fc2ブログ
安藤奈津雄の掲示板
安藤奈津雄系情報発信所。 安藤奈津雄の厳選する今日のニュース。 政治・経済から教育、芸能まで。 アダルトは、検討中。
01 | 2011/02 | 03
S M T W T F S
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 - - - - -

伊丹は廃港しないの~?

橋下知事「日本変えるため一致団結」 河村・名古屋市長と対談
2011.2.15 23:55

hashimoto_toru110215
予算について会見する橋下徹知事
=14日夕、大阪府庁(渡守麻衣撮影)

 大阪府の橋下徹知事と名古屋市の河村たかし市長が15日、大阪市
内で対談した。終了後、橋下知事は「今の日本のおかしな統治機構を
変えるために一致団結しようと話した」と述べた。

 2人は雑誌の取材で2時間にわたって対談した。橋下知事は住民投
票により来月行われる名古屋市の出直し市議選について、「河村さん
(の減税日本)が過半数をとれなければ、今のシステムは結局、有権
者の意思を反映しないことになる」と持論を展開。「システム、選挙
制度の見直しが必要だ」と述べた。
Copyright 2011 The Sankei Shimbun & Sankei Digital.


徹ちゃん(橋本徹・大阪府知事)と、だぎゃ市長(河村たかし・名古屋市
長)が雑誌の対談を行なったそうで。

徹ちゃんは、3月の名古屋市出直し市議選について、
>「河村さん(の減税日本)が過半数をとれなければ、今のシステム
>は結局、有権者の意思を反映しないことになる」と持論を展開
だそうですよ~。

「有権者の意思」と言っても、だぎゃ市長の支持率は、70%くらいでし
たか、まぁ、そのくらいの高支持率だったとしても、だぎゃ市長が名
古屋市議会の過半数を占めた方がいいと考える人は、グ~んと少なか
ったのでは、この前の世論調査では?

まぁ~、「変わり者だから、何かやってくれそうだ」とだぎゃ市長に期
待する市民も、その市長が、議会まで掌握してしまったら、好き放題
やってしまう恐れがあるから、チェック機能としての議会は残してお
きたい、、、普通は、そう考えるのでは?

>「システム、選挙制度の見直しが必要だ」と述べた。
というんですが。

選挙制度じゃなくて、選挙運動の見直しが必要になるのでは、、、?
出直し市長選で圧勝しただぎゃ市長でも、市議選で過半数をとれない
となると、「大阪維新の会」も無理かもしれない、、、。

そうなると、選挙後、どこかの党と協力することも考えて、選挙運動
で、他党をあまり攻撃するのは、控えようとか、、、?
あるいは、「橋本徹の信任投票」の性格の投票にしようとか?

まっ、3/13(日)ですか、名古屋市議選。頑張ってくだされ。(?)

----------------------------------------------------------------

「国の出先機関改革、地方側は受け入れに積極的」

 政府の地域主権戦略会議は17日、国の出先機関改革アクションプ
ラン(行動計画)実施のための推進委員会初会合を開いた。

 初会合では、出先機関の受け皿候補とされる広域行政組織の代表者
らから意見を聞いた。関西広域連合の橋下徹大阪府知事、山田啓二京
都府知事や、九州広域行政機構構想に参加する広瀬勝貞大分県知事ら
が出席。「可能なものはすべて受け入れたい」といった地方側の意見
に対し、片山総務相が「(組織には)透明化、説明責任が求められる」
と注文を付けた。また、関西広域連合に奈良県が参加していないこと
に関連して、総務相は「国の管轄区域を変える方法もある」と述べ、
現状の枠組みを優先して移管する可能性にも言及した。
(2011年2月18日01時06分 読売新聞)


政府の地域主権戦略会議がなんとか委員会の初会合だそうで、、、。

しかしまぁ、麻生政権に限らず、ずっと続いた自民党政権のときは、
こういうなんとか会議は会合を開いては、中間報告だの提言だのと、
出してはいましたが、結局、ほとんど実現することはなかったよう
な、、、。(?)
そうならないことを期待しますが。大丈夫ですかねぇ~。

今回は初会合で、
>出先機関の受け皿候補とされる広域行政組織の代表者らから意見を
>聞いた
というんですが、
>関西広域連合の橋下徹大阪府知事、山田啓二京都府知事や・・・
だとか。

あれ~、「関西広域連合」の代表って、徹ちゃんじゃないの~?
山田啓二京都府知事も呼ばれてますか、、、。
いやいや、徹ちゃん。大阪市は大き過ぎる!解体するしかない!など
と言ってますが、「リーダーは一人でいい」ということでしょう?
関西広域連合は、京都府知事から、あれこれ言われてもいいんですか
ねぇ~、、、?

それに、
>九州広域行政機構構想に参加する広瀬勝貞大分県知事らが出席
だそうで。

へぇ~、九州にも「九州広域行政機構構想」があるんですか、、、。
徹ちゃんが音頭を取って、関西広域連合を、どんどん進めてるのかと
思ったら、他の地域もやってましたか、、、。

まっ、それはともかく、
>「可能なものはすべて受け入れたい」
と、国の出先機関を早く寄こせ~!と話したそうで。

それにしても、中国地方や四国(←一緒になるのかも知れませんが)、
他の地域では、「広域連合」は、ちゃんと進んでるんでしょうか、、、。
この記事には、有名な?口うるさい人物の名前を上げただけで、日本
全国、ほとんどの地域で、広域連合は進んでるとか?

まっ、それがないと、受け皿にならないでしょうからねぇ、たぶん、
あるんでしょう。(なきゃ困りますよねぇ。)

「政府の地域主権戦略会議」ですか、、、。
そういえば、「地方分権」って、かなり前からありましたよねぇ~、、、?

「クソ教育委員会」とか「ぼったくりバー」などの発言の徹ちゃんが言っ
てるから、何か怪しげなものに見えてましたが(?)、政府の機能を地
方に移そうという話でしょう。

それなら、どんどん進めてもらっていいのでは!?
まぁ、「道州制」となると、反対なんだか賛成なんだか、よくわからな
い河北新聞だか河北新報がありましたが。
最近は、何を言ってますかねぇ~?

----------------------------------------------------------------

「伊丹空港の活用を明記 関空との統合法案」
2011.2.18 01:30

 政府が3月上旬に国会に提出する関西国際、大阪(伊丹)両空港の
経営統合に関する法案について、国土交通省が伊丹空港の有効活用に
関する一文を明記する方針を決めたことが17日、わかった。18日
に大阪市内で開く関係自治体などとの意見交換会で伝える。自治体は
了承する見込み。

 国交省はこれまで、法律の目的に「関空の国際拠点空港としての機
能を再生・強化する」ことを明記するとしていた。ここに「伊丹空港
の活用を通じ、関西地域の航空需要の拡大を図る」などの文言を加え
る方針。

 また、空港の運営に関する地元自治体との協議会で、両空港の事業
運営会社の運営方針を議論する場にすることも決め、18日に説明す
る。事業運営会社設立の具体的なスケジュールなども公表する予定。

 両空港の運営権は将来的に売却することが想定されているが、売却
の実現には関空会社過去最高の売上高(1238億円)を上回る必要
があり、自治体からは「伊丹のフル活用」を求める声が出ていた。

 伊丹空港の地元11市でつくる「大阪国際空港周辺都市対策協議会」
(11市協)は17日の臨時総会で、法案受け入れを正式に決めた。
すでに関空の地元自治体などは容認している。
Copyright 2011 The Sankei Shimbun & Sankei Digital.


おやおやおや!(?)
伊丹空港(大阪空港)、生き残るんですか、、、?
>「伊丹空港の活用を通じ、関西地域の航空需要の拡大を図る」
と書かれるとか。

「自治体は了承する見込み」って、徹ちゃんは、怒るのでは~?
「伊丹空港は廃止する~!」と言い張ってるでしょう?
伊丹空港を売り払ったお金で、関空の赤字を埋める。それしか、関空
生き残りの手立てはない。
そんな話だったのでは、、、?

う~ん、「伊丹空港の活用を通じ・・・」という活用には、伊丹空港売却
も入るんですかねぇ~?
でも、下の方には、
>自治体からは「伊丹のフル活用」を求める声が出ていた
ともありますからねぇ~。
いやぁ~、どうなるんでしょう、、、?

徹ちゃんは、なんでしょう、大阪市解体のことで頭がいっぱいで、伊
丹空港の話どころではないんでしょうか、、、。

あれじゃないですか、私が言ってるように、徹ちゃんは競争が大事と
いうんだから、伊丹空港も自由化といか国際化して、地元の協力を得
て、24時間利用可能な国際空港として、バンバン利用したらいいので
は!?

そうなると、関空ですか、問題は、、、。
伊丹空港の補完として利用するとか。そして、緊急用の空港として、
米軍に売却したらどうですかねぇ?

沖縄の米軍基地も、いつまでも自由に使えるかどうかわからないでし
ょうし(?)、それでも大きな戦争は起こるでしょうし。
そのときは、物資の輸送の中継基地として、関空を利用できますよ~!
と米軍に売り込むのはどうですか、、、。

話は変わりますが、↓。

Private Effort to Improve India’s Public Education


徹ちゃんがインドを訪問、教育施設を視察したという記事がありまし
たが、ちょうど同じころのニューヨーク・タイムズの記事。
インドの学校の話のようですが。(写真くらいしか見てないので、、、)

----------------------------------------------------------------

「統一選前の連携否定 橋下知事、小沢氏らと」
2011.2.23 01:51

 大阪府の橋下徹知事は22日、民主党の小沢一郎元代表が地域政党
との関係強化を目指す意向を示したことに関し「統一地方選を前に具
体的に何か一緒にやるのは無理。大阪の統治機構を変えるので精いっ
ぱいだ」と指摘、当面の連携を否定した。

 原口一博前総務相の政治団体「日本維新の会」との連携についても
「余裕がない。(国でなく)大阪の統治機構を変えるところで決定的
な違いがある。国政の動きには一線を画している」と強調した。

 一方、自ら提唱する「大阪都」構想の実現には国の法律改正が必要
だとして「国政の皆さんとは、ある意味で八方美人的にお付き合いさ
せてもらわないと何もできない」と述べ、統一選後の国政への関与に
は含みを持たせた。
Copyright 2011 The Sankei Shimbun & Sankei Digital.


そうそう、テレビで誰かが、小沢さん(小沢一郎・元民主党代表)は、
衆院解散になったら、地方で人気の高いだぎゃ市長とか徹ちゃんと
組んで選挙を戦う作戦があるのでは、、、?
そんな話をしてましたが。

その徹ちゃんから「当面の連携を否定した」と嫌われたようですよ。(?)
>「(国でなく)大阪の統治機構を変えるところで決定的な違いがある。
>国政の動きには一線を画している」
と、原口一博先生の「日本維新の会」とは、あまり協力できないと言っ
てるようですが。

原口先生が民主党だからですかねぇ、解体を目論む大阪市の市長が、
まぁ、民主党系の市長ですから、統一地方選挙では競争相手となる関
係なのでは、、、?

それに、あれでしょ、自民党ではダメだと思って民主党に政権交代し
たのに、民主党もダメ。今は、そんな状況ですからねぇ~。
「既存の政党はダメなんですよ~」と叫ぶ徹ちゃんの人気が上がるの
では、、、?

まぁ、統一地方選挙の結果次第ですかねぇ~、どのくらい勝てるんで
しょう、徹ちゃん?
あと、国政レベルで、衆議院の解散・総選挙がいつになるのか、、、。
菅首相の「やけっぱち解散」が意外と早く起こるかもしれませんし。(?)

いやぁ~、記事とは関係ないんですけど。
名古屋にしても大阪にしても、地方は、やたらと元気じゃないんです
かねぇ~、、、?

東京なんか、都知事に誰がなるのか、立候補者もまだ決まらないよう
な状態ですよ~。(?)(あっ、2人、立候補した人がいましたか。立候
補というか、表明ですが)

つうか、ワイワイ騒いでいるのは、政治家とその周囲の人たちだけで
市民は至って冷静なんでしょうかねぇ~?
まっ、名古屋の選挙が一番近いんですか。「だぎゃ・だぎゃ」言って、
頑張ってください。(?)



東京電力

東京電力

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

阿久根市政正常化へまた一歩

「阿久根市職労事務所訴訟が和解 鹿児島地裁」
(2011 02/22 06:30)

 阿久根市の竹原信一前市長が、市職員労働組合の市役所内での事務
所使用を不許可にしたのは違法として、市職労が処分の取り消しを求
めた訴訟は21日、鹿児島地裁(山之内紀行裁判長)で和解が成立し
た。市が来年度の使用を許可する予定であることを確認し、訴訟を取
り下げた。

 和解条項は、免除されてきた事務所使用料について、市職労が支払
う使用料の適正な額を定めることが条件。市職労側によると、1月末
に地裁から和解勧告が出されたという。

 代理人の増田秀雄弁護士は「和解勧告を出したのは市長交代が大き
く影響したのではないか」と話した。

 西平市長は「使用許可を出すかどうかは協議次第。適正な使用料や
使用規定でない場合、応じられない」と慎重な見方を示した。

 竹原前市長は昨年3月、市職労の使用許可申請を「市政への市民参
加の場に利用する」として不許可とし、職労が提訴していた。
Copyright Minami-Nippon Shimbun. Allrights reserved.


「阿久根市職労事務所訴訟」が和解となったそうで。

ブログ市長が、選挙の公約に、「市庁舎から市労組の事務所を追い出し
ます!」などと言ってた関係で、市庁舎内の部屋を労組の事務所に貸し
てくれ~と申請しても、「出て行け~!」と、追い出されてた問題です
が。

まぁ、労組の事務所で、覚せい剤の取り引きをやってたとか、違法な
ストライキの本部として使ってたとかというのなら、「出て行け~!」
というのもわかりますが、別に、普通の労組の事務所だったんでしょ
う?

それを、市職員は、阿久根市民の血税を食い物にしている~!と、市
民と市職員を対立させる構図をつくりだして、市民のことも考えず、
労働運動ばかりやってる労組は、市庁舎から追いだしてしまおう!
と、労組の事務所の使用を認めなかったのですが、、、。

絶妙のタイミング? かどうかはわかりませんが、ブログ市長が落選
して、「そろそろ正常化しては?」と、鹿児島地裁が、和解案を出した
ようで。

まぁ~、適切な使用料を払って、これまでと同じように庁舎内の部屋
を労組の事務所として使わせてもらえばいいのでは。

下から2段落目、
>西平市長は「使用許可を出すかどうかは協議次第。適正な使用料や
>使用規定でない場合、応じられない」と慎重な見方を示した。
だそうですが。

「自分は、労組べったりじゃないよ~」というポーズでしょう、これ。
「適正な使用料や使用規定でない場合、応じられない」といっても、
法外なバカ高い賃料を払え~!とは言わないでしょう?
ブログ市長だったら、いいそうですけど。(?)

ブログ市長から追い出されてた間、近所のオフィスを労組の事務所に
使ってたんでしょうから、それよりは、近くなるというか、庁舎内に
なるわけですから、便利になるでしょうから、その辺と均衡を持たせ
れば、納得できる料金が出て来るのでは?

それから、「使用規定」ですか。
まぁ、この後、市職員の給料の引き下げとか、派遣やパート・アルバ
イトなどの非正規雇用に、どんどん切り替えていくリストラが始まる
んでしょうけど、そういうのに、「絶対反対!」というビラを印刷した
り、反対運動の拠点となるんでしょう。

そういうのを、「絶対許さん!」と言ってたのが、ブログ市長ですか
らねぇ~。
「対話」を掲げる西平市長ですから、反対運動も大いにやってもらっ
て、交渉もしましょう。ただし、必要な改革は断固やらせてもらい
ます!という態度でいいのでは。

しかしまぁ、市職員の給料ですが、一応、人事院勧告もあるし、ま
ぁ、鹿児島県庁に、お伺いをたてたりはしないんでしょうけど、そ
れでも、補助金なんかをもらってるんだから、「ちょっと人件費が高
いのでは~?」などと嫌味を言われるかもしれませんが。

そういうのを守って、あの「高止まり」。市民の平均収入の3倍!とい
う給料になってたんでしょうから。あと周辺の市町村とも均衡して
たのでは、、、?

だから、そっちに合わせてると、ブログ市長のような人に、またヤ
イヤイ言われますからねぇ(?)、どのくらいの給料にしたらいいの
か、外部の人もいれて、しっかり考えたほうがいいのでは?

そうだ、ブログ市長にも、それを考える委員に入ってもらったら、
どうですかねぇ~?

ブログ市長は、今も、毎日、阿久根市役所で、市民集会? 嫌がら
せの集まりをやってるんでしょうかねぇ?
そうか、市議選もあるから、それどころじゃないですか!?

まぁ~、がんばってください!




シュルツ・ベルガージャパン

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

やってやろうじゃないか解散?!

「政権もはや制御不能 伸子夫人にも批判集中 逃げ回る菅首相」
2011.2.25 00:33

kan_naoto110225
衆院本会議に臨む菅直人首相
=24日午後、国会・衆院本会議場(酒巻俊介撮影)

 民主党の松木謙公農水政務官の辞任は、菅直人首相や岡田克也幹事
長が統治能力を失った現実を改めてあぶり出した。首相は辞表を受け
取りたくないのか、松木氏から逃げ回り、代議士会では各議員が言い
たい放題…。もはや政権は制御不能だといえる。

 「松木ショック」で民主党のパンドラの箱が開いた。24日の代議
士会は執行部批判が噴き出した。

 「総支部に送付された政策ビラには(首相夫人の)伸子さんを使っ
た漫画のビラもある。伸子さんを広告塔にすることを決めた覚えはな
い。これを配る人はほとんどいない!」

 1回生の大谷啓衆院議員が一気にまくし立てると多くの若手が「そ
うだ」と同調。その瞬間、岡田氏が血相を変えて立ち上がった。

 「今、しゃべった人は立ってください。もう少し言い方を気をつけ
たらどうかね!」

 岡田氏はヤジを飛ばした議員3人を前に呼び出したが、1人はなお
も「突然送られたビラの内容がどうかと言っているんだ」と食ってか
かった。完全に「学級崩壊」。小沢氏に近い山岡賢次代議士会長はニ
ヤニヤしながら「活発なご議論をありがとうございます」と代議士会
を締めくくった。

 伸子夫人までも攻撃対象に加えたことは、小沢系議員は「坊主憎け
りゃ袈裟(けさ)まで憎い」ほど首相や執行部への不満を強めている
ことを示す。政府・民主党は平成23年度予算案の28日の衆院通過
を目指すが、このままでは衆院本会議の予算案採決で造反が出かねな
い。

 小沢系衆院1回生の「北辰会」の黒田雄代表世話人は24日、「予
算案も自動的に賛成するわけではないのか」と記者団に問われると
「もちろんだ。(予算案も)マニフェストへの臨み方が違っている。
国民との約束を本当に守れているのか疑問を感じている」と造反に含
みを残した。
× × ×
 「首相は時間がとれませんので…」

 24日朝、農水省で首相との面会を待っていた松木氏に首相サイド
から「面会お断り」の電話が入った。理由は「ニュージーランド地震
の対応」だった。

 実は松木氏は23日夜、2度にわたり細野豪志首相補佐官と会い、
辞表を渡そうとしたが細野氏は拒んだ。そこで24日に首相に手渡す
手はずとなったが、朝になって首相も面会を拒絶。松木氏は悔しそう
な表情でこう漏らした。

 「地震の対応の方が重要だ。それでいいんだよ」

 首相は24日の衆院本会議で決定的といえる失言を犯した。子ども
手当制度導入を党内で議論した当時、月2万6千円という支給額に
「びっくりした」と発言。政権奪取の原動力となった目玉政策を否定
するような発言に与党席は騒然となり「何を言ってるんだ!」とのヤ
ジが飛んだ。

 首相の統治能力の欠如がもたらした党の惨状に政務三役の一人はこ
う語った。

 「セーフ(政府)民主党ではなく、もうアウト民主党だな…」
Copyright 2011 The Sankei Shimbun & Sankei Digital.


という産経新聞ですが、まぁ、産経新聞ですからねぇ~。(?)
財界寄りで、自民党の御用新聞だったわけですから、その分を割り引
いて読んだとしても、う~ん、菅首相、ピンチ?
いやぁ~、そうでもないのかも、、、?

民主党の松木謙公農水政務官が辞任したそうで。
しかしまぁ~、そうまでして、小沢一郎先生に忠義を尽くしたいです
かねぇ~?

あの~、まぁ、ちょっと話がズレますが、官僚について、「省あって、
国なし」でしたか、あと、「課あって、省なし」とか、そんな縦割りの
弊害。自分の回りのことしか考えない、優先しているという批判があ
りましたが。

今の民主党も、そうなのでは、、、?
民主党のことよりも、小沢先生のことを考えてるような、、、。

まぁ~、菅首相も、小沢さんに対抗することで人気を得たわけですか
ら、前原誠司問題で支持率を落としたからといって、今さら、小沢さ
んに助けてください!とも言えないでしょうし。
そこにつけ込まれてますよねぇ~。

え~と、何段落目でしょうか、「×××」の2つ上。
>政府・民主党は平成23年度予算案の28日の衆院通過を目指すが、
このままでは衆院本会議の予算案採決で造反が出かねない。
とありますが。

2/28といったら、来週の月曜ですか。
いやぁ~、本会議の予算案の採決で造反?
それはないでしょう、、、?

予算関連法案じゃなく予算も成立させられないとなったら、菅政権は、
すぐに終わりでしょう。
そうなったら、内閣総辞職から新総理誕生とはならず、衆院解散・総
選挙では!?
いわゆる「やけっぱち解散」。

で、造反してるわけですから、民主党以外の党で戦うんですかねぇ、
小沢グループのみなさんは、、、?

でも、考えてくださいよ~。
政策のことを上げて、菅政権を批判してますけど、小沢さんをリーダ
ーとするとなると、「小沢 VS 菅」だと、去年9月の民主党代表選のと
きの国民の支持率が、どれだけ小沢さんにあったか、、、。

小沢チルドレンは、全滅でしょう?
小沢グループが、いくら人気取りのマニフェストを掲げても、「また、
実現もできない公約をするのか!?」と、信じてもらえないのでは?

だぎゃ市長(河村たかし・名古屋市長)と連携しますか~?
でも、あんな「減税バカ」、国政では通用しないと思いますよ~。(?)
徹ちゃん(橋本徹・大阪府知事)も、国政と距離を置いてるから、高支
持率を維持できるんでしょうし、、、。

自滅を招く「造反」をして、何の意味があるんですかねぇ~、、、?
菅首相が、「やけっぱち解散」なら、それを引き起こす造反は、「やけ
っぱち造反」では!?

「夫は、腹をくくったようです」などと、伸子夫人の口を通じて、漏ら
したらどうですかねぇ?
マンガにも登場するようだし。パンフレット? チラシ?

小沢チルドレンのみなさんは、「やけっぱち造反」するよりも、あと2
年半は、国会議員でいたいのでは、、、?

で、造反がないとすると、「あの騒動は、一体何だったのか?」となる
のでは~?

----------------------------------------------------------------

石川議員「報告書、了承求めず」 陸山会事件被告人質問
2011/2/25 1:28

 小沢一郎・民主党元代表の資金管理団体「陸山会」を巡り、政治資
金規正法違反罪に問われた衆院議員、石川知裕被告(37)ら元秘書3
人の第3回公判が24日午後も、東京地裁(登石郁朗裁判長)で続いた。
石川議員は弁護側の被告人質問で「収支報告書の提出にあたり、報告
したり了承を求めたことはない」と小沢元代表の関与を否定した。

 石川議員は、東京地検特捜部の捜査段階の取り調べで「収支報告書
の大まかな内容を2005年3月ごろ小沢元代表に報告した」と供述。東
京第5検察審査会が元代表の強制起訴につながる起訴議決を行った際
にも、この調書が有力な証拠とされた。

 しかし、石川議員はこの日、「そういう事実はない」と全面否定。
「個人献金の多寡は人気のバロメーターなので、毎年12月末に報告し
ていた」と証言したものの、土地取得を04年分の報告書に記載しない
ことなどは伝えていないと主張した。

 同じ元秘書の大久保隆規被告(49)についても「職務の分担がはっ
きりしており、お互い干渉しなかった」と証言。自らの担当である収
支報告書の提出に関しては報告しなかったと述べた。

 石川議員は「検事に対し、何度も説明したが聞き入れてもらえなか
った」と意に反した供述調書が作られたと主張。「『特捜部は恐ろし
いところだ、何でもできるぞ』と言われた」「私が認めなければ小沢
元代表の自宅などを家宅捜索し、元代表の妻への事情聴取もありうる
と示唆された」と述べ、脅迫的な取り調べがあったと訴えた。
Copyright(C)2011 Nikkei Inc. All rights reserved.


石川知裕先生の裁判、順調のようで。(?)
まぁ、「順調」といっていいのかどうかわかりませんが、第3回公判が
行われたようですよ~。

ちょっと順序が変わりますが、一番最後の段落から。
>「検事に対し、何度も説明したが聞き入れてもらえなかった」と意
>に反した供述調書が作られたと主張
とか、
>脅迫的な取り調べがあったと訴えた
だそうですが。

厚生労働相の女性局長は、大阪地検特捜部ですが、逮捕されても、
「私はやってません!」と言い張り通したのに、この人は、政治家なの
に検事に脅されたら、ペラペラをウソの供述をしたというんですか。

何か裁判を通して、「政治家失格」と証明されてるような、、、?

>「収支報告書の提出にあたり、報告したり了承を求めたことはない」
と証言したそうですが。

世田谷でしたか、4億円の土地を購入して、その代金支払いのために
銀行からお金を借りる前に、4億円の支払いをしていると、、、。
じゃあ、その4億円は、どこから来たのかというと、小沢さんが父親
から相続してたお金とか、奥さん名義の預金などを集めたものとか。

で、そんなやりくりをしておいて、それを、政治資金収支報告に、ど
う書くか、報告も相談もしなかったというんですか、、、?

いやっ、まっ、冗談ですけど、法廷で、裁判官が、石川被告に向かっ
て「あなた、いいかげんにしなさい!ウソばっかり言って! 正直に話
さないと、あなた、政治家としてだけじゃなく、人間として終わりで
すよ~! ホントは、小沢さんに話したんでしょ? そうですよね?」
「はっ、はい、、、」

と、法廷で裁判官が、怒鳴り散らして、石川被告を罵倒したり、、、。
検事に誘導されたり脅迫されたりして、そういう調書を取ったのなら
法廷でも、裁判官が同じことをすれば、同じような証言をするのでは?

まぁ、冗談はさておき。
これ、石川被告の裁判ですよねぇ。(他2名も)
小沢さんに話したから有罪、話してないから無罪というわけじゃない
ですよねぇ~、、、?

石川先生に、5000万円渡したという関西でしたか、建設会社の人。
この人は、この裁判に登場するんですかねぇ~?
ぜひ、出廷して、石川被告は、こんな服を着ていた。少し遅れてきて
何を注文して、どこどこの場所に座ったとか、事細かく証言してほし
いですよねぇ~。(?)

「それだけ言うんだから、ホントのことを言ってるんじゃないの~?」
と思うようなことも、石川被告は、「そのようなことはありません!」
と5000万円の受け取りを否定するわけでしょう?

そうすると、「この人(石川被告)は、平気でウソをつく人だなぁ~」
という印象になるのでは、、、?
そうなったら、もう、「そういう事実はない」と言ってるのも、ウ
ソに違いない!となるのでは、、、?

しかし、小沢さんには、すご腕の弁護士が何人もついてるようです
けど、石川被告には、どうなんでしょうねぇ?
「自分でやれ~!」とほったらかしなんでしょうか、、、。

「おまえのヘマのせいで、こんな目にあってるんだ~! おまえは、
有罪になってしまえ~!」とか、、、?
まぁ、それは冗談ですけど、とりあえず、「無罪」を目指してくださ
い!(?)



有限会社アイオール

有限会社アイオール

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

だぎゃ市長の人気

「まず石原氏が進退表明を=都知事選で東国原前宮崎知事」

 東国原英夫前宮崎県知事(53)は23日、4月10日投開票の東
京都知事選への対応について「まず、現職の方が常識の範囲で出処
(進退)表明をすべきだ」と述べ、石原慎太郎知事(78)が進退を
明らかにするまで態度表明しない意向を示した。鳥インフルエンザ被
害などへの義援金贈呈のため訪れた宮崎県庁で記者団に語った。

 東国原氏はまた、「あらゆる可能性を排除しないというスタンスは
変わってない。熟慮中だ」と語り、次期衆院選への出馬も視野に入れ、
最終判断する考えを改めて示した。

 東国原氏はこれまで、都知事選に強い意欲をにじませている。25
日に都内で政治団体設立パーティーを開く予定だが、その場での出馬
表明は「ない」とした。
(2011/02/23-18:55)時事通信


そのまんま東(東国原英夫前宮崎県知事)、都知事選について、、、
>「まず、現職の方が常識の範囲で出処(進退)表明をすべきだ」
と石原都知事が、先に表明しろ~!と言ってるようですが。

でも、石原都知事は、後出しジャンケンの名手ですからねぇ(?)、そ
の人より後にジャンケンの手を出すとなると、ものすごく遅くなるの
では、、、?

あれじゃないですか、石原都知事は、そのまんま東対策で、最後まで
何も言わないとか。
出るとも出ないとも、何も言わないでも、告示日は過ぎるでしょう?

「あれっ、選挙、始まっちゃったけど、石原都知事は、何も言ってな
いよねぇ~?」
となれば、完全に、出馬表明の機会を失うのでは、、、?

自民党都連は、そちらはそちらで、候補者を決めるというか、、、。
そうだ、ワタミのワタミー(渡邉美樹)を、勝手に支援すればいいので
は?

そのまんま東は出ないんだし、あとは共産党でしょ?
だったら、ワタミー、当選では!?
そのワタミーを支援すれば、知事与党となれますよ~。(?)

まぁ~、セコイ方法かもしませんけど、後出しジャンケンと同程度で
すよ~!

----------------------------------------------------------------

「名古屋市議選、河村市長の支持67% 共同世論調査」
2011年2月21日23時4分

20110221

 朝日新聞社は19、20の両日、3月13日投開票の出直し名古屋
市議選について有権者の意識を探るため、名古屋テレビと共同で名古
屋市民を対象とした世論調査(電話)を実施した。それによると、河
村たかし市長の支持率は67%(不支持21%)と高い水準を維持し
ている。

 市議選は、6日の住民投票で市議会が解散されたのに伴って行われ
る。市議会(定数75)の過半数の議席確保をめざす地域政党「減税
日本」(代表=河村市長)が、どの程度勢力を伸ばすかが焦点となっ
ている。

 河村市長の支持率は昨年8月に市民対象の世論調査を行った際の7
0%(不支持16%)から微減。一方で、減税日本が市議選で過半数
を占めた方がよいかどうかを聞くと、「占めた方がよい」が47%で、
「占めない方がよい」の29%を上回った。

 また、橋下徹大阪府知事の「大阪維新の会」などを含む地域政党全
般について期待するかどうかについては、「期待する」が68%を占
め、「期待しない」は23%だった。

 政党支持率は、民主党18%(前回30%)、自民党12%(同1
3%)、減税日本2%、「支持政党なし」「答えない・わからない」
をあわせた無党派層は60%(同48%)にのぼった。「もしきょう
投票するなら」との前提で、市議選でどの政党の候補に投票するかを
聞くと、民主党13%、自民党12%、減税日本が11%となった。

 また、出直し市議選の投票で国政の状況を重視するかどうかを聞い
たところ、「重視する」が55%で「重視しない」の35%を上回っ
た。
    ◇
 〈調査方法〉 19、20の両日、コンピューターで無作為に作成
した番号に調査員が電話をかける「朝日RDD」方式で、名古屋市内
の有権者を対象に調査した。世帯用と判明した番号は1499件、有
効回答は998人。回答率67%。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


だぎゃ市長の地元・名古屋市内の世論調査ですよ~。
>河村たかし市長の支持率は67%(不支持21%)
だそうで。

いやぁ~、でも、去年の8月の調査ではの支持率は「70%(不支持
16%)」だったそうですから、支持が減って不支持が増えてと、「そ
んな政策でホントに名古屋がよくなるの~?」という疑問がじわじわ
浸透してるのでは、、、?

