fc2ブログ
安藤奈津雄の掲示板
安藤奈津雄系情報発信所。 安藤奈津雄の厳選する今日のニュース。 政治・経済から教育、芸能まで。 アダルトは、検討中。
10 | 2016/11 | 12
S M T W T F S
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

Athlete Fast?

20年東京五輪・パラリンピック
北島氏、予定通りの水泳会場建設を要望
毎日新聞2016年10月26日 大阪朝刊

 国際水泳連盟のマルクレスク事務局長が25日、2020年東京
五輪・パラリンピックの水泳会場について、小池百合子東京都知事
に「オリンピックアクアティクスセンター」(江東区)の予定通り
の建設を要望したことを受け、競泳男子平泳ぎで五輪2大会連続金
メダルの北島康介氏(34)は同日、アクアティクスセンターの建
設が妥当との見解を示した。競泳ワールドカップが開かれている東
京辰巳国際水泳場で報道陣の取材に答えた。

 北島氏は東京辰巳国際水泳場について「東京大会では選手たちに
夢のある場所でプレーしてほしい。辰巳ではできないでしょ」と述
べた上で、「もっと多くのお客さんが入ったプールで選手が活躍す
る姿をイメージしている」と話した。
Copyright 毎日新聞


タイトルの「Athlete Fast?」は、最近よく聞く「アスリート・ファー
スト」のことですが、これは英語では、「Athlete First」のことで
すよねぇ?

まぁでも、私は「ファーストフード」というのは「First Food」のこ
とだとばかり思ってましたので、「アスリート・ファースト」と聞
いても、「Athlete Fast」と思ってる人もいるのではないかと思
うのですが、、、?

まっ、それはともかく。
上の記事では、北島康介選手? 元選手? 北島康介氏ですか。
こちらのウィキペディア↑によると、
>2008年6月、「ジャパン・オープン」では、英語で
>「I AM THE SWIMMER」、中国語で「是我在遊泳」と書かれたTシャツ
>でプールサイドに現れ、水着騒動に「泳ぐのは僕だ」と主張して一
>石を投じた。この大会では、途中までミズノ製の改良型水着でタイ
>ムが伸びなかったが、レーザーレーサーを着用して世界記録を更新
>した。6月11日、公式サイトで「北京オリンピックではSpeedoの水着
>を着用しようと思います」と表明した。
と、こんなことがありましたよねぇ。

「レーザーレーサー」でしたか。新しく開発された水着を着ると、次
々と世界新記録が出たという話。
で、北島康介氏、「泳ぐのは僕だ」と主張したというのですが。

それならば!
泳ぐのは選手なんだから、お客さんがたくさんいるから頑張れる、
お客さんが少ないとやる気が出ないというのは、おかしいですよ
ねぇ?

ほら、↓こういう選手もいるでしょ。(元選手かな)
松田丈志氏。
>松田の幼少時の練習環境は決して恵まれたほうではなかった。松田
>は地方都市の出身ということもあり、地元には本格的なスイミング
>クラブも少なく、松田が通っていた東海(とうみ)スイミングクラ
>ブは屋根が『ビニールハウス』でできたつくりのものだった。
だそうで。

ビニールハウスの屋根のプールで練習していたというんでしょう?
「アスリート・ファースト」というのなら、お金をかけるなら、豪華
な施設ではなく、こっちの方では?

つまり、プールの近くにまた新しいプールを何百億かけて建設する
のなら、そのお金を選手の育成に使った方が、2020年の東京大会で
活躍してくれるのでは、、、?

あと、「レガシー」とか言われてますが。
いろんな試算をして、新しいプールを建設しても、オリンピック後
も有効活用されるという話もありますけど、、、。
すぐ目と鼻の先にある東京辰巳国際水泳場はどうなりますか~?

オリンピックにも使った新しいプールで競技会とか開くでしょう?
そうすると、東京辰巳国際水泳場の稼働率はどうなるでしょう?
みなさん、新しいプールには行きたがっても、古いプールには
行かなくなるのでは、、、?

都民に無料開放しますか?
まぁ、それもいいですけど、でも、維持費はかかりますよえねぇ?
赤字となるのでは?!
都民の負担でしょう?

まぁ、ここまで来たらいまさらという感じですが、石原慎太郎・元
東京都知事が東京でオリンピックをやろう!と都民のお金を積
み立てていって、5000億くらいでしたか。
そのくらい用意してましたよねぇ。

そのお金を待機児童解消に使っていたら?!
まぁ、これは、どんどんスポーツとは離れますが、石原都知事が
尖閣諸島に使ってた労力を、子供の貧困対策に使ってくれていた
ら、、、?
東京は今よりずっと住みやすい街になっていたのでは?!

こちらの記事も見てください。
【施設火災】10人が焼死した老人ホーム「たまゆら」理事長ら
  逮捕へ

↑私とは関係ないですよ。「都民 群馬県 老人施設 火災」で検
索したら、一番上に出てきた記事です。

群馬県の老人施設で火災が起こり、犠牲者が出たが、それが都民
だったという話。
この火事が2009年ですか。
だから、石原慎太郎都知事の時代ですよねぇ?

この頃からすでに、東京の老人は都外へ追い出されてたんですよ。(T_T)
オリンピックで金メダルを「獲ったどぉ~!」と浮かれるのもいい
ですが、命も大切にしたいですよねぇ。(^_-)

いろいろあった人生でしょうが、その最後が生きたまま丸焼けと
いうのでは、あまりにもかわいそうなのでは、、、。
オリンピックで金メダルを逃すのと、どっちがかわいそうかなぁ?

まっ、それは比べられないですか。
でも~、増税しないのなら、老人福祉に使うかスポーツに使うか、
税金を奪い合う競争になりますよねぇ。
そっちの競争の方が、見ていて、ハラハラ、面白いかも?!

大隈重信を目指すなら、失脚にご用心!

「目指せ!大隈重信」 首相再登板の声に野田幹事長は…
2016年11月27日21時12分

 目指せ 大隈重信――。民進党の野田佳彦幹事長(59)が27
日、地元・千葉県船橋市で開いた支持者との会合で、同県選出の民
進の参院議員が次々と首相再登板を期待するあいさつをした。野田
氏は「蓮舫代表を首相に」とかわした。

 野田氏側近の長浜博行氏は「野田先輩の母校の早稲田大の創始者・
大隈重信は2回、総理をやった。1回目は4カ月で終わり、16年
たって76歳で第2次内閣を組閣した。再び野田総理実現のため、
私も頑張る」とあいさつ。小西洋之氏も「政権を奪還し、いつの日
か第2次野田内閣を実現する決意だ」と持ち上げた。

 野田氏は「私は76歳まで政治家をやりませんからね」と苦笑い。
「急いで安倍政権を倒し、蓮舫総理を実現するという思いで幹事長
を引き受けた。その点はお含みおき頂ければ」と語った。
朝日新聞


TDP(民進党)の野田佳彦幹事長の会合であいさつした長浜博行参院
議員や小西洋之参院議員が、「第2次野田内閣を!」とか
>「大隈重信は2回、総理をやった。再び野田総理実現のため、私
>も頑張る」
などとよいしょしたそうですが。

野田佳彦幹事長は早稲田大学の出身ですが、それを(第2次野田内
閣をと)言ってる長浜博行参院議員も早大の出身なんですねぇ。
上のウィキペディアによると。

長浜博行先生、環境大臣もやってるんですか~。
う~ん、でも知らなかった、、、。(T_T)

小西洋之参院議員は大臣はやってないようですが、テレビで見た
ことありますねぇ~。
国会中継かな。いや、朝まで生テレビかな。

>「野田先輩の母校の早稲田大の創始者・大隈重信は2回、総理を
>やった。1回目は4カ月で終わり、16年たって76歳で第2次
>内閣を組閣した」
だそうですよ。

大隈重信公。←ウィキペディアでどうぞ。
ふむむ、ホントのようですな、2回首相をやったというのは。(^_-)
う~ん、だけど、私の記憶では、、、。
というか、高校の日本史の授業で、歴史の先生が言ってた話ですが。
大隈公は、「明治十四年の政変」で失脚するんだそうで。

そして、その後、外相のとき、暴漢に襲われ、爆弾が爆発し片足
を失ったとか。早大の銅像が杖をついてるのはそのせいとか。
で、ここからがその先生の真骨頂!
「まさに失脚となったわけです」と教室を見渡すように言いました。

足を失うと失脚をかけたわけですが、その先生によると、「このジョ
ークも最近は以前よりウケなくなった。学力が低下してるんじゃな
いか?!」というダブルのオチ付きでしたよ。(*^^*)

生徒の反応は、「いやっ、わかってたけど、面白くないから笑わな
かった」だそうですが。
まっ、ホントに意味がわかっていたのか、その真偽のほどはわかり
ませんが、、、。

さてさて、記事の内容に戻りましょう。
野田佳彦先生は、
>「急いで安倍政権を倒し、蓮舫総理を実現するという思いで幹事長
>を引き受けた。」
と言ってるようですが。

いやぁ~、蓮舫議員がいつまでTDPの代表をやっていられるかわかり
ませんけど、安倍っち(安倍晋三・首相)は、アベノミクスの決着がつ
かない状態がこのまま続き、日本の経済はアベノミクスとは関係なく
国際的な環境によって、良くなったり悪くなったりを繰り返すのでは。

そうすると、安倍っちの例の「民主党の時代よりこんなに良くなった」
「民主党の時代はひどかった」「民主党の時代に戻してはいけない!」
というレッテル貼りが効いて、自民党の支持率は下がらず、その結果
TDPの支持率も上がらずと、、、。

政権交代するには、経済もどんどん悪くなっていき、「このままじゃ
ダメだ~!」と多くの人が感じるようにならないと無理ですよねぇ。
「民主党の時代もひどかったけど、今の自民党よりはましかなぁ~。
もう一回やらしてみるか~?!」という声が出るようにならないと。

それまでは、TDPがどんな活動をやっても、誰が代表をやっても、
変わりないなのでは。
「結局、アベノミクスは失敗だったなぁ~」とみんなが気づくまで、ま
た内紛で分裂したりせず、「アベノミクスは大失敗だった。だったら
どうしたらいいのか?」というときに、ガツン!とTDPの政策を出せ
るように、しっかり研究していくことですよ~。\(^o^)/

自衛官ジョーク?

「防衛大臣頼りない…」自衛官募集ビラ不適切で回収
[2016年11月26日9時16分 紙面から]

 自衛官募集のビラに「稲田防衛大臣(女性)は少々頼りないです
が、頼れるあなたはぜひチャレンジを!」と書いて配布していたこ
とが分かり、「不適切な表現」として回収する騒ぎがあったことが
25日、分かった。

 ネットでは「本当の事、書いたのね」「これを不問に付す度量が
あれば」と共感と同情の声が相次いでいるが、防衛省の武田博史報
道官は同日、「女性だから頼りないと捉え、防衛相をこのような形
で取り上げたのは極めて遺憾」と表明。防衛省は処分を検討してい
る。報告を受けた稲田朋美防衛相(57)も「引き続き事実関係を
確認するように」と指示を出した。

 「自衛官募集 自衛隊では29年4月入隊する方を募集中です。
転職を考えてる方も大歓迎!」として、稲田氏の名前を出したビラ
を作成、配布したのは自衛隊秋田地方協力本部大館出張所で隊員募
集を担当する40代の男性隊員。10月に130部作成し、大館市、
北秋田市の道の駅、温泉施設など計9カ所に置いた。外部からの指
摘で発覚し、同本部は残っていた113部を回収した。同本部の原
田一樹本部長は「このような事案が発生したことは遺憾。厳正に対
処し、隊員の指導・教育を徹底する」でコメントしたが、抗議の電
話、メールはないという。作成した隊員は「女性軽視のつもりは一
切なかった。少子化で厳しい募集環境の中、成果を上げようと、対
象者の関心を引くため、当時の報道を引用してしまった」と話して
いる。
日刊スポーツ


自衛官募集のビラですか? パンフレットみたいなものですかねぇ?
いや、パンフレットだったら、冊子ですよねぇ。
ビラというから、1枚の紙切れですか、、、。

そこに、「稲田防衛大臣(女性)は少々頼りないですが、頼れるあ
なたはぜひチャレンジを!」と書いたのがバレて、話題になってる
そうですよ。

まぁ、話題というか、書いた自衛官は「厳正に対処し、隊員の指導・
教育を徹底する」と言われてますから、処分されるのかも、、、?
自衛官も大変ですな。(>_<)

だけど、
>外部からの指摘で発覚し
というんですけど、
>抗議の電話、メールはないという
だそうですから、通報? 指摘した人も、文句は言ってないって
ことですかねぇ?

つうか、これ普通に読めば、稲田朋美大臣は女性だから頼りない
という話ではなく、少々頼りない人が防衛大臣をやってるけど、
自衛隊に来てください!ということでしょう?

書いた本人は、
>「女性軽視のつもりは一切なかった。少子化で厳しい募集環境の
>中、成果を上げようと、対象者の関心を引くため、当時の報道を
>引用してしまった」
と言ってますが。

う~ん、「稲田防衛大臣(女性)」。(女性)としてるところが、ち
ょっと怪しいですかねぇ?
なんで、わざわざ(女性)としたんだろう?
「稲田朋美防衛大臣」としとけば、「女性軽視のつもりは一切なかっ
た」という言い訳が通用しやすいと思いますけど、、、。

あれですかねぇ、辻元清美議員に詰め寄られて、涙目になっていた
という話があった後でしょうか。
稲田朋美防衛相が涙目… 民進・辻元清美氏「戦没者追悼式欠席は
言行不一致」と追及され言葉詰まる

↑こちら産経新聞の記事ですが。

あの件ですね。
稲田朋美大臣が8/15に日本にいたら、靖国神社に参拝に行くから、
そうすると中国が怒るので、なんとか避けたい。
で、「そうだジブチへ行こう!」とアフリカに視察に行くことにし
て、中国との摩擦を回避させたと。

まっ、それは良かったのですが、辻元清美議員に目をつけられてし
まったと。
8/15の天皇陛下も出席される全国戦没者追悼式に出てないじゃな
いか!

とまぁ、痛いところを突かれて、涙目になったと、、、。
まっ、これが「少々頼りない」という表現で済んで良かったのでは。
「信念を貫くことができない防衛大臣ですが」などと書かれなかった
だけ、ラッキー!という感じですよ~。

それにしても、「10月に130部作成し」「計9カ所に置いた。」
というんですよ。それが
「残っていた113部を回収した」
だとか。

つまり、17部しか持ち帰られてないということでしょ?
17部でも多い方なのかなぁ~?
斎藤工が表示の広島県ガイドブック、10分で受付終了
↑こういうのと比べてはいかないのかもしれませんが、17部とは、
あまりにも不人気?!

処分されるかもしれない危険を犯してまで作ったビラなのに~、、、。
もう少し、みなさん、自衛隊にも関心を持ってあげましょうよ。(*^^*)

祝・和田アキ子紅白歌落選!

和田アキ子“終焉”の始まり?紅白落選で
 「芸能界のご意見番」地位も危機に

20161125

 大みそか恒例の「第67回NHK紅白歌合戦」の出場歌手が11月24日、
発表された。年内をもって解散するSMAPが出場するかどうか注目
されたが、ファンの願いは叶わなかったようだ。

 そしてもう1つ、「ヒット曲がないにもかかわらず、選ばれるの
は疑問」と毎年言われ続けてきた和田アキ子が、40回出場を目前
に落選。こちらは、視聴者の声が届いた結果と言えるだろう。

 1970年「笑って許して」で初出場。一度出場が途切れるも、86
年から連続31回出場。紅組のトリを7回務める常連となり、98年に
は大トリも務めた。

 今回の落選に和田は「とても残念に思っております。40回とい
う節目でもありましたので、正直悔しい気持ちもあります」と、
無念の思いを書面でコメントした。

 芸能ジャーナリストは「紅白落選は和田の終焉」と話す。

「90年代に入ってからヒットはもちろん、話題になる楽曲もなか
った訳ですから、落選は当然。ただ、和田にとって『紅白』は、
歌手活動の最後の砦のようなものでした。これまで、芸能界の
“ご意見番”とか“大御所”と言われてきましたが、最近は的外
れな発言が目立ち、たびたび炎上騒ぎも起こしています。紅白落
選で和田の影響力は急落すると思います」

“鐘も鳴ら”せず“笑って許して”もらえなかった和田。「だっ
てしょうがないじゃない」というところだろうか。
アサ芸プラス
copyright(c)TOKUMA SHOTEN@All Rights Reserved.


