのまんま知事は、「寝てないんですよ~」などと言ってましたけど、
やることを、ちゃんとやってないから、眠れないような事態を引き
起こしたのでは、、、?

まぁ、4/20以前に、3月末にも症例があったのに見逃していたという
のは、置いといても、4/20に発見されて、すぐ行なった措置が不十
分だったということでしょう。

>発生初日に設置した通行車両の消毒ポイントは、10年前は13か
>所だったが、今回は4か所
>前回は、家畜の移動制限区域を20キロ圏内、搬出制限区域を50
>キロ圏に設定したが、今回はそれぞれ10キロ圏内、20キロ圏
というところは、政府は関係なく、そのまんま知事の仕事でしょう?

別に、農水大臣がゴールデンウィーク中に海外へ行ってようと、ど
うしようと、関係ない話では?
4/20ですよ!

そのまんま知事のゴールデンウィークのスケジュールを見せてもら
いですよねぇ~。テレビ出演とか、してたんじゃないの~?
まぁ、さすがに、それはないですか。(?)

で、初動でつまずいてるから、感染がどんどん拡大していって、「寝
てないんですよ~」と記者会見でブチ切れなきゃならない状態になる
んでしょう。

もう、これでよくわかったのでは、、、?
テレビに出て、面白おかしく知事の仕事を語って、人気を得ていても、
それは行政能力を証明するものではないと。

下から2段落目、
>赤松前農相は6月1日の記者会見で、「(県に要請して)今週中に
>は、感染した牛や豚の殺処分を終えたい」と、早期処理を明言した。
>ところが実際には、川南町周辺などで感染したとされて殺処分対象
>になった約19万頭のうち、殺処分も埋却もされていない家畜は6
>月9日時点で3万1820頭も残っている。

そうですねぇ、「今週中に終わる」という話は聞いたことあるような。
それが、6/9にも、31820頭が残ってたというのは、どういうことな
んでしょうねぇ~?

大臣は、今週中に終わると言ってたし、どこの市でしたか、もう危険
は去りましたと、移動制限を解除したりしてましたよねぇ~、、、。
そういうのを見てると、「あ~、これで収束に向かうんだ~」と思って
たのに、実際には、3万頭も、処分されないで、残ってというんでし
ょう?

これは、もう、そのまんま知事の髪の毛を全部抜いても、足りないく
らいの責任問題では!?

どこかの民主党の市議か県議が、大臣もそのまんま知事も、腹を掻っ
捌いて詫びろ~!みたいに書いて、怒られてましたが。
まぁ、腹を切る必要はないでしょうけど、髪の毛は抜かなきゃならん
でしょうなぁ。

まぁ、農家の苦労は続くでしょうし、被害額も何千億になるのかわか
りませんけど、去年のゴールデンウィークあたりに舛添厚労相が騒い
でいたような人間の新型インフルエンザでなくて、ほんとによかった
という感じですよねぇ~。(?)

これが、宮崎で起こってたら、もう、九州は、全滅してる頃では?
そのまんま知事を選んだ宮崎の人が、全滅するのは、まぁ、仕方な
いとしても、近隣の県の人までトバッチリを被るのは、かわいそう
ですよねぇ~?(そんなには死なないですか、新型インフルエンザ?)



楽天市場

楽天市場

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

小沢氏の名刺

代表選前 小沢氏「会いたい」田中真氏「小沢さんこそ」
2010年6月8日8時21分

 「小沢さんこそ出るべきです」。民主党代表選で田中真紀子元外相
の擁立に動いた小沢一郎前幹事長に対し、田中氏が逆に立候補を迫っ
ていた。田中氏が7日、朝日新聞の取材に明らかにした。

 田中氏によると、鳩山由紀夫首相が辞任を表明した翌日の3日朝、
東京・目白台の自宅の郵便受けに「至急会いたい」との趣旨のメッセ
ージを添えた小沢氏の名刺が入っていた。3日昼、田中氏は小沢氏を
訪問。小沢氏は名刺を「自分で届けた」と話したという。

 2日の時点で小沢氏が代表選に田中氏を擁立する意向であることは
耳にしていた。しかし、田中氏は「担がれたら国民に『政治を愚弄
(ぐろう)している』と思われ、政治生命が終わる」と判断。3日の
小沢氏との会談では逆に小沢氏に立候補を要請した。小沢氏の求めで
輿石東参院議員会長も加わったが、「仕事のできる小沢さんが総理に
なるべきだ」と迫った。

 田中氏は昨年の衆院選前に小沢氏と交わした「約束」も持ち出した。
無所属だった田中氏は小沢氏の勧めもあり、民主党に入党した。その
際、鳩山首相の後任を選ぶ代表選があれば「必ず出てください」と求
め、小沢氏は「わかった」と応じたという。

 だが、小沢氏は田中氏との会談で「自分が代表選を4日に決めた。
もう半日しかない」と難色を示した。会談後、田中氏は別の議員2人
と電話で「多数派工作」にあたり、3日午後には小沢氏に「100人
以上を固めた」と伝えたが、小沢氏は「彼らは僕が出るとは信じてい
ないよ」と消極的だったという。

 3日夜には小沢氏から田中氏の留守番電話に「本当に申し訳ないが、
今回は(立候補は)難しい」との伝言が入った。小沢氏系のグループ
のある議員からは「4日朝に会合を開く。数十人集まる。田中真紀子
擁立を打ち出すので来てほしい」と打診されたが、田中氏は「勝手に
発表したら離党する」とまで言い、断った。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


へぇ~、田中真紀子さん、鳩山首相の辞任した後、新代表の選挙に出
ないかと誘いがあった、みたいな話はしてましたが、小沢前幹事長と
直々に会って、持ちかけられてたんですねぇ~。

「至急会いたい」と書かれた名刺が郵便受けにあったそうで、それを
小沢前幹事長が直接届けたというんだから、記者は、「小沢さんは姿
をみせてません」と、公式の席には姿を見せてないと言ってましたが、
すっかり見失ってたんですねぇ~。

ふ~ん、こんなことをやってたとは、、、。
でも、「まきこさん、代表選に出て下さい」「いえ、小沢さんこそ、出て
下さい」と、ダチョウ倶楽部のように? あれは、「私が」「私が」「いや
私が」「じゃあ、どうぞ」というギャグですか、、、。

「貧乏くじ」のように、譲り合ってたんでしょうかねぇ~。
う~ん、小沢前幹事長は、政治とカネの責任をとって鳩山首相と一緒
に辞任というんだから、直後の代表選に立候補するわけにはいかない
でしょう? さすがに、、、。

田中真紀子先生は、首相になれるのなら、本気で考えたかもしれませ
んけど、小沢グループ以外、みんな菅直人支持に流れていて、負け戦
に、飛び込んでも、メリットはないでしょうし、、、。

いやしかし、普通、「あのときは、こんなことが起こっていた」という
のは、数カ月して、初めて公になるものだと思いますけど、早いです
よねぇ、今回は、、、。

というか、この件だけですか。
まきこさんが、ベラベラしゃべりましたか。
>田中氏が7日、朝日新聞の取材に明らかにした
とありました。
やっぱりね。(?)

まっ、小沢さんは、地下に潜ったら、居所、行き先は、ホントにわか
らないんだなぁ~とわかってよかったですよ。(?)

