fc2ブログ
安藤奈津雄の掲示板
安藤奈津雄系情報発信所。 安藤奈津雄の厳選する今日のニュース。 政治・経済から教育、芸能まで。 アダルトは、検討中。
04 | 2012/05 | 06
S M T W T F S
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

菅直人 VS 阿比留瑠比

野田-小沢会談を先にやったので、順序が前後しましたが、↓こちら
の方が先の今週月曜(5/28)の菅前首相の取り調べ? 事故調の聴取の
話です。

ちと長いですが、産経新聞・あびる優? ではなく、阿比留瑠比記者
の記事から。

自己正当化、記憶にない…「人災の元凶」に反省なし
2012.5.28 23:20

kan_naoto120528
東京電力福島原発事故調査委員会(国会事故調)に参考人として臨ん
だ菅直人前首相=28日午後、参院議員会館(松本健吾撮影)

 責任転嫁、自己正当化、そして「記憶にない」。国会の東電福島原
発事故調査委員会による菅直人前首相の参考人聴取は、事故対応で采
配を振るった最高責任者(原子力対策本部長)の無反省さを改めて見
せつけた。事故拡大を防げなかったことも、付近住民に適切な避難指
示を出せなかったこともどこか人ごと。自らが「人災の元凶」だった
との自覚はない。

 「私が知りうる限りのこと、考えたことについてできる限り率直に
答えたい」

 菅氏は冒頭こそ神妙な面持ちだったが、その後はのらりくらりと質
問をかわし、2時間50分間の質疑の大半をいかに責任逃れするかに
費やした。

 事故調委員は、菅氏が法的根拠と責任の所在が曖昧な指示を繰り返
したことを問題視したが、菅氏は「記憶にない」と強弁し、いったん
は事務方に責任をなすりつけた。

 「原子力事故にあたってどのような権限が首相、本部長としてある
のか、詳しい説明を聞いたことは覚えている限りない」

 ところが、委員が平成22年10月に中部電力浜岡原発事故を想定
した防災訓練に首相として出席したことを指摘すると豹変(ひょうへ
ん)。「もっと早くからしっかりとした説明を受けて知っておいた方
がよかった」と釈明した。

 一事が万事この調子だった。菅氏は答弁用のメモを周到に準備して
いた。27日の国会事故調での枝野幸男官房長官(当時)の参考人聴
取などをインターネット放送で視聴し、理論武装に励んだことは想像
に難くない。

 だが、物事は「隠すより現る」。言葉の端々から不誠実な態度がの
ぞく。

 緊急事態宣言発令の遅れについては「特に支障はなかった。理由が
あって引き延ばした気持ちはない」。第1原発1号機への海水注入に
懸念を示した自らの言動が東電に「官邸の意向」として伝わっても
「全く理解できない」-。

 事故直後、無資格(後に内閣官房参与)で官邸に招き入れた情報処
理の専門家である日比野靖氏が第1原発に電話で「極めて初歩的な質
問」(委員)を行い「仕事の邪魔」をしたと追及されるとこうごまか
した。

 「やや抽象的なお尋ねで答えに困る。内容的にはっきりしないので
答えようがない…」

 もともと原発事故が起きるまで菅氏に原子力政策への定見はなかっ
た。若いころは原発に懐疑的だったというが、昨年1月の施政方針演
説では「私自らベトナムの首相に働きかけた結果、原発施設の海外進
出が初めて実現します」と原発ビジネス推進の旗を振った。

 事故発生直後に「自分はものすごく原子力に強い」と自慢したかと
思うと、昨年8月の福島復興再生協議会では「放射能をどう考えてよ
いのかなかなか理解できない」と言い放った。

 そして事故調では日本だけでなく世界に向かって「脱原発」を高ら
かに訴えた。脱原発論者さえもこう受け止めたに違いない。「お前が
言うな!」と。

 言っていることはブレ続けても「反省のなさ」だけは首尾一貫して
いる。哲学者、ニーチェはそんな菅氏の人間像をずばりと言い当てて
いる。

 「『それは私がしたことだ』と私の記憶は言う。『それを私がした
はずがない』-と私の矜持(きょうじ)は言い、しかも頑として譲ら
ない。結局-記憶が譲歩する」

 自らの過ちを認めようとしない人ほどたびたび過ちを犯す。そんな
菅氏を民主党最高顧問(新エネルギー政策担当)に任じた野田佳彦首
相も人ごとでは済まされない。(阿比留瑠比)
Copyright 2012 The Sankei Shimbun & Sankei Digital.


国会の原発事故調査委員会に、菅前首相が登場。2時間50分に渡って

証言しました、、、という記事ですが、下にダウ・ジョーンズの記
事も載せましたが、そちらの方が客観的かと思いますが。

まぁ、自民党政権時代、政府・自民党の御用新聞のような役を果たし
ていた産経新聞としては、民主党政権が悪くて仕方ないのでしょう
が、そんな菅前首相のやらかしたヘマが、このくらいの批判で収ま
ってるのが、むしろ奇跡のような感じもしますが。(?)



つうか、まぁ、原発事故対応に限らず、東日本大震災に際し、見事
に復旧・復興の指揮にあたっていたら、今でも、首相の座にいたん
でしょうからねぇ、マズイことがあったことは明らかなんですが。



記事の2段落目ですが、

>事故対応で采配を振るった最高責任者(原子力対策本部長)の無
>反省さを改めて見せつけた
だとか。

でも~、さすがの菅直人先生も、「無反省」ではないでしょう、、、?
少しは反省してると思いますよ。
ただ、全部が自分の責任と言われるのは納得出来ない!
ということでは、、、?


だからまぁ、こういう人(菅前首相のことですよ)には、「これは、
あなたの責任。これは、あの人の責任」と、しっかりと正確に指摘
するのでいいのでは!?

まぁ~、「事故調査委員会」がヘマをしなければ、6月でしたか、報
告書を出して、そのへんを、きっちり指摘してくれるのでは、、、。


この記事
でも、5・6段落目に、そういうのがありますよ。
>「原子力事故にあたってどのような権限が首相、本部長としてある
>のか、詳しい説明を聞いたことは覚えている限りない」
>
>ところが、委員が平成22年10月に中部電力浜岡原発事故を想定
>した防災訓練に首相として出席したことを指摘すると豹変(ひょう
>へん)。「もっと早くからしっかりとした説明を受けて知っておい
>た方がよかった」と釈明した。
というあたり。

「原発事故のとき、どうしたらいいのか、全然聞いてないよ~!」
と言ってたら、「いや、あなたは、原発事故の訓練に参加してますよ」

と指摘され、「あっ、そうでしたか、、、」となったという話。(>_<)


確か、国会でも、この話は出てたような、、、。
まぁ、防災訓練とか、いろいろあるんでしょうけど、そんな訓練の
うちの1つとして参加してただけで、数ヶ月後に、実際に自分が指
揮をとることになるとは夢にも思ってなかったのでは、、、。
で、最初のあいさつだけやって、「じゃ、あとはよろしく!」と、訓
練の会場から出ていったとか、、、?



いやぁ~、私も経験ありますよ。高校の中間・期末試験なんかのとき、
あのときの授業でやったとことか、教科書のあそこに書いてあった
とか。そういう記憶はあるんですが、肝心の、書いてあった言葉を
思い出せない、、、。

こういうとき、「もっと真剣に授業を受けとけばよかった」とか、「教
科書のあそこのページも、読み返しとけばよかった」とか、思います
よねぇ~?
まっ、私の経験というのは、そういう類のものですが。(*_*)


まぁ、そういうのは、「後の祭り」といいますが。

そのずっと下の12段落目の後半ですが、

>第1原発1号機への海水注入に懸念を示した自らの言動が東電に
>「官邸の意向」として伝わっても「全く理解できない」-。


とありますが。

これは、だけど、その通りでは?
例の海水注入の件ですよねぇ。
原子炉を早く冷やさなくちゃ!と海水注入を始めたら、首相官邸
から「中止しろ」と指示が来て、福島第一原発の吉田所長が、「はい
はい、わかりました」と、返事だけして、実際には注入を継続して
いたという話。

これが、まぁ、海水注入によって、爆発してたら、、、?
もしも、爆発が起こっていたら、菅前首相は、「自分は、海水注入
の危険を認識していた」と言い出したんじゃないかと思いますが、
事実は、そうならなかった(爆発しなかった)ので、「自分は、そん
な指示は出してない!」と言い張ってるのでは。

枝野官房長官(当時)でもないし、海江田経産大臣(当時)でもないん
でしょう。
首相官邸にいた東電の人が、東電本社に「官邸の意向」として伝えた
のでは、、、?

「海水を注入して、爆発はしないのかな?」と話し合ってたことは事
実としても、「中止しろ!」と言った覚えはないのに、「官邸の意向」
として伝えられ、自分のせいにされたのでは、納得できないのでは!?

10-11段落目

>事故直後、無資格(後に内閣官房参与)で官邸に招き入れた情報処
>理の専門家である日比野靖氏が第1原発に電話で「極めて初歩的な
>質問」(委員)を行い「仕事の邪魔」をしたと追及されるとこうご
>まかした。
>
>「やや抽象的なお尋ねで答えに困る。内容的にはっきりしないので
>答えようがない…」

だそうで。

「ごまかした」というか、菅直人先生なら、そういうでしょうねぇ。
菅前首相自身、3/12に、原発視察に行ったは、迷惑だったのでは?
と言われてるわけですからねぇ。


たとえば、病気やケガで有名人が手術するというときに、手術中の
医師を呼び出して、「今、どういうことをやってるんですか?」と聞
くのはマズイでしょうけど、こういう病状(ケガの症状)で、こうい
う手術をしてます、というくらいのことは、広報なら、発表しない
とならないでしょう?
それを聞くのが「仕事の邪魔」と言われても、困りますよねぇ?

だから、「程度の問題」となるのでは、、、?
それで、「内容的にはっきりしないので答えようがない…」となる
のでは、、、?



記事のあとは、これまでもあった菅直人批判ですか、、、。


じゃ、次に行きましょう。



↓、1段落目が、面白いですよ。
こちらでは、「謝罪した。しかし同時に・・・」(他人を)「批判した」
とありますが、阿比留瑠比記者の記事では、
>責任転嫁、自己正当化、そして「記憶にない」
>無反省さを改めて見せつけた
となってますからねぇ。

----------------------------------------------------------------

「原発事故対応の誤り、既得権益ある専門家のせい-菅前首相が証言」
2012年 5月 29日 8:36 JST

 菅氏は、国会の事故調査委員会で参考人として出席し、大震災と津
波に伴い制御できないほどの原発事故の発生を許した政策環境は、事
故当時の政府とそのトップであった同氏自身に最終的な責任があると
謝罪した。しかし同時に、政府の原子力規制当局や原発事業者である
東京電力の専門家が事故後に不十分な助言しかしなかったと批判した。 

 菅氏は国会の事故調の参考人として証言した最も重要な人物の一人
だ。事故調は原発事故の原因を調査するため昨年12月に設置された。
菅氏に先立ち、過去数週間で、枝野幸男前官房長官(現経産相)、海
江田万里前経済産業相が証言している。

 事故調は来月、最終報告書を取りまとめる予定。事故調は、特定の
個人ないし組織を非難するのではなく、原因を特定し、そこから教訓
を引き出すことを目標にしている。事故調の結論は、政府委託を受け
た他の事故調査パネルとともに、現在全面的に休止している原発の再
稼働の是非や日本は将来、原発にどの程度依存すべきかをめぐる国民
的な議論に影響する可能性がある。 

 当時の菅政権は原発周辺から住民を避難させるのに手間取り、事故
原発の状況に関する情報をなかなか公表しなかったなどと批判されて
いる。また放射性物質の被ばくに関する安全な水準について国民の理
解を誤らせたとも批判されている。 

 例えば東電と政府は、福島第1原発の6つの原子炉のうち3つでメル
トダウン(炉心溶融)が起きたことを事故から2カ月たつまで認めな
かった。これに対し、外部の専門家たちは早くも東日本大震災当日の
3月11日、原子炉が損傷した可能性があると警告していた。 

 菅氏は証言で、法律の下では、東電、原子力安全・保安院、原子力
安全委員会の専門家が原子炉の状況に関する正しい評価を下す責任を
担うことになっていると指摘した。同氏は、これら安全規制当局や業
界の専門家が原子力推進に向けて長年活動していたにもかかわらず、
そのアドバイスを自分が余りに無批判に聞いていたと反省の弁を述べ
た。 

 菅政権は昨年4月、年間被ばく量が20ミリシーベルト未満である限り、
福島県の学校を再開できるとのガイドラインの決定を下した。しかし
現在では、この基準は小さな子どもにとって極端に高いとみなされて
いる。このガイドラインは8月に撤回され、これをはるかに下回る基
準が導入された。 

 菅氏は20ミリシーベルトの上限を設定したことに絡み、決定を下す
際、常に原子力安全委員会と相談していたと述べた。 

 菅氏は官邸で情報がほとんど上がってこないと感じていたと述べ、
原子力安全・保安院は何が起こり得るか、どのような予防措置を取る
必要があるかについて、何も助言しなかったと語った。 

 事故調によれば、米政府は危機の間、官邸に米国の専門家を常駐さ
せることを申し入れたが、菅政権はこれを固辞した。菅氏はこの点に
ついて、その申し入れを知らなかったが、日本政府としては官邸に外
国の専門家を受け入れられなかっただろうと語った。
Copyright (C)2009-2012 Dow Jones & Company, Inc.


こちらは、ダウ・ジョーンズの記事ですが、まっ、産経新聞と比べ
ると、客観的というか、批判のトーンが低いというか、、、。(?)

え~と、6段落目ですか、メルトダウンについて、2ヶ月も公表しな
かったという話で、ごっそり引用しますが、
>菅氏は証言で、法律の下では、東電、原子力安全・保安院、原子力
>安全委員会の専門家が原子炉の状況に関する正しい評価を下す責任
>を担うことになっていると指摘した。同氏は、これら安全規制当局
>や業界の専門家が原子力推進に向けて長年活動していたにもかかわ
>らず、そのアドバイスを自分が余りに無批判に聞いていたと反省の
>弁を述べた。
だそうで。

保安院や安全委員会が、メルトダウンしてないと言ったから、そう
思っていたということですかねぇ?
あれ~、変ですよねぇ、、、。
菅前首相は、官僚や原発の学者を信用できない!としてたのでは?

だから、自分で専門家を用意したり? 官邸に呼んで、意見を聞い
たりしてたのでは?
周囲の人も、すぐに納得してくれないから、説明するのに時間がか
かった(手こずった)と、言ってませんでしたか、、、?

そのくらい疑ってかかってた感じなのに、「何で2ヶ月遅れたのか?」
という問題になると、「あの人達が言ったから」というのでは、答え
にならないような、、、。(>_<)

下から2段落目ですが、
>菅氏は官邸で情報がほとんど上がってこないと感じていたと述べ、
>原子力安全・保安院は何が起こり得るか、どのような予防措置を
>取る必要があるかについて、何も助言しなかったと語った。
だとか。

いやぁ~、だからといって、勝手にバンバン、いろんな指示、命令
を出していいことにはならないでしょう?
「何も助言しなかった」というのは、聞いても答えられなかったとい
う意味ですかねぇ?
聞いたんでしょうか、、、?

う~ん、まぁ~、菅前首相としては、自分に悪い点もあったが、、、
と反省してみせて、ただし、原発を取り巻く環境自体に欠点もあっ
て、そのせいで、原発事故の収拾・収束が遅れた!
と主張する作戦ですかねぇ。

まっ、6月の報告書を楽しみにしてましょう。(?)

----------------------------------------------------------------

「都:教育長に前総務局長の比留間氏 外部登用見送る/東京」
毎日新聞 2012年05月29日 地方版

 都は7月に任期切れとなる大原正行教育長の後任の教育委員に、前
総務局長の比留間英人氏(61)を充てる方針を固めた。6月5日開
会予定の第2回定例都議会に人事案が提案され、その後の教育委員会
で教育長に互選される見通し。

 比留間氏は教育庁次長、中央卸売市場長、港湾局長、総務局長を歴
任し、11年7月に都庁を退職。現在は都の外郭団体の東京臨海ホー
ルディングス(江東区)の社長を務める。

 4期目の施策に「破壊的な教育改革」を掲げる石原慎太郎知事は、
教育長を外部登用する意向を示していたが、今月11日の定例記者会
見で「(外部から)一生懸命探したが、条件が合わない。OBも含め
てしっかりした人間を選び直そうと思っている」と話していた。


石原慎太郎先生、
>4期目の施策に「破壊的な教育改革」を掲げる石原慎太郎知事は・・・
とありますが、そんなものを掲げてたんですか、、、?
知らなかった。(>_<)

んが、「破壊的な教育改革」を掲げていても、最初の人事でつまず
きましたか。(?)

いやいや、この記事、一番上の記事の、阿比留瑠比記者と親戚?
と思って載せたのですが、よくみると?比留間さんでした、、、。
阿比留と比留間。似てるようで似てない?
いやっ、最初から似てないですか。(?)

それよりも、2段落目、
>現在は都の外郭団体の東京臨海ホールディングス(江東区)の社長
>を務める
というんですが。

これって、天下り?
徹ちゃん(橋下徹・大阪市長)は、天下りなんかも見直す!とか言っ
てましたが(言ってましたかねぇ?)、仲良くしたい石原慎太郎先生
としては、放置なんですかねぇ?

天下りを認めてるどころか、教育長に採用しようというんですから、
大盤振る舞い?
それで、「破壊的な教育改革」などと言ってるんだから、笑える!

まぁ~、そんなのに(選挙で)勝てない、そのまんま東とか居酒屋チ
ェーン店社長は、もっと笑えますが、、、。(>_<)



ドレスショップ・クルール

ドレスショップ・クルール

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

野田・小沢会談、決裂?

「野田首相と小沢元代表、物別れ―消費税税率引き上げで」
2012年 5月 30日 15:00 JST

 民主党内最大の小沢グループは、消費税関連法案への反対姿勢を堅
持しており、この会談は法案の成否を決定づけるものとして注目され
ていた。

 財政改革に意欲を燃やす野田首相と消費税率引き上げに反対する小
沢氏が会談したのは、政権発足以来初めて。

 小沢氏は会談後、民主党は公約した財政の無駄を省くことができて
おらず、景気も回復途上にあるとして税率の引き上げには賛成できな
いと述べた。

 首相はかねて消費税関連法案の成立に政治生命を賭けると述べてき
た。また28日には、この日の会談を「乾坤一擲。一期一会のつもりで
理解を求める」と述べ、強い意欲を示した。

 首相は、同法案を与党の過半数が支持していると自信を示す一方、
党議に反した行動を取れば、党として対応するのは基本だと述べた。
ただし、小沢氏との合意ができなかった場合の次の一手には具体的に
言及しなかった。
Copyright(C)2009-2012 Dow Jones & Company, Inc.


「野田首相と小沢元代表、物別れ」という見出しの、ダウ・ジョーン
ズの記事ですが。
(ウォール・ストリート・ジャーナルかと思ってましたが、違ってま
した。単なる勘違いですが、、、)

でも~、1段落目ですが、
>この会談は法案の成否を決定づけるものとして注目されていた。
とありますけど。

「法案の成否を決定づける」とは、言われてなかったのでは、、、?
むしろ、民主党の分裂か否か、という感じだったような、、、。

というのも、消費税増税法案は、小沢先生が、「民主党を出て行く!」
と言っても、「どうぞどうぞ」と送り出して、自民党とか公明党の協
力を得れば、衆院でも参院でも過半数となって、成立するのでは。

記事とは、まぁ、直接は関係ないんですが、3段落目、
>小沢氏は会談後・・・
とありますが。

下の記事。野田首相は、会談後?(前かもしれませんが)、日米のさ
くらの女王とも会談? じゃなくて、表敬訪問だったそうで。
うらやましス。(?)

まぁ~、小沢先生も、忙しく人と会ったりしてたんでしょうけど、
美女の表敬訪問というは、なかったでしょうねぇ。(?)

まっ、そんなことより、この記事には、野田首相の会談後の話が書
いてないですが、確か、記者会見があったのでは、、、?
ダウ・ジョーンズ、大丈夫ですかねぇ? 取材してないのかなぁ~?

4段落目、
>28日には、この日の会談を「乾坤一擲。一期一会のつもりで理解を
>求める」と述べ、強い意欲を示した
だそうですが。

「乾坤一擲」←けんこんいってき、ですよ~。
いやぁ~、↑こういう字を書くんでしたか、、、。(?)
「建魂一滴」かと思ってました。(?)

でも、戦争映画で、この言葉、聞いたような、、、。
特攻隊の話とか。
だから、油とか、燃料がないから、一滴もこぼしてはならない!
そんな意味なのかと思ってましたが。(?)

あっ、元祖? じゃなく、本当の「乾坤一擲」は、
>運を天にまかせて、のるかそるかの大勝負をすること。天下をか
>けて一度さいころを投げる意から。
だそうですよ。
これは、三省堂「新明解四字熟語辞典」より。だそうで。

サイコロを投げられてもねぇ~、、、、。(>_<)
小堺一機のお昼の番組じゃないんだから。(*_*)

いやいや、他の記事と読み比べてみて、この記事を載せたというわ
けでもないんですが、たまたま目についた。私が見た時に、最新の
記事だったというあたりから、載せたという感じですが、ちと失敗?

会談には、輿石幹事長も同席したんでしょ?(記事にはありませんが)
デジャヴ?
前にも、小沢さんと菅首相でしたか、会談したときにも、誰か、い
ましたよねぇ?

鳩山由紀夫先生でしたか、、、?
「私が仲を取り持ちましょう」とシャシャリ出て来たのが、鳩山先生だ
ったような、、、?
それで、3人で会ってませんでしたっけ?

結局、何の進展もなかったような、、、。
「歴史は繰り返す」なのかデジャヴなのか、わかりませんが、まさか、
3人でサイコロを振ってたわけでもないんでしょうから、1時間半で
すか、会談。
その中で、絶対、私が昨日書いたような「秘策」を出したのでは、野
田首相!?

「何が何でも、消費税増税は実現しますから、よくお考えになって
賛成するも反対するも、どうぞご自由に!」
こんな感じだったに違いない。(?)

----------------------------------------------------------------

日米「さくらの女王」、野田首相を表敬訪問
2012年 05月 30日 15:08 JST

[東京 30日 ロイター] 野田佳彦首相は30日、官邸で「全米
さくらの女王」テイラー・バーフィールドさんと、「日本さくらの女
王」である玉川恵都子さんの表敬訪問を受けた。

今年は、日本から米首都ワシントンに桜が寄贈されてから100周年
に当たる。これを記念し、米政府は東日本大震災の被災地などにハナ
ミズキを贈る。

野田首相は「花を通じ日米交流が深まれば大変ありがたい」と語った。
(C) Thomson Reuters 2012 All rights reserved.


ロイターの記事ですが、あ~、写真があったんですけど、保存する
のを忘れてました、、、。(>_<)
サクラの女王の写真を見たい方は、記事を探してください。(?)

>米政府は東日本大震災の被災地などにハナミズキを贈る。
だそうですが。

「♪ハナミズキ」は、こちら
一青窈のですよ↑。
徳永英明のもありますが。

映画にもなったので、映画に出演したガッキー(新垣結衣ちゃん)も
歌ってるようですが。
しかし、↑この映画、ヒットしたんですかねぇ?
まぁ~、観客動員数は、ともかく、あんまりパッとしない映画のよ
うな感じでしたけど、、、。(@_@)
(私はもちろん、DVDで観ましたが)

ハナミズキの花言葉は、、、?
まぁ、それは、↑こちらのページでどうぞという感じですが。(?)
それよりも、このページにありますが、ハナミズキは、アメリカへ
サクラを送った返礼に送られてきたんですか、、、?

それが、今回もまた、ハナミズキを贈られるとは、どういうこと?
ハナミズキを送ったんだから、その元となったサクラも、アメリカ
へ送ってほしいという催促?

じゃあ、あれじゃないですか、東日本大震災の津波にも生き残った
という、あの松の「DNA」でも、送りますか?!
「そんなDNAを入れても、大丈夫?」と聞かれたら、アメリカは、散々
遺伝子組換え食品は安全だぁ~!と言って、トウモロコシなんか、
いろんなものを食べさせようとするじゃないか!?
と言ってやりましょう。(?)

>「花を通じ日米交流が深まれば大変ありがたい」
と野田首相。

そうですねぇ、花で交流が深まるのなら、中国にも贈っときますか。
(すぐ枯れるように、遺伝子を組み替えて、、、?
それじゃあ、嫌がらせですか!?)





テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

河村たかし政治塾、大盛況?

「河村たかし東北政治塾:
 減税日本、仙台でも開講 120人参加 /宮城」
毎日新聞 2012年05月28日 地方版

 名古屋市の河村たかし市長が代表を務めている地域政党「減税日
本」は27日、仙台市内で「河村たかし東北政治塾」を開講し、約1
20人が参加した。

 河村氏は「津波で設備が流されたが、借金は流されない。こんな時
に増税というのは狂っている」などと訴えた。また、「我こそはと手
を挙げて首長や議員になり、ご活躍いただけるとありがたい」と呼び
掛けた。

 参加した仙台市泉区の設計事務所経営、舘林利雄さん(70)は
「デフレと若者に定職がない世の中を何とかしてほしい」と話してい
た。

 塾には、名古屋市が復興支援をしている岩手県陸前高田市の戸羽太
市長が来賓として出席。戸羽市長は「いち早く手を差し伸べていただ
いた」と謝意を述べた。


だぎゃ市長(河村たかし・名古屋市長)、仙台で、「河村たかし東北政
治塾」を開講したそうですが。
参加人数120人、、、。
う~ん、多いのか少ないのか。微妙?