それでも、だぎゃ市長の「減税日本」が議会の過半数を占めることに対
しては
>「占めた方がよい」が47%で、「占めない方がよい」の29%を
>上回った
というんですから、だぎゃ市長の支持率67%に比べたら、ぐっと下がっ
てますよねぇ~。

名古屋市民、意外と冷静に見てるのでは、、、?
だぎゃ市長が「だぎゃ・だぎゃ」と言って改革しようとしている人柄は、
評価しても、その人の掲げる政策の下に集まる人たちが議会の過半数
を占めるのには、問題がありそうだ、、、。
そう思ってる人が、結構いるということでは!?

>「もしきょう投票するなら」との前提で、市議選でどの政党の候補
>に投票するかを聞くと、民主党13%、自民党12%、減税日本が
>11%となった
だそうですよ。

やっぱ、名古屋市は、「民主王国」なのでは?
全国的な民主党の人気と比べたら、かなり、民主党に傾いてますよ
ねぇ~、、、?

「民主13・自民12・だぎゃ11」を75人の定員に分けたら、何人になります
か、、、。
どうやって計算するんですかねぇ~?
わかりませんから、単純に2倍してみますか。
「民主26・自民24・だぎゃ22」となって、72人ですよ。あとは、無所属と
いうか、誤差?

この世論調査の数字が、そのまま反映されるとすると、だぎゃ市長派
の過半数は無理ですよねぇ。

ホントですかねぇ~?
いやぁ~、こんな議席の割合になるなら、何のために署名集めやら、
リコール投票をしたのか、意味がないのでは、、、?
ほっといても(何もしなくても)4月には、統一地方選挙で、名古屋市
議会も選挙があったのに、、、。

議会選挙の結果、だぎゃ市長派が過半数となるのなら、リコールなど
の大騒ぎも意味があるでしょうけど、過半数にならないなら、だぎゃ
市長の思い通りにならない議会が存在することは、今と変わらないの
では、、、?

だぎゃ市長の思惑外れというか、名古屋市民の良識というか。
まぁ~、名古屋市議選の結果を受けて、「名古屋の民主主義の始まり
です!」と言ってほしいですよねぇ、だぎゃ市長には。どんな結果に
なっても!

----------------------------------------------------------------

「名古屋市議選:立候補予定者150人に 定数の2倍」

 解散に伴う出直し名古屋市議選(3月4日告示、13日投開票)の
立候補予定者説明会が23日、同市中区役所で行われ、前回市議選
(07年)の立候補者総数より52人多い150人の陣営が参加した。
定数75に対する立候補予定者数は2倍。河村たかし市長率いる地域
政党「減税日本」(42陣営)とみんなの党(7陣営)の初参戦が増
加の要因だ。無所属も「河村市長を支援したい」という人を中心に前
回立候補者より11人多い20人おり、「河村人気」が激戦に拍車を
かけている。

 同市議選の定数に対する立候補者の割合は、1967年に1.9倍
だった以降は1.3~1.6倍で推移。98人が立候補した前回は1.
3倍だった。2倍になれば定数72に対し149人が立候補した59
年以来となる。

 この日の説明会では中川区と緑区(ともに定数7)で13陣営が参
加したのを筆頭に、9選挙区で2ケタの陣営が姿を見せた。

 減税日本の公認を得られず、無所属での立候補を検討している人が
少なくとも6人いた。市選挙管理委員会によると、中川、天白両区で
「候補者未定」として参加した陣営は「議会解散署名を集めた仲間か
ら擁立を検討している」という。このほか、中区の男性医師(70)
は「河村市長の提案には無条件で賛成する。『翼賛河村与党』として
立候補したい」と無所属での出馬を目指すという。

 民主党は前職25人、新人2人の陣営が参加し、党推薦の無所属新
人1人を加えると前回選と同数の擁立になる。自民は前職18、新人
5、元職1で解散前勢力より1人多い陣容。公明は引退した前職2人
の後継擁立を見送り全員当選を目指し、共産は全16区に各1人を公
認した。公認7人の陣営が参加したみんなの党は、さらに2人の擁立
を検討中という。

 社民は引退した前職の後継者擁立を見送っている。市長選で落選し
た杉山均・元市議が率いる地域政党「新党なごや」からは、杉山氏を
含め2陣営が参加した。
毎日新聞 2011年2月24日 2時14分


↑毎日新聞が名古屋市議選の話を詳しく報道してるから、告示され
たのかと思ったら、「立候補予定者説明会」が行われたということで
すよ~。

「150人の陣営が参加した」そうで、前回より52人多いとか。
まぁ~、だぎゃ市長効果? 民主主義の活性化にはなったのでは。

上の朝日新聞の記事では、「民主党13%、自民党12%、減税日本
が11%」ということでしたが、まぁ、上からということで、、、。
この毎日新聞の記事では、無所属でも、だぎゃ市長を支持するとい
う候補者もいるようですから、ややこしいですなぁ~。

まぁ、この記事は、立候補する側の話、上の朝日新聞の記事は、投
票する側の話ですが、、、。

しかし、「候補者未定」だけど、立候補させますよ~!というとこ
ろもあるんですねぇ~。
う~ん、「誰でもいいから」というわけじゃなく、「適した人を探して
いる」という感じですか、、、。

4段落目、
>減税日本の公認を得られず、無所属での立候補を検討している人が
>少なくとも6人いた
だそうで。

なんでなんで?
減税日本から立候補したいといってるだから、公認すればいいのに
ねぇ~。よほど、相応しくない人物、、、?

最後の段落ですが、
>社民は引退した前職の後継者擁立を見送っている
だとか。

社民党は、もう、中央政界でもダメですけど、地方(名古屋特有かも
しれませんけど)でもダメですか、、、。
だから、前にも書きましたけど、「沖縄基地党」に党名変更して、沖
縄を代表する政党になったらどうですかねぇ~?

まぁ~、菅政権は、この先まだわかりませんけど、鳩山政権に続い
て、2つ目の内閣を倒したとなると、社民党は、一体、与党なのか
野党なのか。何がしたいのか!? 政党の役割は、沖縄を代表する
ことなのか、、、?

そう思われても仕方ないのでは?
地方選挙といえば、東京都議会でも、議席ゼロでしょう?
東京都議会議員選挙の結果について
↑ホラ。

参院選でも、アウトだったし、、、。
やっぱ、民主党入りを本気で考えた方がいいのでは~?
民主党に入って、自分たち(旧社民党?)の政策を主張して議論すれば
いいのでは、、、?

まぁ、それが受け入れられなかったとしても、国政でも地方でも、ご
くごく少数意見なんだから、もともと実現可能性は少ないですよねぇ。
なんだから、民主党の中で議論して、少しでも、自分たちの主張に近
づけてもらったほうが賢いのでは!?



楽天ぬいぐるみカード

楽天ぬいぐるみカード

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

国債発行と2・26

「特例公債法案不成立なら国の資金繰り困難との見方」
2011年 02月 23日 22:09 JST

  [東京 23日 ロイター] 2011年度予算関連法案のうち赤
字国債を発行する特例公債法案に公明党や社民党が反対することにな
り、3月末までの年度内成立が難しい情勢だ。

 4月以降も当面成立しない場合、予算総則で最大20兆円の発行枠
が定められている政府短期証券(FB)を発行して6月まで資金が確
保できるとされるが、財務省内には特例公債法案成立のめどが立たな
ければ、FBは発行できず国の資金繰りが難しくなるとの見方もある。
予算執行の縮小や先延ばしも現実的には難しいとの声も同省内では根
強く、政府・与党の政治家がいずれ何らかの決断を迫られる可能性が
次第に高まっている。

 特例公債法案が3月末までに成立しない場合、2011年度予算案
の一般会計総額92.4兆円のうち、赤字国債で賄う38.2兆円と、
基礎年金の国庫負担分の一部確保2.5兆円の計40.7兆円(予算
の4割強)が執行できなくなる。

 特に4─6月期は歳出に比べ税収が少ないため、例年新発債やFB
を発行。09年度4─6月期は新発債11.2兆円、FB20.8兆
円、10年度4─6月期は新発債10.7兆円、FB7.7兆円を発
行している。 

 2011年度予算案での新規財源債44.3兆円のうち赤字国債が
発行できなければ、発行できるのは建設国債6.1兆円のみとなる。
これとFB20兆円でやりくりするとなると、ギリギリの資金繰りと
なりそうだ。

 ただ、赤字国債が発行できなくとも、国会の議決を経ずに発行でき
る借換債(111兆円)などで当面の資金繰りについては、しのげる
との見方が市場関係者には多く、財務省内にもそのような意見がある。
みずほ証券の土山直樹マーケットエコノミストは22日付リポートで
「赤字国債以外の国債を優先的に発行することや、FB・税収・税外
収入の利用などによって国債発行計画を極力修正しない方策が行われ
るものと思われる」と指摘している。

 一方、別の財務省関係者の間では、借換債などを他の用途に転用す
るのは財政規律の面から論外、FBも発行できない、だから資金繰り
は6月まで持たない、と考える向きもある。FBが発行できないのは、
特例公債法案が通るめどがなければ、償還できなくなる可能性があり
「デフォルト(債務不履行)するものは出せない」(財務省幹部)と
の立場だ。

 仮に資金繰り懸念から予算執行を一時的に縮減・先延ばしする場合、
その選択権限がどこにあるのかも不明。生活保護に関する支出は人道
的に削除できないとみられるが、自衛隊の給油、私学助成金などは国
会の審議なしで歳出凍結できるのか、現実にどの歳出を凍結するのか
難しい判断を迫られそうだ。
(C) Thomson Reuters 2011 All rights reserved.


3月末の年度内に予算関連法案が成立してなくても、6月くらいまでは
なんとか、しのぐ方法はありますよという意見と、いや、そんな方法
は取れないという意見と、財務省にも、対立があるようですよ~。

いやいや、どうなるんでしょう、、、?
ドキドキ・ワクワクの財政運営となりますか。
(そんな楽しんでる場合じゃないですか)

予算関連法案が成立してまくても、「政府短期証券(FB)」なら、20
兆円出せるから、これで、ギリギリしのげるとか、、、。

もう一つ、、
>国会の議決を経ずに発行できる借換債(111兆円)などで当面の
>資金繰りについては、しのげる
と見る市場関係者もいるとか。

借換債
う~ん、借金を返すための借金、、、?
知恵蔵2011の解説
↑とか。

ふ~ん、まっ、よくわかりませんけど、それでいけるという人もいる
ようですが、、、。

でも!
>借換債などを他の用途に転用するのは財政規律の面から論外、FB
>も発行できない、だから資金繰りは6月まで持たない
という人もいるようで、、、。

どうですかねぇ、財務省の役人で、「政府短期証券は出せません! 
借換債は別の用途には使えません!」と言い張って、クビになる人が、
いますかねぇ~?

まぁ~、民主党政権にたてついてというか、財政規律を守ろうとして
クビになった役人となれば、次の選挙では、自民党からの出馬が決定
なのでは!?

同じ元財務官僚で、参議院から衆議院への鞍替えと企む片山さつき先
生を、はるかに凌ぐ大人気になるのでは!?

まっ、冗談はともかく。
でも、予算関連法案、通せるものなら、通すでしょうけど、どうがん
ばっても通せそうにないから、4月の統一地方選挙の後に、考えましょ
うという先延ばし案が出てるんでしょうからねぇ~、、、。(?)

そうですねぇ~、まぁ、予算の執行で国民生活に影響が出るにしても、
それは、去年の参院選で、与党を惨敗させた国民のせいというのもあ
りますからねぇ~。
まっ、自業自得?

----------------------------------------------------------------

「原口前総務相:政策グループ準備会合 議員57人が出席」

haraguchi_kazuhiro110224
原口一博前総務相

 原口一博前総務相は23日、国会内で地域主権改革などの政策実現
を目指す政策グループ「日本維新連合」の準備会合を開いた。統一選
を控えて内閣支持率が低迷するなかで、橋下徹大阪府知事や河村たか
し名古屋市長らの地域政党と連携する布石としたい考えだ。

 会合には、民主党の若手を中心に国会議員計57人が出席。小沢一
郎元代表に近い議員が多く、3月中旬にも正式に発足させる。原口氏
は首長や非議員も参加して地域主権改革を進める政治団体「日本維新
の会」も発足させる考えを示した。

 民主党の中山義活衆院議員ら小沢元代表に近い東京都選出の国会議
員9人も24日、地方議員にも呼び掛けて「東京維新の会」を設立す
る。ただ、橋下氏は23日、原口氏との電話で「民主党が日本維新の
会に入ると分かりにくくなる。一線を画させてもらう」と慎重に対応
する考えを伝えた。
毎日新聞 2011年2月23日 20時58分(最終更新 2月24日 1時52分)


原口一博前総務相ですか。
>国会内で地域主権改革などの政策実現を目指す政策グループ「日本
>維新連合」の準備会合を開いた
だそうで。

「日本維新連合」ねぇ~、、、。
>橋下徹大阪府知事や河村たかし名古屋市長らの地域政党と連携する
>布石としたい考え
だとか。

いやでも、あれですよねぇ、徹ちゃん(橋本徹・大阪府知事)やだぎゃ
市長ですが、国から庇護されてる地方自治体の首長でしょう、、、?
それで、「議会が悪いんだ~!」とか、まぁ、徹ちゃんは、「ボッタク
リバーですよ~」などと国にも噛み付いてましたが。

そうやって、騒動を起こしては、人気を高めてるような人たちですか
ら、もしも、この人達と協力して、政権を取ったとしても、今の民主
党や以前の自民党と同じ状況になるのでは、、、?

で、原口一博先生の「日本維新連合」ですけど。
そういえば、麻生首相のときも、中川秀直先生とか、時の首相を批
判して、党を割るとか、新しい政策グループを立ち上げるとか。
そんな動きがありましたよねぇ~、、、。

「♪この道はいつか来た道・・・」じゃないですけど、民主党も、同じよ
うな道を辿ってるんでしょうかねぇ。

「東京維新の会」というのも、別の人が設立するというんでしょう?
いやぁ~、4月から国のお金が足りなくなるかも知れないという危機
的な状況にあるというのに、与党の政治家が、こんなことをしていて
いいんですかねぇ~、、、?

小沢一郎先生じゃないですけど、「2・26事件は、政治のせいだ~!」
と言うなら、まさに、「こいつらには無理だ~!」と青年将校が決起
しそうな雰囲気ですよねぇ。(?)

意外と防衛省の幹部で、制服組でない人。スーツ? 背広組でしたか。
そっちの官僚は、自衛隊のエリート部隊、習志野の空挺部隊とか?
何かあったらどこへでも飛んでいくような即応部隊は、首都圏に置か
ず、北海道とか沖縄で、訓練・訓練の毎日というスケジュールを組ん
でたり、、、。

「何で、最近は、こんなに訓練ばかりやるんだろう?」と、エリート
部隊の隊員が疑問に思うくらいだったり、、、。

う~ん、でも、アフリカとかの情勢もありますし、もしも、クーデ
ターが起こったら、国の借金は、チャラになるですかねぇ~、、、?
いやっ、そんなこと考えちゃいけません!



楽天プレミアムカード

楽天プレミアムカード

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

やけっぱち解散?!

「社民、公債法案反対 衆院通過控え攻勢強める野党」
2011.2.23 01:45

 社民党は22日の両院議員懇談会で平成23年度予算案と予算関連
の特例公債、税制改正2法案に反対する方針を決めた。公明党も関連
法案について「菅直人首相退陣と引き換えに賛成する考えはない」
(山口那津男代表)と言明。予算案の衆院通過を前に野党各党が関連
法案反対で足並みをそろえたことで、首相の政権運営はいよいよ行き
詰まりを迎えそうだ。

 「菅内閣は、法人税率を下げて消費税を上げるという生活再建とは
反対方向にひた走っており、社民党の考えとは相いれない」。社民党
の福島瑞穂党首は反対方針を決めた懇談会後、記者団にこう強調した。

 社民、民主両党は14日から予算案や関連法案に関する修正協議を
開始。社民党側は普天間飛行場の移設関連費用削除など6項目の修正
を要求したが、民主党は「ゼロ回答」(福島氏)にとどまった。

 懇談会後、重野安正幹事長は民主党の岡田克也幹事長に社民党の反
対方針を伝達。子ども手当法案について、両党の政策責任者間で協議
を続けることを確認するのがやっとだった。

 公明党の山口氏も22日の記者会見で、「首相退陣を関連法案賛成
の条件にする考えはもっていない」と政府・与党を突き放した。国民
新党の亀井静香代表が提唱する自民、公明両党からも人員を起用する
とした第3次内閣改造構想にも「無節操だ」と拒絶を表明した。

 こうした中、自民党は谷垣禎一総裁ら衆参両院の執行部が会談し、
23年度予算案に対する組み替え動議を提出することを決めた。民主
党マニフェスト(政権公約)の柱である子ども手当、高速道路無料化、
高校授業料無償化、農家への戸別所得補償法を予算案から削除するも
ので、政府が応じなければ首相が交代しても予算関連法案を成立させ
ないと迫る方針だ。

「首相退陣だけでは予算案と関連法案成立に協力しない」との方針を
鮮明にすることで、首相を衆院解散・総選挙に追い込む狙いがある。
同日の役員会で谷垣氏が「もはや菅政権には問題解決の能力がない」
と切り出すと、大島理森副総裁は「民主党に遠心分離器が働き始めた。
一致団結して目標に向かう」と応じた。

 また、小沢一郎民主党元代表の証人喚問についても予算案の衆院採
決前に実現するよう求め、小沢氏の処分をめぐって内紛状態にある政
府・民主党を揺さぶる考えだ。
Copyright 2011 The Sankei Shimbun & Sankei Digital.


いやいや、社民党、言ってるだけかと思ったら、ホントに、予算案と
予算関連の特例公債、税制改正2法案に反対する方針を決めたそうで
すよ~。

まぁ、予算は、3/2に衆院通過すれば、憲法の規定により年度内に自
然成立なんでしょうけど、予算関連法案は、参院で否決されたら、
衆院の3分の2で再可決が必要でしょうから、社民党が反対となると、
困ったことになりますよ、、、。

>「菅内閣は、法人税率を下げて消費税を上げるという生活再建とは
>反対方向にひた走っており、社民党の考えとは相いれない」
だそうで。BY 福島みずほ。

「社民党の考え」って、どんな考えなんでしょうねぇ~、一体?
と、その前に、社民党のウェブサイトを覗こうとしたら、こちら、
社民党オフィシャル・ウェブサイト 辻元清美 衆議院議員
↑「オフィシャル・ウェブサイト」というんだから、オフィシャルでし
ょう?(って、当たり前ですか)
辻元清美は、辞めたのでは?
何で、いまだに、社民党の一員のようになってるんでしょう、、、?

まぁ、それはともかく。
社民党は、「社民主義」でしたか、北欧のような福祉大国を目指して
たのでは?

ですよねぇ~。
でも、その北欧は、消費税は、高税率でしょう?
スウェーデン大使館・税制

↑ほら、25%ですよ~。
もちろん、所得税も高いし、、、。
今の日本の消費税は、5%でしょ。それで、まともな福祉が受けられ
ると思ってるんですかねぇ~?

なんか、そんな事を考えてたら、朝から血圧が上がってしまいます
よ~。(?)
いやっ、真面目な話、所得税ですけど、お金持ちに増税しますか?
でも、お金持ちって、いくらくらいの年収の人のことをいうんでし
ょうねぇ?

で、その人たちから、何兆円も増税ですか、、、。
ですけど、それだけでは足りず、中間層にも増税になるのでは、、、?
計算したら、そうなるでしょう?
(って、私は計算してませんが、、、)

まぁ~、もう、そんな事を言ってる社民党の議員ですから、衆院の
3分の2の再可決に必要な人員を集めるために、スカウトしましょう!

社民党衆院議員
↑こちらの6人ですよ。
阿部知子・吉泉秀男・重野安正・照屋寛徳・服部良一・中島隆利(敬称略)

この6人を、2人は大臣に、3人は副大臣に、1人は政務官? まぁ、そ
んな感じに閣僚にしますから、予算関連法案に賛成してください!
と申し込めば、「まっ、そこまで言うのなら・・・」と賛成してくれるの
では、、、?

福島みずほにくっついて、「反対・反対」と叫んでいても、何にもなり
ませんよ~。政治家となったんだから、一度は、大臣を経験してみる
のもいいのでは!?
などと迫れば、「それもそうだなぁ~」となるかも?

もう一つ、公明党ですよ。中程、5段落目、
>「首相退陣を関連法案賛成の条件にする考えはもっていない」
だそうで。

つうことは、何を要求してるんでしょうねぇ~、、、?
解散・総選挙ですか!?
そうなると、予算関連法案が衆院の3分の2での再可決の見込みが立た
ないときは、菅首相、「やけっぱち解散」しかないですよねぇ!(?)

でも、3月、年度末に、ワイワイ選挙運動をやってるのもねぇ~、、、。
国民の怒りをかうような、、、。

>亀井静香代表が提唱する自民、公明両党からも人員を起用するとし
>た第3次内閣改造構想にも「無節操だ」と拒絶を表明した
ということですが。

昨日ありましたねぇ~。「無節操」ですか。確かに。(?)
「節操」というか、こんな不人気な首相の内閣に、入ろうという野党議
員はいないのでは、、、?

あっ、与謝野さんがいた。
でも、年も年だし、次の選挙には立候補しないのでは? そんな覚悟
を持っての入閣とかいわれてますよねぇ~?

公明党には、「大臣になれたら、辞めてもいい」という議員がいるんで
しょうか、、、?
いそうにないですよねぇ。(?)

自民党は、「首相を衆院解散・総選挙に追い込む」と息巻いてるようで
すが。
まぁ、がんばってください。(?)

いやっ、しかし、3月に解散となると、選挙は、4月ですか、、、。
ホントに、年度末に選挙運動をやるつもりですかねぇ~?
で、4月に総選挙があって、その結果次第ですけど、政界再編もあり?

ゴタゴタの末、首相の指名、組閣と続きますが、、、。
民主党が大きく減らすことは間違いないでしょうけど、自民党も、そ
んなに大きく勝つとも思えないんですけど、、、。

また同じようなゴタゴタが続くのでは、、、?
何か、ブログ市長の鹿児島県阿久根市のように、選挙ばっかりやるこ
とになるのでは!?

あっ、あ~、そうですよ、公明党は、「菅直人首相退陣と引き換えに
賛成する考えはない」と言ってるんだから、「解散・総選挙と引き換え」
なら、どうですかねぇ?

予算関連法案に賛成してくれたら、4月に解散・総選挙しますから!と
約束したら、いいのでは、、、?

くは~!
そんなことを言ってたら、今朝の読売新聞朝刊、
「特例公債」成立を断念
年度内法案採決 4月以降に
という1面の見出しがありますが、、、。

インターネット版では、とりあえず、こちらの記事ですか。
「公・社取り込み失敗…特例公債法案、絶望的に」
↑これとは、内容が違うようですねぇ~。

なるほどねぇ~、4月の統一地方選挙が終わって、特例公債法案など、
改めて野党に協力を求めるんだとか、、、。

粘りますなぁ~、菅首相。(?)

----------------------------------------------------------------

「民主党、小沢氏の党員資格停止を正式に決定」

okada_katsuya110223
厳しい表情で常任幹事会に臨む菅首相、岡田幹事長ら

 民主党は22日夕、国会内で菅首相も出席して常任幹事会を開き、
政治資金規正法違反で強制起訴された同党の小沢一郎元代表に対し、
裁判の判決確定まで党員資格停止とする処分を正式決定した。

 元代表は同日午前の党倫理委員会で処分の不当性を訴えた。近く不
服申し立てを行う。

 常任幹事会は処分理由について、〈1〉元代表の強制起訴〈2〉元
秘書3人の起訴〈3〉衆院政治倫理審査会への出席要請拒否――を挙
げ、「倫理規範に反する行為」とした。数人が処分に反対したが、採
決せずに処分を決めた。

 党員資格停止処分を受けると、選挙区支部長の資格がなくなり、党
執行部の判断で衆院選の公認も得られなくなる見通し。処分の効力は
22日付で発生し、1週間以内に1回限りで不服申し立てが可能だ。

 首相は22日夜、首相官邸で記者団に、「党としてのけじめを付け
た」と意義を強調した。
(2011年2月23日01時33分 読売新聞)


こちらは、小沢さんの問題ですが、「裁判の判決確定まで党員資格停
止」ということに決まったようですよ~。

>〈1〉元代表の強制起訴〈2〉元秘書3人の起訴〈3〉衆院政治倫
>理審査会への出席要請拒否
と、これだけあるんですから、党員資格停止で済んで、よかったの
では~?

いくら力を持ってるといってもねぇ、これだけやったら、処分され
て当然。
まっ、それに、「一兵卒」なんだし。(?)

しかし、9月でしたか、民主党の代表選挙のときは、「反小沢」という
と、人気が上がったのにねぇ~、菅首相。
最近では、小沢さんの問題のせいで、支持率を落としてるという、、、
皮肉ですなぁ~。(?)

それにしても、マスコミも、って、まぁ、マスコミのせいじゃないん
でしょうけど、9月の代表選のころは、「反小沢」のイメージで、菅首
相を評価してたのでは、国民のみなさんも、、、?
支持率、高かったでしょ?

あ~、尖閣諸島問題で支持率を落としましたか、、、。
でも、あれは、尖閣諸島問題じゃなくて、前原誠司問題ですよ!
その前原誠司が、「次期首相候補NO.1」というんだから、おかしな話で
すよ~!

う~ん、消去法でいくと、前原誠司を首相にさせないためにも、菅
首相が粘るしかないんじゃないですかねぇ~!?



東京電力

東京電力

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

「中京都構想」ホントにやるの~?

「中京都構想:月内に戦略本部の具体像提示へ 愛知県知事」

 愛知県の大村秀章知事は22日の記者会見で、県と名古屋市を一体
化する「中京都構想」実現に向け、今月中に「中京独立戦略本部」の
具体像を明らかにする考えを述べた。戦略本部の共同本部長には大村
知事と河村たかし名古屋市長が就く。大村知事は「細部について河村
市長と頻繁にやり取りしている。2月中に絵姿を示したい」と語った。

 中京独立戦略本部は大村知事と河村市長のほか、学識経験者や民間
人ら10人以内で構成。本部の下に経済・産業振興、観光、環境など
分野ごとに検討チームを設置する方針という。会議や議事録は公開す
る方向で検討している。

 大村知事は、今月中に戦略本部の具体像を示し、委員の人選を進め
て早期に発足させる考えだ。

 中京都構想は大村知事と河村市長の共通公約。県・市の二重行政を
排除して行政改革を進めるとともに、減税と規制緩和で企業誘致を進
めることなどを目指している。
毎日新聞 2011年2月23日 2時15分


ウナギイヌ知事(大村秀章・愛知県知事)、「中京独立戦略本部」をつく
って「中京都構想」を実現するつもりですか、、、。

いやぁ~、選挙のときに、徹ちゃん(橋本徹・大阪府知事)が言って、
話題となってる「大阪都構想」に便乗しただけなのかと思ってましたが、
へぇ~、本気でつくるんですか、、、。

でも、「愛知県と名古屋市を一体化する」というんでしょう?
どうするんですかねぇ~、、、?

まぁ~、「大阪市を解体する」と言ってる徹ちゃんとは、違うんでしょ
うねぇ~。
何しろ、だぎゃ市長(河村たかし・名古屋市長)がいなかったら、ウナギ
イヌも知事になれなかったのでは?
だから、頭が上がらないですよねぇ~、、、?

そこが違いますよねぇ。
ウナギイヌが、二重行政の廃止はいいですけど、名古屋市から権限を
取り上げるなどと言い出したら、すぐに、仲違い、仲間割れして、足
の引っ張り合いになるのでは、、、?

なんか、だぎゃ市長のことだから、ウナギイヌに、「あんたは、中京
全体、道州制を睨んで、もっと広い地域のことを考えにゃ、いかんよ。
名古屋のことは、ワシに任せにゃ~よ。」
などと言うのでは、、、?

そうですねぇ、ちょうど、辛坊治郎が、徹ちゃんに担がれて、「大阪
維新の会」から、大阪市長選に立候補、当選となったら、そんな関係
になるのでは、、、?

----------------------------------------------------------------

与謝野氏発言「許し難い」 河村・名古屋市長
2011/2/23 2:09

 名古屋市の河村たかし市長は22日、与謝野馨経済財政担当相が同市
長が代表を務める地域政党「減税日本」の動きを批判したことについ
て、「減税は国が法律を変え、総務大臣が許可した政策なのに、どう
思っているのか。真摯に取り組もうという名古屋市政をはしゃいでい
るというのは本当に許し難い」と述べ、不満をあらわにした。記者団
の質問に答えた。

 与謝野経財相は同日の閣議後の記者会見で「減税日本なんて言って
はしゃいでいるよりは市の地方債残高を減らすべきだ」などと話した。
Copyright(C)2011 Nikkei Inc. All rights reserved.


この前、片山総務相に噛み付いてましたが、今度は、与謝野っち(与謝
野馨経済財政担当相)が相手ですか。
>「真摯に取り組もうという名古屋市政をはしゃいでいるというのは本
>当に許し難い」
とご立腹のようですよ、だぎゃ市長。

>「減税日本なんて言ってはしゃいでいるよりは市の地方債残高を減
>らすべきだ」
与謝野っちは、こう言ってるんですが。

でも、これ、「はしゃいでる」と言われたのが気に入らん!と言ってる
わけでしょう?
「減税よりも市の地方債残高を減らすべき」という考えについては、あ
まり怒ってないんでしょうか、、、?

まぁ~、だけど、あれですよ~、市職員の人件費を削って、行政をス
リム化するというんですけど、給料を下げる分には、まだいいでしょ
うけど、人を減らすとなると、どうでしょうねぇ~?

市職員の一人ひとりは、そんなに無駄なことをやってますか、、、?
まぁ、事業仕分けとかありますから、無駄もあるんでしょうけど、始
めから「2割削減」などとあると、必要だけど削るというのも、でてく
るのでは、、、?

減税して人気を高め、高い支持率を背景に、行財政改革に邁進!
というのは、まぁ、いいですけど、その結果、「減税と規制緩和で企
業誘致を進める」という目標が達成できるのかどうか、、、。

「減税してお金がないので、住民サービスが行なえません」となりゃせ
んかという心配もありますが。

どっちの結果が出るのか、楽しみですよねぇ、だぎゃ市長の実験。(?)