----------------------------------------------------------------

「子ども手当、月2万6千円の満額支給を断念 長妻厚労相」
2010年6月9日1時5分

nagatuma_akira100609
再任されて会見する長妻昭厚生労働相
=8日午後11時39分、首相官邸、山本壮一郎撮影

 長妻昭厚生労働相は8日夜、来年度の子ども手当について「満額支
給は財政上の制約もあり難しい」と述べ、月額2万6千円の支給を断
念する考えを明らかにした。長妻氏はこれまで満額支給にこだわって
きたが、財源確保が厳しいことから、見直しを迫られた形だ。

 民主党は昨年の衆院選マニフェスト(政権公約)で、子ども1人当
たり月額2万6千円の手当支給を掲げた。今年度は半額分の1万3千
円の支給を始めたが、満額支給に必要な5.4兆円に上る財源確保の
めどがたっていない。

 民主党内では、子ども手当分の財源の一部を保育サービスなどの現
物支給に回すことを検討している。ただ、長妻氏はこの日の会見で
「現物、現金問わず、2万6千円という水準について確保するのが難
しい」と述べ、子ども手当全体を圧縮する必要性を指摘。そのうえで
「一定の結論が出れば、国民にきちっと説明することが必要だ」とし
て、公約の方針転換を説明していく考えを示した。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


「子ども手当、月2万6千円の満額支給を断念 長妻厚労相」という見
出しですが、鳩山政権では、こういう発言があっても、すぐに、誰か
が、「いや、それはまだ決まったわけではない」と覆すような発言をし
てましたが、菅政権では、どうなんでしょう、、、?

菅政権では、誰も覆さないようですねぇ~。

>満額支給に必要な5.4兆円に上る財源確保のめどがたっていない
だそうで。

いやぁ~、できもしない約束をしてきたということですか、、、。
なんか、自民党の言ってた通りのような?

まぁ、小沢一郎先生が、党幹部にいたら、「いや、できるんだ!」と
言い張ってたかもしれませんが、それも、できなくなりましたねぇ。
まっ、小沢さんの場合、安倍首相のときの参院選あたりから、怪しか
ったのでは、、、?

年金が問題になって、民主党は年金を立て直します。加入してなかっ
た人でも、月7万でしたか8万だかを支給します。それも、増税なし
でやれます!
などと宣伝してましたよねぇ~?

一体どうやって?というのは、いまだ、謎ですが。(?)
子ども手当の財源なんかも、予算を組み替えれば、出てくるんだ~!
と言ってたのにねぇ~、、、。

とうとう、出て来ないことがはっきりしましたか。
まぁ、記事にはなってませんが、自民党は、この辺を参院選で突けば、
争点になるのでは、、、?
谷垣さん、頼りないからなぁ~、、、。(?)

----------------------------------------------------------------

小沢氏とパイプの日医会長 「脱小沢」に思い複雑
2010年6月9日21時2分

「日本の政治は、小沢先生抜きに考えられてきたことはなかった」

 日本医師会の原中勝征会長は9日の定例記者会見で、辞任した小沢
一郎・民主党前幹事長について、こう評した。4月の日医会長選では
小沢氏との強いパイプを売りにしただけに、複雑な思いを吐露した形
だ。

 世論調査では小沢氏の辞任に賛同する回答が圧倒的。原中氏は「私
も世論を否定したりはしない」とする一方、「小沢先生に対するいろ
んな批判は、一切語るつもりはない」と述べた。

 ただ、この日は「菅新総理大臣に期待する」との声明も公表し、
「私は民主党全体とパイプを持っている」と強調。小沢氏と距離を置
く姿勢を示す菅直人首相や枝野幸男幹事長ら新執行部との関係構築に
「心配は?」との質問にも、「ありません!」と断言した。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


そうですねぇ、民主党に反小沢政権が誕生して、小沢前幹事長とパイ
プを持ってた人なんかは、困るでしょうねぇ~。(?)

日本医師会の原中勝征会長も、そんな一人ですか、、、。
でも、「私は民主党全体とパイプを持っている」と、元気なようです
よ。(?) まぁ、空(カラ)元気かもしれませんけど、、、。

いやぁ~、でも、民主党政権は変わらないんだから、日本医師会か
らの支援もほしいでしょうし、協力していくのでは、、、?
「あなたは、小沢さん支持でしょう?」などと、意地悪なことは言わ
ないのでは?

票もカネも欲しいでしょうし。(?)
ここで、自民党支持に寝返られたりしたら、エライことですし、、、。

あれっ、つうことは、この辺は、「脱小沢」でもなんでもないという
ことですか。
まっ、そんなもんでしょう。(?)




株式会社ウイントレード

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

ブログ市長VSリコール委員会

阿久根市長リコール運動 「署名受任者400人が目標」

kawahara_shinichi100609
リコール運動に向けた手応えを語る川原委員長(左)

 阿久根市の竹原信一市長に対するリコール(解職請求)運動を参院
選後に開始する市民団体「阿久根市長リコール準備委員会」は8日、
同市鶴見町に事務所を開設した。記者会見した川原慎一委員長は、市
民の署名を集める受任者を当初の計画の2倍の400人とする新たな
目標を示した。

 準備委は当初、受任者を200人に設定していた。署名獲得の目標
は「8000人」に変わりないが、受任者を倍増させることで、1人
当たり20人の署名を獲得する計算になり、負担を軽減できる。

 川原委員長は会見で、各地区にいる有力者の約9割から運動への賛
同をもらったことを明らかにした上で「すでに百数十人の受任者は確
保できたと思う。署名獲得の手応えも感じている」と話した。

 準備委は今月中旬から、各地区でリコール運動に関する住民説明会
を開く予定で、参院選が終了した7月末からの運動スタートを目指し
ている。

 事務所は市役所近くの空き店舗に構えた。事務員1人が常駐してお
り、メンバーの会合などに使用し、署名運動の拠点になるという。

 事務所の住所は同市鶴見町96。今月中旬から、受任者に関する電
話での問い合わせにも応じるという。
    ◆
 専決処分を繰り返す阿久根市の竹原信一市長への対抗策として、臨
時議会の招集を請求した反市長派議員は8日、記者会見を開き、市長
の臨時議会招集に期待を寄せた。招集しない場合は、国に断固とした
対応を求める声も上がった。

 会見した浜之上大成議長によると、臨時議会には、〈1〉議会を常
時開会中とする通年議会の条例改正案〈2〉竹原市長が専決処分した
職員らのボーナス半減を元に戻す3条例改正案〈3〉口蹄疫対策とし
て畜産農家への支援措置を求める意見書案――の計5議案を提案する
という。

 浜之上議長は「議会を開かず、畜産農家への支援策を打ち出さない
市長の姿勢は異常。議会として最大限行動できることはすべきと考え
ている」と話した。また、古賀操議員は「国は市長の対応を傍観すべ
きではない」と述べ、竹原市長が招集請求に応じない場合、地方自治
法に基づく市への是正勧告を含めた強い対応を国に求める意向を示し
た。
(2010年6月9日 読売新聞)


「阿久根市長リコール準備委員会」ができて、ブログ市長のリコール
への動きは、着々と進んでるようですよ~。

しかし、「阿久根市長リコール準備委員会」ですが、普通、(仮)とか
つきませんかねぇ~?
あれですか、ブログ市長リコールの署名を求める運動を始めたりする
と、「準備」がとれて、「阿久根市長リコール委員会」となるんですか。
だから、(仮)は、今の段階では、つけないと、、、。

>市民の署名を集める受任者を当初の計画の2倍の400人とする
だそうで。

一人の受任者が、20人の署名を集めれば、目標の8000人分が集まりま
すか。
なるほどねぇ~、いやぁ~、駅なんかで、「署名をお願いしま~す」と
運動していくのかと思ったら、まぁ、そういう活動もするんでしょう
けど、一軒一軒回って、「署名してください」と集めていくんですか。

なかなか、効率的ですなぁ~。(?)
まっ、がんばってください。

「◆」の下は、阿久根市議会の話ですが。
臨時議会を開け~!とブログ市長に要請したという話は、以前ありま
したが、え~と、それを受けて、開かなくても、罰則はないとか?
なんか、そんな感じだったような、、、?

