fc2ブログ
安藤奈津雄の掲示板
安藤奈津雄系情報発信所。 安藤奈津雄の厳選する今日のニュース。 政治・経済から教育、芸能まで。 アダルトは、検討中。
03 | 2012/04 | 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

イージス艦も欲しい!

河村市長、再稼働要請を批判 「なめている」
(2012/04/16 11:25、04/16 11:46 更新)

kawamura_takashi120416
河村たかし名古屋市長

 名古屋市の河村たかし市長は16日、市幹部を集めた会合であいさ
つし、政府による関西電力大飯原発(福井県)の再稼働要請について
「名古屋市を含め、われわれをなめている」と批判した。

 河村氏は、東京電力福島第1原発での事故の原因特定が十分に行わ
れていないと指摘。その上で、福井県の原発で事故が起きた場合に
「東海地方の水源である木曽川上流が放射性物質で汚染される可能性
がある」と述べた。

 脱原発を掲げる河村氏は昨年8月、福井県の関電美浜原発(美浜町)
などを視察。原子力安全・保安院や関電に対し、事故時の放射性物質
の拡散想定を明確にするよう要請した。
Copyright(c)1996-2012 The Hokkaido Shimbun Press.


あれっ、だぎゃ市長(河村たかし・名古屋市長)が、大飯原発のことで、
ご立腹のようですが、、、。

大飯原発って、関西電力管内なのでは?
だから、大阪市長の徹ちゃん(橋下徹・大阪市長)が、ヤイヤイ言って
るのでは、、、?

なんで、だぎゃ市長がしゃしゃり出てくるんでしょうねぇ?
と思ったら、
>福井県の原発で事故が起きた場合に「東海地方の水源である木曽川
>上流が放射性物質で汚染される可能性がある」
だそうで。

まぁ、そういう可能性もあるんでしょうけど、、、。
急に環境保護論者になったんですかねぇ、だぎゃ市長?
と思ったら、
>脱原発を掲げる河村氏は・・・
だそうで。

そうだったんですか、「脱原発」でしたか、だぎゃ市長、、、。
いやぁ~、でも、どんな地震が来ても、というと、また「想定外」と
か言われそうですが、相当大きな地震が来ても、大きな津波が来て
も、原発はすぐ止まるんでしょうし、問題は冷却ですよねぇ、、、。
電源がなくなって、福島第一原発は、それで、アウトになりました
から。

電源を二重、三重、四重? くらいに準備しとけば、冷却も続けら
れるでしょうし、もし、失敗しても、ベントするときに、放射性物
質を除去できる装置を付けておけば、放射能がばらまかれるという
ことは防げるのでは?

こちらの記事にありますよ。
全原発にフィルター付きベント設置 電事連が放射性物質を除去

NHKのテレビでやってましたけど、アメリカのだったかヨーロッパの
原発では、ベントは、原子炉の外から手動で行える装置があるんだ
そうで。

福島第一原発では、普段は、司令室(管理室?)でスイッチを回せば
ベントできるんでしょうけど、例の「全電源喪失」という事態に、懐
中電灯で照らしながら、手動でベントするのは、どうしたらいいの
か、マニュアルを探したとか、、、。

で、それには、圧力容器じゃなくて、格納容器ですか、建物の中ま
で作業員が入って、バルブを開かなければならず、福島第一原発の
職員も、最初は計測器の警告音が鳴って、中に入れなかったとか、、、。

アメリカだかヨーロッパのは、それが外からでも開けられるそうで
すよ~。
まぁ~、日本では、ベントすること自体、考えてなかったから、そ
ういう訓練もしてなかったし、ホント、起こらないはずのものだっ
たんでしょう。(まさに想定外?)

そして、ベントを行なうと原子炉内? 格納容器内の放射性物質を
周辺に撒き散らすことになるから、それを除去する装置もついてる
とか、、、。

まぁ、ベントすることがあることを考えたら、そりゃ、つけとかな
いとマズイですよねぇ。(@_@)
排ガス規制に引っかかっちゃう?(って、それは自動車ですか、、、)

まぁ~、だぎゃ市長、他所様の電力会社の原発に文句を言ってます
けど、名古屋は、中部電力でしょう?
中部電力は、どうなんだ!?
と思ったら、去年でしたか、菅首相が止めた浜岡原子力発電所
これが、中部電力だったんですねぇ~。
ということで、現在稼働中の原発は、ナシですよねぇ。

しかし、上のウィキペディアの中部電力のページによると、、、。
「過去および建設中止された発電施設」のところに、2ヶ所の原発が、
いずれも2000年に計画中止、2003年に計画凍結となってますが、、、。

福島第一原発の事故のようなことを考えると、先見の明があった?
かどうかはわかりませんけど、まぁ、原発なしでもやっていけるの
なら、それでいいですか。

まっ、逆に言えば、原発なしでもやっていける地域だから、他の地域
の原発に対しても、偉そうなこと? いろいろと言えるということで
すか、、、。
これが、原発に依存してる地域だったら、そう簡単にはいかないと思
いますけど、、、。(>_<)

----------------------------------------------------------------

石原知事「尖閣諸島 都が購入」 所有者と合意
2012年4月17日 13時58分

 【ワシントン=竹内洋一】訪米中の石原慎太郎東京都知事は十六日
午後(日本時間十七日未明)、ワシントン市内で講演し、尖閣諸島
(沖縄県石垣市)の一部を都予算で購入する方針を明らかにした。す
でに所有者と基本合意し、都議会の承認を得て年内に売買契約を交わ
す意向を示した。

 石原氏は講演で、東シナ海への進出を強める中国について「日本の
尖閣諸島の実効支配をぶっ壊すため、過激な運動をやりだした」と指
摘。「東京が尖閣諸島を守る」と表明した。その上で「どこの国が嫌
がろうが、日本人が日本の国土を守るために島を取得するのに、何か
文句がありますか」と述べた。

 政府の姿勢に関しては「本当は国が買い上げたらいいが、外務省は
(中国の反発を恐れ)ビクビクしている」と批判。講演後、記者団に
対し「このまま置いておくと、あの島はどうなるか分からない」と訴
えた。

