マスコミの安倍っち批判が止まりません |
安倍首相、慢心が生む死角 西川農相が辞任 2015/2/23 22:00日本経済新聞 電子版
西川公也前農相が23日、自らの政治資金問題で辞任した。安倍晋三 首相はこの日、国会審議での自らのやじと答弁について一部を訂正す るという珍しい対応にも追われた。衆院選の圧勝、15年ぶりの株価の 高水準と好調続きにみえる安倍政権だが、慢心はないだろうか。
そもそも西川氏は、昨年10月に当時の小渕優子経済産業相と松島み どり法相がダブル辞任したときから政治資金問題が取り沙汰されてい た。野党内では「次は西川氏」との声があがり、閣僚のドミノ辞任の 懸念が広がった直後、首相は衆院解散・総選挙に踏み切った。
西川氏の説明も極めてわかりにくい。記者団に「私がいくら説明し ても分からない人は分からない」と語り、「全部説明できたし、法律 に触れることはない」と断言した。にもかかわらず「これから農政改 革をやるときに内閣に迷惑をかけてはいけない」から辞任するのだと いう。つまり、やましいことは何もしていないが、説明しても分かっ てもらえないし、迷惑がかかるから辞める、ということだ。農相はそ んなに軽いポストなのだろうか。
首相は今回、西川氏の辞表を受理し、記者団に「任命責任は私にあ る。国民におわび申し上げたい」と陳謝した。だが、その首相もつい 数日前の自身の施政方針演説の各党代表質問では「政治資金規正法上 は問題ない。西川氏には農政改革をはじめとする諸課題に引き続きま い進してもらいたい」と続投させる意向を明言していた。見通しの甘 さは否めない。
「政治とカネ」を巡る問題で閣僚が途中交代するのは第2次安倍政 権が発足後、3人目だ。昨年12月の第3次安倍内閣の発足時には、江 渡聡徳前防衛相が自身の政治資金問題を理由に再任を辞退した。首相 の任命責任をめぐり、野党が追及を強めるのは必至で、今後の予算審 議に影響が出る可能性もある。
首相は最近、国会答弁でも粗さが目立つ。
20日の衆院予算委員会での民主党の辻元清美政調会長代理との過激 派「イスラム国」の邦人人質事件を巡るやりとりもそうだ。辻元氏は 政府が昨年12月に日本人の拘束を把握していたにもかかわらず、首相 が年末年始に映画やゴルフに興じていたことを「危機感が薄い」など と指摘した。「首相は判断することが重要」という反論はもっともだ としても、質問を笑ってみせたり、「私を一生懸命おとしめようとし ている努力は認めます」などと感情をあらわにする場面は、見ている 国民に「傲慢」と映らないだろうか。
同日の予算委では、西川氏の問題をめぐり質問した民主党議員に、 首相が閣僚席から「日教組はどうするの」とやじを飛ばし、大島理森 委員長から注意を受けた。日教組関連団体の日本教育会館が民主党議 員に献金しているとした答弁については、23日になって「正確性に欠 く発言があったことについては遺憾であり訂正する」とし、「教育会 館の方々に不快に思われた方がいられたら申し訳ない」と陳謝した。
農相が担う農協改革はこれから関連法案を国会に提出し、環太平洋 経済連携協定(TPP)も大詰めの調整が待ち受ける。日本経済新聞 社の直近の世論調査では、景気回復の「実感がない」という回答が8 1%にのぼり、アベノミクスを「評価しない」との回答も「評価する」 を上回った。首相は昨年12月の衆院選勝利を受けた記者会見で「数に おごり、謙虚さを忘れたら国民の支持は一瞬にして失われる。緊張感 を持って政権運営に当たる」と語った。慢心が生むスキこそ自身が最 も戒めていたことに違いない。有権者の目は厳しい。 Copyright(C) 2015 Nikkei Inc. All rights reserved.
日本経済新聞の記事ですが、最後にある >慢心が生むスキこそ自身が最も戒めていたことに違いない。有権者 >の目は厳しい。 などを読むと、他の新聞なら社説になるんじゃないかという感じの 記事ですかねぇ。(^_-)
西川公也前農相の辞任について、何ら法令違反はないといいながら 何で辞任するのかわかりにくい!ということですが。 安倍っち(安倍晋三・首相)は、ほんの数日前には、 >「政治資金規正法上は問題ない。西川氏には農政改革をはじめとす >る諸課題に引き続きまい進してもらいたい」 と言ってたのに、辞任を認めるとは、見通しが甘すぎる~!と言っ てますが。
まぁ、そういうことでしょう。(>_<)
4段落目、安倍っちが >「任命責任は私にある。国民におわび申し上げたい」と陳謝した。 だそうですが。
これは、安倍っちのパフォーマンスですよねぇ。 「任命責任は私にある」とか言ってますけど、ホンネは、、、。 私は悪くない。全部部下がやったことですが、私のせいですと言 えば、部下の責任を自分がかぶるとは人間的にできた人だと受け 取られるから、私が謝る。私は全然悪くないんですよ~。 というのがホンネでは!?
下から3段落目ですが、安倍っちが >質問を笑ってみせたり、「私を一生懸命おとしめようとしている >努力は認めます」などと感情をあらわにする場面は、見ている国 >民に「傲慢」と映らないだろうか だそうで。
「傲慢」ですかねぇ~、、、? いやぁ~、自民党支持者には、「見事な切り返しだ!」と映ってる のでは?!
「あ~、あの人はこんな人なんだ~」と映るのは、反安倍の人たち だけじゃないですかねぇ~?
下から2段落目には、安倍っちが「日教組はどうするの」と叫んで た時の話が出てますが。 これは思いっきりカッコ悪かったですよねぇ。
自分の知ってる情報をもとに閣僚席から野次を飛ばす行為に及び、 「ヤジを飛ばしたのは反省するが、こういうことは言って置かなけ ればならない!」と言ったら、その情報が自分の勘違いだったと判 明。後になって「謝罪します」となったんですから、、、。
二重に間違ってたと。(>_<) う~ん、勘違いに基づく情報を根拠にわぁ~わぁ~野次を飛ばす安 倍っちの国会での態度は、「傲慢」というより、やっぱり子供かっ?! という感じでは。
自分がどうしたらカッコ良く映るか、そればっかり考えてる子供み たいな感じですよ、安倍っち。
|
♪リフレ派が叫んでる |
安倍首相、日銀内のリフレ派増員狙う By TAKASHI NAKAMICHI AND TATSUO ITO 2015 年 2 月 26 日 10:24 JST
【東京】安倍晋三首相は今週、積極的な金融緩和で緩やかな物価上 昇を目指す「リフレ派」の原田泰・早稲田大学教授(64)を、日本銀 行の政策委員会審議委員に就任させる人事の国会承認を取り付けた。 昨年10月の追加緩和に反対票を投じた森本宜久審議委員の任期満了も 近いため、首相にとってはデフレ脱却に向けた取り組みに弾みをつけ る好機となりそうだ。
日銀の異次元緩和に対する疑念が高まる中、審議委員に誰を指名す るかは安倍首相にとって極めて重大な課題だ。首相自らが選んだ黒田 東彦総裁が10月に提案した追加緩和については、政策委員会の賛否が 分かれ、表決が5対4と薄氷の承認を得る形となった。
約2年前の就任以来、黒田総裁は金融市場に数十兆円の資金を供給 し、大幅な円安・ドル高と株価の15年ぶり高値を演出してきた。審議 委員にリフレ派が2人加われば、黒田総裁は必要に応じて量的緩和を 難なく拡大できるだろう。
いわゆる「黒田バズーカ」に懐疑的な向きは、この政策が日本の長 期的な潜在成長力を高めることには非力で、安倍首相が経済構造改革 を先延ばしにする恐れがあると懸念している。
25日に参議院承認を受けた原田氏は、安倍首相の政策戦略の熱烈な 支持者だ。3月25日に任期を終える宮尾龍蔵審議委員の後任となる。首 相の側近によると、宮尾委員は10月の追加緩和に賛成票は投じたもの の、消極的な賛成だったという
安倍首相にとってより重要なのは、6月30日に任期満了となる森本委 員の後任人事だ。東京電力元副社長の森本委員は10月の追加緩和をめ ぐる表決で、その副産物である円安が輸入物価の上昇を引き起こし、国 民にはプラスよりマイナスの影響の方が多いとの理由から反対票を投じ ていた。
安倍政権の高官の1人は、森本委員の後任は経済界から選任する意向 であることを明かした。政策当局や金融市場の関係者から、首相が慣例 を破ってリフレ派として名高い経済学者を後任に指名するのではとの臆 測が出ていることについては、この高官は否定した。
1990年代以来、政府は6人の審議委員を学者と金融業界専門家、経済 人にそれぞれ2人ずつ振り分けてきた。
側近の間では、首相がこの慣例を変えるのではないかとの声も聞かれ る。金融政策に精通し、黒田総裁の取り組みをしっかり理解している経 済人が国内にほとんどいないとみられているためだ。しかも、日本銀行 法は審議委員を経歴分野別に特定の配分をするよう義務付けていない。 日本でリフレ政策支持者は少数派だ。
前述の高官は、森本委員の後任候補について具体的な名前は挙げなか ったが、首相は経済界に幅広い人脈を持っており、自身に近い人物を後 任に選ぶだろうと述べた。
側近らによると、安倍政権は黒田総裁と岩田規久男、中曽宏の両副総 裁に加え、3人の審議委員が積極緩和派であることを望んでいる。6人い れば、政策変更時の表決で1人が土壇場で反対に回っても、委員会の過 半数承認が得られるからだ。
リフレ派論者は首相が5日に原田氏を審議委員に指名して以来、祝勝 ムードになっている。近著「日本を救ったリフレ派経済学」で原田氏は アベノミクス批判論者を、金融政策の力を使うべきでないという異端の 考えに流されてしまった人々と切り捨てている。一昨年の日銀政策の大 胆な転換は、安倍首相の政治的勝利と位置づけている。さらにこの首相 の政策選択を、第2次世界大戦後の日米同盟締結と同等の重みを持つと 主張している。
1998年の日銀法改正で日銀の独立性が強化されたものの、安倍首相は 政治が審議委員の指名権を通じて金融政策に強い影響力を発揮できるこ とを証明した。黒田氏が総裁に就任する前の日銀は、量的緩和に懐疑的 で、デフレ克服のためにより大胆な施策を試みることには消極的である ことで知られていた。
安倍首相の連立政権が衆参両院で過半数を獲得して以来、首相は日銀 の政策を修正するのにほとんど障害がなくなっている。 Copyright(C)2015 Dow Jones & Company, Inc. All Rights Reserved.
タイトルの「♪リフレ派が叫んでる」はユーミンの「♪リフレインが叫ん でる」をもじったものです。
この記事の前に、こちら、↓。 日銀新人事案が暗示する市場への発信力低下 --森田京平・バークレイズ証券チーフエコノミスト
ダイヤモンド・オンラインの記事ですが、この中に、「原田泰(はらだ ゆたか)」氏の名前が出てきますが。 ウィキペディアでは、こうあります。↓。 >2015年2月5日、政府は原田を日銀審議委員に充てる国会同意人事案 >を衆参両院に提示した
つうことで、原田泰氏、今度日銀審議委員に就任する人物のようで。
で、この名前、どこかで聞いたことがあるなぁ~と記憶をたどったら、、、 「徹底分析アベノミクス 成果と課題」という本の編者ですかねぇ、14 章あたりを執筆してる人でした。
上の記事では下から3段落目 >さらにこの首相の政策選択を、第2次世界大戦後の日米同盟締結と同 >等の重みを持つと主張している とありますが。
安倍っち(安倍晋三・首相)を大絶賛ですよねぇ。 私の読んだ「徹底分析アベノミクス 成果と課題」の中でも、アベノ ミクスは成功するとか、それから、安倍っちは伊藤博文とか、他に 2人くらい上がってましたか、そういう大宰相に匹敵する人物だと 崇拝してるようでしたよ。
まっ、そういうヨイショが実ったのか、見事、日銀審議委員に就任 できたんですかねぇ。
ですけど、こういう記事もありましたよ~。 日銀の緩和策が限界を露呈 株価と日本国債の危うい関係 「週刊ダイヤモンド」編集部 山口圭介
黒田体制の理論的支柱である岩田規久男副総裁が4日の記者会見で、日 銀の金融政策の鍵を握る予想インフレを測る指標として、自身の理論 のよりどころとしていた「ブレーク・イーブン・インフレ率(BE I)」には欠陥があることを自ら認め、市場関係者の批判にさらされ ている。
なんか、黒田日銀に暗雲?という感じですが。 まぁ~、上の記事には、安倍っちが日銀も支配して、自らのアベノミ クス実現のための政策を進めさせる様子が描かれてますが、、、。
そして、始めるときには反対する人もいたんです。むしろ反対する 人の方が多かったんです。それでも、私はこの政策を始めたんです。 などとアベノミクスは必ず成功し、私の功績である!と自慢してる 安倍っちですが。
問題は、アベノミクスがホントに成功するのかということですよねぇ。 成功するにしろ失敗するにしろ、大きな影響をもたらすことは間違い ないですが、、、。 果たして、成功するのかどうか?!
まっ、2年か3年後には答えが出てるんでしょう。(たぶん) その時に笑うのはどっちか!? それが楽しみですよ~。
みんなが反対する中私はその反対を押し切ってアベノミクスを実行し た。今日の繁栄があるのは私のおかげだ~!と安倍っちが自慢してる のか、、、。
それとも、だから言ったじゃないか、そんなことしたら、日本経済が 大変なダメージを被ると! その忠告も聞かず「この道しかない!」と 国民に悲劇の道を歩ませた。この責任は安倍っちにある。お祖父様は 戦犯を免れても、安倍っちのA級戦犯は確定だ!
どっちになるのか。 ホント、答えが出るのが楽しみですよ~。
|
70年談話は安倍っちのfacebookに! |
社説:戦後70年談話 国際理解を得るために 毎日新聞 2015年02月25日 02時30分
政府は戦後70年の首相談話を検討する「21世紀構想懇談会」の 有識者メンバー16人を発表した。安倍晋三首相の私的諮問機関とい う位置づけで、きょう初会合が開かれる。
座長には西室泰三日本郵政社長、座長代理には北岡伸一国際大学学 長を充てる。西室氏は「新日中友好21世紀委員会」日本側座長、北 岡氏は「日中歴史共同研究」の日本側座長などを務めた経験があり、 対中関係に配慮した様子がうかがえる。米国にパイプを持つ人材も起 用された。
紛争地の武装解除に取り組む瀬谷ルミ子日本紛争予防センター理事 長らも入った。日本の国際貢献を念頭においた人選と見られる。
慰安婦問題、靖国問題などの歴史問題は、日本外交の最難関の課題 になっている。戦後一貫して安全保障や経済問題などに注力してきた 政府は、歴史問題に正面から取り組んだ経験に乏しい。懇談会は「談 話を書くのではなく、政府が談話の内容を検討するにあたり意見を聞 く」(菅義偉官房長官)のが目的というが、文言に留意すべき談話作 りにおいて多様な背景を持つメンバーの議論は重要な意味を持つこと になろう。
16人には戦争責任にふれた過去の首相談話を踏まえ、国際理解を 得るよう知恵を絞ってもらいたい。
日本政府はこれまでに戦後50年の村山富市首相談話、戦後60年 の小泉純一郎首相談話などを積み重ねてきた。歴史的な評価を得るの は容易ではなく、政権が代わるごとに新たな談話を出すのは本来得策 ではない。
新談話は有識者による議論を経ることで、作成過程が公開され、検 証可能な形になるよう努めてほしい。戦後生まれの世代は、今や約8 割を占める。政府は、8月にも出す談話を与党はもちろん幅広い支持 を得る内容に仕上げなければならない。
安倍首相は戦後70年談話に、先の大戦への反省、戦後の平和国家 としての歩み、今後アジア太平洋地域や世界にどのような貢献をする か--を書き込む意向を示している。一方で首相は村山談話や小泉談話 を「全体として引き継ぐ」と述べるにとどまる。今まで使った言葉の 有無に着目することは「こまごまとした議論」という趣旨の発言をし たこともあった。
だが、「植民地支配」「侵略」といった表現は歴代内閣が踏襲し、 日本の公式見解と受け止められている。こうした核となる文言は、は ずすべきではない。過去の反省をあいまいにしてはならない。
談話が首相個人の考えになっては広範な合意作りが損なわれる。 「未来」を重視するにしても、それだけでは中国、韓国はもとより欧 米にも歴史修正との誤解を招く。過去を見据えなければ未来は描けな い。
毎日新聞の社説ですが。 朝日新聞は、安倍政権に宣戦布告したのに、このような内容を書いて る毎日新聞には、その気はないようです。(?) (朝日新聞が安倍政権に宣戦布告したというのは、先日の見出しに書 いた冗談ですよ~。念のため。)
安倍っち(安倍晋三・首相)の70年談話の検討をする「21世紀構想懇 談会」について、その人選に問題あり!というようなことは、毎日 新聞には一言も書いてありませんが、こんなことを書いてる人もい ます。
「村山談話はクーデター! 戦後70年談話有識者会議に入った安倍首相のお友達の驚愕発言」 Business Journal ↑こちらによると、メンバーの1人、京都大学名誉教授・中西輝政氏 について、 >中西氏はただの保守ではない。これまで歴史修正主義、さらにはフ >ァシストといっていいような発言を連発してきた極右論客なのだ と書いてますよ~。
そんな人物が検討しているんだから、どんな談話になるか容易に想 像できるのでは!?