「東北政治塾」というんだから、東北何県? 4・5県? 6県? の集
会でしょう?
それで、120人というのは、どうなんでしょう、、、?
(少ないような!)

まぁでも、よく、名前を「河村たかし東北政治塾」としましたよねぇ?
「河村たかし・減税政治塾」となるはずでは!?
>「津波で設備が流されたが、借金は流されない。こんな時に増税と
>いうのは狂っている」などと訴えた
というんですから、やっぱり、「減税政治塾」の方がよかったような?

「大減税して、みなさんの生活を楽にするのが一番最初ですがな。
ここの復興に使うお金は、みんな借金ですりゃ~、ええだぎゃ。」
などと訴えたんでしょうか、、、?

最後の段落の最後、
>戸羽市長は「いち早く手を差し伸べていただいた」と謝意を述べた
とありますが。

「戸羽市長、あんた、なんぼ、もろうとるん?
いかん、そりゃ、高いぜよ」(←これ土佐弁? 坂本龍馬風?)
感謝するのはいいですけど、あんまり仲良くしてると、市長の給料
を下げろ!と言われるのでは、、、?

だぎゃ市長が、得意の減税論をぶち上げてると、「家も流され、家族
も失い、それでも、市のため市民のためにと働いてるんですよ。
被災以降、市長としてのまともな給料なんか、もらってませんよ。
あなたが、いくら給料を削ったか知りませんけど、家族もいて家も
あるあんたに、給料を削れなどと言われる筋合いはないと思います
けどねぇ!」
などと反論されたら、笑えますよねぇ、、、?
(実際に戸羽市長がどういう被害にあわれたのかは知りませんが)

>「こんな時に増税というのは狂っている」
などと言ってもねぇ~、、、。

だけど、仮設住宅を建設するのも、生活支援のお金も、全部、義援
金から来てるとは考えないでしょう?
市や県、国から来てると思うでしょう。
それは、税金なのでは?

「減税、減税」と言って、国民(市民)として負担が減るのは嬉しいか
もしれませんけど、その分、復興支援も打ち切ります!となったら、
結局、自分たちが困るのでは、、、?ということは、ちょっと冷静
になって考えたら、わかるのでは?

だから、「減税バカ」と言われるんですよ。
(って、そんなことを言ってるのは、私だけですか!?)

しかしまぁ、東日本大震災の被災者で、今だ元の生活に戻れるメド
も立たないという、生活に困窮してる人たちを前に、「減税、減税」
と訴えて、「減税すればよくなる!」などと宣伝するのは、そうです
ねぇ、覚せい剤を使えば痩せられるとか、頭がハッキリするとか、
身体がシャキッとするとか。そういって、勧誘するのと同じでは?

「一時的には、そうかもしれないけど、副作用はないの?」
と考える余裕のない人たちには、言ってはいけないことなのでは?
他人の弱みにつけ込むような。新興宗教の勧誘のようなものでは?

まぁ~、120人しか集まらないというのが、「東北魂」なのかも!?

----------------------------------------------------------------

「自民・野田氏が野田首相にアドバイス!小沢氏の“弱点”教えます」
2012.05.28

 野田佳彦首相(55)と、民主党の小沢一郎元代表(70)が29
日にも会談する。消費増税法案の成立に向けた大きなハードルであり、
野田首相は古希を超えた剛腕政治家に、どう対応すべきなのか。自由
党時代に小沢代表の下で幹事長兼政調会長を務めた、自民党の野田毅
税調会長(70)が夕刊フジのインタビューに応じ、秘策を伝授した。

 「政権交代の原点で何を国民に訴えたのか。それを忘れてしまって
は政権交代の意味がない。初心に立ち返らなければならない」

 小沢氏は27日、沖縄県南風原町での会合で、野田首相との直接会
談を今週に控え、「増税反対」を堅持する考えを重ねて強調した。

 これに対し、自民党の野田氏は23日の衆院社会保障と税の一体改
革特別委員会で、NHKの生中継が入るなか、「小沢氏はいい加減な
人だ」と言い放った。衆院第1委員室が少しどよめいた。

 東大法卒、元大蔵官僚の野田氏は現在13期目。新進党、自由党で
は小沢氏と行動をともにしたが、2000年に自由党が連立政権を離
脱する際に決別した。建設相、経企庁長官などを歴任し、「税と社会
保障のスペシャリスト」として知られる。野田首相と同姓だが、縁戚
関係はない。

 野田氏は先の特別委員会で、(1)07年の、自民、民主大連立構
想の焦点は「消費税増税」だった(2)1998年の、自民、自由両
党の自自連立も「消費税を社会保障の目的税とする」と合意していた。
小沢氏は党代表、党首という立場で連立交渉を主導した-ことを明か
し、小沢氏が実は「増税賛成論者」であり、現在の反対姿勢は「政局
優先」だと喝破したのだ。

 国会論戦で、小沢氏の正体を暴いた真意について、野田氏は「国の
ためには、野田首相が小沢氏を説得してもらうのがいい。その材料と
して、首相や国民に、小沢氏の真の姿を知ってもらいたかった。小沢
論には『ブレない』『一貫している』とあるが、それは違う」といい、
こう解説した。

 「小沢氏に一貫しているのは『自分が権力を握る』ことと、『その
ために選挙で子分を増やす』こと。しかし、小沢氏には政策はない。
自自連立の際の目的税案は私の案だが、小沢氏に伝えたら『野田クン
は頭がいいなぁ』と関心していた」

 まさに、小沢氏は、田中角栄流「政治は数、数は力、力は金」政治
の申し子というわけだ。野田氏は続ける。

 「細川内閣で浮上した国民福祉税構想も、小沢氏が認めなければ出
るはずがない。93年に小沢氏が出版した『日本改造計画』にも『消
費税10%程度』と書いてある。だが、今では増税に反対している。
いい加減な人だ。野田首相はもっと早く、輿石東幹事長と包囲網をつ
くり、政局の中で小沢氏を納得させるべきだった」

 ギリシャ発欧州危機もささやかれるなか、社会保障制度を維持し、
国家財政を守るために、民主、自民両党の幹部らは「増税は避けられ
ない」との認識で一致している。ただ、民主党政権は「社会保障の充
実」を目指し、最低保障年金制度の創設も掲げている。

 野田氏は「際限なきバラマキには加担できない。社会保障は、社会
保険料と消費税でできる範囲に抑えないと、他に使えるお金が減って、
国力は弱くなるばかりだ。野田首相は、バラマキ政策を撤回してほし
い」といい、現在の政府案には反対の立場を示した。
ZAKZAK
Copyright (C) 2012 SANKEI DIGITAL INC. All rights reserved.


野田首相と小沢さんの会談、5/29(火)ですか、、、えっ、今日?
GOOGLE NEWSには、何も出てませんが。

「30日に民主3者会談 首相、小沢氏説得へ」
だそうで。
明日ですか。

この記事は、5/28のですが、
>自民党の野田毅税調会長(70)が夕刊フジのインタビューに応じ、
>秘策を伝授した
というんですが。

でもまぁ、記事にもありますけど、野田毅先生、この前、国会で、
小沢さんの悪口を散々言ってたのでは、、、?
どうせなら(どうせインタビューするなら)、国会で悪口を言う前に
記事にしとけばよかったのにねぇ~。(>_<)

国会で悪口を言い放ったあととなっては、それを超える悪口という
のは、なかなか出て来ないのでは、、、?

6段落目、
>小沢氏が実は「増税賛成論者」であり、現在の反対姿勢は「政局
>優先」だと喝破したのだ
というのは、この前の国会での発言のようですが。
それから、8段落目、
>「小沢氏に一貫しているのは『自分が権力を握る』ことと、『その
>ために選挙で子分を増やす』こと。しかし、小沢氏には政策はない。
だそうで。

いやぁ~、小沢さんは権力闘争が好きというか、権力を握ることを
目指してるというのは、私もここのブログに書きましたよねぇ?
これで「秘策を伝授」などと言ってたら、「カネ返せ~!」と怒られる
のでは、、、?(まっ、秘策をお金で買いませんか?と持ちかけた
場合の話ですが。)

う~ん、じゃ、こうなったら、明日(5/30)の野田首相と小沢先生の
会談を前に、私が秘策を伝授しましょう!(無料で。)

まずは、野田首相が小沢さんを攻撃。
小沢先生、いつまでも、消費税増税に反対、反対と言ってても、行
き詰まるのでは?
議論し、採決して結果が出たら、それに従う。それが民主主義の原
則だと、小沢先生も言ってたじゃないですか。
あなたは、(民主党の)過半数を持ってないんだから、我々に従って
くださいよ。

小沢先生の応戦。
小沢グループが離反したら、衆院でも過半数にならないのでは?

野田首相。
いいえ、その時は、自民党と組みますから!
どんなことをしても、消費税増税は実現すると言ってるでしょ!?
なんでもやりますよ。

小沢先生。
だけど、自民党が協力するには、解散・総選挙を要求してくる。

野田首相。
ええ、でも、今、選挙をやっても、勝つのは、大阪維新の会だけだ
とか言って、先延ばしにしてやりますよ!

小沢先生。
先延ばしにしても、麻生クンのように、負ける時には負けるよ。と
いうか、先延ばしにした分、大きく負けることになるが、いいのか?

野田首相。
じゃあ、今すぐ解散して、小沢グループの議員を失業させてもいい
んですか?
それに、自民党は、解散・総選挙をしないと、約束を破ったと、徹
底抗戦に出てくると、野田政権は行き詰まる、、、。
その時に、小沢先生、あなたが民主党員でなかったら、誰が次期
総理になるんですか、、、?

小沢先生。
ほぉ~。面白い話だね。
じゃあ、消費税増税に賛成しよう!



日本ファイナンシャルアカデミー株式会社

日本ファイナンシャルアカデミー株式会社

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

徹ちゃん、アメリカでも大人気?

入れ墨調査「鳥取県は必要ない組織」と平井知事

 大阪市が職員に入れ墨の有無を調査したことについて、鳥取県の平
井知事は23日の定例記者会見で「鳥取県は調査をする必要がない組
織であり、調査をするつもりはない」と述べた。

 平井知事は「職員の服務規律の問題として調査せざるを得なかった
橋下徹市長の心情は理解できる」とした上で、「プライバシーに関わ
る部分もあり、調査や調査結果による処遇は慎重であるべきだ」と指
摘した。

 また、橋下市長が調査に回答しなかった職員を昇進させない考えを
明らかにしたことについては「アンケートに答えないだけで不利益を
課すことができるかは議論があると思う」との考えを示した。
(2012年5月24日11時59分 読売新聞)


>「鳥取県は調査をする必要がない組織であり、調査をするつもりは
>ない」
と発言するのは、鳥取県知事。

読売新聞の地方版ですかねぇ。
まぁ、私が目にしたのは、GOOGLE NEWSの政治か社会のページにあっ
たからですが。

それにしても、徹ちゃん。育児をめぐっては、広島県知事とバトル
になったと思ったら、今度は、入れ墨をめぐって、鳥取県知事とバ
トルですか、、、。(>_<)
(まぁ、バトルというほどでもないですが。)

しかし、鳥取県知事というと、情報公開に熱心なあまり、全国学力
テストの結果も公表してしまえ~!と言ってた人ですかねぇ?
行政の持つ情報は、バンバン出すんだ~! 子供の競争の激化なん
か起こるわけない! と言ってた人、、、?

鳥取県なのか島根県なのか、この2つ、どうも区別が難しい。(?)

>「プライバシーに関わる部分もあり、調査や調査結果による処遇は
>慎重であるべきだ」
だそうですが。

全国学力テストの結果公表も慎重であるべきでは!?

>「アンケートに答えないだけで不利益を課すことができるかは議論
>があると思う」
だとも。

まっ、大阪市のやることですから、しっかり議論してもらえばいい
のでは、、、?
でも、大阪市内で議論したら、市長は、徹ちゃんなんだし、「賛成!」
となるのでは?
大阪の外でいくら議論して「反対!」となっても、何の意味もないよ
うな、、、。(>_<)

鳥取県でも職員に、全国学力テストの結果を公表することに賛成・反
対のアンケート調査をやったらどうですかねぇ?
大部分が反対だったりしたら、「こいつら全員、減給だぁ~!」と言
いたくなるのでは、、、?

----------------------------------------------------------------

「橋下氏人気は政府幻滅を反映 米紙が特集」
2012年5月24日 11時09分

 【ワシントン=竹内洋一】米紙ワシントン・ポストは二十三日、大
阪市の橋下徹市長について「扇動市長の背景に日本の不満」と題した
特集記事を掲載した。米紙が首相以外の日本の政治家個人を取り上げ
るのは異例。米政官界でも橋下氏への注目度が高まっているようだ。

 記事では、橋下氏が主張する大阪都構想や官僚機構改革などを説明。
テレビ映えする個性で「野田佳彦首相と同じくらい知名度があり、支
持率は三倍」と紹介した。中央政界に橋下脅威論が広がり、支持者の
一部に「橋下首相」待望論が出ていることにも触れた。

 独断を好む政治手法から「ハシズム」という言葉が生まれたことを
指摘。橋下氏が支持される原因に関し「経済への不安や指導力欠如に
対する落胆、決められない中央政府への幻滅を反映している」と解説
した。
(中日新聞)


ワシントン・ポストに、徹ちゃんの特集が載ったそうですよ~。
私は、NYTIMES(ニューヨーク・タイムズ)派なので、知りませんでし
たが。(というのはウソですが。)(←NYTIMES派というのがウソですよ)

>中央政界に橋下脅威論が広がり、支持者の一部に「橋下首相」待望
>論が出ていることにも触れた
とありますが。

英語といいますか原文では、何と書いてあるんでしょうねぇ?

「中央政界に橋下脅威論」ですか、、、。
テレビでも、誰が言ってたんだったか、民主党は分裂寸前、解散を
求める自民党も、パッとしないし、このままでは、「漁夫の利」とい
いますか、徹ちゃんが一人勝ちするのでは?という心配があって、
自民党でも、「今は解散の時期ではない」という人も出てきていると
か、、、。

まぁ~、政党も、独自に世論調査なんかやってるんでしょうしねぇ~。
民主党の惨敗は「想定内」でしょうけど、自民党も「勝てない」と出て
ますかねぇ?

ただまぁ、麻生首相がそうでしたが、選挙に勝てそうにないからと
解散を先延ばしにしていっても、大惨敗となって、「もっと早くや
っておけば、こんなに負けなかった」などと、負け惜しみを言うこ
とになるのでは、、、?
(まぁ、麻生首相の場合、もっと早くやっておけば、こんなに負け
なかったけど、リーマン・ショックなどの経済問題があって、解
散できなかった、と言ってましたけど、、、)

>支持者の一部に「橋下首相」待望論が出ている
のところですが。

橋下首相待望論というのは、支持者の間でも、「一部」なんですか、
それを望むのは、、、?
じゃあ、支持者でない人もいれたら、あんまり待望してる人はい
ないということですか、、、?

まっ、今のところ、「大阪維新の会」というローカルな政党のリー
ダーということですからねぇ~。
あれっ、でも、人気は野田首相の3倍なんですよねぇ?
どういうこっちゃ~?

>橋下氏が支持される原因に関し「経済への不安や指導力欠如に
>対する落胆、決められない中央政府への幻滅を反映している」
だそうですが。

これは、日本でもよくいわれてますよねぇ~。
ヒットラーの出現を待ってるドイツのよう、とか?
そんなことを言ってる人はいませんか。
でも、危ない状況にあるとは、いわれてるかと。

まぁ~、ヒットラーの時代も、何年でしたか、終わったし。
かなりの犠牲者は出ましたけど、、、。
犠牲者にならないよう、気をつけましょう!(?)

そして、ナチスの時代、レジスタンスで戦った人がいるように、
元気な人は、戦いましょう!!
ワシントン・ポスト紙も、こうして、徹ちゃんとの戦いに備えて
る人たちがいることも、特集してくれませんかねぇ?




シュルツ・ベルガージャパン

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

25%OFF

「職員の政治活動を制限 大阪市が条例案検討」
2012/5/23 12:10

 大阪市職員の労働組合が不当な政治活動や人事介入を行っていると
主張する橋下徹市長が、職員の政治活動などを制限する条例案策定を
担当部局に指示、7月臨時議会への提出を目指していることが23日、
市への取材で分かった。政治活動への規制を国家公務員並みに厳しく
して2年以下の懲役刑などの罰則規定を盛り込む条例案と、労使関係
の健全化を図る条例案の2本を検討している。

 総務省公務員課は「大阪市から詳しい見解を聞くために、日程など
を調整中」としている。罰則付きの政治活動制限条例案は、全国に例
がないという。

 市職員の政治活動は現在、地方公務員法で制限されているが、罰則
はない。一方、国家公務員は国家公務員法と人事院規則により、地方
公務員に比べて幅広い政治活動への制限が加えられ、違反した場合は
3年以下の懲役または100万円以下の罰金が科せられる。

 橋下市長は23日朝、記者団に「国家公務員には罰則があるのだから、
地方公務員と区別する必要はない」と指摘、担当部局に条例案のたた
き台を作るよう指示したことを明らかにした。

 市人事室によると、条例の適用範囲は、市の一般職員のほか、交通
局や環境局、水道局などの現業職員も対象。人事院規則を参考に、政
治団体の機関紙の発行や、政治的目的で集会を主催することなどを禁
止する内容になるという。罰則は、地方自治法で定められる上限の懲
役2年以下、100万円以下の罰金とする方針。

 表現の自由など、憲法問題に発展しかねないだけに、人事室は、総
務省と検察当局に意見を求めているといい、「慎重に法的問題をチェ
ックしながら進めていきたい」(担当者)という。橋下市長も「表現
の自由への規制は、必要最低限でなければならない」と話す。

 職員の政治活動を巡っては、橋下市長が、弁護士らによる第三者調
査チームに調査を依頼。同チームは4月、昨年11月の大阪市長選を巡
り、庁舎内で選挙情勢分析が行われていたなどとして「不適切な政治
活動があった」と指摘している。

 一方、市と労働組合の間で正式な交渉対象となっていないテーマに
ついて、従来行われていた意見交換を禁止する条例案も検討。労使関
係の健全化が目的で、23日、市が労組に内容を示した。

 市人事委員会が組合側に収支報告書の提出を求めたり、「勤務条件
の維持改善」という目的に合致しない団体の登録を取り消したりでき
るとの規定も盛り込む。会議室使用など組合活動への便宜供与も一部
廃止する。
Copyright(C)2012 Nikkei Inc. All rights reserved.


徹ちゃん(橋下徹・大阪市長)、大阪市職員の政治活動を厳しく取り締
まろうと(?)、条例を準備中とか。

3段落目、
>市職員の政治活動は現在、地方公務員法で制限されているが、罰則
>はない
とのことですが。

国家公務員法には罰則もあるそうですが。で、徹ちゃんは、
>「国家公務員には罰則があるのだから、地方公務員と区別する必要
>はない」
というんですが。

いやいや、地方公務員法という法律に罰則がないのは、それなりの
理由があってのことでは、、、?
はて、どういう理由でしょう?

国家公務員の持つ権力は大きいので、その力で政治活動されたのでは
政治を歪められてしまう恐れがある。それに比べて、地方公務員は、
権力・権限も小さいので、政治活動しても、それほど影響はないとか?
なわけないか。

5段落目ですが、
>人事院規則を参考に、政治団体の機関紙の発行や、政治的目的で集
>会を主催することなどを禁止する内容になるという。
だそうで。

「政治団体の機関紙の発行や政治的目的での集会の主催」というのは、
地方公務員法では、禁止されてるんですかねぇ?
大阪市の条例で、同じものを禁止して、それに罰則を与えるという
ことですか、、、。
二重行政では? というわけではないですか。(>_<)

だけど、条例つって、条例成立するんですかねぇ?
大阪市議会は、大阪維新の会で過半数を持ってないでしょう?
公明党とか、公明党が賛成するなら自民党もと、自公の賛成で成立
となるんですかねぇ~、、、。

下から2段落目ですが、もう一つの条例。
>市と労働組合の間で正式な交渉対象となっていないテーマについて、
>従来行われていた意見交換を禁止する条例案も検討
だとか。

こんなの条例にしなくても、市が「その件は交渉しません」と言えば、
済む話なのでは?
労使交渉というか、市と労組の交渉なのだから、一方の市が、交渉
しない!といえば、労組だけでは交渉にならないでしょう?

わざわざ、条例にするのは、市長が代わっても、徹ちゃんが市長で
なくなっても、逆戻りしないようにするためですかねぇ?
といっても、大阪市は、解体されるわけでしょう?

最後の段落ですが、
>市人事委員会が組合側に収支報告書の提出を求めたり・・・
ということですが。

これって、何?
大阪市職員の労働組合は、大阪市のお金を使ってるんですかねぇ?
大阪市から、組合費補助とか、お金をもらってるんでしょうか、、、?
それはそれで、おかしな話ですが。
もしも、もらってるのなら、その収支報告書を出せ~!ともいえるで
しょうけど、労働組合員が、活動費として収めたお金を、何にいくら
使おうと、組合の勝手なのでは、、、?

自由な組合活動の妨げになるのでは?
まっ、妨げにはならないかもしれませんが、市の人事委員会が、組合
の収支報告を知って、どうするんですかねぇ?
もっとこういう活動をした方がいいとアドバイスするとか、、、?

>会議室使用など組合活動への便宜供与も一部廃止する。
だそうで。

「便宜供与」にしないで、労組に貸し出せばいいのでは?
会議に1時間いくらとか、、、。
大阪市の収入アップにつながるのでは!?(*_*)

そういえば、労組の本部を市庁舎内に置くことはけしからん! 出て
いってもらう! とか言ってませんでしたかねぇ?
あれは、どうなったんでしょう?

↓続報? 1日というか数時間しか違いませんが。

----------------------------------------------------------------

「早くも波紋、反発の声も 大阪市の政治活動規制条例案」
2012.5.24 00:38

 大阪市が職員の政治活動を刑事罰付きで制限する条例の制定を検討
していることへの波紋が、早くも広がりつつある。専門家は憲法が保
障する思想信条や表現の自由に対する侵害や、国家公務員法にはある
罰則規定が地方公務員法にはないこととの整合性をめぐり、問題点を
指摘。前例のない条例だけに、市から照会を受けた総務省も慎重な姿
勢を崩さない。一方、組合からは反発の声が上がっている。

 地方公務員法は、自治体職員が特定の政党や政治団体を支持し、投
票に勧誘したりする政治活動を制限。一方で国家公務員法と異なり、
罰則は設けられていない。

 大阪市は制定へ向け、今月上旬に総務省へ文書を送付。(1)職員
の政治活動を国家公務員並みに制限できるか(2)条例で刑事罰を規
定できるか(3)地方公務員法で活動を制限されていない公営企業職
員などを罰することはできるか-について見解を求めた。これに対し
総務省の担当者は「経緯が不明で、現時点で見解を述べるのは難し
い」としている。

 「地方公務員の政治活動は国家公務員と違い、その地域内に限られ
る。懲戒処分で事足りるものを、罰則まで設けるのはどうだろうか」。
こう疑念を呈したのは、鳥取県知事や総務相を歴任した片山善博・慶
應義塾大教授(地方自治論)。「議会の手続きを踏めば条例の制定そ
のものは可能」との見方を示しながらも、「そこまで厳しくするのが
妥当かどうかは議論の余地がある」とした。

 上脇博之(ひろし)・神戸学院大法科大学院教授(憲法学)は「勤
務時間外の活動までも規制の対象とするならば、思想信条、表現の自
由を保障した憲法に違反する」と指摘する。

 市労働組合連合会(市労連)の支援を続ける北本修二弁護士も「条
例制定そのものが(罰則規定のない)地方公務員法の趣旨に反するの
ではないか」と懸念を示す。

 また、市労連の幹部は「もし条例が実現しなければ『現行の法律が
悪い』と批判するのだろう。話題づくりのためにしか思えず、反論す
る気にもならない」と憤りを隠さなかった。
Copyright 2012 The Sankei Shimbun & Sankei Digital.


すぐ上の↑ 誰ですか、市労連の幹部の方ですか。こんなの話題づ
くりのためにやってるんだぁ~!
>「もし条例が実現しなければ『現行の法律が悪い』と批判するのだ
>ろう。」
と、バッサリ斬ってるのが、笑える。

ふ~む、話題づくりのためですか、、、。
さすが、その通り、話題になってますよ。(@_@)

3段落目、大阪市は総務省にお伺いを立ててるようですが、
>総務省の担当者は「経緯が不明で、現時点で見解を述べるのは難し
>い」としている。
だとか。

いやぁ~、ちゃんと経緯も説明して聞いてるんじゃないの~?
いきなり、「以下の問いに答えよ」みたいな質問だけ送ったわけじゃ
ないでしょう?

これは、前例のないことだから、「様子を見よう」ということでは?
ブログ市長で揉めてた鹿児島県阿久根市の騒動ときも、すぐに総務省
が出て行って、問題の解決にあたろうという雰囲気もなかったですよ
ねぇ?