 石原氏は講演後に発表したコメントで、買い取り交渉の対象として
尖閣諸島の五島のうち、最大の魚釣島、北小島、南小島を挙げた。三
島はいずれも民間人が所有し、政府に貸与している。

 石原氏は購入に向けた手続きに関して「専門家の審議会にかけ、そ
の後に議会にもかける」と記者団に説明。昨年末に所有者と売買に基
本合意し、双方の代理人が契約の具体化を進めていることを明らかに
した。購入金額は「そんなに高くはない」と述べた。

 購入後の島の管理方法は未定としながら、尖閣諸島がある沖縄県や
同県石垣市とも協議する意向を示した。
(東京新聞)


石原慎太郎・東京都知事、おじいちゃん新党を白紙に戻すとかで落ち
込んでるのかと思ったら、アメリカでぶち上げましたか。
尖閣諸島を東京都のお金で購入するそうで、、、。

それにしても、
>ワシントン市内で講演し
とありますが、公演会場が、映像では、「ヘリテージ財団」と出てます
よねぇ。

共和党に影響を与える、超保守のシンクタンクということでしょう?
まぁ、石原慎太郎先生好みかも。(>_<)

下から2段落目、
>「専門家の審議会にかけ、その後に議会にもかける」
というんですが。

あんまり国の悪口を言ってると、今は、民主党政権ですからねぇ~。
都議会でも民主党が多数でしょ。(自公が少数というか。)
尖閣諸島を購入する都のお金を出してもらえなくなるのでは?

いやホント、世論調査の結果、都民のお金を、そんなところに使う
のは、どうなんだろう?という声が多いとなれば、勢いづいた民主
党(都議会民主党)が意地悪して、予算を認めないと、、、。

都議会といえば、↓こんな記事がありましたが。間に挟む感じでど
うぞ。

----------------------------------------------------------------

「築地市場移転、賛成多数で可決 都議会、民主11人造反」
2012年3月30日4時25分

 東京都が進める築地市場(中央区)の移転計画で、都議会は29日、
市場移転費用を含む新年度予算案を民主、自民、公明などの賛成多数
で可決した。2014年度の豊洲新市場(江東区)への移転がほぼ確
実になった。09年の都議選マニフェストで「強引な移転」に反対し
た民主では、採決で50人中11人が造反した。

 民主執行部は、水産仲卸業者が都と移転協議を始めることなどから、
移転容認に転じた。だが、09年都議選で「築地市場の移転にNO!」
と訴えて最大会派に躍進し、11年度の移転予算案に反対した経緯か
ら、党内で異論が噴出。この日の本会議では、若手議員のほか、議員
団長の馬場裕子氏も党議拘束に従わず反対した。

 都議会では、これまで移転賛成の自民、公明などが僅差(きんさ)
で多数を保っていた。民主の大半が賛成に回ったことで、都が目指す
14年度中の移転に向けた事業が進む。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


↑という記事ですが、あれっ、あれれっ。(?)
>都議会では、これまで移転賛成の自民、公明などが僅差(きんさ)
>で多数を保っていた
だそうですよ~。

いやぁ~、だったらなんで、築地市場移転計画が進まなかったんでし
ょうねぇ、今まで、、、?
自公にも反対の議員がいたということですか~?

まぁ、それはともかく、カッコ悪いのは民主党。
2009年の都議選では、
>「築地市場の移転にNO!」と訴えて最大会派に躍進し・・・
ということだったのに。

八ッ場ダムと同じですかねぇ~。
選挙のときは「反対!」と公約したのに、今になって、変更ですか、、、。
何か公約を撤回しなければならない程の大きな事情の変化でもあった
のなら別でしょうけど、何もないのに、公約撤回とは、情けない、、、。

まっ、国政のように、毎週政党支持率の調査が行われたりしないので
わかりませんけど、都議会民主党の支持率も、危ないのでは、、、?
まぁ~、こうして民主党が寝返ったということが、大々的に報道さ
れないだけ救いがあるという感じですか。

で、尖閣諸島の記事に戻りますが、、、。
都議会で、自公が多数というのなら、尖閣諸島買収の予算も承認さ
れますかねぇ~?

「不買運動」とかは、、、?(意味が違いますか)
上の方の記事ですが、最後の段落、
>購入後の島の管理方法は未定としながら・・・
といいますが。

いやいや、都が購入するからには、都庁の支所を置くべきでは!
そして、そうですねぇ、都の職員で、君が代を歌わないようなヤツ
を島流しにするとか!?

そうそう、君が代を歌わない教員の研修を、尖閣諸島で行なうのは
どうですかねぇ?
研修施設を作っては!?

でもやっぱり、オリンピックを招致して、ヨットレースを、尖閣諸
島でやるのが一番ですよ!(@_@)

ただ~、「東京が尖閣諸島を守る」などと言いますが、本気で守るの
なら、イージス艦の1・2隻も必要になるのでは、、、?
まっ、イージス艦はともかく、警備艇とか哨戒機とか。

あれじゃないですか、戦前の陸軍が大陸に進出して(侵略?)、泥沼
にはまっていったように、一旦始めると、「今までに、これだけの
お金を使ったんだから、今更撤退できない」とか、多額のお金を使
って引き返せなくなるのでは、、、?

あっ、石原裕次郎記念館は、小樽にあるんでしょ?
(何でか知りませんけど)
だったら、石原慎太郎記念館は、尖閣諸島に建設するのがいいのでは!
兄弟で、日本の西と東を守ってもらいましょう!(?)

いやぁ~、それにしても、「国権の発動たる戦争と、武力による威嚇
又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれ
を放棄する。」というのは、憲法の前文でしたか、9条でしたか、、、。

石原慎太郎先生なんか、今の憲法は押し付けられたものだから、改
正しなきゃ!という念願があるようですが、改憲のどさくさで、こ
ういう条文? 文言もなくなったら、えらいことになるのでは、、、?

「永久にこれを放棄する」といっても、もちろん、自衛権まで放棄で
きるものではなく、「ヤラれたらやり返す!」というか反撃するのは
当然の権利なんでしょうけど。

石原慎太郎先生のような政治家がエライ地位につくと、、、。
中国の漁船をドカンドカンと沈めて、たまらなくなった中国が武力
でやってくると、「武力攻撃された! 自衛権だ! 戦争だ!」と、
すぐに戦争になってしまいそうですよねぇ~?