まぁ、地方自治法も、こんな異常な市長が出てくるとは、想定できな
かったのでは!?

>地方自治法に基づく市への是正勧告を含めた強い対応を国に求める
>意向を示した。
だそうですが。

一度、国会で話題になったのでは、、、?
そのときは、「市のことですから、市で、、、」という感じだったかと。
県も、「まずは市で」という態度ですからねぇ~。
「触らぬ神に・・・」という感じでは、、、?

まぁ~、年内は、ブログ市長が専権事項で、好きにやってもらえばい
いのでは?
どうせ、来年の市長選挙まででしょう?

あと、半年、我慢して下さい。(?)
ブログ市長も言ってたじゃないですか。「市民は私を選んだんだから、
市民にその責任をとってもらう」とか言ってたでしょ?

自分たちで選んだ市長ですからねぇ~、国に、どうにかしてくれ~!
と泣きついても、そりゃ~、自分たちで、どうにかして下さいとなる
のでは!?

あれですよ、あれ、あれ。(?)
国に何かを求めるよりも、TBSですよ!
「水戸黄門」。

黄門様に、阿久根市に来てもらって、おかしな代官を、ブッタ斬って
もらうとか、、、。
その方が、効果あるような気がしますが。(?)

----------------------------------------------------------------

「金ジョンウン氏の新写真…スイス留学中撮影か」

kimu_jyonun100608
聯合ニュースが8日報じた金ジョンウン氏の写真(聯合ニュース提供)

 【ソウル=仲川高志】聯合ニュースは8日、北朝鮮の金正日(キムジ
ョンイル)総書記の後継者として有力視される三男、金ジョンウン氏が
10代にスイスに留学していた当時の写真を入手した、と報じた。

 聯合電によると、写真はジョンウン氏がベルンの公立学校に通って
いたころ、仲の良い友人と肩を組んで撮影したものだという。具体的
な撮影時期は不明。

 ジョンウン氏の写真としては、同氏とみられる少年がベルンの公立
中学校に進学する前、近くの小学校に6年生として籍を置いた199
8年ごろに撮影された写真が公になっている。今回の写真は、これよ
り後に撮影されたとみられる。
(2010年6月8日12時56分 読売新聞)


これ、写真です、注目は!
本来なら、海外の話題となるところですが、ここに載せたのは、上の
記事の写真、川原慎一氏と、ここのキム・ジョンウン氏、似てるので
は?!

それだけです。(?)
それにしても、キム・ジョンウン氏、漢字じゃないんですかねぇ~?
「金正日(キムジョンイル)総書記」は、漢字なのに、、、。

----------------------------------------------------------------

「阿久根市長を違法と告発 降格人事取り消し命令無視」
2010年6月9日17時26分

 鹿児島県阿久根市の竹原信一市長が、昨年4月に行った職員の降格
人事を取り消すよう命じた市公平委員会の判定に従っていない問題で、
職員の弁護団は9日、竹原市長が公平委の指示に故意に従わなかった
地方公務員法違反の疑いがあるとして、鹿児島地検に告発状を提出し
た。

 地方公務員法は、任命権者が公平委の指示に故意に従わなかった場
合、1年以下の懲役または3万円以下の罰金と定めている。

 市公平委は、課長級から課長補佐級などに降格された50代の男性
職員3人の不服申し立てを受けて今年2月、「違法かつ不当な降任」
として取り消しの判定を下し、竹原市長に従うよう指示していた。3
人のうち1人は昨秋、市長部局以外の部署に出向しており、弁護団は
残り2人に関して告発した。

 弁護団の増田秀雄弁護士は「法を無視してでも自分の方針を貫く竹
原市長の手法を問うための告発。こういう首長が増えると、法治国家
の原則が根本から崩れ、非常に危険だ」と話した。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


ブログ市長、また訴えられましたか。
>職員の降格人事を取り消すよう命じた市公平委員会の判定に従って
>いない問題で、~ 公平委の指示に故意に従わなかった地方公務員
>法違反の疑い
で、地検に告発だそうですよ~。

前にも、張り紙はがし男を復職させるよう判決が出てるのに、従わな
いからと、訴えられてましたよねぇ。
訴えられたというか、告発され、受理されたとか。

現職の市長を逮捕!などとなると、大騒動になりそうだから、来年、
市長が失職するのを待って、捜査しようというのでは、、、?
ブログ市長としては、市長はクビになるわ、裁判にはなるわで、踏ん
だり蹴ったりの2011年になりますか。(?)

記事とは離れますけど、、、。
この前の朝日新聞の記事では、ブログ市長は、官民格差を訴えて当選
したということでしたけど、実際には、市役所職員と、阿久根市民の
所得差は、ブログ市長の言うように、阿久根市民は平均200万、市職
員は、平均700万とは違い、働いてる市民と市職員を比べると、約40
万円の差だ、、、という話でしたよねぇ~。

「40万円」の差といったら、ないに等しいでしょう?
隣りの家の人と、40万円の年収の差があっても、隣りとは格差がある
とは感じないのでは、、、?

有効なのかどうかは別として、ブログ市長の専権事項で、職員のボ
ーナスも引き下げたんだから、その40万円の差も、ますます縮まる
のでは!?

「官民格差」がないとしたら、あと、何を訴えるんでしょうねぇ、ブ
ログ市長?
何にもないところに持ってきて、議会には出ない。今度は、議会を
召集もしない。専権事項を使って独断で市政を進める。

そして、市民のリコール運動となったら、もう、救いようがないの
では、、、?

それにしても、何で、阿久根市民は、こんな男を市長に選んだのか
なぁ~、、、?
リコール運動もいいですけど、まず、そこからじゃないですか、再
出発は!?




株式会社シティファイナンスジャパン

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

V字回復は社民党のおかげ!

「毎日世論調査:菅首相に期待63% 小沢氏辞任評価81%」

 民主党の菅直人代表が首相に指名されたのを受け、毎日新聞は4、
5日、緊急世論調査を実施した。菅首相に「期待する」との回答は6
3%で、「期待しない」の37%を大きく上回った。鳩山由紀夫前首
相が辞任する前の前回調査(5月29、30日)で17%に落ち込ん
だ民主党の政党支持率は28%まで回復。鳩山氏と道連れの形で同党
の小沢一郎前幹事長が辞任したことを「評価する」との回答は81%
に達した。菅首相が「脱小沢」路線を鮮明にしたことが民主党に対す
る期待感を回復させたことがうかがわれる。

 菅首相はまだ組閣を終えていないため単純に比較できないが、昨年
9月の政権交代直後の調査で「鳩山内閣に期待できる」が68%だっ
たのに迫る期待度の高さと言える。このときの内閣支持率は発足直後
としては歴代2位の77%だったが、8カ月後の前回調査で20%ま
で急落。民主党政権への期待感は今回の首相交代で「V字回復」した
形になった。

 政党支持率で民主党は前回17%で自民党に並ばれたが、今回、自
民党は14%に下がり、再び2倍に差が開いた。参院選比例代表の投
票先でも民主党は34%(前回22%)に伸ばし、自民党は17%
(同21%)に減少。1月の調査(民主35%、自民20%)より差
が拡大。鳩山氏の退陣を求めていた自民党にとっては、首相交代が打
撃となって跳ね返った格好だ。

 小沢氏の辞任時期については「遅すぎた」が82%を占め、「辞め
る必要はなかった」はわずか7%。鳩山氏の辞任を「評価する」との
回答は58%、「評価しない」は40%で、辞任が「遅すぎた」は4
9%、「辞める必要はなかった」も23%あった。小沢氏に対する批
判の厳しさが際立つ。