和田アキ子が紅白歌合戦落選だそうで!
狂喜乱舞ですなぁ~。\(^o^)/

いやぁ~、何日か前に、和田アキ子が紅白落ちたらしいという情
報がネット上で流れてましたが。
それには、まだ確定情報ではありません、とか書いてありました
けど、当たってましたね。(^_-)

そうですねぇ、2016年の一番うれしいニュースですかねぇ~。
長年待ち望んだ話に、もう祝杯を上げたいですよ~。
もう笑いが止まりません。(*^^*)

さて、記事ですが。一番最後
>「だってしょうがないじゃない」というところだろうか。
というのは、↑これは、和田アキ子の歌の歌詞の一部ですかねぇ。
それも、知らない人(私ですが)もいるんだから、歌手というより
日曜のお昼にぶつくさ言ってる大柄なオバサン。という印象しか
ないですよ。

2段落目に戻りますが、
>「ヒット曲がないにもかかわらず、選ばれるのは疑問」と毎年言
>われ続けてきた和田アキ子
とありますが。

いやいや、ヒット曲がなくても出場しているのが紅白歌合戦です
からねぇ~。それは構わないと思いますが。

私の場合は、嫌いな人が出るテレビは見ない!というポリシーが
ありますから、いつも見てるバラエティー番組に和田アキ子がゲ
ストで出演してたりすると、悲劇ですよ~。(T_T)
その回は見れませんから、、、。

何かのCMに出てたと思いますが、CMはやっかいですねぇ。
すぐにチャンネルを変えようとリモコンを探してるうちに、CMが
終わってしまうという感じですから。

それに、最近は地デジになってから、チャンネルを変えるリモコ
ンの操作をしてから、実際にチャンネルが変わるまでに時間がか
かりますよねぇ。
あの時間のせいで、和田アキ子を見てしまうということがありま
すから要注意です。(@_@)

チャンネルを変えるのが間に合いそうにないときは、せめて音を
消す消音(ミュート)のボタンを押して、和田アキ子の声を避ける。
そんな努力をする日々ですよ~。

それほど和田アキ子が嫌いな人にとって、この和田アキ子紅白落
選のニュースは、どんな朗報でしょう。
♪うれしくて うれしくて 言葉にできない
↑小田和正の♪言葉にできない ですよ。

最近、犠牲になったのはあの番組ですよ。
「芸能人格付けチェック」
↑この秋の特番シーズンの放送でしたが、留守録してた番組を、
和田アキ子が出てたので、見ることなく削除ですよ。

あと、昨日携帯の話がありましたが、3年か4年くらい前、和田アキ
子がauのCMに出てたと思うのですが。
ちょうどその頃、私はドコモの携帯を使っていて、ドコモがiPhone
を扱ってないころで、iPhoneを使うためにドコモからauに乗り換
えようとしてたのですが、、、。

和田アキ子ですよ。
和田アキ子をCMに使うような会社の携帯は使えない!
とauのiPhoneを諦めようとしてたら、和田アキ子の出るCMが終わ
ったんです。

おかげで、ドコモからauに乗り換え、iPhoneを使うことができる
ようになったのですが。
iPhoneを購入するときのauショップの店員さんにその話をして、
「和田アキ子のCMが続いてたら、auは使わないつもりだった。剛
力彩芽だったら、どんなスキャンダルが出ても許せますけど。和
田アキ子は絶対イヤだ~!」と言った記憶がありますよ。

まっ、それほど嫌ってる和田アキ子から、「紅白出場歌手」というラ
ベルが剥がれるのは愉快なことですよ。
大晦日は楽しい気分で過ごせますね。
2017年がいい年であるような、希望が湧いてきます!\(^o^)/

タダより怖い携帯はない

携帯価格「2年前の機種の下取り以上」 値引きで指針案
上栗崇2016年11月18日22時51分

 総務省は18日、携帯電話の行きすぎた値引き販売を禁じる新し
い指針の案を発表した。来年6月以降に売り出される端末の価格に
ついて「2年前の同型機種の下取り価格以上」と規定する。また、
大手で買った端末が他の会社では使えない「SIMロック」期間は、
今の6カ月から「100日程度以下」に縮め、一括払いなら数日に
する。

 19日からパブリックコメントの手続きに入り、来年2月から順
次適用する。仮に「iPhone(アイフォーン)7」に新しい価
格ルールを当てはめると、2014年発売の「6」の下取りは現在
3万円前後のため、各社はそれ以上で売る必要がある。利用者にと
っては負担増になる場合もあるが、総務省料金サービス課は「新機
種の方が安いのは不合理だ」と説明する。

 総務省が今年4月に導入した指針は端末を「合理的な額」で売る
よう求め、実際には「実質負担額が1万円程度以上になるように」
と指導していた。ただ、各社が「実質0円」などの値引きを続けた
ため、同省は10月にNTTドコモ、KDDI、ソフトバンクを行
政処分。今回、規制強化に踏み切った。

 SIMロックは、一括払いなら販売店への入金を通信各社が確認
し次第、解除できる。また大手3社で端末を買い、同じ会社の回線
を使う格安SIM業者に乗り換える場合は、端末を買ってすぐでも
SIMロックがかからないようにする。大手から格安SIM業者に
乗り換えやすくすることで、業界全体に料金の引き下げを促す狙い
だ。(上栗崇)
朝日新聞


タイトルの「タダより怖い携帯はない」は、タダより高いものは
ない
から転じてという感じです。

それにしても、携帯の記事ですが、総務省でしたっけ、管轄するお
役所?
経済のことだから、経済産業省かと思いましたが、、、。
電波を使うので、郵政省。そこから引き継いで総務省、となるんで
すかねぇ~。

いやいや、販売価格をああしろ、こうしろと言われたくないですよ
ねぇ?
いっそ、経済産業省に管轄してほしいくらいですよ。(←いや、携
帯会社の人がどう思ってるかは知りませんが)

これじゃあ、以前の大蔵省が銀行にあれこれ指図してた時代と同じ
では?!
昔は「箸の上げ下ろしまで」というくらい、新規の口座を開設したお
客さんに出す景品まで、あれはいいこれはダメという行政指導? い
や、正確には行政指導ではなく、「護送船団方式」でやってるんだか
ら、みんな一緒でなければならない。わかってるでしょ? 的な介
入があったとか。

それが、金融自由化とかで、つぶれる銀行もあるかもしれませんけ
ど、自由にやってください!となったんでしょ。
つぶれても預金者は最低限保護しますからとかで、、、。

どのくらい前から始まったんでしたか、携帯がゼロ円で買えるのは
おかしいということで、指導が入ったんですよねぇ?
まぁ、考えてみれば、世の中にタダのものはないわけで、携帯本体
の価格は通信料や基本料金に上乗せされて、お客さんが支払ってた
んですけど。

私は、それでうまくいってると思ってたんですけどねぇ~。(^_-)
同じ携帯を長く使い続けると、通信料や基本料金に上乗せされて
支払っていた本体価格を支払い終わってるのに、まだ支払わなきゃ
ならないことになるとか。
それが不公平とかいってましたけど。

いやぁ~、毎年のように新しい携帯が出てくるんだから、買い換え
るでしょ、普通?
どんどん新しい機種が出てるのに、頑なに古いものを使い続けると
いう人は、好きでそうしているんだから、それで不公平ということ
にはならないのでは?!

私は今でもそう思ってますよ!(*^^*)
今なら格安スマホもあるんだから、昔のゼロ円販売の時代に戻して
ほしいですよ。

2段落目の最後の部分、
>総務省料金サービス課は「新機種の方が安いのは不合理だ」と説
>明する
だそうですが。

不合理かどうかはお客さんが判断することでは?

3段落目
>総務省が今年4月に導入した指針は端末を「合理的な額」で売る
>よう求め、実際には「実質負担額が1万円程度以上になるように」
>と指導していた
だとか。

ほらほら、総務省が「合理的な額」を決めたりしてるから、↓こんな
ことになるんですよ!

----------------------------------------------------------------

携帯電話販売 0円禁止で半年間として過去最低に
2016年11月20日 10時33分

今年度上半期の携帯電話の販売台数は、実質0円販売の禁止などを
受けて、半年間としては過去最低となりました。

民間の調査会社MM総研によりますと、ことし4月から9月までの
半年間の携帯電話の販売台数は1518万台で、前の年の同じ時期
と比べて10%減少し、半年間としては調査を始めた平成12年度
以降で最低となりました。

調査会社は、主な要因として、大手通信会社が他社からの乗り換え
を対象に行ってきた実質0円販売を、総務省が禁止したことを受け
て、端末が値上がりしたことを挙げています。

携帯電話全体のおよそ8割を占めるスマートフォンを、メーカー別
に見ますと、1位のアップルは3%減って617万台、2位のソニ
ーが28%減って171万台、3位のシャープが33%減って99
万台と、特に国内メーカーの減少が目立っています。

スマートフォンの販売台数は、ガラケーと呼ばれる従来型の携帯電
話からの切り替えが一巡したうえ、買い替えのサイクルも長くなっ
ていることから、5年前と比べて4分の3に減っています。

一方、格安スマホとも呼ばれるSIMフリー端末は、販売台数が前
の年の同じ時期と比べて1.8倍に拡大しています。

MM総研の横田英明研究部長は「大手3社の販売は今後も落ち込む
一方、格安スマホの台頭で、市場全体を再び押し上げる可能性もあ
る」と話しています。
NHKニュース


携帯の販売台数が半年間としては過去最低だそうで。
まぁ、販売台数が減ることはあっても、過去最低というのは、ひ
どいですよねぇ。

3段落目
>大手通信会社が他社からの乗り換えを対象に行ってきた実質0円
>販売を、総務省が禁止したことを受けて、端末が値上がりした
というのが理由だそうですけど。

おっ、他社から乗り換えたら実質ゼロ円になってたんですか?(@_@)
何かのCMの「早く言ってよ~」という感じですが。
まぁ、結局、乗り換えない人が、実質ゼロ円にするために負担し
てたということですか。

でも~、乗り換えなくても、同じ会社で機種変するだけでも、何か
割り引きが受けられましたよねぇ?
結局、乗り換えても、2年割りで2年間は引き止めていても、そ
の会社のサービスが悪ければ、また乗り換えるのでは、、、?

まっ、だから、そんなところにお金をかけないで、もっと顧客サー
ビスを充実させたらどうですかということですかねぇ、総務省の指
導は。

でも、
>実質0円販売を、総務省が禁止したことを受けて、端末が値上が
>りした
というのがホントなら、携帯会社としたら、大きなお世話、いい
迷惑だったのでは!?

4段落目にありますが、アップルも減ってますが、ソニーやシャー
プはそれぞれ、28%、33%の減でしょう。
(って、これ前年度比?)

指導をちゃんと守ったら、売り上げが減ったとなると、、、。
誰が得したんですかねぇ?

まぁ~、サムソンの発火事件がありましたし、来季は良くなるの
では?
いやっ、わかりませんけど、、、。(>_<)

それでも物価は上がる

【挨拶】政井審議委員「わが国の経済・物価情勢と金融政策」(埼玉)


日銀の政井審議委員が講演というか挨拶ですか、↑何やら語って
ますが、↓たまたま、その政井審議委員の記事があったので、こ
こで。

7/1の記事ですが、6/30に日銀の審議委員に就任したという内容。
この日のために取っておいたわけではなく、メモ帳(WINDOWSの
ですよ)に保存したまま、書く機会がなく今日に至るという感じ
で眠っていた記事です。

じゃ、先に下の記事からやりましょうか。
(↓下へどうぞ。↓この線の下です)

----------------------------------------------------------------

(下へ行った後、ここへ戻ってきます。)

え~と、上の日銀のPDFですが、P.5~P.6。
「Ⅲ.日本銀行の金融政策」の「1.「総括的な検証」のポイント」の
「(2)わが国における予想物価上昇率の期待形成メカニズム」のと
ころ。
何やら大切なことが書いてあるような、、、。

第2のポイントは、予想物価上昇率の形成についてです。予想物価
上昇率とは、家計や企業の将来の物価の変化に対する見方のことで
すが、わが国においては、これが過去の実績に引きずられる傾向―
―このことを「適合的な」要素
と表現します――が、諸外国と比
べて際立って強いのです(図表 13)。


とありますよねぇ。

適合的な要素ですか、、、。
わが国では予想物価上昇率が過去の実績に引きずられる傾向が諸
外国と比べ強いというのは、量的・質的金融緩和を始めて、「2年で
物価上昇率を2%にします!」と言ってたときには、考えなかったん
ですかねぇ?
やってみて初めてわかったとか、、、?

なんか~、そうだとすると、その続きに出てくる
>日本銀行は、「量的・質的金融緩和」を通じてフォワード・ルッ
>キングな期待形成への転換を図ってきました。
のところ。

「フォワード・ルッキングな期待形成」というのは、「お気楽な期待
を形成する」という意味ですか~?
あっ、ちゃんと説明がありました、、、。

「フォワード・ルッキングな期待形成」とは、「実際の物価上昇率
は様々な要因で変化するが、やがては中央銀行が目標とする上昇率
に収束する」という見方です。しかし、これが十分に強まる前に、
原油価格の下落などから、現実の物価上昇率が低下した結果、人々
の予想物価上昇率は適合的な期待形成を通じて、低下しました(図
表 14)。このことが、依然として2%の「物価安定の目標」を実
現出来ていない主な要因であると考えられます。言い換えれば、
「物価安定の目標」を実現するためには、フォワード・ルッキング
な期待形成が人々の間にしっかりと根付いていくこと――こうした
状態を「インフレ期待がアンカーされている」と言います――が大
変重要です。


だそうですよ。

どうなんでしょう、、、。
>実際の物価上昇率は様々な要因で変化するが、やがては中央銀行
>が目標とする上昇率に収束する
とかって、あれじゃないですか~、「原発は安全です!」とか言っ
てたら、福島第一原発の事故のようなことが起こるでしょう。

科学ですべてコントロールできるとか、自然を恐れない態度は、
人間のおごりがあったのでは、、、?
同じように日銀が物価もコントロールできるとするのは、日銀の
力を過大評価してるのでは?!

う~ん、物価を下げることはできるでしょうけど。
金利を上げるとか、通貨供給量を絞るとか。
でも、それで経済が悪化するから物価が下がるんでしょう?

逆のことを考えたら、日銀が金利を下げ通貨供給量を増やしても、
それで経済が良くならなければ、物価は上昇しないのでは、、、?

「フォワード・ルッキングな期待形成」って、やっぱり私には、
「お気楽な期待形成」と聞こえますよ~。(^_-)

それから、ちょっと進んで、P.8~P.9あたり、
「Ⅳ.2%の「物価安定の目標」の実現に向けて」の
「1.「物価安定の目標」の意義:再訪 」のところですが。

2013年1月の「デフレ脱却と持続的な経済成長の実現のための政府・
日本銀行の政策連携について(共同声明)」が出てますけど、、、。

ここで重要な点は、2%目標はあくまで、日本経済の競争力と成
長力の強化に伴って、持続可能な物価の安定と整合的な物価上昇
率が高まっていく、との認識に基づくということです。


まぁ、でも、この↑共同声明は、2013年1月だから、黒田総裁じ
ゃなくて、白川総裁ですよねぇ?

まっ、それはいいとして。
「日本経済の競争力と成長力の強化に伴って」物価も上がるもの
だから、一朝一夕にはいかないということですか、、、。

じゃ、ちょっと先に行きましょう。

P.10
予想物価上昇率は、いわば個人や企業の物価観ですから、それ
を変えていくのはそう簡単なことではありません。長期にわた
るデフレを経験してきたわが国ではなおさらです。


とありますが。

「長期にわたるデフレを経験してきたわが国」というのは、その通
りですけど、そこで切り取るとおかしなことになるのでは、、、?
つまり、デフレの前にインフレというか、バブルがありました
よねぇ~。

バブルの時代。
土地は値上がり、株価は天井知らずに上がり、高級品が飛ぶよう
に売れ、ゴルフの会員権も上がり、絵画も売れ、ハワイやニュー
ヨークの不動産を買い漁ったりと、あと、会社の交際費も使い放
題のところもあったとか、、、。

日本は新しい経済の発展段階に突入した!などと言われ、この繁
栄は永続する!と思われていたんですが、バブルだったと。(T_T)
バブルが崩壊して、「長期にわたるデフレを経験してきたわが国」
へと続くわけですよ~。

まぁ、今では、バブルを知らない世代もいるわけですが。
バブル後に生まれたとか、ものごころ付いたのはバブル崩壊後だ
ったとか。

そういう人たちには、金融緩和をバカスカやって、世の中にお金
を溢れさせれば、好景気になる!などと言えば、「そりゃ~いい」
と手放しで喜んでくれるかもしれませんけど。

まだまだバブルを知ってる世代は引退してないでしょ?
「あんなにバブルに浮かれてたから、今はこんなに低迷している」
と頭にというか体の芯に染み付いてる人も多いのでは、、、?

そういう人にとっては、物(やサービス)が売れ、給料が上がって、
好景気になって。その結果、物価が上がった。というのは受け入
れられても、ジャンジャン通貨を供給して物価を上げれば、景気
が良くなるという理屈は、信用できないのでは。(^_-)

さてさて、まとめると、、、。
「黒田総裁は2年で2%にすると言ってたじゃないか! どうしてく
れるんだ?!」という意見に対して、いやいや、最初から時間が
かかると言ってましたよ。
2013年1月の共同声明にもあるでしょ。
日本経済の競争力と成長力の強化がなきゃ、2%は達成できないん
ですよ~。
ということですかねぇ。

いやぁ~、それにしても、「お気楽な期待形成」じゃなくて、「フォ
ワード・ルッキングな期待形成」ですけど。
>「フォワード・ルッキングな期待形成」とは、「実際の物価上昇率
>は様々な要因で変化するが、やがては中央銀行が目標とする上昇率
>に収束する」という見方です
というんですが。

この「やがては」と言っても、10年20年ではないですよねぇ?
それなら、ず~と目標をいい続けていけば、様々な要因で変化する
うち、たまたま日銀の目標と合致することがある。と言ってるよう
なものでは?!

