fc2ブログ
安藤奈津雄の掲示板
安藤奈津雄系情報発信所。 安藤奈津雄の厳選する今日のニュース。 政治・経済から教育、芸能まで。 アダルトは、検討中。
02 | 2008/03 | 04
S M T W T F S
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

中川昭一、交戦中!(?)

「国益重視を」中川昭一氏、福田首相の親中路線を牽制
2008.3.19 19:00

 自民党の派閥横断勉強会「真・保守政策研究会」(会長・中川昭一
元政調会長)は19日、国会内で会合を開き、東シナ海の石油ガス田
開発問題を協議した。中川氏は「国益のために譲れない部分は譲るべ
きでない」と述べ、福田康夫首相の対中融和路線を牽制した。講師と
して招かれた中国軍事専門家の平松茂雄氏は「中国が中間線をまたい
で進出するのを防ぐために日本は早急にガス田試掘を行うべきだ」と
主張した。
Copyright 2008 The Sankei Shimbun & Sankei Digital


我らの中川昭一先生!
自民党の派閥横断勉強会「真・保守政策研究会」の会長。
中国に甘い姿勢を示す福田首相にカツ!といってやったようです。(?)
かと思ったら、「真・保守政策研究会」の会合の中で、福田首相の
「対中融和路線を牽制した」ということらしいです、、、。

>東シナ海の石油ガス田開発問題
となってますが、ガス田かと思ってましたが、石油も出るんですか。

しかし、、、
>「国益のために譲れない部分は譲るべきでない」
なんでしょうねぇ~、「大切なものは大切」といってるようなもので
何を言ってるのかわからない感じがして、不気味ですよねぇ~。

「真・保守政策研究会」、中川昭一先生が、首相(自民党総裁)を目
指すときには、母体となるんですかねぇ~、、、。
となると、今後、会員が増える?

でも、下手をすると、政界再編に巻き込まれて、消えてしまうかも!?

----------------------------------------------------------------

「民主党重鎮がまとめると言ったから…」福田首相が恨み節
2008.3.20 00:07

 福田康夫首相は19日夜、都内のホテルで、谷垣禎一政調会長、衛
藤征士郎元防衛庁長官らベテラン議員らと会食した。この席で首相は
日銀総裁の人事案が二度にわたって参院で不同意の事態になったこと
について、民主党のベテラン議員をパイプ役にしたものの、結局失敗
に終わったことを明らかにした。

 同席者によると、首相は「民主党のある重鎮が武藤(敏郎)さんで
4役をまとめると言ったからそうしたんだ」と民主党批判を繰り返し
た。また、田波耕治国際協力銀行総裁の起用に関しても同じような経
緯があったという。
Copyright 2008 The Sankei Shimbun & Sankei Digital


「福田首相が恨み節」だそうで。

>「民主党のある重鎮が武藤(敏郎)さんで4役をまとめると言ったか
>らそうしたんだ」
と福田首相が語ったそうですが、4役を説得できる立場の人となると、
誰でしょう? で、4役には、小沢一郎代表が入ってないのでは?
ということは、小沢さん?
という説もあるそうですが、、、。さて、どうなんでしょうねぇ?

でも、最初の武藤さんのときは、「俺が4役をまとめる!」というある
重鎮の話を信用したとしても、2人目の田波さんのときも「今度こそ、
大丈夫!」というその重鎮の話を信用したのは、福田首相のミスじゃ
ないでしょうかねぇ~?

戦後初の日銀総裁不在ということで、国際的な信用を失墜した~!と
か批難がありますが、民主党に好意的な記事がありましたよ、↓。

「求む、日銀総裁――フィナンシャル・タイムズ社説」
2008年3月21日(金)12:44
http://news.goo.ne.jp/article/ft/politics/ft-20080321-01.html
野党・民主党が『この人は強大な財務省に近すぎる』とみなす候補に
次々と反対するのは、正しいことだ。

↑もちろん、一部だけですけど、こんな感じに、民主党擁護の論調で
すよ、、、。

いやぁ~、それにしても、副総裁になった白川さんが、ものすごく活
躍して、「これなら、総裁不在でもやっていけるんじゃない?」と思
えるくらいにおお化けしたら、おもしろいんでしょうけど、、、。

そのまま、白川さんを総裁に格上げとか。
そういうことになるかも!?

----------------------------------------------------------------

「中国食品 輸入停止を/自民・中川昭一氏」
掲載日:08-03-25

 自民党の中川昭一元政調会長は24日、福岡市内で講演し、中国製
冷凍ギョーザによる中毒事件に関し「犯人がどういう動機でどこまで
やったか分からない。しかも、向こうとの捜査の話し合いは進んでい
ない。中国の状況がはっきりしない以上は、いったん(輸入を)スト
ップするしかない」と述べ、中国製食品の輸入を一時停止すべきだと
の考えを示した
Copyright(C)THE JAPAN AGRICULTURAL NEWS all rights reserved.


再び、中川昭一先生の話題に戻って、こちらは、日本農業新聞から。

「中国製食品の輸入を一時停止すべきだ~!」とのことですが。
それには、私も賛成です!(?)
まっ、輸入規制しなくても、消費者が選択したいことで、そうなると
思いますけど。実際、輸入は減ってるとか。そんなニュースもやって
たかと。(?)

中川先生のことだから、「中国に大捜査団を送り込め!」くらい、主
張するのかと思いましたが(?)まぁ、輸入停止くらいで、よかった
ですよ。(?)

----------------------------------------------------------------

「中川元政調会長:チベット暴動で中国のメディア対応批判」

nakagawa_shoichi080325

毎日・世論フォーラムで講演する中川昭一・自民党元政調会長
=福岡市博多区で2008年3月24日、上入来尚撮影

 自民党の中川昭一元政調会長は24日、福岡市であった「毎日フォ
ーラム」で講演。騒乱が起きたチベットから海外メディアが排除され
ていることについて「中国側からちゃんとした報道が出てくるのか。
プロパガンダのいい機会と思っているかもしれない」と、対応を批判
した。

 また、中国産の毒入りギョーザ問題や東シナ海のガス田開発にも触
れ「日本の外交は自国のために交渉しているのか疑問。譲るべきとこ
ろは譲り、守るべきところは守るというめりはりのある外交をすべき
だ」と注文した。
毎日新聞 2008年3月24日 19時15分


毎日新聞からですが、「毎日フォーラム」で講演したそうで。
ん? 福岡で講演ということは、上の記事も、この講演で話したこと
ですかねぇ~。

今度は、中国のチベット問題について書かれてますよ。
海外メディアをシャットアウトする中国政府の対応を批判したそうで。
といって、中川先生が、チベット問題に関して、具体的に何をやった
かは、不明です。(?)

う~ん、まぁ、自民党の外交部会に出席して、チベット問題の情報で
も入手してきたんでしょうか、、、。(?)
それとも、中国大使館に向かうデモ隊に参加してたのかも?

>中国産の毒入りギョーザ問題や東シナ海のガス田開発にも触れ
とありますが、中国毒ギョーザ事件については、上の記事にあった通
りでしょうか。「輸入停止!」と。

「東シナ海のガス田開発」というと、ここの一番上の記事にもありま
したが、、、。「真・保守政策研究会」の会合で、福田首相の中国へ
の弱腰の姿勢? 「対中融和路線」をけん制したとか。

>「日本の外交は自国のために交渉しているのか疑問。譲るべきとこ
>ろは譲り、守るべきところは守るというめりはりのある外交をすべ
>きだ」
と中川先生。おんなじことを言ってますなぁ~、といえば批判的です
が、「発言に一貫性がある!」といえば好意的?

「日本の外交は自国のために交渉しているのか疑問」といわれてます
が、別に日本の外務省も福田首相も、中国のために外交をやってるわ
けじゃないと思いますが。
中川先生一派のように、中国(をはじめ外国)に、がんがん強気で攻
めるのが日本の利益になるという考えと、そういう態度で交渉するよ
りも、「融和路線」で行く方が、もっと大きな利益が得られると考え
てるというわけで、考え方の違いだと思いますよ。

保守とリベラルが違うように、外交姿勢も、考え方が違いますねぇ。
どちらがいいかは、結果でしょう。
小泉元首相が靖国参拝して、中国や韓国をカンカンに怒らせて、日本
がどれだけの利益を得たのか。福田首相が「融和路線」で、中国のご
機嫌をとって、これからどれだけの利益を得るのか。しっかり計算し
てみては?

----------------------------------------------------------------

「チベット暴動提起も=福田首相、中国主席来日時に」

 参院予算委員会は24日午後、福田康夫首相と関係閣僚が出席し、
外交・防衛に関する集中審議を行った。首相は5月上旬に予定される
胡錦濤中国国家主席の来日に関連し「チベット問題についても、率直
な意見交換が必要ならば率直に言い合えるような関係にするべく努力
していきたい」と述べ、日中首脳会談の際に中国チベット自治区の暴
動に言及することもあり得るとの考えを示した。自民党の山本一太氏
への答弁。

 民主党の浅尾慶一郎氏は、神奈川県横須賀市でタクシー運転手が刺
殺された事件に、脱走していた米兵が関与した疑いがあることに関し
て質問。高村正彦外相は「米軍人が行方不明になった場合の情報共有
の在り方については、米国側や関係省庁と検討したい」と述べた。
2008/03/24-18:55 時事通信


「山本一太」のGOOGLE NEWSアラートに来てた記事かと。

ほぉ~、中国の国家主席が来日したときに、チベット問題をチクリと
言ってしまおうというんですかねぇ~。
いやぁ~、でも、久しぶりの国家主席来日だし、歴史的な共同宣言で
もやってしまおうかとたくらんでるのでは、、、?

前回は、小渕総理のときでしたかねぇ~。「太平洋戦争のことを謝れ」
「もう謝った」でもめて、国家主席は、抗議の意味で、途中から人民
服を着てましたよねぇ~。

まっ、チベット問題も、うまく利用して、共同宣言に役立たせた方が
いいのでは?

「Europe and U.S. Press China Over Tibet」
http://www.nytimes.com/2008/03/27/world/europe/27europe.html


ヨーロッパとアメリカは、チベット問題に関して中国に圧力をかけて
るという記事ですが、、、。
日本は、どこへ行った?!

Florida Legislature Apologizes for State’s History of Slavery
http://www.nytimes.com/2008/03/27/us/27florida.html


あと、チベットも日本も関係ないですが、、、。
アメリカのフロリダ州。
奴隷制度の歴史のことで、「謝罪」するとか。

う~ん、そんなことを今さら、、、という気もするんですが、まぁ、
そういう国だから、日本に「従軍慰安婦問題を謝罪しろ!」といって
くるんですかねぇ~?



ベルファイン・ロデオボーイ

ベルファイン・ロデオボーイ

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

知事会もお手上げ? 道路特定財源

「知事会、暫定税率維持へ声明・延長期間短縮、計画見直し論も」

 全国知事会(会長、麻生渡福岡県知事)は20日、東京都内で緊急知
事会議を開き、道路特定財源関連法案の早期成立を求める声明をまと
めた。ガソリンにかかる暫定税率の維持などこれまでの主張に加え、
暫定税率の延長期間の短縮や、国の道路整備中期計画の見直しでは柔
軟姿勢を打ち出した。

 地方の2008年度予算案の組み替えなどの混乱を回避するため与野党
に歩み寄りを促すことにした。現行制度の維持を訴えてきた知事会の
変化は、今後の与野党協議に影響を与えそうだ。

 声明では(1)暫定税率の延長期間(政府案では10年間)の短縮(2)10
年間で59兆円を投じる道路整備中期計画の見直し(3)一般財源化枠の拡
大(4)道路特定財源の使われ方の再点検――なども与野党協議の検討課
題になるとの考えを示した。
2008年3月21日
Nikkei Digital Media, Inc. All rights reserved.


木曜でしたか、福田首相が何か「新提案」をしてたようですが、、、。
こちらは、全国知事会(会長、麻生渡福岡県知事)、宮崎県のそのま
んま知事も加盟する会ですか、緊急集会だそうですが、計画見直しし
てもいいから、道路特定財源関連法案の「早期成立を!」と声明を出
したそうで。

全国知事会の見直し案は、暫定税率が10年から短縮してもいい、59兆
でなくてもいい、一般財源化を増やしてもいい、道路特定財源の使わ
れ方を考え直してもいい、、、。全部、見直すということですか?

う~ん、でも、縮小してもいいから、制度は維持してほしい。そんな
ことですかねぇ~?
ほんとうに必要な道路しかつくりません。それには、59兆必要なんで
す!と言ってたはずですけど、削ってもいいんですかねぇ~、、、。

そのまんま知事、宮崎県の道路建設が、また遠のきますよ~、、、。

----------------------------------------------------------------

「民主党、ガソリン値下げ混乱を避ける法案を提出」
2008.3.21 19:00

 民主党は21日、揮発油(ガソリン)税の暫定税率が3月末に期限
切れを迎えることに備え、4月1日から一斉にガソリンスタンドで暫
定税率分なしの価格でガソリンを販売できるようにする「ガソリンス
タンド対策法案」を参院へ提出した。

 揮発油税は製油所の出荷時に課税されるため、スタンドが3月末ま
でに仕入れた分は暫定税率の課税対象になっている。4月から暫定税
率がなくなると、4月初旬の時期に、暫定税率が上乗せされたガソリ
ンと、上乗せされない安値のガソリンが売られる。

 法案では、スタンドが3月末までの仕入れ分を4月から暫定税率な
しの価格で売っても税額の差額を還付することを定めている。
Copyright 2008 The Sankei Shimbun & Sankei Digital


ガソリンの暫定税率が切れたら、ちゃんと値下げできるようにという
ありがたい?法案が参院に提出されたそうですけど、、、。参院だけ
でしょ? 衆院では、どうなるんでしょう、、、?

あっ、全然関係ない話ですけど、ここに書きますか。(?)
福田首相が、新しい提案をしたりしてますが、民主党は反対のようで、
暫定税率は廃止となりそうですよ、、、。

でも、一端下がっても、4月の終わりには、衆議院で3分の2を使って、
再び上げるんだ。といわれてますが、、、。

4月の終わりころには、国政選挙がありませんか?!
そのときに、「衆院でまた値上げします!」と主張するんですかねぇ、
自公は、、、?
たいした政党だ。(?)

話を戻しますと、、、。
4月になって、値下げする・しないで混乱が、、、と心配されてます
けど、どこかの地方(ニュースでは、青森が出てましたが)のガソリ
ンスタンドでは、先取りして、値下げして販売してるとか。

「大混乱するぞぉ~!」といってた人たちは、イスから転げ落ちまし
たかねぇ~、、、?
「混乱してもらわなきゃ困るよ~、、、」とか?

暫定税率の「見返り補助金」で旅行・景品 トラック協会
2008年03月20日03時01分
http://www.asahi.com/national/update/0319/TKY200803190331.html


↑長い記事なので?載せませんでしたが(保存してませんでしたが)
今見ると、記事はなくなってます、、、。(?)ご自分で探してくだ
さい。(?)

え~と、私の記憶では、、、
ガソリンなどの暫定税率で高い税金を取ってる見返りに、トラック協
会に、「見返り補助金」を払ってきたと。その使い道に、トラック協
会では、協会員に東京ディズニーランドご招待とか、そんなものに使
ってるそうで。

----------------------------------------------------------------

「ガソリン税下げを想定、新潟県が土木予算20億円凍結」
2008年03月25日13時13分

 国会で議論が続いている道路特定財源の暫定税率が廃止された場合
を想定し、新潟県が新年度の道路建設予算など約20億円分の土木事
業費を凍結していたことが25日、分かった。県の試算では、暫定税
率が廃止された場合、道路の建設や維持管理費の約40%が減るため、
対応を迫られていた。

 県土木部によると、凍結したのは、3月19日以降に実施されるは
ずだった、道路建設費や河川、砂防関連の土木工事70件の入札や発
注。財源不足を見込み、新年度の予算でまかなう予定だった20億円
分の事業を見直す。県民生活に大きな影響を及ぼす道路の維持管理、
補修費は対象外とした。

 同部によると、新年度当初予算では道路や橋の建設、維持費として
664億円を組んでおり、暫定税率が廃止された場合、税収で130
億円、全体で約4割の予算が減少するという。

 同部監理課は「順番に工事を実施すると、真に必要な道路の予算が
なくなる可能性があり、自主的に凍結した。今回の議論が不透明な中、
手をこまぬいているわけにはいかない」と説明している。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


ふ~ん、新潟県が、「新年度の道路建設予算など約20億円分の土木
事業費を凍結」だそうで。

小泉元総理が、国会の演説で、ダーウィンの法則? ダーウィンの自
然淘汰の法則? まっ、そういう生存競争の話で、(適者生存ですか)
「競争に勝ってきたのは、強かったからでしょうか、そうではない、
変化にいち早く適応してきたからだ」という話をしてましたが、、、。

新潟県は、いち早く適応して、生き残れそうですよ。(?)
しかし、この発言、、、。
>「順番に工事を実施すると、真に必要な道路の予算がなくなる可能性
>があり・・・」
↑これは、「真に必要な道路」以外も工事してると認めてますよねぇ?
こんなことをいって、大丈夫なんでしょうか、新潟県?
生存競争のためには、仕方ない、、、?

どうなんでしょう、道路特定財源が維持された場合、「おたくは必要
ないんでしょ?」とか、国交省の役人からいわれたりしませんかねぇ?
冬柴国交相のいる役所ですからねぇ~、そのくらいのことはいいそう
ですよ、、、。(?)



楽天ぬいぐるみカード

楽天ぬいぐるみカード

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

道州制をすすめる人たち

地方分権「従わぬ官僚はクビ」 丹羽改革推進協委員長
2008年03月21日18時54分

 福田首相は21日の閣僚懇談会で、全閣僚に地方分権に取り組むよ
う指示した。政府の地方分権改革推進委員会での中央省庁と自治体の
事務の仕分けや、国の出先機関の業務の地方への移管などに、各省が
「ゼロ回答」を続けているためだ。同委員会の丹羽宇一郎委員長(伊
藤忠商事会長)に、改革の進め方を聞いた。

 ――相変わらず、霞が関は「ゼロ回答」ばかりです。
 「官僚には『変えない』という慣性の法則がある。変えろと言われ
ると反発し、ぎりぎりまで答えない。現時点でのゼロ回答は想定の範
囲内だ」

 ――先日の委員会で、委員長は各省に「まじめにやれ」と怒りまし
たね。

 「地方に仕事を渡さない理由は、へりくつばかり。公園の木も、県
の管理と国の管理では育ち方が違うと言う。いま各省は地方に『文句
を言うなら補助金、交付金を減らすぞ』と言える。主従関係にあり、
甘い権益を持っているから分権にウンと言わない。各省は好き放題や
ってチェックもされない。まるで独占企業体だ。このままでは国も地
方も財政が硬直化して滅びる。だから分権を起爆剤に日本を再生する。
最終的には道州制の方向に進むが、まずは分権することが大事だ」

 ――でも、どうやって各省の抵抗を抑え込むのです。
 「官僚が従わないのなら、大臣の出番だ。『100%は無理でも、
6、7割は受け入れたらどうだ』。こう言える良識が大臣にはあるだ
ろう。それでも従わない官僚は、左遷かクビにすればいい。そうやっ
て2年以内に分権一括法をつくり、分権の方向性を示す。定着にはさ
らに5年はかかるから、官僚に骨抜きにされないよう、監視委員会を
設け、しつこく監視していく」

 ――しかし、小泉元首相が「地方の意見を真摯(しんし)に受け止
めて」と言っても、肝心の大臣が知らんぷりでしたよ。

 「小泉さんのトップダウンと違い、われわれは法律に基づく委員会
だ。全国を歩いて『民の声』を聞いている。その勧告は重い。それに、
われわれの議論はすべて公開し、ネットで中継している。官僚の言い
分が国民のためかどうか、国民自身に判断してほしい。国民が見てい
るから、いずれ首相は潮目を見て、必ず政治決断をする」

 ――いつごろですか。
 「5月末か6月の1次勧告に、事業仕分けの重点項目を盛り込む。
それと一緒に、国の出先機関の方向性も6月の骨太方針に盛り込まれ
ることを期待している。そのためにも、首相の決断はまずは5月後半
あたりだろうか」

 ――政府の出先機関に関する知事会案も出ていますが、その勧告も
注目されます。

 「年末の2次勧告で出す。出先の仕事を自治体に任せれば、人と金
が動く。そうなれば、地方は自立、自助、自己責任を求められる。い
まの道路特定財源問題でも、地方が国の金を頼る構図になっているの
がおかしいのだ」

 ――自治体に自立を求めるなら、自治体に税源を渡す必要がありま
す。

 「当然だ。税源配分は現状の国6対地方4から、少なくとも5対5
にする。地方政府にできないことだけ、中央政府がやるようになれば、
4対6も大いにあり得る」
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


政府の地方分権改革推進委員会の丹羽宇一郎委員長(伊藤忠商事会長)
のインタビュー。長いですが、、、。

「地方に仕事を渡さない理由は、へりくつばかり。公園の木も、県
の管理と国の管理では育ち方が違うと言う。いま各省は地方に『文句
を言うなら補助金、交付金を減らすぞ』と言える。主従関係にあり、
甘い権益を持っているから分権にウンと言わない。各省は好き放題や
ってチェックもされない。まるで独占企業体だ。このままでは国も地
方も財政が硬直化して滅びる。」
↑、その通り!という感じなんですが、この辺のことは、ず~と前か
ら多くの人がいってるんですけどねぇ~、、、。

>―でも、どうやって各省の抵抗を抑え込むのです。
>「官僚が従わないのなら、大臣の出番だ。『100%は無理でも、
>6、7割は受け入れたらどうだ』。こう言える良識が大臣にはある
>だろう。

いやぁ~、そんな良識はないですよ。(?)
国土交通省の冬柴大臣。
道路特定財源の維持に必死になってますよ。
国交省のいいなりじゃないですか。
こんな人が、国交省の役人に「6・7割は受け入れろ!」といえるはず
がないですよ~。(?)無理、無理。

>「そうやって2年以内に分権一括法をつくり、分権の方向性を示す。
>定着にはさらに5年はかかるから、官僚に骨抜きにされないよう、
>監視委員会を設け、しつこく監視していく」

というやり方をやってたんじゃあ、官僚のエジキになるでしょうねぇ。
最初に「道州制法」ですよ! 日本を将来、こういう形の国にすると
いうデザインを決めないと、官僚に手直し(?)されてしまいますよ。

丹羽宇一郎委員長も「分権の方向性を示す」といってると思われるか
もしれませんが、問題は、受け皿ですよ。都道府県単位では、受け皿
として小さいでしょう。それでは、十分な分権ができないと思います
ねぇ~。

「道州制になる」と決まれば、官僚の受け皿もできますよ。
道州ができ、そして、国はこういう仕事しかしない、となれば、勘の
いい官僚は、国に残っていても、大きな仕事はできないと気付いて、
進んで、道州の方に移っていきますよ。

それで、官僚は抵抗勢力でなくなるんです!

----------------------------------------------------------------

「政府、道州制特区の基本方針変更を決定」

 政府は21日午前の道州制特区推進本部(本部長・福田康夫首相)会
合とその後の閣議で、道州制特区の基本方針の変更を決めた。特区に
指定している北海道が提案した5項目のうち、(1)水道事業の監督権限
の厚生労働省から道への移管(2)札幌医科大の定員など学則変更の提
出先の文部科学省から道への変更 ――などを認める。来年度中に政
令改正などで対応する。
2008年3月21日
Nikkei Digital Media, Inc. All rights reserved.


そうですよねぇ~、北海道は、道州制になっても、北海道なんでしょ
うから、北海道で「道州制」の実験をしてみたらどうですかねぇ~?

麻生太郎先生の論文だと、法人税でしたか、何かの国税を道州に移管
するとかありましたが、そういう税を北海道に移して、独立? 自立
させては!?

北海道で成功すれば、九州も!と手を上げるでしょう?
えっ、失敗したらですか、、、?

う~ん、どこの省庁にも、北海道の道州制実験を失敗させようと妨害
する部署ができそうですよねぇ~。(?)
そういう抵抗を排して、まっ、なんとか、成功させてもらいましょう。

知事には、太蔵くんは?
(杉村太蔵先生ですよ、、、)

----------------------------------------------------------------

「道州制完全移行、2018年までに…総務相懇談会が中間報告」

 増田総務相の私的懇談会「道州制ビジョン懇談会」(座長・江口克
彦PHP総合研究所社長)は24日、中間報告を取りまとめ、総務相
に提出した。

 国と道州、基礎自治体の役割分担を明確に規定した上で、2011
年までに「道州制基本法」(仮称)を制定し、18年までに道州制に
完全移行するよう提言した。

 焦点だった道州の区割りと税財政制度については、専門委員会を設
置して検討するとし、09年度中にまとめる最終報告に結論を先送り
した。

 中間報告では、「中央集権体制が日本を衰退させている」と分析、
各地域が繁栄の拠点として活力を回復できる新しい体制整備が必要だ
とした。中央政府の権限を限定し、地域で生活や地域振興を独自決定
できるよう「地域主権型道州制」への転換により、道州間の「善政競
争」が促進され、日本全体に活気がよみがえるとしている。

 具体的には、国の役割は外交や大規模災害対策など16項目を基本
とし、道州は広域の公共事業や市町村間の財政格差の調整などを行う。
福祉、教育、都市計画など身近な行政サービスは基礎自治体が実施。
国と道州間の行財政の調整は「国・道州連絡協議会」(仮称)が担う
とした。道州の組織面では「広範な自主立法権を持つ1院制議会」を
設置、首長、議員は直接選挙で選ぶ。課税自主権を与え、道州債の発
行も可能とする。道州制移行は全国一律が望ましいとし、基本法制定
後、首相を長とする「道州制諮問会議」(仮称)を設置するとした。
(2008年3月24日19時18分 読売新聞)


>2011年までに「道州制基本法」(仮称)を制定し、18年まで
>に道州制に完全移行するよう提言した
だそうですけど、あれっ、一番上の記事で、私が言ってたようなこと
になってますが、、、。(?)

増田総務相の私的懇談会「道州制ビジョン懇談会」ですか、、、。
「政府の地方分権改革推進委員会」というのは、伊藤忠の丹羽さんの。
どっちがエライの?

2011年までに「道州制基本法」をつくって、2018年までに完全に道州
制に移行するといってるんですよ、、、。丹羽さんの地方分権改革推
進委員会の改革とかち合うような、、、?

官僚の抵抗の前に、私的懇談会と政府の委員会で主導権争いになりは
しないかと心配ですよ、、、。(?)

2018年に道州制といったら、10年後ですよ。
そんなに道州制の論議が盛り上がってるという気はしないんですけど。
このままだと、「そんなことを言ってた私的懇談会もあったなぁ~」
という感じで忘れ去られるのでは!?

まっ、小泉元総理も、「郵政民営化」を叫び続けてましが、2005年の
郵政選挙のときも、国民の関心は低かったでしょう?
それでも、争点にして、総選挙までやって、郵政民営化を実現しまし
たからねぇ~。
変人総理とはいいませんが、「道州制」をライフワーク? 執念でや
り遂げてくれる首相が出てくるまで、無理なのでは、、、?



東京電力

東京電力

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

アッキーは元気です!

「衆院選後の再編不可避 山崎、菅氏ら」
2008.3.18 00:31

 自民党の山崎拓前副総裁、加藤紘一元幹事長が17日夜、民主党の
菅直人代表代行、国民新党の亀井静香代表代行と都内で会談し、次期
衆院選前後の政界再編は不可避だとの認識で一致、今後も「3KY」
として定期的に意見交換していくことも確認した。
Copyright 2008 The Sankei Shimbun & Sankei Digital


「自民党の山崎拓前副総裁、加藤紘一元幹事長」と、「民主党の菅直
人代表代行、国民新党の亀井静香代表代行」で、『3KY』ですか。

「空気の読めない3人」?

「政界再編不可避」ということは、総選挙でも、民主党が衆院で過半
数をとることはないと読んでるんですよねぇ~。
だから、参院との「ねじれ」解消のために、一端ばらけて、衆参で過
半数を取れる政党を作ろうということでしょう?

山拓、加藤紘一先生、菅直人、亀井静香先生。
この4人が一緒になる政党、、、?

どんな政党になるんでしょう?
ちょっと想像できないような、、、。(?)
「想定の範囲内」といってた人がなつかしい。(?)

----------------------------------------------------------------

「安倍前首相がカンボジア訪問」

 安倍晋三前首相が20日、昨年9月の首相退陣後初の外遊でカンボ
ジア入りし、21日、シハモニ国王やフン・セン首相と会談した。

 「ねじれ国会」の原因となった参院選惨敗から約8カ月。「活動再
開は早すぎる」(閣僚経験者)と自民党内などからも批判の声が上が
るが、安倍氏は記者団に「そういう批判や意見があるのは当然。真摯
(しんし)に受け止めながら、首相の経験を生かして議員としての責
任を果たしていきたい」と述べた。

 フン・セン首相との会談冒頭では「よく来てくださった」との歓迎
に対し、安倍氏は「首相としてではないですが」とにこやかに応答し
た。

 安倍氏は同日、自らが会長を務め、自民党議員でつくる「アジアの
子供たちに学校を作る会」の支援で同国中部コンポンチュナン州に建
設された小学校の贈呈式に出席した。

 22日には世界遺産のアンコールワット遺跡群で日本の協力で進む
遺跡修復の現場を視察し、23日に帰国する。
[2008年3月22日2時58分]
(C)2008,Nikkan Sports News.


安倍前総理が、カンボジア訪問ですか、、、。
お腹の調子は、大丈夫なんでしょうかねぇ~?

辛いものがお腹に応えたというのは、タイでしたか?シンガポール?
アジアの何とか会議に行ったときに、辛いものが響いたとかいって
ましたが、、、。

カンボジアの「シハモニ国王」って、「ハロモニ」に似てる?

まぁ~、首相としてではないんですから、何の利権もないんでしょう
から(?)国際親善のために、世界各地を訪問してくればいいのでは?

中には、まだ首相だと思って応対してくれる地域もあるのでは、、、?
いやいや、首相になったということをまだ知らない地域とか、、、?

----------------------------------------------------------------

「安倍前首相が昭恵夫人と下関商応援」

 安倍晋三前首相も昭恵夫人とともに、アルプス席から地元選挙区に
ある下関商(山口)を応援した。甲子園に来るのは初めてという前首
相がスタンドに現れると、周囲からどよめきが起こった。下関商は延
長の末に履正社(大阪)にサヨナラ負け。前首相は「みんな泣いてい
ましたが、選手たちの人生にとっても良い思い出になったと思います」
とコメントした。
[2008年3月24日9時11分 紙面から]
(C)2008,Nikkan Sports News.


安倍前総理、カンボジアの後は、甲子園ですか。
神出鬼没? 

麻生太郎先生なんか、全国各地で講演とかやってるというのに、甲子
園ですか、、、?
まぁ、差し障りのないところからはじめようということですかねぇ。

しかし、小泉元総理には、暫定税率のこととか、政界再編のこととか
聞くのに、安倍前総理には、甲子園球児のことですか、、、。
まぁ~、小泉元総理も、首相を辞めてすぐのときは、「口出ししませ
ん」とかいって、黙って見てたんですが、郵政民営化の造反議員を復
党させたりして、安倍前総理の支持率が急降下するのを、見ることに
なりましたが。

安倍前総理は、いつまで黙っていられますかねぇ~?
アッキー(昭恵夫人)が、「ねぇ、あなた。いつまで謹慎してるのよ」
とせっつかれるまで、、、?



ベルファイン・ロデオボーイ

ベルファイン・ロデオボーイ

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

靖国神社、訴えられる?

「靖国」上映を中止 東京の映画館
2008年03月18日09時03分

 来月公開予定のドキュメンタリー映画「靖国」をめぐり、都内の映
画館1館が、予定していた上映を取りやめることを決めた。「問題が
起こる可能性もあり、総合的に判断した」としている。

 映画は4月12日から都内4館、大阪1館での上映が、配給・宣伝
会社アルゴ・ピクチャーズと映画館側との間で決まっていた。取りや
めを決めたのは、東京・新宿の「新宿バルト9」。運営会社ティ・ジ
ョイによると、今月13日ごろに興行担当者で議論して判断。15日
にアルゴ側に正式に伝えた。

 担当者は「(上映作品の)編成の調整がつかなくなった」としなが
ら、「色々と話題になっている作品。問題が起きればビルの他のテナ
ントの方への影響や迷惑もある。総合的判断」と話した。

 新宿バルト9は昨年2月にオープンした複合施設内にあるシネコン。
ビルの下層には百貨店や飲食店が入居している。アルゴの担当者は
「こうした大きな劇場でかかること自体が珍しいタイプの作品なので、
非常に残念。上映自粛の動きが広がらなければいいが」と話している。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


ふ~ん、映画「靖国」を上映予定の新宿の映画館が、上映中止を決め
ましたか。
稲田朋美先生なんかが、「問題あるんじゃないの!?」と、事前の特
別試写会を要求してた、かいがありましたか、、、?

去年でしたか、「特攻」の映画がありましたが。
あれは、単館上映でしたかねぇ~。
あっ、これです、↓。
TOKKO -特攻-
↑こちらは、騒がれる? 「問題が起こる可能性」とかもなく、上映
されたようですが。(?)

まぁ、文科省からお金をもらってないし、監督もアメリカ人だし、さ
すがの稲田朋美先生も、いちゃもんはつけられなかったんでしょうか
ねぇ~、、、?

でもまぁ~、こうして話題になった分、関心が高まって、かえって別
の映画館のお客さんが増えることもあるかも!?

それにしても、この映画、おもしろいんですかねぇ~?
そっちの方が、大切な気がしますが、、、。

----------------------------------------------------------------

「沖縄の戦死者遺族、靖国合祀の取り消し求め提訴」
2008年03月19日18時44分

 沖縄戦などで死亡した肉親を無断で靖国神社に合祀(ごうし)され、
追悼の仕方を自由に決める権利が侵害されたとして、沖縄県内の遺族
5人が19日、同神社と国を相手取り、合祀の取り消しと慰謝料計5
0万円の支払いを求める訴えを那覇地裁に起こした。戦争被害者であ
る住民が戦争加害者と合祀され、祭神とされることは受け入れられな
いと主張している。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


靖国神社に勝手に合祀された!と訴えた裁判は、前にもありましたよ
ねぇ~。
訴えた人の宗教的自由が侵されたわけではないとか、そんな理由で、
負けてたような、、、。(?)
(勝手に祀ってるだけだから、信じたくなければ信じなくてもいい。
あなたに信仰を強制してるわけではありませんよ、という理屈ですか
ねぇ~?)

でも、戦後、かなり経ちますけど、なんで今頃、裁判なんでしょう?
肉親を亡くした人が、高齢になって、「自分が生きてるうちに」と
いうことなんでしょうか。
沖縄の戦後は、終わらない、、、?