 その小沢氏が政府・党運営に大きな影響力を持った「小鳩」体制の
終焉(しゅうえん)が好意的に受け止められているのは明らかだ。鳩
山氏の辞任を受け野党は衆院解散・総選挙を求めているが、「解散す
べきでない」が52%で、「解散すべきだ」の45%を上回った。8
日に発足する菅内閣の支持率に今回の期待度が反映されるかは、菅首
相が小沢色を排した閣僚人事や党運営をどれだけ実行できるかにかか
っているとも言えそうだ。

 米軍普天間飛行場移設問題を巡る社民党の連立政権離脱を「評価す
る」との回答は60%、「評価しない」は37%。同党の支持率は2
%、比例代表投票先でも3%と低迷したままで、連立離脱が党勢を伸
ばす形にはなっていない。
毎日新聞 2010年6月5日 22時17分


毎日新聞の6/5の記事で、6/4・5に緊急世論調査をやった結果が出てま
すが。

順序が変わりますが、すぐ上にあるので、ここから。
>支持率は2%、比例代表投票先でも3%と低迷したままで、連立離
>脱が党勢を伸ばす形にはなっていない。
というのが、社民党ですよ~。

いやぁ~、笑える。愉快ですなぁ~。(?)
「私を罷免することは、沖縄の人を裏切ることです!」みたいなことを
言って、連立政権を離脱した社民党ですが、何のために離脱したのか。
政党支持率には、何の影響もないようですよ、、、。
お疲れさんという感じですか。

でも、民主党が、政党支持率28%になって、
>政党支持率で民主党は前回17%で自民党に並ばれたが、今回、自
>民党は14%に下がり、再び2倍に差が開いた
と自民党とダブルスコアになったのは、全部、社民党のおかげですか
ら、感謝しないとねぇ~、、、。

いやぁ~、ホント、罷免だ連立離脱だと騒がれてた福島みずほも、す
っかり忘れ去られて、、、? 過去の人になったのでは?

でも、ここで止めを刺したいですねぇ~。
社民党が民主党と選挙協力しようとしたら、「沖縄の人を裏切るのか!」
と、罷免・連立離脱騒動を思い起こさせないと!(?)

え~と、どこでしたか、上から5段落目というか下から2段落目
>「解散すべきでない」が52%で、「解散すべきだ」の45%を上
>回った
というのには、納得できないですねぇ~。

「脱小沢」とか「小沢色を排除した」などと言うのなら、菅直人も、自分
の政策を掲げて、衆院の総選挙をやって、国民の審判を受けないと、
脱小沢などとはいえないのでは?

まっ、でも、ホントに解散・総選挙をやると、また混乱しそうだから、
当分はいいですか。(?)(う~ん、いやぁ~、いいのかなぁ~、、、?)

上から3段落目
>鳩山氏の退陣を求めていた自民党にとっては、首相交代が打撃となっ
>て跳ね返った格好だ
というのも、笑えますよ、、、。

鳩山首相について、野党時代に言っていたことが、ブーメランのよう
に、自分に返ってきた!という風にいわれたものが、いくつもありま
したが、鳩山首相の退陣を要求してたら、ホントに退陣してしまって、
後継総理が、すこぶる高支持率となっては、開いた口がふさがらない
のでは、、、?

誰でしたかねぇ、テレビで、鳩山さんのまま、低支持率で行って欲し
かったとホンネを漏らしてましたが。(?)
いや、自民党の議員じゃなく、評論家か誰かでしたか。

まぁ~、待ってれば、そのうち、菅首相も、鳩山首相と同じ運命を辿
ってくれるのでは、、、?
その時は、頑張りましょう!(?)

----------------------------------------------------------------

姉さん女房・伸子夫人「ご愁傷様かも」

 菅直人氏(63)が4日、民主党両院議員総会で新代表に選ばれ、
衆参両院本会議で第94代首相に選出された。

 新首相の誕生を1歳上の姉さん女房伸子さん(64)は都内にある
自宅のテレビで見届けた。菅氏は前日ホテルに泊まったといい「へん
なネクタイしてなくてよかった」。そして「(首相になることは)
『重い』ですね。おめでたいと言っていいのかどうか。逆に、ご愁傷
様かもしれませんよ」と話した。

 伸子夫人は菅氏とはいとこ同士で、70年に結婚した。夫に負けな
い酒豪で知られ、性格は豪快。民主党内では「鳩山幸さんを上回る女
傑」といわれる。98年に菅氏の女性問題が出た時には「あなたは脇
が甘い。バカたれ」としかったことも。また、菅氏本人不在の選挙戦
では伸子夫人が選挙区内を回り、自らマイクを握って演説し、圧勝を
続けてきた。「和製ヒラリー」と呼ばれたこともある。

 今後、ファーストレディーとなる心構えを問われても「やってみな
ければ分からないですが、自由を制約される生活はいやですね」とき
っぱり。この日は自宅で一日中、ひっきりなしに届く祝電や花束など
の対応に追われていたが、夜になるとおしゃれをして外出。都内のホ
テルでようやく夫と合流し、祝いの食事をともにした。
[2010年6月5日8時4分 紙面から]
(C)2010,Nikkan Sports News.


ふ~ん、菅伸子夫人ですか。

>「(首相になることは)『重い』ですね。おめでたいと言っていい
>のかどうか。逆に、ご愁傷様かもしれませんよ」
だそうで。

「ご愁傷様」? どういう意味でしょうねぇ~?
すぐヘマをやって、退陣。民主党や国民に迷惑をかけてしまい、「こ
のバカタレ!」となるということでしょうか、、、?

まぁ~、どんなアホでも、半年くらいはもつのでは、、、?
面白くなるのは、菅直人の思うように事が進まなくて、イライラして
るところへ、記者が追い打ちをかけるように、「進んでませんねぇ。
どうしてですか?」などと迫ったときに、ちゃんと答えられるのかど
うか。この辺でしょう、、、。

まぁ、いや、鳩山首相は、就任当初から、おかしなことを言ってまし
たか、、、。
山本一太なんか、同じことを麻生さんが言ってたら、即死ですよ。
そのくらいの大変なことを言ってますが、マスコミは、全然突っ込ま
ない!
などと言ってましたよねぇ~。

う~ん、同じことでも、最初は、好意的に報道してもらえるんでしょ
うかねぇ。
まっ、そんなマスコミとの蜜月が終わってからが勝負でしょうか。

ガンバレ、菅伸子!(あっ、違うか。)

----------------------------------------------------------------

石原都知事:菅新内閣を「極左」 外国人選挙権付与絡みで

 東京都の石原慎太郎知事は5日、都内で開かれた参院選自民党立候
補予定者の総決起大会で「今度の菅内閣、あれも極左だから」と発言
した。民主党が進める永住外国人への地方選挙権付与政策を批判する
中で述べた。

 石原知事は来賓としてスピーチ。子ども手当など民主党政権の政策
への批判を語る中で「極左だから同じこと言うし、もっとすごいこと
やるかもしらねえが、地方に限って参政権を与えるって。どうなんで
すかこれ」と批判した。

 石原知事は、新党「たちあがれ日本」の応援団長を自認し、民主党
政権を批判する発言を繰り返している。
毎日新聞 2010年6月5日 19時17分(最終更新 6月5日 19時46分)


石原慎太郎・東京都知事の、菅内閣評ですか。

いやでも、「極左」って、左翼のすごい人という意味でしょう?
一番左というか、、、。
菅直人は、社会主義を標榜したりしてないでしょう?
社民党じゃあるまいし、、、。

もう、「左翼」というのも、社会主義との関係で論じられる存在ではな
いんですかねぇ~?
う~ん、「リベラル」と言って欲しいですよ。(?)
カッコいいじゃないですか、カタカナで。(?)