絶対に戦争はしない!という決意のある政治家か、ヤラれたらやり
返す!という政治家かという違いですよ~。
「もう一度、国政へ」ということを考えてるのなら、もう一度、有権
者が、そこを考えないとねぇ~。

尖閣諸島を東京都が購入しても、国というか民主党政権も、中国と
同じように、無視したらどうですかねぇ?
「東京都がすることですから、政府としては、どうぞご自由に・・・」
くらいのことでいいのでは、、、?

ず~と上の方の記事で、
「名古屋市を含め、われわれをなめている」
とだぎゃ市長が言ってますが。
国会議員を辞めた人やまだ国会議員になってもない人(徹ちゃんで
すが)の方こそ、国会議員を舐めてるのでは?!

「絶対に戦争はしない!」という一線を、どうしても守らなければな
らない政治家(国会議員)と、国民受けするためには好きな事が言え
る政治家とは違いますから、、、。
好きなことを言ってる政治家の方が人気は上がることになるのも仕
方ないのかもしれませんけど。

その好きなことを言ってる政治家も、「絶対に戦争はしない!」とい
う一線を守らなければならない立場になったら、今の国会議員と同
じことになるのでは、、、?
もし、同じにならなければ、日本は再び、あの惨禍に見舞われるの
では?!



ドレスショップ・クルール

ドレスショップ・クルール

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

ミサイルは、まだかぁ~!?

「政府、公表不手際で苦しい弁明 反発邪推で撤収指示」
2012.4.15 00:22

20120415-3
沖縄県の石垣空港で、航空自衛隊の輸送機に乗り込む陸上自衛隊員
=14日午後4時すぎ

 北朝鮮のミサイル発射に対する初動対応が遅れた問題で、政府は1
4日も苦しい弁明を続けた。威信回復に向けミサイルの再発射も懸念
される中、田中直紀防衛相は沖縄県民の反応を邪推し、早々と自衛隊
を撤収。国連安全保障理事会では非難決議採択を目指すとしているが、
米国にさえ全面的な協力を得られるか定かでなく、危機管理や外交能
力不足を露呈している。

 「射程の短い(別の)ミサイルなのか、すべての可能性を排除でき
なかった」

 渡辺周防衛副大臣は14日のテレビ東京番組で、発射確認と情報公
表に手間取ったミスをこう釈明したが、この論法で野党の追及はかわ
せない。米軍は各国のミサイルの膨大なデータを蓄積しており、発射
の瞬間をとらえる早期警戒衛星の情報だけで射程や種類を瞬時に推定
できるからだ。

 さらに、渡辺氏は「(金正恩新体制が)失地回復のため核実験をや
る可能性がある」と指摘。韓国が海上に落下したミサイルを回収しよ
うとすれば、「北朝鮮が妨害して軍事的緊張が高まる」と偶発的な衝
突の危険性も挙げた。韓国の金寛鎮国防相は核実験に加え、「追加の
ミサイル発射の可能性」にも言及している。

 そこまで脅威認識がありながら、田中氏は13日、自衛隊に対する
「破壊措置命令」を解除した。14日には防衛省(東京・市谷)に配
備した地対空誘導弾パトリオット(PAC3)部隊が撤収。沖縄本島
や宮古島に展開していた陸上自衛隊の部隊も撤収を始めたが、幹部の
一人は記者説明で「特に沖縄に展開した部隊を速やかに撤収させる」
と強調した。

 これには理由がある。陸自が常駐していない石垣島などへの展開が
「常駐の地ならし」と一部メディアで批判され、防衛省政務三役が過
剰反応したためだ。部隊が展開を始めた直後の今月初旬には、すでに
撤収計画の策定を指示。「『早く帰れ』と後ろから弾が飛んできた」
(自衛隊幹部)と隊員の士気を著しく下げた。

 一方、14日早朝に米国から戻った玄葉光一郎外相は、佐々江賢一
郎外務次官らと安保理決議採択に向けた対応を協議。同日夜には中国
の楊潔●(=簾の广を厂に、兼を虎に)外相と電話会談を行うなどの
働きかけを行った。ただ、中国側は非難決議を含め北朝鮮に強い対応
を取ることに慎重な姿勢を示しているほか、「米政府は必ずしも決議
にこだわっていない」(政府高官)と悲観論も漂っている。
Copyright 2012 The Sankei Shimbun & Sankei Digital.


北朝鮮のミサイル発射が、まぁ、失敗に終わりましたが、4/13(金)で
この記事が、4/15(日)となってますが、午前0時過ぎなので、まぁ、
翌日という感じですか、、、。

「13日の金曜日」だったから、まずかったんじゃないの~?
しかしまぁ、北朝鮮のミサイル発射実験が失敗したのは、いいのか悪
いのかわかりませんけど(?)、そのおかげで、日本政府は、えらく批
判されることになってますよねぇ、、、。
とんだトバッチリ?

まぁ、ミサイルが日本の上空と飛んだわけでもなく、韓国の沖に、ポ
チャッと落ちたんだから、日本中に警報を出さなくても、いいんじゃ
ないの~?という気もしますが。
第一、警報を出されたって、どこに逃げるの~?という感じですが。

まっ、それが、「出す」といってたものが出なかったから、「誰の責任
だっ!?」となるんでしょうねぇ~。(*_*)

いやっ、それよりも、13日(金)の朝、「防衛省から中継です」と登場し
たのが田中直紀防衛相だったから、私は、緊張しましたよ、、、。
読み間違えたり、言い間違えたり、何か間違うんじゃないかと。(@_@)

「飛翔体」というのを「飛行体」と言うんじゃないかとか、、、?
さぞかし、防衛省内も緊張したのでは?!
短い会見が終わったときには、すっかり安堵の色を浮かべていたに
違いないですよ、防衛省のみなさんは、、、。

でも、その不手際の責任を追求されて(その前のもありますし)、参院
で問責とか。
可哀想に、、、。

しかし、これ、いじめでは!?
自民党政権の末期でしたか、農水大臣が「鬼門」と言われてた時期があ
りますよねぇ。
今の民主党政権では、やっぱ、防衛相ですかねぇ~?