いやぁ~でも、裁判所が、靖国神社に、合祀した人を、取り消しな
さいと命じるような判決は、出せないでしょう?
どういう理屈になるのかわかりませんけど(?)あんまり勝ち目は
ないような、、、。



楽天ぬいぐるみカード

楽天ぬいぐるみカード

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

諫早利権の親族企業

「知事と自民衆院議員の親族企業、諫早湾干拓農地貸出先に」

 国営諫早湾干拓事業の干拓農地の貸出先に、農水政務官の谷川弥一
・自民党衆院議員(長崎3区)の長男と、金子知事の長女夫婦が役員
を務める農業生産法人の株式会社「T・G・F」(大村市)が選ばれ
ていることがわかった。

 干拓農地を貸し出す県農業振興公社などによると、同社が借り受け
るのは約32ヘクタール。ジャガイモやニンジン、タマネギなどを栽
培する計画という。同社は07年1月に設立。農畜産物の生産、販売、
農作業の委託などを業務としている。谷川議員の長男が代表取締役、
金子知事の長女が取締役を務めている。

 干拓農地は、同公社が国から672ヘクタールを一括購入し、入植
者に貸し出す。62の個人・法人が申し込み、営農計画などを基に4
5経営体が選ばれた。公社によると、有識者ら7人でつくる選考委員
会が審査したが、法人名などは伏せて行ったという。公社は「公平性
に問題はない。谷川議員や金子知事らからの口添えや圧力も一切ない」
としている。

 金子知事は19日の記者会見で、「昨年9月、営農希望者のリスト
を見て知った。娘は役員を外れた方が良いと思ったが、嫁ぎ先が経営
する企業に口出しするわけにもいかず、言いそびれた。選考には一切
タッチしていないし、親族が県関係の仕事は一切できないというのも
おかしい。誤解を招いたのは残念」と語った。

 また、谷川議員は読売新聞の取材に対し、「耕作放棄地での農業を
復興させるため、息子の会社で実験農業を行ってきた。干拓地への入
植はその一つで、何が問題だというのか。国会議員や知事の親族であ
ることが問題なら、息子夫婦が離婚し、私が議員を辞職すれば良いの
か」と語った。

 干拓農地では、すでに種まきなどの作業が始まっており、辞退した
2者を除く43経営体が4月1日から正式に営農を開始する。
読売新聞


国が諫早湾の干拓をして、できた農地を県の公社に売って、それを、
国会議員の息子と県知事の娘が経営する会社が借りて、農作物を作る
ということですが。

>農水政務官の谷川弥一・自民党衆院議員(長崎3区)
だそうで。長崎3区といえば、
「大村市,壱岐市,対馬市,五島市,東彼杵郡,南松浦郡」
諫早の近くですかねぇ~。

>公社は「公平性に問題はない。谷川議員や金子知事らからの口添えや
>圧力も一切ない」
といってるようですが。
>有識者ら7人でつくる選考委員会が審査したが、法人名などは伏せて
>行った
ということで。
「谷川議員は読売新聞の取材に対し・・・」
と取材するなら、7人の有識者じゃないですかねぇ~?
ほんとに法人名なんかに、気がつかなかったんでしょうか、、、。

>「親族が県関係の仕事は一切できないというのもおかしい。誤解を
>招いたのは残念」
と語るのは金子県知事ですが。

「親族が県関係の仕事は一切できないというのもおかしい」って、そ
うですかねぇ~? 逆から見たら、県知事の親族が県関連の仕事をし
て儲かってるのを県民が見たら、「なんか、怪しいなぁ~」と思うの
では?

>「国会議員や知事の親族であることが問題なら、息子夫婦が離婚し、
>私が議員を辞職すれば良いのか」
金子県知事は、「誤解を招いたのは残念」といってますが、谷川弥一
議員は、開き直ってるようで。

別に、息子夫婦が離婚したり、谷川弥一先生が国会議員を辞職する必
要はないんですが、息子夫婦の会社が、国が作り県から借り受ける農
地を利用した仕事を降りればいいだけのことですよ。

たとえばですねぇ~、、、。
今回の選定は、「公平性」が保たれたとしてもですよ、今後、「あの
事業、儲かってるから、農地の使用料を上げよう」と県が考えても、
「親族企業が入ってるから」と値上げできないとか、、、。
逆に、県が農地を貸す事業から撤退したいと考えても、「親族企業が
入ってるから」それができないとか、、、。

親族企業が入ると、問題の素でしょう?
谷川弥一先生、「何が問題だというのか」といってますが、そのこと
が問題だといってるんですよ!



東京電力

東京電力

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

今度は高市早苗によいしょする山本一太

「岐阜1区佐藤票狙い街頭演説」

 自民党の野田聖子元郵政相が残留し、佐藤ゆかり衆院議員(比例東
海)が東京5区に国替えとなった岐阜1区で、民主党の立候補予定者
柴橋正直氏が16日、佐藤氏が当選以来、街頭演説を続けてきた岐阜
市柳ヶ瀬商店街のステージで街頭演説を始めた。佐藤氏が前回衆院選
で獲得した8万1000票をめぐる政党間の争いが始まった。

 ステージは、岐阜高島屋の東側で、日曜日には大勢の買い物客が行
き交う繁華街の一角。民主党の河村たかし衆院議員(愛知1区)と並
んで壇上に立った後、柴橋氏は「岐阜を元気な街に変えようという思
いで商店街の人たちと思いが一致した」と改革派をアピールした。商
店街の役員は「商店街のために意見を吸い上げてくれる人なら政党を
問わずに歓迎する」と語った。

 これに対し、野田氏は15日午後、岐阜・柳ヶ瀬の別の場所で演説
をした後、「どこで演説しようと政治活動は自由だが、いつの選挙で
も相手は脅威だ」と、柴橋氏の動きをけん制した。中選挙区時代を含
め当選5回の実績があり、選挙区内に根強い支持基盤を築いているが、
佐藤氏を支えた自民党員から出ている「今更、野田さんを応援できな
い」といった声を払しょくしきれていない。このため、「今後はスー
パー前などでも演説会を開きたい」と、無党派層の獲得も目指す動き
をみせている。

 一方、共産党の立候補予定者の鈴木正典氏は「機会があれば、柳ヶ
瀬商店街に演説会を申し入れたい」と、党勢拡大を狙っている。
(2008年3月17日 読売新聞)


そうそう、この人この人!
柴橋正直氏。
岐阜1区で野田聖子と激突? 争う人。

公式サイトは、こちらですかねぇ~、↓。
柴橋正直・後援会ホームページ

>佐藤氏が当選以来、街頭演説を続けてきた岐阜市柳ヶ瀬商店街のステ
>ージで街頭演説を始めた
ということで、前回の郵政民営化選挙で、ゆかりタン(佐藤ゆかり衆
院議員)に投票した、81000人の票を狙ってるそうで。

まぁ~、街頭演説したくらいで、「じゃ、柴橋くんに入れよう!」と
思うわけでもないんでしょうが、そうはいっても、81000票の行方は
気になりますよねぇ~? となると、街頭演説でもやっとくかとい
うことでしょうか、、、。(?)

つうか、「柴橋が柳ヶ瀬商店街で演説した」と報じられることだけで
も効果があるような。

>商店街の役員は「商店街のために意見を吸い上げてくれる人なら政
>党を問わずに歓迎する」と語った
だそうですが、、、。

商店街の意見といってもねぇ~、、、わかりませんよ、、、。(?)
まぁ、ここの商店街がどうだったかは知りませんが、商店街といえば、
その昔、「大型スーパーが出店すると、商店街がつぶれる!」といっ
て、大型店の出店に反対。規制する法律を作らせましたが。

それで、大型店は、郊外に出店してましたが、今では、お客さんは、
みんな地元商店街ではなく、郊外の大型店に行くようになって、商店
街は、シャッター街に。

で、今度は、商店街の再開発ができるよう、大型店を呼ぼう!とか言
ってるでしょ?

商店街の意見ばかり聞いてると、こういうことになるのでは!?

>「どこで演説しようと政治活動は自由だが、いつの選挙でも相手は
>脅威だ」と、柴橋氏の動きをけん制した
というのが、野田聖子の反応だそうですが。

「けん制した」って、どこが?
「いつの選挙でも相手は脅威だ」というのは、「柴橋くんなら、大丈
夫かぁ~」ということでしょ?
「どこで演説しようと政治活動は自由」というとこですかねぇ~、け
ん制というのは、、、?
「何で、そんなとこで街頭演説やってんだ!?」とけん制?

>「今更、野田さんを応援できない」
↑そんなこと言ってて、また野田聖子が当選したら、どうするんでし
ょうねぇ~?
自民党の党員でしたか、党友でしたか。その新規獲得競争で、全国2
位だったでしょ、野田聖子。

となると、野田聖子を支持しない自民党員の協力なしで、当選できる
かも!?
う~ん、こうなったら、民主党に鞍替え!
それしかない!(?)

----------------------------------------------------------------

郵政「造反組」ら、自民議員50人が勉強会

 昨年10月の郵政民営化を巡り、自民党内で見直しに向けた動きが出
てきた。堀内光雄、野田聖子両氏ら、かつての「郵政造反組」を含む
有志議員約50人は「郵政事業研究会」(山口俊一代表)を発足。今後、
民営化後の問題点を検証する。秋をメドに制度改正も視野に入れた提
言をまとめる。

 メンバーの中核は小泉政権の郵政民営化方針に反対し、2005年の衆
院選を無所属で戦った面々。今後、民主、国民新両党にも参加を呼び
かけ、超党派の活動も検討する。政界再編をにらんだ与野党のパイプ
づくりにつなげる思惑もある。
2008年3月23日
Nikkei Digital Media, Inc. All rights reserved.


この話題、前にも書きましたが。

「自民議員50人が勉強会」という人数に、ビックリですよ。
郵政造反組みを中心とする10人くらいが集まったのかと思ってました
が、50人ですか、、、。多いですよねぇ~。(?)

>秋をメドに制度改正も視野に入れた提言をまとめる
だそうですから、まぁ、いい提言をお願いします。(?)

>政界再編をにらんだ与野党のパイプづくりにつなげる思惑もある
とか。
う~ん、このところ、政治家が集まると、「政界再編をにらんだ」と
報道されてしまいますが、この「郵政事業研究会」だと、どうなんで
しょう、この研究会が釣れるのは、亀井静香先生とかの国民新党くら
では?

まぁ~、自民がボロ負けして、国民新党が入らないと過半数にならな
いとなったときは、「帰ってきてください!」となるんでしょうか。
う~ん、そうなるのなら、、、。
上の記事でいうと、野田聖子を落としてしまえ!となりませんかねぇ?

あれぇ~、柴橋正直氏、チャンス?

----------------------------------------------------------------

自民党の山崎元副総裁、「譲れない一線がある」暫定税率維持を強調
2008.3.22 12:54

 自民党の山崎拓元副総裁は22日午前、福岡市内で開いた自身のパ
ーティーで、3月末に期限切れとなる揮発油(ガソリン)税の暫定税
率維持を含む歳入関連法案(日切れ法案)の修正協議について、「国
民生活への混乱を防ぐ努力はすべきだが、譲れない一線はある」と述
べ、暫定税率撤廃は認められないとの考えを示した。そのうえで暫定
税率が期限切れを迎えた場合の対応について「業者や消費者に混乱を
与えない形でどう収束させるか、今から講じておく必要がある」と指
摘した。

 また、野党が参院で過半数を占める「ねじれ国会」の打開策として
「次期衆院選の結果次第だが大連立も政界再編もあり得る。非常手段
で政治の決定メカニズムの円滑化に思い切った措置をとるべきだ」と
語った。
Copyright 2008 The Sankei Shimbun & Sankei Digital


>「国民生活への混乱を防ぐ努力はすべきだが、譲れない一線はある」
「譲れない一線はある」だそうで。
なんか、そんなことを言ってるから、民主党が協議に応じてくれない
のでは? つうか、民主党が協議に応じる修正案を出せないというか。

>「業者や消費者に混乱を与えない形でどう収束させるか、今から講
>じておく必要がある」
う~ん、なんでしょうねぇ、「10年で59兆円」というのを、50兆にす
るとか、5年後に見直すとか、そんな案にして、基本的に、道路をつく
り続けるぞ~!ということですかねぇ~。

>「次期衆院選の結果次第だが大連立も政界再編もあり得る」
↑ねじれ国会の打開策 BY 山拓。だそうですよ。

う~ん、大連立は、あれですよねぇ、選挙で民主党がボロ負けしたと
きでしょうかねぇ~。
衆議院でボロ負けとなると、参議院で「反対、反対」といってても、
仕方ないでしょうから、一時的に、連立して、法案を通すようになり
ますか、、、。

衆院で伯仲したら、、、政界再編?
A党とB党とその他(その他は、もちろん共産と社民)に分かれて、衆
院の第一党がA党なら、参院もあわせてばらけて、A党が第一党に。
これで、国会もスムーズに進みますよ。(?)

でも、第一党になれないB党に入る人は、貧乏くじ?
小泉元総理が予言?してた、『人』についていくか『政策』か、とい
う選択ですが、「政権についていく」という選択もあるのかも?

----------------------------------------------------------------

「衆院選で自民惨敗しない」-高市氏が国政報告会 
(2008.3.21 奈良新聞)

 高市早苗衆院議員(自民党)の国政報告会が20日、奈良市登大路町
の県文化会館で開かれ、支持者ら約800人が集まった。山本一太参院
議員も駆けつけ、高市議員を激励した。

 山本議員は、高市議員を「日本のリーダーになる能力をもった政治
家」と絶賛。次の総選挙については「今年中に、思ったよりも早くあ
るかもしれない」とし「自民党にとって厳しい選挙になると思うが、
高市議員だけはどうぞ皆さんの力で守ってほしい」と呼び掛けた…

~この続きは本紙をご覧下さい~ ⇒ ⇒ 奈良新聞を購読する ⇒ ⇒


ということなので、続きを読みたい人は、奈良新聞を購読してくださ
い。

高市早苗議員を「日本のリーダーになる能力をもった政治家」と大絶
賛の山本一太参院議員ですが。
絶賛してる山本一太先生は、安倍晋三先生は自民党の最後のホープだ。
もし、安倍さんが次期総理・総裁になれなかったら、自民党は終わり
だ~!といって、安倍晋三先生を応援してたんですが。

その安倍先生が総理を辞めたんだから、ほんとに自民党は終わりなの
では?
安倍前総理が、やることをやって、後任に職を譲るというのなら、い
いでしょうけど、任期途中で辞めてしまったのでは、最初からやらな
かったのと同じようなものでは?

で、自民党はおしまい、、、。
そうなりますかねぇ~。現実にそうなりそうで、怖いですよ。(?)



ベルファイン・ロデオボーイ

ベルファイン・ロデオボーイ

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

石破防衛相の給料没収?

イージス艦「あたご」安全航行装置 機能せぬまま1年
http://www.asahi.com/national/update/0317/TKY200803170258.html


URLだけですが。

前にコラムに書いた、航空機の衝突防止装置のようなものが、船にも
ついてたら、、、?(←漁船とぶつからなかったのでは?という話)
そんな装置、ないのかと思ってましたら、あるんですねぇ~。

ただ、使ってなかっただけとか。(?)

----------------------------------------------------------------

福田首相「防衛省の体制作り直す」
2008年03月21日12時39分

 福田首相は21日、防衛省と自衛隊の一連の不祥事などで計88人
の処分が決まったことについて、「大いに反省しないといけない。特
に高官の事件をはじめ防衛省は情報漏洩(ろうえい)の問題とかいろ
いろあった。今後絶対ないように体制を作り直す。政府全体として防
衛省改革会議で議論し、防衛省、自衛隊の新体制を作ってほしい」と
記者団に語った。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


>「防衛省、自衛隊の新体制を作ってほしい」
といっても、石破防衛相がトップとなって、新体制を作るというんじ
ゃ~、まともなものにはならないような、、、?

何しろ、今から思えば、言っておけばよかったと思うようなことを言
わないし。衝突が起こって、1時間半後に第一報を入れるのでは遅い!
と言っておきながら、自分は第一報が入って、1時間半後に防衛省に
顔を出してるし。

こんなときに、まぁ、北朝鮮のミサイルは来ないかもしれませんけど、
大災害でも起こったら、絶対対処できませんよ!(?)
「あれは遅い!これは悪い!」と文句ばかり言ってる軍事オタクに、
防衛省の改革を任せて、ほんとに大丈夫なんですか、、、?

----------------------------------------------------------------

「イージス艦の回避不十分」 防衛省、過失認める
2008年03月21日11時50分

 海上自衛隊のイージス艦「あたご」と漁船清徳丸が衝突した事故で、
防衛省は21日、あたごの艦全体での見張りが適切でなく、回避義務
があったあたご側の措置も十分でなかった可能性が高い、とする中間
報告を発表した。また、昨年12月の護衛艦「しらね」での火災など
海自の不祥事が相次いでいることから政府は同日、海自トップの吉川
栄治・海上幕僚長を退任させ、後任に赤星慶治・佐世保地方総監をあ
てる人事を閣議決定した。石破防衛相は2カ月分の大臣給与を返納。
増田好平事務次官は減給2カ月(10分の1)とし、一連の不祥事な
どで計88人を処分した。

ishiba_shigeru080321

一連の不祥事や事故に対する処分を発表する石破防衛相
=21日午前、防衛省で

 石破防衛相は記者会見で「国民におわびするとともに、再発防止策
をすみやかに実行したい」と述べた。

 同省海上幕僚監部の艦船事故調査委員会によると、事故直前の2月
19日午前4時6分ごろ、当直員が右前方約500メートルを左に進
む2隻を確認。直後に複数の当直員が、当直士官が「この漁船近いな
あ」と話しているのを聞き、赤灯をつけた清徳丸とみられる漁船が右
前方70~100メートルの位置に近づいているのを視認したという。

 その後、当直士官が「両舷停止、自動操舵(そうだ)やめ」と指示。
さらに当直士官が「両舷後進いっぱい」と言いながら艦橋右側の見張
りデッキに出ようとした時に衝突音を聞いた。「両舷停止」から「後
進いっぱい」まで5~10秒ほどという。

 艦橋などにレーダーのモニターは3台あったが、清徳丸をレーダー
で確認していたという当直員の証言はないという。

 事故調査委ではこれらの証言から、「艦全体の見張りが不適切だっ
た。あたごに回避義務があったが、適切な回避措置を取っていない。
衝突直前の回避措置も、十分なものではなかった可能性が高い」とし
てあたご側の過失を認めた。

 吉川海幕長は06年8月に就任したが、イージス艦の情報漏出事件
やインド洋での給油量取り違え問題、しらねの火災などが相次ぎ、こ
うした一連の不祥事の責任を取って退任する。

 防衛省はいったん加藤保・海幕副長を海幕長に起用する案を固めた
が、官邸を含めた調整の結果、赤星氏が後任となった。24日付。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


まっ、関係ないですけど、「海上幕僚長」を代えるということですが、
これに、国会の同意が必要となったら、、、? 日銀総裁同様、もめ
たでしょうかねぇ~?

>海自トップの吉川栄治・海上幕僚長を退任させ、後任に赤星慶治・
>佐世保地方総監をあてる人事を閣議決定した
ということですが、、、。

「退任」といってますが、「退役」とは違うんですかねぇ~?
「退役軍人」とか、いいますけど。
あれっ、海上幕僚長は辞めるけど、海上自衛隊には留まるということ
ですか、、、? ええ~、まさか? それでは、責任を取って辞める
ことにはならないような。

「海上幕僚長」という人なんか、天下りはするんでしょうか、、、?
どこかの防衛産業とか、、、。
衝突しない軍艦の開発に力を入れるかも?

「中間報告を発表」というんですけど、インターネットでも公表され
てるんでしょうかねぇ~?
石破防衛相、国民に知らせるべきことは知らせるとか、言ってました
けど、、、あっ、ありました!
「艦船事故調査委員会による調査について(H20.3.21)(PDF:192K)」
http://www.mod.go.jp/j/news/atago/index.html
↑防衛省のあたごサイト?(あたご関連情報のページ)

う~ん、これだけ詳細な調査ができるのなら、第一報を聞いてからの
石破防衛相の行動というのも、調べてほしいですよねぇ~?
第一報を聞いてから、1時間半、一体、何をしてたのか、、、。
朝刊読みながら、朝飯でも食ってたんでしょうか?
朝シャンとか?

----------------------------------------------------------------

「イージス艦海士長が自殺未遂、漁船衝突時の当直員」
2008年03月25日13時30分

 漁船との衝突事故を起こした海上自衛隊のイージス艦「あたご」の
乗組員で事故当時の当直員だった海士長が、24日に艦内で自殺しよ
うとしていたことが、25日わかった。海士長は病院に運ばれ、命に
別条はないという。

 関係者によると、海士長は、あたごが漁船清徳丸と衝突した時の艦
橋の当直員の一人で、第3管区海上保安本部が数回、事情を聴いてい
た。防衛省・海自による聴取はまだ行われていなかったという。

 海士長は24日午後、艦内で刃物のようなものを使い、自分の手首
を切ったという。

 石破防衛相は閣議後の会見で「乗組員がけがをし、病院に運ばれた
のは事実。具体的な状況は言えない」と説明した。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


「海士長」って、事故当日、ヘリで防衛省に移送されて、石破防衛相
に面談したという、「航海長」といわれてた人ですかねぇ~?
違いますか。
航海長は航海長でしょう。

事故報告書で、「当直員A」とかBとか、そういう名前で登場する人
ですか、、、。
航海長かと思った、、、。(?)

航海長とか艦長だったら、抜かりなく、自殺してましたかねぇ~?

何なんでしょう、何か隠し事でもしてたんでしょうかねぇ~?
全部白状すれば、楽になりますよ。(?)
まぁ~、死んでも楽になるかもしれませんけど、、、。(?)
それだと、責任を全部、押し付けられるかもしれないし!

>第3管区海上保安本部が数回、事情を聴いていた
だそうですが、海保に拷問でもされたんでしょうか、、、?まさか!

海上自衛隊がイヤになったんでしょうかねぇ~?

イージス艦「あたご」に今も乗ってるんですよねぇ~。
ホテルとかに移した方がいいのでは、、、?
まぁ、ホテルでも自殺は防げないでしょうけど、イージス艦だと、武
器を積んでそうだし。(?)警察官のように、「拳銃で自殺」などと
なっても困るでしょうし、、、。

ホテル代は、そうですねぇ~、石破防衛相が返納する給料で足りる
のでは?
事故を起こしたイージス艦でしょう、呪われてるのかも!?



ベルファイン・ロデオボーイ

ベルファイン・ロデオボーイ

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

1回踏んで10ヶ月

「踏み字」元警部補に有罪判決、「常軌逸し人格傷つけた」

shibushi080318

福岡地裁に入る浜田隆広被告
(18日午後1時8分、福岡市中央区で)=奥西義和撮影

 鹿児島県議選を巡る買収無罪事件(志布志事件)の関連捜査で、取
り調べ中に親族の名前を書いた紙を踏ませて自白を強要したとして、
特別公務員暴行陵虐罪に問われた元鹿児島県警警部補、浜田隆広被告
(45)の判決公判が18日、福岡地裁で開かれた。

 林秀文裁判長は、踏み字行為について「違法で常軌を逸したもの。
家族に対して抱いている尊敬、情愛を傷つけられ、被害者の人格その
ものも傷つけられた」とし、浜田被告に懲役10月、執行猶予3年
(求刑・懲役10月)を言い渡した。

 公判で、被害者のホテル経営川畑幸夫さん(62)(鹿児島県志布
志市)は踏み字の回数について、「10回ぐらい踏まされた」と証言
していたが、林裁判長は「事実を誇張して証言している。そのまま信
用できない。1回以上の認定をするのは困難」と述べた。

 判決によると、浜田被告は2003年4月16日、県議選旧曽於
(そお)郡区で有権者にビールや焼酎を配った疑いがあるとして、川
畑さんを事情聴取。川畑さんが供述を拒んだため、A4判3枚の紙に
「お前をこんな人間に育てた覚えはない(父親の名)」などと親族か
らの説得に見立てた文章を書き、川畑さんの両足首をつかんで1回踏
ませるなどして精神的苦痛を与えた。

 被告弁護側は「踏み字はわずか1回で、暴行と呼べる強力な有形力
の行使ではない。精神的、肉体的にはずかしめを与えたとも言えず、
陵虐行為にも当たらない」と無罪を主張していた。

 川畑さんは03年7月、買収事件に絡み公選法違反容疑で逮捕され
たが、処分保留で釈放され、同12月に不起訴となった。

 踏み字については昨年1月、浜田被告を鹿児島地検に告訴。「客観
的に捜査するのが妥当」として福岡高検に移送された。浜田被告は同
8月に依願退職し、鹿児島市から福岡市に転居。同9月、福岡地裁に
在宅起訴された。
読売新聞


志布志事件の続きというか、鳩山法相が「あれは冤罪とは呼べない」
というと、冤罪?の被害者の方の弁護士でしょうか、「冤罪と呼べ
ないのは、周りの人から都合のいいことしか聞いてないからだろう。
これは、冤罪ではなく、警察の犯罪だ~!」とか言ってましたが。
ほんとに、犯罪だったようですよ、、、。

う~んと、逮捕された「ホテル経営川畑幸夫さん(62)」は、
10回くらい踏まされたといってるのに、林秀文裁判長は、「事実を
誇張して証言している。そのまま信用できない。1回以上の認定を
するのは困難」としてるんでしょう。

これが、川畑さんを侮辱してませんか、今度は、、、?
誇張して証言してるとかいわれてますが、1回か10回かの区別はでき
るでしょう、いくら逮捕されて、異常な状態におかれてたとしても?

取調べは、警官1人では行なわないでしょう?
普通、取調室には2人か3人の警官がいるものでしょう。
そうすると、1回踏んだか10回踏んだか、見てるわけですよねぇ?
で、裁判で、証言するでしょう?
「1回でした」と証言したんでしょうかねぇ~?

それを考えると怖いですよねぇ、警察というのは、、、。(?)
身内をかばうためには、平気でウソをつく?
まぁ~、林秀文裁判長のいうように、川畑さんの誇張かもしれませ
んけど。(?)

いやいや、「1回しか踏んでない」と認定していても、求刑が、懲役
10ヶ月(10月ですか)に対して、「懲役10月」の言い渡しだから、
「ひと踏み10ヶ月」ということで、それだけ、重いということです
かねぇ~。

「双方が控訴した」とか、記事にはありませんが、どうも、どちら
も不満なのでは、、、?



東京電力

東京電力

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

石原都知事、環境問題に参戦?

ドイツ環境相に「CO2まき散らし」批判
2008年03月15日08時32分

 「環境大国」ドイツの環境行政を取り仕切るガブリエル環境相が、
政府専用機の無駄遣いをして二酸化炭素(CO2)をまき散らしてい
ると批判を浴びている。

 12日付地元紙によれば、環境相は昨年8月、休暇先のスペインの
マジョルカ島から閣議出席のため政府専用機を使ってベルリンへ飛行。
会議を終え、その日のうちにまた専用機で休暇先に戻った。

 送り迎えのために専用機はドイツと島の間を2往復。飛行距離は約
6400キロで、約45トンのCO2を環境相のためだけに排出した
計算になる。

 環境相は地元メディアに「首相府からの緊急の呼び出しで休暇先か
ら向かう必要があった。他に方法がなかった」などと正当性を主張。
しかし、地元紙の調べでは再び休暇先に戻った時間にはまだ民間航空
の便があり、空席もあった。納税者団体は公費で負担された飛行代金
約5万ユーロ(約800万円)の返還を求める方針だ。

 環境相は07年から政府の公務でのCO2排出削減を提案しており、
野党は「手本を示すべきだ」と批判している。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


ドイツが「環境大国」だったとは、、、。いつの間に?

ふ~ん、専用機ですか~。
政府専用機といってますが、環境相の専用機ですかねぇ~?
それとも、政府要人が共同で使うんでしょうか?

まぁ、日本にも政府専用機はありますけど、皇族とか首相しか、使え
ないのでは、、、?
うらやましいですなぁ~。(?)

うらやましいですけど、まぁ、そういう飛行機があるから、使いたく
なるんでしょう、で、使った挙句、批難されてると。(?)

あれですかねぇ~、アメリカだったら、こういう問題は、閣僚が、、、
閣僚じゃなく、議員でしょうか。議員が某大企業の会社のジェット機
で、リゾート地へ送り向かいしてもらったとかで、「癒着」が問題に
なるんでしょうか、、、。

う~ん、日本だったら、、、?
閣僚の海外出張に政府専用機を使えるようにしたいと言い出しただけ
で、贅沢だぁ~!とマスコミから叩かれるとか?
かどうかわかりませんが、まぁ、環境大国だから、こういう問題がで
てくるんでしょうかねぇ。

----------------------------------------------------------------

ポスト京都「前進」へ決意=福田首相、ブレア氏と会談

 福田康夫首相は14日夜、首相官邸で英国のブレア前首相と会談し
た。福田首相は、地球温暖化対策が主要議題となる7月の北海道洞爺
湖サミット(主要国首脳会議)に関し「共通認識を醸成し、中国やイ
ンドなど主要排出国が責任ある形で参加する(京都議定書に続く)枠
組み構築で前進したい」との決意を示した。これに対し、ブレア氏は
「(今年1月の)福田首相のダボス会議でのスピーチは今後の道筋を
付けた」と応じ、積極的に協力する考えを伝えた。
2008/03/14-22:04 時事通信


福田首相とブレア前首相(もちろん、イギリスの前首相ですよ)が
会談だそうで。

ブレア前首相、そういえば、日本に来てましたよねぇ~。
TBSの「ニュース23」にも出てたような。(見ませんでしたけど。)

>地球温暖化対策が主要議題となる7月の北海道洞爺湖サミット
とされてますが、経済は、大丈夫なんですかねぇ~?
アメリカのサブプライムに端を発する世界的な金融不安の問題とか?

まぁ~、そういう生々しい問題より、世界の先進国首脳が集まって、
仲良くやってますよというメッセージを出せるような問題としては、
「環境」は、いいテーマでしょうかねぇ~。

----------------------------------------------------------------

「東京都、排出量取引で欧米と連携へ 石原知事が表明」
2008年03月17日07時29分

 温室効果ガスの削減策の一つとして各国・地域で導入が進む排出量
取引市場の共通化をめざして欧州連合(EU)と米国の有力州などが
連携する「国際炭素行動パートナーシップ」(ICAP)に、日本か
らは初めて東京都が参加する方針を石原慎太郎知事が16日表明した。
欧米主導で進む国際市場づくりの動きを受けて日本政府内でも国内排
出量取引制度の検討が本格化しており、導入論議をさらに後押しする
ことになりそうだ。

 ブレア前英首相や鴨下環境相らが出席して都内で開かれた温暖化問
題についての討論会で、石原知事は「(ICAPに)国が入らなくて
も東京は独自に入ったらいい。国を引っ張り込むことができる」と述
べた。

 国内・域内排出量取引は、企業などに排出上限を割り当て、過不足
分を売買して全体として削減をめざす制度。東京都は国に先行し、2
010年の導入をめざしている。

 ICAPで作られる市場ルールが将来の世界標準になる可能性があ
り、日本政府は「日本型の制度をめざす」と繰り返し牽制(けんせい)
している。こうした思惑にも、都のICAP参加は一石を投じること
になりそうだ。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


>「(ICAPに)国が入らなくても東京は独自に入ったらいい。国を
>引っ張り込むことができる」
などというのは、まぁ~、石原都知事らしいご意見ですこと。(?)

何しろ石原都知事は、大手銀行は、(バブル崩壊後のことですが)国
からお金をもらって、自分たちは助けてもらってるのに、貸出先に融
資を回収するなどして、相手をつぶすとか、ひどいぞ!という「銀行
にくし」のムードに乗って、「石原銀行税」を東京都に導入したり。

大手銀行が中小企業へ貸し渋るなら、東京都が貸しましょう!と、都
知事選で公約し、「石原銀行」をつくるなどしましたから。

「石原銀行税」は、1・2審で負けて、その後和解でしたか、1審で負け
て高裁で和解でしたか、銀行に「憲法違反だ~!」と裁判を起こされ
たり、「石原銀行」は、今、話題になってる通り、大赤字。

>ICAPで作られる市場ルールが将来の世界標準になる可能性があ
>り、日本政府は「日本型の制度をめざす」と繰り返し牽制(けんせ
>い)している
という最後の部分。

東京都がICAPの方に入ったために、日本主導の制度がダメになったと
いうことになったりしませんかねぇ~?
まっ、石原都知事ですからねぇ~、自分の人気さえ良ければ、それで
いいんでしょうけど、、、。(?)

----------------------------------------------------------------

知事会談で協力要請 石原氏、支援隊派遣を確約 洞爺湖サミットで
(2008/03/19 08:19)

ishihara_shintaro080319

消防・防災支援を要請し、サミット成功へ握手を交わす高橋知事
(左)と石原都知事

 高橋はるみ知事は十八日、東京都庁を訪れ、石原慎太郎都知事に対
し、七月の北海道洞爺湖サミットで消防・防災警戒活動に当たる支援
隊の派遣をあらためて要請した。

 道外からの支援隊は、東京都と横浜市などの政令指定都市が計約三
百人を派遣する予定。このうち東京都は百人弱で最も多く、ヘリコプ
ターや消防車両も派遣する。道は二月上旬に各自治体に派遣を要請し
た。

 高橋知事はサミットでの消防統括警戒本部を伊達市に設けることな
どを説明した上で「多大な支援となるが、あらためてお願いしたい」
と求めた。石原都知事は「最大限、協力させていただきたい」と述べ
るとともに、サミット期間中の都内の警戒にも力を入れるとした。
Copyright(c)1996-2008 The Hokkaido Shimbun Press.


北海道・洞爺湖サミットでの警備に協力だそうで。
まぁ、テロ対策なんか、石原都知事のお手の物?
大好きそうですから、ほっといても、「協力させてくれ!」といって
くるのでは?

>サミット期間中の都内の警戒にも力を入れるとした
とありますけど、その通り、東京都で大々的なテロ警戒デモンストレ
ーションなんかやって、「石原慎太郎が、首都の安全を守ってますよ」
とアピールするのでは?

まっ、それで、石原銀行の追加出資で叩かれたうっぷんが少しは晴れ
るのでは、、、?
戦車に乗って、「進め~! 石原だぁ~!」とか、陣頭指揮なんかし
そうですよねぇ~。(?)

インタビューに「テロには厳しく当たらんといかん」とか言うんで
しょうかねぇ~。
でも、石原銀行の経営責任には、厳しく当たらないのにねぇ~。



ベルファイン・ロデオボーイ

ベルファイン・ロデオボーイ

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

福田丸、漂流中?

小泉氏「再始動」?/衰えぬ存在感 2008/03/15

 「総理をやめて、あんまり政局のことは話さないほうがいいと思っ
ている。でも、ちょっとだけ」-。首相退任後、沈黙を守っていた小
泉純一郎元首相(衆院神奈川11区)が、表舞台での活動を再開した。
ブームを引き起こした人気は衰えず、道路特定財源問題の発言に福田
首相も呼応するなど、存在感を示している。

 十三日夜、静岡県内のホテル。X JAPANの「フォーエバーラ
ブ」の曲にのって登場した小泉氏は、二千人近い聴衆に「総裁選に出
る気はまったくない。私は過去の人」などと、身ぶり手ぶりで小泉節
を披露した。

 首相退任後、マスコミの取材に沈黙を守り講演も控えてきたが、先
月は都内で講演。沖縄・宮古島でバイオエタノールの視察も行った。

 「解散は来年のサミット後」「福田総理も小沢代表も話し合え」な
どと政局絡みの発言も続く。特定財源問題は首相主導で修正協議を行
うべきだと述べた際には、福田首相も「元首相の発言だから重く受け
止める」と受け、影響力の大きさを印象づけた。

 昨秋の総裁選の際には若手グループが小泉氏の再登板を求めたり、
福田政権になり改革の進展がないのではとの見方がある中、再登板へ
の期待は消えていない。県内国会議員の一人は「自分で旗を立てるこ
とはないと思うが、環境が整えばみこしに乗るかもしれない」と政界
再編をにらんだ動きとみる声もある。

 一方、総裁選で擁立を目指したグループの一人、山内康一氏(同9
区)は「構造改革路線が停滞しないよう、けん制しているだけでは」。
小泉氏と先月食事をした河野太郎氏(同15区)も「(政界再編や新党
結成を)考えているようには全く思わなかった」と振り返る。

 河野氏と食事に同席した山本一太氏(参院群馬選挙区)のブログに
よると、小泉氏は「政治って、難しいよ。『人』についていくのか? 
それとも自らの信じる『政策』を優先するのか? 皆、これから必ず
選択を迫られるぞ!」と意味深長な発言をしたという。

 昨年十月、古巣町村派での小泉氏のあいさつ。「人生には上り坂も
下り坂もあるが、もう一つあるのが『まさかの坂』」。サプライズ好
きの小泉氏の動向に注目が集まっている。
神奈川新聞


3/15の記事ですが、このところの小泉元総理の動きをまとめたもの?