「ウヨク」というのも、「保守」でいいのでは?
社会主義に対するものじゃないんだから、今さら「ウヨク」というのも
ねぇ~、、、。

まぁ、安保闘争とか、成田闘争とかから頭が離れないから、こういう
言葉が出てくるんでしょうかねぇ、石原都知事、、、?



株式会社ブルーテイル

株式会社ブルーテイル

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

がんばれ、左翼政権!(?)

「事務担当首相秘書官、山崎氏を加え5人に」

 菅首相は8日、鳩山政権では4人だった事務担当首相秘書官を5人
とすることを決めた。

 従来の財務、外務、経済産業、警察4省庁の出身者に加え、厚生労
働省出身の山崎史郎・内閣府政策統括官(78年入省)を起用する。
事務担当秘書官を5人体制とするのは、麻生内閣以来。政務担当首相
秘書官には、民主党職員の岡本健司氏(39)が就任する。

 山崎氏は、首相と同じ山口県出身で政務担当首相秘書官への起用が
内定していたが、本人の意向で事務秘書官に回った。

 事務担当秘書官には、警察庁の桝田好一警備企画課長(83年入省)、
経済産業省の新原浩朗商務流通グループ参事官(84年入省)の起用
も固まった。財務省出身の羽深成樹(81年入省)、外務省出身の山
野内勘二(84年入省)の両秘書官は再任する。
(2010年6月8日23時42分 読売新聞)


首相の秘書官ですか。
事務担当首相秘書官が5人。これは、官僚のみなさんですか。
財務、外務、経済産業、警察に厚生労働省。
これで、5人ですよねぇ。

それと、政務担当首相秘書官は1人ですか。
これが、民主党職員の岡本健司氏。

合計6人? ホント? 他にいませんか?
6人の侍? というか、6人の秘書官。

で、何をする人たちなの、この人達は、、、?
まっ、そりゃ~、毎日、菅首相に、「こういうことがありました」と情
報を伝える役目ですか。

防衛省とか、いなくてもいいんですかねぇ~?
警察といっても、別に、指名手配犯が、北海道で目撃されたという情
報が入ってきました、、、などと報告するわけじゃないんでしょう?

北朝鮮から、潜水艦が出港したという情報が、米軍からもたらされま
したとか、偵察衛星で察知しましたという話なら、警察? やっぱり
防衛省なんじゃないの~?

外務省かなぁ~、、、?
まぁ、これまで、防衛省なしでやってきたんだから、いいですか。(?)

それにしても、どこどこ省から出向という形で、首相の秘書官になる
という話を聞くと、思い出すのが、安倍首相のときでしたか、首相官
邸を、ホワイトハウスのようにする!という構想の下、なんとか室で
したか、局だったかをつくって、官僚を募集してましたが、、、。

で、採用された人に、「ここに骨を埋めるつもりでがんばってほしい」
などと言ってたのに、1年に安倍首相は辞任。
あの時の官僚のみなさんは、無事、元の官庁に帰れたんでしょうか
ねぇ~?

寂しく机を片付けたんでしょうか、、、。
「あれっ、あっちに骨を埋めるんじゃなかったの?」などと皮肉をいわ
れたり、、、?

まぁ、腹痛だったんだから、仕方ないですよ。(?)

一応、菅内閣、紹介しときますか。
    ↑こちらのクリックで。

----------------------------------------------------------------

民主党の枝野新幹事長「党運営でも徹底した透明化を進める」
2010/6/7 16:48

 民主党の幹事長に選任された枝野幸男行政刷新相は7日、民主党両
院議員総会であいさつし「行政刷新大臣の立場から、行政の透明化を
進めてきた。政権党として党の運営においても、徹底した透明化を進
めていきたい」と語った。

 夏に控える参院選に関しては「唯一私ができる仕事と言えば、若い
分たくさん汗をかくこと。前幹事長のように足で回り、多くの皆さん
に民主党の思いを伝えたい」と述べ、全国各地を行脚する姿勢を示し
た。
Copyright(C)2010 Nikkei Inc. All rights reserved.


ふ~ん、新幹事長の枝野幸男先生、全国各地を行脚する姿勢を示した
そうですが。

全国行脚するのなら、菅首相が、まだ参拝してないという、四国八十
八ヶ所の何番目でしたか、残りの札所に行ってきてあげたらいいの
では、、、?
「延命寺」ですか。

名前からして、内閣の延命になるのでは!?と、どこかのテレビでや
ってましたよ~。(?)

しかし、「反小沢」はいいですけど、反小沢以外、何をやったというん
でしょうねぇ、枝野幸男先生、、、?
あっ、「行政刷新大臣」がありましたか。

だけど、事業仕分けで、結局、全然カットするお金が足りないから、
蓮舫議員の人気を高めただけで終わったのでは、、、?
まぁ、その蓮舫議員は、大臣になったんだから、それが、十分な成
果ですかねぇ。

「小沢幹事長は辞めるべし」という国民の声のおかげで、反小沢だった
枝野幸男が幹事長になったということなんだから、しっかり仕事がで
きるのかどうか、未知数なのでは、、、?

辞めるときには、「あんな男に政権与党の幹事長が務まるはずはない
と思ってた」という声に送られるのでは、、、?

----------------------------------------------------------------

「菅内閣は左翼政権」 安倍・麻生両元首相が批判
2010年6月8日20時17分

 菅内閣が発足した8日、自民党の安倍晋三、麻生太郎両元首相から
「左翼政権」との攻撃が相次いだ。自民党は民主党を「労組依存」と
批判してきたが、市民運動出身の菅直人氏の首相就任で「左」批判を
エスカレートさせた。ただ、自民党内からは「そんな論争に国民は関
心がない」(中堅)と冷めた声も出ている。

 急先鋒(きゅうせんぽう)は安倍氏だ。8日の講演で、北朝鮮によ
る拉致事件の実行犯とされる辛光洙(シン・グァンス)容疑者の釈放
運動に菅氏が携わったとして「史上まれに見る陰湿な左翼政権」と主
張。1999年の国旗国歌法成立に反対したことを取り上げ、「君が
代、日の丸をおとしめてきた人物が首相になりおおせた」と述べた。

 麻生氏も自民党の参院選候補予定者の事務所開きで「市民運動と言
えば聞こえはいいが、これだけの左翼政権は初めてだ。(自民党との)
対立軸がはっきりした」と述べた。二人の元首相らには保守層を固め
ることで、自民党再生の足がかりにしたいとの狙いもあるようだ。

 ただ、自民党は前回07年の参院選で保守色の強い安倍政権が惨敗
した。参院議員の1人は新政権批判について「争点設定が下手だ。生
活の話をしないと」と手厳しい。

 こうした中、谷垣禎一総裁は揺れている。7日には記者団に「内閣
のメンバーを見ると非常に左翼的な政権になるのでは」と強調。だが、
8日に「左」批判の真意を問われると「漠然たる印象で、今後どうな
るかはよくみていきたい」と発言を後退させた。

 一方、他の野党は突然のトップ交代劇を問題視。公明党の山口那津
男代表は「脱小沢色を演出したが、政治とカネや普天間の問題は何も
決着していない」と批判、共産党の市田忠義書記局長は「問題は反省
と打開の方向が見られるかどうか。国会できちんとただすべきだ」と
語った。

 みんなの党の渡辺喜美代表は「選挙第一主義の民主党らしい内閣だ。
化けの皮がはがれてくる」と指摘。たちあがれ日本の園田博之幹事長
は「印象を変えて選挙に持ち込む危険さがある」と述べ、新党改革の
舛添要一代表も「選挙目当ての『小沢隠し』の色彩が濃厚だ」と語っ
た。