----------------------------------------------------------------

「民主党:愛知県議の安藤氏、河村新党にくら替え」

 民主党の安藤雅彦愛知県議(43)=名古屋市東区選出=は17日、
18日に離党届を党県連に提出し、河村たかし名古屋市長が率いる地
域政党「減税日本」から4月の県議選に立候補することを明らかにし
た。既成政党が大敗した愛知県知事、名古屋市長選後、民主党の現職
県議が新党へのくら替えを表明したのは初めて。

 安藤県議は、河村市長の後継として衆院愛知1区に転じた佐藤夕子
・民主党衆院議員の後を受け、09年の県議補選で民主党公認で初当
選。次期県議選でも公認を受けていた。離党で公認も辞退する。

 安藤県議は毎日新聞の取材に「河村市長と支援者が重なっており、
自分の立場をはっきりする必要があった。市長の考え方に共感してい
る」と述べた。

 減税日本は3月の出直し名古屋市議選に加え、4月の県議選でも名
古屋市内の選挙区からの候補擁立を進めている。大村秀章知事率いる
地域政党「日本一愛知の会」と連携して勢力拡大を目指しており、
「草刈り場」になりかねない民主県連などは神経をとがらせている。
毎日新聞 2011年2月18日 2時15分


上の記事とは時間的に前後しますが、「民主党の安藤雅彦愛知県議
(43)」、「減税日本」に鞍替えだそうで。

「県議43」? いや、あれは、「海保43」。
まぁ、私が勝手に名付けただけですが。それに、現在は44歳になって
るようですよ、海保43。

それと、安藤雅彦県議。
私の「安藤奈津雄」は、「アンドーナツ」からつくった名前ですので、
縁戚関係は、ないですよ、もちろん。

う~ん、でも、同じ安藤として? 何か、恥ずかしいような、、、?
まぁ、「機を見るに敏なり」と思ってあげてください。(?)

4月の統一地方選挙のあとも、県議をやりたいでしょう、、、。
不人気の民主党公認で出て落選するより、人気のある「減税日本」か
ら出た方が、当選しやすいと思ったのでは、、、?

3月にものすごいことが起こって、菅内閣の支持率急上昇。民主党の
支持率も、自民党を逆転、10ポイント、いや、20ポイントくらいの
差をつけて、ぶっちぎりの1位となったら、、、
減税日本に鞍替えしたことを後悔することになるでしょうけど。

まぁ、そういうことは起こりそうにないので、、、。

それより、だぎゃ市長にスキャンダル!
その方が可能性としては、高い!(?)

まっ、がんばってください。
同じ安藤として、応援してますよ。(?)



楽天市場

楽天市場

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

解散しちゃう?

「首相、一体改革問う衆院解散に言及」
2011.2.19 23:54

 菅直人首相は19日、税と社会保障の一体改革への決意を重ねて強
調し、「消費税をどうするという時は必ず実行前に選挙を行う。実際
に実行するのが今の与党であるか、今の野党であるかは選挙の結果に
よって決まる」と述べ、一体改革の是非を争点に衆院を解散するとの
意向を表明した。

 官邸で開かれた政府・与党「社会保障改革に関する集中検討会議」
で述べた。首相は「私たちは野党経験が長い。つい政局的な判断を重
視して政権与党との話し合いに乗ることを怠ったという反省もある」
とかつての自らの言動をわびた。その上でスウェーデンで2度の政権
交代を乗り越えて与野党が年金改革を行ったことを例に引き、野党に
協議参加を呼びかけた。

 一方、民主党は同日、地方組織の政策責任者を集めた全国政調会長
会議を政権交代後初めて党本部で開いた。青森県連の今博政調会長は
「菅政権で統一地方選が戦えるのかいま一度考えてほしい。菅直人首
相には政治的な決断をお願いしたい」と首相退陣を求めた。

 樽床伸二元国対委員長は神奈川県平塚市の集会で、平成23年度予
算関連法案成立は困難だとの認識を示し「時のリーダーがいかに決断
するかにかかっている。菅政権を存続させることがわれわれの仕事で
はない」と語り、首相退陣は避けられないとの見通しを強調。「1カ
月以内にわれわれが大きな決断をしなければいけない時期がくる。こ
れからの民主党政権を作るには大きく世代交代していくしか道はない」
と述べた。
Copyright 2011 The Sankei Shimbun & Sankei Digital.


菅首相の2/19、
>「消費税をどうするという時は必ず実行前に選挙を行う。実際に実
>行するのが今の与党であるか、今の野党であるかは選挙の結果によ
>って決まる」
と語ったそうですが。

う~ん、別のおかしなことを言ってるわけじゃないんですけどねぇ~、
こうも人気がないのは、なぜなんでしょう、、、?
やっぱり、「税と社会保障の一体改革」となると、増税の話もでてくる
から、2009年の総選挙のときは、増税の話なんかしてなかったじゃな
いか~!?ということでしょうかねぇ~、、、。

でも、とりあえず4年間は(2009年からの4年ですが。次の総選挙まで)
消費税増税はしないんだから、公約を守ってるのでは?
で、次の総選挙のあと、増税するとなると、今、それを議論しとかな
いと間に合わないでしょう?

そうして出てきた案に対して、国民の信を問うということでしいいの
では、、、?
>一体改革の是非を争点に衆院を解散するとの意向を表明した。
というんだから、それでいいような気がしますけどねぇ~、、、。
何で、受け入れられないのか、、、。

>スウェーデンで2度の政権交代を乗り越えて与野党が年金改革を行っ
>たことを例に引き、野党に協議参加を呼びかけた。
となると、この辺から、ちょっとおかしくなりますか、、、?

与野党一体となって協議して、税と社会保障の一体改革案を出して、
それを問う総選挙をして、国民の信を問うとなると、、、
野党は、自分たちも関わった案に反対はできないでしょう?

で、「いい改革案だ」となれば、国民は与党に投票するわけだから、民
主党の信任投票となって、野党に政権公約はないですよねぇ?
こんなやり方は、野党としては、飲めないのでは!?

与党の案、野党の案、選挙の前にそれぞれ出して、「さぁ、どっちに
しますか?」と国民に問うのがいいのでは?
選挙の結果、たとえば、与党の圧勝とか惨敗とか、そういう結果から
与党案・野党案、どちらをベースに修正を加えるかが決まるのでは?

>「私たちは野党経験が長い。つい政局的な判断を重視して政権与党
>との話し合いに乗ることを怠ったという反省もある」
だそうですが。

いやぁ~、ホント、そうですよ~。
小泉首相のころでしたかねぇ、民主党は岡田克也幹事長か代表で。
年金改革について与野党で話し合いたいと言っても、「最初に与党が
たたき台となる案を示せ」とか、案があったらあったで、「与党の案を
押し通すつもりだ。与野党協議はアリバイ作りに過ぎない」とか言っ
て、与党と話しあったりしてないですよねぇ?

まさに、「ブーメラン」なのでは!?

>「菅直人首相には政治的な決断をお願いしたい」と首相退陣を求めた。
という民主党の地方代表の声もあるようで、、、。

そういえば、自民党も調子が悪くなると、地方が、ブーブー文句を言
って来ましたよねぇ~?
森総理でしたか、主婦が電話で「あんな人が総理をやってるんだった
ら、私がやった方がましよ~!」と怒ってるCMをつくって話題になっ
てましたが、、、。
(CMを作ったのは地方で、森総理を批判するものという意味ですよ~)

あれじゃないですか、地方のみなさんも、そういうCMのように、野党
より激しく、政権与党というか菅首相、菅内閣を攻撃すればいいので
は、、、?

4月の統一地方選挙を乗り切るためでしょう?
だから、「今は時期が悪いので出来ませんが、すぐに間違いを正しま
すから!」と言ってればいいのでは、、、?

まぁ~、すべて、菅首相(菅内閣)の支持率が低いことから来てるん
ですよねぇ~、、、。
自業自得だから、仕方ないですか。

----------------------------------------------------------------

旧自由党の資金15億円、藤井副長官「事後に知った」
2011/2/21 20:30

 藤井裕久官房副長官は21日の衆院予算委員会で、自由党の2002年組
織活動費約15億円が当時、幹事長だった藤井氏あてに支出され、使途
不明になったとされる問題について「当時はまったく知らなかった。
事後に知ったが、こういうことはやめなければいけないと思った」と
述べた。自由党は小沢一郎元代表が党首だった。

 藤井氏は「(当時は)15億円が出たことも知らないし、受けていな
い」と強調した。一方で領収書に「藤井裕久」と記された署名は「認
識はない」と詳細な説明を避けた。幹事長としての責任は「認識がな
い中でこういうことが行われたことには責任を感じている」と述べる
とともに「政党も組織体なので、つかさつかさでやっていることも理
解してほしい」と語った。

 資金の使途を巡っては、小沢元代表の関連政治団体「改革フォーラ
ム21」の口座に04年ごろ、政治資金収支報告書に記載のない計約15億
円の現金が入金されていたことが関係者の話で分かっている。
Copyright(C)2011 Nikkei Inc. All rights reserved.


なになに、自由党の15億円が消えた?

まぁ~、消えたといっても、「改革フォーラム21」の口座に、そのこ
ろあったよ~という人もいるんでしょう?
じゃあ、やっぱり小沢さんが使ったのでは、、、?

何に使ったんでしょうねぇ~?
私ほど、お金について透明にしてる政治家はいませんよ!
などと言ってましたが、15億ですよ~。

土地購入の代金に使ったんじゃないの~?
>政治資金収支報告書に記載のない計約15億円の現金が入金されてい
>たことが関係者の話で分かっている
というんだから、この関係者を国会に呼んだらどうですかねぇ?

つうか、自民党が呼んで、その証言をYOUTUBEで公開しては!?
そういえば、小沢さんの元秘書というか、現職の国会議員の石川先生。
事務所が家宅捜索されるときに、その直前に、危ないものは全部処分
するように指示されて、どこかに移したと話してた人がいましたよ
ねぇ~?

小沢さんは、国会に出ないで(政倫審や証人喚問)、自分の選んだイン
ターネットの番組にばかり出てるというんだから、自民党も、それに
対抗して、小沢さんの怪しい話を、どんどん、インターネットで流し
てみては!?

まぁ~、でも、菅直人の「ブーメラン」じゃないですけど、自分たちが
やられることになるかもしれませんから、お気をつけあそばせ。(?)



東京電力

東京電力

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

菅内閣改造要求?

「国民新・亀井代表、早期の内閣改造を」

 与党・国民新党の亀井代表は、厳しさを増す菅総理の政権運営打開
を図るため、早い時期に改めて内閣改造を行い、党派を超えて人材を
登用すべきだとの考えを示しました。

 「現実に合ったやるべきことをやらないで、やれもしないことを夢
見て口走っちゃうから、だから駄目なんだ。次元の違うことを今やら
ないと、思い切って。何も民主党だけにこだわらないで人材を求めろ
と」(国民新党 亀井静香 代表)

 亀井代表はこのように述べ、自民党や公明党など野党からも幅広く
人材を登用する「救国的な内閣」を作るべきだとの考えを示しました。

 内閣改造の時期については、予算関連法案の衆院通過後、参議院で
否決されて衆議院に戻ってくるまでの間に行い、4月の統一地方選に
は新体制の下で臨むべきだとしています。

 また、菅政権の現状について、「やれることをやらないで党内抗争
ばかりやっている」と批判した上で、「現実をどうするかという問題
を真剣に考えるべきだ」と苦言を呈しました。(2011年2月22日02:10)
Copyright(C) Tokyo Broadcasting System Television, Inc.


亀井静香先生、菅内閣を改造したらいい!と言い出しましたよ~。

>早い時期に改めて内閣改造を行い、党派を超えて人材を登用すべき
だとか。

「党派を超えて」といっても、自民党や公明党から、菅内閣に入閣する
議員は、いないのでは、、、?
「与謝野さんのようにはなりたくない」という心理が働くのでは?

入閣してもいいと思うのは、社民党くらいじゃないですか、、、?

でも、小沢さんの問題で、ごっそり16人が抜ける、、、みたいな事態
も考えられますよねぇ~。
社民党だけでは、衆院の3分の2に足りないですよ~。

う~ん、自民党から派閥ごと? とはいかなくても、何十人か引き連
れて出てきてくれたら、大臣にしてあげますよ~という引きぬき案で
すかねぇ?

それだけ加われば、予算関連法案の再可決ができると。そういう皮算
用ですかねぇ~。

いやぁ~、亀井静香先生、小沢さんと近いから、「やれることをやら
ないで党内抗争ばかりやっている」と、小沢いじめをやめて、党内を
一つにまとめて、さらに、社民を抱き込んで、なんとか、予算関連法
案の再可決!ということですか、、、。

いやいや、亀井先生らしい考えですかねぇ。
小沢さんの「政治とカネ」の問題は、もういいじゃないか。目をつぶろ
う。社民党には、何でも言うことを聞くから、入閣して、連立与党に
なろうじゃないか。

そう持ちかけるんでしょうか、、、。
国会は、なんとか乗りきれても、国民の支持は、得られないような?

まぁ~、亀井先生、こんなことを考えてるようだから、自民党時代、
人気急上昇の小泉純一郎に自分の政策も考慮してくれるなら、支持に
回ろうと、自民党総裁選から降りて、小泉支持になったのに、純ちゃ
ん(小泉純一郎氏)、総理になったら、亀井先生の話なんか聞きゃ~し
ない。

首相官邸に乗り込んで、「オレの話を聞け~!」と直談判したこともあ
ったようですが、耳を貸すような純ちゃんじゃないし、、、。
裏切られ続け、最後には、郵政民営化法案を参院で否決して、「やっ
た~! 小泉首相を辞任に追い込んだぞ~」と喜んでたら、衆議院を
解散されて、、、。
おまけに、自民党を追い出されて、、、。

まぁ、ホリエもんを送り込まれた選挙にも、なんとか勝って、議席を
守ったものの野党ぐらし。
惨めな生活を強いられてきた。そんな人ですからねぇ~、、、。

小泉首相のあとの3人の自民党首相の相次ぐ失敗のおかげで、なんとか、
政権与党に返り咲きましたけど、この亀井先生、どこかズレてる感じ
がしますが、、、。

あら、菅政権にご立腹の人が、財界にも? ↓。

----------------------------------------------------------------

予算審議難航に「給料泥棒」…経団連・米倉会長

 日本経団連の米倉弘昌会長は21日の記者会見で、2011年度予
算・税制改正関連法案の国会審議が難航していることについて、「税
金を払っている国民のために何もしていない。給料泥棒のようなもの
だ」と厳しく批判した。

 米倉会長は、民主党の16議員が会派離脱願を提出したことについ
ても、「予算関連法案などを(年度内に)通さないといけない時期に、
無責任極まる状態だ」と指摘した。さらに、野党を中心に衆院の早期
解散論が浮上していることにも「国民の生活や国益を無視した行動
だ」と述べた。
(2011年2月21日23時51分 読売新聞)


日本経団連の米倉弘昌会長の話ですが、、、。

>民主党の16議員が会派離脱願を提出したことについても、「予算
>関連法案などを(年度内に)通さないといけない時期に、無責任極
>まる状態だ」と指摘した
だそうで。

ということは、菅政権に対してご立腹というよりも、この民主党の造
反候補16人について、「何をやっとるか~!?」という感じですか。

まぁ、でも、会派離脱願を提出しても、受理されないとかで、何の効
果もないのでは?という話ですよねぇ~。
予算関連法案が衆院に返ってきても、造反して、賛成しないかもしれ
ませんよ~という脅迫にはなるんでしょうけど。

そうすると、菅首相は、「じゃあ、解散だぁ~!」と言いそうだし。
そうなると、民主党を割って出て、人気のない菅民主党と、その民主
党を立て直そうと努力してる小沢党に別れて、総選挙を戦うとなりま
すかねぇ~。

国民の目には、「どっちもどっち」と写るのでは、、、?
民主党には政権担当能力がなかったとか、まだ早すぎた、若すぎたと
写るのが、怖いですよねぇ~。

そうだ、日本経団連でしょ。
予算審議に協力しろ。さもないと、自民党への献金をストップする
ぞぉ!と一言いってくれたら、予算関連法案も無事成立するのでは!?



楽天市場

楽天市場

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

原口一博の「お覚悟」

東国原氏、原口氏と連携 「維新の会」の要請受け
2011年2月22日 00:41 カテゴリー:政治 九州 > 佐賀

 前宮崎県知事の東国原英夫氏は21日、原口一博前総務相と都内で
会談し、原口氏が設立した政治団体「日本維新の会」と連携する考え
を伝えた。

 会談は東国原氏側から申し入れたという。原口氏は「維新の会」に
ついて「地域重視、政策重視、党派自由で国民の結集をやらないとい
けない」と述べ、東国原氏に協力を要請。終了後、東国原氏は記者団
に「理念や考え方に賛同した。微力ながら汗をかかせていただきたい」
と述べた。ただ、どういう形で連携するかは「今後の話し合いになる
と思う」とした。

 原口氏は地域政党「大阪維新の会」代表の橋下徹大阪府知事や、
「減税日本」代表の河村たかし名古屋市長との連携も模索。東国原氏
は橋下氏らとも親しく、東京都知事選への出馬を検討している。
=2011/02/22付 西日本新聞朝刊=


そのまんま東と原口一博先生ですか~、、、。

あれっ、原口一博先生、大分では? 宮崎じゃないですよねぇ~?
上のウィキペディアによると、佐賀ですねぇ。
まぁ、「同じ宮崎だから」というつながりではないようですな。

>原口氏が設立した政治団体「日本維新の会」と連携する考え
だとか。

いやはや、選挙の前に、「私を自民党総裁候補として、選挙を、お
戦いになる、おつもりが、おありかどうかについて、お伺いいた
しました」などと、怪しい言葉遣いで、話してましたよねぇ~。

原口先生、そのまんま東を、「日本維新の会」の代表候補とするつ
もりなんでしょうか、、、?

しかしまぁ、記事とは離れますけど。
小沢一郎先生、ずっと「政権交代可能な二大政党制」を目指してきた
のでは、、、?

その小沢さんが、やっと政権交代したと思ったら、また、党を割っ
て出るというのでは、ホントに国のためにやってるの~?という疑
問が出てきますよねぇ~?

「最初だけ勇ましい」といわれる前原誠司なんかが、民主党だといわ
れると、それも困ったものだと思いますけど、政治とカネの問題を
抱える小沢さんもねぇ~、困りものですからねぇ~、、、。

菅直人が言ってたように、しばらくの間、おとなしくしていたほう
が、本人や国民のためになるのでは!?
そう言ってた菅直人が、調子に乗って、「増税!」などと急に言い出
したものだから参院選で惨敗。
今の「ねじれ国会」の状況をつくりだしたんだから、民主党に、まと
もな議員は、いないんですかねぇ~?



楽天ぬいぐるみカード

楽天ぬいぐるみカード

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

阿久根市改革、どうなった?

「阿久根市:人事案発表 副市長に馬場氏 教育長には原田氏起用へ 
/鹿児島」
毎日新聞 2011年2月11日(金)16時10分配信

 阿久根市の西平良将市長は10日、空席になっている市教育長への
就任含みで元県立博物館長の原田正美氏(63)を教育委員に就任さ
せる人事案を発表した。16日開会の臨時議会に提案する。副市長に
県地域政策課、馬場義孝課長補佐(54)を充てる人事案も同時に発
表された。

 馬場氏は西南学院大卒後、80年県庁入り。総務部財政課主査や加
治木総務事務所主幹、企画部企画課長補佐など歴任。今月4日に馬場
氏と面談した西平市長は「地方行政に明るい人という条件に合い、阿
久根のために尽力するとい熱い思いを感じた」と話した。

 また原田氏は熊大卒業後、県教員に。阿久根市立大川中教諭や鹿児
島市立長田中校長などを歴任。現在は鹿児島市伊敷公民館長。


阿久根市の副市長に、鹿児島県庁から職員が派遣されるということで
したが、県地域政策課、馬場義孝課長補佐(54)に決まったようで
すよ~。

2/16に議会に提案されるということですから、もう、終わってますか。
まぁ、反ブログ市長派の西平・新市長が提案するんですから、反ブログ
市長派が多数を占める阿久根市議会では、すんなり可決されたんでし
ょう。

あっ、つうか、その議会も、2/20(日)、昨日ですが、解散を問う住民
投票ですよ~。その話は、下の方に出てきます。(?)

副市長や教育長も決まって、西平体制もスタートしますか。
でも、ブログ市長のやった専決処分の始末が大変なようですねぇ~。
すでに執行した予算もあって、全部取り消すとか、ひっくり返すだけ
では済まないようですよ~、、、。

まぁ~、まずは、元に戻して、それから、改革のスタートですかねぇ。
↓こちらには、まだまだ騒動を引き起こす人物が健在のようです。(?)

----------------------------------------------------------------

「阿久根市の竹原前市長、検察の取り調べ音声をユーチューブに公開」
スポーツ報知 2011年2月15日(火)8時1分配信

 鹿児島県阿久根市の竹原信一前市長(51)が選挙期間中にブログ
を更新し、公職選挙法違反などの容疑で告発された問題で、竹原氏が
検察の任意聴取を受けた際の動画・音声ファイルが動画投稿サイト
「ユーチューブ」にアップされていることが14日、分かった。1
3日に鹿児島地検川内支部に入る映像も公開されている。竹原氏が録
音したものを、支持者が投稿した。取り調べの録音は違法ではないが、
市長の座を降りてもお騒がせぶりは相変わらずのようだ。

 竹原氏は1月30日と2月13日に鹿児島地検川内支部で任意聴取
を受けた。今回アップされたのは1月30日のもの。口調は穏やかな
がら、公選法の解釈などを検事と1時間42分41秒にわたって繰り
広げている。投稿日は13日で、タイトルは「阿久根前市長、竹原信
一の検事調べ」。「sadao24」と名乗る人物が投稿した。竹原
氏が録音した音声ファイルを、支持者が投稿したとみられる。

 竹原氏は動画について「何も話すことはない」とコメント。鹿児島
地検は「コメントできない」としている。

 「非公開」「秘密」とされた映像や録音記録が公開されたケースで
は、尖閣諸島付近の中国漁船衝突事件が記憶に新しい。元海上保安官
の一色正春氏(44)が衝突の際の映像をユーチューブに投稿、政府
が衝突映像を「非公開」とする中、映像公開の是非をめぐって世論に
大きな影響を与えた。

 民主党の小沢一郎元代表(68)が強制起訴された資金管理団体
「陸山会」の政治資金規正法違反事件では、同法違反(虚偽記入)に
問われた同会元事務担当者・石川知裕衆院議員(37)が特捜部によ
る取り調べの様子を録音し、「検察側の詐術的な誘導があった」とす
る証拠に採用されている。

 今回、竹原氏の取り調べでは、告発内容に関する事実確認がほとん
どで、検事の感情的な言葉もほとんどなかった。

 東京地検元公安部長の若狭勝弁護士は「取り調べの録音は違法では
ない」とした上で、「尖閣映像流出事件では、ユーチューブへの投稿
で真相、真実を明らかにしようという意図があったと思うが、今回の
ケースは面白半分という意味合いが強いという印象だ。検察の捜査手
法について議論をしている中で、マイナス面の方が大きい」と指摘し
ている。

 竹原氏は〈1〉立候補した市長選の選挙期間中のブログ更新〈2〉
在職中に懲戒免職にした市職員に対し、鹿児島地裁が処分の効力停止
を決定した後も賃金を支払わなかったなどとして、県議や市議、弁護
士らから公選法違反(文書、図画の頒布)、労働基準法違反(賃金未
払い)など4つの容疑で告発されていた。


という記事で、↓こちらにも記事とYOUTUBEの動画へのリンクもあり
ますが。

阿久根前市長・竹原氏の地検聴取音声、YouTubeに公開
阿久根 前市長、竹原信一の検事調べ


ブログ市長が鹿児島地検から事情聴取されたという記事もありました
が、それを裏付けるような? 聴取の様子を録音したものをYOUTUBEで
公開したという話ですが。

「海保43」の流出した尖閣諸島の中国漁船衝突ビデオのようには話題に
ならないですよねぇ~?
う~ん、ブログ市長が有罪になろうが無罪になろうが。つうか、起訴
されるかどうかが先ですが。あまり国民的な関心は、ないんでしょう
ねぇ~、たぶん。

ブログ市長のYOUTUBEといえば、、、。あっ、「ブログ市長」と言って
ますが、「鹿児島県阿久根市の竹原信一前市長(51)」のことですよ。
もう、「ブログ市長」といえば、竹原信一!と、竹原信一の代名詞とも
なってますから(?)、市長をクビになっても、「ブログ市長」で通用し
ますよねぇ~。

ブログ市長のYOUTUBEの話ですが、どこで見たのだったか、地方議員
か首長の経験があるという国会議員がブログ市長にインタビューす
るという動画を見ましたが、、、。

笑ってしまったのが、インタビューしてる人がマスコミの人間で、
揚げ足を取ってやろう、突っ込んでやろうと構えてるような関係な
ら、話が咬み合わないというのもわかりますが、私の見たところ、
そんなこともなく、ちゃんとブログ市長の話を聞こうとしてるのに、
ブログ市長の方が、食ってかかるような話をしていて、全然話が咬
み合わないという感じのインタビューでしたが。

だから、事情聴取した検事も、相当苦労したのでは、ブログ市長相
手だと、、、?

若狭勝弁護士は、「検察の捜査手法について議論をしている中で、マ
イナス面の方が大きい」と語ってるようですが、ブログ市長にとって
も、まずいのでは、、、?

これを見た(聞いた?)検察や弁護士が、「これなら起訴されるな~」と
思ったり。それくらいなら、まだいいですけど、もしも、ワイドショ
ーで、元検事とかの弁護士が、「これは違法ですね。起訴されますよ」
などと一言、話したら、テレビで見てる人は、「やっぱり、悪いこと
をしてたのか、ブログ市長は!」と思うのでは、、、?

ブログ市長が告発されてる選挙期間中のブログ更新は、まぁ、法律改
正して、それを認めようという議論もあるくらいだから、それほど、
悪いことという気もしませんが、、、。

ただ、それじゃあ、自分はポルノは解禁されるべきだと考えるから、
刑法のわいせつ罪を無視してやっていいとはならないでしょう?
法は法ですからねぇ、市長という公職につく者、公人として、自分勝
手な法解釈で、好きなようにやっていいとなると、おかしな世の中に
なってしまいますよ~。

それから、「労働基準法違反(賃金未払い)」というのは、文句なく、
処分されますよねぇ?
結局、阿久根市の口座が差し押さえられるところまでいって、やっと
張り紙はがし男に給料分のお金が渡ったということですから、給料を
受け取る権利があるのに、それを支払わないという行為は、完全にア
ウトでしょう。

うん、まっ、時間があったら、後で、ブログ市長のYOUTUBE、見てみま
すよ。(?)

おっ、住民投票、結論が出ました、↓。

----------------------------------------------------------------

「阿久根市議会リコールが成立 4月に出直し選 
前市長派は勢力拡大目指す」
2011.2.20 22:13

akune110220
鹿児島県阿久根市議会解散の是非を問う住民投票で、進められる開票
作業=20日午後8時すぎ

 鹿児島県阿久根市議会の解散の賛否を問う住民投票は20日、投開
票され、賛成票が有効投票の過半数を占め、リコールが成立した。議
会は解散され、4月に出直し市議選が行われる。

 1月の市長選で竹原信一前市長を破った西平良将市長が就任後、臨
時議会で日当制から月額制の旧制度に戻った議員報酬の在り方が争点
として急浮上。市長交代で市議や職員の人件費削減などの行政改革が
後退しつつある状況に市民が危機感を強めた結果とみられる。

 市議会リコールは1月7日、竹原前市長を支持する市議や市民でつ
くる「阿久根市議会リコール実行委員会」が本請求。現状では定数1
6のうち4議席にとどまる竹原氏派の市議は勢力拡大を目指し、出直
し市議選の立候補者の擁立作業を急ぐ。12議席を占める市議の多数
派はリコール阻止を訴えていたが及ばず、市議選でも苦戦を強いられ
そうだ。
Copyright 2011 The Sankei Shimbun & Sankei Digital.


2/20(日)の住民投票で、市議会リコールが成立。議会解散となりまし
たが。いやぁ~、私、すっかり勘違いしてましたよ~、、、。
昨日(2/20・日)が、市議会の選挙なのかと思ってました、、、。
市議会解散を問う住民投票だったんですねぇ~。

そういえば、誰が立候補してるのか、氏名が新聞記事に出て来ないな
ぁ~と不思議に思ってましたよ。
そうか~、住民投票があって、選挙ですか、、、。

まぁ~、阿久根市の話題といえば?
そうです、西日本新聞です!(?)
ということで、↓、もう少し詳しくというか違った角度からの記事を
見てみましょう。

----------------------------------------------------------------

「阿久根市議会リコール成立 1407票差 4月出直し選」
2011年2月21日 00:07 カテゴリー:政治 九州 > 鹿児島

 鹿児島県阿久根市議会(定数16)の解散の賛否を問う住民投票が
20日、投開票され、賛成7321票、反対5914票で賛成票が上
回り、1月の出直し市長選で落選した竹原信一前市長を支持する住民
団体のリコール(解散請求)が成立、議会は即日解散した。昨年12
月の市長解職住民投票は398票、出直し市長選は864票の僅差だ
ったが、今回は1407票差がついた。出直し市議選は統一地方選の
特例法適用で4月17日告示、24日投開票の日程で行われる。

 竹原氏派の住民団体は、市議会多数派を目指して出直し市議選の候
補者擁立を進める構え。出直し市長選で竹原氏を破ったばかりの西平
良将市長は、新年度予算編成などをめぐる議会対策で、難しいかじ取
りを迫られそうだ。

 市議会リコールをめぐる攻防は、竹原氏派4議員と反竹原氏派12
議員の対立構図がそのまま反映。1月31日の住民投票告示後、双方
が激しい運動を展開した。

 竹原氏が専決処分した議員報酬日当制の是非が焦点の一つだった。
竹原氏派は、西平市長が報酬を月額制に戻したことに強く反発。「議
会とのなれ合い」「改革の後退」と批判を強めた。

 一方、反竹原氏派は「西平市長と改革を進める」と主張。「解散す
れば混乱が続く」「出直し市議選に2千万円以上の税金が使われる」
と訴えたが、不発に終わった。

 西平市長は「結果を受け入れるだけ」として中立の立場を守った。

 今回のリコールは、竹原氏を支持する「阿久根市議会リコール実行
委員会」が8768人分の署名を集め、1月7日に本請求した。同市
の出直し市議選は、議会から不信任決議を受けた竹原前市長が200
9年2月に議会を解散した際に次いで2年ぶり。昨年12月の竹原氏
の市長解職に続くリコール成立となった。

 投票率は67・72%。市長リコール住民投票の75・63%、出
直し市長選の82・39%に比べ盛り上がりを欠いた。当日有権者数
は1万9631人(市選管調べ)。
=2011/02/21付 西日本新聞朝刊=


阿久根市議会解散、4/24(日)に投開票だそうで。

>西平良将市長は、新年度予算編成などをめぐる議会対策で、難しい
>かじ取りを迫られそうだ。
だそうですが。

いやぁ~、難しいかじ取りというか、今、議会は解散されて、ないん
でしょう?(存在しないという意味で。)
で、選挙は、4/24となると、新年度が始まってるのでは!?

まぁ、市長が予算案をつくるのは、いつものこととしても、議会の承
認というか議会で可決されなくても、いいんですか~?
ブログ市長のように専決処分するんですかねぇ?

暫定予算のように、去年と同じ分は、執行できるとか、そんな規則が
あるんですかねぇ~、、、?