でもまぁ~、変人ですからねぇ~、わかりませんよ。(?)
「政界、一寸先は闇」とは、よくいわれますけど、小泉元首相の場合
一寸の100分の1先も闇なのでは?(って、一寸てどのくらいの長さか
わかりませんけど、、、)

よくわからないのは、普通の人だったら、自分が当選させたような人
たち、「小泉チルドレン」といわれる議員が、苦境にあるんだから、
なんとか力になってやるのでは、、、?

小泉元総理の下にいた武部勤先生の方が、「小泉チルドレンは、全部
面倒みます!」みたいなことを言ってるでしょう。(まぁ、面倒みれ
るかどうかはわかりませんが、、、。)

まぁ~、変人特有の嗅覚で、よ~くわかってるのかも、、、?
再登板しても、昔のように熱狂的には、迎えられないのでは?
安倍前総理に向かってた批判が、全部、自分に集中するとなると、そ
りゃ~、再登板しない方が、よろしいような、、、。(?)

あとは、そう、山本一太参院議員のブログが引用されてましたが、そ
こは、私も興味深い部分だと思ってましたよ。(?)

う~ん、小泉元総理は、『人』なのか『政策』なのか、政界再編があ
るとしたら、どっちで行動するんでしょうかねぇ~?
早く、「イラクに大量破壊兵器はある!」といってた信念を追いかけ
て、イラクで大量破壊兵器捜索の旅に出て行ってほしいと思いますが。

----------------------------------------------------------------

「福田首相夫妻、日銀人事よそにオペラ鑑賞」

 福田康夫首相は16日午後、貴代子夫人とともに東京・本町の新国
立劇場でオペラ「アイーダ」を鑑賞した。次期日銀総裁人事に注目が
集まる中、約4時間にわたり、古代エジプトを舞台にしたきらびやか
なステージを楽しんだ。

 首相は14日、次期日銀総裁の人選について記者団に「まだ多少時
間があるので、ゆっくり考えたい」と述べていたが、鑑賞後に記者団
から人事案が固まったかと聞かれると「いやあ」とぽつり。「17日
の朝まで人選を考える」(首相周辺)ことになりそうだ。
[2008年3月16日21時48分]
(C)2008,Nikkan Sports News.


ふ~ん、オペラ鑑賞ですか、、、。
小泉元総理も、オペラとか映画なんかを、よく鑑賞してたような。
そのときには、「そんな暇があったら、、、」みたいには、報じられ
てなかったように思いますけど、かわいそうに、福田首相。
支持率が低いと、オペラに行っても批判される?

そういえば、森元総理が、野球の早慶戦を観戦に行ったというのが報
じられて、それを見た加藤紘一先生が、「この人じゃダメだ!」と、
造反することを決意したとか言ってましたが。
まぁ、「加藤の乱」は、一瞬パッと燃えて、すぐにしぼんでしまいま
したが、、、。

「こんなときにアイーダを観てるとは!?」と、誰か決起しませんか
ねぇ~?
麻生太郎?

いやぁ~、麻生先生は、待ってれば、首相の座が転がってくると踏ん
でるのでは!?

長~いですけど、↓おもしろいですよ、次の記事。

----------------------------------------------------------------

読む政治:漂流する福田政権 司令塔不在-
-「誰一人、目測力がない」

 福田康夫首相が目指した武藤敏郎副総裁を昇格させる日銀総裁人事
は事実上頓挫した。修正協議の見通しが立たず、揮発油(ガソリン)
税の暫定税率維持を盛り込んだ租税特別措置法改正案の年度内成立も
難しい状況。ガソリン代値下げの可能性も高まる。宙に浮く5000
万件の年金記録のうち約4割が早期の特定が困難なことも判明した。
福田政権は難問に的確に対応できず、「漂流している」という表現が
ぴったりだ。

 漂流状況を作っているのは、福田首相が「何をしたいのか」をはっ
きりさせないことが最も大きい。

 と同時に首相を支える司令塔の不在も見過ごせない。

 首相は、伊吹文明自民党幹事長らの「小沢代表も武藤氏を容認し民
主党はまとまる」という情報などを基に武藤氏昇格で走った。

 伊吹氏も「民主党がもう少し大局的な判断をするという期待は甘か
ったかもしれない」と誤算を認めざるを得なかった。

 党内には、民主党の小沢一郎代表の真意をキャッチできない「司令
塔」への不信が渦巻く。自民党幹事長経験者の一人は「官邸も執行部
も誰一人目測力がない」と批判する。

 11日夜、小泉純一郎元首相と古賀誠選対委員長、二階俊博総務会
長、武部勤元幹事長が東京都内の料理屋で会食。道路特定財源にも話
題が及んだ。

 「民主党の修正案を丸のみしたら、民主党は困るだろうな」。小泉
元首相は、首相時代重用した武部氏に断言した。これに対して道路族
の代表格である古賀氏、二階氏は押し黙ったままだったという。

 修正協議の糸口を見いだせない状況にしびれを切らした首相は14
日、谷垣禎一政調会長に修正案を早急にまとめるよう指示した。

 しかし、調整役は民主党と道路族との板挟みになり、泥をかぶる。
自民党内には「谷垣さんに党の全権代表が務まるか」との異論がくす
ぶり始めた。

 薬害C型肝炎訴訟などの対応をきっかけに、首相の「知恵袋」と呼
ばれた与謝野馨前官房長官は1月28日以来、官邸に姿を見せていな
い。首相に近い閣僚経験者は「与謝野さんが動けば、伊吹さんら党四
役や中川さん(秀直元幹事長)、町村さん(信孝官房長官)らがおも
しろく思わない」と漏らす。

 安倍晋三前首相は党執行部や内閣に「お友達」を集めて、酷評され
た。もともと一匹オオカミだった首相は政権運営について、誰に相談
しているのだろうか。

 ◇身内から解散封じ

 「解散がなさそうだという状況になってきた。(福田首相が)来年
のサミットに出席してからでも遅くないという雰囲気だ」

 2月22日、小泉元首相が講演で衆院選の時期に言及した。

 小泉氏の発言に呼応したのが、自民党の古賀選対委員長。今月12
日の講演で、小泉氏との会談での会話を紹介したうえで「時間的余裕
を持った解散。できれば任期満了だ」と強調した。

 一方、民主党側は、年度末に揮発油税の暫定税率が期限切れになれ
ば、「ガソリン1リットル25円値下げ」を国民にアピールし、衆院
解散に追い込むとのそろばんをはじく。政府・与党が衆院の3分の2
で再議決してガソリン価格を元に戻せば、首相問責決議案を提出し、
首相の退路を断つ戦略だ。

 しかし、その民主党内にも「首相は解散できずに内閣総辞職に追い
込まれるのではないか」(幹部)との声も上がっている。

 菅直人民主党代表代行も周辺に「福田さんが総辞職するか解散に打
って出るかは正直読み切れない」と本音を漏らした。衆院の3分の2
を失うことを恐れた自民党内で解散阻止の首相包囲網ができると踏ん
でいるわけだ。

 政権基盤の弱い首相が解散に打って出ることができず、退陣を余儀
なくされたケースは、海部俊樹首相(91年)や「えひめ丸」事件の
危機管理対応のまずさが問われた森喜朗首相(01年)の例がある。

 海部氏は政治改革法案が廃案になり「重大な決意で事態打開にあた
る」と解散をもくろんだが、当時の自民党党内最大派閥の竹下派の反
対で踏み切れずに総辞職。森氏は内閣不信任案否決後も政権維持を表
明したが、結局、退陣に追い込まれた。

 自民党幹部は「3、4月さえ乗り切れば、当面、重要法案はなく北
海道洞爺湖サミットにたどり着ける」と言うのだが……。

 ◇大連立の芽しぼむ

 解散がないとなれば、民主党との対話路線を続けるしかない。しか
し、究極のねじれ解消策であり、首相の延命装置でもある民主党との
大連立構想の芽もしぼみかけている。

 「今の内閣、自民党執行部(の国会対応)は非常に不可解だ。ただ
我が党にとってプラスだ。福田内閣に予期せぬことが起きる感じがあ
る」

 13日夜、東京・赤坂の中華料理店で、衆院当選2回の若手約30
人を集めた会合で、民主党の小沢代表は波乱の予感を口にした。

 小沢氏が「不可解」と指摘したのは、2月29日に政府・与党が0
8年度予算案の採決を強行したことだ。

 2月26日夜、小沢氏は菅代表代行、鳩山由紀夫幹事長らと東京都
内で会談し、「政府・与党と信頼関係があれば、(武藤総裁で)真剣
に党内を説得する努力をする。それが崩れたら、そんなことは考えな
い」と語っていた。

 首相と小沢氏。首相側近によると、昨年11月に大連立構想が失敗
した以降も、2人は信頼感を共有してきたという。小沢氏側近も「小
沢氏は首相を『まともな人間』と言っている」と語る。

 自民、民主の両党首が水面下で気脈を通じていることによって、危
ういところで正面衝突を回避してきた。

 政府・与党が今年1月に新テロ特別措置法の再可決に踏み切った際、
民主党は首相問責決議案の提出を見送った。1月末に租税特別措置法
改正案をめぐる「つなぎ法案」も撤回された。だが、政府の予算案の
採決強行をきっかけに、小沢氏は日銀総裁人事での不同意という流れ
を止めようとしなくなった。

 小沢氏は菅氏との連携を深め、最近は2人で状況分析に余念がない
という。大連立に反発が強い党内情勢では、政府に対して強硬姿勢を
保持した方が、9月の代表選で再選の道が開けると踏んでいるのかも
しれない。

 小泉元首相は「小沢さんも党内の対決路線という枠にはめられてし
まった感じだ」と漏らした。
毎日新聞 2008年3月17日


>「民主党の修正案を丸のみしたら、民主党は困るだろうな」
↑と小泉元総理が語ったそうですが。
この辺が、小泉元総理の政治センスでしょうかねぇ~、ほんと、そう
なったら、民主党は困るでしょう。

まぁ、表面的には、福田内閣を解散・総選挙に追い込むといってるん
ですから、それができなくなると、困るでしょうけど、、、。(?)
でも、自民党内も困るのでは?
記事にも、「道路族の代表格である古賀氏、二階氏は押し黙ったまま
だったという」とあるように、道路族は、怒るでしょう。

党内で対立が高まりますよ、、、。
小泉元総理は、そういうのが好きでしょうけど、福田首相は、そうな
ると、困りそうですよ。(?)

>自民党内には「谷垣さんに党の全権代表が務まるか」との異論がく
>すぶり始めた
↑谷垣禎一・政調会長、民主党と協議できるように、修正案をつく
ってくれといわれたんですが、果たして、それができるような実力
があるのかどうか、、、。

次期総理に向けて、麻生太郎先生と争うなら、ここが正念場でしょ
うかねぇ~、谷垣先生?

それから、小泉元総理もいってましたか、解散・総選挙は、来年のサ
ミット後でいいじゃないかという話。
へぇ~、実は、これ、「◇身内から解散封じ」だったという、、、。
怖いですなぁ~、政界は、、、。(?)

う~ん、郵政民営化選挙の前、亀井静香先生は、参院で郵政民営化法
案を否決に追い込み、「これで、内閣総辞職だ。解散はありえない」
と勝利宣言を出してましたが、まさかの解散!

参議院で否決されたのに、衆議院を解散するという変わった? 普通
ではありえない、離れ業で、郵政民営化選挙を行なった小泉総理。
福田首相も、「あの人は、何をするかわからない」と、恐れられるよ
うな首相になってみては?

比叡山・延暦寺を焼き討ちした織田信長みたいに?
小泉総理も、「あの人は止められない」という感じだったでしょう?
福田首相も、それに習って!?

う~ん、でも、「あの人は止められない」と何かに向かって突き進む
もの、「郵政民営化」が小泉元総理にはあったんでしょうけど、福田
首相には、何がありますかねぇ~?
平穏に政権を運営するのが、福田首相の信念でしょうか。(?)

話が戻りますが、一番上のほうの、伊吹文明自民党幹事長。
伊吹文明先生が無能なのでは?
民主党とのパイプもなければ、福田首相の真意も測りかねると話して
るし、、、。
まぁ、無能かどうかはともかく、幹事長は失格でしょう!(?)

↓福田首相の話。

田中秀征の一言啓上
福田首相の限界~改革すべき統治構造に自ら乗ってしまった
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/column/shusei/080321_71st/


長いので、URLだけで。
「小泉-安倍-福田」それぞれの首相の特徴が書いてありましたよ。

----------------------------------------------------------------

「修正案、週内提示へ調整=谷垣氏、道路財源で協力要請-自民」

 自民党は17日、揮発油(ガソリン)税の暫定税率維持を含む租税
特別措置法改正案の修正協議に向け、本格的な党内調整に着手した。
谷垣禎一政調会長は森喜朗元首相ら実力者と相次いで会談し、協力を
要請。また、同日夜には公明党の斉藤鉄夫政調会長と会談し、与党案
を週内に取りまとめ、民主党に提示する方針で一致した。

 谷垣氏は同日昼、森氏や青木幹雄前参院議員会長、古賀誠選対委員
長、二階俊博総務会長らと会談。月末の暫定税率の期限切れを回避す
るためには、ある程度の修正はやむを得ないとの考えを伝えた。

 一連の会談では、中川秀直元幹事長が道路特定財源の一般財源化に
理解を示したが、「民主党が受け入れないなら出さなくてもいい」と、
与党からの修正案提示に難色を示す実力者もいた。また、伊吹文明幹
事長、尾辻秀久参院議員会長ら衆参の幹事長、国対委員長は国会内で
修正問題の対応を話し合った。
2008/03/17-21:41 時事通信


谷垣禎一政調会長、重要な仕事を任せられたわけですが、、、。
>与党案を週内に取りまとめ、民主党に提示する
といっていましたが、あっけなく、民主党に蹴られたようですが。
「修正案になってない」とか。

そりゃ~、
>月末の暫定税率の期限切れを回避するためには、ある程度の修正は
>やむを得ない
などといってるんですから、「ある程度の修正」なんかで、民主党が
納得するとは思えないでしょう?

この辺、武藤さんを日銀総裁に任命する案を否決されたのに、田波さ
んを出して、また否決されるという愚行を繰り返してますが、これと
同じ、、、?(二人目は田波さんでしたよねぇ~。)

う~ん、小泉元総理は、靖国神社に参拝して、中国や韓国をカンカン
に怒らせてましたが、これは、「確信犯」。
福田首相は、誰に言われたんでしょうかねぇ~、2/29に衆院で予算案
を強行採決してしまって、民主党をカンカンに怒らせたようで。
そのせいで、協力してもらえなくなったようですよ、、、。

さて、福田丸、どうするんでしょうかねぇ~?

----------------------------------------------------------------

首相、道路族に配慮 『廃止』民主と合意絶望的
2008年3月20日 朝刊

<解説>

 福田康夫首相が十九日、自民、公明両党の政調会長に示したガソリ
ン税(揮発油税など)の暫定税率維持を含む租税特別措置法改正案の
修正方針は、民主党の主張との隔たりが大きく、このままでは修正で
合意するのは難しい。

 民主党は、与党が道路特定財源の一般財源化と暫定税率の廃止を
「丸のみ」する姿勢をはっきりさせなければ、修正協議には応じない
構え。四月からのガソリン値下げ実現に向けて、ハードルを高く設定
している。

 しかし、首相の指示は暫定税率の見直しに言及していない。さらに、
道路特定財源については、時期や額を明示せずに「一般財源化に向け
見直す」としただけだ。

 民主党幹部は首相指示について、「ゼロ回答ということだ」と一蹴
(いっしゅう)。菅直人代表代行も記者会見で「議論を先送りにする
内容が、修正の中身になるとはとても思えない」と強調。首相の指示
で双方が歩み寄る可能性は、限りなくゼロに近い。

 首相の指示が、民主党の主張と遠く離れた内容になったのは、自民
党の道路族議員に配慮したためだ。内閣支持率が低迷し、求心力の低
下が著しい今の首相に、道路族議員を押し切る力はない。実際、ある
道路族議員は首相の指示の中身を聞き「おおむねいいだろう」と、満
足そうな表情を浮かべた。

 一方、修正に積極的な公明党の中堅議員は「あいまいすぎる。民主
党が乗ってくるはずがない。アリバイ的に指示しただけではないの
か」と不満を示した。

 自民党の谷垣禎一政調会長は首相から指示を受けた後、記者団に
「相当、気合の入った提案だ」と、修正に自信を示した。しかし、前
途は険しい。
Copyright(C) The Chunichi Shimbun, All Rights Reserved.


あれっ、上に書いてしまいましたが、せっかくの谷垣禎一政調会長の
つくった修正案、民主党から、「一蹴」だそうで。
週末、日曜でしたか、あちこちの番組で、鳩山由紀夫・民主党幹事長
が、なんで、一考にも価しないかを力説してましたが、、、。

福田首相、「暫定税率の期限切れまで、あと1週間ですからねぇ~、
粘り強く野党と協議してほしい」と、今朝見たニュースでは語ってま
すが、、、。
いくら粘っても、野党は、乗っては来ないでしょう?

なんか、太平洋戦争(大東亜戦争ですか?)末期になって、ソ連(今
のロシアですね)は日本とは戦争してないから、連合国側との終戦交
渉の仲介役をしてもらえないか、探ってほしいと、外務省が当時の在
ソ連大使館に指令を出してたとか。

ドイツとの戦いが終わったら、すぐに日本と戦争を始めようと狙って
たソ連に、仲裁役を頼むなど、不可能な要請ですけど、不可能とも気
付かず、そんな指令を出すとは、、、。そんな感じですが、、、。

今の福田首相も、そんな無理な指令を出してるのでは、もしかして?



楽天ぬいぐるみカード

楽天ぬいぐるみカード

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

なんとも困った人たち

社保庁「ヤミ専従」で7億5千万円返還 委員長辞任表明
2008年03月17日12時34分

 社会保険庁で、許可なく労働組合の活動に専従する「ヤミ専従」が
長年常態化していた問題で、全国社会保険職員労組(約1万人)は1
7日、返還すべき給与が27人分、約7億5000万円に上ると発表
した。高端照和委員長は「私も無許可専従者の1人。違法行為で国民
の信頼を裏切った」と辞任を正式に表明した。

20080317

記者会見で頭を下げる全国社会保険職員労組の高端照和委員長(中
央)ら=17日午前、東京都千代田区で

 社保労組によると、97年4月から04年6月にかけて、東京17
人、大阪10人の計27人が無許可専従をしていた。職場から労組の
役員として選出され、管理職も事実上黙認していたという。

 ヤミ専従が始まった時期については「わからない」とするが、今回
の調査開始時点となった97年のかなり前から続いていたことは認め
ており、不適切な労使関係に批判が高まりそうだ。

 社保労組が加盟する自治労の金田文夫書記長は「年金制度に対する
信頼が揺らいでいるなかで、上部団体として責任を痛感する」と謝罪。
ほかの労組についてもヤミ専従を行わないよう、指導を徹底する。

 自治労が入る連合は同日、「過去の組合活動で国民の不信を増幅す
る事案が判明し極めて遺憾。信頼回復に努めていく」との談話を出し
た。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


「ヤミ専従」、、、今年の流行語大賞にノミネート、、、はないでし
ょうねぇ~。

まぁ、今の時期に出てきて、よかったのでは?
もっと遅くだと、選挙と重なったりすると、また?民主党のせいだ!
と民主党に責任をなすりつけられそうですから。(?)

う~んと、いつの選挙でしたか、大阪市の職員が、おかしなことをや
ってたのとか、全部、民主党は、こういう人たちを守ろうとしている。
あっ、郵政民営化選挙のときでしたか、それで、郵政民営化に反対し
てるんだ!と書いたビラが、郵便受けに入ってましたよ、、、。

まっ、逮捕されたりしなかっただけ、運が良かった?

----------------------------------------------------------------

「道路財源から国交職員のタクシー代 5年で23億円以上」
2008年03月17日11時14分

 国土交通省の各地方整備局が、道路関係職員のタクシーチケット代
として、道路特定財源を原資とする道路整備特別会計から06年度ま
での5年間で計23億円以上を支出していたことが、同省から民主党
が入手した資料でわかった。同党は「特別会計からの支出は外部のチ
ェックが届きにくく不透明」として国会で追及する方針。

 同党の大久保勉参院議員の資料要求に対し、同省が全国8カ所の地
方整備局から集めたデータを回答した。

 資料によると、道路特会から職員のタクシー代として06年度まで
毎年4億~5億円前後、合計約23億7800万円を支出。地方整備
局や国道事務所に勤務する道路関連職員は計約8000人おり、単純
計算すると1人あたり1カ月約5000円にあたる。

 同省によると、深夜まで残業した職員の帰宅や、公用車が使えない
場合の日中の業務に使ったという。

 同省道路局総務課は「道路整備の関係業務に携わる中で生じた費用
であり、適法な支出」としているが、大久保議員は「本来一般会計か
ら支出すべき費用ではないのか」と批判している。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


道路特定財源でタクシーに乗ってたんですか、、、。

どうなんでしょう、この人たちも、道路特定財源がなくなると、タク
シーに乗れなくなるんでしょうかねぇ~?
だったら、道路特定財源絶対維持!とか、運動しないと。(?)

>「本来一般会計から支出すべき費用ではないのか」
といわれるくらいだから、特定財源がなくなっても、タクシーには
乗るんでしょうねぇ~。(?)

あっ、そうですよ、、、。
>国土交通省の各地方整備局が、道路関係職員のタクシーチケット代
>として
となってるでしょう、麻生太郎先生も、この前書いてましたけど、こ
ういう「地方整備局」とかの職員は、地方のというか、道州の職員に
するんですよ。
で、道路特定財源も、道州にあげたらどうですか。

う~ん、そうなったら、まぁ、宮崎県のそのまんま知事が、九州の知
事になれるかどうかはわかりませんけど、もし、なってたら、「タク
シーに乗るな!」とか、「この道路はいらない!」とか、言い出すの
では!?

----------------------------------------------------------------

「運動員にわいせつ、世田谷区議書類送検へ 小沢代表の元秘書」
2008.3.17 13:43

 昨年の統一地方選の選挙中、運動員の女性にわいせつ行為をして、
けがを負わせたとして、警視庁玉川署は17日、強制わいせつ致傷の
疑いで、東京都世田谷区の阿部力也区議(45)を書類送検する。

 調べでは、阿部区議は選挙中だった昨年4月20日に選挙事務所で、
30代の運動員の女性に、体を触るなどのわいせつ行為をして、けが
を負わせた疑い。女性が昨年11月、玉川署に告訴していた。

 阿部区議は民主党の小沢一郎代表の秘書などを経て、同区議に当選
し、現在3期目。阿部区議は民主党系の会派に所属していたが、今年
2月に会派を辞めた。
Copyright 2008 The Sankei Shimbun & Sankei Digital


民主党議員の犯罪、、、といっても、東京・世田谷区の議員ですが。
世田谷選出の都議会議員ではなく、世田谷区議会の議員。

>運動員の女性にわいせつ行為をして、けがを負わせた
というと、何をしたんでしょう? SMプレイでもやったんでしょうか?
などといってると怒られるので。(?)

ん? 世田谷ですよねぇ~。外務省の元職員が当選したけど、経歴を
偽ってましたといってたのは、世田谷でしたっけ? 別の区議でした
かねぇ~、、、。

まぁ、お騒がせしてくれますよ、民主党の区議のみなさんは!(?)

ふ~ん、でも、小沢一郎・民主党代表の秘書をしてたというと、まぁ、
こんなところで名前が出てきて、小沢先生、気の毒な気もしますが、
この区議が、小沢先生に泣きついたら、「よし、わかった」となっ
て、女性が訴える前に、高額の慰謝料をもらって、事件を忘れてくれ
る、、、。そんなことにはならないんでしょうかねぇ~?

小沢先生も、そこまでワルじゃないんでしょうか。(?)
いやぁ~、この区議がアホで、女性が訴えるとは思ってなかったとか
そういうことなのかも、、、。(?)

民主党の会派を離れたといって、区議を辞めなくてもいいんですかね
ぇ~?
まぁ~、それにしても、民主党は、下半身ネタが尽きませんなぁ~。

----------------------------------------------------------------

「渡嘉敷衆院議員の秘書、酔って高校生に暴行」

 22日午後11時ごろ、大阪府吹田市朝日町のJR吹田駅前の路上
で、男子高校生(18)が男2人に投げ倒され、頭をけられているの
を通行人が見つけた。通報で駆けつけた吹田署員が2人を傷害の現行
犯で逮捕した。生徒は頭などに軽傷。

 逮捕されたのは、自民党の渡嘉敷奈緒美衆院議員(大阪7区)の政
策秘書、大槻正人容疑者(35)(同市山手町)と、井上哲也府議の
秘書、家城大心容疑者(42)(同府摂津市別府)。

 調べでは、大槻容疑者らは、路上で友人と話していた男子生徒から
「何見てるんや」と言われて立腹し、暴行したという。大槻容疑者ら
は近くの居酒屋で酒を飲んでおり、「酔った勢いでかっとなってしま
い、申し訳ないことをした」と容疑を認め、23日午後、釈放された。
渡嘉敷、井上両議員は連名で「監督不行き届きだったと反省しており
ます」とのコメントを出した。
(2008年3月24日 読売新聞)


いやぁ~、この記事、間に合ってよかった!(?)
民主党のアホ区議の話題だけじゃ、さびしいですよねぇ~。(?)
というか、民主党だけダメ政党のような。(?)

自民党も負けてませんよ!(?)
まぁ~、こちらは、議員本人ではないんですが、秘書がやってくれま
した!

これ、被害者の男子高校生って、1人なんですかねぇ~?
1人で、大人2人に、因縁を吹っかけたんですか、、、。
ずいぶん勇気がある?

でも、酔った2人の男に、ボコボコにされたというんじゃ、弱っちィ?

>渡嘉敷、井上両議員は連名で「監督不行き届きだったと反省しており
>ます」とのコメントを出した
そうですよ、ちゃんと監督しないと!
高校生をボコるときは、「ちょっと来い!」と路地裏へ連れて行って、
誰も見てないところで、、、。
じゃないか!?

警官が来る前に逃げないと。
でもないか!?

う~ん、記事では、こうなってますけど、高校生は複数でたむろし
てたのでは?
それで、犠牲となった1人を、投げて蹴ってとしてるうちに、警官が
到着となったのでは?

1対2で、「投げて蹴って」だけだったら、警官が来る前に、逃げられ
るのでは、、、?
そういう気がしますけど。

まぁ~、大人を舐めると痛い目にあうと、いい勉強になったのでは、
この男子高校生にとっては?

いや、暴力はいけません!



東京電力

東京電力

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

祝・宮崎! あっ、宮城?

土日は、ブログ更新をサボることが多いですが、、、。
別に、温泉旅行に行ってたり、サクランボ狩り? サクランボの季節
じゃないですよねぇ~。まぁ、日帰りの旅行に行ったりしてるわけで
はありません、、、。

ただ、サボってるだけです。(?)
一日、ボぉ~としてますよ、、、。

なので、↓、今日の更新は、手を抜いてます。
申し訳ない。(@_@)(←この顔文字であってますかねぇ~?)

それよりも、心配事ですよ。
ブランコという無料で見れるテレビ、パソコンで見るテレビですが、
それをダウンロードしたら、、、。あっ、その前に、その記事、↓。

ソニー、チャットも可能な無料動画配信「branco」
-“6人のアッキーナ”が「デスクトップに貼るTV」を紹介
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080317/sony.htm
「ブランコTV」
http://www.branco.tv/

↑、このソフトをダウンロードして、インストール、さぁ~、無料
でテレビを見よう!としたら、、、。
「接続環境を確認しています」でつまづいてしまい、見ることがで
きず。

まぁ、それだけならいいんですが、見れないものをインストールし
てても仕方ないので、削除しましたが、その後、インターネットの
スピードが極端に落ちてしまいました。

今は、イライラするくらい遅いです。
参りました、、、。(?)
「助けてください!」(映画「世界の中心で愛を叫ぶ」より。(?))

では、今日の記事。
(がっかりしないでね。)

「トヨタ、宮城にエンジン工場 2010年めど年20万基」
2008年03月22日12時25分

 トヨタ自動車は宮城県内に小型車向けエンジンの新工場を建設する
方針を固めた。ブレーキ関連部品などを生産する子会社、トヨタ自動
車東北(同県大和町)の工場近くに立地する方向で最終調整している。
10年をめどに稼働予定で、投資額は数百億円規模になる見込み。当
初は年20万基規模の生産を目指す計画。トヨタのエンジン工場とし
ては、愛知県、福岡県に次いで国内5カ所目となる。

 トヨタグループの完成車工場では、関東自動車工業の岩手工場(年
産約30万台)に加え、10年をめどに神奈川県にあるセントラル自
動車の工場(同12万台)が仙台市近郊に移転する予定。生産拠点の
東北への集積が進むことから、現在は愛知県から輸送しているエンジ
ンの現地調達を進めて物流費を削減。国内外で需要が拡大している小
型車のコスト競争力を高める。

 トヨタグループでは、デンソーがカーエアコンの生産工場を福島県
内に建設することを決めるなど、東北域内から部品を調達できる態勢
づくりが加速している。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


ついに!
宮崎県のそのまんま知事の企業誘致活動の努力が実って、世界のトヨ
タが、宮崎に来た! キタァ~!
と思ったら、、、宮城でした。

はい、すみません、そんなオチです。(?)

宮城って、仙台の方でしょ?
などといってると、宮崎県の場所を知らない高校生に混じって、その
まんま知事の説教をくらいそうですが、、、。東北でしょ?

トヨタが、東北に拠点?
おっ、
>生産拠点の東北への集積が進む
だそうですよ、、、。

そのまんま知事の努力が実るのは、いつ?!



ベルファイン・ロデオボーイ

ベルファイン・ロデオボーイ

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

スーパーモーニングの勝ち?

スーパーモーニングへの自民申し立て「問題なし」
2008年03月14日22時58分

 NHKと民放で作る第三者機関「放送倫理・番組向上機構」(BP
O)の放送倫理検証委員会は14日、テレビ朝日系「スーパーモーニ
ング」が伝えた道路予算などをめぐる番組内容に対して、自民党から
「政治的公平性に欠け、事実に反する」などと申し立てがあった件に
ついて、審議・審理の対象にしないと決めた。

 川端和治委員長は委員会の後に「放送倫理基準に照らし、明らかに
問題があるレベルではない」などと述べた。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


先日、自民党が「不当だ~!」と訴えていたテレビ朝日の番組ですが、
大丈夫だったようです。

ワイドショーのプロデューサー、「ざまぁ~見ろ!」と、思ってるで
しょうかねぇ~、今頃、、、?
まっ、そんなことはないでしょうかねぇ。
スタッフを集めて、「自分たちの報道姿勢に間違いはないことがはっ
きりした。おごることなく、視聴者のみなさんに、真実を伝えていこ
う!」
みたいな演説でもぶちましたか?

あれ~、「スーパーモーニング」は朝の番組ですよねぇ。
お昼の番組も、いちゃもんつけられてませんでしたか、、、?
そっちは、どうなったんだろう?



楽天ぬいぐるみカード

楽天ぬいぐるみカード

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

地方は再生より自立!

先日、書いた麻生太郎先生の道州制の論文の続きですが、まぁ、続き
というか、河北新報の社説に突っ込みが足りないので。(?)


「麻生氏と道州制/政治が担う役割を考えたい」
http://www.kahoku.co.jp/shasetsu/2008/03/20080317s02.htm


↑河北新報のサイトですが、見れないときは、こちらで。↓
「麻生太郎 VS 谷垣禎一 VS 河北新報」
http://doughnuts.blog5.fc2.com/blog-entry-1938.html
↑ここのブログなので、1週間経ったら見れなくなる新聞社のページと
は違いますよ!(?)

何が言いたいのかよくわからない。そんな感じの社説でしたが。
その理由がわかりましたよ!

ここ。↓。
>道州制は「戦後レジームからの脱却」を掲げた安倍晋三前首相の
>“専売特許”というのがいまや永田町と霞が関の常識だ。
こういってると、永田町や霞ヶ関の空気を毎日吸って生活してるよう
な感じがしませんか、、、?

でも、河北新報は、宮城県仙台市青葉区。
永田町・霞ヶ関とは、ずいぶん離れてますよ。
これが、勘違いの原因では!?

河北新報の社説を書いてる人が、「いやいや、私たちは、東京に住ん
で、東京オフィスに通勤してますよ」というかも、、、。

もしも、そうだとすると、↓。これです。
>私たちは、道州制が地方分権を前進させるための有効な手段となり
>得るなら、国民的な議論と検討に値すると考えている。

東京に住んで、地方のことを考えてるから、↑このようなことにな
るんですよ。地方の実状がわかってないんです。
だから、のんきに「道州制を考えてもいいよ」とかいえるんですよ。

まぁ、それはいいんですが。(?)
社説の最後にこうあるでしょ。↓。
>地方再生に向けた国民的な議論を巻き起こす上で、政治の力は不可
>欠だ。麻生論文から読み取りたいのはその点である。
↑麻生先生が、これを読んだら、ガックリ、衝撃を受けるのでは!?

麻生太郎が訴えてるのは、「地方再生」などではなく、「地方の自立」
ですよ! 自立ですよ、自立!
「再生」といったら、元に戻ることでしょ。
自立ですよ、麻生先生の主張は。
今の生活よりも、よくなることもあれば、悪化することもあるかもし
れない。それが、自立ですよ。

いやいや、私が、そういってるんじゃなくて、麻生先生が、そう書い
てるんですよ、↓。
「私の地方繁栄論 -なぜ いま道州制なのか-麻生太郎」
>各州の経済的自立をめざす、これこそが、道州制の最大の眼目と
>いってよい。
とか、
>地方が自立して、経済的な繁栄を謳歌する。霞ヶ関は小さくなって、
>いっそう強くなる
↑最後の方。

ね、自立でしょ!

う~ん、河北新報が地方新聞の中で、どのくらいの位置にいるのか知
りませんけど、そこで社説を書くといえば、それなりの人でしょう?
そういう人が、「自立」ということを麻生先生は主張してるんだと気
付かないのでは、麻生先生の文章に、やっぱり問題があるんですかね
ぇ~、なんか、そういう気がしてきましたよ、、、。(?)

いやっ、違う違う!
河北新報を読んでる人は少ないし、そこの社説を読んでる人はもっと
少ない。それに対して、雑誌を買って読んだたくさんの人は、みん
な、「自立」ということがわかってくれてる。
そう、それに、河北新報の社説は、アルバイトの学生が書いてるに違
いない。麻生論文を読み誤っても仕方ない、、、。

そうだといいんですが、、、。(?)