まぁ~、毎日新聞だけ読んでる人には、安倍っちが突如、本当の愛 国心に目覚め「植民地支配」「侵略」と言った言葉を談話に入れるかも しれないと思いながら8月を迎えることができるかもしれませんが、 上のような話を読んだ人は、一昨年靖国神社を参拝し、アメリカか らも「失望した」と言われた安倍っちですから、過去に不幸な時代も あったが、日本はそれを反省し70年間自由と民主主義を守る国にな ろうと努め、そのように認められてきた。
そんなことを言うことになるのでは?! 上の毎日新聞の社説の最後の段落 >談話が首相個人の考えになっては広範な合意作りが損なわれる とありますが。
そうなる可能性が高いですよねぇ。 まぁ~、そうなったら、その次の80年談話で、ちゃんと元の路線に 戻すことができるか。 それを問うことになるのでは。
でもまぁ、談話が安倍っち個人の談話になるのなら、安倍っちの facebookにでも書いてもらうのがいいのでは!?
あれですよ~、国会で議決してはどうでしょう? 安倍っちの70年談話を支持するかどうか採決をしてもらえば、与党 の賛成で、国会としては支持するとなるのでしょうけど、野党は反 対したという記録が残るのでは、、、。 中国や韓国には、それで納得してもらいましょう。
それから、民主党は独自に党として70年談話を出せばいいのでは!? そして、もし、80年談話のとき、民主党政権であれば、50年、60年 70年の民主党談話、80年と一貫して「植民地支配」「侵略」が入ってい たとなるのでは。
そうなれば、中国も韓国も、「70年談話のときはひどかったなぁ~」 とわかってもらえるのでは。 同時に、「90年談話は大丈夫だろうか?」と心配になるかもしれませ んが、、、。
----------------------------------------------------------------
「総理の談話、総理に任せるべき」 自民・稲田政調会長 2015年2月24日22時33分
■稲田朋美・自民党政調会長
今年は戦後70年です。今、安倍総理は戦後70年の談話を出すと いうことで有識者会議を立ち上げて、今、基本的なラインは国会でお っしゃっている。それに対して、マスコミやら一部の野党は、ある言 葉を入れろとか、そういうことを色々とおっしゃっているわけですけ れども、総理の談話なんですから私は総理に任せるべきだと思ってい る。やはり歴史認識で大切なのは、やはり事実なんです。その事実が あったか無かったかであって、それがどういう言葉かということでは なくて、本当に事実かどうかということだと思っている。(都内で開 いた自身の政治資金パーティーで) 朝日新聞
稲田朋美先生、絶好調のようです。(?)
>やはり歴史認識で大切なのは、やはり事実なんです。その事実が >あったか無かったかであって・・・ だそうですが。
日本が韓国といいますか、朝鮮半島を併合したのは事実じゃないん ですかねぇ? 「向こうの政府が希望したから、統治に協力した」とでも言うんでしょ うかねぇ?
でも、「統治に協力した」という行為を普通は植民地支配というんじゃ ないでしょうかねぇ。 それが事実なのでは。
あっ、また世耕弘成先生をアメリカに派遣して、70年談話はこんな 感じにするつもりですが、どうでしょうねぇ?と反応を探ってみて は?
世耕弘成先生のことだから、「大丈夫です。問題ないです、みんな 認めてくれました」と感触を報告するのでは、、、。 でも、出したらエライことに?
まっ、安倍っちのアメリカ訪問はゴールデンウィークですか。 なにやらアメリカ議会で演説するかもしれないとか、、、。 70年談話を出す前で良かった!という感じですか。(>_<)
|
イスラム国ウソつかない |
「イスラム国」はうそついた 人質事件、ヨルダン側「交渉役」語る 2015年2月21日05時00分
過激派組織「イスラム国」による日本人人質事件をめぐり、ヨルダ ン政府の依頼で交渉にあたったとされるイスラム教指導者が20日ま でに朝日新聞の電話取材に答え、「ヨルダン軍パイロットの生存を確 認する1分間のビデオを送るよう求めたところ、日本人と死刑囚の交 換を主張し始めた。中尉と一緒に解放するよう求めた」と明かした。 「イスラム国」側が、先行していたパイロットの解放交渉と日本人の 人質事件を絡め、日本とヨルダンの離反を狙った可能性がある。
日本人2人の殺害を予告する最初の映像が公開されて、20日で1 カ月。取材に答えたのは、ヨルダンのイスラム厳格派指導者アブムハ ンマド・マクデシ氏だ。
同氏によると、交渉を開始したのは昨年12月27日。ヨルダン軍 のムアーズ・カサースベ中尉が乗ったF16戦闘機がシリア領内で墜 落し、「イスラム国」に拘束されてから3日後だ。マクデシ氏は当時、 テロを扇動したとして収監されていた。
出所後、複数回の取材に応じたマクデシ氏は、交渉について「イス ラム国」幹部との間でおこない、「イスラム国」とつながりのある人 物をトルコ国境から派遣した、と明かした。インターネットや電話も 通信に使った模様だ。
マクデシ氏は、中尉を生かすことの重要性を指摘し、ヨルダンで収 監中のサジダ・リシャウィ死刑囚との交換を提案したという。
ただその過程で、中尉が死亡しているとの未確認情報もあった。こ のため、中尉の生存を示すビデオを求めると、「イスラム国」側は、 中尉の生死には触れぬまま、1月24日に公開した動画で、フリージ ャーナリスト後藤健二さんと死刑囚の交換を求めた。マクデシ氏は 「当初の交渉は中尉と死刑囚の交換だった。しかし『イスラム国』は 後藤さんとの交換を求めた」と話した。
ヨルダン政府は、中尉が1月3日には殺害されたとみている。マク デシ氏は「中尉はすでに殺されていた。『イスラム国』はうそをつい た」と振り返った。
ヨルダン政府は、交渉内容を公式に明らかにしていない。一方、 「イスラム国」はネット上に公開した英字機関誌「ダビク」で、交渉 をマクデシ氏を通じておこなった、と公表。「後藤さんと死刑囚の交 換を要求したが、ヨルダン政府は中尉を加えようとして複雑化させた」 とヨルダンを非難するとともに、「日本政府が身代金を払わないと分 かっていた。傲慢(ごうまん)な日本政府を辱めるためだった」など とした。当初から日本人の人質2人を解放する意思がなかった、との 主張だ。 朝日新聞
イスラム国の人質事件で、朝日新聞が独自に、ヨルダン側の交渉役 だった人を探り出し、インタービューしたようです。 >ヨルダンのイスラム厳格派指導者アブムハンマド・マクデシ氏 だとか。
いやぁ~、この記事は、インタービューなどを元にイスラム国とヨ ルダンとの交渉の過程を明らかにしている、、、という感じで、何 の問題もないようですが。
んが! 問題は、”「イスラム国」はうそついた”という記事の見出しです よ~。 ホラ、福島第一原発事故の報告書を入手して公表したときには、所 長の命令に違反して職員は逃げた~!みたいに報道して、「事実と 違う!」と批判され、記事を取り消しましたか? 謝罪に追い込ま れたのが朝日新聞ですが。
このヨルダン側の交渉役マクデシ氏は、イスラム国はうそをついた と言ってるかもしれませんが、記事を読むと、イスラム国は当初、 ヨルダン人パイロットと死刑囚との交換を求めていたが、後に、日 本人と死刑囚の交換を求めるようになったとなってますよねぇ。
聞くところによると、1月のはじめにヨルダン人パイロットは処刑 してるんだから、死刑囚との交換を日本人人質にしようとしたのは 合理的な提案なのでは、、、。
ヨルダン人パイロットを殺してるのに、交換しましょうと言ってた のなら、ウソをついた!と怒られても仕方ないでしょうけど、まぁ、 テロリストですからねぇ、信頼できる人たちだとは思えませんが、 この件については、ウソはついてないのでは。
解釈の問題かもしれませんが、事実と違う見出しを載せて、大丈夫 なんでしょうかねぇ、朝日新聞? まだ、安倍っち(安倍晋三・首相)に、「朝日新聞はねつ造した!」と騒 がれるのでは?!
↓海外の話題という関連で。
----------------------------------------------------------------
中国、タリバーンに接触 アフガン和平「役割果たせる」 2015年2月21日05時00分
アフガン和平をめぐる動き
アフガニスタン政府と反政府武装勢力タリバーンの和平にからみ、 中国が存在感を増している。タリバーンと中国政府が接触を開始。駐 留米軍の撤退が進み、米国の存在感が下がる一方で、中国は自国のイ スラム過激派がタリバーンに支援を受けることを警戒。和平を実現し、 過激派の芽を摘むことを視野に入れている模様だ。
■米軍撤退で治安悪化
タリバーンは1月27日付の声明で「イスラム首長国(タリバーン の自称)はとりわけ近隣諸国とつながりを持ってきた。中国もその一 つで、関係構築と強化のため、今後も訪問を続ける」と述べた。
声明は訪問の時期や内容に言及していないが、タリバーン関係者は 朝日新聞に、政権時代の元閣僚で、外交を担当する「政治評議会」メ ンバーのディン・ムハマド幹部らが昨秋ごろ、北京を訪問したと語っ た。前後して、パキスタン国内や中東カタールなどでも会談を重ねた という。
1990年代半ばからアフガンを支配下に置いたタリバーンは、2 001年の米同時多発テロ後にオサマ・ビンラディン容疑者をかくま ったとして米軍に攻撃され、政権を倒された。米国の潜在的ライバル である中国は、いわば「敵の敵は味方」のような存在だ。
アフガンでは米軍が昨年末で戦闘任務を終了。完全撤退は16年末 だが、代わって前面に立ったアフガン治安部隊とタリバーンの攻防が 全土で激化し、首都カブールでも頻繁に爆破事件が起きている。
昨年9月に就任したガニ大統領にとって最大の課題が治安回復。武 力でタリバーンを完全に制圧するのは難しい。和平を模索する中で、 こちらも中国を頼りにする。翌10月、最初の公式訪問先に中国を選 び、和平交渉への支援を求めた。
和平交渉で鍵を握るのはタリバーンに影響力を持つパキスタンだ。 その友好国である中国を後ろ盾にすることで、交渉への糸口を探る意 図とみられる。今年に入って、パキスタン当局は仲介に動き始めた。
和平交渉を巡っては、米政府の後押しで13年、タリバーンがカタ ールに交渉の窓口となる事務所を設置したが、カルザイ大統領(当時) の反対で頓挫した。
中国の王毅(ワンイー)外相は今月、パキスタンを訪問し、記者会 見で「アフガン政府とタリバーンを含むあらゆる政治勢力との和平を 支持する」とした。タリバーンとの接触については明らかにしなかっ たが、和平交渉で「中国は建設的な役割を果たすことができる」と強 調した。
■背景にウイグル問題
中国は昨秋にアフガン問題を巡る国際会議を北京で開催。多額の無 償援助や開発支援を約束し、経済支援をテコに関与を強める。
背景には、アフガンと隣接する新疆ウイグル自治区での民族対立が ある。ウイグル独立派組織「東トルキスタン・イスラム運動(ETI M)」がパキスタンの武装勢力から武器提供や訓練を受け、一部がア フガン側のタリバーン支配地域に入ったとの見方がある。
蘭州大中央アジア研究所の朱永彪副教授は「中国は、タリバーンが 今後長くアフガン国内で重要な権力を持つとみている」とし、「アフ ガンの安定は経済、テロ対策の両面で中国にとって利益となる」と指 摘する。(カブール=武石英史郎、北京=倉重奈苗)
■<考論>安定化の成功例に 山本忠通氏(国連アフガニスタン支 援団事務総長副特別代表)
少なくとも近い将来、アフガニスタン政府が軍事力だけで紛争を平 定することは難しく、タリバーンも本気で現政府を転覆できるとは思 っていない、というのが大方の見方だ。国を安定させ、発展を遂げよ うとするなら、話し合いで、タリバーンとの和平を実現させることが 必要となろう。
タリバーンは、極端な暴力を無制限に使う「イスラム国」とは異な る。組織内に過激な勢力が存在するとはいえ、国を統治した経験を持 ち、国民のことを考える意思があると思われる。
和平には両者が本気で臨むことが前提だ。そのために周辺国や関係 国の支援が欠かせない。中国もその一つで、建設的な役割を果たすこ とへの期待感が出てきている。
カンボジア和平でも、ポル・ポト派を支援してきた中国を始め、影 響のある国々がそろって働きかけたことが大きな意味を持った。
日本の役割も非常に大きい。純粋にアフガニスタンのためを思った 支援は好感を持たれている。政治的利害がないので微妙な政治的役割 を担える数少ない国だ。
イラクやシリアが不安定化する中で、国際社会がアフガニスタンを 支援して成功例にする意義は大きい。 (聞き手・カブール=武石英史郎) 朝日新聞
海外の話題。 中国がアフガニスタンに進出?介入? というわけではないようで。
アフガニスタンからアメリカ軍が撤退すると、タリバンがまた暴れ まわって、アフガニスタン政府にはそれを押さえる力がないんだと か、、、。 それで、和平? 争いを辞めるしか解決法はないようですが。
そこで、中国の出番?! 中国は、アフガニスタン政府とタリバンを仲介して、アフガニスタ ンを平定し、国際的な地位をあげようという魂胆ですかねぇ?
「■背景にウイグル問題」の2段落目、 >背景には、アフガンと隣接する新疆ウイグル自治区での民族対立が >ある それから、 >一部がアフガン側のタリバーン支配地域に入ったとの見方がある。 だとか。
ウイグル自治区の民族対立問題が関係してるようで。 まぁ~、カルザイ大統領の時代でしたか、アメリカがアフガニスタン で戦争して、タリバンを倒した直後、新しい政権ができた~!と浮か れて? まっ、浮かれてはいないでしょうけど、お祝いムードもある 時には、東京で、国際会議がありましたよねぇ?