鹿児島県は、「国の方で・・・」と言ってみたり、国は、「地方のことは
まずは地方で・・・」と言ったりして、責任を押し付けあってたみたい
な、、、?

前後しますか、2段落目、
>地方公務員法は、自治体職員が特定の政党や政治団体を支持し、投
>票に勧誘したりする政治活動を制限。
だそうですよ。

これって、自治体職員といいますか、労組の組合員が、民間人? 
一般の人を勧誘するのがダメなんですかねぇ?
職員が職員を、勧誘するのは、どうなんでしょう?
「○○候補を、応援することに決まったので、よろしく」とか、、、。

あ~、その前に、「自治体職員が特定の政党や政治団体を支持」する
こと自体、禁止されてますか。
いやっ、でも、せっかく労働組合としてまとまった票があるんだか
ら、自分たちの支持する政党を決めたいですよねぇ~、、、?

市労連幹部の話として、
>「もし条例が実現しなければ『現行の法律が悪い』と批判するの
>だろう・・・」
とありましたが。

いっそ、労組にも、すべての権利を認めたらどうですかねぇ?
そのかわり終身雇用もなくなりますと。
民間企業並に、リストラでクビになる自治体職員がいても、いいの
では!?

「現行の法律が悪い」という話。いいか悪いかは置いといて、時代に
合わないのでは?
徹ちゃんの改革が、そこまで見据えたものだったら、いいんですけど
ねぇ~。(?)

話は全然変わりますが、、、。
憲法に違反すると、「違憲」。法律に違反すると、「違法」。
では、条例に違反すると、、、?
「異例」? 字が違いますか、、、。

----------------------------------------------------------------

「大阪市、現業職員の給与最大25%削減 労組に提示」
2012/5/23 12:07

 大阪市は23日、ゴミ収集など現業職員の給与を大阪府水準に合わせ、
平均8%、最大25%削減する給与制度改革案を労組側に提示した。持
ち家に住む職員に支払っていた6千~9千円の手当廃止の方針も説明。
労組側は「長年の交渉の積み上げを無視した乱暴な提案で到底受け入
れられない」と激しく反発し、再考を求めた。

 市人事室によると、現業職員の給与削減は約8千人を対象に8月1
日から実施。激変緩和措置として毎年4%ずつ削減し、最大25%削減
の対象者については2018年度に削減が完了する。削減効果額は年約36
億円。持ち家手当の廃止では年約12億円の削減効果があるという。

 また行政職員が昇任しなくても、勤続年数が長ければ実質的に昇任
したのと同等の給与を支払っていた状況も改善する。
Copyright(C)2012 Nikkei Inc. All rights reserved.


お~、「現業職員の給与最大25%削減」だそうで。

「ゴミ収集など現業職員の給与を・・・」とありますが、市バスの運転手
さんも、入るんですかねぇ?
民間のバスの運転手さんと比べて、いくらでしたか、えらく高額の
給料だとか、批判されてましたよねぇ、去年の市長選挙のとき、、、?

>持ち家に住む職員に支払っていた6千~9千円の手当廃止の方針
というのもありますが。

これ、賃貸の住宅に住む人には、またその手当てがあったら、笑い
ますよねぇ~?
(いやぁ~、なんかありそうで、怖い、、、)

え~と、2段落目ですが、
>削減効果額は年約36億円
とありますが、同じ段落に、激変緩和措置として、
>最大25%削減の対象者については2018年度に削減が完了する
とありますから、年36億円の削減になるのも、2018年度から?

そういえば、あれは、大阪市でしたかねぇ~、、、?
確か前任の平松市長が就任する前あたりにいわれてたことで、、、。
職員には衣装代というのか被服費というのか、スーツの代金を補助
するシステムがあったとか。

市のお金で購入したスーツには、胸ポケットの上に名札があるのだ
そうですが、でも、その名札は、胸ポケットの中に入れてしまえば、
普通のスーツと変わらないとか。

まぁ、どのくらいの頻度で購入できるのかわかりませんけど、市の
お金でスーツまで買えるとは、至れり尽くせりだなぁ~と批判され
てましたよねぇ?

平松市長の登場で、そういう制度もなくなったかと思いますが。
でも、この話、大阪市のことだったかどうか怪しいのですが、、、。
まっ、興味のある人は調べてみてください。(と他人任せ)

洋服代をカットするくらいじゃ足りなかったんですねぇ。
給料を4分の1カットしても、普通に暮らしていけるというか、やっ
と民間並みになるということは、どんだけ高給を取ってたんだ!?
という話ですよねぇ。

浮いた36億円は、ぜひ、「待機児童本当にゼロ作戦」に回してくだ
さい。(?)



楽天プレミアムカード

楽天プレミアムカード

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

やり抜く覚悟はできていた

「やり抜くことはやり抜いた上で民意を…野田首相」

noda_yoshihiko120524
衆院社会保障・税一体改革特委で答弁のため挙手する野田首相
=清水敏明撮影

 野田首相は24日午前の衆院社会保障・税一体改革特別委員会で、
赤字国債の発行を認める特例公債法案に関し、衆院採決のメドが立
っていないことについて、「極めて残念だ。ただちに予算執行に支
障が出るわけではないが、この状況は放置できない。採決できる環
境整備を一生懸命やっていきたい」と述べ、法案の早期成立に向け
野党の協力を求めていく考えを強調した。

 特例公債法案は2012年度予算の裏づけとなるもので、成立し
ないと同予算の一般会計歳出の4割に当たる約38兆円が執行でき
なくなる。

 消費税率引き上げを巡り、衆院解散・総選挙に踏み切るかどうか
については、「やり抜くことはやり抜いた上で民意を問いたい」と
語った。生活必需品の税率を低くする軽減税率に関しては「事業者
の負担が大きいなど色々の課題がある」と指摘した。
(2012年5月24日11時41分 読売新聞)


今日(5/24・木)も、国会はやってたんですか。
テレビ中継はありませんでしたが、、、。
まぁ、私の場合、3月か4月の国会中継も、録画したまま見てないの
が残ってますから、そんなにテレビ中継されても、困ってしまいま
すが。(?)

そうですねぇ、消費税増税のことばかり報道されてましたが、赤字
国債発行の特例公債法案も、問題なんですよねぇ~。
何しろ、与党が参議院で過半数を持ってませんから、、、。

特例公債法案が成立しないと、
>一般会計歳出の4割に当たる約38兆円が執行できなくなる。
というんですが、これこそ、チキンレースですよねぇ~。

野党としては、参議院で優位なんだから、やすやすと成立させるの
は、もったいないでしょうし。
かと言って、もし成立しないで、国民生活、経済にも影響が出ると
なったら、「自公のせいだ!」と批判を浴びそうですしねぇ。(>_<)

「いやっ、解散しない政府・与党が悪いんです!」と言っても、信じ
てもらえないような、、、。
果たして、どのへんで折り合うのか、まさに、チキンレースでは?

去年は、菅首相の退陣と引き換えでしたかねぇ?
本当の退陣というか。(?)
今年は、誰が退陣しますかねぇ~?

って、野田首相しかいませんか、、、。
いやでも、野田首相は、ただでは辞めないのでは?!

最後の段落、
>消費税率引き上げを巡り、衆院解散・総選挙に踏み切るかどうか
>については、「やり抜くことはやり抜いた上で民意を問いたい」
>と語った
だそうですよ。

やっぱり、消費税増税を実現するまでは、辞めない!という覚悟
なのでは、、、?

あっ、それから、ブログのここのタイトルの「やり抜く覚悟はでき
ていた」ですが。
前に、江國香織の「号泣する準備はできていた」をもじって、「増税
する準備はできていた」というタイトルを書きましたが、さらに、
今回は、「やり抜く覚悟はできていた」としてみました、、、。

まぁ、野田首相の心境に変化があったわけではないとは思いますが。(*_*)

----------------------------------------------------------------

「国家公務員退職金を402万円減額…有識者会議」

 国家公務員の年金や退職金のあり方を見直す政府の有識者会議(座
長・森田朗学習院大教授)は23日、首相官邸で会合を開き、国家公
務員の退職手当(退職金)を1人当たり平均402万円引き下げると
した中間整理をまとめた。

 引き下げ方法は「段階的削減」と「即時削減」の両論を併記した。

 退職金の引き下げは、人事院調査で、退職後に受け取る退職金や年
金の合計が民間より402万円多いとされたことから、官民格差の是
正を目的としている。消費増税に向けた「身を切る改革」の一環とも
位置付けられている。政府は早ければ今国会に、国家公務員退職手当
法改正案を提出し、今年度末から引き下げを実施したい意向だ。ただ、
労組などの反発で調整が難航する可能性もある。
(2012年5月24日09時48分 読売新聞)


ほぉ~、国家公務員の退職金を、一人あたり平均402万円引き下げる
案を考えてるとか。
まぁ~、
>ただ、労組などの反発で調整が難航する可能性もある
と最後にあるように、すんなり行くんですかねぇ?
そこが問題という感じでは、、、?

そんなことができるのなら、もっと早くからやっとけばよかったの
にねぇ~?
一人あたり402万円でしょ?
×国家公務員の数。これだけ節約できるということでしょう?
子ども手当に、回せたのでは、、、?

国家公務員って、30万人でしたっけ?
まぁ、自衛隊員を入れるかどうかで、数字も変わってきそうですが。
ここは、20万人として、1人402万円だから、、、?

う~んと、GOOGLEで、「402万×20万」で検索すると、「八千四十億」
と出てきますが。これは便利!(?)
8000億円も削減できるのなら、小宮山洋子大臣は大喜びするのでは!

子ども手当の不足分って、8000億で足りるんでしたっけ?
いやぁ~、でも、予算は確保しても、公明党がうるさいでしょうねぇ。
「児童手当の方が優れてるんだ!」「児童手当は我々が導入したんだ!」
と、また反対するのでは、、、?

まっ、労組の反発で難航するかも?とか言っても、年金の物価スライ
ドとかで、物価上昇じゃなく、デフレで物価が下がってるので、年
金の支給額も下げましょうというのは、実施するんでしょう?
(何か、そういう話を聞いたような、、、)

国民の年金は下げておいて、自分たち(国家公務員)は、民間と比べ
て高くてもそのまま、というのでは、文句を言われますよねぇ?
非難轟々では?!

8000億円かぁ~、、、。
でもなんか、「F35」でしたか、高価な戦闘機。
大臣があの人ですからねぇ、8000億くらい、ちょろまかされて、す
ぐに使っちゃうのでは!?

----------------------------------------------------------------

小沢氏「行動しなくてはならないことが起きる」 
首相との会談は「平行線になるかも」
2012.5.24 12:56

ozawa_ichiro120524
「新しい政策研究会」(新政研)の勉強会であいさつする小沢一郎元
代表=24日午後、衆院第2議員会館(酒巻俊介撮影)

 民主党の小沢一郎元代表は24日昼、国会内で開かれたグループ会
合に約1カ月ぶりに出席した。

 小沢氏はあいさつで、ユーロ危機が世界的な金融、経済危機につな
がるとの持論を展開した上で「どういう場合でも、みなさんとともに
国民生活を安泰ならしめるような政権づくりをしなければならない」
と強調。「今後、お互いに力を合わせて行動しなくてはならないこと
が起きてくるであろう。どのような場合も、常にわれわれは国民の生
活が第一の理念を忘れずにやっていけば、必ず国民の理解と支持を得
られると確信している」と語った。

 さらに、22日に輿石東幹事長と国会内で会談したことに触れ
「(輿石氏から)『野田佳彦首相と会って忌憚のない話をしてくれ』
という要請があった。私自身の考え方は変わっておらず、議論が平行
線になるかもしれないが、3人で会って話をするのであれば幹事長に
お任せすると申し上げた」と述べた。3者会談は来週にも行われると
の見通しも示した。
Copyright 2012 The Sankei Shimbun & Sankei Digital.


小沢一郎先生の記事ですが。

>「どのような場合も、常にわれわれは国民の生活が第一の理念を忘
>れずにやっていけば、必ず国民の理解と支持を得られると確信して
>いる」
だそうですよ~。

「国民の生活が第一の理念」といいますか、政権交代の原点といいま
すか、マニフェスト堅持といいますか、まぁ、何というにしても、
無駄を削減して、予算を組み替えれば、増税しないで、これだけの
ことができる!と掲げた公約は、お金がなくて実現できないという
のが、ほとんどだと、国民はわかってるのでは、、、?

「国民の生活が第一」などと、国民生活を権力闘争に利用してるだけ
だと、多くの国民は気づいてると思いますけど、、、。

野田首相との会談について、
>「(輿石氏から)『野田佳彦首相と会って忌憚のない話をしてくれ』
>という要請があった」
とのことですが。

野田首相は、「腹蔵ない話」とか言ってませんでしたか?
小沢先生は、「忌憚ない話」ですか。
忌憚 VS 腹蔵?
なんか、すごい戦いになりそうですなぁ。(?)

民主党、分裂かっ!?という話もあるようですが。
まぁ、政界再編という意味で、それもいいのでは、、、?

民主党は、「母屋を貸して・・・」じゃなく、「庇を貸して母屋を取られ
る」ですか。自由党を解体した小沢先生が入党して、「狙うは政権交
代。これ一つ!」などと言ってたように、政権交代は果たしたんで
すが、昔の民主党とは、ずいぶん変わったような感じですからねぇ。

総選挙を機に、分裂して、元に戻るのもいいと思いますよ、、、。
で、選挙の結果、自民も民主も負け、何とか生き残った小沢党と、
徹ちゃん(橋下徹・大阪市長)の橋下党で、過半数になるようなら、
連立政権でも、つくったらいいのでは!?

でも、すぐに、「小沢さんにはついていけない!」と、分裂。
自民と民主の組んだ政権に交代とか、、、?

なんか、ワクワクしますなぁ。(?)
政界再編の季節かぁ~、、、?
しかし、そんな暇、あるんでしょうか、、、?



楽天プレミアムカード

楽天プレミアムカード

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

次は、菅前首相の取り調べ?
「菅氏の独善と迷走で今なお混乱」
2012.5.18 00:49

 国会の東京電力福島原発事故調査委員会による政治家への参考人聴
取がいよいよ始まった。トップを切った海江田万里元経済産業相は直
接的な批判は避けながらも、菅直人首相(当時)の言動により政府の
事故対応や危機管理体制が混乱したことを明かした。菅氏はなお自ら
の非を認めようとしないが、その「独善」と「迷走」が今日のエネル
ギー政策をねじ曲げたことは次第に浮き彫りになりつつある。

 「大変大きな権限を持つので抑制的に使わなければいけない…」

 海江田氏は、菅氏が福島第1原発の吉田昌郎所長(当時)ら現場に
直接連絡した行為を行き過ぎだったと認めた。今月14日の事故調に
呼ばれた東電の勝俣恒久会長も菅氏の現場介入を「(現場が事故対応
の)指揮を執るべきなのに(首相の)質問で時間がとられるのは、芳
しいものではない」と批判している。

 海江田氏は、事故発生後は官邸の中2階にいて、首相執務室がある
5階にいた菅氏と分かれて指揮を執り、意思疎通が図れなくなったこ
とも認めた。官邸では非常事態に対応する際、地下にある危機管理セ
ンターを指令系統の中枢とするが、東日本大震災の対応でセンターの
収容能力を超えたこともあり、別の場所で事故対応したことが混乱に
拍車をかけたようだ。

 また、政府は地震発生当日の午後7時3分に原子力災害対策特別措
置法に基づく「原子力緊急事態宣言」を発令した。ところが第1原発
1~4号機の非常用電源が津波で喪失したのは同午後3時42分。宣
言発令が3時間半近く遅れたことについても海江田氏は「首相の理解
を得るのに時間がかかった」と述べた。

 「原子力にメチャクチャ詳しい」と自負する菅氏だが、閣僚の報告
や判断を信用せず、常に疑ってかかったことが対応の遅れや被害拡大
を招いたと言っても過言ではない。司令塔として全体を俯瞰(ふかん)
する人が官邸に誰もいなかったことも浮き彫りになった。

 一方、海江田氏は、菅氏が事故発生翌日の12日朝に強行した第1
原発の視察について、部屋が別々だったことを理由に「詳細な経緯を
知らない」と言葉を濁した。ただ、菅氏が内閣府原子力安全委員会の
班目春樹委員長を視察に同行させたことにより、技術的な専門家集団
のトップである班目氏と経産省の協議が数時間中断したことは認めた。

 菅氏が15日早朝に東電本店に乗り込んで激しく叱責し、東電側が
「違和感を覚えた」とされる件については「初めて菅氏の演説を聞く
人が違和感を持つのは当然だ」と皮肉を込めた。

 九州電力玄海原発の再稼働をめぐり、菅氏に振り回されたことにも
海江田氏は悔しさもにじませた。

 玄海原発の再稼働延期は菅氏が昨年7月、再稼働の条件としてスト
レステスト導入を唐突に打ち出したことによるが、この決定により他
の原発の再稼働まで困難になった。

 海江田氏は「ストレステストは菅氏サイドから出た」と自らの関与
を否定。当時の再稼働判断について「政府の中で反対の意見は表に出
ていない。菅氏も6月7日の新成長戦略実現会議では再稼働に触れて
いる」とも語り、脱原発による政権浮揚を狙った菅氏の単なる「思い
つき」だったことをにおわせた。
Copyright 2012 The Sankei Shimbun & Sankei Digital.

国会の原発事故調が、海江田万里・経産大臣(当時)を取り調べ?いや
参考人聴取したという記事ですが、まぁ、産経新聞ですから、思い
っきり、菅首相(当時)を批判する内容になってますが、、、。(>_<)

>その「独善」と「迷走」が今日のエネルギー政策をねじ曲げたこと
>は次第に浮き彫りになりつつある
だそうですよ。
まぁ、中身を見てみましょう。

3段落目、
>海江田氏は、菅氏が福島第1原発の吉田昌郎所長(当時)ら現場に
>直接連絡した行為を行き過ぎだったと認めた
というんですが。

う~ん、まぁ、菅首相でなかったら、イライラして「早く報告を上げ
ろ!」などと言って、自分で電話するようなことはしなかたったかも
しれませんが、それじゃあ、首相官邸の危機管理センターの首相の
イスに、どっかりと腰を下ろして、じっと待っていたら、次々と報
告が上がってきて(地下だから、降りてきて?)、菅首相がやったの
より早く、決断ができたといえますかねぇ?

「初めてのことですから・・・」と言ったのは、阪神淡路大震災のときの
村山富市首相ですが、ホント、初めての事態に、右往左往してたん
じゃないんですかねぇ~、誰が首相のイスに座っていても、、、?

同じく3段落目、
>東電の勝俣恒久会長も菅氏の現場介入を「(現場が事故対応の)指
>揮を執るべきなのに(首相の)質問で時間がとられるのは、芳しい
>ものではない」と批判している
だそうですが。

そうは言っても、決断するのは菅首相なわけでしょう?
「(現場が事故対応の)指揮を執るべき」などといっても、たとえば、
住民に避難命令を出すとか、現場の所長が勝手に命令を出せるもの
じゃないでしょう?
だったら、決断を下す首相に早く正確に情報を送る必要があるので
は、、、?

続く4段落目、
>海江田氏は、事故発生後は官邸の中2階にいて、首相執務室がある
>5階にいた菅氏と分かれて指揮を執り、意思疎通が図れなくなった
>ことも認めた
だとか。

これなんか、海江田先生が、首相執務室にいれば、よかったのでは?
菅首相は意地悪で「お前は入るな!」とでも言ったんでしょうかねぇ?

同じく4段落目ですが、官邸の危機管理センターは、
>東日本大震災の対応でセンターの収容能力を超えた・・・
だそうですよ。

盗聴防止のために、携帯の電波が届かないように設計してあるとい
う話は聞いてましたが。
だから、携帯の使える首相執務室で仕事をしてたとか。(←菅首相は)

まさか、危機管理センターが満員になってたとは、、、?
まぁ、1000年に一度の大災害ですからねぇ、まさに「想定外」?
ぎゅうぎゅう詰め?の危機管理センター内で、「こっちには、こうい
う情報が入ってるが、どういうことだ?!」「いやっ、こちらには入
ってません」とか、ごった返す様子が目に浮かぶよう?

特に、「おかしな話では?」と思うのは、5段落目。
政府は、「原子力緊急事態宣言」を発令したが、福島原発で、全電
源喪失したのは「午後3時42分」
>宣言発令が3時間半近く遅れた
というんですが、、、。

記事を読むと、
>海江田氏は「首相の理解を得るのに時間がかかった」と述べた
などとあるから、菅首相のせいで、発令が遅れたとも読めますが。

全電源喪失して、すぐに、それが首相官邸に伝わったんですか?
津波で停電したのが、午後3時42分。3時43分には、菅首相の携帯
電話が鳴ったというわけじゃないのでは?

東電本社を通ったり、経産省なのか危機管理センターなのか、そ
のへんを経由して、菅首相でしょう?
もしかしたら、それを知ったのは、海江田先生の方が先ですか、、、?

菅首相の耳に入ったのか何時ですか。
それを書かないと、正確な報道とはいえないような、、、。
3時間半、海江田先生が、菅首相の横に座り、「早く宣言を出して
ください!」と説得し続けてやっと宣言が出た、、、というわけで
はないのでは?

6段落目、
>「原子力にメチャクチャ詳しい」と自負する菅氏だが、閣僚の報告
>や判断を信用せず、常に疑ってかかったことが対応の遅れや被害拡
>大を招いたと言っても過言ではない。
だそうで。

まぁ、過言ではないのかもしれませんけど、逆に言えば、「原子力
にメチャクチャ詳しい」と自負する菅首相を、「これこれこうなりま
すから、こうするしかありません」と、菅首相を説得できる能力を持
った閣僚が誰もいなかったということでもありますよねぇ?

同じく6段落目、
>司令塔として全体を俯瞰(ふかん)する人が官邸に誰もいなかった
>ことも浮き彫りになった
だとか。

どのくらいあとのことかわかりませんが、菅首相は、原発対応に専
念したいから、地震と津波の被害への対応は、仙谷先生でしたか、
誰かにお願いするとなったのでは?

ということだから、司令塔がいなかったのではなくて、菅首相が司
令塔だったのでは?!
ただ、司令塔の役割を果たせたかどうかは疑問かもしれませんが。(>_<)

その下7段落目、
>菅氏が内閣府原子力安全委員会の班目春樹委員長を視察に同行さ
>せたことにより、技術的な専門家集団のトップである班目氏と経
>産省の協議が数時間中断したことは認めた
と、菅首相が3/12の視察に、斑目先生を同行させたことを批判して
るようですが。

あのおじさん(班目春樹委員長)、ホントに役に立つんですかねぇ、、、?
「この老いぼれジジイ!」と思ったかどうかはわかりませんが、どう
も心配だから、自分で、学者を呼んで、アドバイスをもらおうとし
たのでは、菅首相?

そのくらいだから、数時間、経産省と連絡が取れなくても、大丈夫
だったのでは、、、?
まっ、それは冗談ですが。
でも、ほんとに、その数時間さえもったいないというのなら、海江
田先生も同行すればよかったのでは、、、?

で、ヘリコプターの中ででも、「斑目先生、経産省から、こういう
情報が入ってますが、どう対応したらよろしいでしょう?」と聞けば
よかったのでは、、、?

でも、菅首相の原発の知識はともかく、斑目先生は、本物の学者な
んでしょうから、全電源喪失して何時間経過すれば、原子炉はどう
なる。だから、ベントの指示を出したのに、まだされてない、、、。
となれば、どうなるか。
いつ、ドカ~ン!と来るかわからない。
「私は視察には同行したくない!」と言わなかったんですかねぇ?

首相官邸からヘリで飛び立つ時、菅首相のSPが斑目先生を、無理や
りヘリに押し込んでたとか、、、?
斑目先生の頭を押させて、「ヘリのローターに気をつけてください」
と言ってるのかと思ったら、無理やりヘリに引きずり込んでたのか、
あのシーンは、、、?

とか言って、そんなシーンは、見てませんが。

何段落目ですか、下から3段落目、
>九州電力玄海原発の再稼働をめぐり、菅氏に振り回されたことにも
>海江田氏は悔しさもにじませた。
だそうで。

国会の調査委員会なんだから、4月か5月に国会で号泣してたのは、
そのせいですか?と聞いたらよかったのに。(?)
でも、「何で泣いてたんですか?」などと突っ込むと、また泣き出す
かもしれませんからねぇ、海江田先生。(@_@)

下から2段落目、
>この決定により他の原発の再稼働まで困難になった
だとか。

菅首相がストレステストを持ち込んだから、再稼働できなくなった
みたいに書いてありますが、、、。
原発再稼働反対!という人にとってみたら、賢明な決断だったのでは?
「再稼働ありき」という書きようですよねぇ、この記事では。

最後の段落、
>海江田氏は「ストレステストは菅氏サイドから出た」と自らの関与
>を否定
と言ってますが。

いやぁ~、記事とは離れますが、海江田先生も、『ストレステスト』
を受けたらいいのでは?
菅首相の下で浮いてることに目をつけられて、小沢さんに、うまく
乗せられ、民主党の代表選に出たものの、「どじょう」にヤラれ、完
敗。

その後、要職にもつけず、くすぶってる感じでは、、、?
そんな人には、「ストレス」のテストが必要なような、、、?
いやっ、でも、心理テストでも、突き詰めていくと、泣き出すか
もしれないので、やめときますか。(^_^)



楽天ぬいぐるみカード

楽天ぬいぐるみカード

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

伊丹市の反乱?