2段落目ですが、
>竹原氏派の住民団体は、市議会多数派を目指して出直し市議選の候
>補者擁立を進める構え
だそうで。

別の記事には、現在4人のブログ市長派の市議に(前市議ですか)、5人
を新たに擁立して、16人の定員の市議会で、多数派を目指すとか、出
てましたが。

そうですよねぇ、ブログ市長派の候補9人が全員当選したら、議会の
過半数ですよねぇ。
いやぁ~、でも、そうなると、ブログ市長のことだから、すぐに、西
平市長の不信任を突きつけるんじゃないかと心配ですよ~。(?)

まぁ、そういう心配は、正直言って、あるんですけど、、、。それは、
置いといて、ブログ市長派が多数となれば、市議の定員を半分にする
とか、日当制とか。自分たち議会のことだから、思うような改革がで
きるのでは!?

ブログ市長が間違ってたのは、自分が市長になっておいて、議会の改
革をやろうとしたことですよ~。
自分の身を切る改革、給料を下げるとか。そういうのは出来ても、他
人の身を切る、議会の報酬を引き下げるというのは、難しいでしょう。
議会が条例をつくるわけですから、、、。

自分が議会の多数派となって、自分たちの身を切る。こうなって初め
て、改革できるのでは?
議会を握れば、市職員の給料も、どんどん引き下げられるのでは、、、?

もう、半分以上、3分の2くらいを、パート・アルバイト・派遣で占める
ようにしたらどうですかねぇ~。(前にも書きましたが。)

いやいや、住民もあれですよ、人口24000人ほどの衰退する市なんだ
から、鹿児島市と同じようなサービスを受けられることは諦めて、我
慢する。「阿久根市は、これでいいんだ!」という覚悟を決めた方がい
いですよ~。(?)

でも!
「賛成7321票、反対5914票」でしょう。
リコール投票を求めるたは、「8768人分の署名」ですからねぇ。

1400人くらいは、署名はしたけど、賛成投票はしてない人がいるんじ
ゃないですか~。
反対も、5914人いたわけだから、議会選挙も、激戦となるのでは、、、?

まぁ、双方、過半数目指して、がんばってください!




株式会社アイリンクインベストメント

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

「出ないでほしい」ということでは?

「石原都知事の擁立作業難航、息子の伸晃氏、テレビで語る」
2011年2月19日19時19分

 自民党の石原伸晃幹事長は19日、4月の東京都知事選への立候補
を要請している父の石原慎太郎知事について、「私がどれだけ言って
も『わかりました』と言ってくれない」と述べ、擁立作業が難航して
いることを明かした。読売テレビの番組で語った。

 石原幹事長は「もう一度やってもらいたいというのは政党の理屈。
都民から『もっとやって』という声が、十分に知事に届いていない」
と現状を説明。石原知事が「多選はいかん」「立候補して次に何をす
るのか」などの理由で、出馬への迷いを抱いていることを紹介した。

 その上で、石原幹事長は「どんな最悪なシナリオがあっても既存政
党として責任を全うする」と語り、不出馬に備えた準備を進めている
ことも明らかにした。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


石原伸晃先生、自民党幹事長の。
4/19(土)の読売テレビの朝の番組、、、といったら、辛坊治郎の何で
したかタイトルはわかりませんが、その番組ですよねぇ~。

見ましたよ、この番組。全部じゃないですが。
>「もう一度やってもらいたいというのは政党の理屈。都民から『も
>っとやって』という声が、十分に知事に届いていない」
と言ってたところは、見てないですねぇ~、、、。

都民からの「もっとやって」という声が、石原慎太郎・都知事に届いて
ないから、立候補を渋ってるとのことですが、そんな声は、ないと
いうことでは!?

「もういいだろう」とか「まだやる気?」というのが、都民の声では?
まぁ~、現職は強いといいますからねぇ~、、、。
汚職とか、何か犯罪のうわさが出てるとか、特に失敗した事業があ
るとかでないと、現職が立候補すれば、当選しますよねぇ~。

あれっ、この前、どこかの県知事か市長が落選しましたっけ、、、?
まぁ、それはいいとして。(?)

>「どんな最悪なシナリオがあっても既存政党として責任を全うする」
だそうですが。

今さら、「オレは出ない!」といわれても、困るでしょうねぇ、自民
党は、、、?
これから、候補者を探すとなると、大変では!?

まぁ、でも、前回の民主党は、公示?告示? 直前まで候補者が決ま
らず、苦労してましたけど。で、結果は、惨敗でしょ。
悲劇ですよねぇ~。

今回は、自民党が、そうなるのでは、もし、石原都知事が立候補しな
いとなったら、、、?

いや~、それにしても、この番組、全部見てたわけじゃないですけど、
徹ちゃん(橋本徹・大阪府知事)も出てたでしょう?
あれこれ、言ってましたけど。

「大阪都構想」なんかでも、反対する出演者がいないから、言いたい放
題というか、いいことだけしか言わない感じで、テレビを見ていると
「大阪都構想、いいじゃん」などと思ってしまいそうでしたが。(?)

やっぱり反対する人も呼ばないと、テレビ番組として、不公平なの
では、、、?

私が見た中で、おかしいなぁ~と思ったのは、、、。
徹ちゃんが、国の予算が4月に成立してなくても、大丈夫ですよ。な
んとかなるんです~とか言ってましたが。

それは、徹ちゃんが、府知事になったとき、しばらくの間、暫定予算
を組んで、本格的な財政改革に臨んだということでしたが。
だから、国の予算も、税収が40兆しかなくて、国債の40兆が出せなく
ても、そうなったら、初めて財政削減の努力をするんですよ~。
そんな話でしたが、、、。

「収入の範囲で支出を決める」と言っていた徹ちゃんらしい考えですが。
だけど、大阪府でできても、国では、できないものもあるでしょう?
たとえば、大阪府は、年金をやってないでしょう?

国が半分しか歳出しないとなったら、年金を出せないとなるかもしれ
ませんよ~。
国民生活が持たないのでは、、、?

「減税だ・減税だ」と言ってるだぎゃ市長(河村たかし・名古屋市長)です
が、中央の政治家といいますか国会議員は、人気に便乗したいのか、
あまり批判しませんが、税収が予算の半分しかない、税収を超える
国債を出さなきゃならない財政状況の国が、減税できるわけがない!
と言う人もいないと、おかしな流れに乗ってしまうのでは、、、?

まさに、「2・26事件」の青年将校みたいな、「減税首長」が反乱を起こ
しそうですよ~。(?)




株式会社オーキッドスタイル

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

桜井充理論

桜井充・参院議員、今は、なんとか副大臣の。
メールマガジンです、↓。

☆ドクター桜井の日本診療☆  ~683号~ 11.02.17
──────────────────────────────
◇国際競争力をつけるために

 先日JETRO(日本貿易振興機構)から頂いた資料を見て愕然
とした。それは、韓国のサムスン電子や現代自動車と、我が国の家
電業界や自動車企業との利益率の違いと利益の構造である。

 例えばサムスン電子の営業利益だが9119万ドルであるのに対
して、パナソニックは2653万ドルで、東芝は1205万ドル、
日立製作所は2820万ドルだった。このことから分かるように、
パナソニック、東芝そして日立製作所の営業利益を合わせても、サ
ムスン電子1社にかなわないのである。

 さらに驚くべきことは、国内の売上高営業利益率はサムスン電子
が29.1%であるのに対して、パナソニックは2.5%、東芝は
0.4%、そして日立製作所は2.1%であり、国内での利益率に
は大きな差があることである。

 要するに、日本企業は国内での過度な価格競争を強いられている
ために利益率が低く、サムスン電子は独占企業であるがゆえに、利
益率が高い事が分かる。消費者からすれば、価格競争を行い安い商
品を手にすることは良いことであるように思えるが、その分賃金も
引き下げられるだけではなく、納税額が下がることにより、国民負
担が増えるという問題も起こってくるのである。

 このようなハンデを背負いながら、国際競争を行っていく事は大
変である。さらに、サムスン電子の場合は、国内で大手企業が1社
しかないために、政府を挙げて海外進出を応援できるが、日本企業
の場合には数社あるために、政府として特定の企業を応援すること
は難しく、この点でもハンデを背負いながら戦っているのである。

 私たちが考えなければならないことは、もはや競争するのは国内
企業ではなく、海外企業になっているという事である。このような
状況を打開するために、新日本製鉄は住友金属と合併することにな
った。これは大英断であり、このような流れをさらに加速していく
必要があると考えている。

 しかし、その前に立ちはだかるのが公正取引委員会である。何故
ならば、1社独占になれば企業が大幅な利益を確保することになり、
消費者にとって不利になるということから、一つの産業に3社以上
存在しなければならないという基本的立場をとっているからである。

 この考え方は、明らかに時代遅れである。何故ならば、国内企業
が3社なくても、海外企業が存在しているのだから、適切な競争が
行われ、適切な価格の商品が提供されるからである。

 日本の経済を活性化するためには、企業が国際競争に勝てるよう
な体制を作ることが重要である。その時に妨げになっているのが公
正取引委員会であり、この組織の見直しを早急に行わなければなら
ないと考えている。
                 参議院議員・医師 桜井充
──────────────────────────────
★メールマガジン バックナンバーはこちら!
http://archive.mag2.com/0000041719/index.html
★桜井充ホームページ
 http://www.dr-sakurai.jp/
★GREEを始めました!(オフィシャルブロガー) 
 http://gree.jp/sakurai_mitsuru  
 ご意見・ご感想は [email protected] まで。
 よろしくお願いいたします!
★新規登録はこちらから↓お願い致します!
 http://www.mag2.com/m/0000041719.htm
──────────────────────────────
【ドクター桜井の日本診療】(毎週木曜日発行+α)
発行元  :桜井充事務所
発行責任者:尾形 幸子
──────────────────────────────
◎ドクター桜井の日本診療
のバックナンバー・配信停止はこちら
⇒ http://archive.mag2.com/0000041719/index.html


う~ん、いやぁ~、私は経済は専門じゃないですが(他に専門があ
るわけでもないですが、、、)、なにか、おかしな感じがするんで
すよねぇ~、、、。(?)

4段落目、
>日本企業は国内での過度な価格競争を強いられているために利益率
>が低く、サムスン電子は独占企業であるがゆえに、利益率が高い
だそうですが。

独占企業であれば、利益率が高いというのは、当たってるかも知れ
ませんが、韓国と日本では、市場規模が違うでしょう?
たとえば、九州には、会社は3つ4つあって、争ってると、過当競争
になるかもしれませんが、日本全国なら、市場も何倍になるんだか
ら、会社も、いくつもあっていいのでは、、、?

4段落の続き、
>消費者からすれば、価格競争を行い安い商品を手にすることは良い
>ことであるように思えるが、その分賃金も引き下げられるだけでは
>なく、納税額が下がることにより、国民負担が増えるという問題も
>起こってくるのである
だとか。

「国民負担が増えるという問題」といっても、独占企業となって、高
い商品を買わされるようになっても、負担が増えるのでは?
納税額の問題は、消費税の増税で対処するべきでは?
そうでないと、商品価格が上がったら、貧乏な人は、買えなくなり
ますよ~。

消費税なら、生活必需品は違いますが、消費した人が、その分を負
担するんだから、その点、公平なのでは、、、?

公正取引委員会が、
>一つの産業に3社以上存在しなければならないという基本的立場を
>とっている
というのが問題とのことですが。

う~ん、それは、合併しようとして邪魔された(認められなかった)
3社が訴えて、裁判所で、公正取引委員会と戦えばいいのでは、、、?
国際競争うんぬんの事柄を、裁判官が決めることができるのか?
ということをいうのなら、そういうことを、政治家が決めることが
できるのか?
と反論されるのでは、、、?

それに、裁判官も、国会が選んでるんだから。(?)
いやっ、内閣でしたか。(参照最高裁判所裁判官)

1社しかなかったら、それが、コケたら、アウトでしょ?
そういうのは、何か、危険な香りがするんですけどねぇ~。(?)
まっ、経済の話は、よくわかりません、、、。

話は、変わりますが、引用ついでに(?)↓。

明日はある…か?:消費税・考/1 
「15%でも財政悪化」 内閣府の試算、お蔵入り


↑この続きの記事も上から辿れますが、いやはや、日本の財政状況、
厳しいようですよ~、、、。(?)

大丈夫かしらん、、、。(?)
「立て!立つんだ、ジョー!」
みたいに、復活してほしいもの。(?)
(映画「あしたのジョー」より。(?))




株式会社シティファイナンスジャパン

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

菅内閣、アウト?

「子ども手当、特例公債に反対=社民方針」

 社民党は17日、2011年度予算関連法案のうち子ども手当、特
例公債の両法案に反対する方針を固めた。民主党との予算修正協議が
事実上決裂したためだ。野党多数の参院で両法案が否決される公算で
あることを踏まえ、菅政権は衆院の3分の2以上の賛成による再可決
を模索しているが、社民党の反対で年度内成立は一段と困難な情勢と
なった。

 14日に始まった修正協議で社民党は、沖縄県の米軍普天間飛行場
移設関連経費の削除や、法人税率引き下げ撤回など6項目を要求。週
内の回答を求めていた。しかし、民主党幹部は17日、いずれも受け
入れは困難として、週内の修正案提示を見送る考えを表明。これを受
け、社民党幹部は「(協議は)立ち消えだ」と語った。
(2011/02/17-22:50)時事通信


うそっ!?
社民党が、予算関連法案の子ども手当てや特例公債の法案に反対する
とか、、、。

いやいや、社民党は、
>沖縄県の米軍普天間飛行場移設関連経費の削除や、法人税率引き下
>げ撤回など6項目を要求
というんですが。

まぁ、これは、民主党は受け入れられないでしょうから、拒否します
よねぇ~。それで、
>社民党幹部は「(協議は)立ち消えだ」と語った
というところまでは、わかりますが、、、。

予定通りといいますか。
だから、普天間基地問題とか法人税減税が入ってる予算案には反対。
でも、民主党(国民新党も含め)衆院の過半数を持ってますから、衆院
は通過。憲法の規定により、年度内に予算成立!
となるはずでしたが、、、。

まぁ、社民党が反対しても、予算は成立でしょうけど、特例公債や子
ども手当てなんかは、予算関連法案だから、予算案とは別に考えまし
ょうということだったのでは?

何で、「反対する方針を固めた」となるんでしょう?
いやっ!「(協議は)立ち消えだ」と言ってるわけで、予算関連法案
には協力してくれませんか~?という呼びかけは、まだこれからなの
では、、、?

どうでしょうねぇ、年金など社会保障の問題は、政権交代のたびに、
ころころ変えるわけにはいかないんだから、与野党で協議して決める
必要があるなどといわれてましたよねぇ~、、、?

でも、子ども手当てがなくなったり、公債を発行できなくなったりし
たら、国民生活に大きな影響を与えるのでは!?
それは、野党にも責任があるでしょう。

「沖縄の基地問題にも関心があって、沖縄にだけ負担を押し付けてる
ような状態は、なんとかした方がいいと思いながら、子育てしている
人たちにも、影響を与えるんですよ!? それでも、反対するんです
か?!」と迫ったら、どうですかねぇ?

まだ、参議院で否決されて、衆院に帰って再可決となるまでには、時
間があるでしょうから、ゆっくりと話し合ったらいいのでは、、、?

↓野党(社民党)と協議するどころか、与党・民主党の足元から崩れて
いくようですよ~。(?)

----------------------------------------------------------------

菅首相:「全く理解できない行動」 会派離脱届を批判

kan_naoto110217
16人の衆院議員が会派離脱届を提出したことに関する質問に答える
菅直人首相=首相官邸で2011年2月17日午後6時12分、
藤井太郎撮影

 民主党の小沢一郎元代表に近い比例代表選出の衆院議員16人が、
元代表への処分方針に抗議して会派離脱届を提出した問題で、菅直人
首相は17日夕「全く理解できない行動だ」と記者団に述べ、受理し
ない考えを示した。ただ、16人は11年度予算関連法案の採決で造
反する考えを示唆しており、会派離脱表明は事実上の「退陣要求」と
言える。菅首相は「国民生活に大変重要な案件だ。成立させるよう全
力を尽くしたい」と強調したが、予算関連法案の成立はさらに困難な
情勢となった。

 岡田克也幹事長は同日の記者会見で、会派離脱届について「党にい
ながら会派離脱するのは(党の)規約上ありえない。意味のないパフ
ォーマンスと言われても仕方ない」と批判。離脱を表明した議員らが
批判している小沢元代表への処分方針については「党役員会、常任幹
事会で議論したことだ」と述べ、処分を見直す考えのないことも強調
した。一方で「(離脱届は)無効と承知でやったこと。目くじらを立
てなくていい」と述べ、16人を処分せず、黙殺する姿勢を示した。

 また、16人が菅政権のマニフェスト見直し方針を批判しているこ
とについて、菅首相は「党大会で承認されたことだ」と述べ、見直し
の方針は変えない考えも強調した。

 執行部が強気の姿勢を崩さないのは、小沢元代表への処分方針を見
直せば、菅首相の指導力にさらに疑問符がつき、政権の一層の弱体化
を招きかねないとの考えがある。

 ただ、離脱を表明した議員の一人は「われわれは先遣隊だ。2回生
議員もいる」と強調した。16人の行動には、小沢元代表を支持する
他の議員からも共感する声が出ており、今後も同調者が出る可能性も
否定できない。

 離脱メンバーの石井章衆院議員(比例北関東)は同日夜、小沢元代
表と近く、地域政党「減税日本」を率いる河村たかし名古屋市長につ
いて「我々も減税派だ」と連携の可能性をにおわせ、統一地方選で苦
戦が予想される執行部をけん制した。

 【ことば】会派 国会議員が国会で活動するための基本単位で、委
員会の委員数や質問時間、国会内の控室などは会派の所属議員数に応
じて割り振られる。通常は政党を基準に結成されるが、質問時間確保
などの目的で、複数の政党が統一会派を組んだり、無所属の議員が政
党に入らないまま政党の会派に加わったりすることがある。ただ、同
じ政党の議員が複数の会派に分かれるのは極めて異例だ。会派の届け
出や運営は慣例に基づいてルール化されており、会派からの離脱はそ
の会派の代表者が届け出る慣例になっている。政党からの離党や除籍
(除名)は各党が内規に従って判断する。
毎日新聞 2011年2月17日 22時37分(最終更新 2月18日2時31分)


昨日の記事では、「10人が離反?!」とかありましたが、16人になり
ましたか、「離党」? じゃなくて「会派離脱」。

いやでも、会派離脱って、一体なんだ~?!という気がしますが、そ
んな気持ちを察知したのか(?)毎日新聞さん、【ことば】で、「会派」
を説明してくれてます。ありがたや。(?)

16人が会派離脱届けを出したそうですが、菅首相、
>「全く理解できない行動だ」
と言って、受理しないとか、、、。

まぁ~、でも、受理しないといってもねぇ~、学校の部活みたいなも
ので、「退部届け」を受理しなくても、部活に出てこなくなったら、そ
れまでですよねぇ~?
(この例であってるのかなぁ~?)

うん、岡田克也幹事長は、
>「党にいながら会派離脱するのは(党の)規約上ありえない。意味
>のないパフォーマンスと言われても仕方ない」と批判
だそうで。

やっぱり、怪しい行動なんですよ~、党を出ないで、会派を離脱す
るとか、、、。

でも~、
>16人は11年度予算関連法案の採決で造反する考えを示唆
というんですから、穏やかでないですよねぇ~。

政府の提案する法案に、与党の議員が反対、、、?
もし、ホントにそんなことをしたら、除籍でしょう?
「出て行け~!」という感じで。

まぁ、予算関連法案が通らなければ、菅内閣は責任を取って、総辞
職しかないんでしょうけど、解散・総選挙となったら、この民主党
を追い出された人たちは、どうなるんでしょうねぇ?

「私たちは、政権公約を守らない民主党に反対したんです!」
と言われてもねぇ~、、、。
「あんたたちは、あんな行動をとるから、解散になったんじゃない
か!? 一体、何を考えてるんだ~!?」
と支持は得られないのでは、、、?

う~ん、まぁ、だから、そうならないで済むように、駆け引きを
やってるんでしょうか、、、。
「反対するぞ」と脅して(?)小沢一郎の処分をやめろとか、菅首相
は辞任しろとか、圧力をかけてるんでしょうかねぇ~。

しかしまぁ、この16人といい、小沢さんを支持してる民主党議員と
いい、あれですよ~、学校の元生徒会長が、テストでカンニング
したと学校から処分されて。

それを、「本人は否定してるし、学校は、もっとちゃんと調べろ!
処分を取り消せ~!」と文句を言ってるようなものでは、、、?
でもねぇ~、何か怪しい行動をしたのは事実だし、カンニングの調
査委員会も調査を行なってるんだし。(たとえで、裁判のことですが)
その結論が出るまで、普通にしてていいとはならないのでは、、、?

それから、マニフェストを変更するなぁ~!
というのも、変更したくてしてるわけじゃないんですけどねぇ~。
やろうと思えばできるけど、やらない。というのではないでしょう?

出来ないんですから、仕方ないじゃないですか~、、、。
それでも、やれ!というのなら、自分たちで、その財源を探し出し
てきたらどうですか!?

まっ、笑えるのが、上の記事とも関係しますが、この16人の会派離
脱騒動で、社民党が6人でしたか、衆院では。
6人の社民党が賛成しても、16人の民主党が反対するのでは、話に
ならない。全然足りないじゃないか~!?
と怒ってましたよねぇ、社民党のどなたか、、、。

う~ん、その通りですかねぇ~。
社民党が民主党と協議を重ね、妥協して、賛成に回っても、民主党
から造反が出たのでは、身も蓋もない? 何のために妥協したのか
わからないですよねぇ~。

あっ、こうなったら、菅首相の側近の口から、「解散・総選挙」という
言葉を出したら、どうですかねぇ?
「今、解散されたら困る」という議員は、寝返るのでは、、、?

でも、情報の出処が、ホントに菅首相が話してるとなったら、いよ
いよ解散に向けて走り出しそうで怖いですか。
今、解散しら、民主党は終わりですよねぇ~、、、?

そうだ。鳩山首相は、小沢幹事長(当時)を抱き込んで?巻き添えに
首相を辞任しましたから、菅首相も、小沢一郎先生や小沢グループ
を民主党から追いだして、辞任したらどうですかねぇ~?



東京電力

東京電力

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

選択的夫婦別姓の法廷闘争始まる

夫婦別姓求め初提訴=「民法規定は違憲」-東京地裁

20110214

 夫婦別姓を認めない民法の規定は、個人の尊厳や夫婦の同等の権利
を保障した憲法に違反するとして、男女5人が国などを相手取り、別
姓のまま提出した婚姻届の受理や計600万円の慰謝料を請求する訴
訟を14日、東京地裁に起こした。原告側弁護士によると、夫婦別姓
を求める訴訟は初めて。

 原告のうち、法律婚をした元高校教諭塚本協子さん(75)=富山
市=ら3人は、姓の変更で不便を強いられた慰謝料を請求。別姓の婚
姻届が受理されず、事実婚を続けるフリーライター加山恵美さん(3
9)夫婦=東京都=は、慰謝料と不受理処分の取り消しを求めた。

 訴状で原告側は、夫婦が同姓を名乗ると定めた民法750条は憲法
や女性差別撤廃条約に違反すると主張。法制審議会が1996年に選
択的夫婦別姓の導入を答申するなどしたにもかかわらず、国会が長期
間、立法措置を怠ってきたと訴えている。
(2011/02/14-18:34)時事通信


選択的夫婦別姓裁判、始まりましたか。
つうか、訴状を裁判所に提出したということでしょう?

>国会が長期間、立法措置を怠ってきたと訴えている
だそうですが。

まぁ、今の国会も、それどころじゃないという感じですしねぇ。(?)
裁判所で、きっちり白黒つけるのがいいのでは?

まぁ~、日本の裁判、遅いですかねぇ~、結論が出る頃には、民主
党政権が終わり、自民党政権になり、再び民主党政権になったころ
判決が確定するのでは、、、?

「国会は長期間怠ってきた」といっても、裁判所は一生懸命やっても
時間がかかるとか。

でも、これ、選挙の1票の格差の問題では、全国各地で裁判が起こ
されてますから、選択的夫婦別姓を求める人たちも、東京地裁に任
せてないで、各地で裁判をやったらいいのでは?

「下手な鉄砲も・・・」というわけじゃないですけど、どこかの地裁で
は違憲判決が出るかも、、、?

>法律婚をした元高校教諭塚本協子さん(75)
75歳ですか、、、。

裁判が終わるまで、生きてられますかねぇ~?
まぁ、がんばってください!



楽天市場

楽天市場

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

民主党瓦解の始まり?

「民主若手議員 会派離脱で調整」
2011年2月17日 4時32分

民主党執行部が小沢元代表に対する処分の案を決めたなか、小沢氏に
近い10人を超える若手の衆議院議員が、菅総理大臣の政権運営を批
判し、17日にも民主党の会派を離脱することを表明する方向で調整
を進めています。

会派を離脱する方向で調整を進めているのは、民主党の比例代表選出
の当選1回と2回の、10人を超える衆議院議員です。小沢元代表に
近い議員の中では、党執行部が、小沢氏が強制的に起訴されたことを
受けて、裁判で判決が確定するまでの間、党員資格を停止する処分の
案を決めたことに、反発が強まっています。こうしたなか、小沢氏に
近い10人を超える若手議員は、菅政権は、民主党が掲げた政治主導
ではなく、官僚主導になっているうえ、消費税の増税を進めようとす
るなど、国民と約束した政権公約=マニフェストを見直そうとしてお
り、認められないと批判しています。そして、17日にも、民主党の
会派「民主党・無所属クラブ」を離脱し、新たな会派を結成すること
を表明する方向で調整を進めています。ただ、若手議員は「おととし
の衆議院選挙で民主党で当選した責任は大きい」として、離党する考
えはないということです。政府・与党は、いわゆる「ねじれ国会」の
もと、平成23年度予算案の関連法案を年度内に成立させるため、衆
議院で再可決に必要な3分の2の勢力の確保を目指していますが、こ
うしたなかで民主党内から会派離脱の動きが出ることは、菅政権にと
って大きな打撃になりそうです。
Copyright NHK All rights reserved.


小沢一郎先生が、民主党から党員資格停止の処分をくらうことに腹を
立てた小沢グループの若手議員が、離党! かと思ったら、そうでは
なく、「会派離脱」するそうで、、、。

どういうことですかねぇ~、民主党は民主党だけど、会派が違う?
政党助成金のお金は、もらえるですかねぇ?
民主党の役員会なんかには、出席できるんでしょうか?
若手だから、役員にはなってないですか。 じゃ、部会とかは?

議会で投票するときは、民主党の党議拘束があるんでしょうか。
民主党員だから、拘束されますか、、、。
え~、じゃあ、何のために会派離脱?

菅執行部に対する抗議の意味ですか。
だけどまぁ~、自身の秘書が3人も逮捕され、自身も強制起訴されて
る議員に、何の処分も下さない政党なんか、ないでしょう?
「衆院の3分の2」のこともあるし、ずいぶん軽い処分に終わってると
思いますけど、それでも不服だぁ~!というんですかねぇ~、、、。

>菅政権は、民主党が掲げた政治主導ではなく、官僚主導になってい
>るうえ、消費税の増税を進めようとするなど、国民と約束した政権
>公約=マニフェストを見直そうとしており、認められないと批判し
>ています
だそうで。

「民主党が掲げた政治主導ではなく、官僚主導になっている」というの
は、もともと言ってた「政治主導」というのは、官僚の排除ということ
で、全部政治家が自分たちでやろうということだったんでしょうけど、
それでやったら、うまくいかない。だから、官僚の排除じゃなく、官
僚をうまく使おう!ということになったのでは、、、?

「消費税の増税」は、マニフェストにも、4年間はしないと言ってただ
けで、鳩山首相も、議論はしてもいいとか言ってたじゃないですか。
今から議論しないと、次の総選挙の前に国民に提示して審判を仰ぐと
いうことができないのでは?

野党じゃなく政権与党なんだから、もう子供のようなことを言ってな
いで、「衆院の3分の2」確保のためにでも働いたらどうですかねぇ?

ホ~ラ、いわんこっちゃない。↓。社民党が協力しないようですよ~。

----------------------------------------------------------------

「社民党:公債法案反対強まる」

fukushima_mizuho110217
社民党・福島瑞穂党首=2011年2月14日撮影

 社民党の福島瑞穂党首は16日の記者会見で、11年度予算関連法
案のうち特例公債法案の賛否について「今の菅政権の評価も絡んでく
る」との見解を示し、「もう話し合いの余地がないという部分も出て
くるかもしれない」と述べた。

 米軍普天間飛行場移設関連経費の削除や法人税減税撤回などの要求
を民主党が受け入れる見通しがないため、社民党が予算案本体の財源
の裏付けとなる予算関連法案に反対する可能性が高まっている。

 特例公債法案には自民、公明両党なども反対する方針。社民党が反
対に回れば、与党は衆院での3分の2による再可決もできなくなる。

 成立しない場合、一般会計92.4兆円のうち38.2兆円の歳入
不足を埋める赤字国債が発行できず、菅政権の財政運営は行き詰まる。
毎日新聞 2011年2月16日 23時35分(最終更新 2月16日23時47分)


おやおや、社民党、予算関連法案に反対ですか~?
予算案で、普天間基地移設や法人税減税を変更しないから、
>予算案本体の財源の裏付けとなる予算関連法案に反対する可能性が
>高まっている
だそうで、、、。

これで、菅政権退陣でしょうか?
えっ、総選挙も?

う~ん、菅直人首相が辞めれば、小沢グループは、喜んで、次の民
主党代表(首相)を選ぼうとするでしょうけど、、、。
そういえば、参院選挙で負けた首相は、その後、退陣すると、誰か
が言ってましたよねぇ~。

いやぁ~、参院選の敗北が、まずかったんでしょうか、、、。
かわいそうな菅首相、、、。(?)

でも、小沢さんと仲良くして(協力してもらって)、次期首相になると
いうのも、批判されそうだし(支持率が低いでしょうし)、小沢さんと
争うと、去年の民主党代表選のように、党を2分する大騒動となって、
やっぱりギリギリで、反小沢?非小沢系の人が総理になるんでしょ
うけど、、、。

あれっ、どっちにしても、国会のねじれは解消しませんか。
社民党は、基地問題や法人税減税で協力しないでしょうし、みんな
の党も無理でしょう?

解散しますか!?
「3月危機説」、当たりましたねぇ~。
いやっ、まだまだ、チャンスはありますよ!
菅首相の「腹案」に期待しましょう。(?)

しかし、もし、解散となると、福島みずほ、2つの内閣を倒した女と
して、記憶に残りますか?!




株式会社オーキッドスタイル

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

菅内閣支持率、危険水域?

「菅内閣の支持率最低、20%を下回る 共同通信調査」
2011/2/12 20:18

 共同通信社が11、12両日に実施した全国電話世論調査によると、菅
内閣の支持率は19.9%と先月中旬の前回調査から12.3ポイント下落し、
発足後最低となった。20%を割り込んだのは鳩山内閣が退陣直前に記
録した19.1%以来。野党が参院で過半数を占める「ねじれ国会」への
対応に加え、支持率急落で菅直人首相の政権運営は一層厳しくなるの
は確実だ。

 社会保障と税の一体改革に関し、79.8%が野党も与野党協議に応じ
るべきだと回答し、政治資金規正法違反の罪で強制起訴された小沢一
郎民主党元代表の対応をめぐっては52.8%が議員辞職を求めた。

 内閣不支持率は前回53.9%から63.4%に上昇した。理由として「首
相に指導力がない」が30.5%と最多。次いで「経済政策に期待が持て
ない」の27.4%で、内閣改造直後の前回から5.2ポイント増となった。
〔共同〕
Copyright(C)2011 Nikkei Inc. All rights reserved.