今は、日本は何をしてるんでしょうけ、、、? 安倍っちは、積極的平和主義だとか地球儀を俯瞰する外交などと言 ってますが、何をやってるのやら? 中東を訪問すれば、テロリストにその訪問を利用され、慌てふため いて帰国するハメになるし、、、。
中国三千年の歴史? 四千年ですか? まぁ、さすがそのくらい長 い歴史を持つ国ですなぁ~。 世界を飲み込んでしまうのでは? 怖いですよ~。(>_<)
安倍っちも、テロには屈しません!などと口先で勇ましいことを言 ってるだけじゃなくて、中国を見習ったらどうでしょう?
|
イスラム国に続いて朝日新聞が安倍っちに宣戦布告? |
(社説)夫婦別姓 多様な家族認めるとき 2015年2月20日05時00分
夫婦別姓を認めない民法の規定は、個人の尊厳や男女平等などの憲 法の理念に沿うのか。最高裁が判断することになった。
地裁、高裁で退けられた事実婚の夫婦ら5人の訴えが、最高裁で大 法廷に回された。判決はまだ先だが、最高裁は、高裁の判断をそのま ま追認するわけではない姿勢を示唆している。
生き方や、家族の形が多様化するなか、例外なく夫婦の一方に姓を 変えさせる民法は、もはや時代にそぐわず、柔軟さを欠いている。最 高裁は現実をつぶさにみて、考えてほしい。
結婚を機に同姓になりたいと思う夫婦もいれば、そうできない、望 まない人たちもいる。
仕事で使ってきた姓を変えるのは不便だし、それまでの実績、人脈 が途絶えるリスクもある。姓を変えて、自分が自分でなくなってしま うと感じる人もいる。一人っ子同士の結婚が増え、どちらの姓とも決 められない場合もあるだろう。
近年、職場で旧姓を使い続けるケースは浸透してきたが、それでも、 文書の署名や銀行口座を開くような肝心の場面で、戸籍上の姓を使わ ざるをえない現実は今もある。
婚姻届を出さずに事実婚を選ぶ場合、法律婚にある税制上の優遇は あきらめるしかない。
女性だけに離婚後6カ月間、再婚を禁じる民法の規定についても、 最高裁大法廷が判断することになった。こうした人生や個人のアイデ ンティティーに直結する問題を放置してきた国会の責任は重い。
法制審議会は19年も前に「結婚しても姓を変えない利益を保護す る必要がある」として、別姓を選べる民法改正要綱案を答申した。法 務省が法案を準備し、是正の道筋をつけた。
実現していないのは保守系議員が「家族の崩壊を招く」などと反対 してきたからだ。必要な人に選択肢を与える改正なのに、それを許さ ない一部議員の姿勢は頑迷というほかない。
12年の政府の世論調査では、「夫婦は同姓にすべきだ」と「希望 すれば旧姓を名乗れるよう法改正していい」が拮抗(きっこう)する が、年代別では20~50代で「別姓許容」が上回る。今後の社会を 担う世代の意識を重んじていくべきだろう。
結婚で姓を変える96%は妻の側で、負担は女性に集中する。「女 性の活躍を阻むあらゆる課題に挑戦する」と安倍政権は宣言している。 ならばまず、選択的別姓を阻んできた自民党の姿勢を顧み、改めるべ きだ。最高裁から言われる前に、国会自らが実行すべき問題である。 朝日新聞
朝日新聞の社説です。 最高裁が初めて選択的夫婦別姓について憲法判断を行なうことにな ったということで、「選択的夫婦別姓を早く認めろ~!」という感じ のことを朝日新聞流に書いてありますが。
それにしても、3段落目ですが、 >最高裁は現実をつぶさにみて、考えてほしい。 とありますが。
こんなことを言うと、最高裁は普段、高裁の判事の顔を立てて、よ ほど目に余る間違いがない限り、高裁の判決を追認している!と、 そんな風に思えませんか?
普段から「現実をつぶさにみて、考えて」ますよねぇ、最高裁は。 たぶん。
後は選択的夫婦別姓についての説明があるのですが、核心部分は、 下から3段落目、それでは、何で選択的夫婦別姓が導入されないの か!?という部分。 >実現していないのは保守系議員が「家族の崩壊を招く」などと反対 >してきたからだ。必要な人に選択肢を与える改正なのに、それを許 >さない一部議員の姿勢は頑迷というほかない。 だそうで。
でもまぁ、自民党は保守政党ですから、その保守政党が政権与党と なってるんだから、それは国民の選択だとも言えますけどねぇ~。 国民の選択というと、下から2段落目には、世論調査の数字が出て ますが。
選択的夫婦別姓を認める・認めないで世論は拮抗してるわけですけど。 これは、立法政策の話になるんでしょうけど、世論が支持するから 法改正する。というのは、一見当然のように思いますが、問題が差 別ということだったらどうでしょう?
差別は良くないことですが、その差別政策を改めるかどうかを、世 論、国民の支持で決めようとすると、差別とは多数が少数を区別す るわけだから、多数にとって有利となってる政策を進んで改めよう とはしないでしょう?
国民の支持を待っていたのでは、その差別政策はいつまでも改めら れないことになります。 そこで、国会は国民の支持を待たず、国をリードする必要が出てく るわけですが、まぁ~、日本の国会にそれを期待するのは難しいと。
まぁ~、あれですよ、、、。 婚外子差別を見てみましょうか。 婚外子相続差別は違憲 最高裁大法廷 2013/9/4 15:08 ↑日本経済新聞から。 一昨年になりますか、やっと婚外子差別の違憲判決が出ましたが。
これが、1995年7月5日には合憲判決を出してますからねぇ。 まっ、その時も、違憲とまでは言えないが問題があるので国会に 任せるという判事も含めれば、すでに違憲、、、ではなく、民法 改正が必要と考える判事の方が多かったと思いますが。
それでも、国会は対処しないんですねぇ~。 で、一昨年違憲判決が出たと。
う~ん、どうでしょうねぇ、一昨年違憲判決を出した判事が1995年 に判決を出していたら、違憲判決を出していたでしょうか、、、? それとも、その時点では、合憲としたでしょうかねぇ~? まっ、歴史に「if」はないですか。
いやぁ~、ですから、朝日新聞の社説の最後には、 >最高裁から言われる前に、国会自らが実行すべき問題である と違憲判決が出るものと決めつけてるようですが。
第3小法廷でしたか、小法廷から大法廷に回されたというだけで、た またま第3小法廷の5人が話し合ったら、3人が「これは違憲ですな」と 言うから大法廷へ回したけど、その3人が15人のうちの少数派かもわ かりませんよ。
つまり、15人のうち選択的夫婦別姓を認めない民法を合憲と考える 判事が10人。違憲が5人。 となるかもわかりませんよ~。
この人たちの判断しだいですよねぇ。 ↓(最高裁のページですが) 最高裁判所の裁判官
あれっ、大谷さんて二人いるんですか、、、。 ん? ついこの前、大谷さんて人が新しく最高裁判事に就任という 記事を見たような気がしますが。
今年に入ってからだったような、、、? まぁ~、そのくらい? 新聞記事に小さく扱われるだけでしょう、日 本では。
アメリカでは、大統領に指名された最高裁判事の候補が議会に呼ばれ て、公聴会ですか、議員にあれこれ質問されてるシーンがテレビで見 ることもできますが。
日本では遠い存在になってますかねぇ~。 何かこう批判してはいけないものという風潮があるような、、、? 朝日新聞も、そういう風潮に乗っかってますかねぇ。 >それを許さない一部議員の姿勢は頑迷というほかない と国会議員をこれだけ批判するわけだから、もしも、最高裁が合憲 判決を出したら、合憲とした最高裁判事を「頑迷というほかない」と 言って欲しいですよねぇ。(^_-)
最後の段落に >「女性の活躍を阻むあらゆる課題に挑戦する」と安倍政権は宣言し >ている。ならばまず、選択的別姓を阻んできた自民党の姿勢を顧み、 >改めるべきだ。 とありますが。
「私は岩盤のような規制を打ち破るドリルになります」などと言って いた安倍っち(安倍晋三・首相)ですが、安倍っちそのものが、岩盤の ような障害物なのでは!?と以前から言ってますが、ここでも、安倍 っちが選択的夫婦別姓を認めようなどとは世界がひっくり返っても なりませんよ!
で、保守色の強い国会が改正できないんだから、最高裁に頑張っても らわないとならないのですが、ここで、最高裁も保守だとしたら、、、 もう「この道しかない!」と間違った道を突き進む男を止めるすべが ないことになりますからねぇ~。 お願いしますよ~。(*^_^*)
----------------------------------------------------------------
(社説)首相のヤジ 敵意むき出し華もなし 2015年2月22日05時00分
先日の衆院予算委員会で、耳を疑う場面があった。
民主党の玉木雄一郎氏が、砂糖業界団体の関連企業から西川農水相 への寄付について、「脱法献金だと言わざるを得ない」と追及してい た時のことだ。
首相が自席からこんなヤジを飛ばした。
「日教組!」「日教組どうするの、日教組!」
玉木氏は「総理、ヤジを飛ばさないで」と繰り返し、見かねた大島 理森予算委員長が「総理、総理も、ちょっと静かに」とたしなめた。
NHKやネットで生中継されていた中でのこと。首相がどうしてこ んなヤジを飛ばすのか、多くの人が首をひねったに違いない。
首相の念頭には自民党が野党時代に国会で取り上げた民主党議員と 日教組との関係があったようだ。翌日には民主党からの抗議に「今後、 静かな討論を心がけたい」と語った。
ヤジは「議会の華」という。ただし、これは言論を生業とする政治 家ならではの絶妙な「突っ込み」をたたえる言葉だ。
首相はよく、答弁中のヤジに「私が答えているんですから」と顔を しかめる。それなのに閣僚の疑惑を突かれたからといって敵意むき出 しで言い返すのでは、行政府の長としての矜恃(きょうじ)や品位を 自らおとしめることにしかならない。
最近の首相発言でもうひとつ気になったのは、中東の過激派組織 「イスラム国」による邦人人質事件にからむ答弁だ。
周辺国への2億ドル支援を表明した首相スピーチによって、人質に 危険が及ぶかもしれないとの認識はあったのか。参院予算委での共産 党の小池晃氏の問いに、首相はこう答えた。
「小池さんの質問はまるで、ISIL(「イスラム国」)に対して は批判をしてはならないような印象を我々は受ける。それはまさに、 テロリストに屈することになると思う」
そうだろうか。むしろ逆に「首相の答弁はまるで、『イスラム国』 と闘う首相に対しては批判をしてはならないような印象を我々は受け る」と返したくなってしまう。
後日の衆院本会議で自民党議員が、共産党の志位委員長の質問中に 「さすがテロ政党」とヤジを飛ばした。首相の意を忖度(そんたく) したのかどうかは知らないが、悪質なレッテル貼りとしかいいようが ない。謝罪に追い込まれたのは当然だ。
国権の最高機関の中での話である。あきれるしかない発言はお断り したい。 朝日新聞
こちらも朝日新聞の社説。 「イスラム国に続いて朝日新聞が安倍っちに宣戦布告?」というタイト ルにしたのは、こちらの社説からです。
前半は、安倍っちが野党議員の質問の最中、閣僚席から、 >「日教組!」「日教組どうするの、日教組!」 と野次を飛ばしたということですが。
9段落目 >首相はよく、答弁中のヤジに「私が答えているんですから」と顔を >しかめる。それなのに閣僚の疑惑を突かれたからといって敵意むき出 >しで言い返すのでは、行政府の長としての矜恃(きょうじ)や品位を >自らおとしめることにしかならない と言われてますねぇ、安倍っち。
ここは、安倍っちの性格がよく現れたシーンだと受け取る方がいいの では。 安倍っちは、自分がやられてイヤなことでも、自分がやりたければ平 気でやる。 安倍っちは、そういう性格なんだということを考えれば、とても自然 な行為ですよねぇ。
後半は、イスラム国の事件についての安倍っちの発言ですが、下から 3段落目 >「首相の答弁はまるで、『イスラム国』と闘う首相に対しては批判 >をしてはならないような印象を我々は受ける」と返したくなってし >まう だそうで。
いやいや、そこまでいいますか!? という感じですよねぇ、これこそ、まさに朝日新聞の安倍っちへの 宣戦布告では?!
私は、そんな風には受け止めませんでしたが、、、。 その上の段落に >「それはまさに、テロリストに屈することになると思う」 とか、安倍っちはテロには屈しません!と力強く言うんですが。
そうそう、そして、民主党の辻元清美先生との質疑で、「イスラム国 から脅迫のビデオが公開される前に交渉してれば、無事開放される 可能性があったのではないか。しかし、安倍っちはその大事な時に 年末はホテルに宿泊し、スポーツジムに行ったり映画に行ったりし ていた」と指摘すると、、、。
「何か進展があって、私の判断が必要になったときには、すぐに連絡 のとれる状態にあったし、私の健康管理も重要なことで、健康を維 持してこそ、判断を求められた時に正しい判断が行える」 みたいに言い張ってましたが。
だけど、イスラム国の脅迫ビデオが公開された時は、すっ飛んで帰 国してますよねぇ。 これって、テロに屈してるのでは? 自分のスケジュールを変更してるじゃないですか?!
そして、こちら、↓。 ロンドンで「シリアの友連絡グループ」外相会合(2015年1月22日) イスラム国のテロリストと戦う国の外相が集まってる会合ですが、 ニュースで見ただけですが、この会合には、日本の外相は参加して ないですよねぇ?
つまり、口では勇ましいことを言うんだけど、やってることは、脅 迫を受けて、すっ飛んで帰国するし、いざという時は腰が引けるし。 勇ましいのは口だけなんじゃないの~!?ということですよ。
あと、社説とは離れて、↓。 (日曜に想う)「一強多弱」政局に潜む鳴動 特別編集委員・星浩 面白い内容だとは思いますが、表層君・深層氏はどうかと思う、、、。 深層氏というと、BS日テレの「深層NEWS」を連想しますよねぇ? ホッシーとヒロッシーにしては?!
|
♪やっぱウソやねん |
やしきたかじんさん:長女、本は「うそ」 百田さんの新作、 販売中止求め提訴 毎日新聞 2014年11月22日 東京朝刊
今年1月に死去した歌手でタレントのやしきたかじん(本名・家鋪 隆仁)さん=の晩年をつづった書籍で、うそを書かれて名誉を傷つけ られたとして、たかじんさんの長女(41)が21日、発行元の幻冬 舎(東京都渋谷区)に販売中止や1100万円の支払いなどを求める 訴訟を東京地裁に起こした。
訴状によると、書籍は作家の百田(ひゃくた)尚樹氏=の「殉愛」。 主にたかじんさんの闘病生活を支えた3人目の妻への取材を基に執筆 され、今月出版された。たかじんさんと最初の妻との間に生まれた長 女は「取材を尽くしておらず、一部の遺族に不当に肩入れした内容だ」 と訴えている。幻冬舎は「訴状が届いていないのでコメントできない」 としている。
こちらは去年の11月の記事ですが、百田尚樹氏の「殉愛」という小説が 「でっち上げだぁ~!」と訴えられました。
まぁ、でっち上げというか、「取材を尽くしておらず、一部の遺族に 不当に肩入れした内容」として、本の販売中止や損害賠償を請求した 裁判ですが。
まぁ~、百田尚樹氏といえば、「永遠の0」が売れて、映画もヒットと 気を良くして、NHKの経営委員になったり、都知事選の候補者の応援 に行っては、「他の候補は人間のクズみたいな奴らだ」などと発言する ような調子の乗り様でしたが。
そのままの調子でこの小説も書いたんでしょうねぇ。 「永遠の0」は、特攻隊の話で、その主人公をカッコよく描くために、 回り、つまり軍隊や当時の情勢を悪く書いても、あまり文句を言う 人はいないでしょうけど、去年亡くなった人を扱うのでは、「ちょっ と待て、それは違う!」という人が出てきても当然でしょう。
これは、週刊誌やスポーツ新聞なども、百田尚樹氏と妻の側と、長 女などの側に分かれて、激しい闘いになるんですかねぇ? そうなったら面白いと思いますけど。(?)
などと思ってたら、↓新しい裁判沙汰です。
----------------------------------------------------------------
たかじんさん妻「金目当てで近づいた印象流された」 と元マネジャーを提訴 被告は争う姿勢
昨年1月に亡くなったタレントやしきたかじんさんの妻が、やしき さんの元マネジャーにインターネットラジオで名誉を傷つけられたと して、1千万円の慰謝料を求める訴訟を起こし、大阪地裁(杉浦徳宏 裁判長)で18日、第1回口頭弁論が開かれた。被告側は争う姿勢を 示し、請求棄却を求めた。
訴えによると、元マネジャーの男性は昨年11月、インターネット ラジオの番組に出演し、作家、百田尚樹さんがやしきさんの闘病生活 を描いた「殉愛」の内容が真実ではないと指摘。遺産相続などをめぐ って事実とは異なる発言をした。
このラジオ番組は動画投稿サイトにも投稿され、妻は「金目当てで やしきさんに近づき、財産を私物化した人物とのイメージが世間に流 布し、名誉を毀損された」と主張。「夫を失った失意のなか、中傷が 広がり心労を重ねた」と訴えている。
「殉愛」をめぐっては、やしきさんの長女が昨年11月、プライバ シーを侵害されたとして、出版差し止めなどを求め東京地裁に提訴し た。 2015.2.18 12:28 (C)2015 The Sankei Shimbun & SANKEI DIGITAL All rights reserved
今度は妻が元マネージャーを訴えましたか。 つうか、訴えていた裁判の口頭弁論が行われたそうで。
百田尚樹氏は、訴えられてないんですかねぇ? 根源は、この人だと思うんですけど、、、。 デタラメを書いて金儲けしている!けしからん!と訴えられないんで しょうか?