「伊丹廃港」削除を/伊丹市長国素案に反発
2012年05月17日

 大阪(伊丹)空港の周辺市でつくる大阪国際空港周辺都市対策協議
会(11市協)会長の藤原保幸・伊丹市長は16日に記者会見し、7
月の関西空港との経営統合後の運営方針を定める国の基本方針の素案
に「将来的な伊丹廃港の検討」が盛り込まれることに反発。削除を求
める考えを示した。

 11市協に対してこの日、素案が届けられたのを受けて会見した。
「廃港検討」に触れられていることについて、「経営統合法の趣旨・
目的からして適切ではなく、看過できない」とするコメントを読み上
げた。

 藤原市長は、関西全体の活性化のために「関空か伊丹か」ではなく
「関空も伊丹も」活用することが経営統合法の趣旨だと強調。そのう
えで、「経営統合を関西浮揚の起爆剤にすべきなのに、現時点で『伊
丹が廃港になるかもしれない』と言及することに何の意味があるの
か」と述べた。

 一方で、現行の「プロペラ機枠」を「低騒音機枠」に改め、低騒音
を条件にジェット機枠を事実上広げることが素案に明記された点につ
いては、「ジェット機の低騒音化が進んでいるので、規制の緩和では
なく合理化だ」と評価した。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


伊丹市長が、「将来的な伊丹廃港の検討」はおかしい!と吠えてます
よ~。
7月に伊丹空港と関西空港の経営統合が行われますが、その後の「運営
方針を定める国の基本方針の素案」というものに、伊丹空港の将来的
な廃港も検討するなどと書かれてるそうで、そのことに噛み付きまし
た!(?)

なんか、「廃港を検討」と書かれただけで、こんなに文句が出るよう
では、実際に廃港!となったら、どれだけ文句が出てくるんだか、、、
恐ろしいような。(*_*)

伊丹空港の廃港で、跡地を売却とか運用するとかして出て来るお金を
周辺の市にばら撒かないと、納得してもらえないのでは、、、?
まるまる関空の赤字解消に使えると思ったら大間違い!という感じで
すかねぇ?

最後の部分、
>ジェット機枠を事実上広げることが素案に明記された点については、
>「ジェット機の低騒音化が進んでいるので、規制の緩和ではなく合
>理化だ」と評価した
だそうで。

どうも手前勝手というか都合よく解釈してるようですが、、、。(>_<)
前にも書きましたが、24時間化して国際線もバンバン発着させたらど
うですかねぇ。
そして、「廃港するなら、関空を!」などと運動してみては?!

実際、赤字でクビが回らなくなってるのは、関空なんでしょ?
伊丹空港は、経営的には大丈夫なのでは、、、?
リニア新幹線が完成するまで、ガンガン稼いだらいいのでは?!

リニア新幹線が完成すると、東京-大阪間の利用客は、新幹線に取ら
れてしまうということなんでしょうけど、そのころには、国際線で
収益を上げてるとか、、、。

まぁ、そのためには、空港の拡張とか、騒音を我慢することも必要
になるんでしょうけど、そうなると、「それには反対!」となります
よねぇ、周辺住民の方たち?

今後も騒動が期待されます。(?)

----------------------------------------------------------------

大阪市、日赤資金の募集協力中止 橋下市長「線引く」

 橋下徹大阪市長は22日、同市が日本赤十字社から委託された活動
資金募集業務への協力を8月以降、取りやめることを明らかにした。
市役所で記者団に「行政と特定の地域団体とは線を引かなくてはいけ
ない」と述べ、関係見直しの必要性を強調した。大阪市は既に日赤側
に通知した。

 災害救援など公共性の高い事業を実施する日赤の資金募集を自治体
が拒否するのは異例。

 日赤大阪府支部によると、日赤は全国の市町村に事務を委託。大阪
市にも1950年代から助役(副市長)に日赤の地区本部長、各区長
に地区長の役職を委嘱していた。
2012/05/22 11:42 【共同通信】


徹ちゃん(橋下徹・大阪市長)が、大阪市と日赤との関係を断つ!と言
い出しましたか。

>日本赤十字社から委託された活動資金募集業務への協力を8月以降、
>取りやめる
だそうですが。

これって、最後の方にある、
>助役(副市長)に日赤の地区本部長、各区長に地区長の役職を委嘱
という関係も解消するんですかねぇ?
それとも、活動資金募集業務だけやめるとか、、、?

しかしまぁ、日赤といえば、名誉総裁は、皇后陛下でしょ?
>「行政と特定の地域団体とは線を引かなくてはいけない」
といっても、ただのNPOというか、そこらの団体とはわけが違うよう
な、、、。(*_*)

ウィキペディアによると、「日本赤十字社法」によって設立されてると
か。日本において赤十字活動を行う唯一の団体とか。
天皇家に楯突こうというんですかねぇ、徹ちゃん?
もう、思い上がりもそこまで来たか!?という感じ、、、?

まっ、それはともかく、特定の地域団体とは線を引くと言っても、
地域団体と行政は手を結んで、協力して住民サービスを行なう必要
があるのでは?

何か、大阪市が集めた日赤のお金を使い込んでたとか、デメリット
があるのならわかりますけど、ただ特定の地域団体とは線を引くた
めに、皇后陛下が名誉総裁をお務めであらせられる団体と距離をお
こうなどというのは、右翼系の方々を激怒させるのでは、、、?

「♪君が代を歌え~! 日の丸を揚げろ!」などと、国に対しては、
忠誠を尽くせ!という感じの徹ちゃんが、皇室とゆかりのある団体
との関係を絶ちたいとは、どういう風の吹き回し?

まぁ~、ウソかホントか、日本では、皇室に歯向かうとか、皇室を
潰そうと企む者は、ひどい目にあうんだという説を唱える人がいま
したが、、、。

たとえば、織田信長。
将軍を立てて上洛し、権力を手にすると、将軍はほっぽらかして。
まっ、そのくらいはいいんですが、天皇から役職をもらうことを
拒否してたとか。

それが、天皇の家臣ということを認めないという主張?と受け取ら
れたり、、、。
で、そういうヤツだから、あんな最期(本能寺の変)になったんだ~!
という話。

まぁ、比叡山延暦寺の焼き討ち事件とか、仏教に対して、酷いこと
をした。だから罰が当たったという人もいますが。(@_@)

徹ちゃんにも、罰が当たる?

----------------------------------------------------------------

「大阪市入れ墨調査 橋下市長、未回答職員の昇進認めない方針」

大阪市が行った入れ墨に関する調査で、橋下市長は、回答しなかった
職員について、昇進を認めない方針を示した。

橋下市長は「この情報は、しっかりトップが把握しておくのは当然。
(職員が)従わないっていうんであれば、人事でそんなもの昇進させる
必要なんてないじゃないですか。当たり前の話ですよ、そんなの」と
話した。

大阪市では、教職員以外の全職員を対象にした入れ墨に関する調査で、
110人が「入れ墨をしている」と回答しており、回答しなかった職員5
13人に対し、再度、回答するよう通知を出していた。

一方、教職員についても、23日から調査を始めるよう教育委員会に求
めていたが、教育委員らは、22日の会議で、「実際に調査をする学校
長らの考えを聞く必要がある」などとして、実施するかどうか結論を
見送った。
(2012/05/22 15:05 関西テレビ)


大阪市の入れ墨調査、続きますなぁ。
大阪市の職員は、3万何千人でしょう?
513人が回答しなかったとか、、、。

で、その人たちについて、
>「人事でそんなもの昇進させる必要なんてないじゃないですか。」
と昇進させない方針のようです、徹ちゃん。

まぁ~でも、徹ちゃんがずっと大阪市にいるわけでもないんだし、
つうか、大阪市は解体されるんですよねぇ?
職員はどこにいくのか知りませんが、徹ちゃんがいなくなったら、
「例の入れ墨調査の件で昇進を見送られてる職員の昇進を一括して
認める措置」とか、とられるのでは、、、?

でも、そもそも入れ墨をするような人って、昇進するんですかねぇ?
違うかっ。
入れ墨をしてる・してないを答えてない職員ですか、問題は、、、。

う~ん、だからやっぱり、何年か経って、係長から課長に昇進する
はずだった人が、徹ちゃんに昇進を阻まれたという人は、徹ちゃん
がいなくなってから、昇進するのでは、、、。

徹ちゃんに昇進を阻まれた年から昇進していたものと見なす、とか
となって、後でまとめて、昇進に伴う昇給分も、もらえるのでは?
まっ、それまでの我慢ですよ!(?)

しかしまぁ、最近の徹ちゃん、女性記者とバトルを繰り広げたり、
入れ墨調査で昇進する・しないと言ってみたり、なんかセコイ争い
しかしてないような、、、。

お得意の「民間じゃ、こんなこと考えられない!」というセリフも
このところ聞きませんし。(?)
まっ、民間じゃ、「うちの社員で入れ墨を入れてる人を調査しよう」
という会社もないんでしょうけど。(>_<)

いやっでも、昇進の機会を奪われることになる513人の職員は、訴
えたらどうですかねぇ?
入れ墨調査の不当性を訴えて、それに従わなかったのは違法でない
とか。(違法? 職務規律違反でないとか、、、)

入れ墨も、市民の目に触れるところに入れてるから、マズイわけ
でしょう?
だったら、入れ墨調査官でも上司でも、職員を見て「こいつは入
れ墨がある」とか判断すれば済むのでは、、、?
なのに、本人に調査するというのは、おかしい!
と主張してみては!?

入れ墨調査集団訴訟? 期待してます。(?)
職員のくせに市長を訴えるとは何事か?!と徹ちゃん、激怒する
のでは、、、?



楽天ぬいぐるみカード

楽天ぬいぐるみカード

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

野田首相に二股疑惑?

谷垣氏「丸のみでも簡単にいかない」 消費税法案で解散確約求める
2012.5.18 21:24

 自民党の谷垣禎一総裁は18日、BS朝日の番組収録で、社会保障
と税の一体改革関連法案の同党の対案を政府が「丸のみ」した場合で
も、衆院解散・総選挙の確約がなければ賛成できないとの考えを示し
た。

 谷垣氏は「これだけのマニフェスト(政権公約)違反をし、解散し
ないとけじめにならない。簡単に『丸のみしたらOK』というわけに
はいかない」と述べた。また、野田佳彦首相が民主党内で消費税増税
に反対する小沢一郎元代表と自民党に「二股」をかけているとの見方
について、「私もそう思う」と同意した。

 さらに、谷垣氏は「党内抗争を超えて(一体改革を)やる覚悟が首
相にあるかどうか、首相が小沢氏と会うとき、(法案成立に向けて)
きちんと詰める気迫があるかどうかだ」と述べ、首相が打診している
小沢氏との会談の行方を注視する考えを示した。
Copyright 2012 The Sankei Shimbun & Sankei Digital.


谷垣禎一・自民党総裁、野田首相が自民党の対案を丸のみしても、賛
成しない!と言い出しましたか。
対案というのは、「社会保障と税の一体改革関連法案」で、自民党が
出そうとしてる案ですが。

自分たちの出した案を丸のみしても、「衆院解散・総選挙の確約がな
ければ賛成できない」って、おかしな話では、、、?
反対理由は、何とするんですかねぇ?
「この法案には文句はないけど、衆院解散の約束がないから反対!」
などというんですかねぇ?

それ~、自民党の支持率を落としませんかねぇ~、、、?
つうか、谷垣総裁、話し合い解散には反対だったのでは?!
選挙の前に話しあうなど、もってのほか! 選挙はガチで当たり、そ
の後、選挙の結果を踏まえて話しあえばいい。
そう言ってませんでしたかねぇ?

いや、ホント、自民党が出した案に民主党が乗り、(まぁ、国会には
他にも政党はありますが)みんな賛成なのに、法案が成立しない、、、
そんなことをしてたら、これはもう、もし解散したら、徹ちゃん(橋
下徹・大阪市長)の一人勝ちになるのでは!?

そうそう、土曜日(5/19)でしたか、テレビ東京の朝11:30からの番組。
大江麻理子の出てる番組ですが、、、。
田勢康弘の週刊ニュース新書
↑こちらが正式名称。
大江麻理子は、テレビ東京の女子アナ。(まっ、これはいいですか。)

この前は、鳩山由紀夫・元総理がゲストで出てましたが。
番組を見た人はわかると思いますが(見てない人のために紹介するの
は、やめますが、、、)、沖縄の基地移転問題の失敗の話をするとき
に、「敵」という言葉を使ってましたが、これ~、アメリカを指すん
ですかねぇ? それとも、沖縄の人から見て、本土の人とか、、、?

何を「敵」と呼んでるのか、わからなかったですねぇ~。
まぁ、この人の話、宇宙人の話ですから(?)、もともとわかりにく
いんですが。(>_<)

で、番組のホスト(田勢康弘)が言ってたのが、解散総選挙を要求して
る自民党も、今、人気がないので、民主党批判の票は、大阪維新の会
に持っていかれる。だから、自民党も、本気では解散・総選挙を望ん
でない、、、。
そんな話をしてましたよ~。

まぁ、ホントかどうかわかりませんけど、ありそうな話、、、?

2段落目、
>野田佳彦首相が民主党内で消費税増税に反対する小沢一郎元代表と
>自民党に「二股」をかけているとの見方について、「私もそう思
>う」と同意した
だそうで。

いやぁ~、野田首相、小沢一郎先生と自民党に二股疑惑?
う~ん、でも、小沢さんに傾いても、参議院では、民主党は、過半
数を持ってないんだから、どうしようもないのでは、、、?
どうしても、自民党の協力が必要ですよねぇ?

そこを考えたら、二股なんか、無理なのでは?
だから、二股疑惑なんか、ないと思いますけど、何で、そんな疑惑
がでてくるんでしょうねぇ?
塩谷瞬のせい?

まぁ、それはともかく。
谷垣総裁、「二股疑惑」が気になるのなら、野田首相と小沢氏との会
談の行方を注視するなどと言ってないで、小沢さんと野田首相の会
談の前に、谷垣総裁が野田首相と会って、「小沢さんと決別して、私
達と組んだらいい!」くらいのことを言ったらいいのにねぇ。

そうなると、ますます二股のパターンですか。(?)
まぁでも、テレビに出て、あれこれ言ってないで、直接野田首相と
会って、「解散しろ~!」とか言ったらいいのにねぇ~。(@_@)

----------------------------------------------------------------

首相、小沢氏との会談では「腹蔵ない話したい」
2012.5.18 21:29

 野田佳彦首相は18日、消費税増税関連法案に反対している民主党
の小沢一郎元代表との会談について「政権交代の立役者である大先輩
と、政権交代を継承している私で、大局観に立った腹蔵ない話をした
い」と述べ、実現に重ねて意欲を示した。米国での主要国(G8)首
脳会議(キャンプデービッド・サミット)への出発前に、首相官邸で
記者団の質問に答えた。

 会談の日程については「輿石東幹事長にお任せしている。小沢先生
は風邪をひいていると聞いており、状況を見ながらの日程調整になる」
と述べた。

 首相は16日に輿石氏に日程調整を指示。17日のNHK番組では
「(小沢氏は)大局観を持っている方で、消費税に絶対反対の立場で
はないと思う。協力いただきたいと腹を割ってお伝えしたい」と語っ
ており、会談が実現すれば法案成立へ協力を求める方針だ。
Copyright 2012 The Sankei Shimbun & Sankei Digital.


野田首相は、G8サミット参加前に、小沢さんと会ったら、「腹蔵な
い話したい」などと語ったという記事ですが。

野田首相、サミットに行ってましたよねぇ?
確か、サミットの会議前に、ラフな服装で誰かと記念撮影してる映
像を見ましたが、今日(5/21・月)は、国会に出てたでしょ?

その間の肝心のサミットの話題が、全然聞こえて来ませんが、、、?
私だけ?
何を話し合ったんだろう? 結論? 宣言は?

上のサミット出発前の話題から、「金環日食」の話題の週末を経て、
今日は、国会の話題と。サミットのニュースが消えてるような、、、?

このところ、サミットは、警備の都合からでしょうか、地方都市で
開催されることが多いですよねぇ。
で、その都市とは、どういう街か、歴史とか名産物とか、そういう
紹介のニュース(ワイドショーか?)がありますよねぇ。
それらがなかったかと、、、。

記事ですが。
野田首相、小沢さんと「腹蔵ない話をしたい」というのなら、、、
「消費税増税法案に賛成してください」
「そりゃ無理だ」
「副総理にしますよ」
「そういう問題じゃないよ」
「じゃ、副総理プラス小沢グループを閣僚に多数では?」
「う~ん、、、」
「プラス 党幹部も小沢グループで」
「ほんと?」
「ウソですよ。そんなことしたら自殺行為ですよ。」

こんな感じになりますか、、、?



楽天市場

楽天市場

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

横浜じゃ今・・・

「待機児童最少へ、前年比8割減の179人に/横浜」
2012年5月18日

20120518
横浜市内の保育所待機児童数の推移

 横浜市は17日、市内の保育所待機児童数(4月1日現在)が前年同
期に比べて792人(約82%)減少し、現在の算出方法を始めた20
01年から最少の179人になったことを明らかにした。2年連続の
減少で、来春に待機児童ゼロを目指す

 市内の待機児童数は06年に353人まで下がったが、07年に増加に
転じ、10年は最多の1552人で全国ワーストとなっていた。

 市は最重要課題と位置付け、保育所新設や保護者の要望にきめ細か
く応じる「保育コンシェルジュ」の全18区配置(計21人)などの対策
を講じてきた。

 市内の認可保育所の申込者数は4万5707人(前年比1613人
増)に対し、入所児童数は4万3332人(同2627人増)。市が
独自に認定し、助成する認可外保育施設「横浜保育室」などへの入所
者は1117人(同19人減)を確保。区別で瀬谷がゼロ、11区で1桁
になった。

 国の基準を適用し、申し込みはしているものの、保護者が保育しな
がら自宅で求職活動中(213人)や、育児休暇を取得中(186人)
の場合は待機児童に含まなかった。

 認可保育所507園のうち、272園で定員以上を受け入れた。一
方、立地条件などの原因で179園(計1410人)の定員割れが生
じた。

 林文子市長は「目標のゼロに向けた大きな前進。一人一人の事情を
聞き、丁寧に取り組めば達成できる」と話した。
神奈川新聞


横浜市で、待機児童の数が減って、最小となって、来年は、ほんとに
待機児童ゼロとなるかも?というところまで来てるそうですよ~。

どうしたことでしょうねぇ、経済がいよいよ悪くなって、子供を預け
て働きたいという母親の数が減ったとか?
そうでなければ、市長が女性に代わって、本気で待機児童ゼロに取り
組んだ結果とか、、、?

民主党は、「幼保一元化」とか言ってましたが、どうなってるんですか
ねぇ~?
横浜市で、もし来年、待機児童がホントにゼロになったら、「横浜市
を見習おう!」ということで、横浜方式? まぁ、何と呼ぶのかわか
りませんが、既存の法体系の下でも、自治体が頑張れば、待機児童
ゼロは可能なんだとなるのでは、、、。

でも、前に聞いた話では、「あそこの地域は、保育所に入りやすい」
という情報がママ友の間で広がると、その地域に引っ越して、子供
を産んだりとか、待機児童減少に行政が力を入れると、かえって待
機児童が増えるという結果になる。
そんなこともあるとか。

横浜市は、どうなりますかねぇ?
周辺地域から、ドッと流入とか。ないですかねぇ?
まぁ、それでも、待機児童ゼロになるくらいのことをやってほしい
ものですが。

で、待機児童ゼロになった暁には、「どうだ中田宏! 待機児童ゼロ
はこうやって実現するんだよ!」と、前市長をこき下ろしてみては?
「松下政経塾で学んだような思想では、何百万年経っても、待機児
童ゼロなんかできませんよ! 市長になったら、財界よりも、市民
を一番に考えないとね!」
くらいのことを言ってみては、、、?
(結果どうなるかは責任は持ちませんが!)

と書いていて、林文子市長が、松下政経塾出身だったら、ビックリ
ですけど、、、。↑ウィキペディアによると、そうではないようで
安心しました。(?)

----------------------------------------------------------------

「後期高齢者医療の見直し法案先送り 民主、自公に歩み寄り」
2012/5/18

 75歳以上の高齢者が加入する後期高齢者医療制度をめぐり、政府、
民主党が検討していた見直し法案の国会提出が先送りとなったことが
18日、分かった。民主党の前原誠司政調会長が17日、見直しによって
財政責任を負うことになる都道府県側の理解が得られていないとして、
党厚生労働部門会議座長の長妻昭元厚生労働相に法案凍結を指示した。

 自民、公明両党は、民主党に2009年の衆院選マニフェスト(政
権公約)で掲げた「後期高齢者医療制度廃止」の撤回を求めており、
社会保障と税の一体改革関連法案の審議を促進する狙いもある。

 ただ、政府が2月に閣議決定した一体改革大綱にも「12年通常国会
に廃止に向けた見直しのための法案を提出する」と明記。法案提出で
きなければ「マニフェスト違反」との批判がさらに高まりそうだ。

 小宮山洋子厚労相は18日午前の記者会見で「関係者の理解が得られ
るように努力している最中だが、なかなか難しい状況にあるのが現状
だ」と指摘した。

 関係者によると、前原氏は長妻氏に、全国知事会の理解が得られな
ければ法案を提出しない考えを説明。一体改革関連法案の審議状況や、
自民、公明両党の出方を見極める必要があるとして、法案化の作業自
体は続けることも指示した。

 厚労省が10年12月にまとめた新制度案では、後期高齢者医療制度を
廃止した上で国民健康保険(国保)の財政運営を現在の市町村単位か
ら都道府県単位に広域化する方針を打ち出したが、国保の赤字を引き
受けることになる都道府県側が反発。理解を得るのは極めて難しい情
勢だ。
Copyright (C) 1996-2012 Chugoku Shimbun.


前原誠司・民主党政調会長が、「後期高齢者医療の見直し法案先送り」
を指示したとか、、、。

2009年の総選挙のマニフェストには、「後期高齢者医療制度廃止」と
掲げたんでしょう、民主党?
で、前原誠司といえば、マニフェストにあるんだから、やんばる建設
は中止!と言ってた人物でしょ?

この前、民主党が(政府でしたか)、結局、八ッ場ダムの建設中止は中
止? 建設すると決めたときには、最後まで、「いやいやマニフェス
トに反する」と抵抗してたのに、今度は、自ら、マニフェスト違反を
指示ですか、、、。

>法案提出できなければ「マニフェスト違反」との批判がさらに高ま
>りそうだ
だそうで。

そうなるでしょう、さすが、口先番長(口だけ番長?)と異名をとる
だけのことはありますなぁ。
これでまた、民主党は、野党から攻撃されて、支持率を落とします
か、、、。
「また前原誠司かよ」という感じですかねぇ。

それにしても、「後期高齢者医療制度」は評判が悪いから、廃止す
ると言って、総選挙に勝ったのに、やっぱり財源がないんですか
ねぇ、新しい制度が、すぐにできないのは、、、?

まさか、後期高齢者医療制度が、実はいい制度だった、、、。
とはならないですよねぇ?
沖縄の普天間基地移設問題のように、自民党案(自公案)に逆戻り
ということになるんでしょうか、、、。

>財政運営を現在の市町村単位から都道府県単位に広域化する
ということなんでしょうけど、その財源が足りないですよねぇ?

消費税を当てたら、どうなんでしょう?
消費税増税の使い道は、もう決まってるんですかねぇ?
ちょっとくらい、こっち(新・後期高齢者医療制度?)に回しても
らえばいいのに、、、。(?)

しかし、自公は、子ども手当では、民主党は間違ってる、元の我
々の制度に戻せ!と名称にまでこだわってましたが、後期高齢者
医療制度は、不人気できたからねぇ。
さて、元に戻せ~!といえるんですかねぇ?



楽天ぬいぐるみカード

楽天ぬいぐるみカード

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

小沢嫌いな人たち

「問責閣僚の交代必要=谷垣、山口氏が会談」
2012年 5月 17日 12:12 JST

 自民党の谷垣禎一総裁と公明党の山口那津男代表が16日夜に都内
で会談していたことが17日、分かった。会談では、参院で問責決議
を受けた前田武志国土交通相と田中直紀防衛相の交代を野田佳彦首相
に求めていくことを改めて確認。終盤国会で首相を衆院解散・総選挙
に追い込むことでも一致した。 
[時事通信社]
Copyright(C)2009-2012 Dow Jones & Company, Inc.


谷垣禎一・自民党総裁と山口那津男・公明党代表が会談したそうですが。
問責決議の2大臣を辞任させるとか、衆院解散・総選挙に追い込むこと
で一致したとか。

まぁ、そういうのもいいんですが、谷垣総裁、公明党の代表と会う暇
があるのなら、野田首相と会談してもいいのにねぇ~。(*_*)
野田首相とは会わないんですよねぇ、谷垣総裁。なんで~?

う~ん、会ってもしょうがいないということですかねぇ。
でも、会って、「解散しろ~!」とか、迫ってもいいのでは?
「じゃあ、その前に、消費税増税は、どうするの?」という話もできる
のでは、、、?

意外と、この二人、電子メールでやり取りしてたり?
「いやぁ~、小沢さんが無罪になるとは思わなかったですよ~」とか、
やり取りしてたり、、、?