 連立政権を離脱した社民党は8日の与野党国会対策委員長会談に野
党として初参加。福島瑞穂党首は記者団に「菅さんと一緒にやってき
た雇用問題で提言をばんばん出していきたい」と語った。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


菅内閣の発足に、野党各党のご祝儀というか批判ですが、、、。

でも、自民党は、笑える、、、。
安倍晋三・麻生太郎の両巨頭が、「左翼政権だぁ~!」と批判したそう
ですが、、、。
でも、上の方で、石原慎太郎先生も、同じようなことを言ってました
が、ピンとこないという感じでしたよねぇ。

>自民党内からは「そんな論争に国民は関心がない」(中堅)と冷め
>た声も出ている
だそうで。

う~ん、自民党内にも、ちゃんとわかってる人もいますよねぇ~。
左翼だなんだと言ってる時代じゃないと思いますけどねぇ~、、、。
>二人の元首相らには保守層を固めることで、自民党再生の足がかり
>にしたいとの狙いもあるようだ
というんですけど。

でも、社会保障を毎年2200億円ずつ削ろうという政権より、「そんな
ことをしたら、格差が拡大する! 社会保障はしっかり守ります!」
と言ってくれる政権の方が、ウケがいいのでは、、、?
(まぁ、その財源の話は置いといて。)

4段落目、
>ただ、自民党は前回07年の参院選で保守色の強い安倍政権が惨敗
>した。参院議員の1人は新政権批判について「争点設定が下手だ。
>生活の話をしないと」と手厳しい。
だとか。

どうでしょうねぇ、自民党の両巨頭が、こんな調子じゃあ、参院選は
菅直人に持っていかれるのでは、、、?
あっ、宮崎県都城市で、口蹄疫が発生でしょう?
さっそく、菅直人が、視察に行く~!
などとやられたら、お手上げでは、、、?

まぁでも、菅直人さま御一行が、マスコミを連れてやって来て、ウィ
ルスを拡散したりしたら、笑えるですけどねぇ~。(?)

あの薬害エイズの時のように?じゃないですけど、農家の人と握手し
て、涙ぐみながら話を聞いて、「封じ込め対策に全力を上げて下さい。
政府は、みなさんの生活再建を全力で支えますから!」などと、挨拶
されたら、笑って見てるしかないですよねぇ、野党としては、、、?

----------------------------------------------------------------

「菅内閣 平均年齢59歳、政経塾出身者3人も」
2010.6.9 00:19

kan_naoto100609
初閣議を終え、記念撮影に応じる菅内閣の閣僚
=8日午後、首相官邸 (桐山弘太撮影)

 8日に発足した菅内閣は、前の鳩山由紀夫内閣から引き続き入閣し
た閣僚が12人で7割近くを占める。内閣の安定性と政策の継続性を
重視した結果だといえる。初入閣した5人は、小沢一郎前民主党幹事
長に距離を置く中堅・若手が多く「脱小沢」を印象づける狙いがある。
ただ、国民的人気があり、事業仕分けで一躍名を上げた蓮舫氏を行政
刷新担当相に登用するなど、間近に迫る参院選対策の印象もぬぐえな
い。

 平均年齢は、鳩山内閣(発足時)より1.7歳若返り、59.0歳。
非自民連立政権の細川内閣(平成5年8月9日発足)の59.4歳と
ほぼ同じ。年代別に見ると最も多いのは60代で8人、50代、40
代が4人だった。最年少は蓮舫氏の42歳、最高齢は亀井静香郵政改
革・金融相の73歳。30代の入閣は鳩山内閣に引き続きいなかった。

 衆院出身閣僚を当選回数別にみると、中井洽(ひろし)国家公安委
員長と亀井氏が最多で11回、最少は長妻昭厚生労働相の4回で鳩山
内閣と変わらない。当選5、6回がそれぞれ4人ずつで最も多く、1
0回以上の閣僚は3人。平均当選回数は6.0回で鳩山内閣よりも1.
2回下がった。

 参院からの入閣は4人。蓮舫氏は当選1回でのスピード入閣となっ
た。民間からの登用は鳩山内閣に引き続きいなかった。

 女性閣僚は、再任となった千葉景子法相と蓮舫氏の2人。親などが
国会議員だった「世襲議員」は中井氏の1人だけだった。

 党内のグループ別に見ると、鳩山内閣で入閣しなかった野田グルー
プから野田佳彦氏が財務相に起用され、どのグループからもほぼ均等
に起用された。連立を組む国民新党からは代表の亀井氏が再任された。

 出身大学別では、東大が最も多く6人(仙谷氏は中退)。続いて早
大の3人、京大、慶大が2人ずつ。松下政経塾出身は、野田氏、前原
誠司国土交通相、玄葉光一郎公務員制度改革担当相の3人だった。
Copyright 2010 The Sankei Shimbun & Sankei Digital.


新生菅内閣の紹介記事、、、?

お~、でも、さすが、産経新聞ですよ~、
>国民的人気があり、事業仕分けで一躍名を上げた蓮舫氏を行政刷新
>担当相に登用するなど、間近に迫る参院選対策の印象もぬぐえない。
と、批判も忘れません!(?)

まぁ~、でも、蓮舫議員の起用は、参院選対策というか、人気取り
のため以外の何ものでもないですよねぇ~。
それにしても、少子化対策からは、何で、外されたんでしょうねぇ?

事業仕分け以外何もできないと思われてるんでしょうか、、、?
いやいや、どんな困難な交渉でも、行き詰まったら、↓。

renho100609
「1988クラリオンガール」に選ばれた蓮舫(斉藤蓮舫)さん 
=1987(昭和62)年7月29日、
東京・芝公園の東京プリンスホテル
Copyright 2010 The Sankei Shimbun & Sankei Digital.


これは、水着ですかレオタードですか、こんなコスチュームで、
ひと踊りすれば、即決着!となるのでは、、、?

まぁ、それはともかく、昨日でしたか、深夜まで新閣僚の記者会見
が続いたそうですけど。
もう2回目だから言われないのかもしれませんけど、、、。

以前は、閣僚になると、記者会見の前に、ババっと、そこの官庁か
ら派遣された官僚に囲まれ、ブリーフィングを受けて、「このメモ
を読んでください」などと言われて、それ以外の、自分の考えなど
は述べることができなかった、、、。

そんな話でしたが、前回からは、新大臣が自分の言葉で語るという
方式になりましたよねぇ~。
「脱小沢」ばかり話題になりますけど、一応、そういうところも踏襲
してるわけですから、よく踊った! じゃなくて、よく自分の言葉
で語った!と蓮舫大臣を褒めてあげて下さい、、、。



日本ファイナンシャルアカデミー株式会社

日本ファイナンシャルアカデミー株式会社

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

ドイツの財布は引き締められる

「独、戦後最大の歳出削減策発表 14年までに8・8兆円」
2010年6月8日 00時07分

 【ベルリン共同】ドイツのメルケル首相は7日、財政赤字を減らす
ため2014年までに総額約800億ユーロ(約8兆8千億円)の歳
出を削減する計画を発表した。ドイツのメディアによると、同国で戦
後最大の歳出削減となるという。

 税収不足で財政悪化が見込まれるため、減税などで景気を下支えす
る従来の経済成長路線から転換する。ギリシャなどの財政危機を教訓
に、欧州最大の経済規模のドイツが欧州連合(EU)内で財政規律を
強化する路線を主導し、欧州単一通貨ユーロの安定を狙う。

 メルケル首相は「健全な財政が、最良の危機防止策だ」と強調し、
「財政再建を進める他のEU諸国の手本になるようにしたい」と語っ
た。

 計画によると、公務員を1万人以上削減し、公務員のクリスマス手
当なども減らす。長期失業者への手当など社会保障費や、航空業界な
どへの補助金も削減。ドイツ連邦軍の再編にも着手する。

 今年のドイツ財政赤字の国内総生産(GDP)比は5%を突破し、
EUが定めた「3%未満」の基準を大幅に上回る見込み。
Copyright(C)The Chunichi Shimbun, All Rights Reserved.