まぁ、小説だからデタラメでもいいんですかねぇ。 いや、わかりませんが。
う~んと、いつ頃でしたか、ツイッター上で百田尚樹氏と誰かが争っ てるという話を聞いたことがありますが。 「殉愛」を批判した人物を、百田尚樹氏が「売れない芸能人が、ここに クビを突っ込んで売名行為をしている」などと攻撃したとか。
さらに、それを見ていた別の人が、「その人は十分知られてる人だか ら、売名行為をする必要なんかないだろう」とツイッターに書いたり、 騒動は大盛り上がり! そんなことがありましたよねぇ。
その後、百田尚樹氏をテレビで見ることもあまりないですが。 まぁ、もともとこの人が出てたら、チャンネルを変えてましたから、 テレビで見ることもなかったのですが。
何週間か前の日曜日朝10時からのフジテレビの番組「ワイドナショー」 では、「最近百田尚樹さんを見ませんねぇ~」などと言われてましたが。 前には、この番組にも百田尚樹氏が出てたので、その時は、チャンネ ルを変えてましたよ。
まぁ、これだけ裁判で盛り上がると、「殉愛」という小説の宣伝になら ないかと、それが心配になりますが、、、。 まぁ~、こういう形で盛り上がりると、映画やドラマにはなりにく いでしょうかねぇ。
まっ、裁判を通じて、この小説のどこからどこまでがウソであると、 はっきりと認定してもらえればいいのでは!?
|
安倍っちは同性婚を認めない? |
首相、同性婚「現憲法で想定されぬ」 専門家には異論も 二階堂友紀 2015年2月18日20時01分
安倍晋三首相は18日の参院本会議で、同性婚について「現行憲法 の下では、同性カップルの婚姻の成立を認めることは想定されていな い」と述べた。専門家の間には、現行憲法は同性婚を排除していない との見方もある。
日本を元気にする会の松田公太氏が、同性婚を認めるには憲法24 条の「婚姻は両性の合意のみに基づいて成立する」との規定が問題と なるかただしたのに対し、首相が答えた。
首相は「同性婚を認めるために憲法改正を検討すべきか否かは、我 が国の家庭のあり方の根幹に関わる問題で、極めて慎重な検討を要す る」とも述べた。
一方、法学者の中には、同性婚に憲法改正は必要ないとの見解があ る。
棚村政行・早稲田大教授(家族法)は「憲法24条の主眼は、婚姻 をかつての『家制度』から解放することにある。当時、同性婚を念頭 に置いた議論はされておらず、排除しているとまでは言えない。憲法 14条の法の下の平等などに照らせば同性婚を認めないのは問題だ」 と話す。
性的少数者の法律問題に取り組む「LGBT支援法律家ネットワー ク」の有志も16日、東京都渋谷区が同性カップルに結婚相当の関係 を認める方針を示したのを受け、「憲法24条は同性婚を排除してい ない」などと指摘する文書を報道各社に出した。 朝日新聞
選択的夫婦別姓について最高裁が初めて憲法判断を下すというニュー スもありましたが、同性婚についても、渋谷区で認めましょうという ことになって、2015年は日本の家族をめぐる制度に大きな変化がある 年となるのかも!?
という期待もありますが、安倍っち(安倍晋三・首相)はというと、戦 争だぁ~!という方に関心が強いようで、ほとんど注目してないん ですかねぇ。
鬼のいぬ間に?じゃないですが、安倍っちが戦争のことばかり考えて る間に最高裁と地方とで、どんどん家族制度を変えていくというのも 面白いですよねぇ。
まぁ、冗談はともかく、記事に戻ると、、、。 安倍っちによると、 >「現行憲法の下では、同性カップルの婚姻の成立を認めることは想 >定されていない」 だそうですが。
集団的自衛権については、歴代内閣が踏襲してきた憲法解釈も、「国 民に選ばれた私が責任を持って解釈するんです!」とか言って、内閣 法制局の人事を変えてまで、憲法解釈を変えてきた安倍っちなのに、 「想定されてない」などというのは、安倍っちが同性婚を認めてない から、そういう解釈になるんですかねぇ。
>法学者の中には、同性婚に憲法改正は必要ないとの見解がある。 という意見もあるし、内閣法制局も、この分野では、まだ判断を下 してないのでは?
つうか、 >「現行憲法の下では、同性カップルの婚姻の成立を認めることは想 >定されていない」 というのが内閣法制局の見解ですかねぇ。 それをそのまま言ってるだけですか。
まぁ、安倍っちの憲法解釈がどうであろうと、この問題もいずれ最 高裁で判断することになるんですかねぇ~。
いやいや、そうなると、日銀に対しても自分の考えと同じ人を総裁 に任命する安倍っちですから。
そうそう、NHKの人事もそうですよねぇ。 物議を醸す発言でお馴染みのNHK会長ですが、「政府が右というもの を我々が左とは言えない」などと言う人ですから、安倍っちの考えに 反するようなことは報道しないのでは、、、。
そういう人物をNHK会長に任命するためにNHKの経営員会にナショナ リストを送り込んだわけですから。 最高裁も、安倍っちの考えに反するような判決を出してると、最高 裁判事も安倍っちの考えに近い人物しか任命されなくなるのでは!?
う~ん、ホントそうなれば、集団的自衛権の行使を認める安倍っちの 憲法解釈変更も合憲とされてしまいますよねぇ。 怖い。(>_<)
|
社民党にトドメを!(?) |
社民党:参院選で「改選議席死守」…全国代表者会議 毎日新聞 2015年02月16日 20時15分
社民党は16日、東京都内で全国代表者会議を開いた。来年夏の参 院選を「政党要件を失う可能性が高い危機的状況にあり、あとのない 闘い」と位置付け、「改選2議席死守を基礎に議席増」を図るとする 目標を掲げた。
比例代表では11人以上を原則的に擁立し、250万票以上の獲得 を目指す。
同党は衆院2人、参院3人の計5議席で、ぎりぎりで政党要件を満 たしている。参院選では吉田忠智党首と福島瑞穂前党首が改選を迎え る。会議では「このままで推移すれば比例1議席の確保にとどまる」 として、格差是正や護憲、脱原発を柱に支持回復を図る方針を確認し た。
社民党が大ピンチ?! 笑えるなぁ~。
現在国会に5議席。 来年の参院選で2人改選を迎え、1人しか当選できないと、国政政党の 資格要件を失うそうで。
>参院選では吉田忠智党首と福島瑞穂前党首が改選を迎える だとか。
まぁ、現役の党首とその前の党首ですからねぇ、どちらかが当選、 どちらかが落選となるのは、まずいでしょうから、両方落選するの が公平でよろしいのでは!?
そうなったら、山本太郎とゆかいな仲間たちでしたか。 小沢一郎先生が政党要件を失って、それをカバーするために、こん な名前になってしまった政党ですが、、、。
その山本太郎を引っ張ってくればいいのでは!? 小沢さんと組んでてもいいことはないですよ~とか説得して。 つうか、社民党が山本太郎とゆかいな仲間たちに合流するとか。 野党再編が進みますよねぇ。(?)
いやぁ~、だけど真面目な話。記事の最後には >格差是正や護憲、脱原発を柱に支持回復を図る方針を確認した。 とありますが。
沖縄の基地問題はどこに行ったんでしょうねぇ? 社民党はそれも確認したけど毎日新聞が報じなかっただけなんでし ょうか? それとも、ず~と下の方にしか取り扱われてないのでしょうか?
あれですよ、鳩山政権のときには、まぁ、鳩山首相の能力にも問題 はあったでしょうけど、それを支えようとすることもなく、「沖縄 の基地問題は社民党のいの一番!」などと吐き捨てて、政権を離脱。 参議院で過半数を失った鳩山首相は、その責任を取って首相辞任と なったといういきさつがありましたよねぇ。
自分の国会議員のクビがかかったら、沖縄の基地問題は「いの一番」 ではなくなるのかなぁ~? そんなことをやってるから、政党のピンチを迎えることになるのでは。
参院選は来年の夏でしょ。 この際、吉田忠智党首と福島瑞穂前党首には引退してもらって、無名 の有望な新人を候補者に立てた方が、なんとかなる可能性が残るので はないですかねぇ。
そういうことも真剣に考えたほうがいいと思いますけど、何しろ、そ れを考える人たちが、吉田忠智党首と福島瑞穂前党首というような人 たちだから、、、。 救いようがないですよねぇ。(>_<)
|
イスラム国が安倍内閣の支持率を上げた?! |
内閣支持率上昇50% 70年談話「おわび必要」52% 2015年2月16日23時10分
朝日新聞社が14、15の両日実施した全国世論調査(電話)で、 安倍内閣の支持率は50%(1月17、18日実施の前回調査42%) と上昇した。不支持率は31%(同37%)。中東の過激派組織「イ スラム国」による日本人人質事件への政府対応については、「評価 する」50%が「評価しない」29%を上回った。
安倍内閣の支持率が50%になるのは、2014年3月以来。日 本人人質事件に対する政府の対応を「評価する」と答えた層の70 %が安倍内閣を支持しており、支持率上昇に影響したものとみられ る。
無党派層では政府の対応を「評価する」39%、「評価しない」 34%だった。
「イスラム国」による日本人を標的にしたテロ事件が今後も起き る不安については、「大いに」「ある程度」を合わせた「感じる」 が86%。「あまり」「まったく」を合わせた「感じない」は13 %だった。人質事件のあとも、「イスラム国」対策の難民支援や食 糧援助を続けるとした首相の方針には「賛成」が72%、「反対」 が14%だった。
政府が今年発表する予定の戦後70年談話について、戦後50年 と60年の談話に入っていた「植民地支配と侵略」「痛切な反省」 「心からのおわび」という言葉を「入れるべきだ」は52%で、 「その必要はない」の31%を上回った。安倍内閣支持層でも「入 れるべきだ」50%、「その必要はない」35%だった。 朝日新聞
朝日新聞の世論調査では、安倍内閣の支持率が上がってますよ~。 朝日新聞で上がってるんだから、他でも上がってるんでしょう ねぇ~。(?)
一応、↓こちら。 世論調査--質問と回答
2段落目 >安倍内閣の支持率が50%になるのは、2014年3月以来 ということですから、去年の4月といえば、消費税増税ですよねぇ。 そこから50%を切っていた安倍内閣支持率が、ここで回復したとい うことは、、、 >支持率上昇に影響したものとみられる とあるのは、「日本人人質事件に対する政府の対応」ですよねぇ。
二人の人質になってる日本人がどういう運命を辿るかも気にせず、 ノウテンキに中東に行った安倍っち(安倍晋三・首相)ですが、それ を利用して安倍内閣を窮地に陥れてやろうと企んだイスラム国の テロリストの目論見は、安倍内閣の支持率上昇に結びついたとい う結果になったということですか、、、。
なんとも皮肉ですなぁ~。(T_T) あの二人は、安倍内閣の支持率上昇のために利用されたと、、、。(?)
朝日新聞の質問内容にも問題があるのでは?! あれですよ、去年の7月集団的自衛権を行使できるよう憲法解釈を 変えます。これで抑止力が強まり日本はより安全になります。など と言ってましたが、日本はより安全になったと思いますか? という質問とか。
安倍っちは日本人の命を守る責任が政府にはありますと言ってます が、人質開放のために自衛隊を派遣することは考えないとも言って ます。ただ開放交渉をするだけで日本人の人質の命が守られると思 いますか? 思えないとしたら、それをすると主張する安倍っちをどう思います か? などと聞いてほしいですよねぇ。(>_<)
♪あったかいんだから~と歌ってるのは、クマムシですが、 ♪朝日新聞だから~ そのくらいの質問をしないと、殺された人質の人も、ただ安倍内閣 の支持率上昇に役立ったというのでは、犬死にでは、、、。
最後の段落には、戦後70年談話について、「植民地支配と侵略」 「痛切な反省」「心からのおわび」という言葉を入れるべきという 人が半分くらいとありますが。
まぁ、「痛切な反省」や「心からのおわび」は、普段安倍っちも使 ってますからねぇ、入れてもいいでしょうけど、「植民地支配と侵 略」というのは、「口が裂けても」とまでは思ってないかもしれませ んが、あまり言いたがらないですよねぇ。
「村山談話を踏襲します」とは言いますが、「植民地支配と侵略」の 部分は飛ばして読んでますからねぇ。 そのくらい言いたくない言葉なんでしょう。
というか、「植民地支配と侵略」とは思ってないんでしょうかねぇ。 とりあえず、「悪いことはしてないよ」というのが、安倍っちのホン ネでは?!
まぁ~、戦後70年談話がどういう言葉になろうと、それは、安倍っ ちの言葉ですからねぇ。 戦後80年談話を、別の人が出せば、また、違う「反省」となるのでは?!
|
売名行為に決まってる! |
シリア渡航予定・旅券返納命令:写真家「報道の自由侵害」 /新潟 毎日新聞 2015年02月10日 地方版
外務省が7日、シリアへの渡航を計画していた新潟市中央区のフリ ーカメラマン、杉本祐一さん(58)にパスポートを返納させた問題 で、杉本さんが返納までの経緯を語った。杉本さんは「安全対策は十 分に考えていたのに、渡航の自由や報道の自由を侵害されて悔しい」 と淡々とした口調で語った。
杉本さんは、1994年の旧ユーゴスラビアの内戦での現地取材活 動を皮切りに、アフガニスタンやイラクなどで取材活動を続けてきた。 シリアでの取材経験も2回あった。
今回は今月27日に新潟空港を出発し、シリアとの国境近くにある トルコのキリスを拠点に、シリア北部の街アインアルアラブ(クルド 名コバニ)に向かう予定だった。難民キャンプを取材したり、シリア 側を見渡せるトルコ南部からISの戦闘員を遠巻きに撮影したりして 3月12日に帰国する計画を立てていた。「イスラム国の支配地域に 入る予定はなく、長年付き合いがあり信頼のおけるガイドや運転手を 雇うつもりだった」
計画が一部メディアで報じられた後の今月5日午後7時半ごろ、外 務省海外邦人安全課の職員から電話があり、渡航自粛を要請してきた。 「(一連の邦人人質事件の前から)渡航を計画しており、自粛したり 延期したりするとテロに屈したことになる。安全対策には万全を期し ている」と説明し、応じなかった。職員は「わかりました」と電話を 切った。返納に関する警告はなかった。その後、県警の警察官からも 説得を受けた。近くのドーナツショップで「本当に行くのか。行かな いでほしい」と説得されたが、断った。
返納直前の7日午前、杉本さんは取材に対し、外務省から電話があ ったことを説明した上、「それでも渡航の準備を進めている」と話し た。自室壁には予約した航空機の時間を示す書類が貼られていたほか、 パスポートもつり下げられていた。「安全な場所からでも映像は撮れ る。生きて向こうの現状を知ってもらう」と熱弁した。
だが、7日夜に自宅アパートに戻ると、路上にスーツ姿の男5、6 人が立っていた。外務省職員を名乗る男性が「杉本さんですか。読み 上げなければならない文書があるので」と、部屋に入れるよう促した。 入るとうち数人が「警察官です」と言った。外務省職員は「一般旅券 返納命令書」を提示し「返納しなければ逮捕されることになる」と迫 ったという。
逮捕を免れるためパスポートを渡すのか。逮捕されても拒否するの か--。どちらを選ぶか考え続けた。気になったのは支援者のことだ。 「逮捕されたという事実で、離れていく人もいるかもしれない。それ に迷惑が掛かる。素直に返納する方が利益になる」。返納に応じた。 この間約40分間。職員に「いつ返してくれるのか」と問うと「返せ ません」。8日に航空機のチケットをキャンセルした。
杉本さんは国の対応を「取材の自由を奪い、国民の目と耳と口をふ さぐ行為だ」と激しく非難する。今後はパスポートが返還されるよう 弁護士などと相談する。「パスポートがなければ、私は無職も同然で す。返してもらえなければ、裁判も検討したい」
新潟県に住むフリーのカメラマンがイスラム国の取材に行こうとし たら、外務省にパスポートを取り上げられた~!と騒動になってる ようですが。
>フリーカメラマン、杉本祐一さん(58) だそうで。
最近見ませんが、戦場カメラマンの人気が出てテレビに出てました が、さて、こちらのカメラマンは、どうなりますかねぇ? 戦場カメラマンみたいに名前が必要ですよねぇ。 「旅券カメラマン」とか? パッとしないというか、言いにくいですか。
ここの記事には長々とパスポートを取り上げられるに至る経緯が書 いてありますが、テレビ番組でも語ってましたよねぇ? チラっと見た感じでは、「その時私は残業を終えて深夜、1人で車を 運転して家に向かってました。すると突然、オレンジ色の大きな光 が目の前に現れたんです」というUFO目撃を語る人物のように見えま したが、、、。(>_<)
それにしても、4段落目の最後に >近くのドーナツショップで「本当に行くのか。行かないでほしい」 >と説得されたが、断った とありますが。
ミスタードーナツですかねぇ、そのドーナツショップ? まぁ、それはいいんですが。(?) しかし、ドーナツショップで警察と、パスポートを返せ・返さない。 シリアに行くな・行く!などと話してたんですかねぇ~?