そんなに長い期間を考えると、日銀の目標とは関係なく変化してい
っても、いつかは、日銀の目標と重なるときが来ますよねぇ?

「フォワード・ルッキングな期待形成」って、なんかまだしっくり
来ないんですけど。(T_T)
「フォワード・ルッキングな期待形成」がしっかりアンカーされた
状態というのは、結局、経済の生産性が上がり競争力が高まったと
きでしょ?

だったら、最初から生産性や競争力のことを考えた方が早いのでは?
日銀が「物価は2%上昇するぞぉ~」と叫んで、お金を大量にばら撒け
ば、生産性や競争力が高まるんですかねぇ?

そうか。安倍っちに、お金を大量にばら撒けば、巡り巡って、生産
性や競争力が高まるんですよ!と吹き込んだ学者がいるんですね?!
それをすっかり信じ込んだ安倍っちが、「アベノミクスだぁ~!」と
言い出したと。

まぁ、これじゃあ、アベノミクスはどこまで行っても、道半ばです
よねぇ。(*^^*)

----------------------------------------------------------------

マイナス金利、増える支持派 日銀審議委員に政井氏
 形だけ議論、懸念も
2016年7月1日05時00分

P/20160701
日銀政策委員会の顔ぶれとマイナス金利政策への態度

 日本銀行の審議委員に、前新生銀行執行役員の政井貴子氏(51)
が30日就任した。4月就任の桜井真氏(70)と同じくマイナス
金利政策の支持派とみられており、黒田東彦(はるひこ)総裁ら執
行部は政策運営がしやすくなりそうだ。ただ、専門家らからは、金
融政策決定会合の議論が形だけになりかねないと懸念の声も漏れる。

 政井氏は、トロント・ドミニオン銀行など複数の外資系銀行を経
て2013年に新生銀行初の女性執行役員に就任。外国為替市場に
詳しく、メディアに登場することも多かった。

 30日の記者会見でマイナス金利政策への評価を問われ、「(日
銀の)報告を参考にしながら、他の委員との議論を重ねたうえで見
解を固めていきたい」と述べた。同様の回答を6度繰り返し、自ら
の考えを明かすことはなかった。

 ただ、2月のロイター通信のインタビューでは「一定程度の円安
の効果があった」などとマイナス金利政策を評価しており、今後も
新政策を支持するとみられている。

 政井氏は、マイナス金利政策の導入を決めた1月の金融政策決定
会合で反対票を投じた石田浩二氏(69)の後任。過去2回の追加
緩和決定は、いずれも政策委員9人のうち賛成5、反対4の小差で、
反対に回った審議委員は、講演でマイナス金利政策を批判している。
理解のある審議委員2人を相次いで迎え入れたことで、黒田総裁ら
執行部は安定的に政策を決められるようになるとの見方が多い。

 ただ、新体制に対し、市場では「幅広い意見にもとづく建設的な
議論が期待できなくなる」(みずほ証券の上野泰也氏)と不安視す
る声もある。ある日銀OBは「政策がうまくいく時はいいが、うま
くいかないときに軌道修正がしにくくなる」と心配する。

 三井住友銀行出身の石田氏の退任で、1998年の新日銀法施行
後で初めて、審議委員にメガバンク出身者がいなくなった。日銀の
金融緩和では、銀行などを介して世の中にお金を流しており、メガ
バンクからは「融資などの現場を知らない人が政策を決めて大丈夫
か」(有力OB)といった批判の声も出る。

 銀行業界はマイナス金利政策で収益減が懸念され、「マイナス金
利がより深掘りされることは『緩和』でなく『リスク』でしかない」
(メガバンク首脳)と日銀の政策運営への不満がくすぶる。銀行業
界と日銀との間の「すきま風」が今後強まるおそれもある。
(藤田知也)

 ◆キーワード
 <日銀審議委員> 日銀の最高意思決定機関である政策委員会の
メンバーで、企業経営者やエコノミストらから起用され、任期は5
年。定員6人で内閣が衆参両院の同意を得て任命する。正副総裁3
人とともに計9人の合議制で金融政策などを決める。
朝日新聞


政井貴子氏。
↑ウィキペディアには、あんまり記事がないですが、、、。
日銀の審議委員って、あまり世の中から関心を持たれないのか
なぁ~?

>本名は西田貴子(にしだたかこ)。国会や辞令などでは西田姓
>が使用されている。
とウィキペディアにはありますが。

旧姓が政井で、結婚して西田姓になったと。
で、通称として政井を使ってるということですかねぇ?
そうですね、黒ちゃん(黒田東彦・日銀総裁)もウィキペディアに
は、配偶者とか子供とかについては書いてないんですね~。

まぁ、記事は、まとめると、1段落目の
>4月就任の桜井真氏(70)と同じくマイナス金利政策の支持派
>とみられており、黒田東彦(はるひこ)総裁ら執行部は政策運営
>がしやすくなりそうだ
ということになりますか。

黒ちゃんの反対派が辞めると、すかさず賛成派を送り込むという
のは、安倍っち(安倍晋三・首相)らしいですよねぇ。
「アベノミクスは正しいんだ! だから最後までやり抜くんだ~」
と信じて疑わない。\(^o^)/

でも~、この後、7月には、黒ちゃんは、こう言ってますよ~。
支店長会議総裁開会挨拶要旨(2016年7月)

(2)物価面をみると、消費者物価(除く生鮮食品)の前年比は、
小幅のマイナスとなっている。先行きについては、エネルギー価
格下落の影響から、当面小幅のマイナスないし0%程度で推移する
とみられるが、物価の基調は着実に高まり、2%に向けて上昇率を
高めていくと考えられる。


だそうで。

物価は「当面小幅のマイナスないし0%程度で推移」だそうですけど、
「物価の基調は着実に高まり、2%に向けて上昇率を高めていく」だ
とか、、、。

ここのタイトルを「それでも物価は上がる」としましたが、それは
あのガリレオの「それでも地球は動く」と言ったとか言わなかった
とか、言われてますが、それとかけたものですよ~。

黒ちゃんが異端審問にかけられて、「当面マイナスか0%の物価が、
なんで、しばらくしたら2%に上がるようになるんだ?! いくら
金融を緩和したって、物価は上がりませんと言え!」と尋問され、
「それは、、、上がりません」と答えると、「よし、よく言った。
これで処刑は免れた」。
その後、小さな声で黒ちゃんは「それでも物価は上がる」とつぶや
いた、、、。

そんな場面を想像しながら、上に戻りましょう。
↑へどうぞ。

五代様ならなぁ~

「マッサン」出演の乃木涼介氏、民進から衆院選へ
 上西議員に褒め言葉も

20161120
衆院大阪7区で民進党から出馬することが内定した乃木涼介氏(左)。
右は民進党大阪府連代表の平野博文衆院議員
Photo By スポニチ

 民進党は第48回衆議院議員選挙大阪7区の次期公認候補に俳優
の乃木涼介氏(52)が内定したことを20日、大阪市内で発表し
た。

 乃木氏は昨年のNHK連続テレビ小説「マッサン」に鴨居商店開
発部の白井部長役として出演。その際、トレードマークだった真っ
白なスーツではなく、グレーのスーツをビシッと着こなすイケメン
風で登場し「安倍政権の安保法制など、いったいどこに向かってる
のか危機感を感じた。日本には政権交代可能な二大政党が必要だと
思った。安倍政権の暴走を止めるのは民進党しかないと思い、参
加させていただくことになった」と決意を明かした。

 乃木氏自身は50歳で結婚。「昨年、娘を授かった。父親になっ
て、果たしてこの日本に希望があるのかと思った」と少子化問題へ
の関心を口にした。

 衆院選大阪7区は吹田市、摂津市にまたがる激戦区で、前回14
年の第47回衆議院議員総選挙でも当選した自民党・渡嘉敷奈緒美
衆院議員(54)、維新の党から出た上西小百合衆院議員(33)、
比例復活当選、共産党の村口久美子氏(44)の女性3人が接戦を
演じた。民進党(当時は民主党)は候補者を擁立していなかった。

 「空白区を埋め、大阪での議席をいかに増やすためにいかに擁立
していくかが課題。大阪出身で、俳優ですが大阪の再生、復権に強
い政治意識を持たれています。満場一致で決定しました」と民進党
大阪府連代表の平野博文衆院議員(67)が乃木氏擁立決定の経過
を報告。また「見ての通り、きょうは地味ですがイケメン。相手を
説得する能力も高い」と期待を寄せている。

 乃木氏は大阪市東成区出身。府立高津高から同志社大商学部へ進
み、大学在学中にスカウトされてバンド「HOT SOX」のリー
ドボーカル「SHO」としてデビュー。その後は映画や刑事ドラマ
に数多く出演するなど、俳優として活躍してきた。「渡嘉敷先生は
現職で頑張っておられる。上西議員もあれだけ情報発信できるのは
すばらしい」と相手を褒めながらも気合十分。今後は吹田市、摂津
市の鉄道各駅など街頭に立ち、自身の考えを激戦区の有権者に訴え
て行く。
2016年11月20日 13:35
Copyright (C) SPORTS NIPPON NEWSPAPERS.


TDP(民進党)の乃木涼介氏が立候補表明!
というのか、乃木涼介氏がTDPから立候補するというのか、、、。

大阪7区からの立候補だそうで。
ほぉ、↑ウィキペディアによると、民主党時代は藤村修氏の地盤
だったところですね。

そうか、この人かっ!
>2012年12月7日、記者から選挙期間中の再度の地元入りの可能性
>を聞かれ、「要は北朝鮮のミサイルがいつ上がるかだ。さっさと
>月曜日(10日)に上げてくれるといいんですが」と述べた。その
>後「舌足らずで誤解を生じたとすれば訂正、おわびしたい」と、
>発言を事実上撤回して陳謝した。
(ウィキペディアより)

ということで、2012年の総選挙で落選。
2013年に政界引退だそうで。
以来、大阪7区では、自民党の議員が当選ですよ。

その議員というのが、上の記事に出てくる自民党・渡嘉敷奈緒美
衆院議員(54)。
ほぉぇ~、2008年に公設秘書が高校生を殴って逮捕されたというの
より、こちら
>2005年~2006年にかけて、杉並区長だった山田宏との不倫疑惑が
>複数の週刊誌で報道された
という話の方が興味深いですが。(^_-)
(全部、ウィキペディア情報ですよ)

でも、いまや自民党の「厚生労働部会長」というんですから、出世
してますよねぇ。
あれっ、自民党の部会長って、そんなにエラくないんですか~?
小泉進次郎先生が「農林部会長」ですよねぇ。
当選3回ですけど。
まっ、進次郎くんは別格ですか。

それは置いといて。記事に戻りましょう。
大阪7区の話ですね。
まぁ、TDPとしては、それまでいた有力議員が引退して、空白区と
なってるから、そこへ立候補してくれる人物が見つかったと、大
喜びですかねぇ。

う~ん、でも、政治経験ゼロでしょう、乃木涼介氏?
知名度はあるんですかねぇ?
>昨年のNHK連続テレビ小説「マッサン」
に出てたそうですが。

いやぁ~、「春が来た」じゃなくて、「あさが来た」だったら知ってる
んですけど、、、。
春じゃなくて「波留」ですよねぇ。玉木宏も出てましたが。
ディーンフジオカが五代様でしょ?!

なので、「マッサン」の誰々役といわれても、誰のことやら、、、?
という感じですが、でもまっ、出演作は、テレビドラマや映画など
たくさんあるみたいなので、見てはいるのかも!?
(そういう理解にしときましょう。)

記事の最後の段落には
>「渡嘉敷先生は現職で頑張っておられる。上西議員もあれだけ情
>報発信できるのはすばらしい」と相手を褒めながらも気合十分
とありますが。

その上の4段落目には、渡嘉敷奈緒美議員、上西小百合衆院議員の
他に「共産党の村口久美子氏(44)」の名前も出てますよ~。
あれ~、共産党は無視ですか?!

まぁ、現職議員は2人だし、共産党は、この前の記事では、あち
こちに次期衆院選の候補者を立ててるという話でしたが、大阪7区
にはまだ立ててないのかな?

早い者勝ち?
かどうかはわかりませんが、誰をどこに立てるかなどの選挙協力の
話は、まだ全然進んでないのであれば、先に擁立しておいて、「お
たくの候補は出ても出なくても、どうせ落選でしょ!」方式で、共
産党を押し切ればいいですか。\(^o^)/

それにしても、いつ次期衆院選って、あるんでしょう?
2017年の年明け説というのもありましたが、今は盛り上がってな
いような、、、。

一応、2018年の12月が任期満了でしょ。
それまでにやって、議席が増えればいいですけど、減らしたりし
たら、「何のために解散したんだ!?」とか、安倍っち(安倍晋三・
首相)の責任問題にもなりかねませんし、悲願の?憲法改正にも
取り組みたいでしょうし、、、。

そういえば、安倍っちって、選挙をやるときは、「消費税増税を
先送りします!」と言って、選挙戦を戦いますよねぇ?

2012年12月 第二次安倍内閣発足
2013年4月 日銀量的質的金融緩和
2013年7月 参院選
2014年4月 消費税増税(5%→8%)
2014年12月 衆院総選挙
2016年7月 参院選
↑という私の作ったカレンダーですが。

2013年7月の参院選は、消費税増税の前で、「アベノミクスで株が
上がった。円安で企業は儲かってる!」と言ってましたが。
その後の2014年12月の衆院選、そして今年7月の参院選。
この2つの選挙は、「消費税増税を先送りします!」という選挙でし
たよねぇ。

私のカレンダーでは、この後は、
2017年4月 消費税増税のはずが先送り
2018年9月 自民党総裁選・12月衆議院任期満了
2019年10月 消費税増税(予定)
2020年7-8月 東京オリンピック・パラリンピック
↑こうなってますが。

2018年12月の任期満了まで、先送りできる消費税増税はないです
よねぇ?
やっぱ、2018年12月に「来年10月からの消費税増税を先送りします」
と言って、選挙にするのが安倍っち流かと、、、。(?)

あっ、2019年の夏に参院選がありますか!(@_@)
やばいやばい、「消費税増税を先送りします!」は、その時までと
っとかないとならないですよねぇ。(?)

参院選では、直前すぎて混乱しますか。(T_T)
じゃ、やっぱり、2018年の衆院選かなぁ~、消費税増税先送りカ
ードを使うのは。

そうすると、どうでしょうねぇ~、、、。
東京オリンピックも終わり、安倍政権も終わり(←東京オリンピック
との順序はわかりませんけど)、安倍っちは「アベノミクスはうまく
いった。大成功だった」と言ってたけど、全然経済良くならないよ
ねぇ~。消費税も上がって、生活はちっとも良くならない。
この責任は、「この道しかない!アベノミクスだぁ~!」と言って
たあの人にあるんじゃないの~?

ということに、国民が気付いて、「そろそろ政権交代かな?!」と
思うようになるのは、2020年代の前半?
2018年に衆院選があったとすると、その4年後は2022年。

先が長いような、、、。あっという間のような、、、。
乃木涼介氏、その頃まで国会議員でいられるかな~?
てか、まず、国会議員になれるのかなぁ?!

そうだ舞鶴へ行こう!

舞鶴ルート案、投資に見合わず 北陸新幹線、国試算
奥田貫、石井潤一郎2016年11月10日05時18分

 北陸新幹線の大阪延伸ルート3案のうち、舞鶴(京都府)経由案
は「投資に見合わない」との試算を国土交通省がまとめたことがわ
かった。税金も投じる整備新幹線は投資以上の経済効果が条件で、
「舞鶴ルート」は厳しくなった。試算結果は11日にも与党の検討
委員会に示す。

 いまは東京と金沢を結ぶ北陸新幹線は、2022年度に金沢―敦
賀(福井県)間が開業し、さらに大阪までの延伸が決まっている。
経由地には「舞鶴」「小浜(福井県)・京都」「米原(滋賀県)」
の3案があり、国交省の外郭団体がそれぞれの建設費や需要予測を
試算していた。

 複数の関係者によると、舞鶴ルートは移動時間短縮などの経済効
果が建設費を下回るとの試算結果が出た。3案で最も遠回りになる
点が響いたようだ。ほか2案は経済効果が上回るとの結果が出た。

 このため別の2案を軸に選考が進みそうだが、国交省は、着工の
条件に鉄道会社の同意や財源確保も挙げる。「米原」案はJR西日
本が否定的で、「小浜・京都」案は地元自治体として建設費の一部
を出す京都府が難色を示す。国交省幹部は「両案とも条件を満たせ
ていない」と話す。

 ただ、安倍政権が掲げる「地方創生」を理由に舞鶴を起点にした
山陰新幹線の構想を唱える有力政治家もおり、舞鶴ルートが残る可
能性はある。与党の結論は年明け以降になりそうだ。
(奥田貫、石井潤一郎)
朝日新聞

20161118
北陸新幹線敦賀以西の5ルート案
Copyright (c) 1996-2016 The Kyoto Shimbun Co.,Ltd


え~と、まず、上の記事は朝日新聞ですが、ここに書こうとして
真剣に読んだら、地図がないと不便というか、さっぱりわからな
いので、記事の下に地図を付けました。

地図は京都新聞のもので、その記事は、こちら。↓
「北陸新幹線に京都・舞鶴ルート 第5の案、急浮上」
2015年12月18日 08時36分

北陸新幹線で東京-金沢間が開業したのは去年でしたかねぇ?
新幹線で金沢日帰り温泉の旅に行きましょう!と親戚の人を誘った
ら、金沢まで行くのに、日帰りはもったいないという理由で却下さ
れた記憶がありますが、、、。

>2022年度に金沢―敦賀(福井県)間が開業し
だそうですよ。

6年後ですか。
むむむ、この調子で行ったら、大阪まで開通するのは、リニア新幹
が先になるのでは?!
ってことはないですか。

いやでも、上のウィキペディアによると、東京-大阪は2045年です
けど、東京-名古屋は2027年でしょ。
2022年度に金沢-敦賀が開業だと、それから大阪までとなると?
リニア新幹線の方が、、、?