菅内閣の最新の支持率が出ましたよ~。(2/12の記事ですが。)

20%を割る19.9%。
>前回調査から12.3ポイント下落
だそうで。落ちましたなぁ~。

何で落ちたのか、理由は書いてないですか、共同通信?
つうか、内閣改造で、ちょこっと上がったのが、元に戻ったというこ
とでは?
「元」というのは、大体、内閣発足当初は支持率が高くて、そこが最高
で、あとは、ずるずると落ちていくのが普通ですよねぇ~?
(小渕総理は最初は低くて、ジワジワと上がっていったとか、小泉総
理は、一旦落ちても、再び上げたとか。例外的でしょう。)

まぁ~、菅内閣も、改造でちょこっと支持率が上がったけど、期待し
たほどの上昇ではなかったという感じでしょう?
小泉劇場のように、「えっ、そんな人を?!」というサプライズ人事は
なかったし。
(まぁ、そういうので、人気を高めるのがいいことかどうか、それは
また別の問題ですけど、、、)

まっ、仕事をしようと思ったら、どういう人を閣僚に起用したら、人
気が出るかなどと考えてる余裕もなかったんでしょうか、、、。
そうして、ちょっと上がった支持率が、何で下がりましたかねぇ~?

国会の論戦で、野党の言い分に理があると考える人が多いんでしょう
かねぇ~。
う~ん、まぁねぇ~、マニフェストは実現できないは、、、。
出来ないとわかってるのに変更しようとしないは、、、。
そんな感じで責められたら、たまりませんよねぇ。(?)

それで、グイグイ支持率を下げてますか。
そういえば、どこかの調査では、政党支持率で、自民党が民主党を引
き離してるとか。

>「ねじれ国会」への対応に加え、支持率急落で菅直人首相の政権運
>営は一層厳しくなるのは確実だ
と共同通信は書いてますが、↓、時事通信も、こう書いてますよ~。

----------------------------------------------------------------

予算攻防が活発化=「日程」「修正」、民主に重荷

 国会は週明けから、2011年度予算案の衆院通過日程をにらんだ
与野党の駆け引きが活発化する。予算案の年度内成立に道筋をつけた
い民主党に対し、野党は小沢一郎民主党元代表の証人喚問要求を強め
る構え。また民主党は、予算の執行に必要な関連法案成立に向け、社
民党との修正協議に入る方針だ。

 憲法の規定で予算案は参院への送付後30日で自然成立するため、
3月2日までに衆院を通過すれば年度内成立は確定する。民主党は1
5日の衆院予算委員会で、予算案採決の前提となる中央公聴会の22
日開催を議決したい考えだ。

 しかし、野党側は、議決に応じる条件として小沢氏の喚問を確約す
るよう要求。自民党の大島理森副総裁は11日、「民主党のしっかり
とした答えがない限り、公聴会の議決は拒否する」と明言した。

 与野党は既に、赤字国債発行のための公債特例法案など予算関連5
法案の15日の審議入りで合意しているが、民主党が公聴会日程の議
決を強行した場合、審議日程に影響が出る可能性がある。民主党の安
住淳国対委員長は12日、宮城県石巻市で講演し、「(公債法案など
は)国政の場で争うべきものではない。自民、公明両党にも分かって
いただき、暮らしに関わるもので争点でないものはぜひ成立させてほ
しい」と訴えた。

 民主党は、国会運営をめぐる折衝と並行して、社民党対策も本格化
させる。予算関連法案が参院で否決されても、衆院の3分の2以上の
賛成で再可決する選択肢を確保するのが狙いで、14日から実務者に
よる修正協議を始める。しかし、社民党は(1)普天間関連経費(2)法人
税5%引き下げ-の撤回などを要求、歩み寄りは容易ではない。

 衆院通過の段階で「3分の2」の賛成を確保できるかが当面の焦点
で、民主党内では「何とか関連法案だけでも賛成していただけないか」
(玄葉光一郎政調会長)との声が上がっている。
(2011/02/12-16:48)時事通信


いやぁ~、菅政権、難題を抱えてるようですなぁ~。
まぁ、でも、乗りきれる可能性は、十分ありますよねぇ~、、、?

3/2までの予算が衆院を通過すれば、憲法の規定により年度内に自然
成立すると。
そのためには、中央公聴会を開かなきゃならないそうですが、この日
程を決めるのが、ひと問題?

ただ、衆院予算委員会の委員長が、民主党の中井洽先生ですからねぇ。
ついこの前、委員会の最中に、携帯電話をいじっていたとかで、怒ら
れてた人でしょう?

その前には、国家公安委員長時代、夜の銀座の路上で、女性とキスを
していて。また、おマヌケなことに、それを写真誌に撮られてたとい
う人ですよ~。

なんか、揉めそうですよねぇ~、、、?
他の普通の人との交渉だと、すんなり決まりそうなことも、この人相
手だと、揉めに揉めて、どんどん溝が深まって行きそうな感じですよ。(?)

>民主党は15日の衆院予算委員会で、予算案採決の前提となる中央
>公聴会の22日開催を議決したい考えだ。
だそうですが、昨日じゃないですか。

どうなったんですかねぇ?
テレビのニュースでは、小沢さんの問題ばかりやってますが、、、。

まぁ、野党も、あれですよ~、「この予算には賛成できない!」という
のならわかりますが、小沢さんの問題を絡めて、証人喚問をするなら、
予算審議に応じるなどと言ってたのでは、国民生活に直結する予算を
通さないのは、国会議員の責任の放棄だぁ~!とか、民主党から攻撃
されるのでは、、、?

で、予算関連法案を、社民党の協力を得て、衆院の3分の2で再可決す
るというんですが。
>社民党は(1)普天間関連経費(2)法人税5%引き下げ-の撤回などを
>要求、歩み寄りは容易ではない
とありますけど、、、。

福島みずほがテレビで言ってましたよ~。
「普天間関連経費・法人税5%引き下げ」を含む予算案には賛成できない
が、(まぁ、予算は衆院で再可決する必要はないので、社民党は関係
なしですから)、予算関連法案は、バラして提案されれば、それぞれ
に対して、賛否を決めるとか、、、。

だから、「普天間関連経費・法人税5%引き下げ」以外の予算関連法案に
は賛成の余地ありということでは?

前にも書いた記憶がありますが、4月の統一地方選挙もあるし、社民
党の国会議員の地元に、「あの公共事業を進めましょう」とか、エサ
を出せば、協力が得られるのでは、、、?

社民党としては、菅内閣に協力しないで、予算関連法案が成立せず、
政治が混乱し、内閣総辞職とか衆議院の解散・総選挙などとなっても、
いいことはないでしょう?

社民党の衆院議員が1人2人増えたとしても、(たぶん、増えないと思
いますけど)、自公政権になったら、また、何でも「反対!」と、ただ
言うだけの政党に逆戻りでは、、、?

いざとなったら、福島みずほは参院議員なんだから、ほっといて、衆
院議員の6人ですか、社民党を割って出て、民主党会派入りしてほし
い!とか。
一足先に、「政界再編」してみては!?

----------------------------------------------------------------

マニフェスト修正を批判=「二・二六事件は政治の責任」-小沢氏

 民主党の小沢一郎元代表が塾長を務める「小沢一郎政治塾」の開講
式が11日午後、都内で開かれた。小沢氏はあいさつで、菅直人首相
の政権運営に関し「われわれは、国民の生活を守るんだという名の下
に政権を委ねられたことをもう一度、自分の胸に問いたださないとい
けない」と述べ、首相が掲げる衆院選マニフェスト(政権公約)見直
しを批判した。

 小沢氏は、旧陸軍の青年将校が反乱を起こした二・二六事件に触れ
「事件を忘れてはならない。それが(起きたのは)国民の生活をきち
んと守り切れなかった政治家と政治の責任だ」と指摘。「生活苦、貧
困が、そのような悲劇をもたらした。だから私は『国民の生活が第一』
だというスローガンを掲げた」と強調した。

 強制起訴をめぐり、党執行部が自身の処分を検討していることなど
についての言及はなかった。 
(2011/02/11-17:13)時事通信


「小沢一郎政治塾」開講だそうで。
記事の最後ですが、
>強制起訴をめぐり、党執行部が自身の処分を検討していることなど
>についての言及はなかった
だとか。

いやぁ~、こんな時期ですから、「政治とカネ」問題の裁判の方針とか、
何が悪かったから、強制起訴されるようなハメになったのか、、、。
そういうのを講演したら、受けるのでは!?

あと、「二・二六事件」ですか。
>「事件を忘れてはならない。それが(起きたのは)国民の生活をきち
>んと守り切れなかった政治家と政治の責任だ」と指摘。「生活苦、貧
>困が、そのような悲劇をもたらした。だから私は『国民の生活が第一』
>だというスローガンを掲げた」
だそうで。

いやいや、「国民の生活が第一」というスローガンはわかりますけどね
ぇ~、「国民の生活が第一」という観点から見ると、国の予算が、約90
兆。税収が約40数兆。あとは借金でやりましょう、という財政問題は
どう考えたらいいんでしょうねぇ?

それから、その上に、
>首相が掲げる衆院選マニフェスト(政権公約)見直しを批判した。
とありますが。

もともとマニフェストが支持されて政権交代したわけじゃないでしょ
う?
農家の人も、戸別所得補償制度について、これで農業が再生するとは
思わないけど、今の自民党じゃダメだぁ~。だから今回は、民主党に
入れると言ってる人もいましたよ~。

高速道路の無償化も、そんなことができるのか?とか、かえって下の
道が混むのでは?とか、賛成ばかりの意見じゃなかったでしょう?
子ども手当てについても、子育て中の人も、お金をもらえるのは、嬉
しいような気もするけど、それが、子供の将来の借金になるのでは、
どうかなぁ~と思うとか、、、。

マニフェストには、「TPP」については、何と書いてあったんでしょう
ねぇ~?
選挙中、「TPPを進めるんだ~」と言ってたら、農家から、「そんなこと
をされたら、農業は壊滅する!」と猛反撃があって、「検討する」みた
いにトーンダウンしましたよねぇ?

そんなもんじゃないですか~。
つまり、選挙に勝つために用意したものなのでは?
でも、それも、国民はしっかり理解していて、「実現するかどうかは
わからないけど、自民じゃダメだから、まぁ、今回は民主党!」とい
う選択で、政権交代したのでは!?

しかし、小沢さんは、たとえば、子ども手当てなんか、ホントに実
現できると今でも信じてるんですかねぇ~?
26000円払うと、5兆円くらいかかるんでしょう、毎年?

そんなお金あるんですか?! 借金ですか~?
無駄を削って、予算を組み替えたら、財源はある!と言い張ってた
のは、野党時代ですけど、政権与党になった今でも、そんなことを
言ってるのは、どうなんでしょうねぇ~、、、?

それで、2・26事件ですけど、
>「それが(起きたのは)国民の生活をきちんと守り切れなかった政
>治家と政治の責任だ」
だとか。

いやいや、軍部が暴走したんだから、軍人に、「文民統制」ですか、
シビリアン・コントロールの認識がなかった、足りなかったから
じゃないですか?

鉄砲や大砲を持ってる人たちが、政治に口出ししちゃダメですしょ。
歴史の教訓ですよ~。
戦争を始めやすくなるし。まぁ、戦争になっても、短期間で勝って
くれればいいですけど。(まっ、それもどうかと思いますけど、、、)

問題は、負けるときですよねぇ~。
自分たちが始めた戦争を、「勝てませんでした~」と止めるのは、至
難の業では?
自分たちの間違いを認めなくちゃなりませんし、自分たちの存在も
否定されかねませんしねぇ~。

自分たちの間違いを認めるのは難しいというのは、官僚も、そうで
すよねぇ?
「あの政策は間違いでした」と認めた官僚は、まず、いないのでは?

まぁ、民間だったら、「売れると思ったのになぁ。ダメだったか~」
と結果が出ますから、認めざるをえない感じですけど、、、。

そうそう、政治も、そうなのでは?
小沢さんも「無駄を削って、予算を組み替えたら、財源はある」と思
ってたけど、実際は、ありませんでしたと認めたらどうですかねぇ?

このたとえでいくと、2・26事件を引き起こしそうなのは、小沢さん
とその一派なのでは!?

ホントに、「国民の生活が第一」と思うのなら、裁判にどう影響しよ
うと、国会に出てきて、政倫審でも証人喚問でも、やったらいいの
では!?

軍部は、「武装解除」なんか、考えもしないでしょう?
国のためには、それも仕方ないと考えるのが政治家ですよ~。
小沢さんは、軍部と同じように、自分が党内で、あるいは、国政で、
力を失うことは考えてないんでしょう?

その点が、軍部と同じ。
21世紀の2・26事件を引き起こすのは、小沢さんでは!?




株式会社シティファイナンスジャパン

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

鳩山語録「方便」

鳩山氏「抑止力、方便だった」 普天間 県外断念の理由
菅内閣は重要視
2011/2/14 13:07

 沖縄の米軍普天間基地の移設問題を巡り、政府が昨年5月に県外移
設を断念した理由として「米海兵隊の抑止力」を挙げたことについて、
当時、首相だった鳩山由紀夫前首相が「辺野古しか残らなくなった時
に理屈付けしなければならず『抑止力』という言葉を使った。方便と
言われれば方便だった」として、後付けの説明だったと語っていたこ
とが明らかになった。

 発言は共同通信などとのインタビューによるもの。これに関連し、
枝野幸男官房長官は14日午前の記者会見で、「沖縄の地理的な特性と
海兵隊の特徴を踏まえ、海兵隊が沖縄に配置されていることは抑止力
になっている」と従来の政府見解を強調した。「海兵隊の抑止力が我
が国の安全と極東の平和と安定に寄与しているとの認識は菅内閣とし
て一致している」とも述べた。

 鳩山前首相は2009年夏の衆院選で普天間基地移設について「最低で
も県外」と発言。就任後、徳之島などへの移設を模索したが、5月末
に辺野古移設を明記した日米合意を結び、首相を辞任した。鳩山前首
相は14日午前、都内で記者団に「学べば学ぶほど抑止力の重要性が分
かったとの当時の認識は変わらない」と述べた。
Copyright(C)2011 Nikkei Inc. All rights reserved.


鳩山由紀夫先生、記者に何か語ったようですが、、、。
>「辺野古しか残らなくなった時に理屈付けしなければならず『抑止
>力』という言葉を使った。方便と言われれば方便だった」
だとか。

う~ん、やっぱりねぇ~、勉強すればするほど、海兵隊の重要性がわ
かってきたなどと言ってましたよねぇ。
それで、「今頃、勉強してるのか?!」と突っ込まれてましたが。

「普天間の基地は国外へ移設します。最低でも、県外へ移設します」と
言ってはみたものの、「うちへ来て下さい」というところは、どこもな
いし、米軍は、「辺野古だ、辺野古しかない」と言ってるし、、、。
しゃ~ない、なんとか理屈をつけて、辺野古移設を認めてもらおう!
となったんでしょうかねぇ。

うん、うなずけます!(?)
かと思ったら、14日午前、都内で記者団に、
>「学べば学ぶほど抑止力の重要性が分かったとの当時の認識は変わ
>らない」
と語ったそうで、、、。

あれ~、やっぱり、海兵隊の重要性を知らずに、「国外、最低でも県
外」と言ってたということですかねぇ~?
もう、わけわからん。

いやいや、こう言うのは、回顧録に書いてもらえませんかねぇ~?
こんなことにならないように、首相を辞めたら、国会議員も辞める
と言ってたのでは、、、?

まぁ、首相就任1年経たずに辞任したものだから、次の衆院選まで、
だいぶ時間があるので、辞める機会を失ったんでしょうかねぇ~?
それに、10ヶ月くらいじゃ、短すぎて、回顧録も書けないとか、、、?

あっ、そういえば、「民主党のトロイカ体制」というのがありましたか。
小沢・鳩山・菅の3人でしょう。
鳩山さん、「方便」で話題となり、↓小沢さんは講演し、菅さんは、首
相として、足を引っ張られていると、、、。(?)

----------------------------------------------------------------

小沢氏「働ける限りは頑張る」=政治塾で講演

ozawa_ichiro110214

 民主党の小沢一郎元代表は14日午前、都内で開かれた自らが主宰
する「政治塾」で講演し、「多少年を取ったが、働ける限りは頑張り
たい」と述べ、今後の政治活動に改めて強い意欲を示した。また、1
993年に刊行した「日本改造計画」に続く自著を近く発表すること
も明らかにした。

 一方、同日の役員会で自身への処分が検討されていることについて
は言及しなかった。

 小沢氏はねじれ国会の運営に関し、「(55年体制は)不毛なイデ
オロギーの対立で、今度は話し合いなんて言うが、全部うそっぱちだ。
丁々発止の議論をして最終的に主権者の判断を問うのが民主主義だ」
と述べ、与野党協議での法案成立は困難との見方を示した。

 また、小沢氏は21世紀の社会像について「共生」の概念が重要と
の認識を示すとともに、「キリスト教は一神教だ。欧州文明は地球規
模のテーマを解明するには向いていない」と指摘した。 
(2011/02/14-12:25)時事通信


上の項目にも、この内容の記事がありますが、「小沢塾」? じゃなく
て、小沢さんの「政治塾」の話。

「日本改造計画」の続編ですか、、、。
1993年発売でしたか。私、去年か、いや一昨年だったか、図書館で、
ボロボロになったこの本を借りて読みましたが。

さ~て、年内に出るですかねぇ~?
どんな内容になるか、楽しみですよ。

3段落目に、
>「丁々発止の議論をして最終的に主権者の判断を問うのが民主主義だ」
とありますが。

「丁々発止の議論」って、党内とか、仲間内でも、やったらいいのでは?
なんか、小沢さんは、トップダウン方式で、側近でも、何でそうなっ
たのかわからないとか、、、?

まぁ~、上の記事の鳩山さんは、誰かに会ったら、その人の話を、受
け入れ、別の人に会ったら、また、その人の意見を受け入れるとか。
朝言ってたことと、夜言ってることが違うとか、、、。

そういうのも考えものですが(?)、理由も説明されず、「こう決めた
から、これに従え!」では、納得できない人も多いのでは?

最後の段落、
>「キリスト教は一神教だ」
というのは、一昨年くらいにも、確か言ってましたよねぇ?
その時は、民主党の幹事長だったから、もう少し大きく取り上げら
れてましたが、、、。

話は全く変わるんですが、このところ、地域政党というのが花盛り
ですよねぇ~。
小沢さんは、岩手でしたか。
民主党の小沢グループの国会議員を引き連れて、岩手県に乗り込ん
で、地域政党「小沢」? 流れに乗って「岩手維新の会」でも旗揚げし
てみては?!

岩手でも、統一地方選挙があるんですかねぇ?
この4月、どうですかねぇ、小沢帝国をつくってみては!?
このまま国政にいても、混乱を生むだけでしょうし、中央政界から
引退して、岩手の経営に尽力してみては、、、?

鳩山派グループも、北海道へ、、、?
まぁ、菅グループも、じきに追うことになりますから。(?)

そうですねぇ、小沢もダメ、鳩山もダメ、菅もダメ。以前の民主
党トロイカ体制が崩壊ですから、おとなしく引退してもらって、背
骨を持った民主党の議員に総入れ替えくらいして、出直してみては!?



ドレスショップ・クルール

ドレスショップ・クルール

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

橋下・原口同盟?

大阪都構想:「さらなる財政危機も」 批判や疑問視
--中央区で検証シンポ /大阪

 地域政党「大阪維新の会」(代表・橋下徹知事)の「大阪都構想」
を検証するシンポジウム「『大阪都構想』を越えて」(大阪自治体問
題研究所主催)が11日、大阪市中央区のOMMビルであり、約47
0人が出席した。

 大阪都構想は、大阪、堺両市とその周辺市を約20の特別区に再編
し、府全体を「大阪都」としてまとめる。

 大森彌東大名誉教授や森裕之立命館大教授らがシンポジストとして
参加。大森氏は、都構想では広域行政を1人の指揮官(都知事)が担
うことで迅速な意思決定ができる、としている点について「司令塔を
一本にしても(大阪全体を)仕切るということはありえない。東京で
は、都と特別区が対等の立場で協議して(事務、財源配分を)決めて
いる」と指摘。「(東京都の)特別区が都制度の廃止を目指している
中で、大阪で作ろうとするのは時代錯誤だ」と批判した。森氏は東京
と比較して大阪の財政状況が厳しい点に触れ、「大阪都の中の特別区
では、財政危機が進む可能性がある」などと疑問を呈した。
毎日新聞 2011年2月12日 地方版


徹ちゃん(橋下徹・大阪府知事)の掲げる「大阪都構想」を批判しようと
集会があったようですが。
批判するというか、まぁ、シンポジウムで考えようということでしょ
うけど、どうせ、呼ばれたのは、大阪都構想に批判的な学者のみなさ
んでしょう、、、?

「大阪自治体問題研究所主催」というんですが、大阪自治体問題研究所
なる団体、何をしてるところなんでしょうねぇ?
いやいや、役員に名を連ねてる人は、大学教授もいますけど、労組の
役員という人もいますよ~。
なんか、自治労系の団体? とでもいえるような、、、?

まぁ、それはさておき、大阪都構想とは、、、
>大阪、堺両市とその周辺市を約20の特別区に再編し、府全体を
>「大阪都」としてまとめる
ものだそうで。

う~ん、それを聞いて安心しましたよ。(?)
大阪市を解体して、区をつくり、大阪都をつくり、大阪府がある。
そんな三層構造になるのかと思ってましたから、、、。

まさに、東京23区のような感じですか。
そうすると、正確には、大阪市と大阪府を廃止して、(それと堺市も)
大阪市・堺市とその周辺を20くらいに区にして、大阪府は大阪都となる。
ということですか。

まぁ~、労組系の人や、そういう人が呼ぶ学者のシンポジウムとなる
と、案の定? いろいろと批判されてるようですよ、大阪都構想。
まっ、いづれも、当たってそうで怖い?

ただ、この記事が、2/12(土)のもので、シンポジウムは、2/11(金)に
行われたんですよねぇ。
建国記念日で休日となれば、出席できる人は、多かったかもしれませ
んが、、、。

金曜日の開いたのでは、翌日は土曜。ワイドショーが休みじゃないで
すか~、、、。
それに、まぁ、それがいいことかどうかは別にして、「クソ教育委員
会」とか「みなさん、よ~く見てくださいよ。こういう教師が学校で子
供たちをダメにしてるんですよ~!」みたいな注目を集めそうな発言
をして、ワイドショーだけじゃなく、一部のニュースにも取り上げら
れてたのと比べたら、地味~なシンポジウムだったのでは、、、?

大阪市長は出てなかったんですかねぇ~?
参加して、「大阪都なんかつくったら、大阪の沈没を早めるだけ」とか。
「大阪都ができたら、私が大阪都知事になりますよ!」などと、センセ
ーショナルな発言の1つ2つもあれば、よかったのではないかと、、、。

----------------------------------------------------------------

訪印の橋下知事「教育改革の方向に間違いない」

 【ニューデリー=池亀創】8日からインドを訪問中の大阪府の橋下
徹知事は、理数系教育に力を入れる学校などを見学し、12日、帰国
の途についた。

 就任3年で外遊は早くも15回。知事が打ち出す来年度の目玉施策
は、生で見聞した海外の教育現場から影響を受けているようだ。

 「日本の子供に世界を生き抜く能力を身につけさせることは政治の
最大使命」

 9日夜、橋下知事は、インド滞在初日の感想を語った。この日はニ
ューデリーで日本での幼稚園から高校に相当する教育課程を持つ私立
学校を訪問。4歳からパソコンで「お絵かき」するなど情報技術(I
T)を駆使した授業の様子などを見学し、「目指す(教育改革の)方
向に間違いがないと改めて実感した」と感想を述べた。
(2011年2月12日19時12分 読売新聞)


大阪で大阪都構想が批判されてるとも知らず? まぁ、ツイッターで
ちゃんと報告があったのかもしれませんけど(?)、インドで学校を視
察した徹ちゃん。
>「日本の子供に世界を生き抜く能力を身につけさせることは政治の
>最大使命」
などと語ってますよ~。

知事に就任してすぐのときでしたか、大阪府の財政支出を削減しよう
と私立高校への助成金を削ろうとしたんでしたか、、、。
「反対~!」という高校生と府庁で会談というのが報道されてましたが。

女の子(女子高生ですか)が、「日本はアメリカ軍に思いやり予算を出し
てるのに、なんで私たちには、お金を出せないんですか~!?」などと
迫ってましたよ~、、、。

徹ちゃん、それに対して、「そういうのは、みなさんが選挙権を持った
ときに、政府の方針を変えればいい。今は、それが国民に支持されて
るんだ」みたいな話をしてましたが。

「政治の最大使命」になったんですか、とうとう、、、。(?)
財政再建じゃなく、、、?

まぁ、もともと、教育でも「競争」には熱心でしたよねぇ、徹ちゃん?
「クソ教育委員会」に、全国学力テストの結果を公表しろ~!と要求し
たり、公表しないなら、府が出してる学校の予算を削るぞぉ~!
などと言ってましたから。

そういえば、学校給食にお金を出しましょうと言ってる記事もありま
したが。
やっぱり、「競争しろ~!」と言ってるだけじゃ、学力も向上しないと
考えるようになったんですかねぇ?

まぁ、でも、インドといえば、2桁の掛け算を「九九」のように記憶して
るんですよねぇ~?
たとえば、「16×34」とか、暗算? 暗記してるとか、、、。

いや、しかし、韓国を視察しては、「よし、この教育だ~!」と言った
かと思ったら、インドを視察しては、「これでいこう!」というんです
から、何か決める前に、もっとたくさんの国を視察したらどうですか
ねぇ~?

----------------------------------------------------------------

原口・維新の会に橋下知事「おもしろくなった」

 民主党の原口一博前総務相が13日、政治団体「日本維新の会」と
「佐賀維新の会」を結成する考えを明らかにしたことで、大阪府の橋
下徹知事は「おもしろくなってきた。有権者は既存政党に嫌気がさし
ている。中央政界の枠組みを超えて、(政治を)変革していかないと
いけない」と期待感を示した。
(2011年2月14日15時19分 読売新聞)


あらあら、原口一博先生が、政治団体「日本維新の会」と「佐賀維新
の会」を結成するそうで、、、。

>「おもしろくなってきた。有権者は既存政党に嫌気がさしている。
>中央政界の枠組みを超えて、(政治を)変革していかないといけな
>い」
と徹ちゃんが喜んでますが。

いやぁ~、「大阪維新の会」があるんだから、「日本維新の会」「佐賀
維新の会」となると、徹ちゃんと協力しようという腹積もりでしょう
かねぇ~?
徹ちゃんは、小沢さんの選挙運動には、関心を寄せてるみたいで、原
口先生は、小沢さんと近いし、そのつながりでしょうか、、、?

名古屋の「中京都」というのも、関係がよくわからない、と言われてま
したが、原口先生のも、大阪維新の会と、どう関わるんですかねぇ?

う~ん、あれですかねぇ~、、、。
田中角栄先生の田中軍団から、竹下登先生が独立して、竹下派・経世
会を旗揚げして、激怒した田中先生、脳梗塞だか心臓発作だかで倒
れたとか、、、。

裁判で落ち目になってる小沢さんから、小沢グループを引き連れて、
独立しようとしてるんでしょうか、原口先生?!
でも、ホント、小沢チルドレンのみなさんは、次の選挙、どうした
ものか頭が痛いのでは?

もちろん、このままでは落選。
さて、どうしたら当選できるか、、、と考えたら、政治、選挙の手法
は小沢さんで、外見といいますか、見た目は、小沢さんでないもの。
そういうものがあったら、喜んで、飛びつくのでは、、、?

ん? 小沢さん、倒れますかねぇ~?
そこまで「歴史は繰り返す」というわけにはいかないですか。(?)

----------------------------------------------------------------

「橋下維新、府会も報酬3割カット提案へ 自・民も府市共同の条例案」
2011.2.14 13:33

hashimoto_toru110214
登庁後、取材に応える大阪府の橋下徹知事
=14日午前11時21分、大阪府庁(秋山紀浩撮影)

 大阪府の橋下徹知事が代表を務める地域政党「大阪維新の会」は、
府議会でも議員報酬を3割カットする条例改正案を議員提案する方針
を固め、各会派に14日、伝えた。維新はすでに、議員報酬の3割カ
ット案を大阪市議会でも提案していたが、「選挙向けのパフォーマン
ス」などと反発が相次ぎ、否決された経緯がある。

 改正案は、月額93万円の府議の報酬を、3割削減して65万1千
円とする内容。維新は、統一選のマニフェストで府議会と大阪、堺の
両市議会における議員経費の総額3割カットを掲げており、維新幹部
は「選挙前でもマニフェストに沿って訴えていく」としている。

 一方、自民は「府広域戦略協議会」の設置条例案を提案する方針。
知事と大阪、堺の両市長、府議、市議で構成し、大阪全体の成長戦略
などについて協議するとしている。

 民主は「大阪府・大阪市共同事務センター」の設置条例案を提案す
る予定。

 府議の報酬をめぐっては、7年ぶりに開催された府の特別職報酬等
審議会が、先月から議論を始めている。維新は昨年、府議会の定数を
現行の112から88に削減する条例改正案を提出したが、賛成少数
で否決されていた。
Copyright 2011 The Sankei Shimbun & Sankei Digital.


統一地方選挙対策でしょうか、「大阪維新の会」が、議員報酬の3割カ
ットを提案するそうで、、、。
あらっ、失礼、公約に掲げて、選挙の争点にするというのではなく、
議会に提案するということですか、、、。

大阪維新の会は、府議会では、今、何議席あるんでしょうか?
そうですねぇ~、自民も民主も、「35%カット」の条例を提案してみて
は、どうでしょう?

自民・民主で過半数になるんでしょうか。
過半数なら、可決されてしまいますが、過半数にならないなら、自
民・民主は35%減を主張したが、大阪維新の会が30%減にこだわるから、
議員報酬の削減はできませんでした~!
と、選挙のときに言えるのでは、、、?

責任転嫁作戦?

議員報酬3割減ですか。
まぁ~、バブルの崩壊で、「失われた10年」とか、「このままでは、失
われた20年になる~!」と言われてましたが、小泉総理の登場で、小
泉構造改革とかで、不良債権処理に走ったりして、一応、GDPは、伸
びるようになったんですよねぇ。

ただし、GDPは伸びたけど、それは数字の上だけの話というか、輸出
を中心とする大企業が儲かってただけで、それは、リストラして、
非正規雇用、派遣などと増やしてのこと。結局、会社は儲かったけ
ど、従業員には、あまり還元されず、社員の給料は、下がりっぱな
しでしょう、、、。

儲かった会社でさえ、そうなんだから、そうでない会社は、もっと、
ギリギリとリストラ、給料削減に取り組んできましたからねぇ~。

で、その間、議員報酬は、あまり下がってないでしょう?
その分、3割減となっても仕方ないのでは、、、?
だから、どうせ下げるのなら、選挙向けのパフォーマンスといわれ
ようと、有権者にアピールした者勝ちなのでは?