隣りの人は、何だと思ったでしょうねぇ? 自宅で話せばいいのにねぇ~、そんな重要なこと、、、。 掃除してなかったのかなぁ?
下から2段落目 >逮捕を免れるためパスポートを渡すのか。逮捕されても拒否するの >か--。どちらを選ぶか考え続けた だそうで。
いやいや、後になって、「渡航の自由や報道の自由を侵害されて悔し い」とほざくんだから、パスポートを渡しても取材に行けない、逮 捕されても取材に行けないと、どっちにしても取材に行けないんだ から、逮捕されてた方がウケが良かったのでは~?
そういう正しい判断ができない人なんだから、外務省が渡航を止め たのは正しい措置だったのでは! この人旅券カメラマンがイスラム国の危ない人たちに捕まったら、 「安倍よ、退陣しろ!」とか、テロリストの要求通りにビデオでしゃ べりまくるのでは、拷問される前に!?
↓続報がありますよ。
----------------------------------------------------------------
旅券返納:「人生そのもの否定される」杉本さんが記者会見 毎日新聞 2015年02月12日 11時35分(最終更新 02月12日12時29分)
パスポートの返納を外務省から命令されたことについて記者会見に臨 む杉本祐一さん=東京都千代田区の日本外国特派員協会で2015年 2月12日午前11時、山本晋撮影
シリアに渡航を計画し、外務省から旅券の返納命令を受けた新潟市 のフリーカメラマン、杉本祐一さん(58)が12日、東京・有楽町 の日本外国特派員協会で記者会見し、「私の事例があしき先例になり、 報道・取材の自由が奪われることを危惧している」と述べた。外務省 に異議を申し立て、場合によっては法的措置も検討するという。
杉本さんは「旅券を失うことは、フリーカメラマンの仕事を失うこ とであり、私の人生そのものが否定されることだ」と訴えた。
杉本さんによると、クルド人難民キャンプの様子などを取材するた めに、2月下旬からトルコ経由でシリア北部に入る計画を立てていた。 イスラム過激派組織「イスラム国」(IS)の支配地域に入る予定は なく、「20年の経験から、決して無理はしないと決めていた」と話 した。
今月7日、外務省の職員から旅券返納を求められた際、「返納しな い場合は逮捕する」と2、3回言われたという。
外務省は、シリア北部などを支配地域とするISによる日本人人質 事件を受けて、警察当局とともに渡航自粛を要請。杉本さんが応じな かったため、旅券法の邦人保護規定を初めて適用して返納を命じ、渡 航を阻止した。
パスポートを外務省に取り上げられた旅券カメラマンが、日本外国特 派員協会で記者会見したそうで。
1段落目 >外務省に異議を申し立て、場合によっては法的措置も検討するという とありますが。
いやぁ~、「場合によっては法的措置も検討」というんですが、法的措 置をとらないで済む場合があるのか、どんな場合なのか、それを聞き たいですよねぇ。
外務省の職員が、「いやいや失礼しました。パスポートをお返ししま すので、どうぞ取材に行って下さい」と来月くらいにパスポートを持 ってきてくれることがあると思ってるんでしょうかねぇ?
まぁでも、外務省というか国を相手に争っても、最高裁で結論が出る ころには、イスラム国の騒動も終わってるのでは、、、。
2段落目ですが、 >「旅券を失うことは、フリーカメラマンの仕事を失うことであり、 >私の人生そのものが否定されることだ」と訴えた だそうですが。
旅券がないからって、別にフリーカメラマンの仕事を辞めなくても いいと思いますけど、、、。 パスポートを偽造してもいいじゃないですか!?
その偽造パスポートを持って、まず、ロシアに密入国。 シベリア鉄道でモスクワでしょ。 そこから、シリアの方へ移ればいいのでは。
旅券が取り上げられたといっても、日本人であることを否定された わけじゃないんでしょうから、戸籍はあるんでしょう? だったら、目立たないようにして、パスポートを見せろ!と言われ ないようにすれば、大丈夫なのでは、、、?
だいたい、旅券がないから海外に取材に行けません!と言ってる段 階で、売名行為のニオイがプンプンしますよねぇ。 そんなことでは、NHK大河ドラマの伊勢谷友介のように、江戸時代の 末期、黒船に乗り込んでアメリカに行こうとした人物に笑われてし まうのでは?!
戸籍謄本を持ってロシアに密入国すればいいんですよ!(?)
3段落目、 >イスラム過激派組織「イスラム国」(IS)の支配地域に入る予定は >なく、「20年の経験から、決して無理はしないと決めていた」と話 >した だそうですが。
「20年の経験から、決して無理はしない」とか言ってますけど、、、 よくいるじゃないですか、海外旅行の経験があるからと、1人で普通 の旅行者が行かないようなところに行って、行方不明になってる日 本人旅行者が。
それに、イスラム国の支配地域に入る予定はないと言っても、それ から、一つ上の記事にありましたか、よく知ってるガイドや運転手 を使うから安全だ~とか言ってますが。
あれですよ~、、、。 よく知ってるガイドが別のガイドを連れてきて、、、。 最初は疑いも持ってるが、しだいに信用するようになってきて、、、 そして、取材の最後の時期になって、「新しくできた難民キャンプも 見ていくか?」と聞かれ、「新しいのも見て行きたい」となって、、、 連れて行かれた先には、イスラム国のテロリストが待っていた。
相手は、筋金入りのテロリストですからねぇ~。 外務省がこの旅券カメラマンの渡航を知ってたくらいだから、テロ リストはワナを仕掛けて待ち構えるのでは~?
何しろ、「これからは日本人もターゲットだ~!」などと宣言してる んですからねぇ~。 そこへ、20年の経験があるから大丈夫!とノコノコとやって行くの は、安倍っちが自信満々に中東訪問に行ったのと同じくらい危険な ことなのでは!?
それから、報道の自由、取材の自由は重要。ジャーナリストが危険 だからと行かなければ誰が取材するのか?!みたいに言う人もいま すが、、、。
先日のNHKスペシャルはイスラム国を扱ってましたが、ちゃんと取材 してましたよねぇ。 「私はこうして映像の編集をしていた」とか「ミイラとか古代の宝物を 売りさばいて資金源にしていた」などと証言してくれる人も見つけて 来たし。
外務省から「旅券を返せ~!」と言われない人たちもいて、ちゃんと した報道の仕事をしてるじゃないですか。 他のテレビ局も新聞社も、記者なのか特派員なのか、人員を残して ますよねぇ。
つまり、この旅券カメラマンにどれだけの仕事ができるのか。 それも問題にしたほうがいいのでは、、、。 私は、旅券カメラマンの写真というのをこれまで見たことはないで すし(たぶん)、これかもないと思いますが。(旅券カメラマンがウ クライナに行ったとしてもですね)
まぁ、せいぜい外務省と争って売名行為に励んでもらえればいいの では。 安全ですしね。日本の外務省はクビをちょん切ったりしませんから。
あっそうだ、この旅券カメラマンは渡航できませんでしたが、似た ようなカメラマンの映画がありますよ。 「サルバドル/遥かなる日々」 オリバー・ストーン監督です。
「プラトーン」でアカデミー賞監督賞などを取る前の監督デビュー作 ですかねぇ。 TSUTAYAにもあるでしょうから、ぜひ、ご覧あれ。 映画という作り物の方が、より真実に近いかもしれませんよ。 旅券カメラマンでは、どうがんばっても近づけない「真実」です!
|
政治家は対象外? |
「イスラム国」:日本人人質事件 検証委 政治家は対象外に 問われる実効性 毎日新聞 2015年02月11日 東京朝刊
政府は10日、イスラム過激派組織「イスラム国」 (IS=Islamic State)による日本人人質事件で、政 府対応を検証する「邦人殺害テロ事件対応委員会」の初会合を首相官 邸で開いた。3月末までに危機管理や邦人保護の強化策を盛り込んだ 報告書をまとめる。ただ、検証対象に政治家は含まず、結果の公表も 限定的になる見通しで、どこまで実効性ある内容となるかが問われそ うだ。
菅義偉官房長官は10日の記者会見で検証対象について「政治家は 考えていない」と明言した。安倍晋三首相をはじめ、菅氏や岸田文雄 外相、ヨルダンの現地対策本部で指揮をとった中山泰秀副外相らは除 き、首相官邸や関係省庁などの事務方職員のみを対象とする意向だ。 菅氏はまた、「インテリジェンス(秘密情報)にかかわる部分を除い て公表したい」と説明した。他国から得た情報は公にできないことが 多く、特定秘密が含まれる可能性もあることから、検証結果の公表も 限定的となりそうだ。政府関係者は「国同士で表に出さないことを条 件にやりとりした情報ばかりだ」と話し、多くが公表できないとの見 方を示す。
検証委は、事件対応に当たった杉田和博官房副長官を委員長とし、 西村泰彦内閣危機管理監や外務省、警察庁など関係省庁の幹部がメン バー。政府の初動対応や情報収集体制のほか、首相の中東歴訪時のス ピーチも検証対象に加える。
湯川遥菜(はるな)さんの行方不明を政府が把握した昨年8月以降 について検証する。
政府が2人の日本人殺害事件について検証するんだそうで。
んが! 政治家は対象外とするとか。 >首相官邸や関係省庁などの事務方職員のみを対象とする意向 だそうですよ~。
じゃあ、政治家の判断が果たして正しかったのかどうかは、どうや って検証するんでしょうねぇ? 「やる気満々」の逆で、「隠す気満々」という感じでは!?
しかも! 二重に絞りをかけるようですよ。 >他国から得た情報は公にできないことが多く、特定秘密が含まれる >可能性もあることから、検証結果の公表も限定的となりそうだ だとか。
政治家は対象外として、木端役人とはいいませんが、政治家以外の 関係者を対象として、出来上がった報告書の公表も、「これはダメ、 そこもダメ」と限定するとか。
これじゃあ、ますます「隠す気満々」ですよねぇ。 これでは、東日本大震災の時の福島第一原発事故の調査で、東電幹部 は除く、閣僚は除くとして、公表も原発に関する秘密は除くという調 査をするようなものでは。
やっぱり情報公開の点からすると、30年後とか50年後の全面公開を前 提にして、ぜ~んぶを明らかにしてほしいですよねぇ。 でないと、「テロには屈しません!」と威勢のいいことを言ってる安倍 っち(安倍晋三・首相)が何をしたのか、判断が正しかったのか、検証 することはできないですよねぇ。
50年も経てば、安倍っちも、おそらくは死んでるでしょう? 情報提供者といわれるスパイみたいな人も、死んではいないかもしれ ませんが、現役のスパイは引退してるでしょう?
50年後なら、スパイと公表されても、その後のスパイ活動に支障をき たすとか、裏切り者として命を狙われるということもないのでは、、、。 だから、50年後の公開を前提に、政治家を含む関係者全員を対象にし て、徹底した検証をしておくべきなのでは!?
それで、たとえば、50年後公開しようというときに、「これは公表で きない」というものがあれば、削除とか黒塗りにすればいいのでは?
民主党は、そういう検証を要求しないのかなぁ~? このままでは、安倍っちが困難な事態を見事に収拾に導いたなどと いうヒーローものの結末になってしまうのでは、、、?
あれですよねぇ、安倍っちは、テロリストが日本人二人を人質にし ていると知っていながら中東を訪問したのか?と聞かれて、テロリ ストの考えを忖度して自分の行動を決めようとは思わない!みたい に言ってましたが。 あと、「テロには屈しません!」とか。
でも、イスラム国が二人の日本人を殺すぞぉ~!と脅迫する映像を 公開すると、慌てて中東から帰国しましたよねぇ? ほら、↓。 「安倍首相、帰国を前倒し」
まぁ、エルサレム見物をしてから帰国したらいいのに、とはいいま せんが、「帰国を前倒ししてイスラエルを出発する」となったら、い かにも慌てて帰国したという印象ですが。
その後、何日間かテロリストに振り回されるハメになるのですが、ど う見ても、テロリストとの交渉のルートを探ったり、人質開放に向 けて条件を探るなど、「テロには屈しません!」という安倍っちの力 強い言葉とは裏腹に、テロリストに翻弄されっぱなしでしょう?
「この道しかない!」とよく言う安倍っちですけど、本当に他の選択 肢がなかったのかどうか、安倍っちの判断も含めて検証しないので は、意味がないと思いますけどねぇ~。
|
維新の徹ちゃん離れ? |
維新の党:連合と政策協議 野党再編視野に関係強化 毎日新聞 2015年02月11日 東京朝刊
維新の党と連合は10日、初の政策協議を国会内で開き、連合の予 算要望や労働政策を中心に意見交換した。維新は橋下徹最高顧問が官 公労を批判しているが、江田憲司代表は将来的な野党再編も視野に、 連合との関係を強化する狙いから政策協議を呼びかけていた。
会合では、維新の柿沢未途政調会長は「(労働政策の)方向性は違 わない。これからもコミュニケーションを深めたい」と連携に意欲を 示した。
連合の神津里季生事務局長は「民主党との関係が基軸だが、各党に 連合の政策を理解いただくことも極めて大事だ」とあいさつ。その上 で橋下氏と官公労の対立も念頭に「連合の組合員は多種多様だ」とク ギを刺した。
連合は9日、民主、公明両党とも政策協議を行い、自民党とも意見 交換などの交流を検討している。連合が各党と幅広く政策協議を進め るのは、支持する民主党の長期低迷に加え、各党とのパイプを強化し、 政策実現につなげる狙いがある。
徹ちゃん(橋下徹・大阪市長)が京大教授と争ってる間に維新の党は、 連合に接近してきましたか。 まぁ、維新の党も徹ちゃんが共同代表を辞めて、最高顧問になった んですか。国政政党らしく動きやすくなりましたねぇ~。
2段落目 >維新の柿沢未途政調会長は「(労働政策の)方向性は違わない。こ >れからもコミュニケーションを深めたい」と連携に意欲を示した。 だそうですが。
維新の党と連合が連携すれば、維新の党と民主党との合流?合併? いわゆる野党再編も近づきますか。 結構なことです。
3段落目に出てくる連合の神津里季生事務局長ですが、 >橋下氏と官公労の対立も念頭に「連合の組合員は多種多様だ」とク >ギを刺した とありますが。
連合の事務局長は何に?誰に?釘を刺したんでしょう。 徹ちゃんかなぁ~? 維新の党が徹ちゃんに引っ張られて、連合を敵視するようなことを 続ければ、連携なんかできませんよという意味でしょうかねぇ。
まぁ、これで野党再編が進めば、「連合が取り持つ縁」となりますか?