野田首相、↓こっちでも、会ってもらえるかどうか、わからないん
でしょうか、、、?

----------------------------------------------------------------

「首相、小沢氏と会談へ 輿石氏に調整指示」
2012年5月17日 13時44分

 野田佳彦首相が、消費税増税関連法案に反対する小沢一郎民主党元
代表との会談を早期に設けるよう輿石東幹事長に指示したことが17
日、分かった。輿石氏が同日昼の党参院常任役員会で明らかにした。
小沢氏の対応が焦点。実現すれば法案の成否をめぐって大きな節目と
なる可能性がある。

 輿石氏によると、首相は16日に輿石氏と官邸で会談した際、「増
税法案が審議入りしたことを踏まえ、小沢氏と会って意見交換したい。
自分の考えを小沢氏に伝えたい。お会いして協力を求めたい」と述べ
た。

 輿石氏は参院常任役員会で「小沢氏は風邪がぶり返しており、一両
日中に実現できる状況ではない」と説明した。
(共同)
Copyright(C)The Chunichi Shimbun, All Rights Reserved.


↑という記事ですが、野田首相は、今、アメリカでサミットでしょ?
サミットの会合前ですか、リラックスした服で誰かと記念撮影してる
映像が流れてましたが。

そのサミットに出発する前の時期の記事ということですが、訪米の抱
負とか? まぁ、意気込みみたいなものが話題になるのかと思ったら、
小沢さんと会えるかどうかが記事になってますが、、、。

>小沢氏の対応が焦点。実現すれば法案の成否をめぐって大きな節目と
>なる可能性がある
だそうですが。

あれですよねぇ、輿石東・民主党幹事長ですが、この人は、民主党を
分裂させたくない、解散・総選挙は避けたい。(来年、衆参同日選挙
でもいいじゃないか)、という感じの人ですよねぇ?
何事も丸く納めて、波風を起こしたくない感じ、、、?

かどうかはわかりませんが(?)、小沢さんと野田首相を仲良くさせ
ようとしても、それは難しいのでは?
小沢さんは、消費税増税は、賛成・反対、どっちでもいいのでは、、、?
小沢さんの関心は、自分が政府や党の中枢に入り、実権を握ること
にあるのでは!?

だから、小沢さんを政府や党の要職に付けるなら、消費税増税にも
賛成してくれると思いますよ~。
でも、小沢さんの理想とする政治、社会というのは、官僚ではなく
政治家が決断する政治なんでしょうけど、それはいいとして、それ
をする政治家は、汚れたカネにまみれている、、、。
この部分を、国民は許すでしょうかねぇ?

いくら官僚を操るような力を持った政治家でも、カネの匂いがプン
プンという人では、国民の信頼は得られないのでは!?

で、野田首相、小沢さんと会って、どういうつもりですかねぇ?
「消費税増税に賛成してください」ですかねぇ?
まっ、それはいいですけど、それで、小沢さんが、「NO!」と言ったら、
どうするんでしょう、、、?

「NO」とは言わないですか、「オレを幹事長にしろ」とか、閣僚に小沢
グループを何人入れろとか、条件を出しますかねぇ~?

さて、そのときは、どうする野田首相?!

----------------------------------------------------------------

石原氏が政治家育成に意欲 「日本の維新の会つくりたい」
2012.5.18 21:08

 東京都の石原慎太郎知事は18日の定例記者会見で、「東京と大阪
が連携して新しい人材を政界に送り込む。全体で連帯し、日本の維新
の会のようなものをつくりたい」と述べ、大阪市の橋下徹市長が率い
る大阪維新の会が開いた「維新政治塾」と連携した政治家育成に意欲
をみせた。

 政治塾について、石原氏は「すでに応援団長をしている『たちあが
れ日本』でやっているが、拡大して積極的なお手伝いをして、人材を
育てたい」と説明。維新政治塾との間で石原、橋下両氏が互いに講師
をする構想も披露した。

 また、石原氏は「亀井静香前国民新党代表が言うような既存の議員
を集めて第三極を作ることには全然興味がない。亀井氏や、たちあが
れ日本の平沼赳夫代表ら経験のある議員が入るのは結構だが、小沢一
郎民主党元代表と俺が手を組むことは全くない」と語った。
Copyright 2012 The Sankei Shimbun & Sankei Digital.


石原慎太郎先生、「日本の維新の会つくりたい」などと言い出しま
したか。

まぁ、おじいちゃん新党を作ろうとしたら、あまりにも不人気で、
うまく行きそうにないから、人気の高い人だけ集めて、新党にした
ら、何とかなるんじゃないかと考えたのでは?!

でも~、
>「亀井氏や、たちあがれ日本の平沼赳夫代表ら経験のある議員が入
>るのは結構だが・・・」
と言ってるように、不人気のおじいちゃん新党の人たちが入るわけ
だから、徹ちゃん(橋下徹・大阪市長)の人気の足を引っ張る形にな
るのでは、、、。

つまり、徹ちゃんが必死で高めた(集めた)人気を、おじいちゃんズ
が食いつぶしてしまう、、、。あれ、日本の少子高齢化の縮図?
現役世代が必死に稼いだお金を、老人が使ってしまうという、、、?

あれじゃないですか、「石原新党」じゃなくて、尖閣諸島に、「石原
新島」でもつくって、余生を送ることも考えた方がいいのでは、、、?

しかしまぁ、調子のいいことを考えるジジイですなぁ。(>_<)



楽天市場

楽天市場

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

えっ、恵ちゃん、離婚?

育鵬社教科書採択の東京都大田区、区報に反対派の告知記事 
「政治活動と気づかなかった」
2012.5.17 01:30

 今年度から「日本教育再生機構」のメンバーらが執筆した育鵬社の
中学教科書が使われている東京都大田区の区報に、育鵬社の教科書採
択に反対する趣旨の講演会の告知記事が掲載されていることが16日、
分かった。区側は「政治色の強い活動とは気づかず、誤って掲載して
しまった」と釈明。今後、チェック体制を強化するとしている。

 問題の記事が掲載されたのは5月1日号の「区民のひろば」という
情報欄。タイトルは「エッ!子どもたちが危ない?~大田区の教科書
(歴史・公民)はどう変わったか~」で、日時や場所などのほか、男
性講師の名前が掲載されていた。講師は育鵬社の教科書を「歴史歪曲
(わいきょく)」「戦争賛美」と批判する活動を続ける「子どもと教
科書全国ネット21」の事務局長だった。

 この情報欄には政治活動に関する記事は掲載できないと規定されて
いるが、区側は主催者側の言い分をうのみにして「政治活動ではない」
と判断したという。

 同区の犬伏秀一区議は「タイトルを見て講師を調べれば、育鵬社反
対の講演会だということはすぐに分かる。故意に掲載したのではない
か」と疑問視。同区の清水繁教育長は「区教委で適正な手続きを経て
採択された教科書に対し、公然と反対する政治的な活動を区報に掲載
することは、多くの区民の意に反し、極めて不適切だ」としている。
同区は昨年8月、教育委員会で、賛成多数により歴史と公民について
育鵬社を採択していた。
Copyright 2012 The Sankei Shimbun & Sankei Digital.


東京都大田区で、育鵬社の中学教科書を使うことになったというのが
ニュースなのかと思ったら、そうではなく、それに反対する団体の講
演会のお知らせが区報に載ったというのが、ニュースのようです。

まぁ、地方の話題ですから、大田区で育鵬社の中学教科書を使うこと
になったという話題、ちゃんと記事になっていたのかもしれませんが、
私が見逃したのかもしれません。(@_@)

これ~、あれですよねぇ、たとえば、あるAV女優さんの講演会。「AV
業界のウラ側を暴露!」とか、「現役AV女優が激白!」などという講演
会を、「そんなにエッチなものではなく、まじめに人生を語る講演会
です」と言われて、「それじゃあ、掲載しましょう」と、区報に載せた
ような話と同じでは、、、?

「載せてはいけないものを載せた」という話でしょう。

しかし、教科書の採択に文句を言うことが、「政治活動」になるんで
すかねぇ?
「政治活動」って、いやっ、そもそも「政治」って何?という気がして
きますが、、、。(>_<)

まっ、「あの教科書採択は間違ってる!」と主張するのは、政治活動
ですかねぇ。

でも、こうして、記事になったおかげで、かえって、この講演会が
話題になって、宣伝効果があったともいえるのでは、、、?

ただまぁ、これに関わった大田区役所のお役人さま。
面倒なことになりそうですなぁ。(*_*)
まぁ、厳重注意とか、軽い処分で済むといいですな。(?)

「処分」までいかないで、「誰がこれを受けたんだよ?!」「○○さん
です」と話題になって、しばらくカッコ悪い思いをするだけで済む
のかもしれませんよねぇ~、、、。

まっ、それは置いといて。
>「区教委で適正な手続きを経て採択された教科書に対し、公然と
>反対する政治的な活動を区報に掲載することは、多くの区民の意
>に反し、極めて不適切だ」
と大田区の清水繁教育長さまは言ってますが。

これ、なんかひっかかりませんか~?
>政治活動に関する記事は掲載できないと規定されている
ということから規則違反、だからけしからん!というのなら、わか
りますが、この人の話だと、みんなで話し合って決めたことだから、
それに文句を言うことはけしからん!と言ってるように聞こえます
が、、、。

まぁ、私の聞き違いだといいんですが。(?)
違いは、わかりますよねぇ?

区報の情報欄には、「政治活動に関する記事は掲載できない」とされ
てるのは、たとえば、現在の民主党政権に対して賛成・反対、大田
区政に賛成・反対。どちらかの政治的な主張をする団体に関する情
報を区報に掲載すると、区として、そちらを支援してるように判断
される恐れがあるのでは、、、。

だから、政治的な活動、主張をするのは自由ですが、区としては、
関わりませんよ~ということでしょう。(政治的な中立というやつ
では?)

でも~、清水繁教育長の話は、区教委が決めたことに、
>「公然と反対する政治的な活動を区報に掲載することは、多くの区
>民の意に反し、極めて不適切だ」
というもので、違うことを言ってますよねぇ?

「多くの区民の意に反」することを、区報に載せるのは不適切と言っ
てるのでは?
それじゃあ、大田区では、少数意見は切り捨てられるんですか~?
という質問が出て来ませんか?
少数意見、反対意見は、述べることも許されないと、、、?

逆に、教科書問題で「反対!」と言ってる人たちは、清水繁教育長の
この話を、取り上げてみては?!
「民主主義を踏みにじる発言だ!」とか「教育長として不適格!」とか。

育鵬社の中学教科書に反対!という区議もいるでしょうから、ぜひ、
区議会で紛糾してみては!?(>_<)

この記事が載ってたのと同じ新聞に、↓この記事発見!

----------------------------------------------------------------

吉田恵“不倫疑惑”を完全否定「100%ない」
2012.5.17 07:22

yoshida_kei120517
吉田恵

 先月、大手企業役員の夫(39)と離婚したフジテレビ系「新報
道2001」(日曜前7・30)のメーン司会を務めるフリーキャ
スター、吉田恵(35)に“不倫疑惑”が持ち上がった。17日発
売の「週刊文春」がロックバンド「JUN SKY WALKER
(S)」のベース、寺岡呼人(44)との密会を報じている。(サ
ンケイスポーツ)

 同誌は14日深夜に、吉田と妻子持ちの寺岡が都内ホテルの一室
から時間差で出た様子を写真付きで掲載。2人は同誌の取材に、友
人を含めた3人でいたと説明している。

 サンケイスポーツの取材に対し、吉田は所属事務所を通じて「全
く事実ではない、不倫という結論ありきの記事になっていることが
本当に悲しい」と疑惑を完全否定。同事務所も「不倫関係は100
%ない。事務所として抗議していきたい」と話している。
Copyright 2012 The Sankei Shimbun & Sankei Digital.


ほぉ~、吉田恵ちゃんに不倫報道?

「都内のホテルの一室に3人でいた」と釈明? 説明してるようですが。
3人で?
えっ、「3P」?
と考えるのは、私だけでしょうが。(>_<)

そんなことより(?)、恵ちゃん、離婚してたんですねぇ?!
こちらは、本人も認めてるから、真実なんでしょう。

そうですねぇ、去年の東日本大震災のあと、
今井美樹の「♪ Piece Of My Wish」
が、被災したひとたちの心の支えになったという話もあったそうで
すから、ぜひ、恵ちゃんも、これを聞いて、元気を出しましょう!
(って、もう元気ですか、、、)

いやぁ~、でも、同じ吉田ですが、縁戚関係ではないでしょうが、
吉田美和。ドリカムの。
何年か前に、事実婚状態の男性が死んだときには、「歌えない」と仕事
もキャンセルするほどのショック状態? 落ち込みだったようですが、
今は、結婚してるんですよねぇ?

仕事もできなくなるほど、落ち込むことって、あるのかと、そんな
経験のない私なんか、不思議に思ってましたが。
今では、結婚してるんですからねぇ~、、、。

つうことで、生きてれば、いいこともありますよ!(絶対!!)

↓、こちらも、逆境を乗り越えた人?

----------------------------------------------------------------

「城内氏が自民復党 郵政民営化に反対し離党」
2012/5/18 20:46

 自民党は18日、持ち回りの党紀委員会で、郵政民営化に反対し2005
年に離党した城内実衆院議員を同日付で復党させることを了承した。
05年衆院選で落選し、09年に当選後は無所属で活動。昨年12月に小泉
龍司衆院議員とともに自民党会派に合流していた。
Copyright(C)2012 Nikkei Inc. All rights reserved.


城内実先生、めでたく自民党に復党だそうで。
おめでとうございます!

安倍晋三先生は、「お帰りなさい!」と迎えてくれましたかねぇ?
安倍晋三先生が首相のとき、郵政民営化に反対して離党していた議
員の先生方を復党させようとなって、「お帰りなさい!」とか、言っ
てましたよねぇ~、、、。(*_*)

山本一太なんかは反対してたようですが、参院選挙が厳しくなるか
ら、一人でも多くの力を借りたいと、復党を決めたとか。
そのときは、城内実先生、落選中でしたか、、、。(>_<)

いやぁ~、片山さつき先生なんかとは、うまくやっていけるんです
かねぇ、同じ政党で、、、?
それより、小泉進次郎クンとは、どういうスタンスでお付き合いす
るんでしょう?
付き合わないのかなぁ。(?)

あれっ、郵政民営化の改正法案は、どうなったんでしたっけ?
自公の案を受け入れて、改正されたような話だったかと、、、?
それが決着したから、復党になったんですかねぇ?
いやっ、別の事情かも、、、。

でも、これ、政界再編ですよねぇ?
たった一人の話かもしれませんが。
政界再編の起爆剤というわけではありませんが、自民党は、保守
なんだ! 保守は保守で集まろう! ということでは、、、。

徹ちゃん(橋下徹・大阪市長)の人気が高いから、我々もあやかろう
という勢力とは一線を画し、どこまでも保守なんだ、保守は保守
であるべき!という人たちは、集まろうということでしょう。

まっ、頑張って欲しいですな。(^_^)




株式会社アイリンクインベストメント

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

橋下市長 VS 喫煙助役

「喫煙助役:停職3カ月に…大阪市交通局」
毎日新聞 2012年05月16日 13時17分

 大阪市営地下鉄四つ橋線本町駅で男性助役(54)が喫煙し、列車
が一時運行を見合わせた問題で、同市交通局は16日、助役を停職3
カ月の懲戒処分にした。橋下徹市長は「裁判闘争になってもいい」と
懲戒免職も辞さない姿勢を示していたが、同局は免職は重すぎると判
断した。

 助役は4月3日、駅長室で喫煙し、列車が最大1分遅れ、約100
0人に影響が出た。今年2月、御堂筋線梅田駅で清掃作業員の吸った
たばこが原因とみられる火災が発生したばかりで、橋下市長が重い処
分に言及していた。大城卓也・職員課長は「運行に支障があり軽微と
はいえないが、懲戒免職を正当化するまでではないと判断した」と述
べた。


地下鉄の駅でタバコを吸って、列車を止めてしまった職員(助役だそ
うですが)、この人の処分が決まったようで。
先日(あっ、昨日ですか)の記事にも、チラっと出てましたが、停職3
ヶ月の懲戒処分だそうですよ~。

う~ん、徹ちゃん(橋下徹・大阪市長)は、「裁判闘争になってもいい」
と、懲戒免職にしろ~!と息巻いてたのにねぇ~。(>_<)
どうしたんでしょう、、、?

ブログ市長(鹿児島県阿久根市の名前は誰でしたか、ブログ市長とし
て有名になった市長さん)は、市職員の給与が書かれた張り紙を剥が
したのはけしからん!市長に対する反抗だ!市民に対する挑戦だ!
などと言って、懲戒免職にしましたが。

まぁ、結果はご存知の通り、そのくらいのことで懲戒免職は重すぎる
と職員が訴えて裁判になり、一審で負け、二審でも負けたんでしたか。
一審で負けた段階で、懲戒免職処分は無効となったので(←確定はし
てませんが)、市職員としての給料を払ってくれ~という裁判でも、
ブログ市長が負けてたような、、、。(一審の判決を元に仮処分を求
めたんでしたか。)

結局、ブログ市長が独断で任命した副市長が間に入って、張り紙は
がし男を復職させたような感じでしたが。

徹ちゃんも、「裁判闘争になってもいい」などと言ってたから、当
然、喫煙男を懲戒免職にして、裁判になっても、戦ってくれるもの
だと思ってましたが、、、。

あっさりと、「停職3カ月」で決着ですか。(*_*)
なんとも、調子抜けの感じですよねぇ。(?)

徹ちゃん、意外と「常識的」なんですかねぇ?
「クソ教育委員会」とか「ぼったくりバー」などと発言してたのも、全
部、計算の上でのことだったんですかねぇ。
感情が高ぶって思わず発した言葉というよりは、マスコミがどう報
じるかまで考えての発言だったんでしょうか、、、。

まぁ、マスコミは、徹ちゃんの思う壺? 思い通りの反応をしたと
いうことでしょうけど、まっ、そこまではいいんですけど、困るの
は、それを真に受けた人たちですよねぇ~、、、?

香川県でしたか、どこかの県議なんか、県知事に対して、国交省の
やり方はひどい! わが県も、国交省がちゃんと明細を知らせてく
るまで、国への支払いはやめるべきだ!
とか言い出してましたが。

いやっ、もちろん、県知事は、「そういうわけにはいかんでしょう」
とお金を払ったんだと思いますが、、、。(たぶん)
あの県議、どうしてますかねぇ~?
徹ちゃんに乗せられて、大騒ぎしたのはいいが、騒ぎが治まってみ
ると、徹ちゃんは大阪市長に君臨してるけど、県議は、どうなった
んでしょうねぇ?

国交省から睨まれて、県議の地元だけ、道路整備が遅れてる、、、
などという仕返しを食らってたりしたら、笑えるんですけど。(?)
まっ、いくらなんでも、そこまで露骨な嫌がらせはしないですか、
国交省も、、、?

でも、この県議の選挙区に、国交省の息のかかった対立候補を立て
られて、県議選で落選してたら、大笑いですけど。(?)

まぁ、笑っちゃいけませんけど、でも、笑える、、、。(>_<)
何と言うんでしょう、騒動を起こして、それに乗って、政党をつく
って、国政進出も企むような人物と、起こされた騒動に乗ったがた
めに、県議のイスを追われた人物と、、、。
(つうか、県議については、何も知りません!
そうなってたら笑うという話。)

女性記者とのバトルが一番盛り上がったというのでは、徹ちゃんも、
面白みがなくなりましたかねぇ~、、、。
まぁ、原発の問題とか、大阪都構想とか、誰かを攻撃して、人々の
注目を浴びて、人気を高めようという手法を使うには、あまりにも
微妙というか、誰かを悪者にして済む話じゃないですからねぇ~。

ちなみに、懲戒免職になるのは、↓こういう人ですよ~!

----------------------------------------------------------------

「中学校の教諭が酒飲んで車運転、懲戒免職に」

 埼玉県さいたま市教委は15日、市立中学校の男性教諭(57)を、
飲酒運転を理由に懲戒免職処分にした、と発表した。処分日は14日。

 市教委教職員課によると、飲酒運転をしたのは市立城南中学校(岩
槻区)の特別支援学級の担任。自宅近くの緑区三室の市道交差点で今
年1月26日午後6時50分ごろ、酒気を帯びて乗用車を運転し、縁
石を乗り越えてガードパイプにぶつかった。警察官による検査で、呼
気1リットルあたり0.15ミリグラムのアルコールが検出され、さ
いたま簡裁から4月、罰金30万円の略式命令を受けたという。

 教諭は不眠を理由に、事故当日から3日間の休暇をとり、午後5時
ごろから自宅で缶ビール1本と焼酎の水割りをグラスで3杯飲んだ。
車庫に置いた灯油タンクから暖房器具に給油する際、止めてあった乗
用車を車庫の外に出し、給油後に付近を1周して戻ろうとして事故を
起こした。事故を学校長に報告したのは4月5日だった。「酒を飲ん
だら寝られると思った。なぜ運転しようと思ったのか、自分でも分か
らない。司法の正式な処分が決まってから報告しようと思った」と話
しているという。

 市教委は15日、市立学校の全校長を集め、速やかに事故報告する
よう教職員に周知し、飲酒運転禁止を徹底するよう指示した。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


飲酒運転で事故を起こした教師が、懲戒免職になったそうで、、、。

3段落目ですが、
>教諭は不眠を理由に、事故当日から3日間の休暇をとり、午後5時
>ごろから自宅で缶ビール1本と焼酎の水割りをグラスで3杯飲んだ
だそうで。

この「缶ビール1本」って、350mlですかねぇ? 500ml?
ビールじゃなくて、発泡酒なのでは、、、?
まぁ、それは置いといて。

「事故当日から3日間の休暇をとり・・・」というから、飲酒運転で事故
を起こしたので、「これはマズイ。平気な顔をして学校には行けない」
と3日間の休暇をとった、というのではなく、3日間の休暇をとってい
たら、その初日に事故を起こしたということですよねぇ。

懲戒免職って、クビですよねぇ?
この教師、なんか可哀想なような、、、?
いやぁ~、もちろん飲酒運転は悪いことですが。
普通、飲酒運転で懲戒免職というと、人身事故を起こしたとか、ひき
逃げしたとか、そんな大きな事故というか犯罪を起こしたときでしょ?

この男、近所のガードパイプにぶつかっただけですよ。(*_*)
まっ、たまたま、その時、通学の児童が通ってれば、大惨事になって
たということもあるのでしょうが、、、。

でも、57歳ですからねぇ、児童が通ってたら、注意するでしょう?
てか、児童に注意するような男なら、はじめから飲酒運転も、しない
ですか、、、。(まっ、そりゃそうだ。)

う~ん、でも、自損事故でしょ?
どうして、警察が出動するようなことになったんでしょうねぇ?
「ドカ~ン!」という音がして、近所の人が慌てて出て来て、「あ~、
○○さんが、事故してる!」と、警察に通報されたとか?
まさか、自分で通報したんじゃないでしょうねぇ、、、?

いやぁ~、自分で通報するのなら、事故のあと、一旦家に帰って、
翌日になって、車の修理に事故の証明が必要だからと警察に連絡
するとか、、、。
ガードパイプの修理費も出さなきゃならないでしょうし。

でも、そうしておけば、「何で、こんなとこで事故したんですか?」
と聞かれても、カーステレオとか、エアコンを操作しようとして、
ついわき見運転になったとか、何か理由が考えられるでしょう?

それなら、懲戒免職は免れたのでは、、、?

いやいや、これ、私の刑事としての勘が働きますよ!
って、刑事じゃないですが。
あれじゃないですか、この男の不眠の原因、、、。
そこに問題があるのでは!?

奥さんと別れて、別居中とか。
で、悶々として、女性を強姦してやる!と、物色に出かける前に、
酒を引っ掛けたとか。
で、物色中にというか、物色する前に、近所で、ドカ~ン!と、、、。

だから、暖房器具に灯油を給油した後、「なぜ運転しようと思ったの
か、自分でも分からない。」という供述になってるのでは!?
絶対そうに違いない!(?)

まっ、懲戒免職だと、退職金はないでしょうけど、年金は、どう
なるんですかねぇ?
公務員の共済はもらえなくても、国民年金はもらえるんですかねぇ?

まぁ、刑務所に行くようなことにならずに済んでよかったと、反省
の日々を過ごしてください。(@_@)

埼玉の教師つながりで、↓。

----------------------------------------------------------------

「画像流出:女性の下着画像、授業で一部流出--川口の中学校/埼玉」
毎日新聞 2012年05月16日 地方版

 川口市の市立中学校のパソコン授業で、2年生約40人のパソコン
画面に女性の下着などの画像が一時閲覧状態になったことが学校など
への取材でわかった。40代の男性教諭の私用のUSBメモリーから
画像データがネットワーク回線を通じて流れたという。

 学校などによると、4月16日の授業で生徒がUSBメモリー内の
データをパソコン画面に移し替える操作をしていたところ、女性の下
着の一部が見える画像などが流れた。教諭用と生徒のパソコンがネッ
トワーク接続されており、教諭が5分後に回線を切った。

 教諭は画像データの校内への持ち込みを認め「画像は(市販のDV
Dから)取り込んだ。(教室で)魔が差して見てしまった」と説明。
学校側は同27日から教諭を自宅待機させ、5月8日に全校生徒と保
護者に経緯を説明した。


へぇ、埼玉県川口市の中学には、パソコンの授業があるんですか、、、
私は、そっちに驚きましたが。(?)