タワーレコード

タワーレコード

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

石原銀行、廃業へのマスタープラン

「新銀行東京の融資拡大、都も要請 06年取締役会で」
2008年03月12日19時45分

 無理な融資拡大に走ったため経営難に陥ったとされる新銀行東京を
めぐり、1000億円を出資している東京都が、06年12月の取締
役会で「融資残高が目標に届いていない」と、改めて融資拡大を要請
していたことが12日、分かった。銀行側が作成した調査報告書では
「06年に経営の転換を図るべきだった」として旧経営陣を批判して
いるが、都の責任を問う声もあがっている。

 都側の資料によると、06年12月の新銀行の取締役会で、都は文
書で「融資・保証残高は2819億円で、年間目標額4300億円の
達成のためにはなお一段の努力が必要」と申し入れていた。

 新銀行が経営悪化の原因を調べ、10日に公表した報告書では
「(開業初年度の)05年度は、その時点の経営選択として、融資残
高拡大の姿勢を必ずしも非難しない」としつつ、「1年を経過し、異
常なデフォルト(債務不履行)発生を認識した時点で経営転換を図る
べきで、06年度の融資での損害は経営判断の責任」と指摘した。

 また、10日に記者会見した新銀行の津島隆一・現代表執行役は
「06年7月に取締役会は経営悪化を把握した」と述べている。取締
役には都OBもいるが、都側はその後も融資拡大を求めていた形とな
る。

 当時の都の姿勢について、都産業労働局は「融資先が返せなくても
いいからとにかく貸せという意味ではなかった」と説明。一方で、石
原慎太郎知事は「旧経営陣が融資拡大路線に固執した」などと繰り返
し強調してきた。都議会野党は「都がやったことは目標達成に向けハ
ッパをかけたようなものだ。責任を押しつけた旧経営陣と変わらない」
と批判する。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


「キタァ~!」織田裕二というか、そのソックリさんとうか、ものま
ねのタレント、名前は? わかりませんが、まぁ、最近よく見ますけ
ど、小島よしおとどっちが先に消えるか、、、? ということはとも
かく(?)

2006年12月には、東京都が新銀行石原に、計画通りもっと融資しろ!
と取り締まり会で迫ってたそうですが。

う~ん、つうことは、2005年開業して、最初の融資拡大で不良債権が
膨らんだといわれてますが、その後の2006年も、東京都が不良債権を
増やすような要求をしていたと。

石原慎太郎先生の責任押し付け論も、破綻しましたか、、、。新銀行
の経営と同じように。(?)

こうなったら、もう、2016年の東京オリンピック招致はあきらめます
から、なんとか400億円、銀行に出してください、といってみては?
それとも、「都知事を辞任するから」とか。
そのくらいしないと、都民は納得しないのでは?

まぁ、承認するのは、都議会ですから。
自民党・公明党の皆さんしだいですけど。

----------------------------------------------------------------

増資後売却「考えてない」 新銀行問題で石原知事
2008年3月14日 19時52分

 経営不振に直面している新銀行東京問題で、東京都の石原慎太郎知
事は14日の定例会見で、同行への400億円追加出資案が可決され
た場合、将来的に同行を売却するかについて「考えていない」と述べ
た。

 知事は、再建した銀行の経営者が売却を選択する可能性はあり得る
と付け加えたが「今大事なのは足腰を鍛え直し、中小企業融資をでき
る力を備えるため幅広い業務をすべきということ」とし、増資は単な
る延命策ではないとした。

 11日から14日未明までの4日間の都議会審議で都民の理解が得
られたかとの質問には「なかなか難しい」と述べた。

 同行の旧経営陣の中で赤字発生の責任が最も重いと指摘された仁司
泰正・元代表執行役の起用については、複数の候補から新銀行取締役
会が決定したとし、自身の関与、任命責任を否定した。
(共同)
Copyright (C)The Chunichi Shimbun, All Rights Reserved.


石原慎太郎先生、
>将来的に同行を売却するかについて「考えていない」
だそうですが。

去年12月には、新銀行石原に追加出資はしないといってたでしょ。
それが、「400億出せ~!」といってるんだから、「ん? そんなこ
といいましたかねぇ~?」となるのでは、どうせ。

>都議会審議で都民の理解が得られたかとの質問には「なかなか難し
>い」と述べた
ということですが、、、。

都民の理解が得られなくてもやるというんだから、中国や北朝鮮と変
わらないのでは、東京都がやってることも?

「こいつのせいだ~!」と叫んでる旧経営陣のボス・仁司泰正氏につ
いては、
>複数の候補から新銀行取締役会が決定したとし、自身の関与、任命
>責任を否定した

そりゃ~、新銀行石原の取締役会に乗り込んで、「こいつを頭取にし
ろ!」と言ったことはない、といってるんでしょうけど、任命責任と
いうのは、そういうものじゃないですよ。

東京都が1000億出資して銀行をつくる。その頭取を誰にするかについ
ての責任は、大口出資者の東京都の責任者・石原都知事にあるという
ことですよ。

なんか、「日本人を拉致しました」と認めた北の将軍さまの方が、は
るかに男らしいのでは!?
責任逃れの腕では、北の将軍さまを上回りますか、石原さま?

----------------------------------------------------------------

「新銀行東京 延命策 見えぬ根拠」
2008年03月15日03時12分

 都民の税金1000億円をつぎこんで経営難に陥った新銀行東京に
ついて、石原慎太郎都知事はさらに400億円を追加出資することが
「次善の策」と訴える。こうした「延命」ではなく、自主清算や破綻
(はたん)処理による銀行業からの撤退となれば、持ち出しはより大
きくなるという見解だ。だがその根拠となる情報は十分に開示されて
おらず、金融の専門家からも疑問の声があがる。

20080315

新銀行東京の融資状況

ishihara_shintaro080315

定例会見を終えて退席する石原慎太郎都知事=14日午後、都庁で

 ■回収不能額 想定に疑問

 銀行を自主解散する「事業清算」は、金融庁の許可を受け、協力銀
行に融資先と預金者を引き継いで清算会社に移行する形。都は、預金
4000億円の全額払い戻しも想定し、銀行が保有する有価証券売却
などに加え、新たに都から1000億円の貸し付けが必要になると見
込む。また、過去の銀行や信用金庫の破綻例から、融資総額の5割前
後の約1000億円が回収不能になると推計する。

 立教大学の山口義行教授(金融論)は「預金は融資とセットで受け
皿銀行に譲渡される。預金が消えることはなく、貸し付けが必要なほ
ど取り付け騒ぎが起きる状況にはならない」と疑問を示す。

 融資回収についても「本当にそこまで融資先の経営が悪いのか」と
指摘する。実は融資残高のうち大企業分が1200億円(50社)あ
り、同行も「焦げ付く可能性はほとんどない」と認める。推計通りな
ら残る中小企業分の大半が焦げ付く計算で、「よほど経営が苦しい企
業ばかりに貸し付けていないと、こういう数字は出てこない」。

 都は「受け皿銀行がない」とも主張するが、山口教授は「財務状況
がきちんと公開されれば、可能性は見えてくる」という。

 もう一つの選択肢、預金保険法に基づく破綻処理について、都は
「ペイオフ発動となり、国民経済上多大な損失が発生する」と訴える。
同行では1月末現在、1000万円を超える部分の預金は477億円。
しかし、同法の規定では、預金を全額保護する特例もある。

 ■問題先送り 負担拡大も

 新銀行は08年度中に自己資本比率が4%を下回り、金融庁の業務
改善命令の対象となる見通しだ。信用度の急落を心配し、都は400
億円の追加出資案を決めた。「融資先にも預金者にも影響が少ない策」
だという。

 銀行側は追加出資を受けたうえで、店舗を1カ所にして従業員も減
らし、融資残高も4分の1にスリム化する。一方で業務粗利益を倍に
し、「11年度の黒字化」を目指すとしている。

 慶応大の池尾和人教授(金融論)は「金融庁による厳密な資産査定
をしないまま追加出資を決めるのはどうか」。90年代の金融危機で
は、金融機関自らの恣意(しい)的ともとれる資産査定で経営破綻に
至った事例があった。第三者の査定がない事業継続は「問題先送りの
懸念がある」と指摘する。

 中小企業融資が既存金融機関でも難しい中、新銀行のコンセプトは
「ビジネスとして成り立たず赤字垂れ流しになる」と話すのは早稲田
大大学院の川本裕子教授(金融システム)。都内中小企業は07年に
2500社が倒産し、2年連続の増加。審査を改善しても、不良債権
が予想より膨らむ恐れも懸念される。

 そうなると400億円で足りず、さらなる追加出資もあり得るとす
る。将来再び経営が悪化し清算などの処理を迫られた場合、長期的に
は都民の負担が大きくなる。

 経営規模を縮小し「身軽」にしておくのは、「今後の業務提携や営
業譲渡への布石」とみる向きもある。これまで11金融機関と交渉し
て不調に終わったが、石原知事は「ノー(といわれているわけ)では
ない」と話している。

 ■石原さんは銀行業を甘く考えすぎている 大手行首脳

 大手銀行首脳は「石原さんは銀行業を甘く考えすぎている」と手厳
しい。「単独での生き残りは無理。追加出資で食いつなぐにしても、
ビジネスモデルをしっかり立て直してくれる救済相手を見つけなけれ
ばならない」とある大手銀幹部は話す。

 だが、それについても「支援する金融機関など出てくるのか」と別
のメガバンク幹部は懐疑的だ。新銀行東京は預金者に対し、他行より
も高い金利を提示することで融資に回す原資を調達してきた。それだ
けに「同じ条件で資金調達を続ければ、自行の業績を圧迫することに
なる」(大手銀幹部)。

 もはや、当てもなく支援先を探すより、いち早く自主清算する方が
結果的に都民の負担は軽く済む――。そんな考え方も銀行業界には根
強い。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


>もはや、当てもなく支援先を探すより、いち早く自主清算する方が
>結果的に都民の負担は軽く済む――。そんな考え方も銀行業界には
>根強い
などといわれてますが、、、。どこかに、「石原先生に責任はない。
400億出して、銀行を続けるべきだ!」といってる新聞は、ないで
しょうかねぇ~、、、?

>400億円を追加出資することが「次善の策」
というのは、「400億出します」といってる東京都が言ってることで
すからねぇ~。都合のいい数字を探すのは、お得意でしょう、官僚な
んですから。↓、
>その根拠となる情報は十分に開示されておらず、金融の専門家から
>も疑問の声があがる
「根拠となる情報」ですよねぇ~、示してほしいのは。
それを出さずに、「これしかないから」といわれても、「怪しい」と
しか思わないのでは、普通の人は。

う~ん、「立教大学の山口義行教授(金融論)」の指摘通りなら、
>融資総額の5割前後の約1000億円が回収不能になると推計する
となると、
>融資残高のうち大企業分が1200億円(50社)あり、同行も
>「焦げ付く可能性はほとんどない」
というんですから、残りの中小企業への融資は、ほとんど返ってこな
い? どんな中小企業へ貸したんですか、、、? 中小企業全滅?

まぁ~、400億あったらねぇ~、、、。
今問題になってる、救急病院とか、保育所の待機児童とか。どれだけ
解決できるか、、、。

----------------------------------------------------------------

「新銀行東京、知事提唱の芸術事業から絵画購入…05年秋」
2008年3月17日(月)03:06

 東京都が設立した新銀行東京(千代田区)が2005年秋、石原慎
太郎知事が提唱した文化振興事業の「トーキョーワンダーサイト(T
WS)」を通じて、3枚の絵画を計約52万円で購入していたことが
16日、読売新聞の調べでわかった。

 知事本人が銀行に購入を持ち掛けていた。TWSの事業責任者は知
事の四男の友人で、新銀行が美術作品を購入したのはこのケースだけ
だった。購入時は、すでに不良債権が発生し始めており、石原知事と
新銀行との関係が改めて問われることになりそうだ。

 都や新銀行などによると、石原知事は新銀行の開業直前の05年3
月ごろ、本店を視察で訪れた際、「殺風景だから、ワンダーサイトで
発表している作家の作品を飾ったらどうか」などと提案した。

 これを受け、新銀行は営業や資金担当などの担当者による絵画選定
委員会を設けて購入を検討。同年11月ごろ、TWS側から持ち込ま
れた若手画家4人の作品計5点の中から、2人の絵画計3点を計51
万6000円で購入したという。

 新銀行が絵画を購入した時期は、すでに融資の焦げ付きが始まって
おり、05年10月から06年3月にかけて、無担保融資などが行わ
れた企業の債務不履行は24億円に上っていた。

 購入した絵画は本店や各店舗の応接室などで約半年ずつ持ち回りで
飾られていたが、昨年9月以降、本部の倉庫に 梱包 ( こんぽう )
して保管されている。

 TWS事業の事実上のトップの館長は、石原知事の四男の友人で、
外部の専門家である都参与に迎えられた今村有策氏。06年11月
には、画家の四男が同事業に助言する諮問委員として、公費で海外
出張していたことなどが明らかになり、昨年春の都知事選では、石
原知事の公私混同などと批判を浴びた。

 新銀行は、多額の不良債権の発生などで、累積赤字が936億円
(昨年9月末)に上り、都が経営を支援するとして、400億円を
追加出資する予算案を都議会に提出している。

 都は、新銀行の経営難は、甘い融資審査を続けた開業時の旧経営
陣の責任と主張しているが、「開業前の都の計画が過大で、経費が
膨らんだ」との指摘もある。石原知事は開業当時、新銀行を「我が
銀行」と呼んだが、最近の都議会などでは、「都は株主に過ぎない。
私がすべて事業を進めたような指摘は全くあたらない」と語ってい
る。

 石原知事側は「TWSで支援している若手芸術家のチャンスを広
げる意味もあり、視察の際に購入をアドバイスした。どちらも都が
進めた事業で、作品の値段が上がれば銀行にもプラスになる」と話
している。
読売新聞


~ということが、「読売新聞の調べでわかった」
つうことは、読売新聞のスクープなんでしょうかねぇ~。
ですけど、「2008年3月17日(月)03:06」←、朝の3時に出すような
重大なニュースなんでしょうかねぇ~、、、?
まっ、わかったことはすぐ出しとかないと、他社に先を越されますか
らねぇ~。

ふ~ん、石原都知事が、石原銀行の開業前に視察し、「絵でも飾った
ら」と、東京都がやってる文化振興事業「トーキョーワンダーサイト
(TWS)」で絵を買わせたということですが。

TWS(トーキョーワンダーサイト)といえば!?
今村有策氏ですよねぇ~。(?)
なんか、かわいそうな気がしますが、また登場ですよ。
前回は、石原都知事の四男の友人ということで、都が始めるTWS事業
の館長にしてもらったのでは?と疑われてた人ですが。

そうだ、今村有策氏の任命責任は、石原都知事にあるんですかねぇ~?
石原銀行のA級戦犯とされている旧経営陣の仁司泰正氏については、
石原都知事は、「私の責任じゃない!」と言い張ってますけど。

石原銀行も、うまくいってれば、「全部私がやった」と言ってたでし
ょうけど、大赤字となっては、「私の責任じゃない」と逃げ回る人ば
っかりで、誰も責任を取らないんですが、、、。

51万6000円ですか。
まっ、400億円に比べたら、たいした金額じゃないですよ。(?)

----------------------------------------------------------------

「新銀行東京、石原知事の勧めで絵画購入 公私混同の疑問」
2008年03月17日10時57分

 東京都が1000億円を出資し、経営難に陥っている新銀行東京が
05年秋、石原慎太郎知事の提唱した文化振興事業「トーキョーワン
ダーサイト(TWS)」を通じ、絵画3点を約52万円で購入したこ
とが分かった。知事本人が購入を持ちかけていた。同事業の運営は知
事の四男の知人が担っており、「公私混同などと誤解を招く」と疑問
の声があがっている。

 新銀行や都によると、新銀行が開業直前の05年3月ごろ、応接室
などに飾る絵を探していたところ、知事から「ワンダーサイトの絵は
高くないし、殺風景だから買ったらどうか」と持ちかけられた。同年
11月にTWSから推薦された作家4人の作品5点のうち、作家2人
の3点を購入したという。

 TWSは、若手芸術家に作品発表や販売の場を与える都の事業。石
原知事の四男・延啓氏の知人で都参与の今村有策氏が館長を務めてい
る。事業の関連で四男が03年に全額公費で欧州に渡航していたこと
が06年11月に判明し、批判を浴びた。

 新銀行が絵画を購入した05年11月には同行の経営が悪化し始め、
同月末の不良債権額は14億円に上っていた。

 石原知事側は「どうせ買うのなら都の事業を通じて買った方が良い
との判断。TWSには値上がりしている作品も多く、問題は無い」と
話す。しかし、都庁内からは「都にとって銀行は身内であり、誤解を
招く」と批判の声が上がっている。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


おっ、朝日新聞。読売から遅れること、7時間。記事も短いですが。
読売の記事を見て、あわてて調べて、とりあえず、書いたんでしょう
かねぇ~、、、?

>「公私混同などと誤解を招く」と疑問の声があがっている
だそうですが、誰がそんな声をあげてるんでしょうか?
あっ、この人たち?
>都庁内からは「都にとって銀行は身内であり、誤解を招く」と批判
>の声が上がっている
都庁の内部ですね。(?)

う~ん、でも、このことが石原都知事の耳に入ったら「誰だっ!?」
と犯人探しをやりそうで、怖い。(?)
都庁のみなさん、アリバイはあるんでしょうか、、、?(違うか!?)

>石原知事と新銀行との関係が改めて問われることになりそうだ
まぁ~、上の記事で、読売新聞もこういってますから、都庁内部だけ
ではないようですよ。(?)

読売に先を越された朝日は、「石原知事の四男・延啓氏の知人で都参
与の今村有策氏」と、石原家の四男の名前を出してきましたよ。(?)

>「TWSには値上がりしている作品も多く、問題は無い」
とのことですが、読売の報道によると、梱包されて倉庫で眠ってるん
でしょう、問題の絵画?

だったら、オークションで売ってみては!?
もし、51万6000円を下回るようだったら、都庁の職員が、、、?
いやぁ~、やっぱり、石原都知事でしょうか。
石原都知事が、差額を都に納入すべき!(?)

えっ、値上がりしてたら?
まぁ、その心配はないでしょうけど(?)もし、値上がりしてたら、
それは、もちろん、400億の追加出資の足しにしてもらいましょう!
当然ですよ。(?)

それにしても、「今村有策氏」。
こんなときになると名前が出てきて、迷惑な話?
まぁ~、石原家の人と知り合いというんだから、仕方ないですか。(?)

----------------------------------------------------------------

新銀行東京、109億円システム「無益」
2008年03月18日07時59分

 東京都が1000億円を出資し、経営難に陥っている新銀行東京で、
システム投資の失敗が相次いでいたことが分かった。開業時のシステ
ム不備で約10億円の損失を出したほか、顧客相談に電話で応じるコ
ールセンターや現金自動出入機(ATM)は利用が少なく、事実上撤
退。業務契約の中途解約による違約金なども35億円発生した。監査
法人は07年3月期、109億円分のシステムが無益だったと指摘し、
都などが作った当初計画の甘さが浮き彫りになった。

 関係者によると、同行は05年の開業時、地方銀行で使われていた
預金や融資を管理するオンラインシステムなどを採用、約120億円
で導入した。しかし、顧客ごとの預金残高を集計する「名寄せ機能」
が欠如。融資予定日に機械で自動的に資金を振り込む「予約入力機能」
もないなど、改修に少なくとも12億円かかったという。

 コールセンターは江東区豊洲のビルに約2億円をかけて開設した。
人件費や賃借料にさらに年2億円かかったが、「開業当初、30分い
ても全く電話がなかったこともあった」(元幹部)という状況だった
ため縮小。ATMも約12億円かけて都内各地に151台を置いたが、
昨年7月に店舗外ATMの停止を発表した。

 銀行以外の業種との提携を期待して、開業時に導入したICチップ
入りのキャッシュカード事業も、システム維持費は年約1億5000
万円。カード1枚作成するのに1000円程度かかる一方で、提携先
が広がらなかったといい、今年2月に新規契約を停止した。

 関係者によると、監査法人は07年3月期決算で「利益を生まない
システムは資産として計上できない」として、資産から109億円を
減額する「減損損失」の計上を求めた。同年9月期決算でも、3月期
決算以降に導入したソフトウエア2億3000万円の減損損失の計上
を求めた。

 同行元幹部は「当初のプラン通りだが、過剰に投資しすぎた結果だ」
と話す。都議会からは「そもそもの当初計画のマスタープランが間違
っていた」と指摘されている。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


ふ~ん、石原銀行は「システム投資の失敗が相次いでいた」そうで。
なんか、いいとこないような、、、。(?)

まぁ~、今の時期、いいところをあげて、石原銀行を擁護するところ
は、出てこないですかねぇ~。
(そういうことをすると、何か利権があると疑われる、、、?)

あれに何十億、これに百何億と、損を積み上げていったようですが、
これ~、石原銀行だけですかねぇ~、、、?
もしかして、、、?

地下鉄とかは、大丈夫なんでしょうか?
東京の下を走る地下鉄とか、道路とか。
そっちは、損しないよう、ちゃんと工事とか維持・管理とかやって
くれてるんでしょうかねぇ~?
う~ん、心配だ。

それにしても、監査法人が、
>「利益を生まないシステムは資産として計上できない」
として「減損損失」させたそうですが。
監査法人というと、銀行とグルになって、銀行の望む不良債権額にな
るよう、「この会社は不良債権ではない」とか、銀行に都合のいいよ
うに判断してたとか批判されてましたが、、、。ここでは、ちゃんと
仕事をしてたんですねぇ~。
2007年だからですかねぇ。(?)

>都議会からは「そもそもの当初計画のマスタープランが間違ってい
>た」と指摘されている
↑という指摘をするのは、野党でしょうけど(?)
マスタープランが間違っていて、その通りやって、間違った。
それを修正しようとしたら、2006年12月には、東京都から、計画通り
にやってもらわないと困る!といわれ、修正もできなかったと。

かわいそうな石原銀行、、、。(?)
まぁ~、一番かわいそうなのは、1000億に加えて、400億も税金をむし
りとられる都民でしょうかねぇ。

1400億円あったらなぁ~、、、。イージス艦が買えるのに、、、。
って、誰も買わないですか!?

----------------------------------------------------------------

「新銀行東京 都の利子負担100億円 都債調達の出資金分」
2008年3月19日 朝刊

 経営難に陥っている新銀行東京に対し、東京都が設立時の二〇〇四
年に出資した一千億円のうち、都債で調達した七百億円の利子負担が、
総額で百億円に上ることが十八日、分かった。都に要請している四百
億円の追加出資とは別の負担が、新たに表面化した形だ。

 都によると、出資金一千億円のうち三百億円を一般財源で賄い、残
り七百億円は十年満期の市場公募債で調達した。

 都は公募債を〇四年十月-〇五年一月、四回に分けて利率1・40
-1・53%で発行。いずれも一四年度に計七百億円を一括償還する
仕組みだが、それまでの利子負担が計百億三千百万円。うち〇八年度
までで約四十二億円、〇九年度以降は約五十八億円になるという。

 新銀行側が累積赤字を資本金で相殺する「減資」を検討しているこ
とについて、同日の都議会財政委員会で都は、減資が行われた場合、
〇八年度に六百三十七億円を減債基金に一度に積み立てる必要が生じ
ると指摘した。

 都債で調達した七百億円については一四年度の一括償還に備え、〇
七、〇八年度に計六十三億円を同基金に積み立てるが、減資されると、
残りの分も前倒しで積み立てが迫られるルールのためという。追加出
資の四百億円に加え、都に六百億円超の新たな負担が生じる形にみえ
るが、都財務局は「あくまで将来生じる負担の前倒し。償還年限をト
ータルでみると負担額は変わらない」と強調している。
Copyright(C) The Chunichi Shimbun, All Rights Reserved.


うわっ、1000億出して、400億追加かと思ったら、最初の1000億のう
ち700億を借金したから、その利息で、100億円?
やってくれましたなぁ~、、、。(?)

中国が、チベット動乱をチクってる「YOU TUBE」へのアクセスを禁じ
てるそうですが、この際、東京都も、これ以上、新銀行・石原のこと
を報じるのを禁止しては!?

もっと具体的に、石原銀行から融資を受けた中小企業から、石原慎太
郎先生に、政治献金があったことが判明したりしたら、、、?
もう、やめてください!(?)
もう、聞きたくない!(?)

1000億でも400億でも、利息の100億でも、さらに必要なら、もっと
出しますから、それがムダに使われてるなんて報道は、しないでく
ださい!(?)



ベルファイン・ロデオボーイ

ベルファイン・ロデオボーイ

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

イラクセミナー開催中

「政党代表ら招きイラク融和セミナー 20日から東京で」
2008年03月15日09時17分

 高村外相は、イラクのシーア派やスンニ派、クルド人勢力の政党代
表らを招いて国民融和を支援する「イラク国民融和セミナー」を、2
0~28日の日程で開くと発表した。昨年3月に続き、2回目の開催
となる。

 外務省によると、参加者は各勢力の有力者ら13人。憲法修正や地
方自治、連邦制、石油・ガス法案などの課題について東京で集中的に
議論し、高村外相とも会談する。滞在中、広島や京都も訪問。紛争予
防や平和構築、広島の平和復興などに関する講義も受ける。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


「イラク融和セミナー」を東京で開催ですか。
3/20からというと、昨日からですが、ちゃんと始まったんでしょうか。

まぁ、日本が何もしてないと思われるとまずいからでしょうか、それ
にしても、イラクからわざわざ日本までやってくるのは、大変でしょ
う、イラクの人も、、、?

>紛争予防や平和構築、広島の平和復興などに関する講義も受ける
そうで。
ついでに、爆弾の作り方とか、、、?は関係ないですか。
自爆攻撃から、身を守るすべとか。そういう講義は、、、?
そういうのは、イラクに住んでれば、自然と身につきますかねぇ。

「滞在中、広島や京都も訪問」って、広島は、JR西日本の仲間由紀恵
のCMに触発されたんでしょうか。
京都は、「舞妓HAAAAAN!」の映画とか、、、?

「参加者は各勢力の有力者ら13人」だそうですが、日本の地方議員
が公費で海外視察に行くんじゃないんだから、何を見てきたのか、レ
ポートを提出しろ!とはいえないですよねぇ~。(?)

ファーストクラスで来たんですかねぇ~、13人?
専用ジェットとか?
石油で儲かってお金は、持ってるとか、、、。
それは、元の王様ですか。

----------------------------------------------------------------

「旧フセイン政権とアルカイダ結ぶ証拠なし 米軍委託報告」
2008年03月15日00時24分

 イラクの旧フセイン政権と国際テロ組織アルカイダの関係を示す
「動かぬ証拠」はなかった――。米ABCニュースは13日、そう結
論づける米軍関連の報告書の記者発表が、急きょ取りやめになったと
報じた。

 この報告書は米統合軍が国防分析研究所に委託。米軍がイラクで押
収した約60万点の文書や、旧フセイン政権幹部からの延べ数千時間
にも及ぶ尋問をもとにまとめた。これによると、旧フセイン政権はイ
ラク戦争前、さまざまなテロ組織を支援していたが、テロの主な標的
は国内外の(反体制の)イラク国民だったと指摘。主な目的は国内の
権力維持にあったとしている。

 報告書は公表を前提に作成されたものだが、政治的配慮から、12
日に予定されていた記者発表がキャンセルになり、ウェブサイトに掲
載する予定も取りやめになったという。ただ、米統合軍は、希望者に
は提供するとしている。

 ブッシュ政権は、旧フセイン政権とアルカイダの関係を強調し、開
戦の根拠の一つになった。その後、米議会は「両者の関係はなかった」
と確認する報告書を公表している。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


何ででしょうねぇ~、イラクのフセイン政権とテロ組織のアルカーダ
との関係はなかったという報告書の公表が中止されたそうですが。
ニューヨークタイムズは、こう報じてますよ。↓。

「Oh, By the Way, There Was No Al Qaeda Link」


いまさら隠す必要もないでしょうに、、、。(?)
で、ABCニュースのサイトにあるPDF↓。
希望者にだけ配布という、、、。(?)
http://a.abcnews.com/images/pdf/Pentagon_Report_V1.pdf
そういえば、イラク戦争5周年というか、イラク戦争開戦5年ですが。

「開戦5年 いまイラクの地は」
http://www.asahi.com/international/update/0317/TKY200803160177.html


長いので、URLだけで、お楽しみください。(?)

大量破壊兵器を隠し持ってるといって、おっぱじめたイラク戦争でし
たが、終わってみれば、大量破壊兵器は出てこないし、サダム・フセ
インとテロリストは関係なかったのに、いまや、テロリストの温床の
ようになってますよ、イラクは、、、。

一部には、それでも、サダム・フセインは、自国民を抑圧して、反体
制派は虐殺してたんだ! そんなイラクが開放されたんだから、いい
じゃないか、という人もいましたが。
イラク開戦から、これまでに犠牲になったイラク人を数えたら、サダ
ム・フセインが虐殺した人数を超えてるかも?

イラクで死んだアメリカ兵の数は、ニューヨーク・ワシントン同時多
発テロの犠牲者の数を、超えましたしねぇ~、、、。
いったい、いつまで犠牲が続くのか。

----------------------------------------------------------------

「カナダ、アフガンへの軍派遣を2年延長」
2008年03月15日00時21分

 カナダ議会は13日、アフガニスタンに派遣しているカナダ軍の駐
留期限を来年2月の期限から2年延長し、11年までとする法案を可
決した。法案は、北大西洋条約機構(NATO)軍の増派を条件とし
ている。

 AP通信などによるとカナダ軍は現在、復興や治安維持のため、N
ATOの指揮下で約2500人を南部カンダハルに派遣。今までに約
80人の犠牲者を出した。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


カナダ軍は、アフガニスタン駐留を伸ばすことにしたそうで。

カナダは今、危ないところに駐留してるんですかねぇ~?
ドイツ軍でしたっけ?
なんか、危ない地域に配備されて、不満に思ってる国もあるとか。

まぁ~、その点、日本は犠牲者の出ないインド洋上のガソリン補給で
がんばってますからねぇ~。安心、安心。(?)
憲法違反でもなんでも、いいじゃないですか、、、。(?)
いやっ、そういうわけにはいかないですか!

民主党政権(日本のですよ)になっても、続けるんじゃないですか、
インド洋の燃料補給は、、、。
野党になった自民党が、急に反対に回るとも思えませんし。
民主党もマニフェストにインド洋の燃料補給を止めるとは書かない
でしょうし、、、。

う~ん、でも、いつまで続けるんでしょう?



楽天ぬいぐるみカード

楽天ぬいぐるみカード

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

静岡7区、今度も激戦?

「激戦“さつき賞”に“小泉のムチ”」

 郵政民営化が最大の争点だった05年衆院選で、自民党本部が擁立
した片山さつき氏(48)が郵政造反組の城内実氏(42)を小差で
破った静岡7区(浜松市北部など)に今週、小泉純一郎元首相と平沼
赳夫元経済産業相が相次いでそれぞれの応援に入る。05年選挙と同
様の構図で、再び熱を帯びている。

 小泉氏は13日、浜松市内で開催される片山氏のパーティーに、平
沼氏は14、15日に城内氏の講演会に出席予定。「どれだけ動員で
きるか選挙に向けた予行演習」(城内氏)と競争意識は高まる。

 片山氏は、“再始動”間もない小泉氏からの支援に「直系」を強調。
「輸出関連産業の従事人口が多い浜松は、改革によるグローバル化で
しか生きていけない。それを訴えるには元首相が一番適役」とアピー
ル。ただ、前回選で城内氏支援に回った自民系県議の中には「片山選
対に顔は出すが面従腹背だ」との声もあり、再選への不安要素も。地
元の党関係者は小泉氏の来援を「相当な危機感の表れ」とみる。

 一方、城内氏が一貫して支援を受けている平沼氏を集会に招くのは、
落選後2度目。最初の講演が「(城内氏が)抵抗勢力ではないことが
よく分かった」と好評で、再登板を依頼した。

 民主党は新人で元アナウンサー、斉木武志氏(33)を擁立。現状
は「周回遅れ」(県連幹部)だが、既に小沢一郎代表が選挙区に入り、
片山氏と城内氏の戦いに割って入ろうと必死だ。
[ 2008年03月10日付 紙面記事 ]
Copyright 2008 SPORTS NIPPON NEWSPAPERS. All rights reserved.


「激戦“さつき賞”に“小泉のムチ”」という見出しに笑ってしまい
ますが、まぁ、スポーツ新聞ですから、お許しください。(?)

片山さつき衆院議員が、元首相・小泉純一郎を応援に呼べば、城内実
氏は、平沼赳夫先生を呼んでと、選挙モード突入ですかねぇ。(?)

ん? 民主党は、候補が代わりましたか、、、。
野田聖子とゆかりタン(佐藤ゆかり衆院議員)の争い、岐阜1区では、
ゆかりタンが追い出されて、野田聖子が自民党の公認候補となりまし
たが、民主党は、2005年に惨敗した人が、引き続き立候補するような、
確か、そんな感じだったかと、、、?
(あれっ、違いましたか、、、? えっ? う~ん、どうでした?
まっ、いいか。)

>既に小沢一郎代表が選挙区に入り、片山氏と城内氏の戦いに割って
>入ろうと必死だ
へぇ~、小沢さん、静岡7区入りしてたんですか、、、。
「民主党候補者決定」という報道は目にしましたが、静岡7区入りして
たとは、、、。(?)

>現状は「周回遅れ」
ということですから、まぁ、がんばってください。(?)

「小泉・平沼・小沢」の代理戦争になりますかねぇ~?

この項目、↓下に長いですから、先を急ぎましょう。(?)

----------------------------------------------------------------

「民主が辻元氏支援へ 大阪10区で候補擁立せず」
2008年03月11日06時24分

 民主党は衆院大阪10区に候補者を擁立しない方針を固めた。同1
0区には社民党の辻元清美衆院議員(比例近畿ブロック)が立候補を
予定しており、民主党は「候補者を立てないことが選挙協力」(府連
幹部)として辻元氏の推薦に向けて調整を進める方針。05年の衆院
選では民主、社民両党が候補者を擁立したが、自民党の松浪健太氏が
当選。辻元氏が比例区で復活当選している。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


選挙の話題ですが、大阪に飛びます。
大阪10区で、社民党の辻元清美に、民主党が相乗り?
首長選挙じゃないんだから、相乗りとはいいませんか。

ふ~ん、辻元清美 VS 「自民党の松浪健太氏」ですか。
まっ、辻元清美は前回、比例で復活当選なら、次回も、どちらが勝っ
ても、負けたほうは、比例復活となるのでは、、、?

----------------------------------------------------------------

選挙:衆院選・静岡7区 城内氏、無所属で出馬表明 
「本音で語れる政治を」 /静岡

 前衆院議員の城内実氏(42)は12日、浜松市内の事務所で記者
会見し、次期衆院選の静岡7区に無所属で出馬することを正式に表明
した。城内氏は「党利党略ではなく、本音で語れる政治をしたい」と
意欲を語った。

 城内氏は元外務省職員で、03年の衆院選で初当選し、自民党入り。
前回05年の衆院選では、郵政民営化に反対し、無所属で出馬。自民
の「刺客候補」の片山さつき衆院議員(48)に748票差で敗れた。

 城内氏は復党や新党設立の可能性について、「(当選後に)政治情
勢をふまえて支援者と相談して決断したい」と含みを持たせた。

 7区は、現職の片山氏、民主新人の元NHKアナウンサー、斉木武
志氏(33)も立候補を予定している。
毎日新聞 2008年3月13日


「前衆院議員の城内実氏(42)」の出馬表明だそうで。

>「党利党略ではなく、本音で語れる政治をしたい」と意欲を語った
としか、ここにはないですが、ご本人のサイトには、出馬表明の文書
があるかと思い、覗いてみましたが、、、。↓
http://www.m-kiuchi.com/
↑なんにもないですねぇ~。(?)