そんなにうまくいくのかなぁ~、、、? まぁ~、いつまでも自民党に政権を任せておくわけにもいかないで しょうからねぇ。 自民党の人気が地に落ちたときに、それに取って代わる政党が必要 でしょうから、なんとか、その時までに、政権担当能力があるとこ ろを見せて欲しいですよねぇ。(^_-)
江田憲司先生、維新の党の代表の座についてますけど、野党再編で 代表でなくなってもいいんですかねぇ~? ん? その前は、渡辺喜美代表の下にいたんだから、自分がトップ に立たないと我慢できない。そういうタイプの人ではないんですか ねぇ。
でも、政権交代があれば、大臣は確実ですよねぇ。 カツラ? 増毛? スキャンダルになりませんかねぇ? 「増毛のことをばらされたくなかったら、ウン百万払え~!」 とか脅迫されたりしませんかねぇ? あ~、そうなる前に、カミングアウトしたらいいのか。(?)
板東英二氏のようにならなければいいのですが、、、。(?)
|
徹ちゃん VS 京大教授 |
橋下市長、京大教授の「ヘドロチック」発言に怒りあらわ 「こチンピラただす」 京大総長に見解要求へ
大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長は5日、内閣官房参与の藤井聡 京都大大学院教授の橋下氏への批判が度を過ぎているとして、維新を 通じて京大の山極寿一総長に見解を求める意向を明らかにした。市役 所で記者団に語った。
藤井教授は平成24年に撮影したとされるインターネット上の動画 で、橋下氏のことを川にたまるヘドロとなぞらえ「ヘドロチック」 と言ったり、「絶対にツレ(友達)になったらあかん」などと発言し ていた。
橋下氏は「政治家に対する批判、論評は絶対に必要」と前置きした 上で、藤井教授の発言について「限度を超えている。国民の税金が投 入されている国立大の学者があのような発言をするのはどうなのか」 と批判。
「この、こチンピラだけはただしていきたい」と怒りをあらわにし、 総長の回答次第では自身が最高顧問につく維新の党が国会で問題とし て取り上げる意向も示した。
藤井教授は産経新聞の取材に対して「政治家の特徴について個人的 見解を有権者に説明するのは重要な言論活動。ちょっと悪く言われた くらいで総長にちくるなんて市長のわりに度量が狭い。我が京大は言 論封殺には屈しない」と話した。
藤井氏をめぐって橋下氏は1月、大阪都構想に関する主張が誤って いるとして維新を通じて公開討論会を申し入れている。 (C)2015 The Sankei Shimbun&SANKEI DIGITAL All rights reserved.
徹ちゃん(橋下徹・大阪市長)が、今度は、京都大大学院教授の藤井聡 氏にご立腹のようで。(内閣官房参与もやってる人ですか。)
>橋下氏のことを川にたまるヘドロとなぞらえ「ヘドロチック」と言 >ったり、「絶対にツレ(友達)になったらあかん」などと発言して >いた というんですが、それが平成24年でしょ? 今年は、、、?
平成27年ですか。 3年も前のことを持ちだして「けしからん!」と。 しかも、それを京都大学の総長に見解を求めるというんだから、新 たな話題作りのためですかねぇ?
3段落目、 >藤井教授の発言について「限度を超えている。国民の税金が投入さ >れている国立大の学者があのような発言をするのはどうなのか」と >批判 だそうですが。
国立大であろうが私立大であろうが、大学教授がどのような発言を しようと自由なのでは? そんなことを言い出したら、徹ちゃんこそ、大阪府知事として、大 阪市長として適切な発言か?という内容の発言が山のようにあるの では?!
まぁ、自分は政治家だから、その発言が適切か適切でないかは有権 者が決めること。などという理屈を持ちだして、自分は有権者の信 任を得ている。だから自分の発言には何の問題もない。となるんで しょう。
4段落目 >総長の回答次第では自身が最高顧問につく維新の党が国会で問題とし >て取り上げる意向も示した。 とありますが。
いや~、いつもの徹ちゃんなら、自分のツイッターに藤井教授の悪口 を書きまくって、「どうだ、参ったか!?」と勝ち誇って終わってたの では、、、? どうしたことでしょうねぇ、今回は大学の総長にお伺いを立てるとか、 国会で問題にしてやる~!と言うのは、何があったんでしょう、徹ち ゃんに?
好きなことを言いまくっていた作家の百田尚樹氏が、今落ち目になっ てる? だとすると、それと関係があるのかも、、、? いやいや、藤井教授は、ツイッターで悪口書きたてたくらいでは、 びくともしない人物だからということかも。 だから、他の手を使って、何とか黙らせようという策略ですか。
下から2段落目 >「ちょっと悪く言われたくらいで総長にちくるなんて市長のわりに >度量が狭い。我が京大は言論封殺には屈しない」 と藤井教授は話してるそうですが。
徹ちゃん、言われてますなぁ~。 まぁ、この争い、藤井教授の圧勝になるのでは!? ですけど、京大の総長から、「公人・私人を問わず、何人に対しても 不適切な発言は許されないが、政治家に対する藤井教授の発言は、 的確にその政治家を表現したものであり、何ら不適切な内容はない」 などと回答が来たら、どうするんでしょうねぇ、徹ちゃん?
ホントに国会で、維新の会の国会議員を使って、「あの教授を何とか しろ~!」などと要求させるんでしょうかねぇ? そんなことより、大阪都構想に集中した方がいいのでは、、、?
最後の段落、藤井教授に対して >維新を通じて公開討論会を申し入れている だそうですが。
公開討論会なんかやっても、またいつぞやの極右団体代表との会談 みたいに、ぐじゃぐじゃになって終わるのがオチでは、、、。
まぁ~、徹ちゃんの威勢が良かったのも、「クソ教育委員会」とか、 あと何でしたか「ぼったくりバー」ですか。 そのくらいまでで、今では、口汚く罵るのは極右団体にお株を奪わ れてる感じだし、何と言っても、口だけじゃなく、ホントに人間の クビをちょん切るようなことをする人たちがいるのを、映像などで 見せられると、徹ちゃんが何か言っても、”子供のケンカ”程度に しか見られないのでは?!
|
NHK会長の責任ではない! |
(社説)NHK会長 向き合う先は視聴者だ 2015年2月7日05時00分
NHKの籾井(もみい)勝人会長が、おとといの記者会見で、公共 放送のトップとして、また見過ごすことのできない発言をした。
戦後70年で「従軍慰安婦問題」を取り上げる可能性を問われ、こ う答えたのだ。
「正式に政府のスタンスというのがよくまだ見えない。そういう意 味において、いま取り上げて我々が放送するのが妥当かどうか、慎重 に考えなければいけない。夏にかけてどういう政府のきちっとした方 針が分かるのか、このへんがポイントだろう」
まるで、NHKの番組の内容や、放送に関する判断を「政府の方針」 が左右するかのような言い方だ。
就任会見で「政府が右と言うことを左と言うわけにはいかない」と 発言し、批判を招いて1年余。籾井会長は相変わらず、NHKとはど ういうものか理解していないように見える。
当たり前のことだが、NHKは政府の広報機関ではない。視聴者の 受信料で運営する公共放送だ。
公共放送は、政府と一定の距離を置いているからこそ、権力をチェ ックする報道機関としての役割を果たすことができる。番組に多様な 考え方を反映させて、より良い社会を作ることに貢献できる。そして、 政府見解の代弁者でないからこそ、放送局として国内外で信頼を得る ことができるのだ。
政府の立場がどうであれ、社会には多様な考え方がある。公共放送 は、そうした広がりのある、大きな社会のためにある。だからみんな で受信料を負担し、支えているのだ。
公共放送が顔を向けるべきは政府ではない。視聴者だ。
NHKがよって立つこの基盤が、籾井会長には、まだ分からないの だろうか。この1年の間、繰り返し指摘されてきたことだ。もはや失 言や理解不足というレベルではない。
多くのNHK職員らは、視聴者のために、より良い番組作りを目指 しているはずだ。そこには様々な考え方や意見が反映されなければな らない。
政府に寄り添うような考えを公言する会長のもとで、現場が息苦し くなったり、番組内容が過度に抑制されたりしていないか、心配だ。 こういう懸念が生まれること自体が、NHKの価値を大きく損なって いる。
この事態を招いた籾井氏には重い責任がある。会長としての資質を めぐる疑問は深い。経営委員会は、近く一部の委員が交代する予定だ。 新体制で、厳しく向き合ってもらいたい。
NHKの籾井会長がまた問題発言をしたようで。 3段落目、 >「正式に政府のスタンスというのがよくまだ見えない。そういう意 >味において、いま取り上げて我々が放送するのが妥当かどうか、慎重 >に考えなければいけない。夏にかけてどういう政府のきちっとした方 >針が分かるのか、このへんがポイントだろう」
そして、その下の4段落目 >まるで、NHKの番組の内容や、放送に関する判断を「政府の方針」 >が左右するかのような言い方だ というのが朝日新聞の社説の捉え方。
全くその通りだと思います。(^_-) そして、その下に長々と籾井会長はNHKの公共放送としての使命がわ かってない!と悪口が続きます。
まぁ、まとめるとこんな感じになる朝日新聞の社説ですが、、、。 どこにも間違ったことはないとは思いますが、決定的に欠けてるのは 籾井氏がどのように任命されたかという点。
安倍第二次内閣が誕生すると、NHKを朝日新聞が危惧する「政府に寄り 添うような」放送局にするために、次々に経営委員を保守派に入れ替 え、そんな保守派が占める経営委員によって選ばれたのが籾井会長。
籾井会長は、自分に託された使命。NHKを「政府に寄り添うような」放 送局にするために日々尽力している。 籾井会長は自分に課された責任を全うしているだけですよ~。
そういう構図の中で捉えれば、籾井会長の責任を云々してもあまり 意味はないでしょう。(>_<) 責任は安倍っち(安倍晋三・首相)にあるんです。
まぁ、実際に放送内容が歪められたという証拠が出てくれば、問題 になるでしょうけど、そんなしっぽは出さないでしょうから(?)、 NHK会長に不適切な人物を任命した責任を問うのなら、安倍っちを 首相の座から引きずり下ろす以外ないですよ~。
日銀総裁もそんな感じですよねぇ。 まぁ、異常な?じゃなくて異例の? あっ、異次元のですか。 異次元の金融緩和とかで、円安を作り出し物価を上げよう!とい う政策ですが、安倍っちがこれを行おうとするときに、体を張っ て? まぁ、体は張らなくても職をとして反対するような人物を 日銀総裁にしておくことはできないですよねぇ。
「この道しかないんです!」という安倍っちに、「その通り!頑張れ 安倍っち!」と賛同してくれる人物を日銀総裁に置いたわけでしょ う?
それを、「日銀は危険な領域に踏み込んでいる」などと批判しても、 景気が良くなったり財政再建が進んだりしている間は、誰も耳を 貸さないのでは、、、。
そして、戻りますが、2段落目 >戦後70年で「従軍慰安婦問題」を取り上げる可能性を問われ・・・ とあるように、この「従軍慰安婦問題」では、朝日新聞も一枚絡んで ますからねぇ。
いわゆる慰安婦報道で、誤報を行なって問題をややこしく複雑にした 責任が朝日新聞にあるでしょう? NHK会長の資質にクレームを付けてると、「おたくの慰安婦報道の検 証は終わったの?!」とカウンターをくらうのでは、、、。
話は変わりますが、今は2月ですから、もうすぐ4月。 エイプリルフールには、ぜひ、「朝日新聞の社長室には”打倒安倍 政権!”と書かれた書が金色の額縁に入って飾られています」と写 真付きで報じて欲しいですねぇ。
|
その死を安倍っちに利用される二人はかわいそう? |
政府対応、浮かぶ論点 拘束把握は12月 /首相「私の責任で演説決定」 邦人人質事件 2015年2月6日05時00分
「イスラム国」による日本人人質事件の経緯
過激派組織「イスラム国」による邦人人質事件をめぐる政府の対応 が、国会の質疑で部分的だが浮かび上がってきた。政府が早期に2人 の拘束を把握する一方、「イスラム国」の犯行だと断定できなかった こともわかった。政府は今後、対応を検証するが、特定秘密に当たる 情報があることも示唆する。政府と国会がどこまで事実を明らかにで きるかが焦点だ。
2日から5日までの衆参の予算委員会では、政府がフリージャーナ リスト後藤健二さんの消息をなかなかつかめずにいた実情が明らかに なった。
岸田文雄外相は5日の参院予算委で「(後藤さんの)奥様から(昨 年)12月3日、犯行グループからメール接触があったと連絡を受け た。11月1日、後藤さんが行方不明になったと連絡をいただいた後、 緊密に連絡をとった」と語った。11月に後藤さんの行方不明を把握 したが、何者かに拘束されたことは12月3日に正式にわかったとい うものだ。
さらに安倍晋三首相は4日の衆院予算委で、民主党の辻元清美氏の 質問に「我々は(1月)20日以前の段階ではISIL(『イスラム 国』の別称)と特定できなかった」と答弁。後藤さんと湯川遥菜(は るな)さんの殺害予告の映像が流れた1月20日になって「イスラム 国」による拘束を正式に把握したことを明らかにした。
この点について、民主党の細野豪志政調会長は4日の衆院予算委で 「12月3日から後の期間は衆院選をやっていた。外相は選挙で(応 援に)回っていたが、情報は把握していたのか」と述べ、選挙期間中 の政府の対応が不十分だったのではないかとも指摘した。
8月に湯川さん不明を把握後、政府がヨルダンの首都アンマンに置 いた現地対策本部が1月20日まで増員されていなかったこともわか った。岸田氏は共産党の小池晃氏の質問に、「1月20日以前は(外 務省)本省、在外公館からの応援はなかった」と答弁。小池氏は「ど れだけ危機感を持って対応していたのか」と批判した。
2人の殺害を予告する映像が流れる3日前の同月17日、首相がエ ジプトで「ISILと闘う周辺各国を支援する」と述べた演説の作成 過程も論点になった。民主党の福山哲郎氏は5日の参院予算委で「首 相のスピーチが(殺害予告の)トリガー(引き金)になったなどと言 われている」と指摘した。
首相は「私の責任でスピーチを決定した」と明らかにする一方、 「(自身の)判断について正しかったかどうかを含め検証していく」 と答えた。
「イスラム国」から後藤さんの妻へのメールの内容や、日本政府と ヨルダン政府の交渉の内容なども明らかになっていない。首相は4日 の衆院予算委で「一切言わないという条件で情報提供を受けている。 特定秘密に指定されていれば、そのルールの中で対応していくことに 尽きる」と述べ、公開できない情報もあるとの考えを示した。 朝日新聞
下から3段落目になりますが、 >民主党の福山哲郎氏は5日の参院予算委で「首相のスピーチが(殺 >害予告の)トリガー(引き金)になったなどと言われている」と指 >摘した。 とありますが、その前に、どこかで安倍っち(安倍晋三・首相)が言っ てたと思いますが、、、。 自分の中東訪問が二人の日本人の危機を招くことは考えたかったの かというような質問に、「テロリストの考えを忖度する必要はないと 思います」みたいに言ってたかと。 「忖度」(←そんたくですよ)という言葉が印象に残ってますが。
つまり、安倍っちが中東に行ったから、テロリストがあんなことを したのではないかという風に言われて、それならテロリストの言う ことを聞けというのか。テロリストの言う通りにしろということか。 などと反論しか格好でしたが。
ところが、この記事によると、4段落目、 >「我々は(1月)20日以前の段階ではISIL(『イスラム国』 >の別称)と特定できなかった」と答弁 というんだから、テロリストの考えを忖度どころか、誰かに日本人 二人が拘束されてることは知ってたけど、イスラム国だとは知らな かったというんだから、忖度のしようがなかったのでは?