パソコンといえば、こんな記事がありましたよ、↓。
グーグル、「Google Docs」の新機能を発表--ドキュメント内から検
索が可能に

という話ですが、「Google Docs」って、何?という気がしますが。
その前に「GOOGLE+」って?

こちら、↓記事ではないんdせうが、GOOGLEからのお知らせ?
プライバシーを保護しながら、インターネットを安全に使うための
アドバイス

検索エンジンの画面の下の方にありましたが。

う~ん、この先生、生徒にパソコンの授業をする前に、自分がパソ
コンの授業を受けてきた方がいいのでは、、、?

>女性の下着などの画像が一時閲覧状態になった・・・
というんですが。
「女性の下着などの」という、「など」というのが、怖いですよねぇ?

まぁ~、グラビアアイドルとか、AKB48の水着の画像なんかだったら、
まだ救いようがあったんでしょうけどねぇ。(?)

でも、この先生、厳重注意くらいで済むのでは、、、?
君が代を歌わない先生には厳しくても、こっちの関係には、甘い
のでは、、、?
埼玉県川口市ですか。市長しだい、、、?

もう、随分前ですが、10年20年前の話。
視聴覚教室で、スクリーンに教材用のビデオを映していたら、ビ
デオが終わって、エッチな映像が流れたとか。

そんな記事を読んだ記憶がありますよ~。
VHSのテープの時代ですよねぇ。
自分のエッチなビデオの上に、教材ビデオを重ね録りしたんでしょ
う。

で、すぐに止めればよかったのに、そのまま流してしまい、下のエ
ッチ映像が、ド~ン!と視聴覚教室の大きなスクリーンに、、、。
という事件? 事例もありましたが。

まぁ、VHSからUSBメモリーに変わっても、同じような話は、途絶え
ないんですねぇ、日本の教育界、、、。(>_<)

それにしても、中学のパソコンの授業って、何の授業?
いやっ、国語や数学の中で、パソコンを学習するんじゃないですよ
ねぇ?

「パソコン」という科目があるんですかねぇ?
じゃあ、「数・国・パ・英」などとなってるんですか、時間割?
楽しそうな学校生活ですなぁ。(?)

でも、パソコンの学習というなら、iPhoneやiPadの使い方を教えても
らった方が役に立つのでは、、、?
即戦力という意味で。(^_^)




株式会社アイリンクインベストメント

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

徹ちゃんのイライラ

「不祥事いら立つ橋下市長…管理職手当カット明言」

20120516

 大阪市の橋下徹市長が、後を絶たない職員の不祥事にいらだちを募
らせている。発覚の度に厳罰で臨む姿勢を強調してきたが、懲戒処分
を受けた職員や教員は、市長就任以来の4か月間で計55人。橋下市
長は「連帯責任でけじめを示せ」と、幹部職員の管理職手当一律カッ
トにも言及。16日午後の幹部による会議で、改めて再発防止策を協
議する。

 「市民代表として不満だ。もう一度、ネジを巻いてほしい」

 橋下市長は11日の幹部会議で、その前日に環境局職員が盗撮容疑
で逮捕された件に触れ、強い口調で不祥事根絶を指示。「管理職手当
(を減らす)という責任の取り方を指示しなければいけない」と危機
感をあおったが、同じ頃、別の技能職員が痴漢容疑で逮捕されたこと
が大阪府警から発表されていた。

 以前から大阪市は職員の懲戒処分について、停職3か月以上の重大
事案以外、月1回まとめて発表している。「一つずつでは数が多すぎ
る」(人事室)からといい、実際、他の政令市などと比べても突出し
て多い。

 橋下市長就任の昨年12月19日から今年4月末の間、懲戒処分は
月平均12・5人。前市長在任中(2010年度)の17・3人こそ
下回るが、知事在職中の府の処分者数(08~11年度)は、月平均
で最大でも2・3人にとどまっていた。

 多発の要因の一つとして市幹部らが指摘するのは市職員約3万87
00人中、32%を占める現業職員。府の6・5%、神戸市の18%
などよりはるかに多く、大阪市のある幹部は「庁舎外にいることの多
い現業職員は、市職員としての意識が薄くなりがちだ」と話す。

 児童福祉施設の職員が子どもに入れ墨を見せた問題や全面禁煙の市
営地下鉄駅構内での喫煙発覚をきっかけに、橋下市長は3月、服務規
律刷新プロジェクトチーム(PT)を創設。職員の入れ墨や勤務時間
中の喫煙の実態調査に乗り出した。

 しかし翌月には、地下鉄四つ橋線本町駅助役(54)の駅構内での
喫煙が発覚。報道陣から聞いた橋下市長は「またか」と顔をゆがめ、
「市長のメッセージを無視している」と激怒。懲戒免職の検討を指示
し、交通局は16日、助役を通常より重い停職3か月とした。
(2012年5月16日 読売新聞)


徹ちゃん(橋下徹・大阪市長)が苛ついてるとか、、、?
なんか、面白そうな記事ですよねぇ、笑えますよ。(@_@)

大阪市職員の不祥事が続発。
そのたびに激怒してきた徹ちゃんですが、それでも、不祥事が続く
とか、、、。

あれじゃないですか、静岡県でしたか、教職員の不祥事が続発し、
県の教育長でしたか、安倍徹氏。
「お手上げです。もうどうしていいのか、万策つきました、、、」
みたいな話をしてましたが。

静岡県で教職員の不祥事が続発し、困ってるという記事も、2度で
したか見ましたし、1度、テレビの夕方のニュースで、この安倍氏
が、「困りました~」と語ってるのも見ましたが。

徹ちゃん、一度、この教育長と会ってみては、、、?
相談に乗ってくれるかもしれませんよ。(>_<)

まっ、それは置いといて。
そういえば、「こんなこと、民間では考えられない!」というお得意
のセリフ、聞かなくなりましたが、こういう事情も、関係してるん
ですかねぇ~?
(まぁ、民間の話は報道されないだけで、相変わらず、言ってるのか
もしれませんが、、、)

え~と、4段落目ですか、大阪市職員の懲戒免職処分ですが、
>他の政令市などと比べても突出して多い。
ということですが。

去年の大阪市長選の前でしたか、テレビで誰かが、言ってましたよ。
犯罪で捕まる人がこんなに多いのは、自治体としては異常だとか。
確かに、大阪市には、問題がある!
そんな話でしたが。

う~ん、さすがの?徹ちゃんでも、お手上げですかねぇ?

いやいや、まだまだ始まったばかり!
任期の終わるころには、「不祥事が減ったなぁ~」と思えるような市
役所にしてくれるんじゃないかと期待してますよ。(?)

下から3段落目、
>大阪市のある幹部は「庁舎外にいることの多い現業職員は、市職員
>としての意識が薄くなりがちだ」と話す
だそうで。

大阪市には、現業職員が他市と比べて多く、そして、現業職員は、
市庁舎の外にいることが多いから、市職員としての意識が薄くなり、
で、犯罪が多い、、、。
という理屈のようですが。

変ですよねぇ。
つまり、民間の会社員だったら認められていても、公務員、市職員
には禁止されてる。そういう禁止に違反したという犯罪なら、市職
員としての意識が問題になるでしょうけど、上の記事の事例では、
入れ墨を見せたとか、喫煙所以外の場所で喫煙し地下鉄を止めたと
いう話でしょ?

そんなの市職員としての意識以前の、大人としてのモラル、社会人
としての常識の範疇なのでは、、、?

もう少し詳しく書きますか、、、?
もういいですよねぇ。でも、念の為に、もう一度。(*_*)
一般の会社員に求められるモラルより、高いモラル、より厳しいモ
ラルが求められるのが公務員、市職員なのに、毎日市庁舎に通勤し
てこないから、市職員としての民間より高い規範意識が薄らいでし
まい、犯罪を犯した、、、。

そんな犯罪じゃなく、大阪市職員が逮捕されてるのは、民間企業の
会社員でも、完全にアウト!な犯罪でしょう?
市職員としての意識なんか、関係ないのでは!?

「大阪市のある幹部」という人物が、見当はずれのことを言ってるよ
うだから大阪市職員の不祥事が止まらないのでは?
まっ、そんな因果関係はわかりませんが、でも、見当違いのことを
言ってる幹部がいるから、という方が説得力があるような、、、?

まっ、それはいいですけど、「連帯責任でけじめを示せ」と徹ちゃ
んは言いますが、それなら、大阪市職員が1人逮捕されるたびに、
徹ちゃんの給料を1%削る!
このくらいして、けじめを示してほしいですな!

----------------------------------------------------------------

橋下市長「むちゃくちゃ厳しいルールつくる」

 橋下大阪市長は15日、市OBの民間企業や外郭団体への再就職の
規制を条例で強化する考えを明らかにした。

 市議会で審議中の職員基本条例案に、規制強化策を盛り込む方向だ。

 橋下市長は市役所で報道陣に、「全国標準になる、むちゃくちゃ厳
しいルールをつくる」と述べた。

 市OBの天下りを巡っては、市幹部OB計7人が1952年以降、
市が筆頭株主である関西電力の監査役に天下りしていたことが発覚。
橋下市長は、多額の補助金を市から受けている企業や、市が規制対象
とする団体へのOBの再就職を認めない意向を示していた。

 市幹部によると、職員基本条例案の再就職規制に関する条文に、こ
うした意向を反映させるという。
(2012年5月16日10時41分 読売新聞)


「むちゃくちゃ厳しいルールつくる」と見出しにあるから、一つ上
の記事のつながりで、大阪市職員が不祥事で処分されたら、同じ処
分を、その上司に科す(←この字?)という厳しいルールでもつくる
のかと思ったら、別の話でした、、、。

不祥事の職員が減給10%を3ヶ月とか、そういう処分をくらったら、
その上司も、同じ処分となるとか、、、?
「連帯責任」と言うなら、そのくらいやってほしいですよねぇ。(?)

まぁ、それはともかく。記事は、天下りの話。
>市OBの民間企業や外郭団体への再就職の規制を条例で強化する
だそうで。

再就職ですか天下りですか、一口に言っても、40代50代の職員の場
合と、60歳で定年退職した職員の場合では、違いますよねぇ~?
関西電力への天下りの例が出てますが、一体、大阪市職員は、どこ
へ、どのくらいの人数が再就職? 天下りしてるんですかねぇ?
まず、それを明らかにするところからじゃないですかねぇ。

って、すでに公表してあるのを私が知らないだけかもしれませんが。
徹ちゃんのことだから、天下りの報告書の書類を握って、振り回し
ながら、「こんなにたくさんの人数が天下りしてるんですよ。まっ
たく信じられないでしょう?!」などとやりそうですけどねぇ。(?)
(それがないのは、やってない(公表してない)のでは、、、?)

まぁ、東京都でも、東京電力への天下り? 再就職があったと話題
になってましたから、大阪であっても、当然なんでしょう。(>_<)

質問。
教師が、♪君が代を歌いたくないからと言って、退職して、予備校
とか塾の講師になるのは、天下りなんですかねぇ~?

----------------------------------------------------------------

「橋下市長ら 経済団体と会談」
2012年5月16日 14時39分

大阪府の松井知事と大阪市の橋下市長が、関西の経済団体の代表と大
阪市内で会談し、この夏の電力問題や大飯原子力発電所の運転再開を
巡る問題について意見交換を行いました。

関西電力管内では、この夏、電力不足のおそれがあるとして、政府が
電力使用制限令の発動を検討しており、発動にあたっては地元の意見
を十分に聞くとしています。

こうした事態を受けて、大阪府の松井知事と大阪市の橋下市長が、1
5日夜、関西経済連合会の森詳介会長ら経済団体の代表と大阪市内で
会談し、この夏の電力の問題や大飯原発の運転再開を巡る問題につい
て意見交換を行いました。

この中で、橋下市長は「大飯原発について、政府が発信している安全
性と国民の考える安全性にはギャップがある。財界の事情は分かるが、
統治は王道を歩まなければならず、国民をだましてはいけない」と述
べ、原発の安全性を巡っては、国民の理解を得られるような丁寧な説
明が必要だという認識を示しました。

また、松井知事も「今、政府が進めている原発に関するプロセスのま
ま再稼働したのでは、関西府県民の理解は得られない」と述べたとい
うことです。

そのうえで会談では、官民一体となって、この夏の節電対策に取り組
むことで一致しました。

政府と関西電力、それに関西広域連合は、早ければ今週中にも、関西
電力管内のこの夏の節電の目標と電力不足を防ぐための対策を決める
ことにしています。
Copyright NHK (Japan Broadcasting Corporation)


↑というNHKのニュースなので、口語体ですが。
徹ちゃんや松井大阪府知事が、関西の経済団体の代表と会談したとい
うから、「次の選挙では、どうぞよろしくお願いします」と話したのか
と思ったら、原発の話でした、、、。

>「統治は王道を歩まなければならず・・・」
と徹ちゃんは言ってるようですが。

徹ちゃんの『王道』とは、一体どういう道なんですかねぇ~?
原発を再稼働して、停電が免れるようになっても、「説明が不十分だ!
危険な原発を再稼働したことは許せない!」と騒ぐんでしょうし、、、
原発を再稼働しないで、停電になれば、「責任は政府にある! 何で
大阪がこんな被害にあわなきゃならないんだ!?」と騒ぐんでしょうし。

どっちにしても政府を批判するんでしょ?
まぁ、それが、徹ちゃんの『王道』というとこですかねぇ。(@_@)

下から3段落目ですが、
>松井知事も「今、政府が進めている原発に関するプロセスのまま再
>稼働したのでは、関西府県民の理解は得られない」と述べた
とのことですが。

「関西府県民の理解」とか言って、原発の再稼働に法律上必要な「理解」
とか「承諾」とは、別ものですよねぇ、これ?
ここで言う「関西府県民の理解」というのは、野田内閣の支持率みたい
なものでは、、、?

う~ん、でも、こうなれば、大笑いという話。(架空の設定ですが、、、)
徹ちゃんたちが批判するので、原発再稼働が遅れてしまい、このま
までは、大阪は大停電になる!
と、徹ちゃんは、また政府への批判のボルテージを上げてたら、、、

関西地方の節電が進んで、停電しないで、何とか夏を乗り切ること
が出来たと。
再稼働もしないし、停電もなかったんだから、政府は大喜び。

困ったのは、徹ちゃん。
さて、何を批判しようかと、、、頭を痛める夏の夜、、、。
夏の終わりころには、「増税はけしからん!」とか言い出すのかも!?




株式会社シティファイナンスジャパン

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

エリカ様引退?

「伊丹廃港、将来的に検討」国交省、基本方針素案に明記
2012年5月14日

 国土交通省は、7月に経営統合する関西空港と大阪(伊丹)空港
の運営方法を定める国の基本方針の素案をまとめた。将来的に伊丹
の廃港も検討することを明記する一方、当面は伊丹の規制を緩めて
ジェット機の発着枠を増やせるようにする方針も盛り込んでいる。

 国土交通省は今月下旬に地元自治体や経済界などでつくる協議会
に素案を示し、6月中旬にも正式に決める。

 素案では、伊丹空港について、「中央リニア新幹線の開通など、
周辺状況の抜本的な変化を見通し、廃港も含め、将来のあり方を今
後検討する」と明記した。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


関空と伊丹空港の経営統合を前に、国の運営方法を定める基本方針
が決まったそうで。(素案だそうですが)

むむむ、「将来的に伊丹の廃港も検討する」が、「当面は伊丹の規制
を緩めてジェット機の発着枠を増やせるようにする」となってるそ
うですが、どうなるんですかねぇ?

「中央リニア新幹線の開通」の前と後の違いということですか。
このリニア新幹線で東京-大阪を結ぶと、今の飛行機と同じくらいの
時間で行けるようになる、、、。でしたっけ?

まぁ、そのくらい早くなるのなら、リニア新幹線で行きますかねぇ。
(墜落の危険もないし、、、)
そうなったら、ドル箱の東京-大阪間の飛行機が激減。伊丹空港の経
営も厳しくなるということですか。

でも、リニア新幹線の開通までは、ジェット機の利用も増やして、
便利に使えるようにして、儲けようということですかねぇ~、、、。
なんか、徹ちゃん(橋下徹・大阪市長)の思惑通り?

いやいや、伊丹と関空では、大阪の中心部への距離が、圧倒的に伊
丹の方が近いですよねぇ?
だったら、国際線の発着便を増やして、24時間稼働の国際空港とし
て生き残ったらいいのでは!?

「その役割は、関空に!」ということかもしれませんけど、でも、東
京でも、羽田から海外へ行けたら楽、便利という人が多いでしょ?
成田に国際線の空港を作ったものの、羽田から海外に飛び立てれば、
羽田がいいという人が多いのに、成田存続のために、羽田は廃止し
よう!となったら、利用客は、怒るのでは、、、?

つまり、関空存続のためには伊丹は廃港しかない!などといわれて
も、「伊丹から海外へ行けたら、そっちの方が便利だ」という人にし
たら、迷惑な話なのでは?

リニア新幹線との競争には破れても、関空との競争には勝てるのな
ら、なにも廃港にしなくても、もっともっと便利にして、伊丹空港
が繁栄するようにするのも、一つの案だと思いますけどねぇ~。

それでは、関空の経営が成り立たないというのなら、関空を廃港に
すればいいのでは!?
徹ちゃんは、何か、関空に利権でも持ってるんですかねぇ?

そうですねぇ、関空の跡地には、徹ちゃんも一時言及したことのあ
る米軍基地でも誘致してみては?

----------------------------------------------------------------

土曜授業:継続的取り組み強調 北九州市が実施へ 
131小学校、62中学校が対象 /福岡
毎日新聞 2012年05月15日 地方版

 ◇年度途中「少し助走を」

 土曜授業の実施を14日に発表した北九州市教委。対象となり得る
は131小学校、62中学校で、年度途中からの実施。記者会見した
市教委幹部は「試み的に今年度やってみる」と述べる一方「来年度も
やる」と継続的な実施を宣言。“試行”にとどまらない本格的な取り
組みであることを力説した。

 市教委の大庭正美・指導第1課長ら3人がこの日、急きょ記者会見
を開き、土曜授業の実施を発表した。大庭課長らは年度途中での方針
転換について「各学校は3学期に、新しい年度の計画をたてる。その
時に(土曜授業の)基礎資料が必要となり、どこかで導入しないとい
けない。少し助走したほうがいいと判断した」と話した。

 学習内容や授業時間数を増やした新学習指導要領の影響について問
われると「体験活動を土曜日に持ってくれば、結果的に授業時間が確
保できる」と述べ、授業時間確保の効果を期待していることを認めた。

 具体的なやり方として授業参観を例示したが、保護者や地域が参加
しない、通常スタイルの教科の授業は「考えていない」と明言。東京
都が事実上実施している学力定着を主眼にした授業は認めない考えだ。
〔北九州版〕


北九州市の公立の小学校・中学校が、土曜日にも授業を始めるとか。

まぁ、それはいいんですが(?)、この記事でビックリしたのは、最
後の段落、「東京都が事実上実施している学力定着を主眼にした授業」
とありますが。

何ですか、東京では、すでに、土曜日の授業をやってたんですか、、、。
ご苦労なことで。(?)

いやいや、東京はすでにやってる、北九州でも、これからやる、、、
となれば、新学習指導要領で学習する中身も増えたことだし、他の地
域も、土曜日の授業、復活させるのでは、、、?

そうでないと、いくら、地方分権とか、地方のことは地方で、とか
言っても、引越ししたら、子供の学力が全然違ってたというのでは、
ちと困るのでは、、、?

まっ、学習塾がありますか。
う~ん、土曜日に授業がない分、塾に行く時間が増えて、いいのかも?

授業時間が増えると、教師の給料も増えるんですかねぇ?
これは、デフレを止める効果がある、、、?

----------------------------------------------------------------

沢尻エリカさん 「一定期間の静養必要」と診断
2012.5.15 16:12

sawajiri_erika120515
映画「ヘルタースケルター」撮影現場での会見に臨む沢尻エリカ
=平成24年2月、東京都世田谷区の東宝スタジオ(中井誠撮影) 

 7月14日公開の映画「ヘルタースケルター」(蜷川実花監督)に
主演する女優、沢尻エリカさん(26)の所属事務所は15日、沢尻
さんが医師から「一定期間の静養が必要」と診断されたことを明らか
にした。映画のPR活動は休止し、「医師と相談の上、体調を整えて
から仕事を再開させていただく予定」としている。

 沢尻さんは5月上旬ごろから、体調不良で相次いで取材をキャンセ
ルしていた。7月5日に予定されている「ヘルタースケルター」ジャ
パンプレミアへの出演や、その他の芸能活動についても「今後の経緯
をみて判断する」という。
Copyright 2012 The Sankei Shimbun & Sankei Digital.


沢尻エリカ、休業ですか。(休養?)

いやいや、映画復帰が早すぎたのでは、、、?
と私は思ってますが。

というのも、もう少し、仕事がない状態が続けば、映画じゃなく、
AVの方に来てくれたのに、、、。(?)
そう期待してたんですどねぇ~。(@_@)

まっ、話は変わるんですけど、映画といえば、ということで、、、。
先日、ゴールデンウィークの前だったか後だったか。(確か後だった
かと)
BSのどこかの局で、「失楽園」という映画を放送してましたが。

役所広司と黒木瞳の濃厚な?ベッドシーンなんかもあったりして、、、。
最後に監督の名前が出て来て、森田芳光監督とわかりましたが。
去年なくなった監督さんですよねぇ。

まぁ、監督はいいんですが(?)、私が思うのは、日本も、ポルノ解
禁したらどうでしょう!?ということ。
テレビ放送はともかく、映画館で観るとかDVDで観るとか、CSなんか
で観る人のことを考えると、子供の目には触れないでしょうから、
見たい大人だけが観るんだから、局部にも、モザイクは必要ないの
では、、、?

だいたい、男や女の局部が見えたからといって、異常に興奮する人
が増え、性犯罪が増えるということも考えられないでしょう?
先進国で、ポルノ解禁されてないのは、日本くらいでは?
(いや、よく知りませんが、、、)

政府も、増税があるので、成長産業を探さないといけないと必死で
すが、規制緩和で、ポルノを解禁すればいいんですよ~!
特にお金をかけなくても、しばらくは、販売が伸びるのでは、エッ
チ産業?

まっ、自民党向きではないでしょうから、次の民主党政権に期待し
ましょう、ポルノ解禁?!
選択的夫婦別姓もねっ。(ついでみたいですが、、、)

おっ、忘れるところでした。
ですから、しっかり休養して、ぜひ、AVデビューに備えてください、
沢尻エリカ嬢!(^_^)



ドレスショップ・クルール

ドレスショップ・クルール

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

入れ墨職員、追放?

「橋下氏、女性記者を“罵倒”つるし上げ!君が代条例の波紋」
2012.05.09

hashimoto_toru120509
橋下徹大阪市長

 大阪市の橋下徹市長(42)が、8日の登庁時に記者団のぶら下
がり取材を受け、民放の女性記者と20分以上にわたって舌戦を展
開した。大阪府が施行した「君が代起立条例」についての記者の質
問に、「質問に答えなければ回答はしない」「あまりにも勉強不足」
などと激怒。「不細工な取材するな」と集中砲火を浴びせた。

 当初は穏やかな、ぶら下がり取材だった。ところが、大阪府が施
行した君が代起立条例での起立斉唱について質問が及んだ瞬間、橋
下市長の表情が一変。質問した毎日放送(MBS)の女性記者にこ
うかみついた。

 「事実確認が不十分な取材なんて、とんでもないですよ。そんな
取材には答えません!」

 さらに女性記者は、君が代斉唱を命じる大阪市教育委員会の職務
命令について質問した。橋下市長は不満そうな様子を見せて、「命
令の対象は誰なんだ?」などと逆質問して、女性記者に対し「答え
なければ質問には答えません」と語気荒く迫った。

 女性記者が渋々回答したものの、事実関係を間違えると、橋下市
長は勝ち誇ったような表情を浮かべ、「答えられないんだったらこ
こに来るな!」「これ後で放送するからいいけれども…。自分でと
んちんかんさ加減が分かってないの?」などと面罵した。

 その後も、女性記者から「市長、ちょっと落ち着いて…」と言わ
れると、橋下市長は「君のほうこそ落ち着け!」「(質問から)逃
げてますよね?」「逃げてないよ!」などとやり返し、売り言葉に
買い言葉状態。

 君が代の必要性を改めて主張したうえで、橋下市長は「社歌はあ
るんですか? ない? だからこんな記者になるんだ」と記者の姿
勢を批判した。

 最後に女性記者が、「これぐらいにしときますけど…」と締める
と、「『これぐらいにしときます』って何ですか、その失礼な言い
方は? 吉本の新喜劇でも、もっと丁寧な言い方しますよ」と最後
まで憤りを隠せない様子だった。
ZAKZAK
Copyright (C) 2012 SANKEI DIGITAL INC. All rights reserved.