おっ、↓問責の話。

----------------------------------------------------------------

「北ミサイル一段落で防衛相問責“解禁” 国交相も道連れか」
2012.4.15 00:04

 北朝鮮のミサイル発射が一段落したことを受け、自民、公明両党は
週明けの国会で田中直紀防衛相と前田武志国土交通相に対する辞任要
求を強める構えだ。自発的辞任をしない場合には問責決議案を参院に
提出する方針で、自民党の茂木敏充政調会長は14日、「ツートップ。
恐らく問責というゴールになる」と述べた。

 田中氏は国会での迷走答弁が続くうえ、ミサイル発射情報は官邸で
一元化する取り決めになっていたにもかかわらず、藤村修官房長官よ
り先に第一報を発表する「お粗末さ」を露呈。自民、公明両党は、
「ミサイル対応が終わり問責案提出の環境が整った」(参院自民幹部)
と判断した。予算委員会や外交防衛委員会で能力の欠如ぶりをあぶり
出し、早ければ18日にも問責案を提出する。

 その田中氏はミサイル発射から一夜明けた14日、公式行事もなく
姿を見せないまま。代わりに渡辺周防衛副大臣が早朝から4本のテレ
ビ出演をこなし、政府対応の説明に追われた。

 一方、岐阜県下呂市長選をめぐり地元建設業協会に特定候補の支援
を依頼する文書を送付した前田氏は同日、16日の衆院国土交通委員
会理事会に調査結果を報告する方針を明らかにした。

 前田氏は文書内容を確認せずにサインしたなどと釈明しているが、
自民、公明両党は「公職選挙法の定める不当な地位利用に当たる」な
どと厳しく断罪、自発的辞任を求めている。
Copyright 2012 The Sankei Shimbun & Sankei Digital.


「2大臣、問責へ」という感じですか。

ですけど、2段落目、
>ミサイル発射情報は官邸で一元化する取り決めになっていたにもか
>かわらず、藤村修官房長官より先に第一報を発表する「お粗末さ」
>を露呈
というんですが。(産経新聞ですね)

田中防衛相が、藤村修官房長官より先に第一報を発表したのが、お
粗末というんですかねぇ~?
いやぁ~、第一報が遅れたのがお粗末だったのでは?

北朝鮮のミサイル発射が何時何分。
日本に情報が入ったのが何時何分。
防衛相の発表は、発射から40分も経ってからだった!と非難されて
るのでは、、、?

正確を期すためと言っても、「さきほど、どこどこに墜落しました」と
日本国内のある場所に墜落したのを確認してから、発表されても、
意味がない!と言われてるのでは、、、。

ここは、産経新聞の勇み足ですかねぇ?

まぁ~、それにしても、これだけ、「いついつ発射する」としっかり
予告していても、「情報が確認できなかったので発表が遅れた」と言
われるようなことになるんだから、いざというときは、ホント、ア
ウトですかねぇ、日本政府、、、?

まっ、そういうハメに陥らないよう外交で努力する、、、と言って
も、またこれが、日本の外交能力、疑問符が付きますよねぇ、、、?
尖閣諸島の中国漁船衝突事件とか。

これを機会に、尖閣諸島が日本の領土であると世界にアピールでき
た、、、とはならず、日本政府の信用が失墜した。国内でも、支持
率急落となるし、、、。
いいとこなしですよねぇ。

まぁ、日本政府がというか、民主党政権がと言った方がいいのかも
しれませんが。
何でこう、失敗ばっかり繰り返しますかねぇ、民主党、、、?

----------------------------------------------------------------

「議員歳費、2年間で540万円削減…民自公合意」

 民主、自民、公明3党は13日、国会議員の歳費(月額約130万
円)について、5月から2年間で1人当たり540万円を削減するこ
とで大筋合意した。

 歳費削減には法改正が必要なため、3党は来週、それぞれ党内手続
きを行った上で、他党に協力を呼びかける方針だ。

 歳費削減は、3党の実務者が協議して一致した。年間の議員歳費は
1人当たり賞与を含めて約2100万円で、1年当たりの削減額(2
70万円)は約13%分に上る。総額で2年間で約39億円の予算節
減となる。

 民主党は当初、2年で600万円、公明党は840万円の削減を提
案した。自民党は、2011年度に東日本大震災の復興財源捻出のた
め300万円を削減したことを踏まえ、公明党案から同額を差し引い
た540万円を提示し、最終的に自民党案で決着した。
(2012年4月14日18時27分 読売新聞)


あれ~、議員歳費が、2年間で540万円削減されるというんですが、、、。

2年間で、民主党は600万円、公明党は840万円、自民が540万円の削
減をそれぞれ提案し、一番少ない? 自民の510万削減で決着とか。
いやいや、誰だったか、自民党の議員は、国会で、東日本大震災の
復興に役立てようと国会議員の歳費を300万円削ったではないか。
1年限りで終わるのはおかしい! 継続すべきだ~!
みたいなことを言ってましたけどねぇ~、、、。

テレビ中継されてる国会では、野田首相に、国会議員の歳費を削ら
ないのはけしからん!と攻撃しておきながら、3党の実務者協議では
540万という一番低い額を提示してるんですか、、、。
怪しいなぁ、自民党。(?)

あっ、そうか、3段落目、
>1年当たりの削減額(270万円)は約13%分に上る
だそうで。

民主党は、国家公務員の経費を2割削減すると公約してましたが、だ
ったら国会議員も2割削れ~!となるでしょうけど、それを、13%し
か削ってない!と攻撃するために、低い額しか提示しなかったとか?

そうだとしたら、すごい策略ですなぁ、自民党の、、、。(@_@)
かどうかわかりませんが、とりあえず、民主党の議員は、あと7%分
を自主返納してみては!?

寄附行為にあたるとかで、何かと難しいのかもしれませんが、大増
税を前に、そのくらいやっとかないとねぇ~、国民に顔向けできな
いのでは!?