なんかテロリストの脅しにも屈せず、敢然として中東訪問を決行し たみたいに聞こえますけど。テロリストの考えを忖度したりはしな いと言うのを聞いてるとですね。 でも、実際はテロリストが二人を拘束してることも知らないで中東 に行って、「イスラム国と戦うみなさんを支援します!」と演説して 来たというんでしょう。
う~ん、まぁ、安倍っちらしいといいますか。物は言いようという のか。何でも自分に都合よく言う男らしいという気がしますよねぇ。
下から4段落目になりますが、 >8月に湯川さん不明を把握後、政府がヨルダンの首都アンマンに置 >いた現地対策本部が1月20日まで増員されていなかったこともわ >かった。 だそうで。
いやいや、これは、1/20の殺害予告のビデオが公開されてから増員 するから、こんなことになるんですよ。それまで何をしてたんだ!? とか。
1/20以後も、それまでと同じ人員でやってれば、そんなことを言わ れることもなかったのに、、、。(>_<) トップの安倍っちが「テロには屈しません!」と言ってるんだから、 人質が無事開放される可能性はないですよねぇ、どんなに外務省 ががんばっても。
で、結果は「骨折り損の骨も帰ってこない」という状態でしょ。
最後の段落の最後、 >公開できない情報もあるとの考えを示した と今回の事件の検証はするが、政府とか安倍っちに都合の悪い情報 は出て来ない可能性があるということのようですが。
ここはマスコミや民主党の力量が問われるのでは。 日本政府が出さないなら、ヨルダンやトルコの政府から情報を得る とか、直接テロリストから聞くとか。
東日本大震災の時に野党だった自民党は強かったですよねぇ。(?) まぁ、当時の政府・民主党が、まだまだ経験不足だったということも あるんでしょうけど、政府の震災対応を厳しく批判されましたが。
民主党も、ここらで、「これが積極的平和主義の結末だ!」くらいの 批判を展開してもいいのでは、、、。 でも~、民主党のことだから、また偽メール事件のようなワナに引 っかかりそうで、そっちの方が怖いですか。(?)
----------------------------------------------------------------
自衛隊による海外人質救出が到底不可能な理由 田岡俊次 [軍事ジャーナリスト]
安倍首相は2月2日参議院予算委員会で「国民の命、安全を守ること は政府の責任であり、その最高責任者は私だ」と述べた。だが、政府 の責任は一義的には自国の主権の及ぶ範囲内で、自国民、外国人を問 わず、その安全を守ることにあり、他国の主権下の地域での邦人保護 には自ずと限界がある。政府があまり「責任」を強調すれば、権利は ないのに責任だけを負い、国民に過大な期待を抱かせる結果となるだ ろう。
もし海外での戦乱、暴動などの際、自衛隊を出動させて邦人救出に 一度成功すれば、次に、内陸であるとか、暴徒の勢力が強すぎるなど、 はるかに状況が悪い場合でも、留守家族や同僚、経済団体、マスメデ ィアなどが自衛隊の出動を求め、「前回とちがい危険が高すぎる」と 言えば「危険だからこそ助けに行ってくれと言っているのだ」「前は 助けたのに見殺しにする気か」などと政府、自衛隊が非難され、やむ なく派遣した部隊が孤立でもすれば、大部隊を送って本格的戦闘をす る必要も起こりかねない。
↑ダイアモンドオンラインに載ってる軍事ジャーナリストの田岡俊次 氏の文章を抜粋で。
上の段落。 >「国民の命、安全を守ることは政府の責任であり、その最高責任者 >は私だ」 と国会でいつものように勇ましいことを言ってる安倍っちですが、 いやいや、「他国の主権下の地域での邦人保護には自ずと限界がある」 という田岡俊次氏の主張です。
そりゃそうですよねぇ。 たとえば、中国で日本人が危ない目にあってることを考えたら、中 国に自衛隊の特殊部隊を派遣して人質を奪還するようなことができ るかというと、無理ですよねぇ。 ヘタすると、戦争になりますよねぇ。中国は怖いですから。(?)
あっ、そのことが、下の段落の最後にあります。 >やむなく派遣した部隊が孤立でもすれば、大部隊を送って本格的戦 >闘をする必要も起こりかねない。 だそうですが。
まぁ~、これこそ安倍っちの願ってることかもしれませんけど。(?) 他国と戦争を始められますからねぇ。 日本が攻撃されてもないのに、アメリカが攻撃されたら、日本が 攻撃されたものとみなして、戦争だ~!と自衛隊を出せるという法 律を用意しようとする安倍っちですから、、、 「何!? 日本人が人質になってる? 特殊部隊を送れ~!」 「何!? 特殊部隊が包囲されてる? もっと自衛隊を送れ~!」 となりそうですよねぇ。(?)
上にも書きましたけど、自民党が安全だ安全だと言って進めてきた 原発政策によって、東日本大震災で原発が大事故を起こすと、その 対応が悪いと民主党が批判されるという構図になってましたが。 安倍っちの行為で二人の日本人が殺されることになったにもかかわ らず、「民主党はテロリストの味方をするのか!?」などと批判され ることにならないよう、しっかりしてもらいたいものですよ。
|
安倍っちの情報戦 |
安倍首相:「2億ドル演説」検証 毎日新聞 2015年02月05日 東京夕刊
安倍晋三首相は5日午前、参院予算委員会の集中審議で、ISによ る日本人人質事件に関連し、中東支援策を打ち出したエジプトでの演 説を検証する考えを示した。民主党の福山哲郎氏への答弁。
首相は1月17日の演説で「ISと戦う周辺各国に総額で2億ドル (約235億円)程度、支援を約束する」と表明した。福山氏が「最 悪の事態は想定していたのか」とただしたのに対し、首相は「スピー チを行う影響も当然、頭に入れる。しかし、テロの脅威を減少させる うえで何をすべきかという判断をした」と説明。「判断が正しかった かどうかも含めて当然、検証していくことになる」と述べた。「IS の暴力で難民が出ているので、人道支援のメッセージを出すのは大事 だ」とも指摘した。
安倍っち(安倍晋三・首相)が >中東支援策を打ち出したエジプトでの演説を検証する考えを示した だそうですが。
検証と言っても、本当に都合の悪いものは「特定秘密です」とか言っ て、出さないのでは? 誰から得た情報かということも含めて公表しないと約束して得てい る情報もあるので、公表できないとか。昨日の記事で、そんなこと を言ってたかと。
まぁ、記事とは離れますが、安倍っちの言う「テロには屈しない」と は、どういう意味なんですかねぇ? 逆に、テロに屈するというのは、どういう状況なんでしょう?
危ないイスラム国のテロリストが日本に乗り込んできて、シリアや イラクがそうなってるように、武力で制圧し、ついには日本国政府 を倒してしまう。 そういう状況がテロに屈したということですかねぇ?
それとも、単にテロリストの要求を飲んで、お金を支払うとかした 時に、「テロに屈した」となるんでしょうかねぇ? でも、フランスは公式には認めてませんが、イスラム国に人質とな っていたフランス人を開放してもらうためにお金を払ったのではな いかと言われてますよねぇ?
フランスはテロに屈したんでしょうかねぇ? でもまぁ、そのおかげで人質は無事開放されたんでしょうけど。
やっぱりそこに来るんですよねぇ~。 安倍っちは「テロには屈しません!」と言ってるんだから、人質をと ってるテロリストが急に、「すみませんでした、どうぞお帰り下さ い」とお金も受け取らず、何の要求も通らないのに、人質を開放す ることはないですよねぇ。
ならば、「テロには屈しません」と言うことは、人質は殺されても、 それは仕方ないと言ってるのと同じでしょう? なのに、「人質の開放に向けて全力を上げている」などと言うから、 混乱するのでは、、、?
安倍っちがエジプトで勇ましく演説し、「こっちは人質を持って るけど~」とテロリストが言うと、安倍っちが「テロには屈しませ ん」と言った時点で、二人の日本人の結末は決まってたのでは。
テロに屈しない > 二人の命 という式になってたんだから、まさに「この道しかない」となりま すよねぇ。
話は変わりますが、バグダディ氏という人については、ウィキペ ディアにも出てるくらいですから、よく知られた人なんですよね ぇ。
でも、日本人二人を人質にとってるぞぉ~!という最初のビデオ に出ていた黒ずくめの人物。 目だけ出して、ナイフを振り回していた人ですよ。
↓この人。(もちろん向かって右の人ですよ)
インターネット上で公開された、後藤さんとみられる男性を殺害 したとする映像(ユーチューブから) 記事はこちら。
この人については、イギリス訛りの英語を話すことから、「ジハー ド・ジョン」と呼ばれるとか。 ↑あっ、ウィキペディアにありましたか。
>FBI は2014年9月25日にジハードのジョンの正体を突き止めたが、 >その名前はいまだ公にされていない。キャメロン英首相はジハ >ードのジョンを追跡して捕らえるよう、MI5、MI6、GCHQ に指示 >している だそうですが。(ウィキペディア情報)
まぁ~、安倍っちも公式には「アイツを殺せ~!」とは指示できない んでしょうから、あれじゃないですか、日本のハイテクを使って、 人物を特定し、本名を明らかにしたり、イギリスでどんな生活を していたとか、なんだったら家族は今どういう生活をしているか まで公表してみては!?
こうして、外務省のウェブサイトにテロリストの幹部の素性を1人 づつ明らかにしていって、警察が容疑者の情報に懸賞金をかけて るように、情報提供を呼びかけてみては!?
「DEAD or ALIVE」だと、ちとマズイんでしょうから、あくまでも 情報提供の懸賞金ということで、、、。 そうなれば、日本人に手を出すと、とんでもないことになるなぁ~ とテロリストが学習するのに役立つのでは。
そう、安倍っちは人質騒動の当初「情報戦だ~!」とか言ってたん だから、その情報戦で勝利してみては?!
|
二人の日本人は何のために殺された? |
「イスラム国」:「パイロット殺害」映像公開 ヨルダンが報復、死刑囚の刑執行 毎日新聞 2015年02月04日 東京夕刊
【カイロ秋山信一】イスラム過激派組織「イスラム国」 (IS=IslamicState)は3日夜(日本時間4日未明)、 昨年12月に拘束したヨルダン軍パイロット、モアズ・カサスベ中尉 (26)を焼き殺したとする映像をインターネット上で公開した。ヨ ルダン軍報道官は4日、殺害は約1カ月前の「1月3日だった」と発 表した。根拠は示さなかった。ロイター通信などによると、ヨルダン 政府は4日、報復措置として、IS前身組織メンバーでイラク人のサ ジダ・リシャウィ死刑囚ら2人の囚人の死刑を執行した。IS側もさ らなる報復攻撃に出るなど、憎悪の連鎖となる可能性がある。
◇殺害は1月3日、ヨルダン軍発表
米国を訪問中のヨルダンのアブドラ国王は国営テレビで演説し、 「この苦難を前に団結するのが国民の務めだ」と呼びかけた。ホワイ トハウスでアブドラ国王と緊急会談したオバマ大統領は、弔意を表明。 両首脳は、カサスベ中尉の殺害はIS掃討に向け国際社会の決意を固 めたとの認識で一致し、両国の連携姿勢を打ち出した。
新たに公開された映像は23分弱。1月31日(日本時間2月1日) に公開され、フリージャーナリストの後藤健二さん(47)を「殺害 した」とする映像と同じIS広報部門のロゴが入っており、「十字軍 (米国主導の有志国連合)の空爆への報復だ」と主張した。
カサスベ中尉は4分過ぎから登場し、自身が加わった対IS空爆作 戦の詳細や参加国、戦闘機の種類などを供述した。オレンジ色の服を 着せられ、頬のあざや唇の腫れから暴行を受けた様子がうかがえる。 その後、体を焼かれた。さらに「手配リスト」として中尉と共に作戦 に参加したとされるヨルダン軍兵士11人の氏名や所属基地、交流サ イトの個人アドレスを示した。
◇IS、生存偽り揺さぶり?
【アンマン田中龍士】ヨルダン軍パイロット、モアズ・カサスベ中 尉の「殺害」映像は、その時期と狙いを巡って新たな論議を巻き起こ している。
ヨルダン軍の発表通り中尉が約1カ月前に殺害されていたなら、 「イスラム国」(IS)は中尉の生存を偽ったまま、ヨルダンで収監 されている前身組織メンバー、サジダ・リシャウィ死刑囚とフリージ ャーナリスト、後藤健二さんの交換を要求していたことになる。ヨル ダンや日本は中尉の生死を確認できないまま、ISに振り回された格 好だ。
ISにとっては、ヨルダンが死刑囚を釈放すれば「成果」をアピー ルできるし、釈放しなければ後藤さんや中尉の運命をヨルダンに負わ せることができた。もっとも、仮に死刑囚が釈放されていたとしても、 後藤さんが解放されたかどうかは疑わしい。ヨルダンは死刑囚の釈放 後に中尉の死を突き付けられる可能性もあった。
ISがはじめから死刑囚の釈放を期待せず、後藤さんを解放するつ もりもなかった可能性もある。
中尉奪還を最優先したヨルダン政府が、その「生存確認」なしに死 刑囚を釈放することは考え難いからだ。ISの真の狙いは、「人質殺 害」の責任をヨルダンに転嫁し、揺さぶりをかけることだったと考え られる。
ヨルダン紙エルガットのファヘド・ヘイタン編集顧問は毎日新聞の 取材に「ISは最初から、後藤さんも、中尉も解放するつもりなどな かった。人質解放交渉は、彼らの存在を誇示するための宣伝に利用し ただけだ」と分析する。
一方、中尉の「殺害」時期に関するヨルダン軍の発表には、確たる 根拠が示されていない。ISも新たな映像でその時期に触れていない。 真実はいまだ、ISとヨルダン政府など関係機関との情報戦の中でか すんだままだ。
ちと長い記事になりましたが、カイロとアンマンの記者が書いたも のですか。毎日新聞ですが。
1段落目の最後に、 >憎悪の連鎖となる可能性がある とありますが。
イスラム国とヨルダンの間のことですが、まぁ、とことんやったら どうですかねぇ。 そのうち疲れ果てて、「そろそろ仲直りしましょうか」となるのでは。
カンボジアの内戦とか、イギリスとIRAですか。 「やってもケリがつかないなぁ~」などと争ってる両者が納得した時 に、争いも終わるのでは、、、。
だけど、イスラム国の場合、そんな悠長なことは言っていられない のでは!? 来年2016年がアメリカの大統領選挙でしょ? 共和党の大統領が誕生したら、、、。
2017年1月が大統領就任式。 春か夏には地上部隊を派遣して、中東でまた戦争をおっぱじめるの では!? そろそろ爆弾も消費期限じゃないですけど、使わないと古くなるで しょうからねぇ、、、。
イスラム国でカリフを名乗る「アブー・バクル・アル=バグダーディ ー」氏ですか。 それまでに、この人の銅像ができるかどうかはわかりませんが、も しできていたら、サダム・フセインの像と同じように米軍とか住民 によって引きずり倒されることになるのでは。
でもまぁ、そこまでは割りと簡単に行くんでしょうけど、難しいの はその後ですよねぇ。 この地域が安定しないと、またテロリストが暴れだすのでは、、、。
ちょっと飛んで、「◇殺害は1月3日、ヨルダン軍発表」から2段落目 の最後、 >「十字軍(米国主導の有志国連合)の空爆への報復だ」と主張した。 だそうで。。
ヨルダン軍のパイロットが飛行機が撃墜され、捕まって、オレンジ 色の服を着せられ、殺されたということですよねぇ。 まぁ、爆撃してた人だから、「空爆への報復だ」と言われたら、そ れなりの説得力というか、憎しみの対象として方向は間違ってない とは思うのですが。
あと、アメリカ人やイギリス人のジャーナリストでしたか。 同じようにオレンジ色の服を着せられ殺された人もいました。 これは、アメリカやイギリスがイスラム国の空爆をしているから、 「爆撃をやめろ~! さもないとコイツを殺すぞ~!」と言って、 殺されたんですよねぇ。
これも、憎しみの対象は間違ってないないような、、、。 では、二人の日本人は、何のために殺されたんでしょう?
日本はイスラム国を空爆してないし、、、。 そもそも、中東まで行って空爆するような能力を持ってないの では。 日本の防衛力では、中国と向き合うのでいっぱいいっぱいです よねぇ。
日本がやったことといえば、、、? 安倍っち(安倍晋三・首相)が中東に出かけて行って、「テロには 屈しません。国際社会と連携して断固戦います!」と演説したく らいでしょ。
それか?! 日本から来た首相がイスラム国と戦うと言ってるぞ。だったら、 我々にも考えがある。あの二人のビデオを作れ~! となったのでは。
まぁ~、安倍っちとしては、GDP世界第2位の経済大国は中国なん だけどなぁ~。中国の国家主席は世界を回って勢力を伸ばそうと してるから、私はただその後を追うようにして、「法の支配、自 由と民主主義の国は日本ですよ」と宣伝してただけなのに。(>_<) と思ったかも?