↑ということを報じている「ZAKZAK」というのは、フジサンケイグル
ープでしょうか、夕刊紙で、普段は? ↓こういう記事を載せてま
す。

女性の“潮吹き” 「愛液説」「尿失禁説」に続き「射精説」
↑まぁ、こういう記事だけではなく、上のような政治系の記事もあ
りますが、、、。
それから、↓、高橋洋一先生も、こんな記事を書いてますが。
高橋洋一の民主党ウォッチ
「橋下市長VS女性記者」にみる 「動画で可視化」の重要性


しかしまぁ、徹ちゃん(橋下徹・大阪市長)、相変わらずのようで。(?)
すぐに感情を表に出すといえば、聞こえはいいですが、(あんまり
よくないですか)、感情の起伏が激しいとか、感情を抑えられない
のでは、大人げないとしかいえないのでは、、、?

女性記者が間違うと、
>橋下市長は勝ち誇ったような表情を浮かべ・・・
と書かれてますが。

ホント、大人げないですなぁ。(>_<)
つうことは、あれですか、大人げない市長と不勉強の女性記者の争
いということですか。
どっちもどっちという感じですか。
まぁ、YOUTUBEですか、高橋洋一先生の記事にURLがありましたから、
見てみてください。

「クソ教育委員会」とか「ぼったくりバー」とか言ったりしてましたが、
女性記者に対しても、議論をふっかけ、相手が間違うと、勝ち誇っ
たような顔をするんですねぇ~。

まともな大人のやることではないですよねぇ?

それにしても、今は、芸能界を引退してますが、島田紳助
引退するきっかけは、暴力団でしたが、その前にも、女性スタッフ
でしたかマネージャーかなぁ、まぁ、身内の人に、暴力を振るった
とかで謹慎してますよねぇ。

島田紳助としたら、礼儀をわきまえない、この女性スタッフが許せ
なかったんでしょうけど、徹ちゃんを見つけて、「面白い弁護士が
いる」とテレビ局に紹介したのも、島田紳助なんでしょう?

『共感』する部分があったんでしょうかねぇ~、そういう点で、、、?
この二人、似たもの同士というか、、、。(?)
つうことは、徹ちゃんも、激高して何かをやらかして引退と、、、?

まぁ、島田紳助の引退の原因は、激高ではなく思慮のなさ?
不適切な交際が引き金だったかと。(*_*)

う~ん、まぁ、「クソ教育委員会」「ぼったくりバー」の発言で話題をつ
くり人気を高めた人物が、(これからやらかす、不適切な)発言で、政
治生命を絶たれるというのも、面白いですよねぇ、、、?
(もし、そうなったら、の話ですが。)

----------------------------------------------------------------

「再稼働なければ関西は計画停電 前原氏、見通し示す」
2012/5/13

 民主党の前原誠司政調会長は13日のフジテレビ番組で、関西電力
大飯原発3、4号機(福井県)が再稼働しない場合、関西地域で計
画停電が必要になるとの見通しを示し、再稼働の必要性を強調した。
「再稼働しなかった場合、計画停電にするかどうか。関西地域はそ
こまでしないといけなくなる」と述べた。

 同時に停電による医療機関や家庭への影響について懸念を訴え
「医療機器を使っている人をどうするか。命に関わる」と指摘した。

 また原子力の安全規制を一元的に担う新組織に関し、政治からの
独立性が高い「原子力規制委員会」設置を柱とした自民、公明両党
案受け入れに前向きな姿勢を示した。

 自民党の茂木敏充政調会長も同番組で「二つ並べて合意できるよ
うにもっていきたい」と指摘。国会で政府提出の「原子力規制庁」
設置関連法案と自公案の審議を進め、修正を経て成立させることに
意欲を示した。

 野田政権は大飯原発などの再稼働をにらみ、新組織発足を急ぐた
め自公案を大筋で受け入れる方向で検討に入っている。
Copyright (C) 1996-2012 Chugoku Shimbun.


「再稼働なければ関西は計画停電」と、前原誠司が語ったそうですが。

停電といえば、、、。記事とは関係ないんですが。
去年の冬も、停電の心配はあったのでは、、、?

夏は、冷房に使用する電力がピークとなるのが、午後1時~5時とか
2時~4時とかいわれてましたが、冬は、暖房だから、朝・晩がピー
クとか。

で、ピーク時が読みにくいとか。
それで、停電の心配があるとか言ってたような、、、?
まぁ、無事、冬は乗り切ったということですか。(^_^)

話を戻すと、
>「医療機器を使っている人をどうするか。命に関わる」と指摘した
だそうですが。

まぁ、この話は、もしも原発事故が起こったら、医療機器を使って
ない人とか、もっと多くの人の命に関わる問題となるでしょう?
そういわれたら、身も蓋もない? というか、理屈としては、どう
とでもいえますよねぇ?

どこに視点を置くか、何を大切にするかという問題ですよねぇ。
まぁ~、前にも書きましたが、原発再稼働すればしたで、文句を言
われ(←徹ちゃんからですよ)、計画停電にでもなれば、また文句を
言われ、、、。
何をしても、文句を言われるんだから、いっそ、徹ちゃんに任した
らどうですかねぇ!?

自分で決めたことなら、さすがの徹ちゃんも、文句は言えないでし
ょうし、自分たちで選んだ徹ちゃんが決めたことだから、大阪府民
大阪市民も、文句は言わないのでは、、、?

政府が決める、関電が決めるとなってるから、どっちに転んでも、
徹ちゃんからの文句は避けられないのでは?

いやいや、しかし、前にも書きましたが、というか、何度も書いて
ますが、去年の3/11。
その日の夜でしたか、日付が変わってからですか、テレビのニュー
スで、「原発の非常用ディーゼルが津波を被って、起動してない」と
言ってるのを聞いて、非常用なのに、非常のときに動かなくて、ど
うする?!とテレビみ向かって突っ込んだものですが、、、。

笑える話じゃなかったんですねぇ、これが。
原発は、止まるだけじゃダメで、冷やさないと、ドカ~ン!となる
とか、、、。
そんなこと、聞いてませんでしたけどねぇ~。(@_@)

いつも、地震がありました、というニュースがあると、○○原発は
自動停止しました、と続いて、それで終わりでしたよねぇ?
冷却装置うんぬんとは、報道されてなかったでしょう、、、?

まぁ、それはいいとして。(?)
地震が来ても、津波が来ても、テロリストが来ても、ちゃんと止ま
って、冷却できるようにすれば、大丈夫なのでは、、、?

----------------------------------------------------------------

「入れ墨職員100人超?…配置に頭痛める大阪市」

20120513
大阪市が全職員を対象に行っている入れ墨調査の用紙

 大阪市環境局が今年3月、同局の全職員約3200人に入れ墨の
有無について調査したところ、約50人が「入れ墨をしている」と
回答していたことがわかった。

 同市では、橋下徹市長の指示で全職員に対する入れ墨の調査が進
行中で、数はさらに増える見通しだ。市は人目に触れる場所に入れ
墨のある職員を市民対応部署から外すなどの措置を検討しており、
人事配置で苦慮する可能性もある。

 市環境局は2010年5月に職務倫理に関する内規を施行、この
中で「タトゥーまたはこれに類するものをしてはならない」と決め
ている。しかし、昨年、市民から「入れ墨をしたごみ収集職員がい
る。問題ではないか」という意見が寄せられ、同局が今年2~3月、
内規が守られているかどうかを記名式で調査した。

 職員に▽入れ墨の有無▽入れている体の部位――などを尋ねた。
環境局は、入れ墨があると答えた職員には、可能な限り消すように
指導したという。

 一方で、全市職員調査のきっかけになったのは、2月、児童福祉
施設の職員が子供に入れ墨を見せていたことが明るみに出たことだ
った。橋下市長は「公務員が遊び半分で入れ墨を入れるなんて何か
が狂っている」と問題視、市長をトップとする服務規律刷新プロジ
ェクトチームを発足させた。

 5月1日、教職員など約8000人を除く全職員約3万人(環境
局も含む)を対象にアンケートを始めた。

 アンケート用紙は、「勤務中に入れ墨が市民の目に触れることに
なれば、市民が不安感や威圧感を持ち、市の信用を失墜させる」と
説明。頭部や腕、足など人目に触れる可能性のある部分について、
人体のイラストに図示する形で、大きさや入れた時期などを記名回
答するよう求めている。背中など人目に触れない部分については任
意回答とした。

 全職員アンケートの回答期限は14日だが、市幹部は「全体では
100人を超えるのではないか。こんなに多いとは思わなかった」
と、その後の処置に頭を痛めている。
(2012年5月13日11時48分 読売新聞)


大阪市職員の入れ墨問題ですが、、、。

あれじゃないですか、職員の入れ墨調査をするのなら、市長である
徹ちゃんにも、調査に参加というか、答えてもらった方がいいので
は、、、?

ここは、やっぱり、一番上の記事に登場の女性記者。
この人に、徹ちゃんの記者会見に出席してもらって、「市長には、
入れ墨は、ないんですか?」と質問させたらいいですよねぇ。(*_*)

さて、徹ちゃん、なんと返事しますかねぇ~?
「何で、私が答えなきゃならないんだ?!」とか、「市長と職員は違
う!」とか、、、?
「私は市民から選ばれた人間だ!」とか?

まっ、どうなるかわかりませんが、見ものでは?!

ず~と、下の方、下から3段落目ですが、
>5月1日、教職員など約8000人を除く全職員約3万人(環境
>局も含む)を対象にアンケートを始めた。
だそうで。

その記事は、載せた記憶があるような、、、。
確か、教育委員会が、教職員は回答しなくてよいと指示したんで
すよねぇ?

いやぁ~、教職員なら、入れ墨してもいいということですかねぇ?
それとも、教職員には、入れ墨をしてる人は、いないと、、、?
調べたほうがいいのでは、、、?
愛国心に満ちた教師が、日の丸の入れ墨をしてるかもしれません
よ~。(?)

う~ん、徹ちゃん、今は、国政進出で頭がいっぱいで、教職員と
は、揉めたくはないんでしょうかねぇ~?

大阪市の入れ墨問題、他の市町村に波及はしないんですかねぇ?
入れ墨を入れた職員なんて、大阪市だけなんでしょうか、、、?

まぁ~、でも、どうせ調査するのなら、ついでに、親戚が病気で
とか葬式でとか、ウソをついて、ずる休みしたことがあるかどう
か。そういうのも、調べたほうがいいのでは!?
(大きなお世話ですか、、、)





テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

来夏ダブル選?

「来夏ダブル選に言及=早期解散論けん制―輿石氏」
2012年 5月 11日 16:52 JST

 民主党の輿石東幹事長は11日、国会内で開かれた党所属議員の会
合で、衆院解散・総選挙の時期について「自分に解散権はないが、
(衆参)ダブル選挙だろう」と述べ、来年夏の参院選と同日選挙にな
るとの見通しを明らかにした。自民、公明両党が早期解散を主張する
中、選挙時期を衆院議員の任期満了(来年8月)近くまで先送りする
輿石氏の発言は波紋を呼びそうだ。

 自民党は、消費増税関連法案への協力と引き換えにした「話し合い
解散」への傾斜を強めつつある。公明党も支持母体に過重な負担を掛
けないため、来年の東京都議選と衆参両院選挙が重なる事態は回避し
たい考えだ。輿石氏の発言には、選挙を急ぐ立場で足並みをそろえる
自公両党をけん制する意味合いがありそうだ。 
[時事通信社]
Copyright(C)2009-2012 Dow Jones & Company, Inc.


輿石東・民主党幹事長(参院議員)が、「(衆参)ダブル選挙だろう」と
発言し、波紋を呼んでいるとか。
(記事には、波紋を呼びそうだ、とありますが)

2段落目、
>自民党は、消費増税関連法案への協力と引き換えにした「話し合い
>解散」への傾斜を強めつつある
だそうですが。

え~と、自民党の谷垣総裁は、「話し合い解散」には、消極的だった
ような、、、。
選挙でぶつかったあと、消費税増税について、話しあえばいいとい
う感じでしたよねぇ?

やっぱり、早期解散には、話し合い解散が一番近道とわかってきた
んですかねぇ。
まぁ~、それが、いいんじゃないですか、、、。
増税の責任を民主党に押し付けることもできるでしょうし、民主党
の不人気につけ込めば、政権奪還も可能では!?

同じく2段落目ですが、
>公明党も支持母体に過重な負担を掛けないため、来年の東京都議選
>と衆参両院選挙が重なる事態は回避したい考えだ
だそうで。

でも、2009年も、春に都議選(夏でしたか)、8月に総選挙だったよう
な、、、。
まぁ、それで、選挙に負けたということもないんでしょうけど、ま
っ、あまりよくない結果となりましたが、公明党にとっては、、、。

まぁ~、都議選では、石原都知事もがんばってるようだし、そうな
ると、「知事与党」として、公明党が重要な役割を演じる必要がある!
といえば、議席減とは、ならないのでは、、、。

国政でも、民主党が、これだけダメだと、前回減らした分くらいは
回復できるでしょう?

それで、
>輿石氏の発言には、選挙を急ぐ立場で足並みをそろえる自公両党を
>けん制する意味合いがありそうだ
というわけですか。

まぁ、「♪どんなに上手に隠れても・・・」という歌がありますが、「♪
どんなに牽制しても・・・」という感じで、(ちょっと字余りですか)、
来年夏まで解散はしない!と言い張っても、「それなら!」と参議院
で次々と問責決議を出されたり、審議拒否とかの作戦に出られたら、
民主党としてはアウトでは、、、?

国債を発行する法案が通らないと、まずいですよねぇ?
他にも、法律が何も成立しないで行き詰まりとなったら、総辞職か
解散でしょうけど、消費税増税に反対の小沢一郎先生と近い輿石幹
事長のせいで行き詰まったとなったら、おとなしく辞職はしないの
では、野田首相は、、、?

野田首相が選ぶのは、解散・総選挙ですよねぇ。
ということで、解散じゃないですか、、、。

どうせ解散するのなら、民主党として、これをやったといえるよう
な実績を残しておいた方がいいのでは!?

----------------------------------------------------------------

独法改正案:「中期目標行政法人」「行政執行法人」に再編
毎日新聞 2012年05月11日 12時40分

 政府は11日午前の閣議で、独立行政法人通則法の改正案を決定し
た。監査機能を強化し、不適切な運営が明らかになった場合に所管す
る閣僚が業務改善命令を出せるようにする。今国会での成立を目指す。

 改正案は独立行政法人の名称を廃止し、研究開発系など運営に一定
の裁量を与える「中期目標行政法人」と、造幣局などの「行政執行法
人」に分類する。中期目標行政法人は3~5年の中期目標計画を立て
るが、行政執行法人は単年度ごとに事業計画を立て、所管閣僚がそれ
ぞれ評価する。

 また、首相が委員を任命する第三者機関「行政法人評価制度委員会」
も事業をチェックする。役員の任命は公募制とし、関連会社への再就
職は禁止する。

 政府は現在102ある独法を約4割削減して65にする方針で、1
3年度中にも各独法の設置法案を改廃する方針。


独立行政法人の改革案ですか。

独立行政法人といえば、下の記事に出てきますが、みんなの党の渡辺
喜美代表が詳しいというかうるさかったかと。
つうか、独法改革に失敗して、自民党を飛び出した感じ?
いやっ、何か法律が成立して、担当大臣として、涙を浮かべて、記者
会見してましたか、、、。
まっ、その渡辺喜美先生、この改革案には、何というでしょうねぇ?

「行政執行法人」はともかく、「中期目標行政法人」という名前は、
どうなんでしょうねぇ?
「3~5年の中期目標計画を立てる」から、中期目標行政法人というの
では、安直すぎる命名では、、、?

>政府は現在102ある独法を約4割削減して65にする方針
だそうですが。

いやいや、これが実現できるのなら、大したものですが、、、。(*_*)
でも、自民党政権にもできなかったことが、民主党政権にできるんで
しょうかねぇ?

もし、できるのなら、いやホント、自民党は、何をやってたのか!?
ということになるでしょうけど、、、。
まぁ、できないんでしょうねぇ~。(?)

「A独立行政法人」と「B独立行政法人」を足して、「AB独立行政法人」と
するようなことをやって、「4割減らしました!」とするとか、、、?
う~ん、なんかカラクリがありそうだ。(>_<)

----------------------------------------------------------------

「すべきではなかった」 みんな・渡辺代表
2012.5.11 12:10

 みんなの党の渡辺喜美代表は11日午前の記者会見で、1審の東京
地裁で無罪となった民主党の小沢一郎元代表に対し、指定弁護士側が
控訴する方針を決めたことについて「控訴すべきではなかった。検察
の反則負けであり、そういうのを指定弁護士が控訴するということ自
体、おかしい」と述べた。

 渡辺氏はその理由について「控訴しなければ、国会で説明責任を果
たせというステージに行けたが、また延々とくだらない話をやり続け
ることになった」と指摘。そのうえで「検察の反則負けとか、ピント
の外れた司法プロセスが行われ、(国会での説明が)阻害されている
のは、非常にけしからん」とも語り、指定弁護士による控訴で、小沢
氏の国会招致や事実関係の究明が結果的に遅れるとの見方を示した。
Copyright 2012 The Sankei Shimbun & Sankei Digital.


みんなの党の代表・渡辺喜美先生、
>「控訴すべきではなかった。検察の反則負けであり、そういうのを
>指定弁護士が控訴するということ自体、おかしい」
だそうで。

「検察の反則負けであり」とかいって、ほんとに反則負けなのかどうか
控訴して、もう一度審理してもらえばいいのでは、、、?

>指定弁護士による控訴で、小沢氏の国会招致や事実関係の究明が結
>果的に遅れるとの見方を示した
だそうですが。

「ピントの外れた司法プロセスが行われ」とも言ってますが、ピント
が外れてるのは、渡辺喜美先生では?
それじゃあ、質問。
鳩山由紀夫先生の献金の問題は、どうなりましたか?
国会で、きっちりと解明されたんでしょうか?
鳩山由紀夫先生の国会招致は、行われましたか?

それなのに、小沢一郎先生の場合だけは、行われるという保障がど
こにあるんでしょう?
小沢一郎先生の疑惑解明が、裁判プロセスのせいで遅れるというの
なら、裁判をやってない鳩山由紀夫先生の疑惑解明に乗り出したら
どうですか、渡辺喜美先生?!

なんか、このところ、こういう議論が横行してますよねぇ~、、、。
裁判所が邪魔して、国会での疑惑解明が阻害されてる!
と叫ぶんですが、冷静に考えたら、裁判所に解明できなければ、国
会でも、できないと思いますけど。(>_<)

ちょうど、徹ちゃん(橋下徹・大阪市長)が、既存政党ではダメだ!
俺たちがやる!と叫んでるのと同じ構図では、、、?
徹ちゃんの大阪維新の会も、国会に議席を持って、4・5人じゃ、し
ょうがないでしょうけど、もっと大きな集団になれば、既成政党と
同じになりますよ~。

徹ちゃんと、みんなの党の渡辺喜美先生が仲良くできるというのも
同じようなピントの外れた考え方をしてるからでは、、、?



日本ファイナンシャルアカデミー株式会社

日本ファイナンシャルアカデミー株式会社

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

大阪、夏の陣

自民・町村氏「2閣僚辞めさせないと…」 岡田副総理は拒否
2012.5.10 12:01

 岡田克也副総理は10日午前、自民党の町村信孝元外相と国会内で
会談し、消費税増税を柱とする社会保障と税の一体改革関連法案の審
議に協力を要請した。町村氏は参院で問責決議を受けた田中直紀防衛
相ら2閣僚の更迭をあらためて要求。岡田氏は拒否したため平行線に
終わった。

 関係者によると、会談で町村氏は「2閣僚を辞めさせないと、まと
まる話もまとまらない」と指摘。岡田氏は「更迭などしたら野田佳彦
首相の求心力が落ちる」と否定的な考えを示した。
Copyright 2012 The Sankei Shimbun & Sankei Digital.


民主党の岡田克也副総理と自民党の町村信孝先生が会談したそうで。

でも、町村信孝先生、「自民党の町村信孝元外相」と書かれてますが、
役職は、何なんでしょうねぇ?
幹事長でもないし、政調会長とか、国対委員長でもないでしょう?
どういう立場で会ったんでしょうねぇ?

まぁ、岡田克也副総理の「副総理」というのは、民主党の役職ではない
ですからねぇ、無職の者同士の会談がしたかったんでしょうか。(?)
それはともかく、、、。

自民党の町村先生は、参議院で問責決議が可決された「2閣僚を辞
めさせないと、まとまる話もまとまらない」と言ったそうですが、
岡田副総理は、「更迭などしたら野田佳彦首相の求心力が落ちる」と
更迭する気はないようですよ~。

でも、2閣僚を更迭すると、野田首相の求心力が落ちると言っても、
更迭しないと、野田首相の支持率が落ちるのでは?!
どっちを落とすかですよねぇ。(@_@)

いやぁ~、でも、自民党が「辞めさせろ~!」と言ってるんだから、自
民党の協力なしでは、消費税増税法案を成立させられない野田首相と
しては、辞めさせるしかないのでは、、、?

まぁ~、自民党も、今更、審議拒否なんかはしないでしょうけど。
(たぶん。)
逆に自民党が支持率を落としそうですよねぇ、審議拒否なんかして
ると、、、。(おそらく。)
ただ、田中直紀防衛大臣については、国会で答弁させると、また、
おかしなことを言って、審議がストップして、事実上の「審議拒否」
となるかも、、、。(>_<)

まぁ、そうなれば、国民も納得して、「あんな大臣、早く辞めさせる
べき!」となって、辞めさせない野田首相に批判が向かいますか。
勢い余って? 勢いづいた自民党が、参議院で、野田首相の問責決
議を成立させたりするのでは?

そうなると、解散・総選挙しかないんでしょうけど、野田首相の悲願、
消費税増税法案成立もないですよねぇ。
(↑当然、民主党が選挙に負けて、下野するという前提ですが。)

そうならないためにも、やっぱ、更迭っしょ。(*_*)
しかし、野田首相は、ゴールデンウィーク明けにも、小沢先生の無
罪判決も考慮して、内閣改造するのかと思ってましたが、どうした
んでしょうねぇ?

う~ん、何か作戦があるに違いない。(?)
まっ、沖縄の基地問題で、「私には腹案がある」と言ってたのに、何
もなかったという首相もいましたからねぇ~、どうだか、わかりま
せんけど、、、。(>_<)

----------------------------------------------------------------

「自民、小沢氏証人喚問重ねて要求」
2012.5.10 15:10

 自民党の浜田靖一国対委員長代理は10日、小沢一郎民主党元代表
の政治資金規正法違反事件で指定弁護士が控訴したことに関連し、小
沢氏に対する証人喚問要求に民主党が応じるよう重ねて求めた。「民
主党と野田佳彦首相がどうすればいいか判断すればいい」と述べた。
国会内で記者団に語った。

 同時に「日本の裁判は三審制なのに、民主党議員が控訴に文句を付
けるのは圧力以外の何ものでもない」と批判した。

 一方、社民党は10日の常任幹事会で、小沢氏に衆院政治倫理審査
会への出席を求める方針を確認した。ただ福島瑞穂党首は指定弁護士
側の控訴判断に疑問を呈し「一審の無罪判決を重く受け止めるべきで
はないか」と指摘した。
Copyright 2012 The Sankei Shimbun & Sankei Digital.


自民党は、小沢氏に対する証人喚問要求に民主党が応じるよう重ね
て求めた、とのことですが。

証人喚問は、全会一致というか与野党の合意がないと、開けないん
でしたかねぇ。
つうことは、民主党は認めないので、実現は無理なのでは、、、。

まぁ、そういうことを承知で再度要求しているということなんでし
ょうけど。ここで、民主党をいじめて、ポイントを稼いでおこうと
いう作戦ですか。

>同時に「日本の裁判は三審制なのに、民主党議員が控訴に文句を付
>けるのは圧力以外の何ものでもない」と批判した
とか、控訴期限を待たず、小沢氏の党員資格停止処分の解除を決め
たとか、この2点じゃないですかねぇ、批判するポイントは、、、。

しっかり批判すれば、野田内閣の支持率に、確実に反映されるので
は!?
あれですよ、国民に消費税増税という負担をお願いする以上、まず
国とか国会議員が身を削らないと、と言ってましたが、それも十分
かどうかわかりませんが、身を削る前に、身を清めろ!という話も
出て来るのでは、、、?

元秘書3人が一審有罪になり、本人は、まぁ、一審無罪にはなったも
のの、控訴されたというような人物が、党内で大きな勢力を持って
るような政党でいいのか!?

といわれると、こりゃまた、支持率を下げそうですなぁ。(>_<)

それにしても、小沢一郎先生の証人喚問よりも、3人の秘書を国会
招致して、小沢先生に、どう報告し了承をもらったのか、それを
聞いたらどうですかねぇ?