まっ、どっちにしても、長生きして絶対乗ろう!(*^^*)

それは置いといて、1段落目
>税金も投じる整備新幹線は投資以上の経済効果が条件
とか、3段落目
>舞鶴ルートは移動時間短縮などの経済効果が建設費を下回ると
>の試算結果が出た
だとか。

いやぁ~、橋を架けるとか空港を建設するとかの公共事業は、大甘
の見通しを作って、「大丈夫、大丈夫。儲かります。なんとかなり
ます。やりましょう!」みたいなことで、とにかく建設を始めてし
まうものだと思ってましたけど、最近はそうもいかないんですか。

なんか真面目に試算なんかしてるんですか。(@_@)
でもまぁ、作ることは作るんでしょ?
そうですね、2段落目
>大阪までの延伸が決まっている
となってますから。

舞鶴案について、3段落目
>3案で最も遠回りになる点が響いたようだ。
だそうで。

なるほど、こちらのGOOGLEMAPで見ても、大阪から金沢・富山に行く
時には、舞鶴を通ると、西へグ~ンと迂回するようになりますか。
いやぁ~、でも、舞鶴といえば!?
「岸壁の母」ですから。
岸壁の母 坂本冬美 2007
↑こちらの坂本冬美の歌を聞いてるうちに、すぐに通過できるの
は、、、?
なわけないか。

おっと、でも、最後の段落
>安倍政権が掲げる「地方創生」を理由に舞鶴を起点にした山陰新幹
>線の構想を唱える有力政治家もおり
だそうで。

誰ですかねぇ?
山陰地方の有力政治家?
石破茂先生ですか?!

石破茂先生なら、山陰新幹線でもなんでも作れそうですなぁ。(^_-)
北からの侵略に備えて、自衛隊の基地もボカスカ作りそうな勢い
では、山陰地方に、、、?

話は変わりますが、九州新幹線の長崎ルートは、どうなってます
かねぇ?
確か、麻生さんが首相のころには、作りたいけどお金がないよ~!
みたいな話だったように記憶してますが。(T_T)

北九州(博多)から南へ、鹿児島までは開通したから、長崎の方も?
と思ったのですが、なんとなんと、「2022年度内に暫定開業」だそ
うで。(上のウィキペディアより)

北陸新幹線の金沢-敦賀間の開業と同じ年ですか、、、。
なんとなく、置いてかれてる~?
安倍政権が掲げる「地方創生」を理由に、もっと早く完成させて
ほしい~!と訴える有力政治家はいないんですかねぇ?

まぁ、舞鶴にしても長崎にしても、アベノミクスに浮かれてる今の
自民党なら、ジャンジャン、やってくれるのでは?!\(^o^)/

共産党のくせに!(?)

共産 衆院選準備を加速 民進に共闘進展迫る
毎日新聞2016年11月15日 22時02分(最終更新 11月15日 22時02分)

 共産党が次期衆院選に向け、小選挙区の候補者擁立を急いでいる。
毎日新聞の集計によると、現職と公認内定者は計167人(15日
現在)で、10月23日の衆院2補選後、50人以上増えた。早期
の衆院解散に備えるとともに、民進党との選挙協力で譲歩一辺倒に
なるのを避けようとする思惑も透ける。

 志位和夫委員長は15日、党本部で開いた第7回中央委員会総会
で「お互いの候補者を相互に推薦、支援し合ってこそ最大の力を発
揮し、自民党に打ち勝つことができる」と述べ、次期衆院選での野
党「共闘」に重ねて意欲を示した。

 共産党は先の衆院東京10区、福岡6区両補選で候補者を取り下
げ、民進党候補に一本化したが、同党から推薦を断られた。志位氏
の発言にはこれが念頭にあり、民進党により踏み込んだ協力を促し
た。

 共産党が候補者擁立を加速させたため、民進、共産両党は現時点
で130選挙区で競合している。民進党には2補選を踏まえて「い
ずれは候補者を降ろしてもらえる」(幹部)と楽観的な見方がある
が、共産党の小池晃書記局長は「原則としてすべての小選挙区に擁
立する方向で作業している」と明言。野党間の選挙協力の協議と自
前の選挙準備を並行して進めることで、民進党をけん制している。

 競合130選挙区のうち、民進党の現職がいる選挙区は54に上
る。一方で共産党は自由、社民両党や野党系無所属の現職がいる選
挙区には候補者を立てていない。

 これは、共産党が重視する京都府や沖縄県などの17選挙区で民
進党の譲歩を期待しているためだ。共産党は民進党との候補者調整
を通じて、17選挙区で「果実」を得ようとしている。

 志位氏は「総選挙では候補者を一方的に降ろすことはまったく考
えていない」と語る。一方、民進党には「有権者に政権選択を問う
衆院選で共産党から推薦を受けることはあり得ない」(幹部)とい
う意見が強い。互いに単独で自民党に対抗するのは難しいだけに、
しばらくは腹の探り合いが続きそうだ。【朝日弘行】
Copyright 毎日新聞


タイトルの「共産党のくせに!(?)」は、AKB48のさしこ、指原莉乃
「さしこのくせに~この番組はAKBとは全く関係ありません~」
いうテレビ番組からとったものですが。

私は見たことなかったと思いますが、まぁ、こうやって深夜のバラ
エティー番組に出演して、人気を得て、AKBの総選挙でトップを取
るようになったのかもしれませんねぇ。(*^^*)
(いやっ、アイドル評論家じゃないので、真相はわかりませんが)

共産党が次期衆院選の小選挙区での候補者擁立を進めてるとか。
それで、4段落目
>民進、共産両党は現時点で130選挙区で競合している
それから、その下の5段落目
>競合130選挙区のうち、民進党の現職がいる選挙区は54に
>上る
だそうで。

う~ん、まぁ、共産党は昔は300の小選挙区全部に候補者を立てて
ましたよねぇ?
まっ、ホントに300人いたのかどうか、数えたことはありませんが、
当選する・しないに関係なく、つまり、全く当選の可能性がなくて
も、「とにかく候補者を立てろ!」とがんばってましたよねぇ。(@_@)

それがどうしたことでしょう、今年7月の参院選では、野党4党が
選挙協力をするとして、共産党は協力する野党が候補者を立てる
選挙区には共産党の候補者を擁立しなかったりしましたが、、、。

「唯我独尊」などと言われた共産党も、変化の時を迎えたんですか
ねぇ~?
だけど、共産党は社民党のように? あっ、社民党はまだ、あり
ますか?!
新党改革のように? なくなってしまうことはないでしょうから、
いつまでも、唯我独尊で行くこともできたと思いますけど、、、。

政権に対する色気といいますか、「政権に入りた~い!」という欲
望が出てきたんでしょうか。(@_@)

最後の段落には、TDP(民進党)では
>「有権者に政権選択を問う衆院選で共産党から推薦を受けること
>はあり得ない」(幹部)
という人もいますから、、、。

まぁ~、「社会主義」の看板を降ろさない限り、政権入りは難しい
のでは?!
とりあえず、「社民主義」あたりに変えてみては、どうですかねぇ。

あれですよねぇ、TDPとしたら、どう例えればいいんですかねぇ。
お金持ちだけどブッサイクな女性から、言い寄られてる感じ?

ブッサイクな女性から迫られて迷惑なんだけど、お金を持ってる
から、遊ぶお金は出してくれる。
そんな関係では?!

まぁ、「自衛隊は違憲です。将来的にはなくします!」という政党
とは、一緒に政権運営することはできないでしょう?
でも、選挙では協力してもらいたい。
そんな難しい関係のような、、、?

そういう関係を知ってか知らずか、この方は、こう言ってます。
室井佑月 民進党の議員たちに「人間として尊敬できない」

2ページ目ですが、
>あたしたちの声の代弁以上に、優先順位がありそうな民進党はも
>ういらん。
とおっしゃる室井佑月氏は、共産党支持者なのかなぁ~?

政治信条に関しては革新寄りであり、憲法9条改正や核武装に対し
て否定的な考えを持っている。また、自民党政権に対してもテレビ
などのメディアで厳しく批判することがある。一方で、日本共産党
に関しては「人々のためになっている」と評価している


上のウィキペディアの「人物」には↑こうありますが。

あれは「ひるおび」でしたか。
去年の安倍戦争法案(安保関連法案)が話題になってた時、「こんな
のはおかしい。絶対反対!」とか言ってましたが、出演していた政
治評論家の誰かに、この法案の必要性を説かれて、最後には「どう
しても反対なら、安倍政権を倒せばいい」などと言われて、「それ
でも反対!」とか言って、涙目になってたのを見たことありますが。

まぁ、テレビで言う必要はないでしょうけど、こういう文章を書く
のなら、「私は共産党支持者です」とハッキリ表明してほしいですよ
ねぇ~。(^_-)

え~と、以前、テレビで誰かが言ってましたが、「北朝鮮の工作員」
の話。
拉致問題などの日本政府の対応を批判して、「そんなことをしたら、
日本の国益を害する」とかもっともらしいことを言ってるんだけど、
実は、そんなことを言ってる人物は、北朝鮮の工作員で、日本政府
の対応が北朝鮮の不利益になるから、それを阻止しようと、日本国
内の世論を操作しようとしている、、、。
そんな話。

それを聞いたときには、「またまたそんなこと言って、、、。
日本政府を批判したら、”北朝鮮の工作員だ?!”などと言って、
レッテル貼りするのは、どうなんでしょう?」
と思ったものですが。

なんだか、室井佑月氏の文章を読んでると、そういうのも都市伝説
ではなく、室井佑月氏は「共産党の工作員かっ?!」という気がして
きますよ。

同じ2ページ目には、
>都知事選では、せっかく自民党の分裂選挙となったのに、政策を
>まるで考えていない鳥越俊太郎さんをぎりぎりで引っ張り出した
とありますが。

鳥越俊太郎氏の名前が出てますが、そういえば、裁判どうなりま
したかねぇ?
あれっ、裁判やってないのかなぁ~?
選挙期間中に、女性問題が浮上してましたよねぇ。
「訴えてやる!」とか息巻いてたのに、、、。

まっ、それは置いといて。
その前の都知事選。舛添要一先生が当選した選挙では、候補者さえ
出せなかったんだから、(おかしな人物だったとしても)候補者を立
てられただけでも、TDPとしたら、かなりの進歩ですよ。\(^o^)/

それに、鳥越俊太郎を選んだのは、4党でしょ?
TDPだけの責任ではないような、、、。

3ページ目の最後、
>民進党の議員たちは、忘れてしまったのか? 参議院選で、共
>産党が1人区での立候補をやめてくれたから、善戦したところが
>たくさんあったことを。始終、大人な態度であった共産党に、恩
>義や敬意を少しも払おうとしないのはなぜ?
>
>政治家うんぬんいう前に、そういうところ、人間として尊敬で
>きない。
という結びですが。

>民進党の議員たちは、忘れてしまったのか? 参議院選で、共
>産党が1人区での立候補をやめてくれたから、善戦したところが
>たくさんあったことを
と言っても、善戦であって、結局、目標だった改憲勢力3分の2阻止
には失敗でしょう?

第24回参議院通常選挙 党派別立候補者数
ウィキペディアで↑こちらを見てくださいよ~。
当選者数が改選数を上回ってるのは、与党の自公とおおさか維新の
会。そして、共産党でしょ?

それを考えたら、そんな恩義や敬意を感じるような協力とは言えな
いのでは~?
選挙協力なんて、お互いにメリットがあると思うから行うだけです
から、「恩義を忘れるなぁ~!」などと言えるような性質のものじゃ
ないですよ~。

7月の参院選のときでさえ、「自衛隊を違憲とする政党とどうやって
政権運営するんですか?」などと言われ、「参院選は政権選択の選挙
ではないので・・・」とか、説明に四苦八苦してましたよ、TDPの先生
方。見ていて、気の毒に思えるくらいでしたよ~。

これが、政権選択の選挙とされる衆院選となったら、政策の合意だ
けで連立ができるはずがない!とか連立政権の方針は決まってるの
か?とか、思いっきり突っ込まれて、その説明にばかり時間を取ら
れて、自分たちの掲げる政策の説明に当てる時間がなくなってしま
いますよ、、、。(T_T)

「人間として尊敬できない」うんぬん言う前に、そうやってTDPを非
難しても、それによって、共産党とTDPが共倒れになって、安倍っ
ち(安倍晋三・首相)を喜ばすだけだということを考えてほしいです
ねぇ。

上の新聞記事の最後の段落、
>志位氏は「総選挙では候補者を一方的に降ろすことはまったく考
>えていない」と語る
というんだから、共産党は共産党なんだから、勝手に戦ってくれ
ればいいのでは!\(^o^)/

政権交代するには、自民党に流れてる票を奪い取り、投票に行か
なかった人の票を獲得するしかないんだから、共産党はその邪魔
をしないよう、静かに我が道を行って欲しいですねぇ~。

二階から劇薬?

自民、復党・会派入り相次ぐ 二階氏主導、潜む批判
山岸一生2016年11月11日21時27分

20161111

 自民党の二階俊博幹事長の音頭で、OBの復党や現職の会派入り
が相次いでいる。11日には無所属で二階派特別会員の長崎幸太郎
衆院議員(山梨2区)を復党させる考えを党山梨県連に通告。他派
閥には二階派の拡大に警戒感はあるが、選挙対策を前面に押し出す
二階氏の「正論」に表立った批判はなりを潜めている。

 「どこから見ても立派な人材。早く党に参加してもらいたい」。
二階氏は11日の記者会見で、長崎氏への思いを語った。月内に復
党を正式決定する方針だ。

 長崎氏は2005年の郵政選挙で造反議員への「刺客」として初
当選したが、09年、復党した造反議員との公認争いに敗れて離党
した。一方、郵政民営化で造反して除名された綿貫民輔・元衆院議
長を2日に復党させ、小泉龍司衆院議員(埼玉11区)や八代英太
・元郵政相の復党にも意欲的だ。「(郵政選挙から)11年も経っ
ている」と周囲に語り、郵政選挙のしこりにケリをつけたい考えだ。

 二階氏の幹事長就任後に5人が相次いで二階派に加入。41人ま
で拡大し、麻生派を抜いて第4派閥になった。長崎、小泉両氏は現
在も二階派会合に参加できる特別会員で、復党後は二階派の正会員
となるのは確実だ。

 山梨2区で長崎氏に敗れて比例復活した堀内詔子氏を抱える岸田
派からは「長崎氏の復党は二階氏の露骨な我田引水だ」「幹事長権
限の私物化だ」と憤りの声が広がる。

 だが、批判は表には出てこない。長崎、小泉両氏ら復党組の多く
が小選挙区で勝ち抜いている。若手の選挙基盤の弱さを嘆き、候補
差し替えもちらつかせながら「選挙に勝つ方法は、良い候補者を立
てること」と唱える二階氏の勢いに、他派閥は押されがちだ。
(山岸一生)
朝日新聞


二階俊博・自民党幹事長の記事ですが。

「あれ~、いつから幹事長だったかなぁ~?」と上のウィキペディ
アを見たら?!
今年の8月からだったんですねぇ~。(@_@)
まだ3ヶ月しか幹事長の席には座ってないということですか。

二階幹事長、
>無所属で二階派特別会員の長崎幸太郎衆院議員(山梨2区)
>を復党させる考え
だそうで。

長崎幸太郎議員といえば、、、。
GOOGLEで検索すると、一番上に↑こちらのウィキペディア。
一つ飛んで、↓
ソープ通いを“蔑視”で否定 長崎幸太郎議員の歪んだ女性観
↑こういう日刊ゲンダイの記事が出てきますが、、、。
なかなかユニークな女性観をお持ちの先生みたいですよ。(^_-)

朝日新聞の記事には、下から2段落目、
>山梨2区で長崎氏に敗れて比例復活した堀内詔子氏
とありますが、ウィキペディアには、もう少し詳しくありますよ。

2014年の第47回衆議院議員総選挙に際しては、山梨2区では前回の
衆院選に引き続き、選挙区支部長を務めていた堀内詔子が党の公
認を受けたため、再び無所属で出馬。無所属ながら、選挙戦では
自由民主党総務会長の二階俊博から支援を受け、堀内の68,109票
に対し85,117票を獲得し、3選。選挙後、二階は谷垣禎一幹事長
に対し、いずれも二階派所属で、衆院選では自民党系の候補を破
って無所属で当選した長崎、山口壮を念頭に無所属議員の自民党
への入党を求めたが、谷垣は慎重な姿勢を示した。


だそうですよ~。

となれば、幹事長も谷垣禎一先生から二階氏に代わったことだし、
長崎議員の復党も既定のコースですよねぇ。(*^^*)

まぁ~、考えてみれば、二階幹事長自身が自民党を出て、小沢一
郎先生と一緒だったこともありますよねぇ。(ウィキペディアより)
わけあって自民党を出ていった議員の気持ち、復党したいなぁ~
と思ってる議員の事情を一番わかってる人なのかもしれません
ねぇ~。

おっ、あれあれ。
写真をクリックすると大きくなると思いますが、上から4人目、
尾慶一郎
衆院議員とありませんか!?
↑この浅尾慶一郎議員って、あの浅尾慶一郎先生、、、?