せっかくのチャンスなんだから、何のために立候補したのか、ちゃん
と説明? 表明すればいいのにねぇ~、、、。

ちなみに、アメリカ大統領選挙でヒラリーと争ってるオバマ氏、こん
なことを言ってます。↓。
「Obama Formally Enters Presidential Race」-February 11, 2007
http://www.nytimes.com/2007/02/11/us/politics/11obama.html
↑2・3分のビデオもありますよ。
全文は、こちら。↓
「Text:Senator Obama’s Announcement」
Published: February 10, 2007
http://www.nytimes.com/2007/02/10/us/politics/11obama-text.html
"Let me begin by saying thanks to all you who've traveled,
from far and wide, to brave the cold today.

We all made this journey for a reason. It's humbling, but in my
heart I know you didn't come here just for me, you came here
because you believe in what this country can be. In the face of
war, you believe there can be peace. In the face of despair,
you believe there can be hope. In the face of a politics that's
shut you out, that's told you to settle, that's divided us for
too long, you believe we can be one people, reaching for what's
possible, building that more perfect union."

↑出だしだけですが、まぁ~、なんかわかりませんけど、感動的?

----------------------------------------------------------------

郵政反対組の公認調整「できれば月内に」 自民・古賀氏
2008年03月12日20時52分

 自民党の古賀誠選挙対策委員長は12日、東京都内で講演し、郵政
反対組の当選で現職2人が競合する衆院小選挙区の公認調整について
「できれば3月いっぱいに済ませたい。早く決めないと両方の後援会
の溝が深くなっていく」と述べ、調整を急ぐ考えを示した。堀内光雄、
長崎幸太郎両氏が争う山梨2区のほか、同3区、佐賀3区、福岡11
区の計4選挙区が対象。独自の世論調査や党員獲得実績などをもとに
判断する、という。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


↓下にまだまだ続くんですが、こんなに長くなるとは思わなかったの
で、こんな(↑)記事も、ここに入れてしまいました、、、。(?)

郵政民営化選挙(2005年)でできたねじれ現象? 岐阜1区現象?
自民党の議員が2人いる現象を、3月いっぱいに解決するとか。

「佐賀3区」出てますよ!
広津素子先生ですよ!

もうこの際、進んで、佐賀3区の支部長も譲る、事務所も譲る、政治
資金も全部、保利耕輔先生に譲るから、比例の上位に入れてほしい!
そう申し入れたらどうですかねぇ~、、、?

なんだったら、保利耕輔先生も、山崎派に入れてあげるとか?
って、保利先生、何派でしたっけ?

この前の記事に、北海道に候補者未定の地区が2つ、残ってませんで
したかねぇ~?
「もう、北海道でもどこでも行きますよ~!」
というくらいの意気込みがないと、捨てられるのでは、、、?

----------------------------------------------------------------

「7区早くもガチンコ
小泉さん平沼さん小沢さん…続々応援」

 次期衆院選をにらみ、衆院静岡7区の片山さつき氏(48)を応援
するため、小泉純一郎元首相が13日、浜松市内を訪れた。2005
年の郵政解散で、「造反組」の城内実氏(42)と「刺客」片山氏が
しのぎを削った激戦区には、民主党が元NHKアナウンサー斉木武志
氏(33)の擁立を決め、4日には小沢一郎代表が乗り込んできた。
城内氏を支援する無所属の平沼赳夫元経済産業相は14、15両日に、
7区入りする予定だ。相次ぐ大物の来援で、注目選挙区は早くも熱気
を帯びている。

◇「花も実もある」 

 「自分は小泉派のようなもの。小泉先生の実子」と公言する片山氏。
昨年秋に直接、元首相に浜松入りを申し入れたところ、「普通のサラ
リーマンが来られる平日夜にやりたい」と快諾されたという。「遠州
はやらまいか精神の地。改革派が多い」と、小泉効果に期待する。

 浜松市内のホテルで13日開かれた国政報告会で、小泉元首相は
「日本の総理を目指せる、花も実もあるさつきさんを当選させてほし
い。当選1回でこれだけの力のある人はいない」とあいさつ。変わら
ぬ迫力で、片山氏への支持を訴えた。

 片山氏は1日には西区で新事務所開きも行い、祝詞に神妙に頭を下
げた。4月には菅義偉・選挙対策副委員長も応援に駆け付ける予定と
いう。

◇「無所属」正式表明 

 前回の衆院選で無所属で戦った城内氏は、748票差で涙をのんだ。
城内氏は12日夜、浜松市北区の新後援会事務所で記者会見し、
「(今回も)無所属で出馬する」と正式に出馬表明した。

 平沼氏の浜松入りは、昨年10月にJR浜松駅前のアクトシティ浜
松での城内氏のシンポジウム出席以来となる。ともに郵政民営化法案
に反対し自民党を除名された平沼氏の7区入りの時期が、小泉元首相
と接近したことは「偶然」という。

 約4000人が詰めかけたシンポジウムで平沼氏は「城内君のよう
な信念の政治家が日本には欠かせない」と強調し、握手を繰り返した。
今回は14日に浜北区、15日は湖西市で平沼氏とともに講演会に臨
む。

◇「変化望む声強い」

 2月4日に民主党県連が擁立を決めた斉木氏は、同23日にはJR
浜松駅前でマイクを握った。

 党本部が公認を内定した3月4日には、小沢代表自らが浜松入りし
て発表するパフォーマンスを見せた。小沢代表と並んで記者会見に臨
んだ斉木氏は、「有力2氏に対し周回遅れのスタートとなったが、変
化を望む声が強くある」と、保守分裂に勝機を見いだす姿勢を示した。

 中山間地を多く抱え、昨年の参院選でも民主の得票が伸びを見せた
だけに小沢代表も、「7区は絶対当選させてもらいたい」と力を込め
た。小沢代表は鈴木修スズキ会長ら地元有力者とも会談し、存在感を
見せつけた。
(2008年3月14日 読売新聞)


>「花も実もある」
と小泉元総理に紹介された片山さつき先生。

う~んとまぁ、関係ないんですけど、片山さつき先生がテレビで、鳥
越俊太郎と討論していたというか、スタジオで討論しているところに、
鳥越俊太郎もいたというのか、、、。
まだ、格差・格差と騒がれる前だったかと。というか、鳥越俊太郎が
ガンで入院する前というか、、、?

鳥越俊太郎が、タクシー業界の規制緩和で、参入が自由になって、タ
クシーが激増した。タクシー運転手の給料は減った。という風にいう
と、片山さつき先生は、「それで、料金が下がったんだから、利用者
としたら、利益があるじゃないの」と反論。
鳥越俊太郎は、「まぁ~、それはそうだけど、、、」みたいな顔をし
てたかと。(いや、よく覚えてませんが)

そのときは、私も、そう思いましたけど(料金が下がったのは、結構
なことだと)でも、料金が下がっても、それで、運転手さんが、フル
タイムで働いても、結婚して子どもも育てられないような収入しか得
られないとなると、そこまで、過酷な競争をしてもらってまで、タク
シー料金を下げてほしいとは思いませんよ、、、。

というのは、関係ないようで、「片山さつき先生 VS 城内実氏」とな
ると、争点になるのでは?

で、城内実先生。
>◇「無所属」正式表明 
だそうで。
え~と、上の上の記事ですか、
>復党や新党設立の可能性について、「(当選後に)政治情勢をふま
>えて支援者と相談して決断したい」と含みを持たせた
とありますが、、、。

見事当選して、平沼赳夫先生は、新党旗揚げして、、、。
そのときに、地元支援者と相談した結果、自民党に入ります、平沼先
生の新党には入りません、となったら、笑えますかねぇ~、、、?
「城内くん、裏切るのか!?」と平沼先生、激怒?

まぁ~、そうならないためには、、、?
麻生先生(麻生太郎)と仲良くして、平沼-麻生で、麻生政権ができ
たら、城内実先生、入閣!とか、そういうのでもないと、今度こそ、
「先生、お願いです、自民党に戻ってください」と、後援者からせっ
つかれるのでは!?

>◇「変化望む声強い」
という民主党・元NHKアナウンサー斉木武志氏(33)。
う~ん、民主党は、アナウンサーがお好き?

>3月4日には、小沢代表自らが浜松入りして発表するパフォーマンス
>を見せた
というのは、見てませんでしたが、ワイドショーでは、静岡7区の候補
者3人に共通するのは、みんな「東大卒」とか。

>小沢代表は鈴木修スズキ会長ら地元有力者とも会談し
って、スズキ自動車ですよねぇ~? 昨日の麻生太郎先生の道州制の
記事に登場したような、、、? 浜松?

まぁ、成功した人は、あっちこっちに顔を出す、、、?
顔を出すというか、「あの人を知ってる」と、名前が出てくる。
それに比べて、東京都の石原銀行。(新銀行東京)
誰に責任があるのかといっても、誰も名乗り出ない。(?)

----------------------------------------------------------------

「“大物”応援 なぜ今? 衆院静岡7区 動く3陣営」
2008年3月16日

kiuchi_minoru080316

写真右は小泉純一郎元首相(右)と笑顔で乾杯する片山さつき氏
=13日、浜松市中区で 写真中は平沼赳夫元経産相(右)が応援に
駆けつけ、握手を交わす城内実氏=14日、浜松市浜北区で 写真左
は小沢一郎代表(右)と握手する斉木武志氏=4日、浜松市中区で

 2005年の「郵政選挙」で全国的な注目区となった衆院静岡7区
(浜松市北西部、湖西市、新居町)。今月に入り、再選を目指す自民
現職の片山さつき氏(48)、自民を離れて無所属で雪辱を誓う元職
の城内実氏(42)、前回から続く両氏対決の構図に割って入った民
主新人の斉木武志氏(33)の陣営が、党首や有力議員を次々に招い
たことで、再び注目が集まっている。解散総選挙が一向に見えてこな
いこの時期、なぜ各陣営とも動いたのか。

片山氏 『報告会 この時期恒例』

 「国政報告会は昨年もこの時期に開いているので」

 前回選挙で自民を歴史的大勝に導いた立役者・小泉純一郎元首相を
招き、浜松市中区で13日に国政報告会を開いた片山氏だが、時期に
関する認識はあっさりしていた。

 “小泉チルドレン”の一人とはいえ、応援演説は「あまり行かない」
と公言する小泉氏を担ぎ出した。中央政界では「4月政局を見据え、
早い段階で手を打った」とみる向きもあった。

 だが、昨年11月に東京都内で国政報告会を開いた直後、4カ月後
の地元応援も決まっていた。

 「小泉さんから『ぼくが行くよ』と言ってくれた」。こう明かし、
“特別待遇”をうかがわせた。もっとも、陣営に前回の「小泉旋風」
を期待する甘さはない。自民党県連の関係者は「今回は『風頼み』で
はなく自力での勝負」と断言する。

城内氏 『4月ごろの解散想定』

 「日程の接近は単なる偶然だ」。こう話すのは14、15日に浜松
市浜北区と湖西市で講演会を相次いで開き、自分と同じ“郵政造反組”
の平沼赳夫元経済産業相の応援を得た城内氏。

 片山氏の報告会の翌日からとなったため、地元では「対抗してぶつ
けたのでは」との見方も聞かれた。だが昨年末からの政局不安をにら
み「4月ごろの解散総選挙を想定」してスケジュールを組んだ結果だ
ったという。

 平沼氏は首相候補とされながら、郵政民営化反対で城内氏と同様、
自民を離れた。14日の記者会見では城内氏に活動資金を援助してい
ると認め「信念のある若い政治家に当選してほしい」と強調した。

 支持する地元市議の一人は「平沼氏の存在は、選挙区内で『反小泉
=反片山』の有権者を増やすアピール材料になる」と分析する。

斉木氏 『擁立遅れを取り返す』

 民主党の斉木氏の場合は、公認決定に合わせた党内事情が色濃い。

 候補擁立が遅れ、2月にようやく斉木氏の擁立にこぎつけた民主。
出遅れを取り返そうと、党本部が公認を内定した4日に市内で記者会
見を設定し、「並々ならぬ覚悟で臨む姿勢」(県連幹部)を示す意味
で、小沢一郎代表が同席した。

 小沢氏は、党内での静岡7区の位置付けについて「間違いなく重点
区の一つ。絶対に議席を取る選挙区だと考えている」と語った。

 斉木氏は「周回遅れの状態」と認める一方、片山、城内両氏につい
て「自民系候補の“内紛”でしかない。地域の正当な民意を反映でき
るとは思わない」と主張する。「党本部、県連が一体となって手厚く
バックアップしたい」と話した小沢氏の早い段階での選挙区入りを、
知名度アップにつなげたい考えだ。
Copyright (C)The Chunichi Shimbun, All Rights Reserved.


>解散総選挙が一向に見えてこないこの時期、なぜ各陣営とも動いた
>のか
というのが、この記事のテーマのようで。
で、片山氏「毎年この時期」、城内氏「4月総選挙とみて」、斉木氏
(民主党の人ですよ!)「周回遅れなので」?(まぁ、斉木氏は、記
者会見しただけでしょ。そこに、小沢代表が出席していたという。)

「4月総選挙とみて」とかいって、小泉元総理、どこかで、選挙は来
年でいいじゃないかとか言ってたような、、、。
もしそうなると、今から張り切ってると、疲れてしまって、いざとい
うときに、力が出ないのでは、、、?

片山氏・城内氏、二人とも疲れきって倒れてしまい、残った斉木氏が
「漁夫の利」?
まぁ~、どうなるんでしょうか、、、。

----------------------------------------------------------------

「造反組同志を平沼氏が応援…静岡7区城内氏講演会」

 郵政造反組のリーダー格、平沼赳夫元経産相(68)が14日、静
岡県浜松市で行われた次期衆院選で静岡7区から出馬予定の城内実元
衆院議員(42=無所属)の講演会に出席した。

 06年に患った脳梗塞(こうそく)の影響で声はかすれ気味だった
ものの「日本の政治の流れを変えるためにも国政に城内君が必要だ」
と集まった約2900人の支持者に声高に訴えた。05年の郵政選挙
で造反組として行動をともにした同志を後押しした。

 前日13日には次期衆院選で城内氏と争う片山さつき衆院議員(4
8)の会合に小泉純一郎元首相(66)が出席し、約2000人を集
めた。平沼氏は昨年10月の会合に続く城内氏の応援。「小泉氏は今
も人気はあるかもしれないが、郵政民営化は必ずしも機能したとは言
い難い。国民は彼の真の姿が分かったのではないか」とバッサリ。
「もし福田内閣が総辞職するなら次は麻生太郎氏だ」とも述べた。

 浪人中の城内氏も「三つどもえの厳しい戦いです」と悲壮感を漂わ
せた。
(2008年3月15日06時01分 スポーツ報知)


あっ、記事とは関係ないんですが、ちょっとありますか。片山さつき
先生、講演会だか国政報告会だかで、歌を歌ってましたよ。ワイドシ
ョーでやってました、、、。

武部勤先生も、岐阜1区で「♪おてて、つないで」と歌ってたし、自民
党の人は、歌が好きなんですかねぇ~?
国政報告会で、歌、、、?
「♪君が代」でも歌ってれば?という感じですが。(?)

う~ん、上のほうの記事では、4月には、片山さつき先生の応援には、
自民党の大物政治家が来るんでしょう、、、。
城内先生、平沼赳夫先生の他に誰か用意しないで、大丈夫なんでしょ
うかねぇ~?

>「もし福田内閣が総辞職するなら次は麻生太郎氏だ」
と平沼先生がいうんだから、麻生先生を呼んでみては!?
「道州制!」とか、叫びだすかも?



ベルファイン・ロデオボーイ

ベルファイン・ロデオボーイ

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

西太平洋は中国のもの?

中国海軍高官、太平洋の東西分割管理を米に「私的提案」

 【ワシントン=黒瀬悦成】米太平洋軍のティモシー・キーティング
司令官(海軍大将)は11日、上院軍事委員会の公聴会で証言し、昨
年、司令官として初めて中国を訪問した際、中国海軍の高官からハワ
イを境に米中が太平洋を東西に分割管理するのはどうか、との「私的
な提案」を受けたことを明らかにした。

 司令官は、中国海軍高官が「かなり真顔だった」とした上で、「仮
に冗談だったとしても、中国人民解放軍が描いているとみられる戦略
構想の一端を示している」と指摘した。

 中国海軍高官は、「我々は空母の建造計画を進めている」と話を切
り出し、同提案が実現すれば、「米国がハワイから西に海軍兵力を展
開する手間を、我々が肩代わりできる」と述べたという。

 キーティング司令官は、中国が「外洋型海軍」の整備などを通じて
「勢力圏の拡大を図っているのは明白で、我々にとって懸念材料だ」
とした上で、経済力を通じて周辺諸国への影響力行使を図る中国の
「小切手外交」をけん制するため、兵力の前方展開と周辺国との多国
間軍事協力を進めると強調した。
(2008年3月12日21時58分 読売新聞)


「ハワイを境に米中が太平洋を東西に分割管理するのはどうか」と
中国海軍の高官がアメリカ・太平洋軍の司令官に語ったとか。
まぁ、「かなり真顔だった」そうですが(?)
>「仮に冗談だったとしても、中国人民解放軍が描いているとみられる
>戦略構想の一端を示している」
とされてるようで。

中国風のユーモアでは、、、?
う~ん、マジなんですかねぇ~?
でも、ハワイで分けると、沖縄からグアムに移転する海兵隊の住宅を
日本のお金で建設するのに、そこは、中国軍が使用するんですかねぇ?

太平洋を東西に分けるなら、沖縄の西で分けてもらわないと、沖縄に
は中国軍が駐留するようになるんですか、、、?
そうなると、米兵に代わって、中国軍人が、沖縄の少女をレイプする
ようになるんでしょうか?
中国軍は、そんなことしないのかなぁ~?
それとも、軍人は、みんな、そういうことをするんでしょうか、、、。

中国は、「空母の建造計画を進めている」そうで、そうなると、
>「米国がハワイから西に海軍兵力を展開する手間を、我々が肩代わり
>できる」
とか。
だったら、イラクにも中国軍が駐留してもらって、イラクを平定して
もらえばいいのでは!?

いやぁ~、でも、そうなると、石油の利権も中国が手にするでしょう
から、まずいですか。(?)

まっ、海軍力では、こんな話になってますが、アメリカは、中央アジ
アというんでしょうか、「なんとかスタン」という国、アフガニスタ
ンの近く。そこに、空軍の基地を持ってるでしょう?
そこの政府がごねたので、空港の使用料を値上げしたとか、そんな話
がありましたが、、、。

アジアの真ん中といいますか、中国の西に、アメリカの空軍力を置い
たりもしてますから、まぁ~、中国が空母を持ってから心配しますか。

しかし、自力で建造しないで、アメリカのお古を購入すればいいのに
ねぇ~。安くつきますよ、、、。(?)

----------------------------------------------------------------

トレンドマイクロのサイト改ざん、閲覧するとウイルス感染も
一部閉鎖「プログラムに不備」

 ウイルス対策ソフト会社「トレンドマイクロ」(東京・渋谷区)の
ウェブサイトが改ざんされ、閲覧すると自動的にコンピューターウイ
ルスがパソコンに取り込まれるよう書き換えられていたことがわかっ
た。同社は12日午前、改ざんされたサイトを閉鎖したうえで、それ
以前に閲覧した場合ウイルスに感染した恐れがあるとしてウイルス検
索を呼びかけている。

 同社によると、今月9日午後9時ごろから、サイトの作動プログラ
ムを書き換える攻撃を受け始め、12日午前になってサイトが改ざん
されていることが判明した。改ざんされたのは、ウイルス情報を掲載
している計32ページの日本語と英語のサイト。

 改ざん部分を閲覧すると、気づかないうちに別のサイトに接続し、
次々とコンピューターウイルスをダウンロードする「連続攻撃型ウイ
ルス」の一種を取り込んでしまう。このウイルスに感染した場合、外
部からパソコンが遠隔操作され、情報が抜き取られる恐れもある。

 ただ、同社では、同社のウイルス対策ソフトを使用していれば感染
の危険はないとしており、今のところ被害報告は寄せられていないと
いう。同社は「サイトのプログラムに不備があったため攻撃を防げな
かった」と釈明している。

 インターネットセキュリティー会社「ラック」によると、同様の攻
撃は11日夜から12日にかけ、国内の企業や団体のサイトを対象に
急増しており、通常の70~100倍に上るという。ラックでは「感
染するウイルスはオンラインゲームの情報を盗み出すタイプと推定さ
れる。自分が開設したサイトが改ざんされていないか点検してほしい」
と呼びかけている。
(2008年3月13日 読売新聞)


「トレンドマイクロ」といえば、ウイルス対策ソフト会社なのに、そ
このウェブ・サイトが書き換えられたとか、、、。
大丈夫なんでしょうか、セキュリティーは!?

いやいや、「閲覧すると自動的にコンピューターウイルスがパソコン
に取り込まれる」、そんなウィルスがあるんですねぇ~、怖い怖い。

この前、アメリカ軍は、中国がインターネットからの侵入を狙って
攻撃しているとか報告してましたが、まさか、これも中国軍のせい?

う~ん、「同社のウイルス対策ソフトを使用していれば感染の危険は
ない」と言ってるところを見ると、「トレンドマイクロ」が怪しい?

>「自分が開設したサイトが改ざんされていないか点検してほしい」
だそうですが、ここの(私の)ブログは、大丈夫、、、?
さっそく、トレンドマイクロのセキュリティー・ソフト、買いに
行こう!(?)



楽天ぬいぐるみカード

楽天ぬいぐるみカード

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

小泉節、完全復活!?

小泉さん「首相も民主も譲り合いを」党首会談促す
2008年03月13日20時40分

 「福田総理も小沢(民主党)代表も胸襟を開いて、譲り合うところ
は譲り合い、少しでも国民生活を前進させる話し合いをしてほしい」。
小泉元首相は13日、浜松市で講演し、自民、民主両党の党首会談を
呼びかけた。

 小泉氏は、次期日銀総裁人事をめぐる与野党対立に触れ、「このま
まいってしまうと、経済も混乱する。国民生活にも影響が出てくる」
と指摘。民主党の姿勢について「自民党に批判が行くと腹を固めて、
これからの政局を混乱させようと思っているかもしれないけれど、そ
れで迷惑するのは国民だ」と語った。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


純ちゃんですよ。
13日の浜松市の講演というと、片山さつき先生のやつですか。
(ここの上に、イヤというほどありますよ、、、。)

純ちゃん、福田首相と小沢さんに、
>「胸襟を開いて、譲り合うところは譲り合い、少しでも国民生活を
>前進させる話し合いをしてほしい」
と呼びかけたそうですが。

もう、「改革なくして成長なし!」とか、「構造改革だぁ~!」は、
いわないんですかねぇ~?
安倍前総理とか、山本一太参院議員は、「改革を止めてはならない」
とか言ってたのに、、、。

まぁ~、講演だから、「改革!」というのも、言ってたんでしょうか
ねぇ~、ただ、新聞が書かなかっただけで。(?)

>民主党の姿勢について「自民党に批判が行くと腹を固めて、これか
>らの政局を混乱させようと思っているかもしれないけれど・・・」
日銀総裁人事のことで、こう語る純ちゃんですが。

まぁ、政治とは、そういうものですから、、、。(?)
それがわかってるんだから、そうならないようにするのが、政府・与
党の責任では?
「野党が反対したから、ダメでした」では、責任ある政府・与党とは
いえないような、、、。

----------------------------------------------------------------

「道路特定財源 与党が修正案提出へ 民主と接点さぐる」
2008年03月13日06時04分

 ガソリン税の暫定税率延長を含む道路特定財源をめぐる問題で、自
民、公明両党は12日、政府案の修正素案をまとめて来週にも野党に
提示する方針を固めた。道路整備中期計画の見直しが柱で、総事業費
の縮小などを盛り込む。与党はこれまで、民主党から修正の具体案を
示すべきだとしてきた。しかし、3月末の暫定税率の期限切れが迫る
なかで、民主党など野党が修正協議に応じるきっかけをつかむ狙いか
ら方針を転換した。

 複数の与党幹部によると、修正素案は(1)10年間で最高59兆
円を投じるとした道路整備中期計画の期間短縮(2)中期計画の総事
業費の40兆円台までの縮小(3)ガソリン税などの暫定税率の延長
期間(政府案は10年)の短縮――の3点が柱。

 道路特定財源の一般財源化については、「当該年度の余剰分は一般
財源とする」としている現行の枠組みは、素案では原則として維持す
る。ただ、与野党協議で論議することは否定せず、より一般財源化に
向けて踏み込む余地も残す。与党の政策担当幹部は「与党がここまで
踏み出しているのに、民主党はなぜ応じないのか、と国民が思うほど
大胆な内容を打ち出す」と話している。

 与党内ではこれまで、「道路族」議員を中心に野党との修正協議を
拒む声が強かった。だが、3日にあった自民党役員会で、福田首相が
「修正協議に入りたい」と発言。首相の強い意向を踏まえて、自民党
内でも「修正協議はやむを得ない」との声が広がり、修正に向けた調
整に入っていた。また、公明党でも「これまでの政府・与党の論議に
固執する必要はない」(北側一雄幹事長)との意見が強まっている。

 一方、民主党は対案として(1)道路特定財源を廃止し、すべて一
般財源化する(2)ガソリン税の暫定税率は廃止する(3)道路をつ
くる権限を地方自治体に委ねる――ことを主張している。

 与党の修正素案とは開きがあり、現時点では「中途半端な修正協議
に応じることはできない」(幹部)との立場を崩していない。しかし、
議長あっせんを受けた与野党合意もあり、協議自体を拒み続ければ世
論の批判を招く可能性もある。日銀総裁人事をめぐる攻防もからみ、
どの段階で与野党協議が実現するかどうかが、当面の焦点となる。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


う~ん、最後に、
>日銀総裁人事をめぐる攻防もからみ、どの段階で与野党協議が実現
>するかどうかが、当面の焦点となる
となってますが、結局、日銀人事では、戦後初の総裁不在となって
しまいましたが、、、。

>自民、公明両党は12日、政府案の修正素案をまとめて来週にも野
>党に提示する方針
って、この記事が、3/13ですから、来週といえば、今週かと、、、。
で、何か、提示されましたかねぇ~?

な~んか、全体的に、遅いんじゃないの!?
(ちょっと関係ないですけど、ポツダム宣言を黙殺しようとしたよう
な、、、? 引き伸ばしても、それでいい結果につながるわけじゃな
いのに、YES・NOをはっきりしないという、、、。)

遅い原因は? ここですね。↓。
>与党内ではこれまで、「道路族」議員を中心に野党との修正協議を
>拒む声が強かった。だが、3日にあった自民党役員会で、福田首相
>が「修正協議に入りたい」と発言。首相の強い意向を踏まえて、自
>民党内でも「修正協議はやむを得ない」との声が広がり、修正に向
>けた調整に入っていた

参院を野党が牛耳る以上、妥協しなきゃならないのに、修正に反対の
道路族議員に引きずられてしまった福田首相。リーダーシップの問題
でしょうか、、、。

まっ、でも、修正協議に入っても、民主党は、暫定税率廃止、一般財
源化をいってるんだから、「それがないと、ダメなのでは?」
              ↑、そんな歌があったような?
「♪キミじゃなきゃ、ダメなのに、、、一つになれず、、、」
BY 福山雅治。「♪桜坂」じゃないですか!

あ~あ、ほんと、春が来るというのに、何にも決まらず、、、。(?)

----------------------------------------------------------------

小泉元首相「解散は来年のサミット後」
2008年03月12日19時11分

 小泉元首相が解散・総選挙について「今年ではなく、来年のサミッ
トが終わってからだ」と発言し、それを聞いた自民党幹部たちが12
日、一斉に解散先送り論を発信した。

 小泉氏は11日夜、同党の古賀誠選挙対策委員長と武部勤元幹事長、
二階俊博総務会長と会食し、その席で言及した。12日に講演した古
賀、武部両氏はこのエピソードを紹介しながら、それぞれ「解散は任
期満了だっていい」「民主党は早期解散に持ち込みたい。これに乗っ
てはいけない」と訴えた。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


純ちゃんが、解散・総選挙は、来年のサミット後でいいといったとか。
それを聞いて、
>12日に講演した古賀、武部両氏はこのエピソードを紹介
とか。

しかし、武部勤先生、「虎の威を借る狐」状態?
ほぉ~、正式には?(出典は)こんな話でしたか。
武部先生、純ちゃんの広報部長なんでしょうかねぇ~?

まぁ、「偉大なるイエスマン」といってましたから、いまだに純ちゃ
んが「来年」といえば、「選挙は来年!」と言いふらすんでしょうか。

あれっ、どっかで見ましたけど、もっと下の記事ですかねぇ~、後日
出てくるのかも。福田首相は、行き詰っても、解散・総選挙はできない。
その手は封じられてる。内閣総辞職しかない。
そんな話も聞きましたけど、、、。

う~ん、福田首相、政治的なセンスですかねぇ~、欠けてるのは。

----------------------------------------------------------------

「ガソリン税5年後一般財源化」 自民有志が独自案
2008年03月14日18時47分

 河野太郎衆院議員ら自民党の中堅・若手議員7人は14日、国会内
で記者会見し、道路特定財源に関する独自の修正案を発表した。ガソ
リン税の暫定税率を恒久税化したうえで、将来的にすべて一般財源化
する内容。民主党などとの修正協議の誘い水としたい意向だ。

 修正案は9項目。(1)暫定税率の恒久税化(2)6年後からガソ
リン税の4分の1を地方、4分の3を国の一般財源とする(3)石油
ガス税と自動車重量税は一般財源化(4)自動車重量税の暫定税率廃
止――などが盛り込まれた。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


太郎ねぇ~、、、。(?)
いや、この前「道州制」を言い出した麻生太郎先生に、今度は、道路
問題で、注目を集めようとする太郎。河野太郎ですよ。

「太郎ズ」と呼びましょうか?(「ハローズ」から怒られるか?!)
自民党内のお騒がせコンビ。
同じ派閥ですよねぇ~。麻生派。

麻生太郎先生は、右の上唇を上げてしゃべるクセがありますが、河野
太郎は、アゴが長い、、、?
口のあたりに特徴のある二人。(?)

こんな修正案、いくら出しても、意味ないと思いますけど、、、。
民主党は、民主党案を丸呑みするくらいしないと、賛成しないでしょ
う。自民党は、それができないと、時間切れで、4月。現場は大混乱。
国民生活に迷惑がかかると。

それで、結局、衆院で3分の2で再可決。
自民党、福田首相の人気だけ下がると、、、。

まぁ~、こうして新聞で報じられて、河野太郎の名前、知名度は上が
るでしょうけど。
でも、ブサイクなアゴを持った政治家!
と、ここのブログでは、思いっきり不人気ですけど。(?)



東京電力

東京電力

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

麻生太郎 VS 谷垣禎一 VS 河北新報

「分権改革案を麻生氏が発表 道州制導入など」
2008年3月11日 朝刊

 自民党の麻生太郎前幹事長は十日発売の月刊誌「Voice」で、
道州制導入や法人税の全額地方税化などを柱とする地方分権改革案を
発表した。麻生氏は先月発売の別の月刊誌で基礎年金の財源を全額税
で賄う年金制度改革案を発表しており、「ポスト福田」をにらみ、党
総裁選公約づくりを本格化させたとの見方が広まっている。

 麻生氏は、この中で「地域ごとに(行政サービスの)重点目標は異
なる。税制、行政を中央が握り、差配するシステム自体が無理になっ
た」と指摘。四十七都道府県を十数ブロックの道州に再編し、公共事
業や産業振興、社会福祉などの内政業務を各道州に移譲。国の業務は
外交、防衛、司法などに特化するとしている。

 また、法人税を道州に全額移譲し、各道州が自由に税率を設定でき
るようにすれば、企業誘致や地域の活性化につながると主張している。
Copyright(C) The Chunichi Shimbun, All Rights Reserved.

麻生太郎先生が、また何か出したようで。
>「ポスト福田」をにらみ、党総裁選公約づくりを本格化させたとの
>見方が広まっている
だそうですよ。

PDFで出てました。↓。(それから、そこから一部載せました。)

「私の地方繁栄論 -なぜ いま道州制なのか-麻生太郎」
http://www.aso-taro.jp/lecture/2008_3voice.pdf
P.3
公共事業にしても、国土交通省にはそれぞれの地方整備局がある。こ
れを、九州地方整備局は九州州に渡して、そこですべてをやる。九州
経済産業局も九州州に渡す。それくらいの大胆な発想が出来るかどう
かが、道州制の正否を決める分かれ目だろう。

こうして、国から道州へ仕事を渡す。それと同時に、霞ヶ関の職員を
道州へ振り分ける。国鉄の分割を思い出せばいい。あのお荷物だった
国鉄が、分割して自由にさせた結果、お客もハッピー、従業員もハッ
ピー、会社も儲かって、三方得した。


↑「九州州」? 言いにくいのでは?!
「九州」でいいような気がしますけど、、、。
これなんか、さらに言いにくいですよ。
>九州州なら九州州知事が責任をもち、経営が悪ければ九州州民が
>選挙して交代させる
↑「九州州民」、、、? 舌を噛みそうでしょ。(?)

まっ、それはともかく、噛み付くとしたら、その下の「国鉄」の話。
>国鉄の分割を思い出せばいい。あのお荷物だった国鉄が、分割して
>自由にさせた結果、お客もハッピー、従業員もハッピー、会社も儲
>かって、三方得した。
本気で言ってるんでしょうかねぇ~、麻生先生?

まぁ~、麻生流にいうなら、「客・従業員・会社」はハッピーになっ
たのかもしれませんけど、国民は、借金負わされてえらい目にあって
ますよ。
一時、竹村健一もテレビで「国鉄は分割・民営化して黒字になった」
と言ってましたけど、そうですねぇ~、↓ここなんか見てください。
日本国有鉄道清算事業団(廃止)
↑分割・民営化するときに、会社に多額の借金を負わせると会社と
して経営が成り立たないからと、ちょっとの借金だけで出発させ、
何十兆という借金は、国鉄清算事業団が引き継ぎましたが、そこも、
返すことができず、結局、国の借金になって、国民が返すことになっ
たでしょう?

>三方得した
というのなら、「四方」目がえらい借金を押し付けられて、えらい目
にあってる。そんな感じですが。(もちろん、国民ですよ)

まぁ、そんな軽い突っ込みを入れて(?)麻生先生の「私の地方繁栄
論」ですが、う~ん、なんかインパクトに欠けますか、、、。

「中央集権体制」をいうなら、福岡県にも、国から役人が派遣? 来
てるでしょう?

そうそう、宮崎県知事選挙で、そのまんま東先生と争ったのは、国か
ら宮崎県に来ていた国家公務員、官僚だったでしょう。
宮崎に限らず、そういう人がどの県にもいるはず。
国から支配される地方にとっては、そうやって、国の官僚を受け入れ
ているのが便利なんでしょうけど。

一番言いたかったのは「自立」ということじゃないですかねぇ~?

う~ん、こんな話は、どうですか、、、?
アメリカは、大リーグの他、マイナー・リーグがいくつもあって、チ
ーム数は、確か170チームと聞いた記憶がありますが。(最新の数字
ではないかも、、、?)

では、もしも、あながた、日本にも、マイナー・リーグをつくろうと
したら、どうします?
どんな規制があるんでしょう? どこが監督官庁? 東京・霞ヶ関に
行って、誰に会えばいいんだろう?

そんなことを考えますよねぇ~?
いや、そんなことはないんです! 勝手に作ればいいんです!
日本に、新しいプロ野球のリーグをつくってはいけないという法律は
ないんです。規制なしですよ。
つくればいいんです!