まぁ、それも、「裁判があるから」と、話さないですか、、、。

----------------------------------------------------------------

大飯再稼働なら電力不足解消 関電「5%不足」から一転
2012年5月10日13時48分

 関西電力の大飯原発(福井県おおい町)が再稼働すると、関電管内
の今夏の電力需給は再稼働しない場合の14.9%の不足から、わず
かにプラスになるとの試算を同社がまとめた。今夏の電力見通しを話
し合っている政府の需給検証委員会で10日示した。

 この試算は、「原発が再稼働した場合の影響を知りたい」との委員
の求めに応じ、関電が示した。関電はこれまで、再稼働しても5%程
度の電力不足になるとの見通しを示していた。今回は夜間に余った電
気で水をくみあげ、昼に流すことで電気をつくる揚水発電の能力が増
えると見込んだ。

 検証委は再稼働がないことを前提に見通しを話し合っている。この
日示した検証委の報告書案でも、関電の電力不足は14.9%と従来
見通しを変えていない。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


いやいや、この記事、朝日新聞さんの書き方が複雑なのか、話自体が
ややこしいのか、、、。

関電の予測では、大飯原発が再稼働しないと、今夏、14.9%の電力不
足になるが、これまでの説明では、再稼働しても、「5%程度の電力
不足になる」といってたのが、今回、「わずかにプラスになる」と言い
出したということですよねぇ、、、。

「揚水発電」の5%を、計算に入れてなかったんですかねぇ?
こういうことをやってるから、「原発再稼働がなければ、14.9%の不
足」という数字も、怪しまれるのでは?!

「14.9%の不足」と計算したときには、揚水発電の能力アップは、計算
に入れてなかったわけでしょう?
これで、再稼働しなくても、9.9%の不足となるんですかねぇ?
(そう、単純に計算していいものかどうかわかりませんが、、、)

あとは、こうしたらどうですか、、、。
大阪府庁と大阪市役所を、平日の午後、お休みにすると、、、。
で、早朝からと夜間に営業? 業務を行なうとか。

「お役所が休むのなら」と、お休みにする民間企業も出るのでは。

まぁ~、5%が増えたり減ったりしているような数字を出してるよう
では、またあの男が吠えるのでは、、、?
徹ちゃん(橋下徹・大阪市長)ですよ。

あっ、この話、「政府の需給検証委員会」での話ですよ~。
関電と一緒に、民主党政権も、また批判されそうですよねぇ。(?)
「5%が増えたり減ったり」といっても、野田首相の頭には、消費税
増税の話しかないんでしょうけど、、、。(>_<)




シュルツ・ベルガージャパン

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

小沢氏の復権は早い

■ 自民、一体改革審議で9日も幹部協議

 社会保障と税の一体改革についての国会審議が始まったことを受け
て、野党・自民党では9日朝も幹部らが集まって対応を協議しました。

 「野田さんが政治生命をかけると言っていることは、うまくいかな
かったら総辞職か解散をするということでしょうから、野党も失礼の
ないように対応しているということなのではないの」(自民党 伊吹
文明特別委筆頭理事)

 国会では8日、一体改革についての審議が始まり、10日の衆議院
本会議では子育て関連の3つの法案について審議されます。

 党内では8日の野田総理の答弁について「言葉で逃げるのはうまい
が、本気で消費税増税をする気はないのではないか」といった声が上
がっていて、国会審議を通じて野田総理の本気度をただしていく方針
です。(09日11:25)
ページ更新時間:2012年05月09日(水) 12時34分
Copyright (c) 1995-2012, Mainichi Broadcasting System, Inc.


消費税増税法案の審議というか、「社会保障と税の一体改革について
の国会審議」とやら、始まったんですか、、、。
テレビ中継は、ないんですかねぇ? 残念!(?)
(まぁ、テレビ中継しても、誰も見ないのかもしれませんが。大相撲
中継もあるし。(>_<))

>「本気で消費税増税をする気はないのではないか」といった声が上が
>っていて・・・
だそうですが。

これ、「党内では」とありますが、自民党内の話ですよねぇ。
いやいや、甘いなぁ~、自民党!(*_*)
野田首相は、本気ですよ!
もう、消費税増税のためなら、なんでもやるのでは?!
もし、失敗したりしたら、破れかぶれというか自暴自棄になって、即
刻、衆院解散ですよ、絶対!

総辞職もないのでは、、、?
民主党も、人材不足でしょう。
誰が次の首相になっても、同じ結果になりますよ~。

そんな同じことを繰り返すより、キッパリと消費税増税に反対してる
ような勢力を追放して、下野し(←総選挙に負けたらですが)、政権奪
還目指して、民主党を立て直すことに力を注いだ方がいいのでは?!

まぁ~、自民党は、早く解散・総選挙をやってほしいという要求もある
んでしょうけど、もう一つ、消費税増税への対応も、問題ですよねぇ。
この対応を間違うと、政権奪還しても、その後の政権運営に窮するこ
とになりますよねぇ、、、?

それに、自民党が、消費税増税に反対なのか賛成なのか、煮え切らな
い態度をとってるうちに、野田首相が、衆院解散なんかしたら、、、
小沢グループを追い出したりしてですよ、消費税増税が必要なことは
明白なのに、それに反対するような勢力とは、真っ向勝負する!など
と言い出したりしたら、2005年の小泉郵政選挙のときの民主党のよう
に、「自民党は、どっちだったかなぁ~?」と、消費税増税に賛成なの
か反対なのか、どっちだったかわからないという状態になって、埋没
してしまうのでは、、、?

野田首相が消費税増税して、泥をかぶると言ってるんだから、被って
もらえばいいのでは!?

----------------------------------------------------------------

「小沢氏裁判:控訴でも処分解除は変わらず 民主幹事長」
毎日新聞 2012年05月09日 14時07分(最終更新 05月09日14時19分)

 民主党の輿石東幹事長は9日、同党の小沢一郎元代表の無罪判決に
対し、指定弁護士が控訴する方針を決めたことについて、国会内で
「それはそれでいいのではないか」と記者団に語った。そのうえで、
10日付で解除される党員資格停止処分について「聞くだけやぼだ。
控訴しようとしまいと変わらない」と述べ、処分解除は変更しない考
えを示した。


ふむむ、小沢一郎先生の党員資格停止処分を解除するということでし
たが、もし、小沢裁判が控訴されても、処分の解除に変更はないとか。

つうか、小沢裁判、控訴が決まったんですか?!
>指定弁護士が控訴する方針を決めたことについて・・・
というんだから、そうなんでしょうねぇ。
おっ、記事があったので、その話は、下で。

まぁ~党員資格停止処分が解除されても、あまり影響はないのでは?
(とテレビで言ってましたが、、、)
小沢さんの3人の元秘書は、一審有罪になってるんだし。それだけで、
十分、政治責任はありますよねぇ。
秘書が無免許運転でひき逃げ事故を起こして逮捕されたわけじゃない
でしょう?
小沢事務所の政治資金のことで、有罪になってるんだし、、、。

それに、怪しげなお金の動きをしたことを、裁判になってるから、国
会では言えないと、証人喚問なんかはしないでいいということでした
が、今度は、裁判で無罪になったんだから、もはや国会で問題にする
ことはないと言ってますよねぇ。(←小沢氏に近い人達の言い分ですが)

だったら、どこで明らかにするんでしょう?
疑惑はずっと疑惑のままで・・・という感じですかねぇ?
(↑「♪桜坂」の君は今も君のままで に乗せて。)

疑惑を持たれた政治家についての対処も、自民党時代と、ほとんど
変わらないですよねぇ。
まぁ、民主党も、野党時代は、自民党のというか他党の腐敗を、あれ
これ言ってましたが、政権与党となれるくらい大きくなったら、そう
も言ってられなくなりましたか、、、。

ブログのここのタイトルを「小沢氏の復権は早い」としましたが、それ
を批判する意味ではなく、「農家の朝は早い」というような、ドキュメ
ンタリーのナレーションの感じです、、、。(@_@)

どうでしょうねぇ、復党しても、すぐに出て行くんじゃないですか
ねぇ~。
そして、自民党時代、最年少で幹事長になったりして、「いつでも総
理になれる」という状況だったこともあったそうですが、そのときに、
総理になっとけばよかったなぁ~、、、と後悔しながら、政界を去
るとか。(?)

----------------------------------------------------------------

「小沢氏、復権へ制約=控訴に驚きも」
2012年 5月 9日 14:12 JST

 東京地裁が小沢一郎民主党元代表に下した無罪判決に対し、検察官
役の指定弁護士が控訴を決め、小沢氏の刑事被告人としての立場が継
続することは、復権への動きを本格化させる同氏にとって大きな制約
となる。同氏周辺には驚きも広がっており、弁護士資格を持つ辻恵衆
院議員は9日、記者団に対し「覆されることが考えにくい判決の中で、
控訴することは極めて遺憾だ」と述べた。

 小沢氏は9日、都内の個人事務所で東祥三前内閣府副大臣らと面会
した後、都内の自宅に戻った。周辺によると、指定弁護士が正式に控
訴方針を発表した後に、コメントを出すという。

 指定弁護士の判断に先立って、民主党は10日付で小沢氏の党員資
格停止処分を解くことを決定。控訴によって今後も裁判が継続するこ
とになり、解除を急いだ執行部の判断も問われそうだ。

 これに関し、輿石東幹事長は記者団に「(指定弁護士が)そういう
判断をしたのだから、それでいいのではないか。(処分解除は)控訴
しようとしまいと変わらない」と語った。 
[時事通信社]
Copyright(C)2009-2012 Dow Jones & Company, Inc.


ということで↑、小沢裁判、控訴だそうで、、、。

「検察官役の指定弁護士」といえば、一審の無罪判決の後の会見が面白
かったですよねぇ。
「判決を聞いていて、ほとんど勝ったと思ったら、最後に、なんで、
それで無罪になるのか、信じられない。」とか、そんな話だったような?

控訴となると、また、例の、何という名前でしたか、無罪請負人と異
名をとる弁護士。あの人の登場ですかねぇ。
儲かりますなぁ。(?)

それにしても、「政治資金収支報告書に、こう書きます」と報告して了
承されたことは認定されてるのに、それで「共謀」とはいえないとなる
と、あと、何が必要なんですかねぇ?
「これ、見つかったら、大変なことになりますけど、それでもいいで
すか?」とか、言ってないとダメなんですかねぇ?

東京高裁の法廷で、裁判史に残るような大逆転を演じてみては!?
「あなたは、政治資金収支報告書など、一度も見たことがない、と言
ってましたが、4億円の調達は、あなたがしたことでしょう?
それを、政治資金収支報告書に、どう書くか、気になりませんでし
たか?」
「"うまく書きました"と秘書から報告を受けたんですよねぇ?
その、"うまく"とは、どういう意味だと理解しましたか?」
「4億円はあなたのお金だったということですが、不動産購入のため
のお金があったのに、銀行から借り入れをしている。
これを、そのまま政治資金収支報告書に書いたのでは、何の意味も
ないですよねぇ?」
「不動産購入の資金は、銀行からの借金で支払ったと勘違いするよう
な構造にしたのは、あなたが大金を持ってることを隠すためでしょ?」
「ならば、あなたのお金で支払ったと事実を記載したのでは、無意味
だと、、、」
「すると、事実と違う記載をするわけですね」
「あなたも、この"やりくり"を理解していたのでは?」
「了承したのは、この"やりくり"通りに記載しましたという報告を
認めたということですよねぇ?」
「バカでなければ、そう理解すると思うのですが・・・」
「裁判長、異議あり!」
(↑最後は、無罪請負人弁護士です。)

今年の夏は、東京高裁が熱い?!
(↑いつ裁判をするのかわかりませんが、、、)



楽天プレミアムカード

楽天プレミアムカード

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

大阪大停電

大阪府市「このままでは停電」 関電を批判

 大阪府と大阪市は4日、市役所で府市統合本部エネルギー戦略会議
を開き、出席した関西電力の岩根茂樹副社長が夏の電力需給について
「大飯原発を再稼働しても安定供給は難しい」との見通しを示すと、
府市側から「このままでは停電だ。安定供給責任のために努力を尽く
すべきだ」と批判が巻き起こった。

 関電は、原発が再稼働しなければ2010年夏並みの猛暑だった場
合、一定の節電をしても8月に495万キロワット(16・3%)の
供給不足になるとの資料を提示。福井県の大飯原発3、4号機(各1
18万キロワット)が再稼働しても安定供給は困難だと説明した。
2012年05月04日金曜日
Copyright(C)The Kahoku Shimpo


あれあれ、↑上の記事、大飯原発が再稼働しても、今年の夏は、停電
になるということですか、、、?

495万キロワット不足するという予測でしょ。
大飯原発が2機で、236万キロワットの発電能力となれば、全然足りな
いですよねぇ?

だったら、もう、「原発再稼働はなし」という前提で、精一杯節電に努
めて、それでもダメなら(ダメでしょうけど)、停電を我慢するとか、
計画停電する覚悟を決めたほうがいいのでは?!

しかし、大阪市は、どうしてほしいんですかねぇ?
「原発を再稼働する」といえば、徹ちゃん(橋下徹・大阪市長)が、「怖
い怖い」と喚くし、原発を再稼働しなければ(ここの記事では、再稼
働しても)停電になって、そうすると、また、徹ちゃんが、「関電は
何をしてる!?」とか、「政府は無能だ~!」とか、喚くんでしょう?

民主党政権としては、どっちに転んでも、批判されるのでは、、、?
しかも、「原発は安全だから」と今のような原発依存の電力供給体制
を作り上げたのは、自民党政権なのにねぇ~、、、。
可哀想な民主党。(?)

記事に戻りますが、
>原発が再稼働しなければ2010年夏並みの猛暑だった場合・・・
とありますが。

どうですかねぇ、「冷夏」になったら、、、?
冷夏になるよう、国民をあげて、お祈りしては!?
雨乞いの踊りとか、あるじゃないですか。
そんな感じで、冷夏になるよう、祈るとか、、、。

そう! こうしては、、、。
北海道や九州も、原発を再稼働しないと、夏を乗り切れないと言わ
れてますよねぇ。
でも、大阪(関西)を除いては、何とか節電して、みんな大丈夫だっ
たと、、、。

そうなれば、政府や関電を批判ばかりしている徹ちゃんのような政
治家がいない地方では、今年の夏を乗り切れた。
関西にそれができなかったのは、徹ちゃんのせいだ!
となりませんかねぇ~?

そうなったら、笑えますよねぇ。(^_^)
民主党の大逆転では?!
大阪は、どっちに転んでも批判されるんだから、大阪のことはほっ
といて、大阪以外の地域でがんばれば、何とかできるのでは、、、?

まっ、大阪のみなさんには、ご迷惑をおかけしますが、これも、自
分たちの選択の結果ですから、受け入れてください。(?)

----------------------------------------------------------------

「維新、市民団体に陳謝」

 発達障害がある子の親らでつくる市民団体は7日午後、大阪維新の
会が議会提出する方針の家庭教育支援条例案について提出中止を求め
る要望書を同会市議団に市役所で手渡した。これに対し市議団幹部は
発達障害をめぐる規定に不備があったとして「迷惑をかけて申し訳な
い」と陳謝した。

 これに先立ち維新の会代表の橋下徹大阪市長は条例案について記者
団に「発達障害の子どもを抱えるお母さんに対し愛情欠如だと宣言す
るのはちょっと違うのではないか」と苦言を呈した。同時に「子育て
の方法について条例でルール化するのはどうなのか」と疑問を投げ掛
けた。

 条例案の原案は「乳幼児期の愛着形成の不足が軽度発達障害または
それに似た症状を誘発する大きな要因」などと明記。発達障害がある
子どもの親らから反発が強まっていた。

 維新の会市議団は5月議会への条例案提出を見送り、内容を慎重に
検討する方針だ。

 橋下市長は、原案に盛り込まれた保育園児らの保護者を対象にした
「1日保育士体験」の義務化についても「保育所などに(保護者の)
受け入れ義務を課してしまう。対価を払うとしたら財政的な問題も出
てくる」と指摘した。
(2012年5月7日16時31分 スポーツ報知)


大阪維新の会の市議団が、「乳幼児期の愛着形成の不足が軽度発達
障害またはそれに似た症状を誘発する大きな要因」と書いた条例を
制定しようとしていたのがバレて? 発達障害がある子の親らでつ
くる市民団体が激怒、条例制定を見送るハメになったとか、、、。

これ、まず、医学的にどうなんですかねぇ?
医学的に、それが証明されてるのなら、条例に書き込んでも、文句
は出ないはずですが、、、。

徹ちゃんは、「苦言を呈した」とありますが。
あれっ、今でも徹ちゃんは、大阪維新の会の代表でしょ?
え~と、何でしたかねぇ、君が代を起立して、しっかり歌え~!とい
うような条例を作ったのは、大阪維新の会だったでしょ?
(まぁ、他の党の賛成もありましたか)

その時は、自分が代表として大阪維新の会を利用しておいて、まずい
ことをやらかしたときは、苦言を呈するとは、代表のすることでしょ
うかねぇ?

監督責任を問われるような話では?!
もう、国政進出で、頭の中がいっぱいで、大阪維新の会がどういう条
例を作ろうとしてるとかには、あんまし関心もないんでしょうかねぇ。

2段落目、
>「子育ての方法について条例でルール化するのはどうなのか」と疑
>問を投げ掛けた。
だそうで。

いやいや、「君が代は、こう歌え!」とルール化してきたわけだから、
調子に乗った大阪維新の会が、「次は親だ!」と、こういう条例を作
り出すことは、火を見るより明らかじゃないですか!?

そういう動きを見過ごして、陳謝するような状況にしてしまったこ
とは、(地域)政党の代表としての資質を問われるのでは?

「子育ての方法」とありますが、そういえば、徹ちゃん、子育てに
ついては、行政としては踏み込まない、親まかせという感じでしょ
うか、、、。

子育て休暇?じゃなくて、育児休暇でしたか、広島県知事と論争にな
ってたじゃないですか。(府知事時代の話ですが)
(育児休暇と育児休業でしたか、何か、2つあったかと、、、)

男性(父親)も、子育てに積極的に関わろうとする立場から、公務員が
率先して育児休暇をとったらいいという人と、徹ちゃんは、公務員は
民間の人がみんな(休暇を)とるようになって、最後にとるべきとする
立場だったかと、、、。

「小さな政府」とか「新自由主義」というか、アメリカでいうと、共和党
のような考えに近いんでしょうか。
そんな徹ちゃんの思想を、よく表す論争だったのでは。

それにしても、徹ちゃん、どこかで、組織であれば、トップの決断に
従うべき、などと話してましたよねぇ?
そんなことを言ってる徹ちゃんの知らないところで、組織(大阪維新
の会)が、勝手に条例を作ろうとしてたということですかねぇ?

う~ん、もう少ししっかり管理しましょうね。(*_*)

----------------------------------------------------------------

「橋下市長指示の入れ墨調査、市教委は実施せず」

 大阪市教委は8日、市が全職員を対象に実施している入れ墨の有無
を尋ねる調査について、市立学校の教職員らには実施しないことを決
めた。

 この日の市教育委員会議で、教育委員から「教職員との信頼関係が
なくなる」「あえて調査する必要はない」との異論が相次ぎ、調査実
施を否決した。

 橋下徹市長は先月27日、職員の入れ墨の実態調査を指示。今月1
4日までに全職員に回答を求めている。
(2012年5月8日14時35分 読売新聞)


刺青ですか。
↑「いれずみ」で変換すると、こちらが出てきましたが、「入れ墨」で
すか。

胸に、「徹・命」とか(徹ちゃんのことですよ)、「I ラブ OSAKA」と
かと、刺青を入れてたら、どうなんですかねぇ~?
大阪市の職員が、「アイ・ラブ・大阪」と入れ墨を入れていても、郷土
愛のある、いい職員なのでは、、、?

あっ、入れ墨だから、まずいのなら、、、
反対に、日焼けマシーンで、君が代の歌詞の文字を繰り抜いた紙を、
背中に置いて日焼けする。すると、歌詞が白く浮かび上がるという
のは、どうですかねぇ?

背中の他の部分は、すべて、真っ黒に焼けて、君が代の歌詞の部分
だけ白く浮き上がる感じで、、、。

まぁ、冗談は置いといて。
この入れ墨の調査というのも、ちと、変ですよねぇ?
見えるところに入れ墨があるから、市の職員として不適切というの
なら、何も、本人に聞かなくても、近くで見れば、わかるのでは?

「君が代を歌え~!」と叫んでたときには、ちゃんと歌ってるか、調
べさせたんでしょう?
だったら、同じように、上司が部下の入れ墨の有無を調査すればい
いのでは、、、?

まっ、そのうち、入れ墨がダメなら、マジックで、毎日、「反大阪
維新の会」と腕に書く職員が出て来るのでは!?

いやいや、記事では、大阪市教委は教職員の入れ墨調査はしないと
決めたとか。
これは、また、徹ちゃんを刺激して「市長の命令に従えないのか!?」
と問題になりそうですよねぇ。(?)

それにしても、大阪市教委は、君が代は、こう歌え~!とか、調査す
る!と指示を出したところですよねぇ?
君が代の歌い方には、うるさいのに、教職員の入れ墨には、寛容なん
ですかねぇ、大阪市教委?

どういう基準があるのか、それが知りたいですよねぇ。(@_@)



楽天ぬいぐるみカード

楽天ぬいぐるみカード

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

石田純一効果?

ゴールデンウィークも終わりましたが、みなさん、いかがお過ごしで
したか?
というと、「そっちは、どうだったんだ?!」といわれそうですが、そ
の通り。ゴールデンウィークの1週間くらい前から、こちらのブログ
はサボってましたが、、、。

ノートブックPCの調子が悪く(悪くなって、かれこれ1年以上ですが)
ノートブックPCでやる作業を、デスクトップでやってたので、とい
うことを口実に、ついついサボってしまいました~。

田舎の実家で9日間、ビッチリ休養して参りました!
ゴールデンウィークの前半でしたか、広島地方は雨だったのに、関
東地方では、「好天に恵まれ、行楽地はとこも、人でいっぱい!」と
いうような話をテレビで見ていると、「何で、東京は天気がいいん
だよ!?」などと思ってしまいましたが、昨日(5/6・日)東京にやっ
て来ると、『竜巻』の大惨事。

「何も、そこまで大変なことにならなくても、、、」と思ったりしま
したが、『竜巻』は、私のせいではありませんよ。(?)

ゴールデンウィーク、田舎でのんびりしているところへ、↓ショッ
キングなニュースです!

「生涯未婚の男性、2割を突破…30年で8倍」

 50歳時点で一度も結婚したことがない人の割合である生涯未婚率
(2010年時点)は、男性20・1%、女性10・6%と、初めて
男性が2割台、女性が1割台に達したことが30日、わかった。

 政府が6月初めに閣議決定する2012年版「子ども・子育て白書」
に盛り込まれる。

 1980年時の生涯未婚率は、男性2・6%、女性4・5%で、今
回は30年前より男性が約8倍、女性が2倍以上に増えた計算。男女
共に90年頃から生涯未婚率が急上昇している。

 年代別の未婚率を見ると、25~29歳では、男性71・8%、女
性60・3%だった。30~34歳は男性47・3%、女性34・5
%。35~39歳は男性35・6%、女性23・1%。
(2012年5月1日 読売新聞)


「50歳時点で一度も結婚したことがない人の割合」というのが、生涯
未婚率だそうで。
それが、男性20.1%、女性10.6%となったとか。

昔、「1.36ショック」でしたか、「1.29ショック」でしたか、出生率。1
人の女性が一生のうち出産する子供の数(の平均ですか)が、1.いくつ
になったとかで、「これでは、今の人口を維持できないぞぉ~!」と、
騒動になってましたが、この数字も、ショックとなりますかねぇ?(*_*)

にしても、「50歳時点で一度も結婚したことがない人の割合」とい
いますが、50歳を過ぎて結婚する人もいるのでは、、、?
石田純一とか。

子供も生まれるし、、、。
まぁ、その子が、20歳になるころ、石田純一は、70歳を過ぎてるとか。
で、東尾パパ(東尾理子の父親)から、「長生きしろよ!」と言われてる
そうですが、、、。

まぁ~、そういう人もいるんだから、何も50歳で切らなくても、いい
のでは?という気もしますが。(>_<)

いやぁ~、それにしても、
>1980年時の生涯未婚率は、男性2・6%、女性4・5%
だったというんですから、急速な進歩?
進歩とは言わないですか、、、。

30年間に増えましたねぇ~。
あっ、そして、男女逆転?
80年代は、女性の方が多いですよねぇ。
今は、男性の方が多いでしょう。

東尾理子って、何歳なんですかねぇ?
36歳ですか。ほぉ~、結構なお年で、、、。(?)
私は、ちなみに、国仲涼子と結婚して、宮古島に移住するのが、
目標? 今のところの『夢』です!(^_^)

いやいや、80年代には、生涯未婚率が男2.6%、女4.5%ということは、
当時は、男女とも9割以上が50歳までに1度は結婚してたということ
ですか、、、。

そんなに(多くの割合で)結婚してましたかねぇ~、、、?
今の感覚からすると、そっちの方(9割以上も結婚するということ)が
異常というか、高すぎたのでは~?(そうでもないですか、、、)
国際比較も、見てみたいですよねぇ。(*_*)

まっ、石田純一夫妻を見習って? 50歳過ぎても、あきらめず、どん
どん結婚しましょう!(?)

それでは、今年もよろしくお願いします。・・・って、これは、お正月
ですか。



楽天市場

楽天市場

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済



プロフィール

アンドーナツ

  • Author:アンドーナツ

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

有限会社アイオール

有限会社アイオール 有限会社アイオール

東京電力

東京電力

ぬいぐるみカード

楽天ぬいぐるみカード 楽天ぬいぐるみカード

楽天プレミアムカード

日本ファイナンシャルアカデミー(株)

株式会社シティファイナンスジャパン

株式会社アリスエンターテイメント

シュルツ・ベルガージャパン

株式会社アイリンクインベストメント

株式会社オーキッドスタイル

ドレスショップ・クルール

楽天市場

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する