いやぁ~、いつの間に自民党入りしてたんですかねぇ、知らな
かったですよ~。(@_@)
一つ上の鈴木貴子議員は、参院選のあたりですかねぇ、もっと前
ですか、共産党と仲良くするTDP(民主党)にはいられない!みたい
なことでしたよねぇ?

なので、自民党入りと聞いても、「へぇ、そうなのか~」としか
思わないのですが、浅尾慶一郎議員が自民入り?!

浅尾慶一郎議員、ウィキペディアによると、もともとは民主党
の参院議員でしたよねぇ。そして、

2009年の第45回衆議院議員総選挙に際し、参院議員を辞職した上
で衆議院神奈川4区から立候補したい意向を示していたが、民主
党本部は元逗子市長の長島一由を公認。浅尾は神奈川8区からの
立候補を党側から提案されたが、これを拒否し、7月24日に民主
党に離党届を提出(離党届は受理されず、除籍処分が下った)し
た上で、再度神奈川4区からの出馬を明言した。


(ウィキペディアより)
そこから、「みんなの党」生活が始まって、渡辺喜美問題で解党で
しょ。

あれ~、このウィキペディアを読んでもわからないのですが、徹
ちゃん(橋下徹・前大阪市長)の日本維新の会には入ってないんです
かねぇ?
そっか、みんなの党から出ていった江田憲司先生が徹ちゃんと一緒
になってたんですか。浅尾慶一郎議員、残留組ですか、、、。
そうだったのか~。

まっ、
>郵政選挙のしこりにケリをつけたい考えだ
という二階幹事長のような人物はTDPにはいないんでしょうねぇ。
あんな辞め方をした浅尾慶一郎議員をTDPに入れる雰囲気はない
かと、、、

ふ~む、どうでしょうねぇ、TDPに入った江田憲司先生と自民党に
走った浅尾慶一郎議員。
どちらが賢明な選択だったのか?

どっちも難しい選択のような、、、。(>_<)
共産党と仲良くする(選挙協力する)政党に入るのか、選択的夫婦
別姓制に反対する政党に入るのか。
自らの信念と大人の事情に挟まれて、、、。(T_T)

どちらが正解なのか。
そのうちわかりますかね?
いや、ずっと先になるのかも、、、。

♪給料泥棒やね

維新・松井代表「民進は国会止めて喜ぶ給料泥棒」
2016年11月9日12時58分

 民進党は給料泥棒やね。とにかく国会を止めて喜んでる。国会と
いうのは議論をする場所。彼らのやっているのは発言の言葉尻をと
らえて、それを追及して審議を止めることで存在感を発揮して、P
Rの場所に使っている。たまったもんじゃない。年収2千万円以上
ももらって、給料返せと思う。

 (山本有二農林水産)大臣もバカですよ。それ一つとって、TP
Pは止める、憲法の議論は参加しない。堂々と反対の討論でもして、
国民の皆さんに次の選挙で判断してもらえばいい。民進党や共産党
は、日程を人質に取ることが野党の役割なんて、僕らとは全く価値
観が違う。(大阪府庁で記者団に)
朝日新聞


タイトルの「♪給料泥棒やね」は、上田正樹の♪悲しい色やね にか
けたのですが、あんまりかかってないですか、、、。(T_T)
この人はまだ死んでないというか存命ですよねぇ。
死んだのは、やしきたかじんですか。

まぁ、上のYOUTUBEから聴いてみてください!
この記事を読むには、大阪色満載のこの曲がぴったりかと!?(*^^*)

それは置いといて、記事ですが。
維新・松井代表によると、TDP(民進党)について、
>国会というのは議論をする場所。彼らのやっているのは発言の言
>葉尻をとらえて、それを追及して審議を止めることで存在感を発
>揮して、PRの場所に使っている。
だそうですが。

ホントに存在感を発揮してPRできてますかねぇ?
ただ採決を遅らせてるという風にしか見えないんですけど、、、。
まっ、それはいいとして。

国会が議論の場だというのなら、「発言の言葉尻をとらえて、それ
を追及して審議を止める」というのは、何の問題もないのでは?

安倍っち(安倍晋三・首相)に愛人発覚!ということを捉えて国会を
止めるのは、「関係ないことなのに、、、」と責められるかもしれ
ませんが、「発言の言葉尻」というのは、居酒屋の酔っぱらいの発
言ではなくTPPの担当大臣の言葉、しかも、TPPの採決に関する発
言ですからねぇ。
それが不適切であれば、問題となって当然かと。

>年収2千万円以上ももらって、給料返せと思う。
だそうで。

そう思うのなら、返せばいいのにねぇ。
年収2千万円を日割りにして、国会が止まっていた日数は日本維
新の会の国会議員も休んでいたんだから、自分の政党の議員の財
布から返納させては!?

何も国会を止めたから罰として返上というわけではないんでしょ?
働いてないから金返せ~!というのなら、日本維新の会が返せば
いいのでは。

国会というのは議論をする場所なんでしょ?
なのに、他党が審議を止めてしまったら、日本維新の会も審議で
きないのでは?
ならば、給料もらっちゃまずいですよねぇ。(@_@)

なんで、日本維新の会は、給料返さないのかなぁ~、、、?
と考えたら、維新・松井代表は記者団の前で、他党の悪口を言っ
て存在感を発揮して、PRしてるだけなのでは!

最後の段落、
>民進党や共産党は、日程を人質に取ることが野党の役割なんて、
>僕らとは全く価値観が違う。
だそうで。

TDPや共産党と日本維新の会の価値観は大きく違うでしょうねぇ。
まぁ、共産党はともかくTDPは、自民党から政権を奪い取ること
を狙ってる政党ですから、日本維新の会のように、自民党が弱
ったら、あわよくば擦り寄って政権入りしようとする政党とは
全く違いますよ!

この先も大阪でヘマをしなければ、しばらくは生き残っていけ
る政党なんでしょうけど、、、。
BOROの「♪大阪で生まれた女」みたいに
大阪で生まれた政党やさかい 大阪の街よう捨てん
という感じでしょう?

自民党からTDPへ、TDPから自民党へと政権交代する二大政党制
の時代になっても、「大阪、大阪」と言ってる政党は、政権交代
の嵐に巻き込まれて消滅するのでは、、、。

というか、見事、自民党に擦り寄って、政権入りかな!?\(^o^)/

敗軍の将、メールを恨む

クリントン氏「FBIの書簡が勢い止めた」
2016/11/13 8:30

 【ニューヨーク=平野麻理子】8日の米大統領選で敗れた民主党
のヒラリー・クリントン候補は12日、献金した支援者たちに敗北の
理由を「私たちの分析では、米連邦捜査局(FBI)のコミー長官
の(最初の)書簡が根拠のない疑いをかき立て、私たちの勢いを止
めた」と説明した。米ニューヨーク・タイムズなどが支援者たちの
話として伝えた。

 FBIは10月28日にクリントン氏の私用メール問題の再捜査を書
簡で表明。その後、選挙直前の6日に再捜査の結果、同氏の訴追を
求めない方針を再び書簡で明らかにした。クリントン氏は「選挙が
うまくいかなかった理由はたくさんある」と前置きしたうえで、F
BIの再捜査に言及したという。

 今回の大統領選では10月にトランプ氏の女性蔑視発言が明るみに
出て、一時は世論調査でもクリントン氏がリードを広げた。その後、
コミー長官の書簡でクリントン氏の私用メール問題が再燃したこと
で、共和党のドナルド・トランプ次期米大統領が猛追した。
日本経済新聞


「敗軍の将は兵を語らず」といいますが(←意味はクリックで)、ヒラ
リー・クリントン氏は、大いに語ってるようですよ。
まぁ、どういう戦いでしたか~?とか、いろいろ聞かれるでしょう
からねぇ、語らないわけにもいかないんでしょう。(^_-)

NYTIMESの記事というのは、こちらですね。↓
Hillary Clinton Blames F.B.I. Director for Election Loss

>「私たちの分析では、米連邦捜査局(FBI)のコミー長官の
>(最初の)書簡が根拠のない疑いをかき立て、私たちの勢いを
>止めた」
だそうですよ。

う~ん、そうでしょうねぇ~、10/28に、「新たに調べなければな
らないメールが出てきました。再捜査します!」と言われたのでは
選挙に影響がないわけはないでしょう。

まぁでも、以前は見つかってなかったメールが出てきたとわかっ
たのに、捜査機関が選挙があるから、捜査は選挙が終わってから
にしようなどと調整するのもおかしいような、、、。

選挙の結果、大統領に当選した人を有罪とするのも難しいでしょ
うし、選挙の前にそれがわかってたのに捜査を先延ばししたと国
民にバレたら、捜査機関としての信頼は失墜しますよねぇ?

だからまぁ、わかった時点ですぐに捜査しますと言うしかなかっ
たんでしょうかねぇ。

まっ、日本でも民主党政権ができる前に小沢一郎先生が民主党代
表のとき、お金の問題で東京地検特捜部の捜査がありましたが。
そのせいで、民主党の代表を辞任でしょ。

その年の総選挙で民主党が勝って、政権交代ですからねぇ~。
そのままだったら、小沢首相だったのに~!
と、捜査機関が首相を決めるようなことをしていいのか?!
などと騒がれたりしてましたよねぇ。(^_-)

小沢一郎先生本人はなんとか罪を免れたようですけど、秘書の2人
か3人は有罪となってるんだから、自業自得でしょうかねぇ。(T_T)

でもまぁ、私にとっては今回よりも残念だったのは、8年前の大統
領選挙ですよ!
オバマ大統領の最初の選挙ですよ。

民主党の予備選でオバマ候補とヒラリー・クリントン候補が争って
1月から始まるんでしたか、その後、2月のスーパー・チューズデー
から3月とか、予備選が進んでいくとともに、オバマ候補が優勢に
なっていって、、、。
それでもなんとか逆転を!みたいに最後まで粘ってましたが、6月
には敗北宣言。

有名人でしたからねぇ、ヒラリー・クリントン氏が当選というか
民主党の大統領候補になるものだとばかり思ってましたから、「初
の女性大統領誕生かぁ~」などと期待してたのですが、、、。

その期待が裏切られて、それでもオバマ大統領が誕生したときは、
共和党じゃないからいいけど、どうなのかなぁ~という感じで、
複雑でしたけど。(@_@)

あっ、そうそう、「このビデオをもっと早くクリントン陣営が見つ
けてたら、選挙の様相も変わっただろうに」と言われた映像があり
ましたよねぇ。

オバマ大統領のメンターと言われる人ですか。精神的指導者とかの。
オバマ大統領の通う教会の牧師さんですが。
その人の説教というのが、「この国(アメリカ)は白人に牛耳られてる。
我々(アフリカ系アメリカ人)は迫害されてる! こんなシステムは
ぶっ壊さなければならない。アーメン!」
というアメリカのプロテスタントの説教にありがちな大興奮のも
のでしたが。

内容がものすごく過激で、こんな人を師と仰いでいるオバマ氏は
どうなんだろう?!とみんなが思うようなビデオでしたよ~。
オバマ氏は、マスコミにその動画が出てから、対応に大わらわだ
ったかと。

こちらですね。
オバマ氏に人種問題の影 親しい牧師が白人敵視の発言
オバマ候補、人種問題の打開を改めて強調 問題発言の牧師と一線
↑このビデオが、予備選の始まる1月とか、スーパー・チューズデ
ーの前の2月に発覚していたら?!

まぁ~、日本でも誰か言ってましたが、立候補するとなると、徹底
的に調べられて、初恋の人の名前まで遡って調べられるとか。
アメリカの大統領選ですからねぇ、もっとちゃんと調べれば、早く
に見つけ出せたと思うんですけど、、、。

まっ、それができないヒラリー陣営だから大統領選に破れたんでし
ょうねぇ。(←2008年の話ですよ)

う~ん、まぁ、秘書が逮捕された小沢一郎先生と同じように、メー
ル問題でも「なんで今頃?」という気がしないではないですけど、メ
ール問題を引き起こしたのは自分なんだから、自業自得ですよねぇ。

土人 VS JAP

沖縄「土人」発言 鶴保担当相「差別とは断定できない」
毎日新聞2016年11月8日 16時10分(最終更新 11月8日 16時22分)

20161108
鶴保庸介沖縄・北方担当相
=東京都千代田区で2016年9月、内藤絵美撮影

 鶴保庸介沖縄・北方担当相は8日の参院内閣委員会で、沖縄県
の米軍北部訓練場の工事反対派に大阪府警の機動隊員が「土人」
と発言した問題について、「『土人である』と言うことが差別で
あるとは断定できない」と述べた。共産党の田村智子氏への答弁。

 鶴保氏は「人権問題であるかどうかの問題で、第三者が一方的
に決めつけるのは非常に危険だ。言論の自由はどなたにもある」
と発言。田村氏は「差別的な侮蔑用語以外に使われた例を聞いた
ことがない」と批判したが、「現在、差別用語とされるものであ
っても過去に流布していたものが歴史的にはたくさんある」など
と反論した。【野原大輔】


鶴保庸介・大臣
>「『土人である』と言うことが差別であるとは断定できない」
だそうで。

なんか、明石家さんまとハリセンボンの近藤春菜
「春菜、いくつになった?」
「33です。」
「もうそろそろ出荷されるの?」
「えっ?! いや、ブタじゃねーわ!」
「ブタじゃないの?! じゃあ何?」
「ヒューマン! 私、人間ですよ!」
というやり取りを思い出しますよー。

「土人」が差別用語でなければ、何?
という気がしますが。
鶴保大臣、なんで、こんなことを言い出したんでしょうねぇ?

>「現在、差別用語とされるものであっても過去に流布していたも
>のが歴史的にはたくさんある」
とも言ってるようですが。

「歴史的にはたくさんある」といっても、歴史の授業で、昔はこん
な言葉が使われていた~と説明するのならわかりますけど、、、。
基地建設に反対する人と大阪から来た機動隊員が歴史の授業をや
ってたわけじゃないでしょう?

昔は普通に使われていても、今は使えない。それが差別用語なの
では?
う~ん、鶴保大臣、上のウィキペディアによると、東大法学部出
身でしょ。その辺のことがわからない頭脳ではないですよねぇ。
うん、これは裏に何かある!(^_-)

また別の日にも同様の発言をしたようで。↓。

----------------------------------------------------------------

鶴保担当相、謝罪、撤回せず 沖縄の「土人」発言問題
2016年11月10日 12時32分

 鶴保庸介沖縄北方担当相は10日、参院内閣委員会の理事懇談
会に出席し、沖縄県の米軍北部訓練場の工事反対派に大阪府警機
動隊員が「土人」と発言した問題に関し「威圧的言動は許すまじ
きことだ」と述べた。差別発言とは断定できないとの認識も重ね
て示した。野党側が説明を求めたのに答えた。謝罪や発言撤回は
しなかった。

 機動隊員の発言について「人権問題として捉えるかは言われた
側の感情に主軸を置いて判断すべきだ」と改めて主張した。懇談
会後、記者団に「差別かどうか判断する立場にないと話している。
これを差別発言と言われるのは理解できない」と強調した。
西日本新聞


鶴保大臣、
>差別発言とは断定できないとの認識も重ねて示した
だそうで。

いやぁ~、「威圧的言動は許すまじきことだ」とは言うんですよ
ねぇ~。
↓これですよ。
沖縄県民を土人呼ばわりする大阪府警の機動隊員
「ボケ 土人が」
と言ってるように聞こえますけど。

まぁ、撮影してる側の人、建設に反対の人も、柵ですか金網をドン、
ドンと叩いたり、最後には「ヤクザ!」と言ったりしてますからねぇ。
でも、たとえ、足をゴン!と蹴られたとしても、相手に掴みかかっ
てぶん投げたりしないような訓練は受けてるのが機動隊員なのでは?

まっ、大阪府警から派遣されてる機動隊員だから、、、。
ちなみに、松井一郎・大阪府知事は「出張ご苦労様」と言う人ですから。
それを考えると、一応、「威圧的言動は許すまじきことだ」と言っ
てるだけ、鶴保大臣はエライのかなぁ~、、、?