選挙の前に言わないとねぇ~、、、。
選挙の後に、ひっそりと議員報酬を削っても、有権者からは、評価
されませんよ~。



日本ファイナンシャルアカデミー株式会社

日本ファイナンシャルアカデミー株式会社

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

尾張・名古屋のはやり病?

「河村市長:独自候補を擁立へ 衆院補選と三重知事選」

 名古屋市の河村たかし市長は14日の記者会見で、衆院愛知6区補
選(4月24日投開票)と三重県知事選(同10日投開票)に、自身
が代表の地域政党「減税日本」から独自候補を擁立する考えを明らか
にした。愛知6区補選については「何とか擁立したい」と述べ、特に
強い意欲を示した。

 河村市長は「減税という大政策について国に橋頭堡(きょうとうほ)
を持っていないと。増税や国民総背番号の話が進んでいこうという時
に『ちょっと待て』という人が必要」と国政に人材を送り込む意義を
語った。

 三重県知事選については「いい人がいるとよい」と候補擁立が視野
にあることは示したが「なかなかスッとは(候補が)出てこない」と
も述べた。

 また、15日に愛知県知事に就任する大村秀章氏との連携では、観
光や産業などで県と市が合同で進める政策を選び出し、県・市共同の
補正予算案を、6月の県議会と市議会にそれぞれ提出する考えを明ら
かにした。

 一方、河村市長の辞職・再出馬によるトリプル投票について、片山
善博総務相が今月8日の記者会見で「邪道」などと発言したことを批
判。大村氏とともに抗議に行く構えを示した。
毎日新聞 2011年2月14日 13時56分


だぎゃ市長(河村たかし・名古屋市長)、調子に乗って、衆院補選に、
「脱税日本」?じゃなくて、「減税日本」から候補者を立てようと企んで
るようですよ。

衆院補選ですか。愛知6区、、、。
あっ、県知事選に出た大村秀章先生の枠ですかねぇ~?
違いますねぇ~。名古屋市長選に出た人の枠ですか。

2段落目ですが、
>「減税という大政策について国に橋頭堡を持っていないと。増税や
>国民総背番号の話が進んでいこうという時に『ちょっと待て』とい
>う人が必要」と国政に人材を送り込む意義を語った。
だそうで。

まぁ、1人国政に「増税反対!」という議員がいても、あんまり役には
立たないと思いますけどねぇ~。
だけど、国の予算が、90兆円でしょ。
で、税収が40数兆。あとは、借金で。という感じでしょう?

そんなときに、「減税・減税」と言える神経は、「名古屋から総理を目
指す男」などと臆面もなく言える人くらいでは、、、?
減税も、名古屋市だからできるのでは?

つまり、国や県から補助金、交付金をもらってる立場だから、でき
るんですよ~。
まぁ~、結論からいうと、1期か2期を終わって、本当に名古屋を改革
するには増税が必要!となったときに、民主主義が機能するのでは?

「減税・減税」という人が当選して、「ここから真の民主主義が始まる!」
などと言われてもねぇ~。実現できもしないことを公約して政権交代
した民主党と、変わりないと思いますけど、、、。

----------------------------------------------------------------

河村市長、総務相の“はやり病”発言に
「大阪・名古屋をインフル扱いか」反発
2011.2.14 13:57

 河村たかし名古屋市長は14日の会見で、公約の「中京都」構想に
ついて片山善博総務相が「はやり病とは言わないが」などと発言した
ことを批判し、近く片山氏と面会して真意を確かめる考えを明らかに
した。

 河村市長は「(名古屋市長選で投票した)市民がはやり病に侵され
ているという文脈なら、とんでもない発言。中央集権からの自立の戦
いはインフルエンザなのか」と不快感を示した。

 片山氏は10日の会見で「『中京都』『新潟州』は、はやり病とは
言わないが(『大阪都』の)影響を受けて提唱している面がひょっと
したらある」などと述べた。
Copyright 2011 The Sankei Shimbun & Sankei Digital.


だぎゃ市長が、片山善博総務相に噛み付いてますか。
>「(名古屋市長選で投票した)市民がはやり病に侵されているとい
>う文脈なら、とんでもない発言。中央集権からの自立の戦いはイン
>フルエンザなのか」と不快感を示した
だそうで。

「市民がはやり病に侵されているという文脈なら」って、全然そんな意
味で言ってるのではないでしょう?
市民の話じゃなくて、それを提唱してるだぎゃ市長に向かって言って
るのでは?

なんか、「近く片山氏と面会して真意を確かめる」などと言ってますか
ら、その前にひと騒動起こしておいて、会って、「いやいや、失礼し
ました」と仲直りを演出しようという魂胆では?
で、しっかり、交付金とかお願いしますよと、頼んでくると、、、。

おっ、片山総務相、↓こんなことも言ってましたか。ちょっと遡りま
すが。

----------------------------------------------------------------

「寄せ集めは邪道」と片山総務相が批判
2011.2.6 22:38

 片山善博総務相は6日、今回の「トリプル投票」に関して「首長選
は政策論や人物評価で争うべきだ。いろんなものを寄せ集めてやるの
は邪道だと思う」と批判した。北海道千歳市内で記者団の取材に答え
た。

 住民投票の結果、名古屋市議会で出直し市議選が実施されることに
なったことに関しては「本当に市政を正すかどうかという視点で新た
な市議を選ぶべきだ」と強調した。
Copyright 2011 The Sankei Shimbun & Sankei Digital.


「寄せ集めは邪道」ですと。

いやぁ~、ホント、トリプル投票となってなかったら、というか、
だぎゃ市長と一緒の選挙でなかったら、大村秀章知事誕生とは、な
らなかったかもしれませんよねぇ~、、、?

大村秀章という人物にも、政策にも、そんなに秀でたものは、なか
ったように思うんですが。
まぁ、中央政界の自民・民主が不人気で、その影響をまともに食ら
ってた自民・民主系の候補がかわいそうという感じですか、、、。

記事とは離れますけど、国政で、「政権交代可能な二大政党制」とい
うのが定着するかもしれませんけど、、、。
そうなると、選挙の時期がズレますから、地方では、国政の政権交
代に合わせて、首長や議会の多数派を変えるというわけにはいきま
せんよねぇ~、、、。

となると、民主党だ自民党だと言ってないで、首長の「個性」を頼り
にやっていくしかない。
そういう流れがあるのでは、、、?

まっ、よくわかりませんが。(?)



株式会社アリスエンターテイメント

株式会社アリスエンターテイメント

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

小沢さんと50分間

「小沢元代表と首相決裂、党員資格停止で最終調整」

 菅首相(民主党代表)は10日夕、首相官邸で民主党の小沢一郎元
代表と約50分間会談した。

 小沢元代表が政治資金規正法違反で強制起訴されたことを受け、首
相は自発的な離党を求めたが、小沢元代表は拒否し、会談は決裂した。
これを受け、党執行部は14日の党役員会で、小沢元代表の裁判が終
わるまで「党員資格停止」とする処分を下すことで最終調整に入った。
「小沢系」議員は反発を強めており、党内対立は一段と激しくなりそ
うだ。

 会談は、2人だけで行われた。首相、小沢元代表と同党の岡田幹事
長の説明によると、首相は会談で「裁判の決着がつくまで党を離れた
らいかがか」と求めた。これに対し、小沢元代表は「自発的に離党す
る意思はない。一連の検察の対応には疑問がある」と反論した。
(2011年2月11日03時10分 読売新聞)


菅首相、小沢一郎先生と50分間、会談したそうですが。
前の日は、45分か50分か、「党首討論」をやってたでしょう?
50分間もねぇ~、、、。

>「裁判の決着がつくまで党を離れたらいかがか」
と菅首相が言うと、小沢さんは、
>「自発的に離党する意思はない。一連の検察の対応には疑問がある」
と反論だそうで。

こんな押し問答を50分間も繰り返したんでしょうかねぇ~、、、?
ご苦労なことですなぁ、菅首相。(?)
「そこをなんとか」「ダメ」
「短い期間だけでも」「ダメ」
「どうしてもダメですか?」「ダメ」
とか、、、?

まぁ~、菅首相が小沢さんに会えただけでも、成果といえるのでは?
前にも一度会ってませんか~、、、?
あれは、岡田幹事長でしたか、「お会いしたい」と言ってるのに、なか
なか連絡もつかない状態が続きと、かなり苦労してましたよねぇ~。

それに比べたら、この前強制起訴されて、「小沢さんをどうするんだ?
どうするんだ?」と話題になったら、すぐ会談でしょう、、、。
それに、会ってすぐ、5分くらいで、「決裂」とならないで、50分も話
してたんだから、菅首相の苦労が伺えるじゃないですか。(?)

>党執行部は14日の党役員会で、小沢元代表の裁判が終わるまで
>「党員資格停止」とする処分を下すことで最終調整に入った
というんですが。

小沢グループは、「党員資格停止」にも反対なんでしょう、、、?
揉めそうですなぁ~。(?)

でも、小沢グループも、衆議院での予算関連法案を3分の2で再可決す
るのを妨害したら(反対するとか、採決のときに欠席するとか)、そう
なったら、予算関連法案が成立しない責任をとって、菅首相が辞任。

民主党の代表選をやって、新しい代表が新首相に、、、?
小沢さんと組んだ人が、新首相に?

いやぁ~、もしそうなるのなら、菅首相、辞任しないで、やけっぱち
になって衆議院を解散するのでは!?

そうですねぇ~、首相官邸で50分間、小沢さんと菅首相の2人で会談と
いうことは、「党員資格停止」となったら、小沢グループは、予算関連
法案に反対したりするんですか~?
などと踏み込んだのでは、、、?

「いやぁ~、どうかなぁ。わからんよ・・・」とか。
「そうなると、私は辞職しないで、解散も考えなきゃなりませんが。」
「ほぉ~」
「そうなると、民主党が勝てるとは思いません。」
「うん」
「下野ですよ。菅政権が終わるだけじゃなく、民主党政権が終わりで
すよ。それでいいんですか?」
「だから党内一致して、難局にあたろうじゃないか」
「いやいや、そういうわけには、、、」

などとやってたんですかねぇ~?
小沢さんも菅首相と会う、それも50分も話すとなったら、それなりの
話をしたのでは、、、?

↓小沢さんの応援団みたいな人もいますよ~。(?)

----------------------------------------------------------------

「離党の強制」と鳩山氏、小沢氏問題で首相批判
2011.2.11 00:18

 民主党の鳩山由紀夫前首相は10日夜、強制起訴された小沢一郎元
代表に菅直人首相が自発的離党を求めたことについて「自発的な離党
を求めたら『自発』ではない。強制だ。言葉の矛盾に気が付かなけれ
ばいけない」と批判した。都内で記者団に語った。

 これに先立ち鳩山氏は小沢氏、輿石東参院議員会長と都内で会談。
輿石氏は「小沢氏への処分はまったく必要ない」と強調、3氏は「深
刻なのは小沢問題ではない。政権がどうなって行くかの方がよほど心
配だ」との認識で一致した。

 また「中小企業や地方の景気は良くないのに、首相が消費税率を上
げる話をするのはどういうことか」との指摘も出たという。
Copyright 2011 The Sankei Shimbun & Sankei Digital.


鳩山由紀夫先生、記者団に、
>「自発的な離党を求めたら『自発』ではない。強制だ。」
と語ったそうですよ~。

まぁ~、言葉の問題としたら、そうかもしれませんけど、、、。
でも、会社を自発的に辞めてくれたら、「辞職」となって、退職金も出
るが、そうしないのなら、キミの行為は、懲戒解雇処分に相当する。
そうなると、退職金も出ないし、再就職にも影響するよ~。
という話もあるでしょう、、、?

「離党勧告」とか「除籍」処分などなしで、離党してくれませんかねぇ~?
ということを言ってるんで、党執行部の処分なしで離党してくれれば
いいんですけどねぇ~と言ってるだけですよ~。

へぇ~、鳩山さん、コッシー(輿石東・参院議員会長)と会談してたそ
うで、、、。
あっ、失礼、コッシーだけじゃなく、小沢さんも一緒に3人で会ってた
とか。

ん?このムード、、、。去年の民主党代表選の前あたりと同じでは?
「小沢・鳩山・コッシー」の3人が集まったりしてましたよねぇ~?
「私が、菅さんとの仲を取り持ってあげましょう」などと言って、菅さ
んと会ったりしてましたが、結局、民主党内を二分する代表選に突入。

その後には、「私にはまだやるべきことがある」とか言って、6月に首
相を辞任したときには、次の衆院選には出ないと言ってたのを撤回し
たりと、まったく言ったことを守らない男という評価を確立してまし
たが、、、。

う~ん、こうやって菅首相の足を引っ張るのが、やるべきことだった
んでしょうかねぇ~?

>輿石氏は「小沢氏への処分はまったく必要ない」と強調
だそうで。

いやいや、だから、処分はしたくないから、自発的に離党してくれな
いかなぁ~?と言ってるんじゃないですか、菅首相は。
それを、「自発的な離党を求めたら『自発』ではない。強制だ。」など
と言ってもねぇ~、、、。

「小沢氏への処分はまったく必要ない」といってもねぇ~、党として
のケジメは必要でしょう?
そんなことを言ってたら、裁判で有罪になっても、引き続き、党内で
実力を発揮してほしいと言い出すのでは?

それでは、国民が納得しないのでは、、、?

>「中小企業や地方の景気は良くないのに、首相が消費税率を上げる
>話をするのはどういうことか」との指摘も出たという
だとか。

いやぁ~、古舘伊知郎みたいなことを言いますねぇ~。
コメンテーターか評論家かっ!?という感じですが。
(いや、アナウンサーか。キャスター?)

そうそう、古舘伊知郎はあれですよ、消費税増税の前に、無駄を削れ。
まだまだいっぱい無駄があるだろう。国会議員や公務員の人件費も削
らないと。天下りも根絶しろ~! 消費税増税は、それからだろう!
などと言ってますか。

まぁ~、そうは言ってもねぇ~、、、。
国会議員を80人削減する~というのは、民主党の公約でしたか。
それでも、それで削減できるのは、数十億単位でしょう?
国家公務員の人件費も2割削減でしたか。
消費税の1%分にもならないのでは、、、?

天下りを根絶しても、役人が定年まで勤めたら、給料を払わなきゃな
らないし、退職金もゴッソリでしょう、、、。
まぁ、その方が、天下り団体に必要もない仕事を発注して、税金を流
してるのより、「国家公務員の給料」として眼に見えるお金になるから、
その方がいいという考えもあるでしょうけど。

でも、経費削減には、ならないですよねぇ~?

無駄を削ると言っても、無駄な公共事業の象徴のように言われてた八
ッ場ダムなんか、事業を今中止しても、莫大な費用がかかって、かえ
って高くつくんじゃないかという話も出てるでしょう、、、?

なんか、AさんがBさんに、「貸してる10万円を返してくれ~!」と迫る
と、「ああいいけど、その前に、貸してる1000円を返してくれ! そ
れまでは、1円も返さない!」と言ってるようなものでは、、、?

Aさんが、「じゃあ、差し引き99000円を返してくれ~!」というと、B
さんは、「いやダメだ。とにかく、先に1000円返せ~!」と、、、。

10万円を返さなきゃならないことはわかってるけど、素直に返すのは
癪に障るから、「先に1000円返せ~!」と嫌がらせをしてるとしか思え
ませんけどねぇ~、、、。

まぁ、コメンテーターや古舘伊知郎が言うのなら、まだわかりますけ
ど、政治家が、しかも与党の政治家が、そんなことを言うのは、ふざ
けた話ですよ~。

----------------------------------------------------------------

赤字国債、社民「特例法案」賛成も

 社民党は10日、2011年度予算関連法案のうち、赤字国債を発
行するための特例公債法案に賛成する方向で調整に入った。

 複数の同党幹部が明らかにした。

 同党が賛成した場合、同法案は衆院で再可決が可能になり、ぎりぎ
り成立する。

 菅政権は、26本の予算関連法案のうち、11年度予算案の財源で
ある赤字国債の執行を裏付ける同法案を最重要視している。

 社民党は、米軍普天間飛行場の移設関連経費の削除や法人税減税の
撤回を求めており、実現しない場合、予算案そのものには反対する構
えだ。しかし、特例公債法案については、菅内閣退陣の恐れなど、政
局に与える影響が大きいとして、賛成で取りまとめる方向となった。
ただ、社民党の地方組織には批判的な声もあり、曲折も予想される。
(2011年2月11日03時11分 読売新聞)


社民党は、赤字国債を発行するための特例公債法案に賛成する方向だ
そうで。
>特例公債法案については、菅内閣退陣の恐れなど、政局に与える影
>響が大きいとして、賛成で取りまとめる方向となった
だとか。

そうですねぇ、去年は、福島みずほが大臣を罷免されて、連立政権も
離脱。そのせいで、鳩山内閣が倒れましたからねぇ~。
今年も、社民党のせいで、菅内閣が倒れたとなっては、ちょっとマズ
イかなぁ~と空気を読んだんでしょうか、、、?

でも~、予算案には反対しておいて、「特例公債法案」には賛成すると
いうのも変な話ですよねぇ~?
連立入りして大臣ポストをもらうわけでもない、「いの一番」と言っ
てた、沖縄の普天間基地移設問題が解決したわけでもないのに、何
で菅内閣を助けなきゃならないのか。そんな義理があるんですかね
ぇ~、社民党に、、、?

まぁ~、菅政権も先行き「不透明」という気もしますけど、社民党に
とっても、岐路に立つ感じなのでは、、、?



楽天プレミアムカード

楽天プレミアムカード

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

副市長が来るぞぉ~!

「阿久根市副市長に県課長補佐を提案へ」 2011年02月10日

 今月16日に開かれる阿久根市の臨時議会に、県企画部の課長補佐
を副市長に起用する人事議案が提案されることが明らかになりました。

 阿久根市の副市長として議会に提案されるのは、現在、県企画部の
地域政策課課長補佐を務める馬場義孝さんです。

 このほか西平新執行部は、竹原信一前市長が専決処分で決めた「議
員報酬の日当制」を元に戻すための条例案なども提案することにして
います。

 阿久根市議会の臨時議会は今月16日に開かれます。
Copyright (C) 2011 KTS All Rights Reserved.


「KTS」、何テレビでしたっけ、テレビのニュースですが。

新市長の誕生した鹿児島県阿久根市に、鹿児島県庁から副市長が派
遣されるようですよ~。

あれっ、だけど、2/20(日)に、市議選が行われるんでしょう?
そこで、反市長派といいますか、ブログ市長派が過半数をとったり
したら、副市長に対する議会の同意が得られないとか、、、?

そうなったら、鹿児島県庁に帰るんでしょうかねぇ~?
そうか、そうならないように、2/16(水)に、市議選の前に副市長人
事を決めてしまおうということですかねぇ。

>竹原信一前市長が専決処分で決めた「議員報酬の日当制」を元に戻
>すための条例案なども提案する
だそうですが。

まぁ、市議の報酬を日当制にするというのを、元に戻すのはいいん
ですけど、報酬の引き下げもやっとかないと、まずいのでは、、、?

いやいや、2/20(日)市議選ということは、今、選挙運動をやってる
のでは、、、?
まだ早いですか。

どうせ、市政改革の一部として、議員報酬の削減も争点になるのでは?
ブログ市長が日当制にしたものを、元の高給に戻した!などと攻撃
されると、反ブログ市長派の議員は、落選者続出では!?

ブログ市長が復活したら、ホントに「議員報酬の日当制」も実現しそう
ですから、この際、10%・20%くらいの報酬の削減案を出したらどうで
すかねぇ~?

市長選でブログ市長に投票した7000人くらいの人は、ブログ市長派の
候補に投票するのでは?
あと、市議会のリコールに賛成した人は、1万人には届かなかったも
のの、9000人くらいはいましたよねぇ?

つうことは、1万人弱の人は、ブログ市長派に投票するのでは、、、?
やっぱり3割くらい、議員報酬の削減を掲げますか!?
そのくらいしないと、過半数維持も難しいのでは、、、?

まぁ~、市職員は市民の税金から高給を取って、市民の生き血を吸っ
ている!などと市職員を攻撃するのは、どうかと思いますけど、福島
県ですか、矢祭町

人口6000人くらいの町ですけど、「平成の大合併」に反対して、「合併
しません!」と言ったら、補助金を削られるとか、総務省からいじめ
られて、、、。

そこで、町民が立ち上がって、補助金なしでもやっていけるような町
づくりをやったんでしょう。
町役場もスリム化して、町議会も、議員報酬は日当制ですよねぇ。

阿久根市も、人口では約4倍くらいですが、どんどん衰退している市
ですからねぇ、むしろ矢祭町に近いのでは?
市役所の職員も、幹部だけ正規職員にして、あとは、パートやアルバ
イトでいいのでは、、、?

ブログ市長という変な人が提唱するから、おかしな案のように受け取
られるかもしれませんが、衰退する小さな市の改革として、全国に先
駆けて行なう改革としたら、そのくらいやってもいいのでは!?

新市長は西平さんでしたか。
ブログ市長は、変な人だったから、改革に失敗しましたけど、手法が
間違ってるにしても、方向は、ズレてないと思いますよ~。
衰退を止めることはできないでしょうから、衰退する市にふさわしい
行政を目指した方がいいのでは!?

----------------------------------------------------------------

「地方議員、8年で39%減 報酬は微減 朝日新聞社調査」
2011年2月13日1時53分

20110213

 地方議員の定数は2003年からの8年間で39%減ったが、1人
あたりの議員報酬の平均月額は4%減にとどまっていることが朝日新
聞の全国自治体議会アンケートで分かった。議員数は大幅にリストラ
したものの、議員の待遇はほとんど変わっていない実態が明らかにな
った。

 アンケートは1月に実施。全国1797の地方議会すべてから回答
を得た。

 今年1月1日の全議会の定数は3万6449人。そのうちの都道府
県・政令指定市は3979人で8年前に比べて14%減だったが、市
区町村は3万2470人で41%も減った。

 市区町村の減少幅が大きいのは「平成の大合併」で、自治体数が0
3年の3200余から1700台に減った影響が大きい。

 1999年以降に「合併した」と回答した約600議会に限ると、
削減率は58%。減少幅が全国最大の新潟市は、この8年間で13市
町村と合併。03年当時の旧市町村の議員定数を足すと314だった
が、今は56で、82%も減った。

 「合併しなかった」と回答した約1200議会の削減率は14%。
その中で、削減数が最多だったのは財政難に陥った岩手県藤沢町の1
2で、定数を22から10にまで減らした。

 都道府県別でみると、新潟県内の地方議員数の減少幅が65%で最
大。50%以上は長崎、愛媛、広島、島根、山口、大分、岡山、鹿児
島など西日本が多かった。大都市圏ほど減少幅が小さい傾向があり、
最小は東京の4%。大阪も8%だった。

 なぜ定数を減らしたかを複数回答で問うと、「議員の自主的な判断」
(40%)、「財政が苦しいから」(27%)、「住民から要望があ
った」(15%)、「近隣自治体の動きに合わせた」(14%)の順
だった。

 一方、1月時点の議員報酬の平均月額は32万132円。都道府県
・政令指定市は79万9044円で、8年前と比べると3%減。市区
は41万825円で5%減、町村は21万381円で4%減だった。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


朝日新聞が、地方議会の議員数と報酬を調べたようですよ。

それによると、議員数は、「8年で39%減」だそうで。
約4割でしょう。こりゃ、減らしたもんですなぁ~。(?)
まっ、「平成の大合併」が影響してますか。
なにしろ、3200あった自治体数が、1700台に減ったとか。

でも、自治体の数が減ったからといって、議員の数が減るとは限りま
せんよねぇ?
これは、全国最大の落ち込み? 減少幅という新潟市ですが、
>03年当時の旧市町村の議員定数を足すと314だったが、今は56
>で、82%も減った
だそうで。

82%も減りましたか。
いやぁ~、新潟市と合併した周辺の自治体は、議員を出してないんで
すかねぇ~、、、?
出してないわけじゃないですか。56人の新潟市議の中に送り込んでる
でしょうかねぇ。

まぁ、それでも、ちゃんと住民の声が市政に反映されるのならいいで
すけどねぇ~。大丈夫なんですかねぇ~、、、?

あれあれ、いやいや、それまでの議員数が多すぎたということですか?
314人も必要なかった。やとうと思えば、56人でやれたということ?

う~ん、だったら、1700台の自治体の数ですが、500くらいに削った
らどうですか~?
都道府県が47でしょ。
小選挙区が300ですから、選挙区の規模でまとまったら、いいのでは?

でも、たとえば、鳥取県なんか、東鳥取市と西鳥取市の2つの市しか
ない、、、。
そんなことにもなりそうですか。
まぁ、でも、将来は、鳥取県も道州制で、なくなることも考えたら、
そんなにおかしなことでもないような、、、?

あと、そうそう、報酬ですよ。
>1人あたりの議員報酬の平均月額は4%減にとどまっている
だそうで。

議員1人あたりの報酬は、あまり下がってないとか。
まっ、報酬全体を見たら、議員数が減った分、4割近く減ってるんだ
と思いますが、朝日新聞は、その点には触れてません、、、。

う~ん、8年間ですか。その間に民間企業の給料がどのくらい減った
か。そっちに合わせてほしいですよねぇ~。
別に、だぎゃ市長(河村たかし・名古屋市長)のように、自分の人気取
りのために給料を削れ~!とは言いませんけど、しっかり、民間レ
ベルに合わせてほしいものですよ。

あっ、たとえば、町議会がなくなったら、元町議会議員で、年金を
もらってる人なんか、どうなるんですかねぇ?
引き続き、同じ額の年金をもらえるんでしょうか、、、?

上の例だと、新潟市議が、その分の負担をかぶるんでしょうかねぇ?
そういうのが、嫌だからって、それで、議員年金廃止が言われてる
のでは、、、?

上の記事の阿久根市なんか、議員年金は、どうなってるんですかね
ぇ~?
ブログ市長も、見落としてるんでしょうかねぇ~?
(いや、何年も前に廃止されてるのかもしれませんが、、、。)




シュルツ・ベルガージャパン

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

経団連が農業を改革する

「第2次米倉経団連」 若手・女性は皆無 
柔軟な発想や行動力課題に
2011.2.8 05:00

 日本経団連は7日の会長・副会長会議で、任期満了で交代する副会
長の後任に三菱商事の小島順彦会長ら8人を起用する人事を正式に内
定した。記者会見で米倉弘昌会長は「第2次米倉経団連」の新メンバ
ーについて「日本の将来に強い信念を持ち、力強く発信する人」を基
準にしたと述べた。任期は2期4年。3月15日の理事会を経て5月
26日の定時総会で就任する。

 中国など新興国との競争に日本企業が打ち勝つには、財閥や系列の
枠を超えた合従連衡による競争力向上に加え、政府の新成長戦略の実
行が欠かせない。今回、副会長の総数を定款上限の「18」で維持し
たのも、米倉経団連が掲げる「政策実行集団」を具現化するためだ。

 もっとも副会長の出身母体は相変わらず重厚長大型の企業が目立つ。
法人・個人を合わせた経団連の会員数は2002年の旧日経連との統
合以来、06年の1666をピークに暫減傾向が続く。新任8人のう
ち4人が三菱系になった背景には、人物本位以外に「裾野の広い企業
グループ」(経団連OB)にカネやヒトを頼らざるを得ない現実があ
る。

 第2次米倉経団連の平均年齢は68歳。50代以下や女性は皆無で、
若手が政界や経済界をリードする世界の潮流とかけ離れている。日本
を代表する企業の経営トップが持つ智恵と経験に加え、柔軟な発想や
機敏な行動力を示せるかは「永遠のテーマ」といえる課題だ。
                   ◇
 ■「第2次米倉経団連」の体制
 【会長】米倉弘昌・住友化学会長(73)

 【副会長=現職】大橋洋治・全日本空輸会長(71)▽岩沙弘道・
三井不動産社長(68)▽清水正孝・東京電力社長(66)▽渡辺捷
昭・トヨタ自動車副会長(68)▽西田厚聰・東芝会長(67)▽宗
岡正二・新日本製鉄社長(64)▽川村隆・日立製作所会長(71)
▽坂根正弘・小松製作所会長(70)▽三浦惺・NTT社長(66)
▽中村芳夫・日本経団連事務総長(68)

 【副会長=5月下旬就任】小島順彦・三菱商事会長(69)▽畔柳
信雄・三菱東京UFJ銀行会長(69)▽勝俣宣夫・丸紅会長(68)
▽大塚陸毅・東日本旅客鉄道会長(68)▽斎藤勝利・第一生命保険
副会長(67)▽奥正之・三井住友銀行頭取(66)▽宮原耕治・日
本郵船会長(65)▽大宮英明・三菱重工業社長(64)
Copyright (c) 2011 SANKEI DIGITAL INC. All rights reserved.


「第2次米倉経団連」だそうですよ。

まぁ、途中に、
>2002年の旧日経連との統合以来・・・
とありますけど。

そうですよねぇ、統合したんですよねぇ、、、。
会員数が減ってるなら、増やせばいいのにねぇ~と思いますけど、会
費を払ってまで入ろうとする企業も少ないんですかねぇ~、、、?

「若手・女性は皆無」と見出しにありますけど。
まぁ~、若手や女性を入れれば、うまくいくというわけでもないでし
ょうけど、う~ん、でも、入れた方がいいのでは、、、?

若い女性だったりしたら、なおいいのでは、、、?
などと言ってると、「セクハラだぁ~!」と言われそうですから、やめ
ときましょう。(?)

経団連に入るには、どういう資格が必要なんでしょうねぇ?
資本金いくら以上とか、従業員何人以上とか、まぁ、日本を代表する
ような大企業にしか資格はないんでしょうかねぇ。

近所の美味しいパン屋さんじゃ、ダメなんでしょうか、、、?
まぁ、それだから、政府に要求もできるんでしょうかねぇ~。

まっ、経団連の会合の最中に、心臓発作で倒れる人が出ないよう、頑
張ってください。(?)

----------------------------------------------------------------

景気悪化なら基金増額、中銀の資金供給だけで解決せず=日銀総裁


日銀の白川総裁の記者会見というか、日本外国特派員協会で講演をし
たそうで。
>「景気は今、踊り場から出つつある」
だとか。

まぁ、「ただし・・・」と続くようですが。(?)
↓講演の全文です。PDFですが。

日本経済の復活に向けて 日本外国特派員協会における講演
日本銀行総裁 白川方明 2011年2月7日


まぁ~、外国特派員を相手の講演ということで、普段の経済記者相手
の講演と違って?平易な文章のようですが、、、。
などと言うと、外国特派員のみなさんに失礼ですか。

まっ、私でも理解できるような内容という感じですが。
(途中でわからなくなりますが、、、私は。)

「なぜ、日本経済は活力を失ったのか」などとありますが、なるほど~
という感じで読んでましたが、じゃあ、どうしたらいいのか、何が必
要なのかとなると、後の方にでてくるんでしょうか、よくわかりませ
んでした、、、。(?)

でも、日銀総裁の講演、面白いと思いますよ~。ぜひ、どうぞ。
YOUTUBEで見れたら、なおいいんですけどねぇ~。(?)