----------------------------------------------------------------

「民主・滝実衆院議員が引退表明」

 民主党の滝実・法務副大臣(73)=衆院奈良2区=が14日、奈
良市で記者会見し、今期限りでの引退を表明した。「70歳を過ぎた
ら公的な仕事から退くのが東洋の教えだ。長く法務行政に携わったが、
税と社会保障の一体改革法案がまとまり、税収増額にかじを切ること
ができた。悔いはない」と述べた。

 滝氏は奈良県副知事や消防庁長官を経て1996年衆院選で自民公
認で初当選。2005年、新党日本に参加し、09年8月の衆院選で
は民主公認で5選を果たした。昨年9月に法務副大臣に就いた。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


滝実先生、引退宣言ですか。

滝先生って、名前を聞くのは、選挙のとき以来ですかねぇ?
自民党の高市早苗議員と何やら争ってかと、、、。
つうか、↑高市早苗議員より、滝実先生のウィキペディアが必要で
すか。
でも、あまり話題というか騒動がないのか、記述量は少ないですが。(>_<)

>「70歳を過ぎたら公的な仕事から退くのが東洋の教えだ。」
だそうで。

日本も東洋ですが、かなりの長寿社会でしょ。
昔からの教えであれば、当時の70歳は、現在の85歳くらいになる
のでは、、、?(そうでもないか、、、。)

80歳を目の前にして、「尖閣を買います!」と言ってる、どこかの都
知事もいますからねぇ~。
70歳過ぎたからどう、というのも、ないのでは、、、?

まっ、健康なうちに引退して、国会議員以外の仕事に打ち込むのも
いいでしょうかねぇ。
もう一花咲かせますか!?

何をするのかなぁ~?
まっ、国会議員としての仕事同様、社会のために、がんばってくだ
され!

でもまさか、親族に後継者指名なんていうのは、ないでしょうねぇ!?
頼みますよ~。(*_*)





テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

君が代市長

「君が代不起立大幅減 大阪府立2職員 条例後初の入学式」
2012年4月11日

 大阪府教委は10日、府立学校186校であった入学式で、国歌斉
唱の際、教職員2人が職務命令に反して起立しなかったと発表した。
大阪府では春から、同一の命令に3回背いた職員は原則免職と定めた
条例を施行している。

 府教委によると、2人は別の学校に勤める教職員。ここ数年、入学
式で不起立だった教職員は38~57人で推移しており、激減した。

 大阪府では昨年6月、公立校の入学・卒業式で国歌の起立斉唱を義
務づける全国初の条例を制定。府教委は、卒業式で不起立だった教職
員29人を懲戒処分(戒告)とし、うち1人は再雇用を取り消した。
「入学式も同じ姿勢で臨む」としている。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


こちらは、徹ちゃん(橋下徹・大阪市長)のいる大阪市ではなく、大阪
府ですか。
君が代条例? 「起立して君が代を歌わない教職員は処罰するぞぉ!」
という条例施行後初の入学式が行われ、起立しなかった教職員は、な
んと2人に激減。

それまでは、「38~57人で推移」していたというんですから、条例
の効果てきめん?

>同一の命令に3回背いた職員は原則免職と定めた条例を施行している
というんだから、大学を卒業して教員に採用され、定年まで続けると
して、う~ん、そうですねぇ、20年に1回背くように、日教組で調整
してみては?

あと、そうそう、君が代を起立して、ちゃんと歌ったあと、、、。
「天皇陛下、バンザ~イ!」と、万歳三唱してみては!?
これなら、ちょっと「ご静粛に」と注意されるくらいで済むのでは?

「君が代」の歌詞については、いろんな解釈があるんでしょうけど、
(そんなにたくさんはないですか、、、)
君が代の君といえば、天皇陛下を指すのでは、、、?
ならば、君が代を歌った後に、「天皇陛下、バンザ~イ!」と叫ぶのも
OKなのでは?

大人が言うからとか、自分で考えることもなく、教師の指導に従って
ると、いつか、「天皇陛下、バンザ~イ!」と叫びながら、特攻機の操
縦桿を握ってるということになるかもしれないという警告である。
と説明すれば、君が代を歌いたくない教職員のみなさんには、受ける
のでは!?

----------------------------------------------------------------

「大阪市、職員13人を告発 市長選で選挙ビラ配布疑い」
2012年4月12日

 大阪市交通局職員らでつくる大阪交通労働組合(大交)が昨年11
月の市長選期間中に、当時の平松邦夫市長への投票を呼びかける法定
外の選挙ビラを配ったとされる問題で、市は11日、ビラの作成、配
布に関与したとみられる職員13人を公職選挙法違反(法定外文書配
布)の疑いで大阪府警に刑事告発した。

 市によると、告発されたのは、いずれも大交に加入する交通局職員
13人。3月8日の市議会委員会の質疑で、大阪維新の会市議が選挙
中のビラ配布を指摘したことを受け、市が大交側に事実関係を照会す
るなどして、調査を進めていた。

 市の調べでは、昨年11月13日告示の大阪市長選で、男性職員は
翌14日、平松氏の公約や大交幹部の署名で「知人や友人の方に『平
松邦夫』への投票を依頼していただけるよう切にお願いします」とい
った文言を掲載したビラ900枚を作成。別の男性職員に配布を指示
したという。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


こちらは、徹ちゃんのいる大阪市の話。
去年の市長選のときに公職選挙法違反したと、市の職員が告発されま
したよ~。

まぁ、平松市長は落選してますから、告発された職員が起訴されて有
罪になっても、連座制で当選取り消しみたいなことはないから、安心
ですか。(つうか、当選してないんだから、安心はないですか、、、)

法定外の選挙ビラを配ったんですか、、、。
これは、捏造ではないんでしょうから、まぁ、処分があるでしょうね
ぇ~、、、。

公職選挙法違反で有罪になれば、市からも処分されますよねぇ?
処分するのが徹ちゃんだから、懲戒免職?
かどうかはわかりませんけど、重い処分になりそうですよねぇ。

まぁ、いい弁護士をつけて、しっかり争ってください。(?)