あらあら、ウォール街発の金融危機のせいで、世界同時不況かといわ
れ、各国は、景気を下支えする財政支出を増大させてましたが、、、。
ドイツは、ここで、反転?
4年で8.8兆円の歳出削減するとか。
ほぉ~、、、、。

ドイツの国家予算は、どのくらいでしたか。
もう、数字は見たくないので、調べませんが。(?)
日本だったら、すごい金額ですよねぇ~、、、。
ホントにできるんですかねぇ~?

まっ、できるんでしょうねぇ。つうか、やらないといけない、、、?
いやぁ~、でも、
>今年のドイツ財政赤字の国内総生産(GDP)比は5%を突破し
というので、大騒ぎしてるんでしょう?

日本では、税収より国債発行額の方が多いという状態でも、平気です
よ~。(?)
まぁ、平気というわけではないんでしょうけど、来年から、すぐに、
「財政再建だぁ~! 増税だぁ~!」という声は上がりませんよねぇ。

あれっ、ドイツは、この前、与党が選挙に負けたという記事がありま
せんでしたかねぇ~、、、?
う~ん、ほんとにできるのかなぁ~。

幕末でしたか、明治新政府でしたか、「遣欧使節団」とか、ありました
よねぇ。
私が言ってるのは、「幕末遣欧使節団」ですか。
私が言いたいのは、「岩倉使節団」ですね。

まぁ、どちらにしても、先進国に学んだということでしょうから、ド
イツに使節を派遣しますか。
そんなことしなくても、ドイツの日本大使館から、情報が来ますか。

まっ、お手並み拝見ということで。(?)

----------------------------------------------------------------

「米アーカンソー州民主党上院予備選、リンカーン議員が勝利」
2010年 06月 9日 15:49 JST

 [ワシントン 8日 ロイター] 8日に米アーカンソー州で行わ
れた中間選挙に向けた民主党上院予備選の決選投票は、穏健派の現職、
ブランチ・リンカーン議員が対立候補のビル・ホルター州副知事をき
ん差で破った。

 大半の政治アナリストは同議員の敗退を予測していた。
(C)Thomson Reuters 2010 All rights reserved.


アメリカの選挙の話ですが。
選挙は、11月。中間選挙ですよねぇ。
それに向けての、共和党、民主党の予備選挙が大詰めを迎えてると
いう時期ですか、、、。

まぁ~、11月の選挙を目指して、今頃から、候補者を決めるために、
あの人がいい、この人はダメという選挙をやってるんだから、アメ
リカ人は、相当暇なんでしょうかねぇ~?

などと言ってはいけません。それが、民主主義なんです!
かどうかは、わかりませんが、それにしても、この記事では、現職
の議員が、党の候補者になれないということもあるんですか、、、。

でも、党の候補者になれなかったようが現職が、今年一杯は、議員
として仕事をするわけでしょう?
そんな人がつくった法律、大丈夫なんですかねぇ~?

やけくそになって、無茶苦茶な法律を作ったりしませんかねぇ~?
などと考えましたが、日本でも、現職を公認候補にしないというこ
ともありますよねぇ~。
そうか、どこでもあることですか、、、。

Rage Against Incumbents Is Bypassed in Arkansas


英語の記事。たぶん、同じ内容かと。
ニューヨーク・タイムズなので、↓。

the New York Times on Twitter


ツイッターですよ~。
ニューヨーク・タイムズの記者や関連するツイッターの紹介。
もちろん、クリックで、フォローすることができます。

毎日新聞のツイッターは、見てますが、他の新聞は、どうなんでしょ
うかねぇ。

----------------------------------------------------------------

「トラック60台襲撃…アフガン駐留外国軍向け」

 【イスラマバード=酒井圭吾】パキスタン首都イスラマバード近郊
で9日未明、アフガニスタン駐留外国軍向けの物資輸送トラックの車
列が、武装勢力約15人に襲撃され、地元警察によると、運転手ら7
人が死亡した。

 武装勢力は発砲後に放火、トラック約60台が炎上した。イスラム
武装勢力「パキスタン・タリバン運動」(TTP)パンジャブ州組織
が、地元メディアに犯行声明を出した。

 輸送トラックの襲撃はアフガン国境沿いで頻発しているが、警備が
強固な首都近郊で発生したのは異例。
(2010年6月9日21時26分 読売新聞)


うわぁ~、アフガニスタンで、トラック60台が炎上とか。
武装勢力に襲われました。
勿体ない。(そういう問題じゃないですか。)

まぁ、この記事は、そういうことですけど。
こちらでは、↓。

Names of the Dead--June 8, 2010


アフガニスタンにいるアメリカ軍の6/8に死亡した軍人の名前ですが。
海兵隊3人、陸軍2人。
26歳、20歳、22歳、23歳、24歳。
若いですよねぇ。

1080人に達するんでしょう、アフガニスタンでの犠牲者。
沖縄の海兵隊基地、普天間飛行場で、国外だ県外だと大騒動になっ
てましたが、そんなことを言ってる間にも、命を落としてる若者が
いたというのが、まぁ~、なんとも、、、。

まぁ~、平和がいいというのは、当たり前のことですが、武装勢力
が暴れ回ってるアフガニスタンをほっとくわけにもいかないでしょ
うしねぇ~。

そういえば、日本は、インド洋上での燃料補給を止めてますが、そ
の後、どうなんでしょうねぇ、アフガニスタンに支援を、ちゃんと
やってるんでしょうかねぇ、、、。

菅首相は、沖縄の基地問題より先に、アフガニスタンの問題を解決
してきたらどうですかねぇ~?
世界的な大人気になるのでは!?




株式会社アリスエンターテイメント

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

「脱税日本」と「日本絆創膏」

「モテモテ、河村たかし市長 新党、参院選支援求め秋波」
2010年6月3日16時6分

20100603

 夏の参院選で、河村たかし・名古屋市長の動向に各党とも目が離せ
なくなっている。民主党出身だが、選挙の強さで党派を超えた人気を
集める。自らが立ち上げた地域政党「減税日本」から候補者を擁立す
るのか、それとも特定の政党を支援するのか――。支援を求めるほう
は激しくラブコールを送っている。

 河村氏は、衆院選で5期連続当選の後、昨春の市長選で戦後最多得
票の51万票を獲得した。参院選でその人気にあやかろうと、複数の
新党の代表らが愛知選挙区を訪れ、市民税減税や地域委員会創設とい
った政策をほめあげる「河村礼賛」を繰り返している。

 「河村さんがやっていることは、民主主義の大きな挑戦」。5月2
2日、名古屋駅前での街頭演説でそう持ち上げたのは、「日本創新
党」(山田宏党首=同31日付で東京都杉並区長を辞職)から立候補
予定の中田宏・前横浜市長だ。同党は愛知選挙区への候補者擁立を模
索しているが、関係者によると、水面下では候補者選定でも河村氏に
協力を求めているという。

 旧日本新党の衆院議員時代に同期だった山田氏、中田氏が立ち上げ
た日本創新党との連携には河村氏も前向きなようだ。この日は両氏と
ともに同党の集会に出席し、「地方の首長をやった方が国会議員に出
るとええですよ。山田さん、中田さん、ぜひしっかりやっていただき
たい」と返答した。

 河村氏は、橋下徹・大阪府知事が創設した地域政党「大阪維新の会」
との連携も強めている。同党は参院選に候補者を立てる方針は示して
いないが、同16日には河村氏が大阪市入りして同市議補選に立候補
した同党の候補者を応援演説。既存政党を脅かす連携になりつつある。