実際、「石毛リーグ」(←今年からですか、四国の4チームに加えて、
九州にもチームができたようですが。)「四国・九州アイランドリーグ」
↑リーグをつくった人もいますよ。(今年から関西にもできるとか)

まぁ、プロ野球(マイナーリーグでもプロはプロですから)は、経済
活動かもしれませんが、このように、自由なんですよ。
(とはいっても、何もないところに初めてつくるんですから、自分で
ビジネスモデルをつくるのは、大変でしょうけど、、、)
でも、行政は、がんじがらめ。

それでは、アメリカのカリフォルニア州の州都は?
ロサンゼルスだと思いますよねぇ~?
でも、違うんです。「サクラメント」という街です。
(どこにあるのか知りませんが、、、)

カリフォルニア州知事・シュワちゃんは、ここにいます。(たぶん)
ロサンゼルスは大都市ですが、そこで会社を経営する人は、州都サク
ラメントに日参して、許認可をお願いするでしょうか?
それが必要なら、州都は、全米第2位の都市。ロサンゼルスに移した
方がいいとなるでしょうけど、そうはしないでしょう。

シュワ知事も、ワシントンのブッシュ大統領を訪問し、補助金をどう
かよろしくと、お願いもしないでしょう。

それが、自立ですよ!
まぁ、大規模な山火事とか大地震でも起これば国の出番でしょうけど
カリフォルニア州のことはカリフォルニアで決めます。
九州もそうなると。

う~ん、そうなるのかなぁ~、、、?

----------------------------------------------------------------

「社説:麻生氏と道州制/政治が担う役割を考えたい」

 自民党の麻生太郎前幹事長が月刊誌「VOICE」4月号に「地方
経済繁栄論」を寄稿している。明治以来の中央集権の弊害を乗り越え
るための道州制推進論。東京・永田町と霞が関にも波紋を広げそうな
私論だ。

 論文は、中央政府の役割を外交や国防、司法などに絞った上で、現
在の都道府県制を全国10前後の広域自治体に再編する道州制の最大
の眼目を「経済的自立」と強調。道州知事はトップセールスに努め、
国税の法人税をすべて地方税にする税制改革も行うべきだなどとして
いる。

 中には「(国の出先機関整理で)霞が関の職員を道州に振り分ける」
などと首をかしげざるを得ない主張も見られ、論文が必ずしも緻(ち)
密(みつ)な制度設計を前提に書かれたものではないことが分かる。

 しかし、麻生論文は単なる「政治家の私見」を超えたインパクトを
持っていると思う。

 一つは、福田政権の政策的弱点を「ポスト福田」の最右翼とされる
麻生氏が突いたことだ。

 道州制は「戦後レジームからの脱却」を掲げた安倍晋三前首相の
“専売特許”というのがいまや永田町と霞が関の常識だ。

 政府の道州制ビジョン懇談会や自民党の道州制推進本部は近く道州
制の導入を7―10年後とする報告書をまとめるが、福田政権がこれ
を本気で後押ししているかというと疑問符が付く。

 前政権の否定の上に成立した福田政権が政策から「安倍色」を消そ
うとするのは分かる。しかし、それは道州制の可能性を重視してきた
各地の経済界や自治体首長に背を向けることだ。

 昨年の自民党総裁選で善戦した麻生氏としては「地方の味方」とい
う福田氏とは対照的なイメージを定着させ“次”への環境を整えてお
きたいのだろう。

 もう一つは、麻生氏が道州制というテーマをあらためて政治の舞台
に引き上げたことだ。

 私たちは、道州制が地方分権を前進させるための有効な手段となり
得るなら、国民的な議論と検討に値すると考えている。

 税財政や政策立案にかかわる権限を国から地方に移す事業は生やさ
しいものではない。少なくともそれは省庁の仕事ではなく、政治が担
うべき大仕事だ。

 そもそも、道州制の前提となる地方分権に反対しているのは省益に
しがみつく霞が関の官僚たちなのだ。その壁を打ち壊せるとしたら、
世論の支持を後ろ盾にした政治の力業である。

 残念ながら、道州制をめぐる国民的関心は盛り上がっていない。道
州制の是非はともかく、それは地方の死活問題になっている地方分権
の必要性が浸透していないことの裏返しだろう。

 地方再生に向けた国民的な議論を巻き起こす上で、政治の力は不可
欠だ。麻生論文から読み取りたいのはその点である。
2008年03月17日月曜日
Copyright(C) The Kahoku Shimpo


河北新報の社説ですが、ここの社説、相変わらす、よくわかりません。

>中には「(国の出先機関整理で)霞が関の職員を道州に振り分ける」
>などと首をかしげざるを得ない主張も見られ、論文が必ずしも緻密
>な制度設計を前提に書かれたものではないことが分かる。
といわれてますが、、、。

「霞が関の職員を道州に振り分ける」ということに、何で、首をかし
げるのかわかりませんが、、、。
国の出先機関の職員を、国の命令で、道州に送るかどうかは別として、
国の権限を地方に移せば、国家公務員は仕事がなくなって、暇になる
でしょう? そうなれば、自然と、地方(道州)に移るのでは?

で、論文が緻密な制度設計を前提に書かれたものでないというのは、
麻生先生本人が、「四国は中国に入れるべきか?という議論は後で
いい!」と言ってるんだから、そこでわかってほしいですよねぇ~。

>麻生論文は単なる「政治家の私見」を超えたインパクトを持って
>いると思う。
>一つは、福田政権の政策的弱点を「ポスト福田」の最右翼とされる
>麻生氏が突いたことだ。
>もう一つは、麻生氏が道州制というテーマをあらためて政治の舞台
>に引き上げたことだ
↑というのが、河北新報の主張らしい、、、。(?)

>道州制は「戦後レジームからの脱却」を掲げた安倍晋三前首相の
>“専売特許”というのがいまや永田町と霞が関の常識だ。
↑これ、ホントなんでしょうか、、、?
民主党も、道州制を主張してたと思いますけど。

安倍前総理は、「戦後レジームからの脱却」といって、憲法改正や
教育基本法改正をやりましたが、道州制、、、?
道州制に関する法律を何かつくりましたかねぇ~、安倍前総理?

第一、「戦後レジームからの脱却」といって、戦前というか明治時代
に戻すのかなぁ~と思ってましたが、中央集権体制は、明治以来のこ
とでしょう? 戦後、GHQに押し付けられたものではないと思います
けど、、、。だから、「戦後レジームからの脱却」と道州制は、関係
ないような気がしますが、、、。

>前政権の否定の上に成立した福田政権が政策から「安倍色」を消そ
>うとするのは分かる。しかし、それは道州制の可能性を重視してき
>た各地の経済界や自治体首長に背を向けることだ。
と、福田首相が道州制を本気で後押ししてないに続けて、↑こうなっ
てますが。

「各地の経済界や自治体首長」は、本気で道州制を求めてますか?
宮崎県のそのまんま知事は、道州制より「道路特定財源廃止反対!」
に関心があるのでは?

で、「どげんかせんといけん!」といって、改革を主張して宮崎県知
事に就任したそのまんま知事が、道路特定財源存続という、既存の制
度を維持しようと躍起になってるところに、おかしさを感じるでしょ
う?
まぁ、その問題(そのまんま知事のズレの話)は、またいずれ、、、。

>昨年の自民党総裁選で善戦した麻生氏としては「地方の味方」とい
>う福田氏とは対照的なイメージを定着させ“次”への環境を整えて
>おきたいのだろう。
↑、これ、そのまま読むと、「地方の味方」の福田首相と対称的なイ
メージというと、麻生先生は、「地方の敵」?

そんなイメージをもって、首相を目指すんですか?
相当、勇気ありますねぇ~。(?)

>もう一つは、麻生氏が道州制というテーマをあらためて政治の舞台
>に引き上げたことだ
↑二つ目のインパクトですか、、、。

でも、小泉元総理は、何年? 何十年も「郵政民営化!」と叫び続け
てましたけど、麻生先生は、去年の総裁選のときに、「道州制!」と
か、一言でも言ってましたっけ?

「あらためて政治の舞台に引き上げた」といって、そんなにひょっこ
り取り上げたくらいで、実現するような事業ではないと思いますけど。

>私たちは、道州制が地方分権を前進させるための有効な手段となり
>得るなら、国民的な議論と検討に値すると考えている。
だそうで。

どうも、歯切れが悪いというか、何を言ってるのかわからないと感じ
たのは、このせいですか。河北新報は、道州制に反対なのでは!?
「地方分権を前進させるための有効な手段」とならない道州制なんて
あんまり考えられないのでは、普通?

市町村があって、都道府県があって、道州があって、国がある。
国の権限は、そのまま。そんなんじゃあ、官僚が一層分、増えただけ
じゃないですか。
「有効な手段となり得るなら、国民的な議論と検討に値すると考えて
いる」などといってる新聞社は、おいといて、こちらで、道州制の議
論を進めますから、いいですよ。(?)

>地方再生に向けた国民的な議論を巻き起こす上で、政治の力は不可
>欠だ。麻生論文から読み取りたいのはその点である
で、これ↑が結論?

何を言いたいのか、さっぱりわからないんですが、、、。
麻生太郎に、その力があると言ってるのか、どうなのか、、、。
これじゃあ、「麻生論文を買って読みましょう」といってるだけのよ
うな、、、。

他に何か、言いたいことがあるんでしょうかねぇ~、、、?
よーわからん。

----------------------------------------------------------------

「五木ひろしチャンス!モー娘と合体」

 演歌歌手五木ひろし(59)の紫綬褒章受章を祝う会が11日、ザ
・プリンスパークタワー東京で行われた。発起人代表の麻生太郎衆院
議員(67)や長嶋茂雄巨人終身名誉監督(72)俳優松方弘樹(6
5)ら約690人から祝福を受け、感謝を込めて「契り」「山河」な
どを熱唱。

 1日付で松浦亜弥(21)やモーニング娘。がいるアップフロント
グループに所属することが決定し「いろんなジャンルがある幅広い会
社。逆に力になれればと思いますし、互いにとってチャンスの大きな
合体だと思っています」。ハロー!プロジェクトのアイドル約40人
も出席し、花を添えた。
 [2008年3月12日6時32分]
(C)2008,Nikkan Sports News.


GOOGLE NEWSアラートの「麻生太郎」に来た記事。

五木ひろしに長嶋茂雄にモーング娘に麻生太郎ですよ。
すごいですなぁ~。(?)

バスケットボール協会のゴタゴタで、身動きできなくなってるのかと
思ったら、元気に活動してますか、麻生先生、、、。(?)

----------------------------------------------------------------

「谷垣氏、ポスト福田へ正念場 古賀派内に拒否感」
2008年3月13日 朝刊

 谷垣派を率い、「ポスト福田」を狙う谷垣禎一自民党政調会長が正
念場を迎えている。近く合併する古賀派内に、谷垣氏が存在感を発揮
しているとは言い難く、総裁候補に担ぐことへの異論がくすぶってい
るためだ。

 伝統ある派閥「宏池会」の流れをくむ古賀、谷垣両派は13日の合
同総会で、5月の合流方針と、会長に古賀誠選対委員長、ナンバー2
の代表世話人に谷垣氏を充てる幹部人事を決定。61人の新派閥は、
党内第2派閥の津島派(69人)に迫る勢力となる。

 焦点は、次期総裁候補に誰を担ぐかだ。

 谷垣氏は2006年の総裁選に初めて立候補した。このときは安倍
晋三前首相に敗れたものの、党内では総裁候補の1人として認知され
ている。

 ただ、昨年秋の前回総裁選でも当初は意欲を示したものの、擁立の
機運が盛り上がらず、立候補を見送った経緯がある。

 さらに、古賀派内には前回総裁選で、麻生太郎前幹事長を支持した
議員が少なくない。

 麻生氏が昨年来、地方での講演を重ねたり、具体的な政策を発表し
たりして着々と次期総裁選への布石を打っているのに対し、谷垣氏は、
自派内からも「顔が見えない」(ベテラン議員)と指摘されるなど、
政調会長としての実績に乏しい。

 このため、古賀派内では谷垣氏に対し、「天下分け目の衆院選を戦
えるのか」(中堅)との拒否反応も出ており、谷垣氏が本格的な総裁
候補に脱皮できるかは、今後、政調会長として道路特定財源問題など
に手腕を発揮できるかどうかにかかっている。
Copyright (C)The Chunichi Shimbun, All Rights Reserved.


谷垣禎一先生、いわれてますなぁ~。

>麻生氏が昨年来、地方での講演を重ねたり、具体的な政策を発表し
>たりして着々と次期総裁選への布石を打っているのに対し、谷垣氏
>は、自派内からも「顔が見えない」(ベテラン議員)と指摘される
>など、政調会長としての実績に乏しい

そうですねぇ~、麻生太郎先生、地方紙(河北新報ですが、上の)の
社説に登場するなど、活動が目立ってますが、谷垣先生、地味ですよ
ねぇ~、、、。

中宏池会の中でも、谷垣先生を総裁候補に押さない人もいるのでは?
せっかく合流して、第3派閥になったんだから、総裁選に出馬くらい
はしましょう!(?)

↓ここの記事と同じ内容なんですが、「中宏池会」の歴史がわかるも
のなので(?)どうぞ。

----------------------------------------------------------------

「中宏池会」発足へ合同総会 自民・古賀派と谷垣派
2008年03月13日21時22分

 自民党旧宮沢派(宏池会)の流れをくむ古賀派と谷垣派は13日、
都内のホテルで合同総会を開き、両派の合流による「中宏池会」の人
事などを決めた。新たな派閥は「古賀派」と名乗り、会長に古賀誠・
選挙対策委員長、代表世話人に谷垣禎一・政調会長、事務総長に逢沢
一郎・衆院予算委員長がそれぞれ就く。5月13日に都内のホテルで
新派閥の政治資金パーティーを開き、派閥事務所を統合する。

 合同総会のあいさつで、古賀氏は「混迷を極めている政局で私ども
の責任と使命は大きい」と述べ、谷垣氏は「再結集しても福田政権を
支え、土俵際にいる自民党に国民の信頼を取り戻さなければ」と訴え
た。

 古賀、谷垣両派は00年秋の「加藤の乱」をきっかけに旧加藤派が
分裂。それ以来、両派の議員が一堂に会するのは約7年ぶりとなった。
新たな「古賀派」は衆参計61人を擁し、党内第2派閥の津島派(6
9人)に迫る勢力となる。

 新古賀派には勢力を増やすことで、「常に政権の中枢を占める」
(古賀氏)との思惑がある。ただ、「ポスト福田」について、谷垣氏
を新派閥の総裁候補とは必ずしも明確に打ち出していない。一方で、
旧宮沢派の流れをくむ麻生派について、古賀氏は「もし一緒になるこ
とが党や日本のためになるとお互いに共有できれば、現実のものに熟
していくことも十分あり得る」と話している。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


そうですねぇ~、「ポスト福田」で、麻生太郎先生と谷垣禎一先生が
争うと、もしもの話ですよ、「旧宮沢派」の争いになりますか。
宮沢派から、加藤派、河野派に別れ、加藤派が、谷垣派、古賀派に別
れと、分裂を繰り返してましたけど、やっと、まとまりましたか。

>5月13日に都内のホテルで新派閥の政治資金パーティー
だそうですよ、ゴールデン・ウィークのあとですか。
いくらくらいかかるんでしょうねぇ、こういうパーティ?
2万円? 3万? もっと、、、?

何かいいことあるんですかねぇ~、パーティに出席すると、、、?
行って、名刺を出して、、、。ツーショットの写真でも撮ってもら
いますか。
で、後で、「また献金を」とか、案内が来るんでしょう?

何か、口利きでもしてもらわないと、3万の参加費は、もったいな
いような、、、?
まっ、こんなことを考えてるから、日本では、個人献金の風土が育た
ないんでしょうかねぇ~。

>会長に古賀誠・選挙対策委員長、代表世話人に谷垣禎一・政調会長、
>事務総長に逢沢一郎・衆院予算委員長
だそうですが。

ふ~ん、「逢沢一郎」先生ですか、、、。
注目株?

谷垣先生って、「中二階」でしたっけ?
いっそ、麻生先生と一緒に?道連れに引退というか、世代交代して
もらって、逢沢一郎候補を出してきたらどうですかねぇ、中宏池会?

----------------------------------------------------------------

「道州、全国10程度に」自民推進本部
2008年03月13日20時39分

 自民党の道州制推進本部(本部長・谷垣禎一政調会長)は13日、
党本部で総会を開き、道州制のあり方に関する第3次中間報告の「た
たき台」を示した。都道府県を廃止して全国に10程度の道・州を設
置し、市町村合併をさらに進めて700~1千の基礎自治体に再編す
ることを打ち出した。導入の時期は2015~17年をめどとしてい
る。党内で議論を重ね、5月の大型連休前に同報告をまとめる予定だ。

 たたき台は具体的な区割り案を一つに絞らず、衆院比例代表の11
ブロックや政府の第28次地方制度調査会が示した9、11、13ブ
ロックなどを選択肢として挙げた。東京については外交や迎賓、皇室
関係の首都機能があることから特別の配慮が必要だ、と指摘した。

 権限や財源、人材は基礎自治体を優先して再配分し、都道府県の仕
事は基礎自治体に、国の仕事もできる限り道州に移譲する。これに伴
い公務員も移管し、国に残る公務員の総数を大幅に抑制すべきだとし
ている。

 また、国と州の立法権が分かれている連邦制に近い道州制をめざす
との立場から、国が道州や基礎自治体の事務について法律を定める場
合は最小限の内容にとどめ、できる限り道州の独自の政策判断に委ね
る。国の法律の内容を道州が変更できる「上書き」も認める。

 道州の税財政制度は、国の財源に依存せず、自立的で安定して、偏
りの少ない地方税を中心とした体系をめざす。主要な国税をまとめて
移譲するなど税制の抜本的改革の必要性を指摘している。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


上のほうの記事で、麻生太郎先生が雑誌に投稿して、にわかに?注目
を集める「道州制」ですが、、、。(?)

>自民党の道州制推進本部(本部長・谷垣禎一政調会長)
谷垣派といか、中宏池会の谷垣禎一先生ですよ、自民党の道州制推進
本部長は。

え~と、河北新報の社説には、麻生太郎先生の論文でインパクトがあ
ったとかありましたけど、自民党では、推進本部までつくって、議論
を進めてるじゃないですか!?

しかも、政調会長が本部長ですよ。
福田首相というか、自民党総裁の福田先生の任命した谷垣政調会長が
本部長なんですから、「道州制」をまったく無視しているわけでも
ないでしょう、福田首相は、、、?(まぁ、積極的でもないかもし
れませんけど、、、)

麻生太郎先生が、道州制を目玉政策として総裁(首相)を目指すなら、
谷垣禎一先生も、自民党の機関を通じて、道州制を打ち出してくるの
では?

何でしょう、「道州制」の奪い合い?

>導入の時期は2015~17年をめどとしている
ええ~? そんなに早く、、、?
2017年導入というと、今から10年以内ですけど、、、。
郵政民営化でも、完成に10年かけるというのに、道州制という大きな
制度改革が、そんなに短期間でできるんでしょうかねぇ~?

まぁ、大政奉還とか廃藩置県とか。もっとスピードがありましたか、
明治のころは、、、。(?)

----------------------------------------------------------------

「麻生政権の誕生を期待=平沼元経産相」

 無所属の平沼赳夫元経済産業相は14日夜、浜松市内で記者会見し、
今後の政局について「福田内閣が総辞職となれば、麻生政権誕生とみ
んながみている。わたしも(自民党の麻生太郎前幹事長と)主義、主
張が大変似ているので、努力してもらいたい」と述べ、麻生政権の実
現に期待を示した。
2008/03/14-23:18 時事通信


>「福田内閣が総辞職となれば、麻生政権誕生とみんながみている」
だそうですよ、、、。谷垣禎一先生、出る幕はないようで。(?)

平沼赳夫先生、ほんとに麻生政権でいいんでしょうかねぇ~?
ほんとは、自分が首相になりたいのでは、、、?
まぁ~、無所属ですからねぇ~。

でも、総選挙後、新党をつくったり、政界再編とかで、、、?
まっ、そんな想像をめぐらせて楽しんでるのも、今のうち?

いやっ、政治家のみなさん、争いというか権力闘争の好きな人たちで
すから、そんな想像も、実現しないとも限りませんか。(?)

平沼赳夫先生はともかく、麻生太郎先生は、安倍晋三前総理と思想・
信条が近いとかいってたような、、、。
そんな麻生先生が、首相になったら、また、安倍政権の二の舞では?

国民に特定の国家観を押し付けて、国民生活はそっちのけで、国民の
望みもしない改革を、どんどん進めていくと、、、。
またそんな時代が来るのかなぁ~、、、?

----------------------------------------------------------------

経団連、「道州制」第2次提言を中間公表
2008年03月17日20時41分

 日本経団連は17日、道州制の導入をめざす第2次提言の中間とり
まとめを公表した。道州制への移行を前提に、国の出先機関にいる国
家公務員約21万人のうち、6万人強を自治体に移管することを提案
した。今年秋に正式な第2次提言をまとめる。

 このほか、地方交付税と国庫補助負担金を廃止し、代わりに国の関
与なしに道州間で財源を調整し合う「地方共有税」、最小限の行政サ
ービスに限って国が道州に交付する「シビルミニマム交付金」創設な
どもうたっている。

 国の出先機関の職員移管については、厚生労働省の労働局や国土交
通省の地方整備局などから、将来的に道州となる地方自治体に移すべ
き人数として、経団連が約6万7000人と独自試算した。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


>国の出先機関にいる国家公務員約21万人のうち、6万人強を自治体
>に移管する
というのは、麻生太郎先生も雑誌に書いてたかと。
河北新報は、首をかしげてましたけど、、、。(?)

なんで、首をかしげるのか、、、。河北新報の考える地方分権という
のを公表してほしいものですよ。(?)

日本経団連も、自民党も、そして、麻生先生まで、道州制を提唱ですか。
こりゃ~、ほんとに道州制?

いやいやいや、中央の官僚の抵抗も考えないと!(?)
福田首相が、消費者庁をつくるといっただけで、官僚の抵抗が問題に
なってるくらいですからねぇ~。
官僚の権限を大幅に削る。国家公務員の数を減らすとなったら、大反
対でしょう?

すんなりと決まるとは、とても思えませんよ、、、。(?)



ベルファイン・ロデオボーイ

ベルファイン・ロデオボーイ

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

教師もいろいろ

学級担任の8割「経済力が学力に影響」 日教組調査
2008年03月11日19時11分

 「家庭の経済力が、子どもの学力格差や進学に影響している」と感
じる学級担任は8割――日本教職員組合(日教組)は10日、こんな
調査結果を公表した。「影響がある」と答えた教員の比率が大きい都
道府県ほど、昨年実施された全国学力調査の平均正答率が低い傾向に
あったという。

 調査は昨年9~12月、35都道府県の小中高の学級担任3913
人から回答を得た。

 結果によると、「家庭の経済力が学力に影響している」と感じる教
員は、小学校81%、中学校84%、高校87%で、学校段階が上が
るに連れて高くなった。

 都道府県によって回答数が異なるため単純比較はできないが、「経
済力が影響している」と思う教員は、沖縄や大阪、北海道など、全国
学力調査の平均正答率が低かった地域で多く、秋田や福井など平均正
答率が高い地域では少なかった。

 調査では、給食費や修学旅行費、副教材費などの未払い実態も聞い
た。「未払いがある」46%、「ない」51%、「不明」3%。未払
いへの対応を複数回答で聞いたところ、「そのままにしている」58
%、「立て替える」30%、「その子は修学旅行や遠足に参加しない」
11%だった。

 日教組は「所得格差があっても、公教育に影響が出ない条件整備が
必要」と訴えている。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


ふ~ん、貧乏な家庭の子どもは、学力が低いということですか。

まぁ~、でも、昔から、そうでしょ。
わざわざ調査なんかしなくても、そういうものだと思いますけど。(?)
食うものにも困ってる家庭の子どもは、お金のかかる塾には通わせて
はもらえないでしょう?

まっ、ただ、程度の問題ですよねぇ~。
自宅で宿題をやる時間もないほど、家の仕事を手伝ったりアルバイト
をしてたり、それでは、かわいそうだし。

それにしても、最後の部分、「給食費や修学旅行費、副教材費などの
未払い実態」で、「立て替える」という先生が、30%もいるのには、
驚きですよ!(?)

ほんとですかねぇ~? アンケートだからって、建前とか? 無記名
だからわからないだろうとかって、そんなことしたこともないのに
「立て替える」に○をしたとか、、、?

ほら、教師といえば、最近は、労働運動にばっかり熱心とか、女子
生徒にイタズラしたとか、そんなニュースばっかりだし。(?)
まともなというか、良心のある先生が、こんなにいるとは、、、
まだ日本も捨てたものじゃない?

将来の日本を背負う子どもたちの教育にも、未来がある!(かな?)

----------------------------------------------------------------

「日教組、プリンスHに3億円賠償訴え 教研集会拒否で」
2008年03月14日21時34分

 日本教職員組合の教育研究全国集会をめぐり、グランドプリンスホ
テル新高輪(東京都港区)が会場使用を拒んだ問題で、日教組は14
日、プリンスホテルと同社の役員12人を相手取り、約3億円の損害
賠償と新聞への謝罪広告掲載を求める訴えを東京地裁に起こした。仮
処分の段階で東京地裁、高裁はホテル側の主張を退ける決定をしてお
り、日教組は「争点は既に明確だ」として早期の判決を求める方針。

 日教組に加え、都道府県単位の組合、全体集会に参加予定だった1
889人の組合員が原告となった。ホテル側が一方的に契約を解除し、
組合員の宿泊も拒否したことや、裁判所の決定に従わず他の団体に会
場を貸したこと、ホームページや記者会見で日教組に責任があるかの
ように説明してきたことが不法行為にあたると主張。結果的に無駄に
なった集会の準備費用や前日の宿泊代などの経済的損害のほか、慰謝
料を求めている。

 〈プリンスホテルの話〉 契約を解除したのは当日近隣で行われた
入試に臨む受験生に対する多大な迷惑を第一に考えた結果。教職員の
皆様だからこそ、この点をご理解いただきたい。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


グランドプリンスホテルに3億円をふっかけましたか、日教組。

もうちょっと、30億円くらい請求しとけばいいのに、、、。(?)
どうせ、慰謝料といっても、裁判に勝っても、もらえるのは、ほんの
ちょっとでしょ。
ああ~、請求額が多いと、裁判所に収める手数料? お金が多くなり
ますか。

弁護士は、しっかりやってくれるんですかねぇ~?
つうか、ちゃんとした弁護士?

ところで、宿泊者を断ったことで(集会のキャンセルではなく)港区
が旅館法かなにかの違反では?と調べてるというのは、どうなってる
んでしょうねぇ~?

そっちも、もしも、なんでもないとなったら、「不服審査」とか、港
区に要求するでしょう? また、裁判ですよ。(?)
弁護士の先生、忙しくなりそう。(?)

----------------------------------------------------------------

「北教組ストで、授業放棄の198人と組合幹部を懲戒(北海道)」

 査定昇給制度導入などに反対し、北海道教職員組合(北教組)が行
った時限ストで、札幌市立の小学校教員3人、中学校教員195人が、
授業を放棄してストに参加していたことが17日、市教委の調べでわ
かった。市教委はこの198人を戒告の懲戒処分、市教職員組合(北
教組札幌市支部)幹部8人を「地方公務員法で禁止されている争議行
為のあおり・そそのかし」を行ったとして、減給2月から戒告の懲戒
処分とした。

 市教委まとめでは、市立小中学校と高校、特別支援学校の教職員の
23・5%にあたる計1888人がストに参加したと確認された。こ
のうち、授業放棄はしていないストの参加者は1690人で、いずれ
も文書訓告とした。処分はいずれも今月18日付。

 市教委は、北教組内部のスト指示文書などを入手し、「証拠を押さ
えており、立証は可能」と組合幹部の処分に踏み切った。一般組合員
の処分方針については「児童生徒の学習活動への影響を、個別に判断
した」と説明した。地方教育行政法で、政令市の札幌市は、道教委と
は別に処分を決定している。

 今回の処分について、北教組は「労働組合運動に対する極めて悪ら
つな介入で言語道断」として、市人事委員会に処分取り消しを申し立
てる方針を示した。札幌市教委の処分概要
◆札幌市教職員組合
 執行委員長         減給2月
 執行副委員長(2人)    減給1月
 書記長           減給1月
 書記次長(2人)      減給1月
 専従執行委員(2人)    戒告◆スト参加の一般組合員
 授業を放棄した198人   戒告
 その他1690人      文書訓告
(2008年3月18日 読売新聞)


北海道の教職員組合ですか。
学校のストライキって、全国でやってるんですかねぇ~?
北海道だけですか、、、?
学校とは縁遠くなってなってますから、その辺の事情知らないんで
すが。

北海道といえば、学校の教室で生徒が自殺してたことで、その親が
いじめがあった、遺書を残してると、学校に原因究明を求めたら、
いじめられてたとは知らなかったとか、いじめと自殺の因果関係は
不明とか、そんな回答をして、親を怒らせてましたが。

で、テレビで報道されて全国的に有名になってたときに、いじめの
調査をすることになったら、組合が、いじめの調査に協力するな!
と指示したことが報道されて、全国からバッシングされることになっ
た、あの悲劇の教職員組合ですよねぇ~?

なんか、教職員の組合運動のせいで、生徒が自殺したような、、、?
そんなことまで、組合のせいにされてたような、まずいときに、ま
ずいことをしてくれた、、、。そんな教職員組合?

それにしても、
>市教委は、北教組内部のスト指示文書などを入手し、「証拠を押さ
>えており、立証は可能」
↑、これは、何でしょう、ファックスでも見つけられたんでしょうか
ねぇ~?

これからは、電子メールで連絡したらどうでしょう?
それなら、通信に秘密は守られるでしょう、、、?
う~ん、密告するヤツがいるかなぁ~?



楽天ぬいぐるみカード

楽天ぬいぐるみカード

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

中国・国家主席と小沢さん

「胡主席来日時の合意文書巡り中国と神経戦」

 今春の胡錦濤・中国国家主席の来日時に取りまとめる合意文書を巡
り、日中両政府が神経戦を演じている。中国側は1972年の日中共同声
明などに並ぶ本格的な「共同文書」を採択し、10年ぶりの国家主席訪
日の成果としたい考えだ。だが、日本は台湾問題などで中国側が踏み
込んだ表現の明記を求めてくることを警戒。文書を作成するかどうか
は「中身次第」(外務省幹部)との姿勢を崩していない。

 両政府は胡主席の来日時期を5月前半とする方向で最終的な調整に
入った。中国製冷凍ギョーザを巡る問題とは切り離し、日程を確定す
る方針。中国側はこれに連動するように本格的な共同文書の採択に意
欲を示している。
2008年3月13日
Nikkei Digital Media, Inc. All rights reserved.


日中の「共同文書」ですか。

いいんじゃないですか、中国が、10年ぶりの国家主席訪日にあわせて、
1972年以来の本格的な共同文書にしたいといってるんだから、そうい
う文書にしてあげれば、、、。

>日本は台湾問題などで中国側が踏み込んだ表現の明記を求めてくる
>ことを警戒
まぁ~、この記事は、チベット暴動事件の前のものでしょうけど、中
国が台湾問題を持ち出すなら、日本は、チベット問題で応戦しましょ
う!(?)
台湾を中国の領土と認める代わりに?チベット独立を支持するとか。

>中国製冷凍ギョーザを巡る問題とは切り離し、日程を確定する方針
というのは賢明ですが、来日したら、こちらのもの!(?)
毎日、ギョーザ問題を責め立てるとか。
毎食、ギョーザを出すとか、、、?

----------------------------------------------------------------

「小沢氏がサミット前解散の可能性に言及」

 民主党の小沢一郎代表は12日、自身に近い若手議員や次期衆院選
立候補内定者と開いた都内での会合で「早期の衆院解散もあり得る。
北海道洞爺湖サミット(主要国首脳会議)前に解散がないとも限らな
い」と述べ、衆院選の準備を急ぐよう指示した。

 出席者によると、小沢氏は「福田内閣には政権担当能力がない。ひ
ょっとしてひょっとするかもしれない。何が起こるか分からない」と
指摘。その上で「民主党にとって追い風になるのは間違いない。風を
受けられるように準備してほしい」と強調したという。
 [2008年3月12日20時23分]
(C)2008,Nikkan Sports News.


小沢先生、「衆院選の準備を急ぐよう指示した」だそうですが。

この前は、小沢塾でしたか(そんな名前の会ありましたっけ?)記者
から「選挙が近いという意味か?」と質問され、若い人に政治の理念
を語ってるんで、そんな至近の政局の話はしてないとかいってました
が、、、。

>「早期の衆院解散もあり得る」
と語ったのなら、間違いなく政局? 選挙の話ですよねぇ~。

う~ん、「福田内閣には政権担当能力がない」ですか、、、。
まっ、今の国会を見てると、それもうなずける、、、?
でも、半分は、参院の民主党のせいなんですけど。(?)

まぁ~、そうなったのも、「腹痛王子」? 安倍前総理のせいですか
ら、自民党としたら、自業自得、、、。(?)

>「民主党にとって追い風になるのは間違いない」
小沢先生、普段は、カゼ頼みの選挙ではいけない。毎日の政治活動に
力を入れろ!とかいってますが、まぁ、カゼでもなんでも、民主党に
有利になるなら、全部、利用しますか。

----------------------------------------------------------------

「胡主席、対日関係の改善に意欲 訪問控え」
2008年03月16日11時14分

 中国の胡錦濤(フー・チンタオ)国家主席は15日、北京市内で開
かれた「日中青少年友好交流年」の開幕式で、「中日両国の長期的か
つ安定した友好関係の発展は、両国国民の願いだ」とあいさつした。
5月初旬に予定されている訪日を控え、中国製冷凍ギョーザ事件など
で不安定な両国関係を改善させたい意欲を示したとみられる。

 チベット自治区ラサでの抗議運動や全国人民代表大会の期間中のた
め、当初出席予定ではなかったが、本人の意向で出席したという。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


胡錦濤・国家主席、来日前に、必死ですか?

で~も、いくら「長期的かつ安定した友好関係の発展は、両国国民の
願いだ」などといっても、毒ギョーザ事件は、中国のせいじゃない
などといってるんじゃあ、信用されないのでは?

中国と違って(?)日本のマスコミは、正直に世論調査の結果を発表
しますしねぇ~、日本国民も、かなり遠慮なく、「中国、好き・嫌い」
と言いますから、、、。
来日前に、ちょっと「アイ・ラブ・ジャパン」とか言ってみても、効
果はないような、、、。(?)

毒ギョーザ事件の解決しかないですよ、友好関係の発展は!

----------------------------------------------------------------

道路修正協議、小沢氏「暫定税率をやめるなら」対応

 民主党の小沢一郎代表が国会対応を巡る強気の姿勢を鮮明にしてい
る。15日にはガソリンにかかる暫定税率維持などを盛った道路特定財
源関連法案を巡り、与党との修正協議は民主案への大幅譲歩が前提に
なるとの考えを強調した。

 「暫定税率をやめるの? やめるというならいいですよ」。小沢氏
は同日、熊本県益城町で記者団に、与党との道路財源を巡る修正協議
への対応を聞かれ冷ややかに言い放った。「制度はもはや役割を終え
た」とも語り、揮発油税など道路財源の全額一般財源化に改めて意欲
を示した。
2008年3月16日
Nikkei Digital Media, Inc. All rights reserved.


民主党の小沢一郎代表、調子に乗ってますな。
いや、失礼、調子付いてますな。(?)
(あんまり意味は、変わらないですかねぇ~。かなり違いますか?)