----------------------------------------------------------------

「維新の会、衆院選で民主と全面対決へ」

 大阪市の橋下市長が率いる地域政党・大阪維新の会は幹部会を開き、
次の衆議院選挙で民主党と全面対決する方針を確認しました。

 大阪維新の会の代表の橋下大阪市長は、政府が関西電力・大飯原発
の再稼働を妥当と判断したことに対して、国民が納得できる手順を踏
んでいないなどと強く反発していました。

 「誰が(安全を)確認したのか。本当に怖い。民主党政権には(次
の選挙で)かわってもらう。統治は任せられない」(大阪市・橋下徹
市長、13日)

 維新の会は、次の衆議院選挙で200議席の獲得を目指して政治塾
で候補者の養成を行っていますが、14日、松井大阪府知事ら幹部が
会合を開き、いまの執行部の民主党とは協力はできないとの認識で一
致、次の衆議院選挙では原発問題を争点の1つに挙げ全面対決をして
いくと確認したということです。(2012年4月15日06:18)
Copyright(C)Tokyo Broadcasting System Television, Inc.


こちら、TBSのニュースの記事ですが、一応、URLは載せときました
が(クリックで飛べるようにしときましたが)、案の定? テレビ局
のニュースのサイトなので、2・3日で見れなくなるようで、、、。

内容は、、、
徹ちゃん、ついに民主党と対決宣言ですか。
「全面対決」だそうですよ~。

ただ~、この原発の問題、徹ちゃんが言ってるのは、原発を再稼働し
てはいけない。再稼働に反対する!といってるのではなく、政府の手
続きに問題があるとか、国民は納得してないとか、そういう問題です
よねぇ~?

原発そのものについては、去年の夏、関西地方は、何とか乗りきれた
んでしょうけど、去年は原発があったでしょ?
今年は、それが、全部止まってると、、、。

その状態で、今年の夏、乗りきれるのかと言ったら、厳しいのでは?
だから、原発を動かすしかないんじゃないですかねぇ?
ストレステストでは、想定を上げて、東日本大震災級の地震や津波が
原発を襲っても、とりあえず、大丈夫ということになったのでは、、、?

>「誰が(安全を)確認したのか。本当に怖い。民主党政権には(次
>の選挙で)かわってもらう。統治は任せられない」
だそうですが。

100%の安全というのは、ないのでは、、、?
テロリストでなくても、たとえば、現場の作業員が心身錯乱して、お
かしな作業をするとか。そんなことまで想定してたら、100%安全など
とはいえないですよねぇ?

まぁ~、国民には、というか私には、3/11か12日のニュースで、原発
は停止してますが、自家発電の装置が停止している、といってたのが、
「笑い話?」という風に受け止めましたが、これが、大変な事態を引き
起こすんだという認識はありませんでしたけどねぇ~。

後で聞いてみると、原発は停止しても、冷却しないと、エライことに
なるんだとか。
そのために、外部からの電源供給が絶たれても、自家発電で対応する
ということでしたが、その自家発電が使えなくなったら、どうなるか
ということは、そんなことは起こらないから考えなくていいという、
そういう安全基準だったんでしょ?

でも、それが、現実に起こったと。
ただ、まぁ、上に書いたように、現場作業員が、おかしな行動をとっ
た時のために、作業員は、全員、拳銃を携帯して、「怪しい行動をす
る作業員は警告して撃つ!」とか。
そんなマニュアルが必要ですかねぇ?

そういうのもないと、100%安全とはいえないような、、、?

結局、徹ちゃんは、国民の間に広がる「原発は、ほんとに安全なんだ
ろうか?」という不安につけ込んで、「こんな政府に任せておけない!」
と言ってるだけでは?

----------------------------------------------------------------

「橋下氏らの説得を…大飯原発再稼動で福井県知事」

20120415-1
枝野経産相が再稼働を要請した大飯原発の4号機(左)と3号機
(14日、本社ヘリから)=森田昌孝撮影

20120415-2

 関西電力大飯原子力発電所3、4号機(福井県おおい町)の再稼働
問題は、地元の対応に焦点が移った。

 福井県の西川一誠知事は「(回答時期の)めどはない」と拙速は避
ける考えを示す。一方、橋下徹・大阪市長や京都府、滋賀県などは再
稼働への反対姿勢を変えていない。周辺自治体の意見をどう反映させ
るのかは不明確なままで、再稼働への道筋は視界不良だ。

 「福井県はこれまで40年以上、原発の様々なリスクに向き合い、
安全性を高める努力を続けてきたが、電力消費地には必ずしも理解さ
れていない」

 西川知事は枝野経済産業相との会談で不満をぶつけた。名指しは避
けたが、大阪市の橋下市長ら大きな人口を抱える自治体のトップが再
稼働に反対していることを指しているようだ。会談後の記者会見では、
再稼働について「最終的には立地の県が判断すべきものだ」との考え
を明確にした。

 福井県はもともと再稼働に前向きだ。全国で最多の原発14基が立
地し、関西電力など3電力事業者から、5年間で約600億円の核燃
料税の歳入が見込まれている。西川知事は、安全確保を前提に「再稼
働に反対しているわけではない」との姿勢を示していた。

 県議会も再稼働を容認する見通しで、県議の一人は「政府が決断し
た再稼働の流れを県議会が止めるわけにはいかない」と話す。おおい
町議の一人も「原発停止の長期化は地域経済にダメージ。再稼働に反
対する理由はない」と明かす。

 これに対し、福井県に隣接する自治体は再稼働に慎重で、前提とな
る「地元の同意」の範囲を広げるべきだとの声が相次ぐ。滋賀県長浜
市の藤井勇治市長は「行政単位ではなく、被害が及ぶ地域はすべて地
元としてお願いしたい」と要望する。京都府の山田清司・危機管理監
は「府は大飯原発から半径30キロの緊急防護措置準備区域(UPZ)
に含まれており、『地元』という言葉の議論に意味はない」と強調す
る。大阪市の橋下市長は、大飯原発から100キロ圏内の府県と、立
地県並みの協定を結ぶよう関西電力に求めている。

 福井県の西川知事は14日の会談で、国が直接、再稼働に向け「消
費地」を説得するよう要求した。橋下市長らの声に押され、政府の判
断が揺らぐことを警戒しているためとみられる。
(2012年4月15日09時33分 読売新聞)


上の記事の前に、こちら、↓。毎日新聞の特集ですか。
ストーリー:橋下氏、野心の源流 破れた革ジャン5万円
--司法修習同期の証言

毎日新聞なので、まだ読めますが、何ページもあるので、私は読んで
ませんが。(?)