>「差別かどうか判断する立場にないと話している。これを差別発
>言と言われるのは理解できない」
と言う鶴保大臣ですが。

あれでしょ、金田勝年・法務大臣は、差別だと言ってるんでしょ?
どうでしょう、産経新聞は、

金田法相は「(発言が)差別的意識に基づくかは事実の詳細が明ら
かでない」と指摘。その上で、民進党の有田芳生議員の「土人とい
う言葉は差別用語だと思わないか」との質問に対し「その言葉のみ
を捉えてどう思うかといわれれば、同じように思う」と述べた。


と報じてますが、時事通信では、

一方、発言が差別的言動かどうかについては「事実の詳細が明らか
でない中で、答えを控えたい」と述べ、言及を避けた。民進党の有
田芳生氏への答弁。(2016/10/25-21:04)


と報じられてますよ。

そうですねぇ、鶴保大臣が「差別かどうか判断する立場にないと
話している」というのなら、内閣委員会ですか、国会で法務大臣
に答えてもらえばいいのでは?!

ウィキペディアで「土人」を見ると、下から4分の1くらいのところ
>規制
>1960年~70年代から盛んとなる人権活動団体からの意見を汲み、
>報道機関では「差別用語」として、表現の自主規制対象用語に
>指定されている
と差別用語に指定されてるようですよ。

となると、あの機動隊員は、よく「土人」という言葉を知ってまし
たよねぇ。(*^^*)
親から聞いたのかなぁ?
「今度、沖縄に派遣されることになった」と言ったら、「土人には
気をつけろよ~」と言われたとか。
いやっ、わかりませんが。

まぁ~、あれじゃないですか~、鶴保大臣、沖縄北方担当相とい
うことだから、このまま続けてれば、沖縄を訪問することもある
のでは?
その時は、空港で大歓迎してあげては!?

飛行機から降りてくると、「JAP!JAP!」と叫び声が上がって。
「ヤンキー・ゴー・ホーム」ならぬ「JAP GO HOME」と罵られ、、、
「いやいや、みなさんも日本人では?」というと、
「いや、我々は土人だ!」と。

沖縄のどこを訪問しても、車を降りるたび「JAP!JAP!」と怒号が
飛ぶと。
鶴保大臣ですから、そうなっても落ち着いて、「言われた側の感情
に主軸を置いて判断すべきだ」と、この歓迎について、記者団に語
ってくれるのでは、、、。\(^o^)/

まっ、安倍内閣の閣僚だから、「人権感覚に疎い」という政治家を
演じるしかないのかなぁ~。

経済財政諮問会議メンバーは何人?
17年度予算「景気対策に重点を」民間議員が提言 諮問会議
毎日新聞2016年11月9日 東京朝刊

20161109
経済財政諮問会議であいさつする安倍晋三首相(右から2人目)
=首相官邸で8日、川田雅浩撮影

 政府の経済財政諮問会議(議長・安倍晋三首相)が8日開かれ、
民間議員が2017年度予算編成について「足元の経済状況に配
慮し、過度な歳出抑制にならないようにすべきだ」と、景気対策
に重点を置くよう求めた。

 民間議員は「財政面からの需要下支えや成長力強化に十分留意
する必要がある」として、財政政策の重要性を強調した。政府は、
社会保障費や公共事業費などの伸びを16~18年度の3年間で
年間約5300億円に抑える目標を掲げている。

 麻生太郎財務相が会議でこの目標を踏まえて予算編成する方針
を示すと、民間議員の一人は「あくまで目安」として目標に縛ら
れずに予算配分するよう求めた。

 安倍首相は「子育て・介護や研究開発など重要な政策課題につ
いては必要な予算措置を講じるなど、メリハリのきいた予算編成
を目指してほしい」と述べた。

 民間議員はまた、日銀が導入した新たな金融政策の枠組みにつ
いて「これまでのところ円滑に機能している」と評価。そのうえ
で、物価上昇率2%の目標達成時期を先送りしたことについては、
引き続き達成に向けて努力するよう求めた。【小倉祥徳】

政府の経済財政諮問会議が開かれたそうですが。
この会議って、6月ころじゃなかったですかねぇ?

純ちゃん(小泉純一郎・元首相)のときは、「経済の舵取りはここで
やるんだ~!」みたいに言ってたから注目されてたと思うんです
が、確か、6月ころやってませんでしたかねぇ~?

まぁ、それはいいとして。
ところで、経済財政諮問会議って、何人でやってるんでしょう?
今のメンバーはここですか。
あれっ!?
黒ちゃん(黒田東彦・日銀総裁)もメンバーですか!(@_@)

ふ~ん、上のPDFによると、上から6人が政治家で、あと日銀総裁に、
4人が民間議員ですか。(民間議員のうち一人は大学教授、もう一
人はシンクタンクの理事と)

ふむむ、6人の大臣と日銀総裁(←もちろん日銀総裁は一人ですが)
それに学者が二人と、経済界から二人。

う~ん、石原伸晃大臣、高市早苗大臣、世耕弘成大臣ですよ~、、、。
この人たちに、経済の舵取りを任せられるんですか~?!
それを考えると、あんまり注目もされなくなるのもわかるような
気がしますよねぇ。(?)

まぁ~、経済財政諮問会議のメンバーに安倍内閣の閣僚が6人もい
るんだから(もちろん安倍っち(安倍晋三・首相)も入ってますが)、
経済財政諮問会議でいくら議論しても、出て来るものは、アベノ
ミクスをしっかりやりましょう!というものになるのでは。(T_T)

あれですかねぇ、前に安倍っちが言っていた「アベノミクスのア
クセルを目一杯ふかすんです!」という経済財政政策となるんで
しょうか、、、。

最後の段落には、
>民間議員はまた、日銀が導入した新たな金融政策の枠組みにつ
>いて「これまでのところ円滑に機能している」と評価
とありますが。

誰が言ったんですかねぇ?
「民間議員は」とあるから、4人のうちの一人ですか。
いやぁ~、でも、経済界の人ではないような気がしますよ~。(^_-)
伊藤元重教授か高橋進氏ですよねぇ? たぶん。

まっ、そのうち、平成28年会議情報一覧に議事要旨として公開され
たら、わかるかも。
まぁ、どちらにしても、日銀総裁が目の前にいるのに、「日銀の
新しい金融政策の枠組みは失敗だ!」とは言えないですよねぇ。

つうか、「あれは失敗ですね」とか「うまくいってないですねぇ」と
言うような人は、安倍っちの経済財政諮問会議のメンバーには、な
れませんよねぇ。

全然うまくいってなくても、「理論は間違ってないんです。物価が
上がらないのは原油価格や新興国経済の減速のせいですよ。この
ままやっていけば、やがて物価も上がります!」などといい続ける
ことのできるような人物しか、安倍っちの回りにはいられないの
では!?

2段落目ですが、
>民間議員は「財政面からの需要下支えや成長力強化に十分留意
>する必要がある」として、財政政策の重要性を強調した。政府は、
>社会保障費や公共事業費などの伸びを16~18年度の3年間で
>年間約5300億円に抑える目標を掲げている。
だそうで。

後半の予算の伸びを5300億円に抑えようというのは、純ちゃんが
そんなことをやりましたよねぇ。
公共事業はバッサリ削って、今また復活してますが、毎年秋には
補正予算を作って、公共事業をやってたのをぶった切り、社会保
障の伸びも抑えて、、、。
結果、地方は疲弊し格差は拡大したと言われた時代ですが。

で、2段落目の前半が、「財政面からの需要下支えや成長力強化
に十分留意する必要がある」とするのは、そうならないように、
注意しないとね。と言ってるんですかね~。\(^o^)/

でも、そうなると、一体どっちに向かって進んでるの~?
と言われませんかねぇ~、、、。

朝日新聞の校閲ガールは休暇中?

訂正して、おわびします
2016年11月3日05時00分

 ▼2日付総合4面の民進党代表らが連合会長らと会談した記事の
見出しで、「民主執行部」とあるのは、「民進執行部」の誤りでし
た。
朝日新聞


ふむむ、1週間くらい前の朝日新聞の記事ですが。
私はこれを「朝日新聞が間違えたぞぉ~!」という他の新聞の記事で
知ったような、、、。

で、その間違った記事というのが↓。訂正済みの記事ですが。

----------------------------------------------------------------

民進執行部と連合、会談=訂正・おわびあり
2016年11月2日05時00分

 民進党の蓮舫代表と野田佳彦幹事長は1日夜、東京都内のホテル
で、支持母体である連合の神津里季生会長らと会談した。新潟県知
事選での対立候補応援や衆院補選での共産党との共闘をめぐり、両
者に亀裂が生じて以来初めての会談。次期衆院選に向けて、関係修
復を急ぐ狙いがある。

 出席者によると、終始和やかな雰囲気で進み、次期衆院選の解散
時期などの意見交換をしたという。双方とも「大きな方向性は一緒
だと改めて確認しあえた」と評価した。

 <訂正して、おわびします>

 ▼2日付総合4面の民進党代表らが連合会長らと会談した記事の
見出しで、「民主執行部」とあるのは、「民進執行部」の誤りで
した。
朝日新聞


↑こちらが、そのおわびして訂正された記事ですが。
おわびの仕方から推測すると、見出しの「民進執行部と連合、会談」
が「民主執行部と連合、会談」になっていたのかな。

いやぁ~しかし、テレビドラマの「地味にスゴイ!校閲ガール・河
野悦子」
じゃないですけど、朝日新聞には、校閲ガールはいなくても、校閲
のおじさんはいないんですかねぇ?

記者が記事を書いて、政治の話だから政治部のお偉いさんの許可が
出て、校閲の人が誤字脱字などをチェックするのでは、、、?
そこも通り抜けたとなると、ホントTDP(民進党)の名前は浸透して
ないんですねぇ~。(T_T)

まぁ、今年の2月でしたか3月でしたか、民主党政権の末期に出て
いった人たちが、民主党に帰って来たいというので、合流するた
めに党名を変えたわけですけど、民主党の中にも、民主党はあま
りにも不人気なので、民主党という名前を変えてしまいたい!と
願う人たちもいたんでしょう。

でも、党名を変えてもねぇ~、、、民主党政権時代にやった悪行
の記憶は消えないでしょう?
善行を行なって、民主党の信頼を回復していくしかないと思うん
ですけど、党名を変えようなどと、浅はかな考えでやっていくか
ら、こんなことになるのでは、、、?

こんなこととは、民進党という党名も浸透しないし、ましてや民
進党の支持率も上がらない。
新聞にまで党名を間違われるという。(@_@)

わっ、TDPやら蓮舫代表が、ボロクソ言われてますよ。

「さらば民進党」もはや愛想が尽きた
PRESIDENT 2016年11月14日号 小川 剛=構成 AFLO=写真

「大前研一の日本のカラクリ」とあるから、大前研一氏が書いてる
のかなぁ~?
なんか、見た目、宣伝のようにしか見えませんけど、「大前研一の
日本のカラクリ」というバナー。

>私は今回の党代表選を機に、民進党に対する一切の助言、助力を
>打ち切ることを決めた。未練もない。
とありますよ~。

いやいや、私は見捨てませんよ!
まっ、それはいいんですが、3ページある上の記事の1ページ目の
4段落目

民主主義の根本であるところのマジョリティに拠って立つ、という
ことで民主党は自民党との対立軸を明確にしてきた。たとえば医療
問題では医師会重視の自民党に対して民主党は患者側に重きを置く。
年金問題では年金機構ではなく年金受給者に重きを置くし、教育改
革では教師や学校側ではなく、生徒や保護者に重きを置く。受益者
側に重きを置くことで、予算配分もドラマチックに変わってくる。

↑のところ、
>教育改革では教師や学校側ではなく、生徒や保護者に重きを置く
とありますけど。

民主党の支持母体が連合でしょ?
日教組も入ってますよねぇ?
だから、民主党は教師の側に立つのでは?!

連合の話が出たところで、記事に戻りましょう。
TDPの蓮舫代表と野田佳彦幹事長が連合の神津里季生会長らと会談
したとのことですが。
新潟県知事選での対立候補応援などで連合との関係に亀裂が生じて
いたとか、、、。

あれですよねぇ、原発で働く労働者もいるので、連合としては、原
発に賛成なんですよねぇ?
で、原発反対を掲げる新潟県知事候補の応援はできませんとなって
たのが、どうも勝ちそうなので、ちょこっと応援したとか?

前回、細川護煕・元首相が都知事選に立候補して反原発を訴えてた
ときも、民主党は支援できませんでしたよねぇ?
まぁ~、もっと昔を振り返れば、小泉郵政選挙のときも、国家公務
員の労組に支援されてる民主党は、郵政民営化に賛成のような反対
のような、どっちつかずの対応しかできず、小泉純一郎・元首相の
目指す改革と、それに反対する人たちの自民党内の権力争いが盛り
上がって、民主党の存在は埋没してしまってましたよねぇ?

まっ、TDPに支持母体の連合の言いなりになるな!と言っても、そ
れは自民党に財界の言いなりになるな!と言うのと同じことだと
思えば、お金もらって応援してもらってるんだから、それは無理
かなぁ~と思いますよねぇ。(?)

だから、そう簡単ではないでしょうけど、たとえば、原発の話でい
うと、原発は廃止します、代わって新エネルギーの産業に労働者も
シフトできるようにしますから!
とか、うまいことを言って、納得してもらえるような政治家として
の能力が必要ですよねぇ。

そういう能力を持った政治家が出てくるまで、TDPを見捨てず、見
守っていかなければならないのでは!?(^_-)

小池塾の徹講師?

「小池塾」講師に橋下徹氏 維新・松井氏「勧めた」
2016年11月2日18時54分

20161107
小池百合子・東京都知事

 松井一郎日本維新の会代表(大阪府知事)は2日の記者会見で、
維新顧問の橋下徹前大阪市長が、小池百合子東京都知事が塾長の政
治塾「希望の塾」で講師を務めると明らかにした。松井氏は「(規
制緩和など)僕らの政策は自民党では認めてもらえない。小池さん
がやれるなら連携だし、小池さんは自民と距離を置かざるを得なく
なる」とも語り、今後の小池氏との連携を示唆した。

 松井氏によると、小池氏側から橋下氏に講師の要請があり、当初
後ろ向きだったという橋下氏に対し、松井氏が10月22日の党の
会議で「ぜひやってあげたら」と勧めたという。

 松井氏はこれまで小池氏との連携に慎重な発言をしてきたが、会
見では「小池さんには本気で改革をしてもらいたいので、大阪の改
革を一番よくわかっている橋下さんが講演することは非常にプラス」
と強調。「東京、大阪、名古屋が変わっていけば、役所のあり方や
地方分権は進んでいく」と期待も語った。

 この日の会見で松井氏は、名古屋市の河村たかし市長が開く「河
村たかし政治塾」でも、維新副代表の今井豊大阪府議会議長が講師
を務めることを明らかにした。
朝日新聞


松井一郎日本維新の会代表(大阪府知事)が徹ちゃん(橋下徹・前大
阪市長)が小池塾の講師をしますよと公表したそうで。

へぇ~、松井一郎・大阪府知事は、徹ちゃんのマネージャーをして
るんですかねぇ?
そういうわけではないですか。

1段落目の最後、
>今後の小池氏との連携を示唆した
とありますが。

これって、あの浪速のエリカ様こと上西小百合・衆院議員が、この
前そんなことをいってましたよねぇ?
(彼女はずっと、そう言ってるのかもしれませんが)
「小池さんは維新の会と一緒になることを目指してる!」とか、、、。

>「(規制緩和など)僕らの政策は自民党では認めてもらえない。
>小池さんがやれるなら連携だし、小池さんは自民と距離を置か
>ざるを得なくなる」
と松井一郎・大阪府知事が語ったそうで。

「僕らの政策は自民党では認めてもらえない」とか言って、自民党
が認めないと実現はしないでしょう?
まぁ、政権交代するのなら別ですが、、、。

「小池さんがやれるなら連携だし」というと、小池ゆりたん(小池百合
子・東京都知事)に新党を作らせようということですかねぇ~?
新党なんか作っても、後が面倒になるだけだから、止めといた方が
いいのでは?!

「小池さんは自民と距離を置かざるを得なくなる」となると、自民党
との距離が遠くなると、ますます、規制緩和などの政策が実現でき
なくそうですけど。
一体、連携して、何をしたいんですかねぇ?