>「暫定税率をやめるの? やめるというならいいですよ」
とか、
>揮発油税など道路財源の全額一般財源化に改めて意欲を示した
とかでしょう。

暫定税率は廃止、道路特定財源は一般財源化。それで、地方の道路は
計画通りつくりますよというんですから、「どうやって?」と聞きた
くなりますよ、、、。

参院選の前には、年金の税方式とかで、消費税を増税しないでできる
とか、怪しい方式の民主党の年金案を出してましたが、道路問題でも
かなり怪しい方式でやるんですかねぇ~。

でも、今度は、ガソリンがリッターあたり25円安くなりますよと聞く
と、「それは、うれしい」となりそうですし、道路特定財源の59兆で
道路をつくり続ける案には、反対の人が多いし。
上のほうの記事にありましたが、風は民主党に追い風ですかねぇ。

う~ん、インド洋上の燃料補給問題では、参院選後の夏あたりは、
「憲法違反だ!」とまで言ってたんですけど、世論が、そんなに盛り
上がらないと見るや、年明けの衆院の3分の2での再議決のときは、議
場にさえいないという始末でしたが。

ここでは、カゼがまだまだ民主党に吹いてますからねぇ~(?)この
まま戦い続けるんでしょうか。

でも、、、。暫定税率も4月にいったん下がりはしても、衆院の3分の
2で再議決となって、混乱はしても、元通りになるんでしょう?
それで、どうやって解散になるんですかねぇ~、、、?

福田首相が不人気になって終わるだけのような、、、。(?)
そうなったら、、、?
麻生首相!?

えっ? あのダミ声?
まだ、福田首相の方が、いいような、、、。(?)



東京電力

東京電力

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

渡辺行革担当相の苦境続く?

「公務員改革、内閣人事庁の設置を明記 政府原案」
2008年03月10日06時37分

 政府が今国会に提出を予定する国家公務員制度改革基本法案の原案
が9日、明らかになった。焦点となっている幹部人事を一元管理する
「内閣人事庁」は、法施行後1年以内に設置法を整備すると明記。政
治家と官僚との接触制限では、一般公務員が国会議員と接触する際は
「大臣の指示が必要」としている。原案は渡辺行革担当相が中心とな
って策定したが、政府や自民党には人事庁設置などに反発が強く、法
案決定までなお曲折がありそうだ。

 原案の柱は、(1)内閣人事庁の設置(2)政官接触の制限(3)
キャリア制度の廃止(4)官民人材交流の推進(5)労働基本権の拡
大(6)改革推進組織の設置。

 このうち人事庁は、各省の幹部職員の候補者名簿を作成▽政策の企
画立案を担当する総合職の採用や配置▽人事情報の管理――などを担
当。総務省や人事院の機能を可能な限り移す。各省の事務次官や局長
などの幹部は人事庁との併任とした。

 政官の接触制限では、各省に国会議員への説明を担当する「政務専
門官」を設置。一般公務員の接触には「大臣指示」の制限をかけた。
採用では新たに、「総合職」「一般職」「専門職」の区分を設け、現
行の1種試験合格者がほぼ自動的に幹部に登用されるキャリア制度は
廃止する。

 また、労働条件などを労使で取り決める「団体協約締結権」につい
て、「締結する権利を有する職員の範囲を拡大」と明記するなど、労
働基本権を拡大する方針を示している。一連の改革を推進する組織と
して首相を長とする「国家公務員制度改革推進本部」を設置。改革実
現のめどを基本法施行後5年以内とした。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


公務員制度改革ですが、、、。
「国家公務員制度改革基本法案の原案」ができたそうですよ。

「内閣人事庁」ですか。
「消費者庁」とか、あと、「環境庁」? いや、環境庁は環境省にな
ったんでした、、、。あっ、「観光庁」ですか。いろんな「庁」がで
きそうですな。(?)

「原案の柱」として、(1)~(6)まで出てますが、、、。
天下りの規制は?
天下りの禁止とか制限とかは、どうなってるんでしょう?

去年の夏でしたか、安倍前総理が、朝日新聞が、「公務員制度改革は
先送り」と報じたことから、朝日新聞の顔をあかしてやろうと、参院
選挙の前に、公務員制度改革の法律を通しましたよねぇ~。
あれは、どうなってるんでしょう、、、?

って、その法律に基づいて、この「国家公務員制度改革基本法案」が
あるんですかねぇ~? よーわからん。(?)

>政府や自民党には人事庁設置などに反発が強く、法案決定までなお曲
>折がありそうだ
といわれてますが。

「渡辺行革担当相」、、、「渡辺喜美」先生、ご苦労なことです。
おっ、これですねぇ~、↓。
独立行政法人改革 「孤立」の渡辺行革担当相---2007.12.21
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/071221/plc0712211943015-n1.htm
>行政改革は、「霞が関」にとって天下りをはじめとする既得権を奪わ
>れかねないだけに・・・
と、去年の記事にありますよ、、、。

う~ん、渡辺喜美先生、去年から苦労してるようですが。(?)
結局、天下り問題は、どうなったんでしたっけ、、、?

まぁ、それはいずれ書くとして(?)(いや、わかりませんが)
それにしても、そうですねぇ~、小泉元総理のときは、小泉総理と自
民党といいますか、「小泉内閣と党」が対立という構図になって、そ
のうち、自民党で反対してる人たちは、「抵抗勢力」と命名されてま
したが、、、。

安倍政権では、何をやってたのかよくわかりませんが(?)福田政権
になると、内閣の中に対立があると、、、。(?)
そんな感じがしますが。

あれですよ、何をやっていたのかわからないという安倍政権の人材
(安倍前総理の任命した閣僚)が、そのまま残ってるのが、問題なの
では?
まぁ~、「何をやっていたのかわからない」というのは、私がわから
ないというだけですが。

これでまた、福田改造内閣をつくっても、各派閥推薦人事の寄せ集め
のような内閣ができると、またまた内閣支持率低下になるでしょうか
らねぇ。このまま、のらりくらり行くのが、いいのかも、、、。(?)



ベルファイン・ロデオボーイ

ベルファイン・ロデオボーイ

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

石破防衛相は、危うい?

「手綱握る側、大臣1人 聴取は思いつき イージス事故」
2008年03月10日03時00分

 海上自衛隊の最新鋭イージス艦「あたご」の漁船衝突は、単なる海
難事故にとどまらず、わが国のシビリアンコントロール(文民統制)
が機能不全を起こしている実態をさらけ出した。かつてその担い手を
自任していた防衛省の文官(背広組)が自信を失い、代わって主導し
ようとする政治家も危うい試行錯誤の域を脱していない。

20080310

文民統制の構図
     ◇
 「第一報を大臣に入れたら、速やかに司令部的なものを作り、そこ
で情報を整理し、対応方針を作って共有する体制が本来あるべきだ。
だが、防衛省の中の司令部機能がどうなっているのか、外からは全く
見えない」

 3日に首相官邸で開かれた防衛省改革会議で、防衛省の内部事情に
詳しい委員が鋭く突いた。

 26万人の自衛隊員を擁する防衛省は、今や国内最大の官庁だ。

 「八岐大蛇(やまたのおろち)」とも呼ばれる。事務次官以下の文
官を中心とする内局、統合幕僚監部、陸海空自衛隊など、機能も文化
も異なる組織が割拠し、バラバラに行動しがちだからだ。

 あたごが衝突した2月19日、「司令部」はどう機能していたのか。
     ◆
 事故発生約2時間後の午前6時18分、増田好平事務次官を長とす
る「連絡・対策室」が設置された。が、石破防衛相を長とする「対策
本部」は作られなかった。

 そこに問題がある、と元防衛首脳は指摘する。「大臣を頭に対策本
部を立ち上げると、省全体に緊張感が走り、問題認識が深まる。情報
も対策も共有される。さらに陸や空の幕僚長も参加するので、海幕と
は異なる視点のアドバイスも得られる」という。

 石破氏も今、その点を反省し始めている。

 「現場の捜索があり、勝浦のご家族、漁協への接し方がある。海上
保安庁があり、国会がある。多くの正面を相手としなければならない。
統幕や陸空、内局も含めた対策本部はあり得べしだ。あった方が良か
った」
     ◆
 「何と言うか、ふわっとした感じだった」

 思考停止。内局の中枢幹部は、その瞬間の感覚をそう表した。

 事故発生から約8時間後の正午過ぎ。石破氏があたごの航海長から
事情聴取したときのことだ。

 大臣室から連絡が入り、次官や局長、統幕長、海幕長ら約20人が
ぞろぞろと入った。航海長が事故状況を報告し、石破氏が質問する。
「メモを取れ」という指示は誰も出さず、列席者の多くはただ聴いて
いた。

 石破氏の独壇場だ。事情聴取は彼のとっさの思いつきで開かれた。

 午前中の衆院予算委員会の終わり間際に、メモが入った。海幕が航
海長をヘリで呼んで事情を聴いている。瞬時に、自分が聴かなければ
いけないと思った。「自分は文民統制の主体として防衛省にいる。自
衛隊の内部だけで聴いたとなると、口裏合わせがなされたという揣摩
憶測(しまおくそく)を呼ぶに違いない。それを排除する」

 後日、この日の事情聴取が明るみに出て、記者会見に臨んだ次官は
苦渋に満ちた顔で語った。

 「どういう流れでその場ができたのかということを今必ずしも承知
していない。記憶にない」
     ◆
 聴取の数時間後の午後5時に、自民党本部で開かれた国防関係合同
部会。ここも石破氏の独り舞台だった。

 航海長から聞いた情報をもとに、漁船に気づいたのは「衝突2分前」
という状況を詳しく説明した。が、航海長を呼んだ経緯は話さなかっ
た。

 制服組幹部には危惧(きぐ)があった。「事故直後の当事者証言は
間違いが多い」という経験則からだ。複数の証言や状況証拠で裏をと
る必要があった。

 案の定、その日夜に防衛省で開かれた会議では、もっと早い段階で
漁船の灯火に気づいたという他の隊員の証言が報告された。しかし、
確認のために発表は翌日まで見送られた。そして「隠蔽(いんぺい)」
という批判を、自ら招いた。

 国会議員として比類ない軍事知識を誇り、防衛省で自分一人が「文
民統制をする側」と力む石破氏。前次官の汚職事件で傷つき、ひたす
ら低姿勢の内局。その取り合わせが、危うい「大臣の独走」を生んだ。
     ◇
 〈文民統制〉 民主主義国では政治が軍事に優先する原則の下、政
治が実力集団の軍を統制するシステムがとられている。

 日本では、戦前に「天皇の統帥権」を名目に軍部が独走した反省か
ら、国会と内閣による統制に加え、防衛庁の中でも旧内務官僚を中心
とした内局による統制の仕組みが作られた。内局の文官(背広組)の
幹部が「防衛参事官」として長官(大臣)を補佐し、自衛官(制服組)
を統制するシステムだ。この日本型の「文官統制」は、防衛省に昇格
した現在も変わっていない。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


ふ~ん、長い記事ですが、、、。「◇」のすぐ上、
>危うい「大臣の独走」を生んだ
とありますけど。こういうのを、「独走」というんですかねぇ~?
その下の方には、
>戦前に「天皇の統帥権」を名目に軍部が独走した反省から
とあるでしょう。こういうのを「独走」というのでは?

つまり、石破防衛相は、航海長がヘリで防衛省に移送され、海上自衛
隊幹部の聴取を受けたという話を聞いて、「おいおい待てよ、俺も話
を聞くよ」としたわけでしょう。
それは、独走とはいえないと思いますけど。

石破防衛相の問題点は、そのこと(ヘリで航海長を防衛省に移送し、
大臣が直接聴取していたこと)を国民に知らせなかったことですよ。

これがバレて初めて、「いや~、2分前というのがわかったのは、聴
取したからでしょう? 聞かないで、なんでわかるんですか?!」と
開き直ってること、それが問題なんですよ。

それから、「◆」の下、
>聴取の数時間後の午後5時に、自民党本部で開かれた国防関係合同
>部会。ここも石破氏の独り舞台だった
といわれてますけど、その下に、
>航海長から聞いた情報をもとに、漁船に気づいたのは「衝突2分前」
>という状況を詳しく説明した。が、航海長を呼んだ経緯は話さなか
>った

ほらほら、航海長を呼んだ経緯を話してない。ここが問題でしょ。
石破防衛相が一人でしゃべろうと、制服組や内局が大挙押しかけて
も、航海長を呼んだ経緯を話さないんじゃ、同じことですよ。

航海長を聴取した時点では、その航海長が、衝突直前の4時まで当直
仕官だったことに気付かず話を聞いていたというんですから、そこが
問題点なんですよ。

「防衛相への第一報が遅い!」といわれ、状況を把握しようと「急げ、
急げ」といろんなことをやってますけど、肝心なことを見落としてる。
この情報は国民に公表していいのかどうか、海保との調整が必要だっ
たとかいってましたけど、「ヘリで航海長を移送して聴取した」とい
うことを公表してないのは、致命的でしょう。
海保との調整も必要ないのに、、、。

>事故発生約2時間後の午前6時18分、増田好平事務次官を長とす
>る「連絡・対策室」が設置された。が、石破防衛相を長とする「対
>策本部」は作られなかった
↑、石破防衛相、約1時間半後の第一報では遅い!とか言ってました
けど、自分が防衛省の顔を出したのは、午前7時過ぎでしょう。
その間に(第一報から登庁まで)「連絡・対策室」をつくられちゃっ
たじゃないですか!(?)

早く登庁して、「対策本部」をつくるべきだったのは?
第一報が遅い!などと怒ってましたけど、問題があったのは、その後
の大臣の行動にあったんですよ!!!

もしもですよ、イージス艦の衝突事故で慌てふためく防衛省に、「北
朝鮮が核ミサイル実感準備に入った模様」という情報でも入ったら、
どうなるんでしょう?
もう、収拾つかなくなるのでは!?

こんな大臣に防衛省改革を任せようというんだから、怖いですよ。(?)

ところで、イージス艦がこの前、完成したとか。
艦名が、何でしたか、何とかと言う、、、。
漁船と衝突したのは、「あたご」ですけど。
今度のイージス艦には、「普天間」とか、そういう名前がいいのでは?

イージス艦「キャンプ・シュワブ」とか?
シュワブ? 英語? 英語はまずいか、、、。

----------------------------------------------------------------

「安保条約見直しの議論も 石破氏、沖縄知事らに表明」
2008年3月11日 13時26分

 石破茂防衛相は11日、沖縄の女子中学生暴行事件を受けて日米地
位協定の見直しを求めた松沢成文神奈川県知事らに対し、地位協定を
改定するためには、日米安全保障条約見直しを含めた議論が必要だと
の認識を示した。

 松沢知事によると、石破氏は防衛省での会談で「日米安保条約自体
が片務的な条約で、それとセットとなっている地位協定もほとんどの
裁量権が米軍側にある。安全保障条約を含めて地位協定の問題を根源
から議論しないといけない」と指摘。「(私が)政府にいても党にい
ても議論し直したい」と強調したという。

 松沢知事は沖縄県の仲井真弘多知事とともに、14都道県知事で構
成する渉外関係主要都道県知事連絡協議会(渉外知事会)会長として
石破氏と高村正彦外相とそれぞれ会談。米軍基地に起因する問題を解
決するため日米地位協定の見直しに早急に着手してほしいと要望した。
(共同)
Copyright (C)The Chunichi Shimbun, All Rights Reserved.


石破防衛相が、安保条約見直しの議論もしたいと語ったそうですが。
まぁ、それだけなら、このところお騒がせの防衛省ですから、こうい
うことでもいって、国民の人気を取っておこうとしているのかと、こ
こに取り上げることもなかったでしょうけど(?)↓、すぐに、大臣
の発言を報道官に否定されるという珍事? ことが起こって、笑って
しまいました。(?)

まっ、下の記事をどうぞ。

----------------------------------------------------------------

「防衛省報道官、防衛相の日米地位協定見直し巡る発言を否定」

 在日米軍の法的地位を定めた日米地位協定に関連して石破茂防衛相
が「日米安保条約を含めて根本から議論しなければならない」と発言
したとされる問題で、防衛省の豊田硬報道官は11日午後の記者会見で
「防衛相は地位協定見直しで一定の方向性を述べたことはない。(安
保条約に関する)発言もなかった」と強調した。防衛相本人にも確認
したという。

 発言は地位協定見直し要請に同日訪れた神奈川県の松沢成文知事が
防衛相との会談後、省内で記者団の質問に答えて紹介した。町村信孝
官房長官は同日午後の記者会見で「松沢氏が石破氏の発言を引用した
もので、石破氏がそう言ったと確認していない」と述べた。
2008年3月11日
Nikkei Digital Media, Inc. All rights reserved.


>「防衛相は地位協定見直しで一定の方向性を述べたことはない。(安
>保条約に関する)発言もなかった」と強調した
だそうですよ。
あれれ、上の記事では、
>「安全保障条約を含めて地位協定の問題を根源から議論しないとい
>けない」と指摘。「(私が)政府にいても党にいても議論し直した
>い」と強調したという
とされてますけど、、、。

神奈川県の松沢成文知事がウソをついてるんでしょうか、それとも、
言ってもないことを聞いてきたんでしょうか、、、?

まぁ~、航海長の聴取のときもメモを取っていた人が誰もいなかっ
たというんですから(?)この会談も、誰も記録をとってないんじ
ゃないでしょうかねぇ~?

「(私が)政府にいても党にいても議論し直したい」といったとさ
れるんですから(?)石破防衛相、もう、党に戻って議論に参加し
たほうが、いいのでは?

この分では、「防衛省をこのように改革します」と発表しても、す
ぐに、秘書が、「今のは間違いで・・・」と訂正されるのでは?



楽天ぬいぐるみカード

楽天ぬいぐるみカード

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

郵政民営化を見直す人々

大阪府立大学:正式発表前に「合格」郵送 郵便会社がミス

 大阪府立大学(堺市中区)は9日、2月25日実施の前期入学試験
(経済学部など6学部)の合格者一覧表が正式発表前に一部の受験生
に郵送されたと発表した。郵便事業会社のミスが原因という。

 同大学によると、合格者は10日午後1時に学内掲示とホームペー
ジで発表するが、希望者には同時刻以降に受験学部の合格者全員の受
験番号を記した表を郵送することになっていた。大学側は集配日時を
指定した上で、7日午後に封筒を同社堺中支店に渡し、同支店は9日
夜~10日朝に速達で発送する予定だった。しかし誤って通常の速達
扱いで7日夜に発送したため、8日から届き始めたという。

 郵送を希望した受験生は343人。「間違いではないのか」などの
問い合わせが約30件あった。同支店は「受験生に迷惑をかけたこと
をおわびする」と大学側に謝罪した。
毎日新聞 2008年3月10日 0時26分


笑える記事? 郵便事業会社のミスで、大学の合格通知が早く届いた
とか、、、。

まぁ~、住所が間違って、不合格者に合格通知が届いたとか。合格通
知が遅くなって、別の大学に入学手続きをしてしまったとか。そんな
ことにならなくてよかったじゃないですか。(?)

う~ん、大学が郵便事業会社に頼らないで、電子メールで送ればいい
のでは、希望者に?
まっ、そのうち、そうなりますか。(?)

↓こちらも、合格発表と郵便事業会社の記事。

----------------------------------------------------------------

「東大合格通知フライング 電子郵便、配達時間指定できず」
2008年03月11日11時45分

 10日の東京大前期日程入試の合格発表で、学内に合格者が掲示さ
れた正午よりも前に自宅に合格通知が届いた受験生がいたことがわか
った。今年度からレタックス(電子郵便)の配達時間帯指定ができな
くなったためだ。東大は「掲示前に合格通知が届くのは望ましくない
ので、来年は対策を検討したい」としている。

 東大は9日夜、地元の本郷郵便局からレタックスで、3000人の
合格者全員に合格通知書を出した。その際、配達日を10日に指定し、
「できれば午後、配達してほしい」と要望したという。

 ところが、ある大手予備校には10日の午前中だけで10人前後の
受験生から「合格通知が届いた」という報告が寄せられた。東大にも
午前中、「早く届いたが大丈夫か」といった問い合わせが数件あった
という。

 郵便事業会社によると、以前は大学入試の合格通知などに使われる
「大学レタックス」があり、配達時間がおおむね午前中、午後、夕方
と指定できたが、昨年3月末に廃止された。

 東大は昨年まで大学レタックスを利用し、発表当日の午後に届くよ
う指定して前夜に出していた。今年は出すのを当日朝に遅らせること
も検討したが、郵便事業会社側から「当日中に配達できないこともあ
る」とされたことなどから、「受験生にとっては翌日に届くよりは当
日に届いた方がいい」と判断したという。

 大阪府立大の入試でも、10日の合格発表後に希望者に配達するは
ずだった合格者の受験番号一覧表が、郵便事業会社の支店内の連絡ミ
スで8日に配達されるという事態が起きたばかりだ。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


東大の合格通知(レタックス版?)が早く配達されたそうですが。
ですけど、これは、郵便事業会社のミスではないですよねぇ~。

東大が、「受験生にとっては翌日に届くよりは当日に届いた方がいい」
としておいて、「掲示前に合格通知が届くのは望ましくない」という
のは、あとの祭り?

「大学レタックス」は、昨年3月末に廃止というのでは、郵政民営化
の前ですよねぇ~。
民営化とは関係ないような、、、。(?)
って、誰も関係あるとはいってないですか。私が、ここに載せただけ
で、、、。

じゃあ、もう一つ、郵政の話題。↓。

----------------------------------------------------------------

「郵政造反組らが研究会=民営化の現状検証-自民」

 郵政民営化の現状を検証する自民党有志の「郵政事業研究会」の初
会合が12日午後、国会内で開かれた。堀内光雄元通産相や野田聖子
元郵政相、藤井孝男元運輸相ら「郵政造反組」を含む35人が出席、
郵政事業の運営をめぐる議論で影響力を行使していく構えだ。

 代表世話人に就いた山口俊一衆院議員は「決算を見ると、郵便貯金
や簡易保険で(契約数などの)落ち込みが激しく、事業をやっていけ
るのかという不安も出ている。直すべき点はしっかり直していく」と
強調した。
2008/03/12-18:47 時事通信


>郵政民営化の現状を検証する自民党有志の「郵政事業研究会」
だそうですが、
>「郵政造反組」を含む35人が出席
って、35人の内訳は、どうなんでしょう?

郵政造反組みが中心なんでしょうかねぇ~? それとも、
>堀内光雄元通産相や野田聖子元郵政相、藤井孝男元運輸相ら
と目立つから報じられただけなんでしょうか。後の参加者は、みんな
郵政民営化賛成組みとか、、、。

あれっ、平沼赳夫先生は、出席してないんですかねぇ~。
あ~、自民党有志の研究会でした、、、。
平沼先生、無所属でしたか。

郵政造反組みに検証を任せておいて、大丈夫なんでしょうか。
賛成の人も参加しないと、中立的な検証にならないような、、、?



東京電力

東京電力

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

フランス前大統領夫人、再婚

「サルコジ仏大統領の前夫人、駆け落ち相手と再婚へ」
2008年03月06日20時23分

 フランスのサルコジ大統領前夫人セシリアさん(50)が、モロッ
コ出身のユダヤ人実業家リシャール・アティアス氏(48)と3月末
に結婚すると、イタリアの高級服飾ブランド「ベルサーチ」が5日夜
に発表した。結婚式はニューヨークであり、同社が衣装を担当する。

cecilia

フランスのサルコジ大統領前夫人セシリアさん=ロイター

 セシリアさんは05年、内相だったサルコジ氏のもとから、アティ
アス氏と一緒にニューヨークに駆け落ち。その後サルコジ氏とよりを
戻して大統領夫人となったものの、昨年10月に離婚した。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


と、まぁ、朝日新聞は、淡々と伝えてますが、、、。(?)
フランス大統領の前夫人の再婚という話題、日本だったら、大騒ぎ?
もう、ワイドショーでは、特集となるくらいの騒動だと思いますが(?)
って、フランスには、ワイドショーとか、あるんでしょうかねぇ~?

サルコジ大統領も再婚してましたっけ、、、?
ふ~ん、日本だったら、政治家の離婚とか、ダメージとなりそうです
けど、フランスは、こういうお国柄なんでしょうかねぇ。

「釣った犬にエサはやらない」とか言ってたのは、川島なお美ですか。
(↑夫? 婚約者でしたか。その人が、最近はお菓子をつくってくれ
ないとノロケてましたが、、、)

そんな日本と違って、結婚している奥さんでも、どんどん狙うという
のがフランスの文化とか。(まぁ、かなり偏った?一部の話かもしれ
ませんが、、、)
浮気されるのは、奥さんをほったらかしにしてる夫が悪いんだ、とい
う理屈だそうで。(?)

う~ん、結婚しても安心できないんでしょうかねぇ、フランスでは。
まっ、あと、結婚してるのと、同棲というのか、結婚ではなく「シビ
ル・ユニオン」とかの結婚と同程度の保護が受けられる「契約」とい
う方式を選択する人も多いそうで。

まぁ、日本のように、結婚している男女の間に生まれた子どもか、結
婚してないカップルの子どもかで、はっきりと区別される社会と違っ
て、そういう区別がなければ、同棲でも、いいのかも、、、。(?)

そういう文化があっての、ことですかねぇ~、前夫人の再婚の話題?
(いや、よくわかりませんが、、、。)
(まぁ、ダイアナ元妃のように暗殺されなくてよかったのでは?
あれは、交通事故ですか。)

----------------------------------------------------------------

「アルカイダ、米国への大規模攻撃を狙っている可能性=米軍高官」
2008年 03月 7日 09:44 JST

 [ワシントン 6日 ロイター] 米空軍のレヌアート司令官は6
日、アルカイダが米国を攻撃する方法を探っており、早急な攻撃を狙
っている可能性もあると述べた。

 司令官は国防総省で記者団に対し、ビンラディン容疑者やザワヒリ
容疑者などの音声メッセージから判断すると、アルカイダは「再び大
きなインパクトを引き起こす方法を模索している」と述べた。

 また「このような組織が威信を保ち、過激派を増やし続けるために
は、目に見える結果を示す必要がある」とし、「このため、影響を及
ぼそうとする切迫感がアルカイダ内にあるかもしれない」との見方を
示した。

 その上で、米軍および情報局、警察はこうした組織の活動を「かな
り」よく察知し、阻止していると強調。11月の米大統領選に対する
直接的な脅威は今のところみられないと付け加えた。
(C) Reuters 2008 All rights reserved.


アルカイダがアメリカを狙ってる、、、?

まぁ~、こんなことを言ってはまずいんでしょうが、アメリカにして
ほしいですよねぇ~、狙うなら、、、? 日本じゃなく。(?)

そういえば、1995年でしたか、オウム事件のときは、イベントなどの
会場入り口では、カバンをチェックしてましたが。
あと、アメリカの大リーグに日本で試合を行なったときも、東京ドー
ムでしたか、入り口で厳しいチェックがあったとか。

いまもやってるんですかねぇ~?
「天災は忘れたころにやってくる!」といわれてますが、まっ、毎年、
9/1(関東大震災の日)には、そう思うんですが、たいした準備もして
ないという私ですが、、、。

「友だちの友だちがアルカイダ」という大臣もいる日本ですが、しっ
かり警備してほしいもの!
北海道洞爺湖サミットで、北海道が厳戒警備しているときに、都庁が
狙われるとか!?

何で都庁なんでしょう、、、?
そりゃ~、石原都知事がいるから。(?)

アルカイダも、英語はわかっても、日本語は難しいから、、、?

----------------------------------------------------------------

「China: Food Poisoning Deaths Up in 2007」
http://www.nytimes.com/aponline/world/AP-China-Food-Poisoning.html
Food poisoning deaths in China rose by about one-third in 2007,
''Most of the fatal food poisoning incidents were caused by
toxic seafood, meat and produce,''
It was not possible to verify whether the figures included all
the food poisoning cases in China, a country of 1.3 billion
people. Many cases in rural areas, where food is often
mislabeled and sanitation problems are common, go unreported
or are covered up by local authorities.


ニューヨークタイムズの記事ですが、中国の「Food Poisoning Deaths」
が増えたとか。
「Food Poisoning」って、食中毒?

でも、増えたという数字も、中国全土の数字かどうか怪しいとか。
地方では、報告されないものもあるそうで、、、。

う~ん、そう聞くと、冷凍ギョーザに毒が入っていても、そんなに
大騒ぎするのは日本が悪い!という中国の言い分もわかるような。(?)
いやいや、そんなことはないですよ!

中国が本気で、毒は中国で入ったのではないというのなら、中国の国
家主席来日のときには、3食、中国の冷凍ギョーザを出してみますか!?
絶対、残すのでは、、、?

まぁ、上のほうには、フランスの国民性とか書きましたけど、変なも
のを食べて死んでも、運が悪かったとか、まぁ~仕方ないかぁ~とい
うのが、中国の国民性なんでしょうかねぇ~、、、。(?)
(あっ、国民性じゃなくて、お国柄と言ってたんでした、、、。)

----------------------------------------------------------------

「米財務省、イランの銀行を新たに制裁対象に」
2008年 03月 13日 10:53 JST

 [ワシントン 12日 ロイター] 米財務省は12日、過去に米
政府が制裁対象に指定したイランの国営銀行2行とつながりがあり、
大量破壊兵器の拡散を支援したとして、イランの銀行1行を新たに制
裁対象リストに加えた。

 今回追加されたのはフューチャー・バンクで、すでに制裁対象にな
っているイラン国営銀行のメリ、サデラトの2行とバーレーンに拠点
を置く民間銀行が出資して設立された合弁銀行。

 この制裁措置は、米国人による同行との取引を禁止し、米国の司法
権が及ぶ同行の資産を凍結する内容になっている。
(C) Reuters 2008 All rights reserved.


イランの銀行に制裁だそうで。
核兵器開発の問題ですかねぇ~。

いやぁ~、しかし、「バンコ・デルタ・アジア」? そんな名前の銀
行の北朝鮮の口座を凍結してたのを「北の将軍さまのお金を返せ!」
という要求を呑んで、なんとか、北朝鮮にお金が戻るよう、アメリカ
が工夫してたりしましたが、、、。

北朝鮮に対しては、制裁強化どころか、そんなにしてまで、ご機嫌を
とってるのに、今度は、イランに対して、厳しい態度。

う~ん、イランも、北朝鮮の交渉術を学んだ方がいいのかも?
隣りのイラクから、アメリカ軍が引き上げるまで、なんとか引き伸ば
せば、見逃してもらえるかも、、、?

おっ、今日の記事ですよ、↓、イランもこの態度を見習う?

----------------------------------------------------------------

「核申告で米朝なお対立 2国間協議、不調の可能性」
2008年3月14日 夕刊

 【ジュネーブ=城内康伸】北朝鮮核問題をめぐる六カ国協議の米首
席代表、ヒル国務次官補と北朝鮮首席代表の金桂冠(キム・ゲグァン)
外務次官は十三日、ジュネーブの米朝それぞれの国連代表部で、計約
五時間にわたる会談を行い、夕食を共にした。

 ヒル次官補は夕食後、記者団に「依然やるべきことが残されている。
非常に難しい局面に差し掛かっている」と述べ、核計画の申告をめぐ
る米朝の対立が解消できなかったことを明らかにした。

 十四日に会談を行うかどうかについては「今のところ計画はない。
互いに本国に報告しなければならない」とだけ述べ、今回の会談が合
意に到達できないまま終わる可能性もでてきた。

 両首席代表は核計画の申告問題について突っ込んだ議論を行った。
北朝鮮が求めるテロ支援国家の指定解除や敵国貿易法の適用除外につ
いても協議。ヒル次官補は「議論すべき問題はすべて話し合った」と
評価した。

 ただ、金次官は夕食後に記者団に対し、米国が解明を求める高濃縮
ウランによる核開発計画やシリアに対する核拡散などの疑惑について
「過去も現在もない。今後も行わない」と強調、従来通り否定した。
こうした疑惑について申告対象としない考えをあらためて米側に伝え
たとみられる。

 金次官は、テロ支援国家の指定解除や北朝鮮核施設の無能力化に対
する見返り措置である重油百万トン相当の経済・エネルギー支援につ
いて「すべて遅れている」と不満を表明した。

 ヒル次官補によると、会談ではほかに、次官補から日本人拉致問題
を取り上げた。
Copyright(C) The Chunichi Shimbun, All Rights Reserved.


うん? ヒル国務次官補と、北朝鮮首席代表の金桂冠外務次官?
(キム・ゲグァン氏)
去年でしたか、おととし? ジュネーブで前にもお食事会やってたよ
うな?

「2国間協議はしない」といってたアメリカでしたが、お食事会をや
って、その後でしたか、北の将軍さまの預金の凍結解除なんかした
のは、、、。
6カ国協議も進まないし、というか、いい加減、核をなんとかしてよ!
アメリカが迫っても、北朝鮮が応じないで行き詰ってるというか。

二人、ジュネーブで会って、さて、何か進展があったんでしょうか。

いやぁ~、最後の、
>ヒル次官補によると、会談ではほかに、次官補から日本人拉致問題
>を取り上げた
ヒル国務次官補、さすが!(?)
日本の拉致問題を忘れてなかったんですねぇ~。

でもまぁ、核拡散について、「過去も現在もない。今後も行わない」
と言い張る北朝鮮ですから、拉致問題についても、「解決済み。北
朝鮮に日本人拉致被害者は一人もいない」と言い張ってるんでしょう
けど。(?)

ヒル国務次官補が交渉しても進まないんだから、そうですねぇ~、安
倍前総理も、交渉してきたらいいのに。
で、テーブルを蹴って、「交渉決裂だぁ~!」と叫んで、帰ってくれ
ば、地に落ちた人気も上昇するのでは、、、?

で、残ったヒル国務次官補と金桂冠外務次官が、「今の人は、なに?」
「さぁ~、、、」という会話をするという。(?)