さて、記事ですが、
>全国で最多の原発14基が立地し、関西電力など3電力事業者から、
>5年間で約600億円の核燃料税の歳入が見込まれている
という福井県。

福井県では、西川一誠・県知事も県議会も、原発の再稼働に前向きな
ようですよ。
ただ、電力の消費地である大阪などの、徹ちゃんが、再稼働しない
方がいいんじゃないの~?などと言ってるのが気に入らないようで。

そりゃそうですよねぇ、大消費地である大阪や京都に、電力を供給
するために、危険な原発を立地させ、再稼働も了承しようとしてる
のに、その消費地の人から「再稼働しなくてもいいのでは?」などと
言われたのでは、なんか、危険な基地を受け入れてるのに、「そん
なに役に立ってないよねぇ」などと言われてるようなものでは、、、?
(ちと違いますか。)

ここはもう、徹ちゃんが言ってるように、総選挙で国民の審判を受
けたほうがいいのでは!?
まぁ、原発の再稼働は、夏の需要を満たすためには、今から必要な
んでしょうけど、そうすることの是非を、総選挙で聞いたらいいと
思いますよ。

つまり、徹ちゃんのように、原発の再稼働以外に何か方法があって、
それを提案することもなく、原発問題を、ただ政府を批判すること
に利用してる人たちと、そういう批判にさらされながらも、電力の
供給と国民の安全という責任を果たそうする政府と、どちらを信頼
しますかと聞いたらいいですよ~。

まっ、「徹ちゃんの方を信頼します」と言われたら困りますけど。(>_<)
でも、徹ちゃんが、上の方の記事で言ってた「本当に怖い」というの
は、徹ちゃんが政権につくようになったら、「もっと怖い」となりま
すよ、絶対!



日本ファイナンシャルアカデミー株式会社

日本ファイナンシャルアカデミー株式会社

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

石原新党の悲劇

石原知事 新党構想練り直しへ 「一回白紙に戻す」
2012.4.12 17:04

 東京都の石原慎太郎知事は12日、訪米前に成田空港で記者団の取
材に応じ、新党構想について「一回ないことにする。白紙に戻す。や
る必要があるならばおれ一人でも台本づくりをやる」と述べ、周辺の
バイアスを除外して自ら構想を練り直す考えを示した。

 石原氏は「もっといろんなことを考え、大きな動きになろうという
のが全然続いてない。永田町や政局の中の自分たちの立場が中心にな
っている。当人が一言も言ってないことが周りからベラベラ出ている。
もうあきれ果てた」と述べ、現職議員の思惑により新党構想がゆがめ
られていることに不快感を表明。「もっと大きなことをやらねばダメ
だ。これでは日本は救われない。(日本を変える)引き金にもならな
い」とも述べた。
Copyright 2012 The Sankei Shimbun & Sankei Digital.


お~、おじいちゃん新党といいますか、石原新党が、空中分解?
つうか、まだ出来ませんか。
「白紙に戻す!」だそうですよ~。
まっ、↓下にも同じ内容の記事というか続報がありますから、そち
らを先にどうぞ。

----------------------------------------------------------------

石原知事が米国到着 新党構想「誰が言ってること?白紙」と強調
2012.4.13 21:09

 【ワシントン=石元悠生】東京都の石原慎太郎知事は12日夕(日
本時間13日早朝)、米ワシントンに到着後、記者団に対し、5月末
の結成が取り沙汰される新党構想について「いったい誰が言ってるこ
となんだ。白紙にしたから」と述べた。

 「世界の流れが厄介な状況になっている中、米国は中国に対し完全
に腰が引けている。物議を醸してこようと思う」とも述べた。

 石原氏は18日まで滞在予定。米国務省幹部ら複数の要人と会談す
るほか、明治45年に当時の尾崎行雄・東京市長がワシントンに桜を
寄贈してから今年が100周年にあたることで開催される「全米桜祭
り」を視察。大手シンクタンク主催のシンポジウムでは講演を行い議
論にも参加する。
Copyright 2012 The Sankei Shimbun & Sankei Digital.


ねっ、白紙でしょ?
石原慎太郎・東京都知事、ワシントンに発つ前に、新党構想について、
>「一回ないことにする。白紙に戻す。やる必要があるならばおれ一
>人でも台本づくりをやる」
とか、
>「もっといろんなことを考え、大きな動きになろうというのが全然
>続いてない。永田町や政局の中の自分たちの立場が中心になってい
>る。当人が一言も言ってないことが周りからベラベラ出ている。も
>うあきれ果てた」
それから、
>「もっと大きなことをやらねばダメだ。これでは日本は救われない。
>(日本を変える)引き金にもならない」
などと語ったそうで、、、。

そして、ワシントンに到着すると、
>「いったい誰が言ってることなんだ。白紙にしたから」
だそうで。

石原新党づくりがうまく行かず、「もうあきれ果てた」と、嫌になっ
たんでしょうかねぇ。(>_<)
そうですか、新党づくり、うまく行ってないんですか、、、。(?)

まぁ~、石原新党に期待しない人というのが、アンケートでは、6割
でしたか、そのくらいいるわけでしょう、、、。
そんな期待されない新党じゃあ、力を入れてつくっても、何もでき
ないまま終わりそうですからねぇ~。(?)

あと~、やっぱり、あれじゃないですか、、、。
徹ちゃん(橋下徹・大阪市長)と会談したとき、提携してほしいと持ち
かけたら、あまりいい返事をもらえなかったとか、、、?

いやいや、まっ、私の想像ですけど、徹ちゃんが提携を持ちかけて
たら、徹ちゃんの方から会いに行くでしょう?
石原都知事が京都まで行ったついでに、大阪まで足を伸ばしたと聞
いてますが、徹ちゃんの方に頼みごとがあるなら、京都までは、徹
ちゃんが出向くのでは、、、?

だから、先日の会談は、石原都知事が、おじいちゃん新党では不人
気だから、徹ちゃんと組んで、人気上昇を狙いたい、みたいな話だ
ったのでは!?

でもまぁ、徹ちゃんとしては、東京で何百万票も取れる石原氏と組
むのは、いいとしても、亀井静香先生とか平沼赳夫先生とか、保守
の権化みたいな人と組んでも、党の幹部にしなければならないでの
でしょうし、うるさいだけで、人気の下降につながるだけの存在と
映ってるのでは?