3段落目では、
>「小池さんには本気で改革をしてもらいたいので、大阪の改革を
>一番よくわかっている橋下さんが講演することは非常にプラス」
とも語ってる松井一郎・大阪府知事ですが。

まぁ、徹ちゃんは大阪の改革を一番よくわかってる人かもしれま
せんけど、その一番重要視した改革に失敗した人ですよねぇ!(@_@)
「大阪都構想」は、住民投票までなんとかこぎつけたものの、肝心の
住民投票で、住民から否決されるという大失態。(T_T)

結局、市長が議会と対立して不信任やら解散やら繰り返すような
ブログ市長型(←鹿児島県阿久根市の)の改革では失敗するという
ことを証明したようなものだったのでは、、、。

2020年のオリンピックのために競技施設を作ると、そのレガシーが
問題!と騒がれてますが、政党も、特に限定的な特定の地域で大き
な力を持つような政党になると、後始末が大変になりますよねぇ。

日本維新の会も、大阪では人気あるんでしょうけど、関西地方を超
えて、西日本に広がり、やがて日本中で人気のある政党になる、、、。
そんなことは夢ですよねぇ。

「改革!」などと言って始めた以上、やめるわけにもいかないし。
そうなると、自民党が困ったときに、「じゃあ力を貸しましょう」と
協力するようになって、やがて吸収されていく、、、。
これしかないような。

まっ、アベノミクス失敗の責任を巡って自民党が内紛、分裂へ!?
などとなれば、意外と早く、そういう機会も訪れるかもしれません
けど。

ただ、自民党には長い歴史がありますからねぇ。ノウハウというか。
民主党政権のように、政権末期に選挙を前にして「この政党とは理
念が違う」などと言って、逃げ出す連中が続出するということも、
まぁ~、ないでしょうからねぇ~、、、。

そういう騒動とかあると、小池ゆりたんと一緒に自民党入りできま
すかねぇ、日本維新の会のみなさんも?
楽しみにしてましょう。(*^^*)


GOOGLEでも探せない報告書

「万引き」誤記録で自殺、第三者委「強権的な指導」
2016年11月3日22時36分

 広島県府中町の町立府中緑ケ丘中学校3年の男子生徒(当時15)
が昨年12月、誤った「万引き」の記録に基づく進路指導後に自殺し
た問題で、原因や再発防止策を調査、検討する第三者委員会が3日、
町教育委員会に報告書を提出した。強権的・抑圧的な指導に陥り、学
校が共感的な支援をしなかったことなどを問題点に挙げ、生徒指導や
情報管理の見直しを求めた。

 報告書は、やっていない「万引き」を理由に私立高への推薦はでき
ないと告げられたことが、生徒の自殺要因の一つになったと指摘。教
諭と生徒の信頼関係が不十分で、教員間の不適切な引き継ぎに基づく
「万引き」との指摘に生徒が否定できなかった点など複数の要因が重
なり、自殺に至ったとした。

 また合格を最優先にする「出口指導」の結果、生徒の意識や適性へ
の配慮を欠いた「心の通わない進路指導に陥った」と指摘。町教委や
県教委も的確な情報把握をせず、指導や助言が十分ではなかったとし
た。

 さらに学校側が、3年生の進路決定直前の昨年11月に推薦基準を
変更し、入学後に万引きなどの触法行為があれば機械的に私学推薦を
認めないことにした点について、他の中学では行われておらず、平等
性を欠く「不利益処分」と批判。そのうえで再発防止策として、組織
的な学校運営体制の確立や教員と生徒の信頼関係の確立、教育相談体
制の充実などを提言した。

 第三者委は生徒の自殺を受けて町教委が今年3月、弁護士や教育の
専門家ら5人で設置。生徒の遺族や他の生徒、教員らに聞き取りをし、
生徒へのアンケートを分析するなどしてきた。

 委員長の古賀一博・広島大大学院教授は会見で「教員たちは今回の
答申を共有して自分たちの問題ととらえてほしい」と話した。

 男子生徒の遺族は、代理人の弁護士を通じて「息子の気持ちを考え
ると、今でも胸が痛い。答申の内容を拝見する限り、我々の思いをく
んでくれたと思います。これを受けて教育委員会や学校、個々の先生
がどう受け止め、どう対処されるのか見守りたい」とのコメントを出
した。
朝日新聞


お~、あの事件の報告書、やっと出ましたか!?
広島県の中学3年生が「1年のときに万引きしてるよね。だから第一志
望の高校の推薦はできないよ」と言われしまい、「え~!僕、万引き
なんかしてないよ~!」と言い出せないで、高校受験の進路を決める
三者面談の日に自殺したという事件ですが。

今年の春ころですよねぇ、問題になったのは、、、?
報告書は、もうとっくの昔に出されていて、報道されなかったか、
報道はされたけど、小さな記事で、私が見落としたか。
と思ってましたが、11/3(木)に出たんですね。(@_@)

ん? 11/3? そうですねぇ、
>第三者委員会が3日、町教育委員会に報告書を提出した
とありますが。

11月の3日ですよねぇ?
「文化の日」では?
第三者委員会も町教育委員会も、休みもなく働いてるんですかねぇ?
大変なお仕事ですなぁ~。(^_-)

それは置いといて、先日の東京都の豊洲市場の報告書は、GOOGLEで
検索すれば出てきたんですが、こちらの第三者委員会の報告書は、
出てきませんねぇ~。

う~ん、朝日新聞の目を通してしか知ることができないというのは、
なんか心配になる、、、。(T_T)
まっ、それも置いといて。

2つ、問題点を上げたいのですが。
←2段落目をごっそり引用して。

>教諭と生徒の信頼関係が不十分
とありますが。

う~ん、第三者委員会って、「弁護士や教育の専門家ら5人」だそう
ですが、遺族とか、遺族の代理は入ってはないですよねぇ。
まぁ、こういう報告書に「自殺した生徒の家庭にも問題があった」な
どと書くと、また、学校の責任を認めようとしないとか、軽くしよ
うとしてるとか言われそうですからねぇ~。(?)

でも~、「教諭と生徒の信頼関係が不十分」と言っても、教諭はやっ
ぱり赤の他人でしょ?!
廊下で「万引きしてるよね、1年のときに。だから、第一志望の私立
高校の推薦はできないから。別の高校を考えてね」と言われたら、、、

私なら、その場で猛抗議しますけどねぇ。
プロ野球の監督が審判に詰め寄って、退場処分になるくらい、吠え
まくりますよ。

「先生、万引きなんかしてませんよ。その情報はどこから来たんで
すか? 誰がそんなこと言ってました? ちゃんと調べてくださ
いね」とか。
「わかったわかった。調べて、後で報告するから」と言うまで、食
い下がって離れないですよ。(*^^*)

まぁ、あまりのショックで、その場では聞くだけだったとしても、
家に帰ったら、「今日学校で先生から、1年のとき万引きしてるか
ら、高校の推薦がもらえないって言われた」
「えっ?!なんで? あなた万引きしたの?」
「いやいや、万引きなんかしてないよー!」
という会話になるのが普通では、、、?

だから、なんで自殺した生徒は自分が万引きしたことになってる
と親にも言えなかったのか?となると、「親と子供の信頼関係が
不十分」という話にもなるのでは?

まぁ~、町から依頼された第三者委員会が、家庭の事情にまでク
ビを突っ込むのも、どうかと思いますけど、遺族としても、真相
を究明して欲しいという願いがあるのでは、、、。

同じく2段落目から
>教員間の不適切な引き継ぎ
とありますが。

これって、最初に原因を作った、1年生のときの万引き犯の名前を
間違って記録した先生が、なんでそんな間違いをしたのかについて
も調べたんですかねぇ?
しかも、その資料を会議に使って間違いを指摘されても、パソコ
ンの中の記録は訂正しないままほったらかしにしていたというツ
ワモノでしょ。

うわぁ~、その理由を知りたいですよねぇ、もし、調べたのなら!?

それから、生徒が3年のときの、担任の進路指導に問題がないかチ
ェックするような会議。3年の担任や進路指導の先生がみんな集ま
って検討する感じの会議もあったそうですが。

その会議で「1年のときの万引きが原因で志望校を変更させます」み
たいなことを担任が言ってるのに、その場にいた教師は誰も、「そ
の生徒が1年のときに万引きしたという話は聞いてないけど、、、」
と言わなかったという件は、どうなったんでしょうねぇ?

情報公開請求しなきゃ見れないのかなぁ~、この報告書?
知りた~い!

もうひとつは、下から4段落目、
>さらに学校側が、3年生の進路決定直前の昨年11月に推薦基準を
>変更し、入学後に万引きなどの触法行為があれば機械的に私学推薦
>を認めないことにした点について、他の中学では行われておらず、
>平等性を欠く「不利益処分」と批判。
のところ。

「校長が怪しい!」とは、春にこの事件が話題になったときに言って
たことですが、、、。
まぁ、たいてい、学校というのは、身内をかばうというか、学校の
責任を認めない方向で進むものでしょ?

ところが、この校長は最初から学校の責任を認めて、そればかりか、
教師が生徒との面談のときのメモをとってなかったとはありえない!
信じられない!などとカメラの前で語ってましたよねぇ~?

その姿がなんか怪しいなぁ~と、、、。
何か他に隠したいことがあって、マスコミの目をそちらに向けよ
うとしてるのではないか!?
などと書いた記憶がありますが。

>3年生の進路決定直前の昨年11月に推薦基準を変更し
というのは、この記事で初めて知りましたよ!
春の報道では、校長がその年基準を変えたと報じられてたと思
いますが、だから、勝手に4月くらいに変わったんだと想像して
たのですが、、、。

11月ですか!?
12月が三者面談でしょ。
じゃあ、ホントに大慌てで、1年2年の生徒指導の記録などを探
したのでは?!

で、担任が懸命に探したら、生活指導の会議で使った資料の記録が
あるんじゃないかと教えられて、「それじゃあ、それを使おう!」
としたら、その記録に間違いがあったということですよねぇ。

学校のパソコンに記録はあるし、生徒に「万引きしてるよね」と
言っても否定もしないし、となれば、ますます、その担任に「なん
でもっと慎重に確認しなかった?!」とは言えないですよねぇ。

それで、この記事にはないですが、その学校長は、この変更を父
母にも知らせてなかったんでしょ?

上の方に
>最初に原因を作った、1年生のときの万引き犯の名前を間違って
>記録した先生
と書きましたが、そもそもの原因は、この学校長の推薦基準の変
更にあるのでは?!

この基準の変更がなければ、お間抜けな教師が間違った名前を記
録していたことも埋もれてしまって、誰の目にも触れることなく、
忘れられるミスとして葬られたのでは、、、。

そうした原因を作っておいて、部下である担任教師がメモをとっ
てなかったことが信じられないなどとカメラの前で語ることので
きる学校長とは、どんな人物なんでしょうねぇ?

>平等性を欠く「不利益処分」と批判
とされてるんだから、ちゃんと受け止めて欲しいですよねぇ。

まぁ~、私としては、春にこの事件を知って以来ずっと、自分が
もしこの担任だったら?という立場で考えてきたんですが。
11月に、今年からは1・2年の生活指導も推薦の基準とするから!
と校長から言われて、必死にそれに使える資料を探してたら、生
活指導の会議で使った資料の記録が見つかった。

それをもとに、成績も優秀な生徒なのに変だなぁ~とちょっと思
ったけど、本人に「1年のときの万引きがあるから、第一志望の私
立高校の推薦はできないよ」と伝えても、否定もしないから、そ
のまま志望校を変更する方向で話を進めていたら、、、自殺!

「えっ、なんで?!
いじめられてることを知っていたけど放置してたとか、いじめら
れてるから対応していたという生徒が自殺なら、わかるけど、な
んであの子がっ?!」
となるのでは。

で、「なんで?なんで?」と調べていくと、1年のときの万引きした
生徒は別人で、あのコではなかったと判明。
「え~、でも、学校の記録ではそうなってますけど!」
という感じでしょう。

でもまっ、この事件を扱うのはこれが最後になるかもしれないの
で、自殺した生徒の立場から考えてみると、、、。

真面目でおとなしく成績優秀な生徒が、進路指導で、担任から「万
引きしてるよね。1年のとき。だから、第一志望の私立の推薦はで
きないよ。別の高校を第一志望にしてね」と言われた。
(真面目でおとなしいというのは記事にはありませんでしたが、私
の想像です)

え~? 僕、万引きなんかしてないけどなぁ~、、、。
教師がああ言うんだから、学校として、僕が万引きしたというこ
とになってるのかな。

あれ~、どうしよう、親には言えないなぁ~。
う~んと、誰に相談したらいいんだぁ~?
まっ、とりあえず、三者面談までは親には黙っておこうか。

でも、どうしたらいいんだよ?! 志望校には行けないし、万引
き犯にされてるし、、、。

で、いよいよ三者面談の日になっても、問題を解決できず、「も
うダメだ。死ぬしかない」と。

広島の中学でしょ。
今年まで生きてれば、広島カープのリーグ優勝も見れたのにねぇ~。
どこの高校へ行ったとしても、そこでバカな友達(←生涯友達で
いられるような友達)に出会えただろうにねぇ。
なんで死ぬかなぁ~、、、?

黒田総裁の敗北宣言?

物価上昇、日銀頼み限界 デフレ払拭「簡単でない」
2016/11/2 0:10 日本経済新聞 電子版

 日銀の黒田東彦総裁は1日の金融政策決定会合後の記者会見で、
人びとに染みついたデフレ心理の払拭が「そう簡単にできない」と
率直に認めた。物価2%目標の達成時期を「2018年度ごろ」に先送
りしたが、実現のメドが立っているわけではない。総裁の発言から
は、金融緩和に頼るだけではデフレから抜け出せないとの本音がに
じむ。

20161102-2
金融政策決定会合後、記者会見する日銀の黒田総裁
(1日午後、日銀本店)

 「(物価2%に向けた)モメンタム(勢い)は維持しているが、
幾分弱まっている」。黒田総裁は記者会見で、足元の物価の弱さに
言及した。

 今年春の賃上げが日銀の想定を大きく下回り、消費の低迷で企業
が値上げに二の足を踏むようになっているという。

 総裁は直接触れなかったが、日銀の関心はいま政府の働き方改革
と来年の春闘に集中している。「特に来春の賃金改定交渉に向けた
動きが注目される」。日銀が1日に公表した経済・物価情勢の展望
(展望リポート)はこう踏み込んだ。

 日銀は雇用者所得の増加が消費を後押しすることで人々の中長期
的な予想物価上昇率が高まり、物価が2%に向かう経済の好循環が
生まれると想定している。賃上げが進まなければ、物価2%の実現
はいつまでたっても近づいてこないという危機感が高まっている。

 日銀の新たな見通しに沿って物価が上がったとしても、総裁の任
期中(18年4月まで)に物価2%を達成するのは困難な情勢となっ
た。

20161102-3

 13年4月に異次元緩和を導入したときに、総裁は「2年で2%」
の物価上昇を実現すると約束した。だが、3年半たった今も実現へ
の道筋は描けていない。

 総裁は自身の責任問題には触れず「物価がどうなるかと私の任期
に関係はない」と語る一方で「(目標の未達は)もちろん残念だ」
と複雑な心境をのぞかせた。

 「金融政策だけでなく、財政政策や構造改革が必要だ」。総裁が
力を込めたのは、金融政策だけで経済の持続的な成長を実現するの
は難しいとの考えだ。日銀はこれまで政府への要望は最小限にとど
めてきた。金融緩和の限界が近づくなか、言うべきことは言う姿勢
に転じ始めている。

 総裁は財政出動について「経済の需給ギャップが縮小して失業率
が下がり、物価安定目標に近づく時期が早まる」と金融政策との相
乗効果を指摘。構造改革に関しては「潜在成長率を高めることで金
融緩和効果が大きく出てくることは間違いない」と話した。

 今回の日銀の決定に金融市場はほとんど反応しなかった。総裁が
「サプライズ」の演出を優先する路線から、市場との対話を重視す
る姿勢に転じ、決定会合の前に金融政策の現状維持を強く示唆して
いたためだ。

 「必要なことは何でもやる」。総裁は追加緩和の可能性を否定し
なかった。しかし、任期中にできることが限られてきたのは明らか
だ。

 再任の可能性を聞かれた総裁は「国会両院の同意で内閣が決める。
私がどうこうするものではない」とだけ答えた。
日本経済新聞


黒ちゃん(黒田東彦・日銀総裁)が敗北宣言ですか?!
>物価2%目標の達成時期を「2018年度ごろ」に先送りしたが、実
>現のメドが立っているわけではない
だそうですよ~。

まっ、広島カープの黒田投手も引退しますから、一緒に辞めるの
もいいかも、、、?
いや、黒ちゃんには任期がありますか。

6段落目には
>総裁の任期中(18年4月まで)に物価2%を達成するのは困難
>な情勢
とありますから、再来年4月ですか。

安倍っち(安倍晋三・首相)は自民党の党則を変えるか何かして、
まだまだやる気ですよねぇ?
2018年4月に安倍っちが首相だったとして、黒ちゃんを再任する
んですかねぇ?

「物価上昇率を2年で2%にします!」と言ってたのに、5年経っても
できなかったという人を再任しますかねぇ~?
でも~、黒ちゃんを交代させるということは、アベノミクスの失
敗を認めることになりますよねぇ?

いや~、あと1年半かけて、「アベノミクスはもっと長くかかるん
です!」とか言って、5年でできなかったからと言って失敗ではな
い!と言いくるめていくんでしょうか、、、。

そうしないと、黒ちゃんと違う人を日銀総裁に任命して、もしも
黒ちゃんと違う政策をやり始めたら、(そして、それがうまくい
ったら)なんで最初からそれをしなかった?!となりますよねぇ?
「この道しかない!」とか言ってた責任を問われるのでは?!