アンマンからの記事、「◇IS、生存偽り揺さぶり?」の2段落目。
>ヨルダン軍の発表通り中尉が約1カ月前に殺害されていたなら、 >「イスラム国」(IS)は中尉の生存を偽ったまま、ヨルダンで収監 >されている前身組織メンバー、サジダ・リシャウィ死刑囚とフリージ >ャーナリスト、後藤健二さんの交換を要求していたことになる。ヨル >ダンや日本は中尉の生死を確認できないまま、ISに振り回された格 >好だ。 だそうで。
まぁ、最後の「ISに振り回された格好だ」というのは、その通りでし ょうけど、イスラム国が、ヨルダン人パイロットが生きてると言った わけではないし、そもそも、ヨルダンに収監されている女性死刑囚と 後藤健二さんを交換しろ~!と言ってただけでしょ。
いやいや、ヨルダン人パイロットが先だ!と言い出したのはヨルダ ンだし、それもそうだなぁ~、いやぁ~、でもそこを何とか~と ヨルダンにお願いしてたのは日本でしょ。
【アンマン田中龍士】とありますから、田中龍士記者というのか特 派員というのかわかりませんが、寝ないで取材取材と走り回ってる んでしょうかねぇ。
そろそろ、交代の要員を派遣してあげたらどうでしょう、毎日新聞 さん? 疲れきってるのでは。 なんかおかしなことを言って来てますよ。
記事の最後は、 >真実はいまだ、ISとヨルダン政府など関係機関との情報戦の中でか >すんだままだ。 となってますが。
まぁ、記事とは離れるのですが、この「情報戦」というのは、情報戦争 の略ですかねぇ? 略ではないですか。 情報の戦争という意味ですよねぇ?
安倍っちも、この言葉使ってたかと。 中東から帰ってすぐのころですよ。 な~んか、安倍っちはこの「戦」という言葉が好きなんですかねぇ?
尖閣諸島あたりで中国と一戦交えたいとか思ってるのでは、、、?
|
安倍っち発言の矛盾 |
対「イスラム国」自衛隊は邦人救出できず…首相
安倍首相は2日の参院予算委員会で、今国会に提出予定の安全保障 関連法案が成立した場合でも、イスラム過激派組織「イスラム国」に よる日本人人質事件で自衛隊が邦人救出に当たることはできないとの 見方を示した。
首相は「(人質が拘束されている)シリアの同意はおそらくあり得 ない。仮にシリアの同意がとれたとして、ISIL(イスラム国の別 称)が国家に準ずる組織であれば、自衛隊は派遣できない」と述べた。 そのうえで「実際に法的要件を整えても、(自衛隊の)オペレーショ ンができるのかという基本的な大問題もある」とも語った。
政府は昨年7月の閣議決定で、邦人救出に当たる自衛隊の活動範囲 について〈1〉現地政府の同意〈2〉「国家に準ずる組織」が存在し ていない――ことなどを挙げている。 2015年02月03日 07時26分 Copyright (C) The Yomiuri Shimbun
安倍っち(安倍晋三・首相)の国会での答弁ですが。
ふむむ、去年の7月、集団的自衛権を行使できるように憲法解釈を変 更した閣議決定に基いて法改正を行なっても、今度のイスラム国に 人質になった二人の日本人を自衛隊が突入して救出作戦を行なうと いうことはできない。 そんな感じですか。
このところの安倍っちの発言を聞いてると、何かモヤモヤするんで すよねぇ~。 う~ん、ちょうど去年の都議会のセクハラ発言のときに、ここぞと ばかりに張り切って、「女性の人権を無視した発言」とか「人権感覚 がない」とか「時代遅れの都議」とか、いろんな批判が出てましたが。
こういうのを聞いてた時に感じたモヤモヤと同じような、なんか変 だなぁ~という違和感のようなものですよ。
都議会のセクハラヤジのときは、都議を非難する発言をしてる人は それでは、石原慎太郎都知事(当時)がババア発言をしたときなど、 同じように石原慎太郎氏を非難したのか?!ということですよ。
発言した人が権力者とか人気の高い人だと何も言わず、いかにも弱 っちい都議のときは、ここぞと非難の声を上げる。 これは、偽善というんじゃないの~? そんな違和感でしたが。
さて、今も安倍っちの発言のモヤモヤの原因はどこにあるんでしょ う? まっ、↓もう一つ記事がありますから、それを読んで考えましょう。
----------------------------------------------------------------
イスラム国と闘う国への支援重要=安倍首相 2015年 02月 3日 11:32 JST
[東京 3日 ロイター] 安倍晋三首相は3日午前の参議院予算委 員会で、イスラム国を名乗る組織が湯川遥菜さんと後藤健二さんを殺 害したとする映像を流した事件をめぐり、首相の中東支援発言がテロ リストを刺激した可能性について「脅しに屈すればテロの効果があっ たことになる」と反論した。
小池晃委員(共産)の質問に答えた。
安倍首相は、中東歴訪で訪れた「国々に連帯を示すのは当然で、日本 は非軍事的支援を行ってきた」と強調。イスラム国の「過激主義と闘 うアラブの国を支援することが極めて重要」とし、イスラム国を「い たずらに刺激するのは避けないといけないが、テロリストに過度に気 配りする必要はない」と述べた。 (C)Thomson Reuters 2015 All rights reserved.
だそうですが。
まず上の記事ですが。 今国会で法律が整ったとしても、人質を救出するような作戦は行えな いと言うんですが。
じゃあ、どうやって海外の日本人の命を守るんでしょうねぇ? ひたすら、「危ない場所へは行かないようにしましょう!」と呼びかけ るんですかねぇ?
まぁ、それもいいですけど、効果があるんですかねぇ? ↓ トルコについての渡航情報(危険情報)の発出 2015年01月30日 シリアについての渡航情報(危険情報)の発出 2015年01月27日
↑これって、例のイスラム国のビデオが出てからですよねぇ? イラクについての渡航情報(危険情報)の発出 2014年08月12日 ↑こういうのもありますが、イラクでしょ。 後藤健二さんはシリアで捕まったのでは?
まぁ、反政府勢力というのか武装集団というのかテロリストという のか、危ない人たちが暴れまわってる地域ですから、危険なことは、 外務省から言われなくてもわかると思いますけど。(^_-)
それでも、そういう地域へ入って行ったんだから、もう政府は知り ませんと言ってしまえばいいのにねぇ。 たとえば、ハワイに旅行に行って、レンタカーをぶっ飛ばして、崖 から転落、死亡となっても、日本政府の責任ではないでしょう?
人質だった2人は日本政府の職員でもないし、政府の仕事をしていた わけでもなく、勝手に行って勝手に捕まったんだから、勝手に帰っ て来てくれ! 日本政府は関係ありません!と言ってしまえば良か ったのでは、、、?
でも、安倍っちはそうは言わない。 日本人の命を守るのは政府の責任だと言ってる。 だったら、今国会で法律が整備されたら、海外で危ない人たちに捕 まった時は、自衛隊が救出に来てくれるのかと思ったら、それはで きませんというんでしょう?
矛盾しませんか? つまり、安倍っちはできないことを、やる!と言ってるのでは? そこがモヤモヤなんですよ~。
「日本人の命を守るのは政府の責任です!」と大見えきるのなら、憲 法を改正してでも、危ない人たちのアジトを空爆したり特殊部隊を 突入させたりして、人質を無事に奪還します!と言わなければなら ないのでは、、、?
大見えといえば、ここの記事でも言われてますが、↓。
安倍総理大臣の中東政策スピーチ 平成27年1月18日 4.日本の約束 イラク、シリアの難民・避難民支援、トルコ、レバノンへの支援をす るのは、ISILがもたらす脅威を少しでも食い止めるためです。地道な 人材開発、インフラ整備を含め、ISILと闘う周辺各国に、総額で2億 ドル程度、支援をお約束します。
と大見えきってますからねぇ、安倍っち。
「2億ドル払わなければ2人の人質を殺す!」というビデオが出て、慌て て「あの2億ドルは人道支援のためです~」などと弁解しても、「ISILと 闘う周辺各国に」お金を渡しますと、ISILを名指ししてるんだから、 イスラム国の人としたら、自分たちと戦ってる国にお金を渡すんだか ら、自分たちと戦うということだな?!と理解しますよねぇ。
「いえいえ、あなた達の味方です」とも言えないでしょうし、日本とし たら、、、。
まぁ~、ロシアのプーチン大統領に憧れてるのかどうかわかりません けど、”強い男”を演出しようと「2億ドル提供します、一緒に悪い ヤツラをやっつけましょう!」などと演説したら、「それなら、人質 の2人を殺すけどいいの?」と言われて、緊急帰国するハメに。
慌てて帰国したものの、「情報収集に努めます。全力を尽くします」と 言うだけで、テロリストには太刀打ち出来ず、人質は殺されるハメに。
2人の日本人が人質になってるという情報を政府として持っていたの なら、その中東に出かけて行って、ISILを名指しして「悪いヤツラと 戦いましょう!」などと言えば、その後どういう状況が起こるか想定 できたのでは?!
想定してなかったとすれば、2人が人質になってることはワイドショ ーでもやってたくらいなのに、政府は何をしていたのか?!となる でしょうし、想定していたとなれば、それでもあんな演説をして、 結果として2人は殺されることになって、これで満足ですか安倍っ ち?!となるのでは。
なんか駐在武官を増やすことにしたとか言うんですが、何人増やし ても、首相がこんなことをする人では、無駄なのでは、、、?
|
安倍っちの戦争 |
ずいぶんお久しぶりですが、安藤奈津雄が帰って来ましたよ! 年末年始、田舎の実家に帰省して大掃除をやっていたら、腰痛が悪 化。座っているのが辛いほどです~。(>_<) 寝るといいますか、横になってるのが一番楽な姿勢ですので、PCに 向かうのもしんどいのですが、なんとか、がんばりましょう!
後藤さん母「今はただ、悲しみで涙するのみ」 2015年2月1日11時56分
今はただ、悲しみの涙がこみ上げてくるばかりです――。
「イスラム国」に拘束されたフリージャーナリスト後藤健二さん (47)=東京都港区=が殺害されたとみられる動画がインターネッ トに公開されたことを受け、後藤さんの母、石堂順子さん(78)は 1日午前9時40分すぎ、都内の自宅で報道陣の取材に応じた。
石堂さんは憔悴(しょうすい)しきった様子で、「みなさまにご心 配をおかけしたことをお詫(わび)び申し上げます」と声を絞り出す ように話し始めた。
「無念な死を前に言葉が見つかりません。今はただ、悲しみの涙が こみ上げてくるばかりです」。時折胸に手を当て、うつむきながら、 「この悲しみが憎悪の連鎖になってはならないと思います」と話した。
夫の行夫さん(78)によると、石堂さんは午前5時過ぎ、テレビ のニュースで動画が公開されたことを知り、突っ伏したという。その 後は家の中で、悲しみを必死にこらえている様子だったという。
石堂さんが出したコメントは次の通り。
健二は旅立ってしまいました。あまりにも無念な死を前に、言葉が 見つかりません。今はただ、悲しみで涙するのみです。しかし、その 悲しみが「憎悪の連鎖」となってはならないと信じます。「戦争のな い社会を作りたい」「戦争と貧困から子どもたちのいのちを救いたい」 との健二の遺志を私たちが引き継いでいくことを切に願っています。 2015年2月1日 石堂順子 朝日新聞
まぁ~、なんとも辛いことでしょうなぁ~などと思っていたら、↓ 後藤さんの親族というところからもコメントが出てきましたよ~。 何で2つもコメントが出るの~? 一本化してほしいよねぇ~などと は思いませんでしたけど、「複雑な家族関係なのかなぁ~」とは思い ましたけど。
いつだったか、後藤健二さんの奥さんと「初めてお話しました」とか 言ってましたよねぇ? ワイドショーで見たので、見間違い?聞き 間違いかと思ったのですが、やっぱり、複雑だったのかな~。
まぁ、下の記事を読みましょう。
----------------------------------------------------------------
「喪失感受け入れなければ…」 後藤さん親族・談話全文 2015年2月1日18時56分
後藤健二さんが設立した映像通信会社「インデペンデント・プレス」 (東京都港区)のホームページに1日、後藤さんの「親族一同」から とする次のメッセージが掲載された。
この度は、後藤健二が世間をお騒がせすることとなり、大変申し訳 ございません。
解放に向けご尽力いただきました日本政府及び各国政府、並び無事 解放を願っていただきました国民の皆様に対しまして、親族一同心よ りお礼申し上げます。さらに、この間ご支援を頂きました友人の皆様 に心より感謝申し上げます。
10月末にシリア国境付近にて消息を絶って以来、私ども家族は無 事の帰国を祈ってまいりましたが、このような結果となり痛恨の極み であり、悲しみに打ちひしがれております。
ジャーナリストという職業柄、危険な地域の取材に出かけることも 多く、万一の場合の覚悟はしてきたつもりでおりましたが、大切な家 族を失い、この喪失感を受け入れなければならない塗炭の苦しみの中 にあります。
最後に、親族一同の願いとしましては、後藤健二の御霊の安らぎを 願うとともに、幼い子供たちとともに心静かな生活を送って参りたい と思っておりますので、ご理解とご高配を賜れれば幸いです。 後藤健二 親族一同 朝日新聞
だそうですよ。
いやぁ~、安倍っち(安倍晋三・首相)にとったら、残念な結果に終わ っても、「テロは許しません!」などと力強いことを言って、カッコ 良く映りませんか、テレビには、、、? で、人質の後藤さんが無事帰って来たときには、「我々が尽力して 開放に至りました」と自慢したわけでしょ、安倍っちのことだから。(?)
どっちに転んでも安倍っちの支持率は上がるのでは~? イスラム国ですか、テロリストのみなさん、完敗なのでは?!
まぁ、数から言っても、殺された日本人は二人。 それに対して、アメリカを中心とする「有志連合」の爆撃で死亡した のは何千でしょ? 民間人がどのくらい入ってるのかわかりませんけど、多くはテロリ ストとか武装集団という悪い人たちでしょ?
この数から見ても、テロリストのみなさん、負けてますよねぇ。 まぁでも、「安倍首相がテロリストとの戦争を始めた」とテロリスト の人たちが言ってるんだから、日本から安倍っちを差し出して、戦 争集結としてもらえませんかねぇ?
そういうわけには行きませんか。(>_<)
しかし、後藤さんの親族の人にしても石堂さんにしても、もう少し テロリストを非難して欲しかった気がするのですが、、、。 あれですよ、「息子は天に召されましたが、そこはイスラム教の人の 天国とは違うところです。 あんな残忍なことを宗教の名の下に行える人たちの信じる天国とは 別の場所です。 神の名の下に人殺しを行うなど、完全に間違った宗教です。 もはや宗教ではありません。 一刻も早い犯人の処罰を望みます」 とこのくらいのことを言っといても良かったのでは、、、。
まぁ、こうしてキリスト教徒とイスラム教徒の戦争が始まったら、 最後に残るのは漁夫の利を得る仏教徒では?! ちなみに私は浄土真宗です。(*^_^*)
まっ、魔女狩りや宗教裁判があった時代のような? いやもっと昔ですか、イスラム原理主義などという変な思想を受け入 れられる人がいるとは驚きですよねぇ。
う~ん、あれかなぁ~、、、。 女性は教育を受けるな!と言って、おバカさんばっかりにして、男は 自爆テロを喜んでやるような狂信的な戦士ばかり。 こんな男女が仲良く暮らす国になるのかな、イスラム国がもし国にな ったら、、、?
それにしても、安倍っちは「日本は援助をやめません!」とか言ってま すけど。 確か、武器輸出三原則を変更して、武器も輸出できるようにしたので は~? 安倍っちのように、テロリストと戦争するぞ~!と言ってるくらいな ら、武器もテロリストと戦ってる人たちに供与したらいいのにねぇ~。
なんで、そうしないのかなぁ~、、、?不思議だ。 テロは許さない!と言葉で言ってるだけでテロリストが死んでいくと でも思ってるのかなぁ?
つまり、言ってることとやってることが違うんじゃないのという話。 ホラ、↓。 Departing From Country’s Pacifism, Japanese Premier Vows Revenge for Killings ↑リベンジなんて報道されてるし。
安倍っち、1人でテロリストと戦争始めたのかなぁ。 あの人なら、ホントにやりそうで怖い。(>_<)
|
|
|
|
|
|