ベルファイン・ロデオボーイ

ベルファイン・ロデオボーイ

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

北海道、民主王国

「崖っぷちの自民北海道連 小泉改革の傷癒えず 選挙区調整も難航」
2008.3.8 18:24

 自民党北海道連は8日、札幌市内で定期大会を開いた。北海道は7
月に洞爺湖サミットが予定されるが、小泉構造改革の「陰」が色濃く
浮き出た地域ともいわれ、次期衆院選に向けて道連の危機感は強い。
準備も遅れ気味で、12選挙区のうち2つで公認候補が決まっていな
い。不況にあえぐ「北の大地」で、自民党が支持獲得に向けてどう動
くのか、注目される。

 「前回衆院選は(北海道選出の)武部勤元幹事長が指揮をとったの
に北海道は調子がよくなかった。ここには中川昭一元政調会長や町村
信孝官房長官ら有力な政治家がいる。この人たちを小選挙区で落とし
てはダメだ」

 大会に駆けつけた伊吹文明幹事長は、祝賀あいさつでも厳しい現状
認識を隠さなかった。

 道連会長の今津寛衆院議員は「北海道の潜在成長率は全国最下位、
1人当たりの所得も下位だ。北海道の発展のためには自民党の躍進し
かない」とゲキを飛ばしたが、重い空気を吹き飛ばすことはできなか
った。

 北海道は「民主党の牙城」として知られ、自民党が大勝した平成1
7年秋の郵政選挙でも、自民党が勝利した選挙区は12選挙区中4つ
だった。

 原因の1つは、小泉政権以降進められてきた農業の大規模・集約化
を柱とした「攻めの農業」の成果が見えてこないことだ。自由貿易協
定(FTA)や経済連携協定(EPA)の促進も打撃になったという。

 農家の不満に目をつけた民主党が「戸別所得補償制度」を打ち出し
たことも自民党支持基盤を直撃した。昨年の参院選で民主党議員が約
102万票でトップ当選したのに対し、自民党は約76万票にとどま
った。

 公共事業カットの打撃も大きく、夕張市をはじめ多くの市町村が財
政難にあえぐ。「小泉改革のひずみがすべて北海道に集約された」
(自民中堅議員)との声も漏れる。

 現状を打開するため、自民党執行部は鈴木宗男衆院議員が率いる新
党大地との選挙協力を進めてきたが、東京高裁が先月26日、林野庁
などを舞台にした汚職事件で鈴木氏の控訴を棄却、懲役2年、追徴金
1100万円とする東京地裁判決(16年11月)を支持した。鈴木
氏は上告したが今後の見通しは立たない。

 こうした情勢もあって候補者調整は難航。注目区の北海道1区では、
小泉チルドレンの代表格である杉村太蔵衆院議員が意欲を示したが
「YOSAKOIソーラン祭り」創設者の新人、長谷川岳氏に公認が
内定した。

 杉村氏は無所属での出馬を公言しており、地元議員の思惑もさまざ
まで決着はついていない。

 道連大会に杉村氏の姿はなく、地元選出国会議員のあいさつも割愛
された。「北国の春」がまだ遠いことを印象づけた。

■北海道の自民衆院選挙区候補予定者
1区 長谷川岳(新人)
2区 吉川貴盛(比例復活)
3区 石崎岳 (選挙区)
4区 未定
5区 町村信孝(選挙区)
6区 今津寛 (単独比例)
7区 未定
8区 中村勉 (新人)
9区 川畑悟 (新人)
10区 飯島夕雁(比例復活)
11区 中川昭一(選挙区)
12区 武部勤 (選挙区)
(※敬称略、カッコ内は新人を除き前回衆院選の当選パターン)
Copyright 2008 The Sankei Shimbun & Sankei Digital


「中川昭一」先生のGOOGLE NEWSアラート。(←GOOGLE NEWSアラート
の「中川昭一」登録に届いた記事)

>「前回衆院選は(北海道選出の)武部勤元幹事長が指揮をとったの
>に北海道は調子がよくなかった。ここには中川昭一元政調会長や町
>村信孝官房長官ら有力な政治家がいる。この人たちを小選挙区で落
>としてはダメだ」
↑という伊吹文明・自民党幹事長の話ですが。

武部勤先生が指揮したのに北海道が調子よくなかったというのは、わ
かるような気がしますが(?)中川昭一先生や町村信孝先生が小選挙
区で落選するとか、、、そんな話題がでるとは、ほんとに危機ですか
ねぇ~。

>今津寛衆院議員は「北海道の潜在成長率は全国最下位、1人当たり
>の所得も下位だ。北海道の発展のためには自民党の躍進しかない」
だそうですが。

「北海道の発展のためには自民党の躍進しかない」とかいって、2005
年の小泉郵政選挙のときは、自民党が躍進したんじゃないですか!?
それでも、「潜在成長率は全国最下位、1人当たりの所得も下位」と
なってるから、危機的な状態になるのでは?

などと思ってたら、違ってました。
>北海道は「民主党の牙城」として知られ、自民党が大勝した平成1
>7年秋の郵政選挙でも、自民党が勝利した選挙区は12選挙区中4
>つだった
とか。そして、
>原因の1つは、小泉政権以降進められてきた農業の大規模・集約化
>を柱とした「攻めの農業」の成果が見えてこないことだ
ということですよ、、、。

う~ん、北海道のような広い農地のあるところで、農業の大規模化・
集約化がうまくいかないというのでは、日本全国、成功するところは
ないのでは?
小泉構造改革の「攻めの農業」、方向が違うんでしょうかねぇ~?

>自由貿易協定(FTA)や経済連携協定(EPA)の促進も打撃
>民主党が「戸別所得補償制度」を打ち出したことも自民党支持基盤
>を直撃
>公共事業カットの打撃も大きく

↑と、北海道、特に自民党にとっては、モロに当たってるような?

記事にも出てましたが「小泉チルドレンの代表格である杉村太蔵衆
院議員」、太蔵くんは、12の選挙区のうち、公認が決まってない地区
が2つあるなら、そこから出たらいいのにねぇ~、、、?

なんで1区にこだわるんでしょう?
現職国会議員だからって、北海道1区選出でもないのに、、、。

あれっ、鈴木宗男先生って、何区でしたっけ?
と思ったら、比例単独でした。
http://www.yomiuri.co.jp/election2005/kaihyou/yc81.htm

ふ~ん、北海道は、「民主王国」だったんですか、、、。
もう、独立したらどうですか!?
独立国になるんですよ。
五稜郭みたいに、、、?(五稜郭? 榎本武明の共和国というか?)
(「榎本武揚」でした)

----------------------------------------------------------------

3月9日の[報道2001]抄録 捕鯨船問題「海賊行為だ」と中川氏
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/080309/stt0803091929003-n1.htm
自民党の中川昭一元政調会長は、南極海を航行中の調査捕鯨船団の母
船が米環境保護団体の抗議船から薬品入りの瓶などを投げ込まれたこ
とについて「海賊行為だ。日本人も負傷しており(海上保安官は)警
告弾だけでなく、正当防衛として武器を使い、威嚇なり撃沈するなり
して、助けるべきだ」と指摘した。


産経新聞の記事、長いので抜粋で。

我らの中川昭一先生、「威嚇なり撃沈するなりして、助けるべきだ」
とか、かなり過激なことをいってるようですが。
さすがに、撃沈しちゃ、まずいでしょう。

相手は、駆逐艦じゃないんだから、、、。
薬品を入れたペットボトルみたいなのを投げてくるだけでしょう?
そういう船を沈めたのでは、やりすぎですよ~。

まぁ~、中国相手じゃなくてよかったですよ。(?)
そうですねぇ~、中国と領土問題でもめてる尖閣諸島にやってくる
抗議船を沈めたらいいとか、中川先生が発言すると、すぐに、中国
側から、日本の2ちゃんねるで活躍?してるような人たちが、えらい
剣幕で反撃してくるのでは?

まっ、その点、「米環境保護団体の抗議船」というのは、大人の国
の船なんでしょうかねぇ~、、、?



楽天ぬいぐるみカード

楽天ぬいぐるみカード

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

靖国映画、大盛況?

靖国映画「事前試写を」 自民議員が要求、全議員対象に
2008年03月09日03時24分

 靖国神社を題材にしたドキュメンタリー映画の国会議員向け試写会
が、12日に開かれる。この映画は4月公開予定だが、内容を「反日
的」と聞いた一部の自民党議員が、文化庁を通じて試写を求めた。配
給会社側は「特定議員のみを対象にした不自然な試写には応じられな
い」として、全国会議員を対象とした異例の試写会を開くことを決め
た。映画に政府出資の基金から助成金が出ていることが週刊誌報道な
どで問題視されており、試写を求めた議員は「一種の国政調査権で、
上映を制限するつもりはない」と話している。

 映画は、89年から日本に在住する中国人監督、李纓(リ・イン)
さんの「靖国 YASUKUNI」。4月12日から都内4館と大阪
1館でのロードショー公開が決まっている。

 李監督の事務所と配給・宣伝会社の「アルゴ・ピクチャーズ」(東
京)によると、先月12日、文化庁から「ある議員が内容を問題視し
ている。事前に見られないか」と問い合わせがあった。マスコミ向け
試写会の日程を伝えたが、議員側の都合がつかないとして、同庁から
は「試写会場を手配するのでDVDかフィルムを貸して欲しい。貸し
出し代も払う」と持ちかけられたという。

 同社が議員名を問うと、同庁は22日、自民党の稲田朋美衆院議員
と、同議員が会長を務める同党若手議員の勉強会「伝統と創造の会」
(41人)の要請、と説明したという。同庁の清水明・芸術文化課長
は「公開前の作品を無理やり見せろとは言えないので、要請を仲介、
お手伝いした」といい、一方で「こうした要請を受けたことは過去に
ない」とも話す。

 朝日新聞の取材に稲田議員は、「客観性が問題となっている。議員
として見るのは、一つの国政調査権」と話す。同じく同党議員でつく
る「平和靖国議連」と合同で試写会を開き、試写後に同庁職員と意見
交換する予定だったという。

 「靖国」は、李監督が97年から撮影を開始。一般の戦没遺族のほ
か、軍服を着て自らの歴史観を絶叫する若者や星条旗を掲げて小泉元
首相の参拝を支持する米国人など、終戦記念日の境内の様々な光景を
ナレーションなしで映し続ける。先月のベルリン国際映画祭などにも
正式招待された。アルゴの宣伝担当者は「イデオロギーや政治色はな
い」と話すが、南京事件の写真で一部で論争になっているものも登場
することなどから、マスコミ向けの試写を見た神社新報や週刊誌が昨
年12月以降、「客観性を欠く」「反日映画」と報道。文化庁が指導
する独立行政法人が管理する芸術文化振興基金から06年度に助成金
750万円が出ていたことも問題視した。同基金は政府出資と民間寄
付を原資とし、運用益で文化支援している。

 稲田議員は「表現の自由や上映を制限する意図はまったくない。で
も、助成金の支払われ方がおかしいと取り上げられている問題を議員
として検証することはできる」。

 アルゴ側は「事実上の検閲だ」と反発していたが、「問題ある作品
という風評が独り歩きするよりは、より多くの立場の人に見てもらっ
た方がよい」と判断し、文化庁と相談のうえで全議員に案内を送った。
会場は、同庁が稲田議員らのために既におさえていた都内のホールを
使う。

 李監督は「『反日』と決めつけるのは狭い反応。賛否を超えた表現
をしたつもりで、作品をもとに議論すべきだ」と話す。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


「靖国 YASUKUNI」という映画の事前試写会ですか。
なんか、安倍晋三先生、中川昭一先生のNHKへの「圧力をかけた・か
けない」論争を思い出させるような、、、?

まぁ、安倍っちのは、NHKに圧力をかけた・かけないから、いつの間
にか、「NHKの職員を呼びつけた・呼びつけない」に問題が摩り替わ
っていったような気がしますが。(?)

安倍晋三先生は、絡んでないんでしょうか、、、それとも、裏で?

だけど、4月から公開されるという、すでに完成した映画なんでしょ。
「ベルリン国際映画祭などにも正式招待された」というくらいの映画
なんだし。そんな映画に、検閲もなにもないでしょう、、、?

「あそこをカットしろ!」とか、いうんですか、、、? まさか。

しかしまぁ~、↓
配給・宣伝会社の「アルゴ・ピクチャーズ」
貧乏な映画制作会社なんですかねぇ~。
文化庁(の関連団体)から750万円を支援してもらったそうですが。

そんなお金を受け取るから、やいやい言われるのでは!?
公金? 税金? 政府系の団体からお金をもらうと、「靖国バンザイ」
という映画をつくると、反対派から文句をいわれるし、今回のような
映画をつくると、稲田朋美衆院議員がやいやい言うでしょう、、、?

どっちにしても、いいことはないような、、、。
まぁ~、貧乏製作会社だと、750万でも、のどから手が出るほどほしい
んでしょうか。(?)

まっ、映画を公開して、儲かったら、次は、自分のお金で映画を製作
してください!
国会議員の「事前検閲を跳ね返した映画」と宣伝したら、話題になっ
て儲かるかも!?

----------------------------------------------------------------

「南京大虐殺記念館 入場者が100万人突破」
2008年03月11日07時17分

 中国江蘇省南京市にある「南京大虐殺記念館」が、昨年12月に規
模を拡張し再オープンしてからの入場者数が100万人を超えた。8
5年の開館以来の通算入場者は1500万人。特に入場無料とした0
4年以降は急増しており、同館は「愛国主義教育基地の効能と作用を
十分発揮している」としている。

 同館によると、最高で1日10万8000人の入場者を記録。これ
まで日欧米など約50カ国の外国人約4600人も訪れ、日本人が最
多だったという。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


そうだ、稲田朋美衆院議員の「伝統と創造の会」で、お金を出して、
「南京大虐殺記念館」はウソっぱちだ~!という映画を製作してみて
は? というのは冗談ですが。

「最高で1日10万8000人の入場者を記録」だそうですよ。
靖国神社は、負けてるのでは、、、?(いや~わかりませんけど。)

「日本人が最多だったという」だそうですよ。
どういうことでしょう、、、?
観光コースに入ってるんでしょうかねぇ~?
築地を見学する外国人のような感じで、「南京大虐殺記念館」に連れ
て行かれるんでしょうか、、、。

「南京大虐殺記念館」 まさか、日本のODA予算を使って建設したん
じゃないでしょうねぇ~?
それだったら、稲田朋美衆院議員、国政調査権を使って、ODA予算が
ちゃんと使われてるかどうか、調べた方がいいのでは?

----------------------------------------------------------------

「従軍慰安婦で国会決議へ、日本に謝罪求める フィリピン」
2008年03月12日09時29分

 フィリピン下院の外交委員会は11日、日本政府に対して、「従軍
慰安婦」と呼ばれる太平洋戦争時の性暴力被害者への公式な謝罪と補
償を求める決議案を全会一致で可決した。近く開かれる本会議でも可
決される可能性が高く、日本に謝罪を求める同国初の決議となる。同
様の決議は07年に米、カナダ、オランダの各下院と欧州議会で可決
され、今回、フィリピンでの審議が本格化するきっかけとなった。

 決議案は「日本で最近、93年に河野洋平官房長官(当時)が発表
した元慰安婦に対するおわびと反省の談話を薄め、無効にしようとす
る動きがある」と指摘。日本政府が従軍慰安婦問題に対する責任を公
式に認め、謝罪し、被害者に補償することを促すよう比政府に求めた。

 この日の審議を元慰安婦の女性約10人が傍聴。被害者と名乗り出
て運動を始めて16年。「やっと肩の荷が下りた」と、パナイ島出身
の被害者エリサ・アルメソルさん(80)は涙を浮かべた。

 元慰安婦の活動を支援する団体「リラ・ピリピナ」によると、同会
に名乗り出た被害者約170人のうち56人がすでに他界。支援者は
「残された時間は少ない」と話す。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


アメリカで、従軍慰安婦問題で、謝罪するよう要求する決議がされた
ときには、発案者の選挙区に中国系アメリカ人が多いから、選挙対策
だぁ~!とかいわれてましたが、その後、「カナダ、オランダの各下
院と欧州議会で可決され」となると、中国系は、世界中にいるのか?
という感じでしたが。(?)
「欧州議会まで、、、?」という感じですよねぇ~。(?)

>「日本で最近、93年に河野洋平官房長官(当時)が発表した元慰
>安婦に対するおわびと反省の談話を薄め、無効にしようとする動き
>がある」
↑フィリピンでは、こういってますが。

いやいや、そういう動きをしていた人は、「お腹痛い」といって、
首相を辞任しましたから、もう、大丈夫ですよ。(?)
その人を支えていたお友達のみなさんも、後任の首相によって、一
掃されましたから。(?)
(中国じゃないんだから、そんな粛清は行なわれませんか。)

謝罪とか、日本政府に求めないで、安倍晋三先生に直接求めたら、
どうですかねぇ~?
「おわびと反省の談話を薄め、無効にしようとする」人なんですから。

----------------------------------------------------------------

映画「靖国」の助成、文化庁「取り消しは難しい」
2008年03月13日20時25分

 靖国神社を題材にしたドキュメンタリー映画「靖国」をめぐり、政
府出資の基金から助成金が出されたことを問題視した自民党国会議員
が13日、助成の経緯を文化庁などにただす会合を開いた。一部の議
員から「助成は不適切だった」との声も出たが、文化庁側は「取り消
しは難しい」との見解を示した。

 会合は、同党議員でつくる「伝統と創造の会」(会長・稲田朋美衆
院議員)と「平和靖国議連」(会長・今津寛衆院議員)が開き、議員
10人ほどが参加した。

 議員側は「真偽が定かでない南京事件の写真を使っている」などと
指摘。助成対象となる「政治的な宣伝意図を有しない日本映画」に当
たらないのではと疑問を呈した。

 基金を管理する日本芸術文化振興会と文化庁は「条件を満たし、手
続きも適正だった」と、取り消しと返還を求める考えがないことを説
明した。

 会合後、今津議員は「選考過程なども含めますます疑義が深まった。
今後は党として(この問題を)取り上げたい」と話した。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


稲田朋美先生、会合を開いたそうですが。
「取り消しは難しい」そうですよ。

取り消しって、お金を返せ!ということですかねぇ~?
750万円?
公開が終わったら、フィルムを物納してもらったら、どうでしょう?

つうか、文化庁といっても、官僚相手じゃあ、一端認めたものを、取
り消したりはしないのでは?
それが、官僚というもの!(?)

「750万円を出した団体へ文化庁から天下りしてる官僚がいる!」
とか、そっちから攻めてみては?

しかしまぁ~、沖縄戦の住民の集団自決に、軍の命令、関与があった
なかったという教科書の書き換え問題では、文科省の役人が、教科書
を検定する審議会に、「軍命はなかったとしましょう」と文書を出す
と、審議会では誰も、それを問題にせず、教科書会社に「軍命はなか
った」と書き換えるよう指示がだされたと。

沖縄の人が、それを知って、猛烈に怒ると、ちょうど、安倍総理も辞
めたことだし、「教科書会社が訂正するのなら、それでもいいけど」
と、元に戻ったりしましたが。
結局、誰が書き換えようとしたのか、文科省の役人の名前は、わから
ず。(?)

どっち側からしても、官僚は責任を問われない制度になってるんでし
ょうかねぇ~。(?)
(どっち側というのは、沖縄の住民集団自決で軍の関与はあったと
主張する側と、今回の靖国映画で、助成を取り消せ!と主張する側
ですが)



東京電力

東京電力

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

石原銀行、大炎上?

「新銀行東京、融資焦げ付き86億円 6百社が事実上破綻」
2008年03月06日21時58分

 東京都が1000億円を出資し、経営難に陥っている新銀行東京に
ついて、融資先1万3000社のうち約600社が事実上破綻(はた
ん)し、計86億円が焦げ付いていることが6日、分かった。返済が
滞った債権も約1620件、186億円にのぼる。都は新銀行への4
00億円追加出資案を都議会に提出しているが、不良債権の実態が明
らかになり、議会の審議に影響を与えそうだ。

 新銀行東京の津島隆一・代表執行役が同日、都議会の自民、公明、
民主の3会派に説明した。

 新銀行が昨年12月末現在で融資している企業のうち、民事再生法
の適用申請など法的整理をした企業は約600社にのぼった。また、
破綻した融資先企業のうち、融資から6カ月たたないうちに破綻した
企業は件数で13%にのぼり、融資額では16%を占めていた。

 新銀行の元幹部は「返済する気がないのに融資を求める詐欺的な事
業者への対策の不備が開業時から指摘されていたが、ほとんど対策を
とってこなかった。特に開業直後は、融資後すぐ焦げ付く案件が多か
った」と打ち明ける。06年夏にベンチャー企業に3億円を融資した
際、「役員の友人」として十分な審査をせず、約2カ月後に破綻した
こともすでに明らかになっている。

 このほか、昨年末現在で返済が6カ月以上延滞していた融資は約1
100件、132億円。3カ月以上6カ月未満の延滞は約520件、
54億円になるという。

 格付け会社スタンダード・アンド・プアーズの吉沢亮二主席アナリ
ストは「危険債権の比率の高さが目立つ。今後、景気が悪くなれば融
資の焦げ付きが拡大する恐れがある」と指摘する。

 都議会側も「十分議論しないとならない」(自民)、「まだまだ
(納得)できない」(公明)、「知りたい情報は不十分で納得できな
い」(民主)と、追加出資に慎重な姿勢を崩していない。
   ◇
 〈キーワード〉新銀行東京 金融機関の貸し渋りで資金繰りに苦し
む中小企業の支援を目的に、石原慎太郎都知事が03年の選挙公約に
掲げ、都が1000億円を出資して05年4月に開業した。無担保無
保証融資を看板に掲げたが、審査の甘さから不良債権が膨らみ、08
年3月期決算は累積赤字が約1000億円に達する見込み。石原知事
は今年2月、経営再建策を示した銀行側の要請を受ける形で、都議会
に400億円の追加出資案を提出したが、議会から疑問の声が出てい
る。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


今、東京都議会で、激論? 「金出せ!」「いや、出せない!」とか
やってるようですが、その前(議会が始まる前)の記事。

>融資先1万3000社のうち約600社が事実上破綻
だそうで。
へぇ~、この数字、どうなんですかねぇ~、、、。
>「危険債権の比率の高さが目立つ。今後、景気が悪くなれば融資の
>焦げ付きが拡大する恐れがある」
↑アナリストは、こう言ってますが。

もう、やめといた方がいいのでは!「悪いことは言わないから」って
詐欺師の手口?

いや、それにしても、石原都知事の公約、散々ですなぁ~。
お台場にカジノをつくるといってたのも、なくなったし、、、。
石原銀行は、この始末でしょう。
カラス対策くらいですかねぇ~、うまくいったのは?

いやぁ~、あれも、調査した日、たまたまカラスが少なかったとか、
実際、カラスが減ったという印象がない人が多いとか、、、。(?)
う~ん、うちの近所も、カラスなのか猫なのか、ゴミが散らかってる
ことがありますけど。
あと、カラスが、「カァ~カァ~」?鳴いてますよ、よく。

石原銀行税を導入すれば、裁判になるし、、、。

北朝鮮や中国の悪口言わせれば、天下一品なんですけどねぇ~、それ
以外、政治家としては、どうなんでしょう、失敗の連続、、、。(?)

----------------------------------------------------------------

「都民は詳細知らない」 新銀行東京追加融資で石原知事
2008年03月08日00時30分

 石原知事は7日の定例会見で、新銀行東京への追加出資に反対する
都民の声が8割にのぼることなどへの感想を問われ、「都民の方々は
詳細を知らない」などと批判逃れに終始した。

 6日までに都に寄せられた「都民の声」258件のうち219件が
追加出資に反対だが、知事は「(来週の)予算特別委員会の議論で判
断してほしい」と弁明。都内中小企業2200社が加盟する団体の調
査で、57%が「早急に整理した方がいい」と回答したことには「答
えたのは百六十数社で、全体の意思表示になるかどうか」とした。

 知事が私財を投じて責任を取るべきだ、という意見については「法
律の体系の中でどういう責任があったかで、心情的に言われても世の
中に通る話じゃない」と不愉快そうな顔。追加出資による再建可能性
を質問されると「万全の保証はない。あとは努力次第」と述べた。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


石原都知事の会見、
>「都民の方々は詳細を知らない」などと批判逃れに終始した。
だそうで。

「批判逃れに終始」だとか。私が言ってるんじゃないですよ、朝日新
聞ですよ、、、。
ですが、都民の方々が詳細を知らないのは、都知事が詳細を公表しな
いからでは?

確か、去年の12月まで、石原銀行への追加出資はしません!と言い張
ってたのに、それを聞いていた都民は、いきなり「400億出せ~!」
といわれて、そりゃ~、びっくりしますよ。(?)
「聞いてないよ~!」とか?(ダチョウ倶楽部かっ?!)

>都内中小企業2200社が加盟する団体の調査で、57%が「早急
>に整理した方がいい」と回答したことには「答えたのは百六十数社
>で、全体の意思表示になるかどうか」とした

それじゃあ、2200社全部に聞いて、57%が整理した方がいいといった
ら、信じますかねぇ~? 何社に聞いても、57%前後というのは、変
わらないと思いますけど、、、。
こんなことを言ってるから、「批判逃れに終始した」といわれるのん
でしょうねぇ~。

>知事は「(来週の)予算特別委員会の議論で判断してほしい」
といってたようですが、その議会(委員会)を今やってるんですが、
詳細な数字は出てこないし、野党は、ご不満のようですよ。(?)

まっ、石原銀行ネタは、ここで置いて、↓。

----------------------------------------------------------------

「人のやらないことをやりなさい」と石原知事、
東京ワンダーシード開幕
2008.3.7 21:06

ishihara_shintaro080307

展示作品を見つめる石原知事展示作品を見つめる石原知事

 東京都渋谷区の美術館「トーキョーワンダーサイト渋谷」で7日、
若手アーティストの絵画を展示した公募展「ワンダーシード2008」
のオープニングセレモニーが開かれ、石原慎太郎都知事が出席した。

 同展は今年で6回目。今年は過去最高となる971点の応募があり、
油彩画や写真など計107点の入選作品が展示されている。会場とイ
ンターネット上で展示作品を購入できるのも特徴で、セレモニーには
アーティスト75人を含む約150人が出席した。

 同展の審査員を務める石原知事は、セレモニーの予定開始時刻の1
5分前に到着。107作品すべてを見て回った。

 石原知事は、集まった若手アーティストを前に「若い人の作品はみ
んなゲテモノ。ゲテモノじゃないと世の中変わっていかない」とあい
さつ。「大きい絵がはやってるけど、大きい絵はばかでも描ける。小
さい絵を描かすと技量がわかる」と、10号サイズの絵画が中心の同
展の意義を強調したうえで、缶ビールを片手に「人のやらないことを
やりなさい」とエールを送っていた。

 8日から27日まで開催。開館時間は午前11時から午後7時まで。
入場無料。
Copyright 2008 The Sankei Shimbun & Sankei Digital


「ワンダーシード2008」ですか。
また三男の絵でも飾ってるんですかねぇ~?

>缶ビールを片手に「人のやらないことをやりなさい」
だそうで。

う~ん、確かに、都民のお金1000億円を出してつくった自分の銀行が
大赤字で、あと400億出さないとつぶれるぞぉ~!といってる、、、。
なんてのは、あんまり普通の人のやることじゃないですよねぇ~。(?)

>「大きい絵がはやってるけど、大きい絵はばかでも描ける。小さい
>絵を描かすと技量がわかる」
↑といってて、自分の三男が、大きい絵ばかり描いてたら、笑えるん
ですけどねぇ~。(?)

あれっ、三男って、彫刻でしたっけ?
まっ、しっかり印をつけとかないと、三男の作品を優秀作品に選べな
くなりますよ、、、。大きなお世話ですが。(?)

----------------------------------------------------------------

東京大空襲:400人が参列「春季慰霊大法要」 63年目

 10万人の市民の命が奪われた東京大空襲から63年を迎える10
日、東京都墨田区横網の都慰霊堂で、空襲と関東大震災の「春季慰霊
大法要」(東京都慰霊協会主催)が開かれ、約400人が参列した。

 法要には常陸宮さまご夫妻や石原慎太郎都知事も出席。石原知事が
「世界平和を進め、多くの人が安心して暮らせる首都東京を創造する
ことを改めて誓います」と追悼の辞を述べ、常陸宮さまご夫妻や遺族
の代表が焼香した。

 江戸川区の女性(80)は空襲で父と弟を亡くした。自分は母と一
緒に近くの小学校に逃げたが、火の手が迫ったため、貯水池の中に逃
れて助かったという。「火が渦巻き、地面をなめていた。逃げるのが
精いっぱいだった。戦争は2度と起こしてほしくない。そういう思い
を込め、お父さんに会いに来ています」と声を詰まらせた。
毎日新聞 2008年3月10日 10時41分


東京大空襲の「春季慰霊大法要」だとか。

おやっ、石原慎太郎先生、出席してましたか、、、。
なんか、ただ焼夷弾を落とされて、住民が逃げ回って、焼き殺された
というのでは、「特攻隊」のように、カッコよく死んでないから、こ
ういうのはお嫌いかと思ってましたが。(?)

>「世界平和を進め、多くの人が安心して暮らせる首都東京を創造する
>ことを改めて誓います」
と殊勝なことを言ってますが。

ほんとは、、、
「アメ公、覚えてやがれ! いつか、ワシントン、ニューヨークを火
の海にしてやる!」
などと言いたかったのでは?
でも、皇族の姿があったので、遠慮したとか、、、?

江戸川区の女性(80)の話、
>「戦争は2度と起こしてほしくない」
というのと、少し違うのは、石原都知事の場合、
「北朝鮮や中国相手なら、あと1回くらい戦争してもいい」
と思ってるところですかねぇ~、、、。(?)

----------------------------------------------------------------

東京大空襲 日本は「抗議」、米は「黙殺」
2008年03月10日15時14分

 第2次世界大戦の末期、日本は都市部などへ繰り返される爆撃を
「国際法違反だ」と米国に抗議していた。だが米国は抗議を「黙殺」
することを決定。約10万人が犠牲となる東京大空襲が始まったの
は、その3日後の1945年3月10日未明だった。あれから63
年。外交文書をひもとくと、自ら無差別攻撃をしながら、他国の同
じ行為を批判する日米双方の姿が浮かび上がる。

20080310-2

東京大空襲などに抗議する3月22日付の重光外相の公電
=アジア歴史資料センター提供

 日本の一般市民を標的とする本格的な爆撃の始まりは、東京大空襲
のちょうど5カ月前にさかのぼる。44年10月10日、延べ100
0機を超える米艦載機が沖縄を襲い、約1000人が死傷。那覇市の
90%が焼き払われた。

 東京・麻布台の外交史料館には、この「那覇10・10空襲」につ
いて、当時の重光葵(しげみつまもる)外相名で起草されたアメリカ
への抗議文が残っている。

 「平和的人民の殺傷ならびに非軍事目標の攻撃は、今日、諸国家を
規律する人道的原則ならびに国際法に違反せるものとして(略)」

 国際法違反についての見解をただす抗議文は、駐スペイン公使を経
て、44年12月に米国務省に届いた。

 米側の対応は慎重だった。日本軍は38年から中国・重慶などを無
差別爆撃、死者は1万人を超えたとされるが、米国もこれを「国際法
上の問題」と批判していたからだ。

 米国の史料集「合衆国の外交(FRUS)」の45年第6巻に収め
られたステティニアス国務長官の1月18日付の書簡には、様々なケ
ースを考えたことが記されている。

 「このような攻撃を中止することに同意したら、どんな反響がある
か▽国際法違反だとしたうえで、攻撃は続けると回答したら、どうな
るか▽アメリカの見解では国際法違反にあたらないと答えたら、どう
なるか」

 3月6日(日本時間で6日夜~7日昼)、国務・陸軍・海軍3省調
整委員会は最終見解をまとめ、同長官に示した。

 「抗議文のような攻撃が国際法違反であることを否定すれば、当政
府がたびたび表明してきた見解と矛盾する。一方、もし国際法違反で
あると認めれば、敵領内に不時着した兵士を危険に陥れ、戦犯扱いの
目にあわせるかもしれない」

 国際法違反であるともないとも言わず、黙殺する。それが結論だっ
た。

 日本はその事実を知らず、東京大空襲の12日後にも再び抗議した。

 「3月10日、3月12日、3月13日、3月14日、東京、名古
屋、大阪などに来襲せる米軍機による攻撃は、故意に無辜(むこ)の
平和的人民を殺傷する方法をとりたるものと断ずるほかなく(略)」

 米側に届いたのは7月30日。1週間後には広島に原爆が落とされ
た。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


ふ~ん、アメリカの無差別爆撃に対して、日本は抗議してたんですか。
アメリカは、それを「黙殺」したと。

「黙殺」というと、ポツダム宣言を出されて、日本政府は、それを黙
殺。で、広島・長崎に原爆と。
だから「黙殺」は日本政府の得意技だったのかと思ってましたが。(?)

でもまぁ、「黙殺」の結果、アメリカは無差別爆撃を続けたのと比べ
て、日本は、「黙殺したら原爆落とされた」というんだから、ちと、
結果は違うようですが、、、。

う~ん、アメリカは、黙殺して、無差別爆撃を続けようという結論が
出たんでしょうけど、(会議の結果)、日本政府は、黙殺して、どう
なると思ってたんでしょうねぇ~?
「しばらく様子を見よう」ということだったんでしょうか。

でも、これまで(沖縄の地上戦や大都市の空爆で)十分、ひどい目に
あってるのに、これ以上、様子を見て、どうなると思ってたんでしょ
うねぇ~?
ただ、「負ける」という動かしがたい結論を認めたくないだけだった
のでは?

まぁ~、現代の話では、公共事業は一端動き出したら止まらないとか
いわれますけど、ムダになるのは、お金だから、まだいいですか。(?)
戦争だったらねぇ~、、、。命ですもんねぇ~、、、。

じゃ、最後に石原銀行に戻って、↓。

----------------------------------------------------------------

焦げ付き4年後600億円 新銀行で都見通し 
現状の285億円『96%、旧経営陣時代』
2008年3月13日 夕刊

 東京都出資の新銀行東京が経営難に陥っている問題で、今年一月末
現在のデフォルト(債務不履行)の累計二百八十五億円のうち96%
が、旧経営陣が融資拡大に走った二〇〇六年十二月以前の融資分だっ
たことが分かった。今後も融資の焦げ付きは増え続け、一二年三月期
までの今後四年間に累計六百億円まで拡大する見込みという。

 都や新銀行によると、デフォルトの累計額は今年一月末までの融資
・保証実行額二千五百八十六億円の11%に上る。このうち96%に
当たる二百七十五億円が、〇六年十二月までに実行された分の焦げ付
きと判明した。

 このころデフォルトの多発が表面化して、旧経営陣が抜本的な対策
に乗り出したが、同行は今月まとめた調査報告で「致命的に遅れた」
と指弾している。

 同行は、今後も資産の劣化が避けられないとして、〇八年度に不良
債権の処理費用に百九十八億円を計上。今後四年間で総額三百十六億
円の処理費用を見込んでおり、デフォルトの累計は六百億円に達する
とみている。

 再建計画では、中小企業向け融資は健全な既存顧客に絞り込むこと
で、デフォルトのリスクを回避する考え。中小企業の資金繰り支援と
いう設立趣旨を踏まえ、「原則として大企業は対象にしない」として
いる。

 新銀行は〇八年三月期見込みで、累積赤字が都の出資額を上回る千
十六億円に拡大。

 このままでは〇八年度中に自己資本比率が4%を下回ることが想定
され、銀行業務の継続が困難になるとして、四百億円の増資を都に要
請している。
Copyright(C) The Chunichi Shimbun, All Rights Reserved.


石原都知事は、今つぶすわけにはいかない、といってますが、、、。
「今つぶすと、いくらいくらお金がかかる。大変でしょう? だから
400億出してよ」というんですけど。

でも、今つぶすといくらかかるという数字をどうやってはじき出した
のか、根拠は示さないと。

そして、今つぶすと、石原銀行が優良な中小企業に融資してるお金を
すぐ返せ!ということになる。とかいうんですけど、、、。
>再建計画では、中小企業向け融資は健全な既存顧客に絞り込む
というんだから、優良な中小企業なら、他の金融機関からも借りられ
るのでは? えらい矛盾してるような気がしますけど。

これ、でも、どこかの記事にありましたけど、、、。
石原銀行の預金が、他の銀行を比べて、高金利だったとか。
預金者にとって高金利はいいでしょうけど、銀行経営にとっては、負
担が大きいでしょう。
融資先がバタバタ倒産したのに加えて、高金利で資金調達していたこ
とも、経営を圧迫する原因とか。

で、この高金利の預金の満期が、2011年でしたか。(確かその辺)
そして、2011年といえば、地デジ! じゃなくて、都知事選挙の年。
そうです、石原都知事が辞める年。

2011年まで持ちこたえれば、石原都知事もいなくなって、石原銀行を
清算できると。
400億円は、あと3年、持ちこたえるためのお金。
そんな話もありましたけど、、、。



ベルファイン・ロデオボーイ

ベルファイン・ロデオボーイ

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済



プロフィール

アンドーナツ

  • Author:アンドーナツ

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

有限会社アイオール

有限会社アイオール 有限会社アイオール

東京電力

東京電力

ぬいぐるみカード

楽天ぬいぐるみカード 楽天ぬいぐるみカード

楽天プレミアムカード

日本ファイナンシャルアカデミー(株)

株式会社シティファイナンスジャパン

株式会社アリスエンターテイメント

シュルツ・ベルガージャパン

株式会社アイリンクインベストメント

株式会社オーキッドスタイル

ドレスショップ・クルール

楽天市場

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する