それにしても、「2018年度ごろ」とは、どんどん先延ばしされます
ねぇ~。(T_T)
最初は「2年で2%」と言ってたんでしょ、物価上昇率の話ですが。
つい最近は、経済・物価情勢の展望(2016年7月)

「物価安定の目標」である2%程度に達する時期は、中心的な
見通しとしては 2017 年度中になるとみられるが、先行きの海
外経済に関する不透明感などから不確実性が大きい。


もう、そのうちには、ホントに「そのうち」とか言い出すのでは?!
「そのうち2%になりますよ~。その時が来たら自然とそうなりま
すから、安心してください」とか。

1段落目に戻りますが、
>総裁の発言からは、金融緩和に頼るだけではデフレから抜け出せ
>ないとの本音がにじむ。
だそうで。

いやいや、「金融緩和に頼るだけではデフレから抜け出せない」と
いうのは、白川前日銀総裁も言ってたのでは~?
「金融緩和策しろ~!と言われても、すでに十分緩和してますよ。
金融を緩和するだけでは、どうしようもないんですよ~」みたい
な話をしてたかと。

だから、金融緩和すれば経済はよくなるんだ!と信じる安倍っち
が首相になると、「私もそう思います!」という黒ちゃんに交代し
たんですよねぇ。

まぁ~あれかな、安倍っちなら、「それでも、民主党政権のとき
より良くなってる!」と言い出すのかなぁ~。
そう言われたら、蓮舫・TDP(民進党)代表は、なんと言い返すんで
しょうねぇ?
なんと言うか、今から準備しておいた方がいいのでは!?

5段落目
>日銀は雇用者所得の増加が消費を後押しすることで人々の中長期
>的な予想物価上昇率が高まり、物価が2%に向かう経済の好循環が
>生まれると想定している。
だとか。

あれっ、金融緩和はどこに行ったんでしょう?
「金融緩和すれば物価が上がって、、、」と言ってませんでしたか?
それで、企業の売り上げが増えて、社員の給料が増えて、消費が
増えて、経済の好循環が始まるとか。

「日銀は雇用者所得の増加が消費を後押しする」とか言っても、会社
が儲からないと、従業員の給料をあげようとは思わないですよねぇ。
儲かってる会社も、輸出中心の会社だと、商品がたくさん売れて
儲かってるわけじゃなくて、円安で儲かっただけでしょ?

だから、今年に入って円高になると、「円安のメリットを失った!
来年は厳しくなる」とか大騒ぎしてたじゃないですか。
それで、社員の給料をあげようか?とはならないですよねぇ。(T_T)

そういえば、安倍っちも最近は、アベノミクスの成果を全国津々浦
々に!とは言わなくなりましたよねぇ?
「そもそもアベノミクスの成果など、どこにあるんだ?!」と言われ
そうになることを見込んだかのように、「未来に挑戦するんだ!」
などと言い出したでしょ。

2018年の4月ですか、日銀総裁の人事の審議のところで、野党がど
こまでアベノミクスの間違いを指摘できるか。
そこが見どころでしょうねぇ。\(^o^)/

やっちまった8人

盛り土から地下空間へ 独断変更、残る「なぜ?」
別宮潤一、伊藤あずさ 西本ゆか 小林恵士 2016年11月2日05時00分

20161102
「盛り土」が「地下空間」に変遷する経緯

 東京都の豊洲市場の施設の下に盛り土がなかった問題が発覚して
50日余り。都の再調査で「いつ」「誰が」が特定された。しかし、
「なぜ」、都知事の方針が一部局の判断で「独断的」に覆され、そ
の事実が上層部に報告されないまま、巨大事業が進められたのかま
で解明されたとは言い難い。

 「(責任者も経緯も特定できない)空気のような問題から、かな
り絞り込めた」。1日の記者会見で、小池百合子知事は硬い表情を
崩さず語った。

 「流れの中で進んだ」とあいまいな表現にとどまった9月30日
の第1次調査報告から一転。「都民や市場関係者、議会を欺いて」
(報告書)、敷地全面盛り土と説明してきたことを念頭に、「事実
と異なる説明を続けたのはもはや言語道断」と強い口調で述べた。

 都が1日に公表した第2次自己検証報告書によると、2009年
2月、都は敷地全面に盛り土をする整備方針を機関決定。しかし、
豊洲市場の整備を担当する新市場整備部は、10年11月から始め
た建物の設計づくりの段階から、建物下に盛り土をしないことを前
提に作業を進めていた。

 背景について報告書は、国が進めていた土壌汚染対策法の改正に
「市場当局が神経をとがらせていた」と指摘。将来的に汚染土壌が
見つかり、同法での対応が求められた場合に備え、重機などを搬入
するモニタリング空間を地下につくる基本認識が生まれたとした。

 報告書は、同部が都の整備方針を覆す独自の決定をした「場」を
11年8月の部課長会だったと特定。関係者証言から、会議を主催
した新市場整備部長がモニタリング用の地下空間の設置を部の方針
として確認したと認定した。

 部長は「(モニタリング空間を)つくらないのはダメだと言った
だけ」と反論しているが、報告書は「方針の遵守(じゅんしゅ)や
上司への報告・説明、(有識者による)技術会議などに確認するべ
き立場にあったが職責を全うしていない」と断じた。

 また、第1次報告書で「盛り土がないことを知らずに答弁してい
た」と証言した土木の担当部長についても、「知り得る立場にあっ
た」として責任があるとの判断をした。

 都の事情聴取では、「敷地全面盛り土」を提言していた専門家会
議や技術会議に対し、方針変更を報告して再検討すべきだったとの
認識を示した管理職は一人もいなかったという。

 地下空間が設置された経緯は解明できたものの、都の決定に反す
る計画が進められた理由については不透明さを残した。調査にあた
った都幹部は「当時の管理職の間に、盛り土計画に替えて、地下空
間をつくるという意識が明確にあったとは感じられない。盛り土が
なくても地下空間で安全性は高まると認識していたかもしれない」
と述べた。

 1次調査の発表時、担当者らの処分に言及しなかった小池知事だ
が、5日後の都議会で、「懲戒処分などの対応をとる」と初めて言
及、再調査を指示していた。都幹部は「あいまいな結論を許さない
世の中の流れを見て判断したのだろう」と話す。
(別宮潤一、伊藤あずさ)

■築地市場では賛否

 築地市場では、都の再調査結果に賛否が交錯した。

 まぐろが主力の水産仲卸社長(68)は「巨大事業でも、過ちを
犯せば個人の責任が問われると証明できた」と評価する。市場移転
に関わる人に今後、ずさんな仕事を許さない「抑止力」にもなるの
ではないかと期待する。「体制刷新が本物だと証明してほしい。我
々には都と手を携えるしか選択肢はないのだから」

 一方で、父が経営する水産仲卸で働く男性(35)は「意思決定
のあまりの無責任さに怒りがこみ上げた。一事が万事、まだ隠して
いることがあるのでは」と不信の念を募らせる。「僕らの生活と未
来をかけた新市場を真剣に考えてくれていたとは思えない。これが
東京の食を預かる人たちのやることか。この状態で都が安全宣言を
出しても、消費者は信用してくれるだろうか」

 干物を主に扱う水産仲卸社長(65)は「犯人捜しばかりでは、
止まってしまった市場移転の針が進まない」と冷ややかだ。豊洲の
風評被害は深刻で、市場関係者の不安も頂点なのが現状だ。「今日
でひと区切りとし、明日からは山積する新市場の課題解決に全力を
注いでほしい」と話した。
(西本ゆか)

■安全性確認へ工程表

 築地市場から豊洲への移転を、いつ、どういう基準で判断するの
か。小池氏は1日、安全性の確認についてのロードマップ(工程表)
を近く公表する考えを明らかにした。

 土壌汚染対策の柱とされた盛り土がないため、都は有害物質の影
響を改めて調べている。判断材料の一つが、2014年から都が市
場敷地で続ける地下水の汚染物質の検査の結果だ。2年間の計画で
続けており、最終9回目の結果が来年1月半ばに出る予定。9月に
結果が出た8回目では、初めて環境基準をわずかに超すベンゼンや
ヒ素が検出され、9月末からの大気検査でも国の指針値の最大7倍
の水銀が見つかった。こうした検査結果を、都の専門家会議が「食
の安全」の観点から再検証する。

 一方で、都の市場問題プロジェクトチームは、豊洲市場の施設の
耐震性など、建造物の安全性を調べている。小池氏は、「食」「建
造物」の二つが安全かどうかを確認し、移転できるかどうかを判断
する方針だ。
(小林恵士)

■都民不在の体質変え、出直しを

 〈元三重県知事の北川正恭・早稲田大名誉教授(自治行政)の話〉
 1回目の調査では不明だった責任の所在が、今回、行政監察によ
って徹底的に調べたことで判明した。なれ合いに覆われていた都庁
のガバナンスを小池知事が抜本的に変えたうえ、都の職員に対し、
今後は覚悟を決めて職務に臨まなければならないことを明確に示し
た意義は大きい。都の決定に反し、都民の代表の都議会にさえ事実
と違う報告をしてきた職員に懲戒処分で臨むのも当然だ。都庁には、
都民不在の危機的な体質を変えて、出直す機会にしてほしい。
朝日新聞


小池ゆりたん(小池百合子・東京都知事)の出した第2次自己検証報
告書の詳しい記事です。

長~い記事ですが、まぁ、半分から下は、、、
「■築地市場では賛否」では、築地関係者の反応、
「■安全性確認へ工程表」で、これから先の話、
「■都民不在の体質変え、出直しを」には、北川正恭教授のお話しと、
直接は関係ない話ですので、よ~く読みたいのは、上半分ですか。

でもまぁ、最後の段落の北川正恭教授は、この報告書、絶賛してま
すよ~。\(^o^)/
不明だった責任の所在が判明した~!とか、なれ合いに覆われてい
た都庁のガバナンスを小池知事が抜本的に変えた、とか。

ただ、朝日新聞のこの記事では、1段落目
>都の再調査で「いつ」「誰が」が特定された。しかし、「なぜ」、
>都知事の方針が一部局の判断で「独断的」に覆され、その事実が
>上層部に報告されないまま、巨大事業が進められたのかまで解明
>されたとは言い難い。
とケチをつけてますが。

まぁ、その前に、都が報告書を出した~という記事なのですが、
その報告書がどこにあるのか? それが書いてないので、探し
ましたよ。
ここでした。

http://www.shijou.metro.tokyo.jp/toyosu/siryou/team/
第2次自己検証報告書
↑PDFですが。
あと、これを読むには、元号で書いてありますから、こちらが
必要かと。

西暦と和暦の一覧表

う~と、まぁ、報告書を読んでわかったのは、

P.20
このような動きを見ると、平成20年後半から21年はじめにかけての
時期、土壌汚染対策法改正への対応を迫られた中央卸売市場管理部
新市場建設課において、地下にモニタリング空間を設置することに
よって万が一の場合に備える必要があるときの基本的な認識が生じ、
新市場建設調整担当部長の指示のもと具体的な内部検討に入ってい
ったと推察できる。


ということで、
2008年~2009年 中央卸売市場管理部新市場建設課

中央卸売市場新市場整備部
あたりに責任があったということらしいですよ~。

う~ん、「土壌汚染対策法」の改正をものすごく気にしていたからと
いうことらしいですけど、、、。
そもそも、専門家会議の人たちは、盛り土すれば大丈夫!と言って、
対策を作ってくれたわけでしょ?

で、もしも、「汚染があった場合に備えて、盛り土をなくす」と言い
出したら、汚染水がジャンジャン溢れ出すようなことにならないの
か? 誰かそれの心配をしなかったんですかねぇ?

いやぁ~、私なんか、国が土壌汚染対策法の改正を検討してるから
それに備えて、今のうちになんとかしとかなきゃあみたいなことは
考えもしませんけどねぇ。(^_-)
それで、土壌汚染対策法が改正されたら、そのときに、じゃあこう
しましょう!と場当たり的なことになるんですけど、、、。

まぁ、そういうことにならないように予め何かしておいたという官
僚というか東京都の職員のみなさん、なかなか頭のいい人たちだ
ぁ~とは思うんですけど。

そんなに頭のいい人たちなら、なんで、専門家会議で決まったこと
だし、東京都としても決めてることを、自分たちが勝手に変更して
いいのかどうか。
誰か上の人の判断を仰がないとマズイことになるのでは~?
とは考えなかったんですかねぇ?
そこが疑問ですよ。

上の人に言ってなかったから、「処分するぞぉ~」と言われてる8人
のうちの2人。元市場長は二人そろって、「私は知りませんでした。
でも、私に責任があるんでしょう、、、」みたいに謝ることになっ
てしまうんですよ~。

管理職ともなると、自分の部下がちゃんと働いてるか、いつも目を
光らせてないといけないんですかねぇ?
でも、市場長となると、部下が管理職のなんとか部長ですよねぇ?
そのなんとか部長が知らなかったというんでしょう?
そうなると、もう市場長としては、知りようがないのでは、、、?

あれですかねぇ、急に現場とかどこかの部署を訪れて、「ちゃんと
働いてる?」「なんか変なことやってないだろうね?」「疑問に思っ
たら、何でもすぐに言ってくださいよ」などと声をかけて回らない
とならないんでしょうかねぇ。

いやぁ~、そんな上司もうざいかな~。(T_T)

8人の決定者

小池氏「盛り土なし、元市場長ら8人が実務上の決定者」
2016年11月1日17時17分

20161101
記者会見する小池百合子東京都知事=1日午後4時39分、
東京都庁、金居達朗撮影

 東京都の豊洲市場の主な施設下に土壌汚染対策の盛り土がなかっ
た問題で、小池百合子知事は1日の会見で、元市場長2人と部長級
の6人を「この8人が盛り土をしない実務上の決定者と判断した」
と述べた。

 8人のうち、現職が4人、OBが4人。元市場長の中西充・現副
知事と、OBの岡田至氏については「市場の最高責任者であり、
『盛り土がないことをしらなかった、報告を受けていない』という
が、済まされない」と話した。

 8人の責任については「懲戒処分を検討するよう指示し、厳正に
対処したい。(OBは)処分対象ではないが、何らかの形で責任を
明確にしていただけるように、方法を検討したい」と話した。
朝日新聞


この記事は17:17のものですが、小池ゆりたん(小池百合子・東京都
知事)の記者会見が何時からだったんでしょう?
写真が16:39撮影となってるから、4時過ぎから? 4時半から?
まっ、そんな時間の記者会見で、5時過ぎに記事を出してるから、
こんな感じになるんですかねぇ~?

なんか第一報というか、「死体が発見されました。自殺か他殺か
まだわかりません」という感じですよ~。(T_T)
明日のミヤネヤで詳しく報じられるのかな?!

まぁ、それはわかりませんが、前に一度この問題で報告みたいな
のがありましたよねぇ?
あれは、中間報告だったのかな~?

ただ~、内容は、一体誰が盛り土しないことを決めたのかわから
ない、当時の資料も残ってない。
そんな感じだったような、、、。

それを聞いたら、まぁ~、わからないのなら仕方ないか~、、、。
とも思いましたが、いやいや、本当に資料とか残ってないのかな?
昔の薬害エイズ事件のときのように、隠しているというか、ちゃ
んと探さないで、とりあえず「ありません!」とか言ってみて、そ
れで追求が止めば、責任を取らなくて済むから、、、。
などと考えてるんじゃないの?!
とも思ったものですが。

おっ、↓こちら。
豊洲問題と薬害エイズ事件
薬害エイズ事件のことを検索してたら、出てきましたよ。
菅直人議員があれこれ言ってます。(^_-)

それは置いといて、タイトル「8人の決定者」というのは、ゆりたん
を都知事選で応援した区議でしたか都議でしたか、「7人の侍」とい
われる人たち。
この人たちになぞらえて、一人多い「8人の決定者」としました。

「7人の侍」の処分はどうなるのかわかりませんが、「8人の決定者」は、
>「懲戒処分を検討するよう指示し、厳正に対処したい」
だそうですから、処分されるんでしょうねぇ。

まっ、小笠原諸島に流されて貝殻拾いというわけでもないんでしょ
うから、なんとか生きてはいけるのでは、、、。\(^o^)/

だけど、この8人の処分で一件落着となるのなら(←盛り土の問題が
ですね)、東京ガスから土地を譲り受けたときの契約の問題は、ど
うなるんですかねぇ?

「もしも後で地下の汚染が発覚したようなときも、東京ガスさんに
ご迷惑はかけません。全部東京都の責任でやりますので。」
「う~ん、まぁ、そういうことなら譲ってもいいですよ~」
みたいな交渉があって、土地の譲渡契約となったのではないか?
という問題というか疑い、、、。

まぁまぁまぁ、前回の誰がやったのかわかりません、調べようにも
資料もありませんと言ってた報告で終わってたら、それでは、舛添
前都知事と同じ路線を進むことになってたでしょうから、今日の第
二弾が出てきて良かったですかねぇ~。



プロフィール

アンドーナツ

  • Author:アンドーナツ

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

有限会社アイオール

有限会社アイオール 有限会社アイオール

東京電力

東京電力

ぬいぐるみカード

楽天ぬいぐるみカード 楽天ぬいぐるみカード

楽天プレミアムカード

日本ファイナンシャルアカデミー(株)

株式会社シティファイナンスジャパン

株式会社アリスエンターテイメント

シュルツ・ベルガージャパン

株式会社アイリンクインベストメント

株式会社オーキッドスタイル

ドレスショップ・クルール

楽天市場

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する