----------------------------------------------------------------

「大規模農家に支援集中を」 経団連が農業強化策提言
2011年2月11日1時14分

 日本経団連は10日、農業の競争力をつけるために、農地法を改正
して企業の参入を促すとともに、大規模農家に支援を集中するべきだ
とする提言を発表した。環太平洋経済連携協定(TPP)への参加を
検討している政府は、6月に農業対策の基本方針をまとめる予定で、
これに反映させたい考え。

 企業は、農業生産法人を通じてしか農地を取得できないが、農地法
上、半分未満しか出資できないため、経営権を握れず、参入の障壁に
なっているとの指摘がある。このため、提言では、法律を改正し過半
数以上の出資ができるようにするべきだとした。企業や担い手農家が
農地を借りて経営面積を広げやすくするよう貸手農家への支援も求め
た。

 主要農産物の競争力を高めるための目標を設定。それを達成するた
めに中心的な役割を担ってもらう大規模農家を認定し、低利融資など
の支援策を集中させる「農業成長産業化促進法」の制定も提唱してい
る。

 一方、他国との経済連携を進めるうえで、必要最低限の関税を残す
ことは認め、競争力を高めても埋めがたい内外価格差がある場合は、
農家に対して所得補償を「実施すべきだ」とした。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


経団連が、農業について、何か言ってますよ~。
>農業の競争力をつけるために、農地法を改正して企業の参入を促す
>とともに、大規模農家に支援を集中するべき
だとか。

ここでは、大規模農家を支援すると言ってるんですけど、最後の段
落には、
>競争力を高めても埋めがたい内外価格差がある場合は、農家に対し
>て所得補償を「実施すべきだ」
とも言ってますからねぇ~。

つうことは、、、?
大規模農家も支援する、内外価格差があるときは、農家の所得補償
も実施する。
ということですか、、、。

ずいぶん、お金がかかるのでは、あっちもこっちも支援するとなる
と、、、?
誰が負担するんでしょう? 税金ですか。
国民が負担するということですか、、、。

でもまぁ、TPPによって、輸出産業なんか、儲かって税金をたんまり
納税してくれるでしょうから、増税はしなくてもいいんですかねぇ?
いやっ、でも、企業は、減税なんでしょう、、、?

じゃ、やっぱり国民が負担するんですかねぇ~、、、?

まっ、それはいいとして。(いや、いいのかどうかわかりませんが。)
農業の株式会社化ですか。株式会社を農業に参入できるようにしよ
うという話ですが。

ただ、あれですよねぇ~、戦後の農地改革で、大地主から小作人が
農地を借りて耕作し、地主にお金を払うんでしたか、農作物の一部
を払うんでしたか。どっちでしたかねぇ~?

え~と、「小作人」で検索すると、「寄生地主制」が出てきますが。
まぁ~、あんまりいい感じはしないですよねぇ~。(?)
あれですか、アメリカの話ですが、1929年といえば、世界大恐慌。
当時、銀行は、金融業務と証券業務をやっていて、むちゃくちゃな
ことをやって、金融システム崩壊、、、?

まぁ、規制が必要だろうということで、その後、金融と証券の業務
を分けなくちゃならないという法律ができましたが。
その記憶(恐慌)が薄らいだ頃、金融緩和が行われ、銀行も証券業務が
できるようになって、新しい金融商品の開発なども行われ、銀行は
儲かることになりましたが、日本も、これにならって、「規制緩和が
必要だ~!」と言われてましたが。

その規制緩和といいますか、自由化の流れに乗ってると、リーマン
ショックですよ。
自由にやっていいとなると、好き勝手にやってしまって、世界に金
融危機をばらまくところでしたが、、、。

つまり、「規制と自由」の問題で、どっちが正しいということでもない
んでしょう。
その時代・その時代で、必要な改革が行われることになるんでしょうか。

戦後の農地改革で、地主から土地を取り上げ、小作人の手に渡したも
のの、農業は衰退してるし、関税を低くしたら、このままでは、海外
との競争に勝てない!
ということで、会社方式で、やっていこうということですか、、、。

学校を卒業して、どこかの会社に就職するように、農業の会社に入り、
朝、会社に出社して、そこから農地の耕作に出かけると。
まさに、会社員、、、?

う~ん、ちゃんとした会社なら、労働基準法なんかも守ってくれるで
しょうから、ホント、製造業の会社と同じなのかも、、、?

でも、あれですよねぇ~、コメが競争力がないというだけで、他の農
作物は、結構、うまくやってるのでは、、、?
たとえば、都市の郊外で、イチゴを作ってる農家とか、レタスとか。
バラとか(花ですが)。静岡のお茶とか、、、。

みんな、がんばってるでしょう?
コーヒーや紅茶の関税が下がったら、(あっ、コーヒーは、3月4月に
値上げされるそうですよ)、お茶は売れなくなるんですか、、、?
そんなことはないでしょう? お茶はお茶で飲むのでは?
自分の家でも飲むし、コンビニや自動販売機でも売ってるし。

イチゴやバラも、海外から洪水のように押し寄せては来ないのでは?
なんか、中国のように、インターネットを制限するとか、報道が規
制されたりしてないのに、正しい情報を得てるのかどうか。
ちょっと、怪しい、、、?



有限会社アイオール

有限会社アイオール

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

4月に市長・知事会談

大阪市長、橋下知事との会談は「統一選後」
2011/2/10 1:54

 大阪市の平松邦夫市長は9日、大阪府の橋下徹知事が求めているト
ップ会談に応じる時期について「(4月の)統一地方選の後になる」
との考えを明らかにした。ただ、知事が簡易ブログ「ツイッター」で
呼び掛けている大阪都構想に関する議論には否定的な姿勢も見せた。

 平松市長は議論するテーマとして「府市協調」を示し、具体的には
府と市の間で統合協議が決裂した水道事業を挙げた。橋下知事は地域
政党「大阪維新の会」代表として、市を解体して再編する都構想を統
一選の争点に掲げているが、市長は「大阪維新の会にとっての争点で
あって、大阪市民にとって争点なのかは分からない」と指摘した。

 橋下知事は1日に始めたツイッターで、再三にわたり平松市長との
対話を要望。平松市長は「ツイッター上では議論しない」との考えを
改めて強調した上で「知事と市長という立場で、しっかり議論はす
る」と述べた。
Copyright(C)2011 Nikkei Inc. All rights reserved.


平松邦夫・大阪市長は、4月の統一地方選の後に、徹ちゃん(橋下徹・大
阪府知事)と会談したいと話したそうですが。
会談したいというか、会談してもいいという感じでしょうか。

会談のテーマは、「府市協調」。
>府と市の間で統合協議が決裂した水道事業
などだそうですが。

いやぁ~、「府市再編」「大阪都構想」がテーマになるのでは、、、?
もう、市議選・府議選の投票日とか決まってるんですかねぇ?
まぁ、統一地方選の後に会談となると、結果は出てるんでしょうから、
徹ちゃんの「大阪維新の会」が、市議選・府議選で過半数をとれたのかど
うか、わかってからの会談ですからねぇ~、どちらかが、この問題に
触れるのでは、、、?

「大阪維新の会」が議会の過半数をとっていたら、徹ちゃんが、持ち出
すのでは?
「府市再編が民意ですよ。大阪府は今後、府市再編を進める準備を始
めますが、市長はどうするんですか?」とか、、、。

逆に、「大阪維新の会」が議会の過半数に届かなければ、、、
平松市長が、「大阪市民は、府市再編なんか望んでない。徹ちゃんは、
府知事としての仕事に全力を尽くしてほしい」とか、、、。

公示でしたっけ告示ですか、もう少し選挙が近づけば、世論調査なん
かも行われて、「大阪維新の会」の支持がわかるんでしょうけど、、、。
あっ、その前に、3月ですよねぇ、名古屋市議選がありますか。
ここでも、だぎゃ市長が過半数をとれるかどうか、、、。

まぁ~、名古屋市民、大阪市民、大阪府民のみなさんの声を聞いてみ
ましょう!

>橋下知事は1日に始めたツイッターで、再三にわたり平松市長との
>対話を要望。
だそうですが。

これ、ツイッター上で対話したいと言ってるんですかねぇ~?
140文字じゃあ、対話は、難しいのでは、、、?
マスコミが喜ぶような、見出しになるような話をした方が勝ち、みた
いなことになるような気がしますから、まぁ、徹ちゃんには、ピッタ
リかもしれませんけど、まともな議論はできないと思いますよ~。

あれじゃないですか、支援者にやってもらって、アフリカのデモみた
いなものを何十ヶ所でも始めてもらうとか。そういう使い方をしても
らうのがいいのでは、、、?

徹ちゃんは、2/1からツイッターを始めたそうですが。
私はフォローしてませんけど。
今7人ですか、徹ちゃんの子供。だから、「8人目の子供となる新しい
命を授かりました!」というくらいの報告でもやるのがツイッターな
のでは、、、?

あと、不倫しましたとか?

そういえば、徹ちゃん。以前、情報公開法で請求されたんでしょうか、
知事の電子メールも公開せよ!と言われたときに、公務とプライベー
トを区別するのが面倒とかいって、全部削除したとか。そんなことが
りませんでしたか?

大相撲のように、削除した電子メールも復活させてもらう手もあるか
と思いますが、まっ、それはともかく。
政治家が知ってほしいと思うものだけ公表してるんでしょうから、そ
んなものを読んでても、あまり面白くはないのでは、、、?
(まっ、読んでないから、なんとも言えませんが。)

----------------------------------------------------------------

「Japan Debates Depictions of Girls in Comics」
By HIROKO TABUCHI
Publishers and fans are objecting to newly tightened
restrictions on sales of explicit manga comics in Tokyo.
http://www.nytimes.com/2011/02/10/business/global/10manga.html


徹ちゃんとは何の関係もないですが、日本の話題。
児童ポルノの話でしょうか。
東京都の子供への販売を規制する条例の話ですか。
まっ、興味のある方は、どうぞ。(?)



東京電力

東京電力

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

北陸新幹線は、中止したら?!

「新潟県、北陸新幹線の建設負担金盛らず 11年度当初予算案」
2011/2/9 23:44

 新潟県は9日、北陸新幹線(長野―金沢間)の建設負担金について、
2011年度の当初予算案に盛り込まない方針を固めた。国土交通省など
に対し、県内に停車する列車を増やすことなどを協議するよう求めて
いたが、「議論は停滞したまま」(泉田裕彦知事)であるため、地元
負担に応じられないとした。

 北陸新幹線は14年度に開業する予定で、国が建設費の3分の2、地
元自治体が3分の1を負担することになっている。新潟県は10年度当
初予算案では、国交省の要求額を下回る額を計上していた。国交省は
「今後のスケジュールに影響する可能性もある。(地元に)理解を求
めていきたい」としている。
Copyright(C)2011 Nikkei Inc. All rights reserved.


相変わらず新潟県の泉田裕彦知事、北陸新幹線の建設負担金の支払い
を渋ってるようですよ。

あれじゃないですか、民主党は政権につくときに、無駄な公共事業は
見直す!と言ってたんだから、この北陸新幹線、やめたらどうですか
ねぇ~?!

東京から新潟へは、もう上越新幹線があって、行けるでしょう?
長野新幹線もできてるし。
そのかわりにですねぇ~、北陸新幹線の新潟県部分のレールをひっぺ
がして、名古屋から上に(北に)新幹線を建設する材料に使えばいい
のでは、、、?


大きな地図で見る
↑ちゃんと出てますかねぇ?

名古屋から北に行けば、金沢・富山でしょう?
そこから西へ、福井を通って、京都・大阪ですよ~。
そうこうするうちに、リニアモーターカーが、東京-名古屋間で開通。
そこから、20年くらいすれば、名古屋-大阪も開業でしょう。

お金を払わないという知事を説得するよりも、新しいルートを建設し
た方がいいのでは?
麻生政権のときでしたか、お金を払わないという新潟県に、他県より
極端に少ない道路建設の公共事業費しか配らないという意地悪をやっ
てましたが、民主党政権は、そんなことをしてはいけません!(?)

「お金を払わないのなら、別のルートに建設する!」
これで行きましょう!

その富山の話題、↓。

----------------------------------------------------------------

「富山―北京便毎日運航へ」
中国南方航空夏季ダイヤ大連経由

20101209

 県は8日、中国南方航空が3月27日の夏季ダイヤ(~10月29
日)から、中国・大連経由で富山―北京便を週7日運航すると発表し
た。これまで、富山―大連便が週3便運航されてきたが、北京への延
伸と共に、便数も倍増する。富山空港の国際線で初の毎日運航となり、
北陸での北京便就航も初めて。

 ダイヤ案では、富山を午後4時55分に出発し、大連には午後6時
40分着(現地時間)。大連は午後7時40分に出発し、北京には午
後9時5分に到着する。預けた荷物を積み替える必要はないが、大連
では1度降り、入国手続きをする必要がある。北京は午前10時15
分発で、大連に午前11時30分着。1時間後、再び出発し、富山に
は午後3時55分に到着する。

 運航機材は現行のエアバスA319(121席)か、A321(1
78席)を予定している。日中両政府の手続きが完了していないため、
正式なダイヤや料金は2月中旬に発表される見込みだが、一般的に直
行便となれば、乗り継ぎ便よりも運賃が下がることが期待されるとい
う。

 北京便を巡っては、石井知事が昨年、同社を訪れて要請するなどし
てきた。同社は、富山―大連便の就航率が安定し、ビジネス客も多い
ため客単価が高いのに加え、昨年、中国政府が個人ビザの発給要件を
緩和し、中国から日本への観光客増が期待されることなどから、増便
と延伸を決めたとみられる。

 県立地通商課によると、中国(香港を除く)に進出している県内企
業は昨年末時点で、101社270事業所。うち、北京は10社15
事業所、大連が30社37事業所となっている。

 現在、富山―上海便(中国東方航空)も週2便就航している。
(2011年2月9日 読売新聞)


富山から中国の大連経由で北京ですか。
それが、週7日運航だそうで。

ほぉ~、富山、がんばってますなぁ~。(?)
というより、中国の成長のおかげですか~、これ?

これで、名古屋まで新幹線ができれば、万々歳!(?)
話は、全然変わりますが、↓。

----------------------------------------------------------------

元海上保安官「後悔していない」 尖閣映像流出で超党派議員に
2011/2/9 23:33

 自民党やたちあがれ日本など超党派議員による「創生日本」は9日、
尖閣沖衝突事件で映像を流出させた一色正春・元海上保安官を総会に
招いた。自民党の衛藤晟一参院議員によると、元保安官は「あの海域
で何が起こっているか知ってもらいたかった。覚悟を決めてやったの
で後悔していない」と説明した。安倍晋三元首相ら約40人が参加した。
Copyright(C)2011 Nikkei Inc. All rights reserved.


海保43(犯行当時)が、「創生日本」の総会で話をしたそうで、、、。

>安倍晋三元首相ら約40人が参加した
とか。
安倍っち、腹痛は、もう大丈夫みたいですねぇ~。

>「あの海域で何が起こっているか知ってもらいたかった。覚悟を決
>めてやったので後悔していない」
だそうで。

いやでも、「あの海域で何が起こっているか知ってもらいたかった」
といっても、海保43は、第5管区でしたか、神戸港に寄港する艦艇に
乗ってたのでは、、、?

まるで、自分たちの日々の苦労を知ってほしいみたいに語ってます
が、海保43が、毎日中国漁船と追いかけっこをしてるわけじゃない
ですよねぇ~?
自分が、命をかけて領海警備に当たってるというのならわかります
けど、自分は、瀬戸内で勤務してるのでは?

で、YOUTUBEに海保のビデオが流出したことで、菅内閣の支持率が落
ちて、、、。その結果、もしもですよ、「2度とあのような騒動は起
こしたくない」と政府が考えるようになったら、、、。
不審な漁船を見つけても、それが中国漁船とわかると、「どうしまし
ょう?」と連絡すると、「監視!」としか言われず、管轄外に出るまで
追跡するしかない、、、。

もしもそんな事態になったら、むしろ、困るのは、尖閣諸島付近を
警備している海保職員では?
調子に乗った中国漁船が、ガンガン、船をぶつけてくることになる
かもわかりませんよ~。

自分のビデオ流出行為が、そういう事態を引き起こしてる。
それでも、「覚悟を決めてやったので後悔していない」といえるん
ですかねぇ~、海保43は、、、?

地検の検事が外交問題を扱うのも危ないと思いますけど、海保の職
員が、日中間の関係を危うくするのも、許されないのでは!?



楽天市場

楽天市場

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

ワタミ VS 石原軍団?

石原都知事擁立の動き急加速 関係者「内堀も埋まった」
2011年2月9日3時3分

ishihara_shintaro110209

 4月の東京都知事選に石原慎太郎知事(78)を擁立しようとする
動きが急加速している。8日には長男の石原伸晃自民党幹事長が、
「ぜひ出てほしい」と踏み込んだ。知事は進退について何も語ってい
ないが、家族からの出馬の求めに、知事に近い関係者は「外堀だけで
なく内堀も埋まった」と話し、出馬は濃厚との見方を示した。

 「日本を変える挑戦を進めることこそ、首都の政治家たちの責任
だ」。この日開会した都議会。冒頭の施政方針表明で石原知事はこう
述べたものの、自らの立候補については触れなかった。議会後、報道
陣に長男の発言について問われても、「誰ですか、それは。勝手なこ
とを言ってるらしいけどな」と、笑顔でとぼけて見せた。

 余裕すらにじむ発言。だが、その裏で「石原知事4選」に向けた自
民党を中心とした動きは激しさを増す。

 これまでは「もし自民党が困ったらもう1回」などと発言してきた
石原幹事長も、この日はストレートな表現でラブコールを送り、近く
立候補要請する意向を明らかにした。関係者は「父親が出ないかもし
れないなら、あんな発言はしないだろう」とみる。

 7日、自民党都連支持の業界団体でつくる都各種団体協議会の常任
世話人会。「総意をもって石原知事に出馬要請をしたいと思います」
との呼びかけに拍手がわいた。「プラス、マイナスいろんな面がある
が、総合的に考えたら、やはり石原さんだ」と同会幹部は語る。

 10日には、自民都連が選挙を控える地方議員らを集め、知事選に
向けた意見を募る。東京23区の区議会議長会も近く、石原知事への
出馬要請を決議する見通しだ。

 当面のハイライトは、22日に予定されている自民党都連の統一地
方選に向けた決起大会。ここに石原知事を呼んで「もう1回」の雰囲
気を盛り上げて、最終決断を促そうという計画だ。

 知事の進退の正式表明は、都議会で新年度予算審議の見通しがつく
3月上旬になるとの見方が大勢だが、「そこまで引っ張って、『出な
い』とは言えない」(自民都連幹部)。自民都議の間でも「4選出馬」
が前提になりつつある。

■民主・蓮舫氏「考えてない」

 都知事選をめぐっては、共産党の前参院議員、小池晃氏(50)の
立候補が8日、正式に決まった。小池氏は「都政を都民のために転換
し、国政の転換にもつなげたい」と語った。小池氏を推薦する共産党
にとって、「石原都政の継続か転換か」が最大のテーマになる。石原
知事の施政方針を聞いた同党都議団幹部は「出るつもりだな」と感じ
たという。「石原知事相手の方が攻めやすい」

 民主党都連を中心に「待望論」が根強いのが蓮舫行政刷新相(43)
だ。「石原知事が出るなら互角に戦えるのは蓮舫氏だけ」との見方で
党内は一致するが、本人は今のところ「立候補は考えていない」と話
している。

 政権に逆風が吹く中、民主都議の間には自民などとの「相乗り」を
求める声もある。だが石原知事が出るとなれば、「相乗りは無理」。
独自候補の選考を急ぐことになりそうだ。

 東国原英夫前宮崎県知事(53)は立候補を検討中で、国政と石原
知事の動向に注目している。猪瀬直樹都副知事(64)も出馬の可能
性が取りざたされているが、都庁内では「石原知事が立候補する場合
は出ないだろう」。名前があがった舛添要一新党改革代表(62)は、
「大義名分がない」として不出馬を明言している。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


という朝日新聞の記事の前に、↓、ワタミの会長が、都知事選に出る
かもという記事。

ワタミ会長が出馬? みんなの党に協力要請


いやぁ~、ワタミの会長、テレビに出て、偉そうなことを言ってるか
ら、まぁ、偉そうかどうかはともかく、日本テレビの朝の番組で、何
曜日でしたか、以前コメンテーターをやってたかと、、、。

だから、東大卒かと思ってましたが、「明治大卒」と記事にはあります
が。
「みんなの党」からねぇ~。まぁ、頑張ってください。(?)

さて、上の記事ですが。
石原慎太郎先生に出馬要請ですか。息子から、、、?
まっ、息子といっても、自民党の幹事長ですから。

辞める気なら、もっと早く引退表明してますよねぇ?
一応、責任感もあるでしょうから、自民党の都連には、早く候補者
選定を進めてもらわないと困ったことになることはわかるでしょう。

だから、辞めるとも辞めないとも言わないで、「知事、もう1期、ぜ
ひやってください」と言われたら、「そうか。そこまで言われるなら、
断れないなぁ~」と言おうというつもりでは!?

自公が大敗、下野した総選挙の前、都議選でも自公がぼろ負けしま
したが、その時なら、「石原再選」も厳しかったかもしれませんが、
民主党に政権交代し、不人気で首相が代わり、代わっても、また不
人気という体たらくですから、今なら、石原再選もありますかねぇ?

その分、蓮舫は、出馬しないのでは、、、?
国会議員だし、現職の大臣ですからねぇ~。
落選する都知事選に出ても、出馬しただけで、大臣も国会議員も、辞
めなきゃならないでしょう、、、?
それは、厳しいですよねぇ~。(?)

石原慎太郎が出るなら、そのまんま東も出ないのでは、、、?
討論会場の壇上で、石原慎太郎に一喝されたら、満足に反論もでき
ないのでは、そのまんま東では?

あれですよ、保坂展人がいるじゃないですか!
社民党で、国会議員落選中でしょ。
この人を都知事候補に祭り上げ、民主党も応援すれば、社民党に貸
しもできるのでは、、、?

それで、国政での協力が得やすくなりますよねぇ~。

かわいそうなのは、猪瀬直樹都副知事(64)ですか、、、。
「石原都政の継承」、後継者として都知事に立候補しようとしたのでし
ょうけど、石原慎太郎が出るんじゃあねぇ~、猪瀬直樹は、出れませ
んよねぇ~、、、。

今さら、「石原都政を批判する!」と言って、副知事を辞めるわけにも
いかないでしょうし。(?)
あおりを食ったという感じ?

まっ、みなさん、頑張ってください。(?)



楽天ぬいぐるみカード

楽天ぬいぐるみカード

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

前原誠司、小沢さんに接近?

「民主マニフェスト修正の動き、小沢元代表が批判」

 民主党の小沢一郎元代表は5日、広島県尾道市で開かれた同党参院
議員の会合で、党内の衆院選政権公約修正の動きについて、「難しい
からとやめてしまっては何のための政権交代か」と批判した。

 また、「国のためにどうしたらいいかを考えなければならない」と
も語り、政治活動への意欲を改めて示した。国民新党の亀井代表も同
じ会合で、「『小沢軍団』の力抜きにして、民主党がしゃんとするこ
とはない」と訴えた。
(2011年2月5日22時29分 読売新聞)


小沢一郎先生の話題ですが。

>広島県尾道市で開かれた同党参院議員の会合で・・・
というんですが。

「少年A」とかの扱いですか~?
選挙期間中なら、候補者の名前を出すと宣伝になるから、まずいんで
しょうけど、そんな時期でもないんだから、ちゃんと名前くらい出し
てあげればいいのに、、、。(?)

この人ですよねぇ~
佐藤公治参院議員。
↑広島県尾道市出身とのことですが、私もそうなので、この人の父親
から知ってますよ~。

といっても、会ったことがあるというわけではないですが。
ただ知ってるというだけですけど、、、。

佐藤公治・参院議員は、あれですよ、元は衆院議員で、落選。
「次の衆院選はがんばるぞぉ~!」と言ってたら、小沢一郎先生から、
「参院選に出ろ!」と命じられ、去年参院選ありましたか、その前の参
院選ですよ、自公がぼろ負けして、野党が多数となった選挙。
この参院選に出て当選、現在参院議員という経歴ですよ~。
(まっ、詳しくは、上のウィキペディアを!)

まぁ、佐藤議員の話はこのくらいで。小沢先生ですが、
>政権公約修正の動きについて、「難しいからとやめてしまっては何
>のための政権交代か」と批判した
だそうで。

いやぁ~、野党が言うのならわかりますけどねぇ、与党の議員が言う
とは、、、。
「難しいからとやめてしまっては何のための政権交代か」といっても、
できるというのなら、今のように党幹部から排除される前、民主党幹
事長をやってたときもあったんだから、そのときに、やればよかった
のでは?

鳩山首相のとき、自分も予算編成に関わったでしょう?
なんで、そのときに、やらなかったんでしょうねぇ?

選挙に勝つだめに、できもしないことを公約してきたツケを払わなき
ゃならない今になって、なんとか、国民を怒らさないよう、ダメージ
が少なくて済むよう、政権公約の修正とか、策を練ってるのに、野党
と同じように菅政権を攻撃したりするから、民主党の支持率が落ちて
いくのでは、、、?

でもまぁ、ここの下の項目に出てきますが、こんなに菅政権の足を引
っ張る小沢さんだから、いっそ民主党から追い出してしまえ~!(政
治とカネの問題もあるし)、と思うのに、そうできないのは、理由が
あるようですよ、、、。(詳しくは下の項目で。)

----------------------------------------------------------------

「融和アピール? 親小沢・米長氏の会合に反小沢・前原氏」
2011年2月6日

 「親小沢」も「反小沢」もありません――。小沢一郎・元民主党代
表の処遇をめぐり党内対立が表面化するなか、「親小沢」に数えられ
ている米長晴信・同党参院議員が5日、昭和町で開いた会合に「反小
沢」とされる前原誠司外相を招いた。党に不満を募らせる支持者に
「党内融和をアピールする場に」と考えたようだ。

 米長氏の「新春のつどい」は党支持者ら約千人が来場。「小沢ガー
ルズ」の田中美絵子衆院議員や、小沢氏に近い輿石東・参院議員会長
ら親小沢議員が駆けつけた。

 あいさつに立った前原氏は「米長さんと親しくしているし、輿石さ
んを心から尊敬している」と対立を否定。米長氏も「一丸となって一
生懸命やっている。マスコミを通して見る民主党は実態とかけ離れて
いる」と挙党一致を強調してみせた。

 米長氏は1月の党両院議員総会で、執行部に「小沢氏は敵か味方か」
と迫るなど親小沢の急先鋒(きゅうせんぽう)と見られている。今回
は「一枚岩」を印象づける狙いで前原氏を呼んだ。米長氏は会合後、
「前原さんの来県で、(党の結束が)伝わっただろう」とする一方、
「党内では小沢氏を守った方がいい」と述べ、小沢氏の党員資格停止
を検討する党執行部を牽制した。
山梨
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


あれ~、前原誠司といえば、「反小沢」だったのでは~?
「親小沢」の米長晴信・参院議員の会合に出席したようですよ~。

>「米長さんと親しくしているし、輿石さんを心から尊敬している」
だとか。

輿石東・参院議員会長を、心から尊敬?
う~ん、輿石さんて、まぁ、参院の実力者ではあるんでしょうけど、
選挙のときに日教組の支援を受けたり、危ない選挙をやってたとか。
そんな話もある人ですよねぇ~?

そんな人を心から尊敬?
そのうち、小沢さんも尊敬してました~!などと言い出すのでは?
つうか、来年のお正月には、小沢邸の新年会で、小沢さんにお酌なん
かしてるのでは、、、?

冗談ではなく、小沢さんが裁判で無罪になりそうだとなったら、一番
に駆けつけて、「私は信じてましたよ~!」と言い寄るのでは!?

いやいや、月曜の夜のTBSのニュースでしたか、この話題を取り上げて
菅政権は早晩行き詰まる。そのときの「ポスト菅」を狙った行動とか。
いわれてましたよ~。

菅首相が辞職した後、小沢さんは「政治とカネ」の問題で力を落として
るから、怖くない。そして、「反小沢」で求心力を持っていた菅さんも、
力をなくす。そうなると、小沢グループの力をかりて、支持しても
らって、代表選に勝ちたい。
そんな狙いがあるのでは~?ということでしたが、、、。

記事の最後には、
>小沢氏の党員資格停止を検討する党執行部を牽制した。
とありますが。

離党勧告だの除籍だのと言われてましたが、「党員資格停止」ですか。
そんな手もありましたか。(?)
まっ、これも、下の項目に続きます。

いやぁ~、それにしても、前原誠司、節操ないんですかねぇ~?

----------------------------------------------------------------

「四島返還で鳩山氏に苦言=前原外相」

maehara_seiji110208

鳩山由紀夫前首相が北方領土交渉をめぐり、2島の先行返還に言及し
たとの質問に「政府の考え方ではない。個人的意見であれ、前首相が
(政府と)異なる考え方を言うのは控えていただきたい」と答弁する
前原誠司外相 
【時事通信社】2011年2月7日


時事通信の「フォトニュース」ですが。

>「前首相が(政府と)異なる考え方を言うのは控えていただきたい」
などと前原誠司、言ってますが。

とかいって、自分は、前首相どころか、元首相のところに、「どうし
たらいいでしょう?」と知恵をかりに行ったくせに!
まぁ~、今度のロシア訪問で、北方四島の問題に進展はないと思いま
すけど、前原誠司は、「手柄は全部自分のもの!」という人物でしょう
から、口を挟まれるのはイヤなんでしょう。(?)

でも、手柄は自分のものにしますけど、失敗は、全部他人に押し付け
ますからねぇ~。
ロシアとの交渉がもめたりすると、鳩山前総理、気を付けないと、責
任を押し付けられますよ~!(?)




株式会社アイリンクインベストメント

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

社民党がカギ?

「首相、衆院再議決で予算法案成立図る 社民との協議優先」
2011年2月8日3時0分

20110208

 菅直人首相は、通常国会の焦点となる予算関連法案を成立させるた
め、野党が多数の参院で否決されても、衆院で再可決できる「3分の
2」の議席確保を目指し、社民党との政策協議を優先する方針を固め
た。公明党が政権批判を強めていることを踏まえ、参院で可決・成立
させることは困難と判断した。

 首相は7日、首相官邸で記者団に「社民党、国民新党とともに(2
009年の)3党連立合意に盛り込んだ政策を実現したい」と語った。
社民党が求める労働者派遣法の抜本改正と、国民新党がこだわる郵政
改革法案を衆院「3分の2」に相当する318議席以上の賛成を得て
再可決、成立させる姿勢を示すことで、予算関連法案への賛成を取り
付けたい考えだ。

 首相は7日、国民新党の亀井静香代表と官邸で会談。亀井氏から
「当面の課題は予算関連法案の成立。社民党の協力を得るため、首相
も努力すべきだ」と促され、「努力していきたい」と応じた。

 民主党の岡田克也幹事長、仙谷由人代表代行らも7日、社民党の又
市征治副党首、重野安正幹事長らと都内のホテルで会い、「3分の2」
議席確保のため協力を要請。社民党側は予算関連法案に賛成する条件
として、沖縄県の米軍普天間飛行場の移設費用の計上取り消しや法人
減税見直しなど、新年度予算案の修正を求めた。民主党側は今国会で
労働者派遣法を改正するとともに、予算案修正も柔軟に検討していく
考えを伝えた。

 民主党はこれまで予算案の修正も視野に公明党との政策協議を進め、
公明党の賛成を得て参院で可決・成立させることを目指してきた。

 だが、内閣支持率の低迷で公明党や、同党の支持母体である創価学
会内で菅政権への批判が強まった。公明党は予算関連法案について
「(予算案を大幅に修正しない限り)賛成しないのが筋」(山口那津
男代表)として、当面は修正協議に応じない方向だ。

 さらに6日の愛知県知事選と名古屋市長選で民主党の推薦候補が敗
れたことで、公明党の「民主党離れ」は加速。民主党は今後も公明党
との連携を模索するものの、「4月の統一地方選前は、公明党と連携
するのは難しい」(幹部)との見方が強まった。

 ただ、与党は社民党や与党系無所属を加えても「3分の2」をギリ
ギリ確保できるにすぎず、ハードルは高い。民主党執行部は党内から
の造反を防ぐため、強制起訴された小沢一郎元代表の処分も「除籍」
や「離党勧告」ではなく、より軽い「党員資格停止」にとどめる方向
だ。まずは2月下旬から3月初旬の予算案の衆院本会議での採決で
「3分の2」の賛成を得られるかが、関連法案成立への試金石だ。

 さらに、いったん「3分の2」を使えば、首相が消費増税と社会保
障の一体改革で連携を呼びかける自公両党の反発は必至で、政権運営
が一層厳しくなる可能性もある。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


う~ん、と朝日新聞は伝えてますが、、、。
菅首相、公明党に協力してもらって、予算関連法案を参院で可決、と
いう方法をあきらめ、民主・国民新党・社民(ほか与党系議員)を集め、
衆院の3分の2で再可決することを目指すことに決めたとか。

まぁ、その理由として、公明党が冷たいとか、、、?
そういえば、高木陽介。公明党の衆院議員。テレビでよく見ますが。
まっ、「公明党版山本一太」と考えていただければ、、、。(?)