 熱烈さが目立つのは「みんなの党」だ。同15日に名古屋・栄で街
頭演説をした渡辺喜美代表は「河村たかしで変えよう! みんなの党
で変えよう!」とぶちあげた。集票の組織を持たず、無党派層の支持
に頼る同党は「河村票」に大きな期待を寄せる。

 ただ、河村氏は同党には距離を置いているようだ。理由は民主党本
部への配慮。1998年の入党から10年以上を同党衆院議員として
過ごした。市長選の出馬時に河村氏が党推薦を得られたのは小沢一郎
代表(当時)による力が大きいとされている。

 愛知選挙区に立候補するみんなの党の候補者を推せば、同選挙区に
2人を擁立する民主党の選挙戦略に悪影響を与えるおそれがある。市
長関係者は「支援してもメリットがない」と解説する。「減税日本」
からの候補者擁立についても、河村氏は民主党本部関係者に可否を打
診しており、党本部の了解なしには擁立しない方針だ。

 河村氏自身も「民主党とは長年の付き合いもあり、党とけんかする
ようなややこしいことはしたくない」と明言しており、民主党本部の
選挙戦略が河村氏の態度を左右することになりそうだ。

 ただし、河村氏は名古屋市議会では公約の実現をめぐって民主党の
市議団とは決定的に対立している。それでも、「えりゃあすんません
ね。長いこと待っていたでゃあて」と切り出す名古屋弁での演説は全
国どこへ行っても人気があるため、民主党は愛知選挙区の公認候補へ
の応援演説は求めず、愛知以外の各地での応援を要請するとみられる。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


え~と、これに似た記事は、前にも見たような、、、。

だぎゃ市長、全国で、「うちに応援に来て下さい」と大人気だけど、名
古屋市内では、民主党系と見られてるから、自民からはお声はかから
ないし、名古屋市議会で、民主党と対立してる関係から、民主党から
も応援要請がないとか、、、。

参院選になっても、様子は変わらないようで。

だぎゃ市長の政党は、「減税日本」ですか。
う~ん、「脱税日本」に変えてみては、、、?
いやっ、別に意味はないですが。(?)

ついでに、「日本創新党」などという怪しげな政党も、「日本絆創膏」に
しては!?(「そう」の音しかあってませんが、、、)

いやぁ~、しかし、「脱税日本」じゃなくて、「減税日本」は地域政党で
すよねぇ~?
そこの支援を受けて当選した議員は、国会議員(参院議員ですが)にな
って、減税を求めるんですかねぇ? だぎゃ市長が主張する、住民税
の恒久化を求めるんでしょうか、参議院で、、、?

でも、消費税増税も議論するべき時期にきている!などといわれてる
ときに、住民税の減税ですか、、、・
とても、他の政策と整合性がとれないような。

そこを突かれるんじゃないですかねぇ~、、、。
つまり、自分が投票した人が、落選すれば、それは、「死票」ですけど。
当選して、国会議員になっても、何の仕事もできなければ、それは、
死票なのでは、、、?

「無駄を削減しよう!」などと叫びながら、役に立たない国会議員をつ
くることに力を貸すのは、どうなんでしょう?

もう、名前も覚えられないような、誰のつくった政党なのかもわから
ないような、「雨後のタケノコ」党は、まとまって、「雨後のタケノコ
党」になったらどうですかねぇ~?

わかりやすくて、票も増えるのでは!?

----------------------------------------------------------------

「議員報酬の二重取り」廃止提案へ 河村たかし市長
2010年6月3日23時25分

 名古屋市の河村たかし市長は3日、同市と愛知県で設けている一部
事務組合「名古屋港管理組合」と同「名古屋競輪組合」の議員報酬を
廃止する条例案をそれぞれ11月と12月に開かれる両組合議会に提
出する方針を明らかにした。

 両組合議会の議員は同市議と同県議が兼ねている。「議員報酬の半
減」を求めて市議会と対立している河村市長は、今年2月に組合議員
の報酬についても自主的に受け取りをやめるよう組合議会側に要請。
「報酬の二重取りだ」と批判してきた。

 一部事務組合は関係する自治体が共同で事務を処理することを目的
に設けられる特別地方公共団体で、自治体と同様、議会が置かれてい
る。

 総務省によると、2008年7月現在、全国に1664ある一部事
務組合のうち構成団体の自治体の議員が組合議員を兼ねているところ
は1001あるという。

 名古屋港管理組合の議会の定数は30で、市議15人と県議15人
が議員。議会は年3回開かれ、年間の会期は5日前後。これに対する
議員報酬は年46万8千円、議長は86万4千円で、議会出席時には、
さらに1日1万円が「費用弁償」として支給される。

 名古屋競輪組合では市議8人と県議8人が議員を務める。年3回の
議会で計3日の開会で、議員報酬は年37万2千円、議長は54万円。
こちらも出席の際、さらに1日1万円が支払われる。

 両組合の管理者は名古屋市長が務めている。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


ほぉ~、名古屋市議会、「報酬二重取り事件」ですか、、、。
いやいや、それは、だぎゃ市長が言ってること。
ちょっとややこしい話のようですよ~。

下から3段落目の「名古屋港管理組合」。
ここに議会があって、そのメンバーが、市議15人、県議15人。
組合から、給料をもらってるとか。

「二重取り」と言っても、二重に働いてるのなら、報酬も二重に受け取
って当然でしょう。
出張した人が、出張手当てを受け取る。出張してない人は受け取らな
い。それが公平なのでは?

会社から200メートルくらいしか離れたないところへ書類を持って行っ
て、それで出張手当てをもらってるのなら、それは、その制度がおか
しいということでしょう。

つうことは、「港湾管理組合」が問題なのでは、、、?
「名古屋港湾管理組合」のサイトです。
(↑ここをクリックしてください。)

「特別地方公共団体」だとか。
まぁ、何でもかんでも「民営化」というわけにもいかないでしょうから、
株式会社にしたら~?とも言えないですか、、、。
おっ、でも、予算額は、すごいですよ、338億6,000万だとか。
       ↑PDFです。

>年3回の議会で計3日の開会で、議員報酬は年37万2千円
というのが、多すぎるのでは!?

>出席の際、さらに1日1万円が支払われる
という、議会に出席した日の日当1万円で十分なのでは、、、?

どうせ、事務局のつくった案を、「賛成~!」と言って、手を上げて
るだけなんでしょう?
形だけの議会なのでは、、、?

地元の消防団に入って、訓練なんかやってても、それほどの報酬は
もらえないのでは?(いやっ、調べたこともないですが。)

これは、報酬の「二重取り」という話じゃなくて、港湾管理組合の議
会の機能そのものの問題なのでは、、、?
民間の有識者とか、港湾を利用している船主とか、荷物の積み下ろ
しをしてる会社の人とか。そういう人の声も聞いた方がいいのでは?

という問題だと思いますけど、だぎゃ市長にかかると、「報酬の二
重取りだ」となるんですかねぇ~。
なんか、本質を見てないような気がしますけど、、、。



楽天ぬいぐるみカード

楽天ぬいぐるみカード

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済



プロフィール

アンドーナツ

  • Author:アンドーナツ

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

有限会社アイオール

有限会社アイオール 有限会社アイオール

東京電力

東京電力

ぬいぐるみカード

楽天ぬいぐるみカード 楽天ぬいぐるみカード

楽天プレミアムカード

日本ファイナンシャルアカデミー(株)

株式会社シティファイナンスジャパン

株式会社アリスエンターテイメント

シュルツ・ベルガージャパン

株式会社アイリンクインベストメント

株式会社オーキッドスタイル

ドレスショップ・クルール

楽天市場

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する