その高木陽介は、テレビで、菅政権の悪口を言いまくってますからね
ぇ~。あれでは、民主党に協力なんかできないですか、、、。
まぁ、6段落目には、
>同党の支持母体である創価学会内で菅政権への批判が強まった
とあるように、池田大作大先生も、菅直人が、あまりお好きでないん
でしょう。(?)

でも、記事にもありますが、民主・国民新党・社民その他を集めても、
衆院の3分の2は、ギリギリなんですよねぇ~。
ほら、小沢さんの問題で、民主党内で、謀反? じゃなくて造反でも
あると、数人抜けるだけで、再可決不可能となりますからねぇ~、、、。

なんとか、小沢さんや小沢グループのご機嫌もとらないとねぇ~、、、。
でも、そんなことをやってると、国民の支持率が、、、。
と、菅首相、頭がが痛いでしょうねぇ~。(?)

それに、記事の最後には、
>「3分の2」を使えば、首相が消費増税と社会保障の一体改革で連
>携を呼びかける自公両党の反発は必至で、政権運営が一層厳しくな
>る可能性もある
だそうで、、、。

まぁ~、3月末までに成立が必須という予算・予算関連法案の成立を目
指すのが先。最優先ですよ~。
税や社会保障の一体改革を与野党でというのは、「6月までに」という
ことでしょうから、3月が終わってから、また頭を悩ませればいいの
では、、、?

それに、与野党で仲良く協議しても、「消費税を10%にしましょう!」と
一致はしないでしょう?
自民党が消費税の10%増税を言ってたといっても、政権与党にあっても
不人気で、下野確実!という状況で、やけくそになって、言い出した
ことでしょう?

それから、下野して野党になって「消費税10%」と言ってるのを、菅首相
が聞きつけて、便乗しようとして、民主党惨敗となるんだし、、、。

民主党は民主党で、これがいい!という一体改革案を出して、2年後
ですか、次の総選挙で国民の信を問えばいいのでは?
年金など、政権が代わるたびにコロコロと変えるわけには行かない、
といいますけど、だから、次の選挙で勝った政党の案を基礎に改革す
るとすれば、いいのでは、、、?

で、社民党の問題ですが、↓。

----------------------------------------------------------------

財務相、法案修正に慎重

 野田財務大臣は、社民党が来年度予算案に賛成する条件として法人
税の引き下げやアメリカ軍普天間基地の移設費用計上の見直しなどを
求めていることに対し、予算案の大幅な修正には慎重な姿勢を示しま
した。

 「基本はベストなもの作ったと思います。両方とも、そう簡単に
『はい、そうですか』と言えるテーマではないので、きちんと議論し
なければいけない」(野田財務相)

 野田大臣はこのように述べるとともに、「色々な制約がある中でベ
ストなものを作ったので、予算の審議で丁寧に説明していきたい」と
述べ、社民党が求める予算案や関連法案の修正に対し慎重な姿勢を示
しました。

 ただ、「最終的には党の努力を期待して見守るしかない」とも述べ、
予算関連法案の成立に向け民主党と社民党の間で協議が進展すること
に期待感を示しました。(2011年2月08日18:21)
Copyright(C)Tokyo Broadcasting System Television, Inc.


1つ上の記事にもありましたが、
>社民党側は予算関連法案に賛成する条件として、沖縄県の米軍普天
>間飛行場の移設費用の計上取り消しや法人減税見直しなど、新年度
>予算案の修正を求めた
といいますから、いやいや、どうなりますやら、、、。(?)

国民新党は、大人の政党ですから、郵政民営化の改革法案が、すぐに
成立しなくても、連立政権を維持してきましたけど、社民党は、福島
みずほですからねぇ(?)、沖縄の普天間基地移設問題は、「いの一番
だぁ~!」とか言って、大臣を罷免され、連立政権も離脱ですから、、、

あれじゃないですか、沖縄の基地問題については、社民党が、普天間
基地の移設先を国外でも県外でも、見付け出してきたら、現在の案を
修正するということにしておけば、それができない社民党も、文句は
言えなくなるのでは?

まぁ~、沖縄の基地問題で大臣罷免・連立離脱までしたのに、参院選
では全然勝てなかった社民党ですから、少しは学習したのでは、、、?
まっ、統一地方選挙の前に、連立復帰はしなくても、政権与党と仲良
くしてますよ~といえるようになれば、統一地方選のときに、「政権
与党と仲がいいので、ここの公共事業は必ず実現できます!」などと
言えますよ~、、、。と言われれば、とりあえず普天間基地問題は置
いて、国民生活のために予算を通しましょうと言ってくれるのでは!?

----------------------------------------------------------------

「小沢氏、河村市長・大村氏と会談…連携を確認」

kawamura_takashi110207

 民主党の小沢一郎元代表は8日、河村たかし名古屋市長、愛知県知
事選に当選した大村秀章氏と国会内で約1時間会談した。

 河村、大村両氏が当選のあいさつで訪れた。河村氏が「減税をやら
ないといけない」と訴えると、小沢元代表は「そうだ。新進党の時に
減税を言ったのは俺だ。やればできる」と応じ、今後の連携を確認し
た。

 小沢元代表は、民主党の岡田幹事長が名古屋市長選の際、「減税の
恩恵を被る人がどれだけいるのか」と河村氏の減税政策を批判したこ
とを、「言えば言うだけ民主党の票を減らした。仲間を大事にしない
で政権を運営できない」と厳しく批判した。

 会談は、小沢元代表が処分問題を巡って岡田氏ら執行部と対立して
いる中で行われただけに、「民主党の推薦候補を破って当選した河村
氏らとの連携をアピールし、執行部をけん制した」という見方が出て
いる。
(2011年2月8日21時07分 読売新聞)


へぇ~、小沢一郎先生とだぎゃ市長(河村たかし・名古屋市長)が会談
ですか~。仲がいいんですかねぇ?

そういえば、小沢さんが秘書だかスタッフを派遣して、だぎゃ市長
の選挙を応援してたとか。そんな話をどこかで見ましたよ~。(?)
どこでしたかねぇ~、、、?

いやぁ~、これ、あれじゃないですか、だぎゃ市長は、民主も自民
も敵に回したから、国政では、どこにも味方がいないから、民主党
幹部・政権中枢と敵対してるような小沢さんと仲良くしてるところを
見せて、国政ともつながりがあるだぎゃ~と示したのでは、、、?

小沢さんは、もう、自分の権力維持に必死で、自分が権力を振るう
ことが日本のためになる。そう思ってるんでしょうかねぇ~、、、。
なんか、田中角栄さんと、同じ構図?

まぁ、でも、小沢さんのおかげで政権交代できたんですから、民主
党の議員は、大きな顔はできないですよねぇ~。
なかなか春は来ないですなぁ~。(?)




株式会社オーキッドスタイル

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

だぎゃ市長、圧勝!

河村市長:「減税、報酬削減を実現」

kawamura_takashi110208
再選から一夜明け、街頭に立つ河村市長(名古屋市名東区で)
=高橋はるか撮影

 愛知県知事選、出直し名古屋市長選、同市議会解散の是非を問う住
民投票の「トリプル圧勝」から一夜明けた7日、再選を果たした河村
たかし名古屋市長(62)は早速、2期目の市政運営に就いた。

 河村市長は市役所に出向く前に、同市名東区の地下鉄一社駅前で街
頭に立ち、「市長選よりも、(市議会の解散を求める)リコールが圧
倒的多数で成立したことが何より大きい。輝かしい民主主義の第一歩
だ」などと演説。自ら率いる地域政党「減税日本」の候補者とともに、
「庶民政治実現のため、市議選で現職議員に入れないように。それで
は何も変わらないですよ」と、早くも出直し市議選に向けて、支援を
求めた。

 初登庁後、当選証書を受け取ると、幹部会に出席。「議会解散で、
年度末に議会がないという手探りの市政運営になる。市民生活には絶
対影響を出さないよう、万全の態勢で乗り切ってほしい」と協力を求
めた。

 就任会見では、「減税や議員報酬の半減という、明確で責任ある政
策を掲げ、圧倒的な民意を得た以上、断固実現しなければならない」
と決意を表明した。「来月13日の市議選後、直ちに議会を招集し、
予算や公約実現のための条例案を提出したい」と述べた。

 午後からは県庁を訪れ、副知事や議長らに、「これからは県と連携
していろいろとやっていくことになるので、面白いことを考えよう」
とあいさつ。タッグを組んで、知事選で当選した大村秀章氏にも触れ、
「協力してやってよ」と念を押していた。
(2011年2月8日 読売新聞)


だぎゃ市長(河村たかし・名古屋市長)、当選ですよ~。市長に復帰と
いう感じですか。

まぁ、だぎゃ市長は、もともと人気があったんですが、ウナギイヌ知
事?(大村秀章・愛知県知事)が当選したのは、少々驚きでしたよ~。
まぁ~、選挙前の世論調査では、ウナギイヌがリードといわれてまし
たけど、、、。ホントに当選するとはねぇ~、、、。(?)

>「庶民政治実現のため、市議選で現職議員に入れないように。それ
>では何も変わらないですよ」
と、さっそく市議選の運動も始めたようですが。

3/13(日)が名古屋市議選になるんですか。
あとひと月ほどですか。また名古屋が「みゃ~みゃ~」と騒がしくな
るんですかねぇ~?

>「減税や議員報酬の半減という、明確で責任ある政策を掲げ、圧倒
>的な民意を得た以上、断固実現しなければならない」
と就任会見で語ってるようですが。

こうなったら、名古屋市議選に立候補するいわゆる現職議員のみな
さんは、「議員報酬を600万円にします!」と公約したらどうですか!?
「だぎゃ市長は、自分が800万もらってるから、市議も800万にしろ~
と言ってますが、我々は、600万で十分と言ってます。だぎゃ市長
の800万がもらい過ぎなんですよ~!」
と宣伝してみては!?

「庶民政治実現」などと言ってますけど、庶民の平均年収が、800万円
だと思ってるんですかねぇ~?

いやぁ~、ここで(3/13の市議選で)落選したら、4年間無職。無給に
なるんですよ~。
それを考えたら、年600万ももらえるんだから、上等じゃないですか。(?)

この分では、議員報酬半減を掲げるだぎゃ市長派が過半数をとる勢い
ですから(?)、報酬600万を公約しても大丈夫ですよ~!(?)
少数派となっても、議員として活動できる道を選びましょう!

それにしても、「住民税の10%恒久減税」というのが、本当に今の名古
屋に必要な政策なんですかねぇ~?
だぎゃ市長は、減税分は市の歳出を削って捻出したというんですが、
その節約した分を、子育て支援に当てたらどうですか、、、?

「待機児童ゼロの名古屋を実現します!」とか。
住民税が10%安いから、名古屋に引っ越そうかと思う人がいるのかど
うかわかりませんけど、子育ての環境が整ってるとなれば、名古屋
に引っ越したいという人は多いのでは、、、?
(もちろん、周辺に住む住民の中での話ですよ)

東京の杉並区が、がんばって、待機児童をかなり減らしたら、それを
聞きつけた人が、杉並区に流入して、翌年は逆に待機児童が増えるこ
とになったという記事もありましたよねぇ?

でも、住民税が1割安いからと、名古屋に引っ越すことを考えたら、引
っ越しにかかる費用の方が高くつくのでは!?

逆に、「名古屋に必要だから」と住民税の10%増税を訴えて選挙をやって
たら、こんなに勝てましたかねぇ~、、、?
なんか、だぎゃ市長の人気を高めるための政策なんじゃないの~?
と思えて仕方ないんですけど、、、。

それから、だぎゃ市長の議会改革で、「議員は職業議員となっちゃ、い
かんのですよ~」とか言ってますが。
議員を一生の仕事とするようになると、「保身」に走る。市民のことよ
り、自身の議席を優先して考えるようになる、、、。
という話ですが。

まぁ~、そういわれると、それは困ったことだなぁ~という感じです
けどねぇ~、、、。
でも、「脱税日本」じゃなくて、地域政党「減税日本」ですか、だぎゃ市
長のつくった政党。

この政党は、議員の仕事を「2期8年」を超えないと約束させるそうです
が、4年、8年なんて、あっという間では?
議員になって、「地方自治は、こういうものか」とわかってきたら、も
う引退!となるのでは、、、?

それに、たとえばですよ、有名大学を卒業して大企業に入社。仕事も
覚えて、「これからバリバリ働くぞぉ~!」という30代の人が、「8年だ
け仕事を休みます」と言えますかねぇ?

元の会社には戻れない人が多いのでは、、、?
となると、8年だけ給料が安くても名古屋のために尽くしたいと考え
る人はいるでしょうけど、その人は、優秀なの?という疑問が出ませ
んかねぇ?

「8年間、名古屋市議として、こういう活動をしてきました」という実
績を示して、元いた会社より大きな会社に転職? 入社できるよう
な環境がないと、優秀な人に集まってもらうのは、難しいのでは~?

あまり優秀でない人の中から選挙しても、いい議員は、出て来ないよ
うな、、、?

いっそ、市議も成果主義にしたらどうですかねぇ?
市民のために条例を1つつくったら、いくらもらえるとか、、、?
まっ、冗談は置いといて、市議選では、「私はこういう条例をつくり
ました。みなさんのための条例をつくる人間が必要ないとお考えで
すか?!」と訴えてみては、、、?




株式会社シティファイナンスジャパン

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

徹ちゃんの3年

橋下知事「大阪市役所、そのまま残さない」

hashimoto_toru110202
就任3年を前に、インタビューに応じる橋下知事

 6日に就任3年を迎える橋下徹・大阪府知事。読売新聞などが1日
に行った共同インタビューでは、府の財政再建に道筋をつけた実績な
どを強調し、府や大阪・堺両市を再編する大阪都構想の実現に強い意
欲を示した。

 主なやり取りは次の通り。

 ――3年の総括を。

 財政再建は徹底し、筋肉質な府庁によみがえった。財政再建、職員
の給与制度を含めた公務員改革、(今後10年間の府の)成長戦略の
3本立てはそろった。

 ――府政に道筋がつき、大阪市長への思いが強くなっているのでは。

 そんなことはない。3期か4期かかる仕事を一気に3年でやった自
信はあるが、府政でやる仕事は、まだたくさんある。一方、市役所は
全く行政運営ができる仕組みになってない。府でモデルを作ったので、
市に当てはめれば、市役所の体質は変わると思う。

 ――統一選の目標は。

 (府議選や大阪市議選で)過半数が取れなければ、基本的には敗北。
その時の状況で、ほかの党から(連携などの)いろんな話が出ると思
うが、大阪市役所をそのまま残すことはあり得ない。市役所の存続が
前提の民主党の考えは反対。自民党や公明党は具体像が見えないので、
コメントのしようがない。

 ――府議、大阪市議選で過半数を取れば、すぐに都構想に進むのか。

 過半数だったら、市長選を待たずに、まずは府庁で制度設計に入る。
そして維新の会が市長選、知事選で勝てば、府庁での経験を下地にし
て、府市合同チームでゴールに向かって進む。

 ――府市の統合再編で職員の扱いはどうなる。

 市は、広域行政と住民サービスに携わる部署で役割分担する。大阪
全体にかかわるところは府と一緒にすればいい。一方で、府から基礎
自治体に行ってもらう例も出る。教育委員会などは、多くが基礎自治
体の仕事になる。

 ――新しい都区制度の下での職員の給与は。

 府の職員が都に行っても、市の職員が特別区に行っても、どちらも
新しい役所に行くわけで、有利不利はない。これからの制度設計で、
仕事の内容に応じて決める。

 ――大阪都と関西州の関係は。

 大阪都構想は、府と市という全国でも巨大な役所をゼロから一つに
作り直す作業。これができないようなら、道州制も無理。その意味で、
関西州の一里塚になる。その上で、他府県でも権限移譲が進み、基礎
自治が中核市レベルにまで高められて、初めて広域行政を関西全域に
まで広げていくことができると考える。
(2011年2月2日10時49分 読売新聞)


徹ちゃん(橋下徹・大阪府知事)、知事就任3年ですか。
なんか「3年の総括を」と聞かれて、
>財政再建、職員の給与制度を含めた公務員改革、(今後10年間の
>府の)成長戦略の3本立てはそろった。
などと答えてますが。

自画自賛でしょうかねぇ~?
いやぁ~、でも、「今後10年間の府の成長戦略」というのがあるんで
すか、、、?
だけど、「府市再編」というのは、これからなんでしょう?
今のところ具体案もなにもないという感じで、、、。

それなのに10年間の成長戦略があるんですか、、、?
10年間の成長戦略があるのなら、「府市再編をしなければ、大阪は沈
没する~!」というのは、ないのでは?

あれ~、府市再編に成功し、大阪は見事な発展を遂げるとか、バラ色
の戦略を描いてるのでは!?

「統一選の目標は」の質問で、維新の会で、大阪府議選・大阪市議選の
過半数が取れなくても
>大阪市役所をそのまま残すことはあり得ない
と言い切ってますよ~。

でも、これ、よく考えたら、大阪府知事の発言としたら変ですよねぇ?
まぁ~、知事としてではなく、維新の会の会長でしたか、政治家とし
ての発言とか、使い分けてるのかもしれませんけど、、、。

最後に、「大阪都と関西州の関係は」とありますが。
>これができないようなら、道州制も無理。その意味で、関西州の一
>里塚になる
だそうで。

まっ、記事とは離れますけど、大阪市は大阪府に対して大きすぎる。
だから大阪市を解体!というのが徹ちゃんの話なんでしょうけど、
逆に、大阪府が大阪市に対して小さすぎるのでは?

だから、関西州を!となってもいいと思いますが、なぜか徹ちゃんは、
大阪市の解体しか言いませんが、、、。(?)

でも、ここで、市を解体して、府に権限を移すとか、この権限は、そ
のままとか、試行錯誤する過程が、他の地域で道州制に移行するとき
の参考になるのでは?

で、結局、大阪も関西州に移行するときには、やっぱり関西の中心と
して大阪市のような巨大な核となる都市があったほうがいいとなって
大阪市再建となるのでは?

まぁ~、ですから、ここ5年10年は、大阪は、つくったり壊したりと
いう連続になるのでは、、、?

----------------------------------------------------------------

区の予算19億円に 大阪市の「都構想」対抗案
2011年2月2日

 大阪市を解体して特別区に再編し、区長公選制を導入する橋下徹・
大阪府知事の「大阪都構想」に対抗し、大阪市は現在の24行政区の
「区役所強化」を本格化させる。市は2011年度予算案で、各分野
の予算の具体的な使い道は区長の裁量に任せる額を、10年度の倍近
い計約19億4千万円に増やす方針だ。区役所をサポートする市長直
轄の地域活動支援室も新設する。

 市によると、以前の区役所は市が企画・立案する各事業の「執行役」
に徹していた。自由な裁量で使える予算は1989年度に始まった企
画調整費だけで、06年度は各区1千万円にとどまっていた。

 04年の職員厚遇問題を機に当時の関淳一市長が「区役所改革」を
打ち出し、07年度には区長裁量の予算計8億円を初めて計上。以後、
年計10億円前後で推移してきた。

 11年度予算案でそれを倍増させるため、市は放置自転車対策、防
犯対策など市役所各局にあった計9億円分の予算を区役所に移す。各
分野の中でどんなメニューを選び、どう予算配分するかなどは、各区
長の判断に任せるという。

 また新設する地域活動支援室は、局長級の室長ら約20人で構成。
地域での住民活動や、市役所と住民との協働事業を支援したり、団体
間の連絡調整にあたったりする。

 平松邦夫市長は区役所強化や住民自治を進めるため、区ごとに20
~30人で区政をチェックする「区政会議」、小学校区ごとに各団体
が集まる「地域活動協議会」を置く方針を表明してきた。11年度予
算案には区政会議の運営費として、計1900万円を計上する方針。
また地域活動協議会を、港、天王寺、東成、鶴見4区の7地域で、モ
デル的に設置することも決めた。

 橋下知事は演説などで「大阪市は役人の区長に支配されて、市民で
予算と使い道を決められない」と繰り返している。市幹部は「区役所
への権限と財源の移譲は時代の流れだが、橋下知事の動きが市の対応
を加速させた」と話す。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


大阪市の平松邦夫市長、徹ちゃんの「大阪都構想」に対抗するために、
市内の区長の裁量で使えるお金を、19億4000万円、今の2倍にするそ
うですよ~。

他にも「地域活動支援室」を新設したり、「区政会議」「地域活動協議
会」を置いたりするんだそうで。
ふ~ん、新機関の花盛りですなぁ~。

しかしまぁ、民間企業であれば、競争があって、サービスがよくなっ
たり、価格が下がったりしますが、行政でも、競争が起こってるんで
すかねぇ~?
徹ちゃんの「大阪都構想」と、平松市長のこれらの改革案と、どちらが
いいか、選んでくださいというサービス競争では、、、?

それにしても、「各分野の予算の具体的な使い道は区長の裁量に任せ
る」という額を、約20億円(19億4000万円)にするというんですが、、、
区長というのは、大阪市役所の役人でしょう?

役人に、そんなにお金を使わせてというか、お金の使い道を任せて、
大丈夫ですかねぇ~?
役人って、いつから、そんなに信頼できる存在になったんでしょう?

政治家なんか、1円単位で支出を報告しろ~!領収書をつけろ~!など
といわれてるのでは?
「自動販売機で飲み物を買ったときは、領収書はどうするんだ?!」と
か文句を言ってた人もいましたよねぇ~?

役人に、自由にお金を使わせていいのかどうか、ちょっと考えてもい
いのでは、、、?

そういうと、「いやいや、全く自由に使えるというわけではないです
よ。市役所の方で、しっかり監視・監督しますから、区役所の職員の
給料に使うとか、そういう使い道は認められません」
とか、反論があるのでは?

となると、やっぱり、そんなに自由度が高いわけじゃないんだ~!
などと、もっと住民の声・要望を直接市政に反映できる制度の方がい
いんじゃないかとか、批判されそうですよねぇ。(?)

----------------------------------------------------------------

大阪市:HPでも反論!? 
市民の声に見解、府との連携事業説明 /大阪

 ◇「維新」意識した構成に

 大阪府と大阪市は仲が悪いの? 市民から寄せられたそんな声の回
答が1日、市のホームページ(HP)上に掲載された。市はこの日発
行の市政だよりで、地域政党「大阪維新の会」が公約に掲げる二重行
政解消について、「見かけだけで二重行政とするのは誤り」と反論し
たばかり。「大阪都構想」を想起させる特別区制度について説明する
など、名指しでの批判は避けたものの、維新を意識したつくりになっ
ている。

 「地域主権改革などに関するよくあるご質問」と題し、HPに掲載
した。今年度に電話や文書で寄せられた、市民の声約220件を33
件に集約。市民の質問に回答する形で、市の見解を公表した。

 それによると、「府市は仲が悪いの?」との質問には「一概に仲が
悪いとは言えない」とし、市大と府大の包括連携協定など13項目の
府市連携事業の成果を掲載。「東京都と特別区の関係は?」との問い
には、固定資産税など一部の税収が東京都にいったん徴収されたうえ
で、特別区に配分される制度を図解付きで紹介している。

 ほかにも、維新が掲げる区長公選制については「『都の区』として
の性格上、権限や財源は一般の市町村と異なる取り扱いがされている」
などと説明。市の担当者は「特定の政党批判ではなく、あくまでも市
民の疑問に答えたもの」としている。
毎日新聞 2011年2月2日 地方版


う~ん、「徹ちゃん VS 平松邦夫市長」という構図になるのかもしれま
せんけど、「大阪維新の会」に対するのは、、、
「大阪維新の会 VS 大阪市役所」となるのかもしれませんねぇ~?

徹ちゃんがおぼろげながら示した「大阪都構想」について、市役所を上
げて?大反論開始という感じですか。(?)

え~と、3段落目
>「東京都と特別区の関係は?」との問いには、固定資産税など一部の
>税収が東京都にいったん徴収されたうえで、特別区に配分される制度
>を図解付きで紹介している
だとか。

これはもう、徹ちゃんの「大阪都構想」の欠点をあげつらった物以外の
何ものでもないですよねぇ、、、?
う~ん、まぁ~、徹ちゃんが、どんなものが出来上がるかよくわから
ないけど、今よりはいい制度ができますから、大阪都構想を支持して
ください!と訴えてるんですから、早いうちから、「そんないいもの
じゃないですよ~!」と反撃しとくのがいいですかねぇ~。

----------------------------------------------------------------

橋下知事「困難なら1期で退任」 大阪都構想実現で

hashimoto_toru110201
就任3年を前にインタビューに答える大阪府の橋下徹知事
=1日午後、大阪府咲洲庁舎(代表撮影)

 大阪府の橋下徹知事は1日、自身が提唱する大阪市解体を柱とした
「大阪都」構想の実現が困難な見通しとなった場合は「僕の役割はな
くなる」と述べ、来年2月の任期満了に伴う府知事選に出馬せず、1
期で退任する意向を示した。

 就任3年を6日に迎えるのを前に大阪市内で報道各社の共同インタ
ビューに応じた。

 都構想に関し「府民の後押しを受ければ、知事か大阪市長のどちら
か(の立場)で、2、3年かけて制度設計図をつくるところまで責任
を持つ」と述べ、11月にも見込まれる大阪市長選へのくら替え出馬
の可能性にもあらためて触れて、実現への意欲を強調した。

 また自ら代表を務める「ローカルパーティー大阪維新の会」につい
て、4月の府議選、大阪市議選で目標の過半数に届かなくても当面は
存続させる可能性にも言及。「有権者に選んでもらった以上、維新の
会の方針を都構想から市役所改革に変えるのか、考えないといけない」
と指摘した。これまでは「維新の会は解散」と述べていた。

 このほか知事としての実績を振り返り、歳出削減を進めたことで
「筋肉質な府庁によみがえった」と強調。財政再建や公務員制度改革、
成長戦略づくりなどを主な成果に挙げ「(ほかの首長が)3、4期か
かるところを3年でやったという自信がある」と述べた。
2011/02/02 05:02 【共同通信】


あらっ、2/1の徹ちゃんのインタビューですか、ここの一番上の記事と
同じ内容ですか。
まぁ~、会社が違えば、中身も違うということで、共同通信は、こう
伝えてますよ。

その前に、↓、こんな記事も。

大阪都構想(9)橋下・大阪府知事に聞く


(9)がありますから、もちろん(1)からあるんでしょう。(?)
大阪都構想(4) 争点一つ、民意つかむ
↑ここで、「ワンイシュー」で選挙をやった小泉郵政選挙を真似て、「大
阪都構想」の1点に争点を絞った選挙をやれば勝てると考えてるのでは
ないかというのが、面白いですが。

大阪都構想(3) 特別区 重み増す住民の声
↑ここの最後、
>■権限争い 
>
>東京では、特別区に区長公選制を復活させた1975年以降、都と区
>の権限争いが激しくなった。06年以降でも上下水道事業、商店街へ
>の振興補助など444事業で綱引きを続け、平行線のままだ。千代田
>区長の石川雅己は予言する。
>
>「公選制区長にとって、地元住民の要望は重い。もし橋下さんが大阪
>都知事になれば、今よりもっとイライラしますよ」(敬称略)
というのが、笑わせますよ~。(?)
はてさて、どうなりますやら、、、。

あれですかねぇ~、現在の大阪市を解体して、いくつかの「区」に分割。
住民に密着したサービスは、区が担当し、その他の今、市が担ってる
事業は、「大阪都」が担当すると、、、。
そういうことですか~?

あれっ、じゃあ、大阪府は、、、?
大阪府が存続するのなら、二重行政ならぬ三重行政になるのでは、、、?
「大阪府」「大阪都」「区」という3つが行政を行なうようになるのでは?

う~ん、解散というか解体するのなら、大阪府をなくせばいいのでは!?
関西州を前提に、広域連合で、とりあえずやって、府県がなくなれば、
すっきりするのでは!?

まっ、それはともかく、1段落目、
>「大阪都」構想の実現が困難な見通しとなった場合は「僕の役割は
>なくなる」と述べ、来年2月の任期満了に伴う府知事選に出馬せず、
>1期で退任する意向を示した。
だそうですよ~。

まぁ~、すんなり退任してくれればいいでしょうけど、一番上の記事
では、大阪府議選・大阪市議選で過半数を取れなくても、大阪維新の会
は解散しないと言ってるんですから、すぐに徹ちゃんの役割がなくな
ることはないのでは、、、?

それにしても、写真の「大阪府咲洲庁舎」というのは、元のWTOの新庁
舎の方ですかねぇ~?
だったら、屋上のヘリポートにでも立って、大阪湾を眺めてる写真を
撮ってもらったらよかったのに、、、。(?)

それだと、蓮舫大臣並の「ファッションショーかっ!?」と批判されま
すか。(?)

で、やっぱり、徹ちゃん、大阪市長選に出るんですかねぇ~?
現職・平松市長、民主党の支持でしょう?
う~ん、民主党は調子悪いし、自民党もパッとしないし、こりゃ~、
徹ちゃん、大阪市長就任ですかねぇ~、、、?

でもまぁ、大阪がどうというより、道州制導入というか道州制移行の
実験と思えば、国民にとっても、メリットはあるのでは!?



日本ファイナンシャルアカデミー株式会社

日本ファイナンシャルアカデミー株式会社

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済



プロフィール

アンドーナツ

  • Author:アンドーナツ

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

有限会社アイオール

有限会社アイオール 有限会社アイオール

東京電力

東京電力

ぬいぐるみカード

楽天ぬいぐるみカード 楽天ぬいぐるみカード

楽天プレミアムカード

日本ファイナンシャルアカデミー(株)

株式会社シティファイナンスジャパン

株式会社アリスエンターテイメント

シュルツ・ベルガージャパン

株式会社アイリンクインベストメント

株式会社オーキッドスタイル

ドレスショップ・クルール

楽天市場

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する