石原都知事としても、徹ちゃんが、「一緒にやりましょう! 石原
政権誕生目指して、協力させてください!」などと言ってくれるか
と思ったら、世の中、そんなに甘くはなかったと、、、。

徹ちゃんは、徹ちゃんで、自分が首相になる野望を持っていて、そ
のための踏み台に利用できるなら、一緒にやりたいと思ってるくら
いで、おじいちゃん新党の色に染まるのはゴメンだ!という感じだ
とわかったのでは?

それで、このまま新党を立ち上げても、不人気な弱小政党が一つで
き上がるだけで、政界再編の起爆剤にも何にもなりそうにないと、
わかって、嫌になったのでは!?

タイトルの「石原新党の悲劇」は、「タイタニック号の悲劇」とかけた
わけではなく、武井咲ちゃん主演のドラマ「Wの悲劇」にかけました
が、、、。どなたか、お気づきでしょうか?




シュルツ・ベルガージャパン

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

民主党のおかげ?

議員宿舎家賃値下げ 議運委員長は問題視せず 
藤村官房長官「コメントしない」
2012.4.12 14:28

 衆院議院運営委員会の小平忠正委員長は12日、衆院議員が入居す
る東京・赤坂の議員宿舎の家賃が4月から約8千円値下げされたこと
について「ルール通りに下げた」と述べ、問題視しない考えを示した。
国会内で記者団の質問に答えた。

 9万2127円の家賃は「経過年数による使用料の減額」(衆院管
理部管理課)として、8万4291円に改定された。都心の一等地に
ある議員宿舎の家賃は周辺相場の約5分の1とされ、安すぎるとの批
判が出ていた。

 政府・民主党が消費税増税関連法案の今国会成立を目指す中、「身
を切る改革」に逆行するような家賃の値下げだが、藤村修官房長官は
12日の記者会見で「政府としてコメントすることではない」と語っ
た。
Copyright 2012 The Sankei Shimbun & Sankei Digital.


国会議員の議員宿舎ですか。
いやっ、衆議院の議員宿舎と言ってあげないと、参議院議員のみなさ
んには、迷惑な話ですか。

衆議院の議員宿舎の家賃が引き下げられるんだそうで、、、。
「経過年数による使用料の減額」だとか。

>都心の一等地にある議員宿舎の家賃は周辺相場の約5分の1とされ、
>安すぎるとの批判が出ていた。
という低額家賃を、さらに引き下げるというんだから、かなりの勇気
ある決断?

かと思ったら、
>「ルール通りに下げた」と述べ、問題視しない考えを示した
だそうで、、、。

まぁ、これは、「政府としてコメントすることではない」と藤村修官
房長官は言ってますが、ホント、政府というより国会議員の話でしょ
うからねぇ~、議員の先生方に聞いてみないと、、、。

まっ、テレビカメラの前では、カッコいいことを言うけど、安い家賃
で国会にも近い場所に住めるのは嬉しいというのがホンネでは?
ただ、それをほっとくと、国民に増税を迫る前に、国は自らの身を削
れ~!と言われてるときですから、非難が湧き上がるのでは!?

「経過年数による使用料の減額」と言うんですけど、周辺の家賃相場
が上がったり下がったりは、するんですかねぇ~?
周辺と合わせようという感覚はないんでしょうねぇ。(>_<)
何しろ、「周辺相場の約5分の1」という価格にしてるんですから、、、。

これも、「首相の決断」となるんですかねぇ~?
あの朝霞の公務員住宅の建設中止のときのように、、、?
これは、でも、行政じゃなく、国会議員というか衆院議員の問題だか
ら、まっ、野田首相は、出て来ないですか。

あれじゃないですか、野党が追求する前に、民主党の衆院議員の誰か、
「国会議員も自ら身を削ろう!」とか言って、家賃引き下げを止めたら
どうですかねぇ!?

手柄にできて、人気が上がるのでは!?

----------------------------------------------------------------

「ホームレス:今年1月の都内、304人減の2368人 
07年から半減、最少に /東京」
毎日新聞 2012年04月14日 地方版

 今年1月時点の都内の路上生活者は、昨年同期比304人減の23
68人で、調査を始めた07年以降最少となったことが都のまとめで
分かった。07年1月の4690人と比べ、ほぼ半減した。都生活支
援課は「23区と共同で実施している一時保護や就職支援などの対策
の効果が出た」と話している。

 国、都、区が管理する道路や河川、公園、駅などに職員が赴き、目
視で確認した。その結果、路上生活者が最も多い台東区で231人
(前年同期比65人減)、新宿区187人(同39人減)--など、多
くの市区町村で前年を下回った。多摩地域は全体で234人(同42
人減)だった。
[都内版]


東京都では、ホームレスといいますか路上生活者のみなさんの数が
半減してるそうで。(2007年比)

>「23区と共同で実施している一時保護や就職支援などの対策の効
>果が出た」
と分析してるようですが。

ホームレスが半減した分、生活保護が増えてるんですかねぇ?
まぁ、生活保護が増えてるのは、そのせいばかりじゃないでしょう
けど、都内にいたホームレスのみなさんが、都外に移動した、、、
というわけでもないでしょう?

増え続ける生活保護の費用に、自民党は、削減策を打ち出してるよ
うですけど、「民主党が甘いからだぁ~!」という非難もあるようで。
まぁ~、民主党が甘いから生活保護が増えたのかどうかは、まだわ
かりませんが、もしそうだとしても、どうなんでしょうねぇ~、、、

税金を使って、路上生活者が減ることが、いいことなのかどうか。
自民党は、生活保護などは最後の命綱なんだから、どうしてもダメ
という人以外、利用すべきでない、自立が基本!
といいそうですよねぇ。

まぁ、民主党は、自立するためにも支援が必要なときには、誰でも
支援が受けられるべきという考えでしょうか。

どちらがいいというよりも、自民党が絞った生活保護を民主党が広
げるとか、民主党が広げた生活保護を自民党が絞るとか。
そうして世の中が移ろいゆくものという感じですか、、、。

つうか、自民党は、自民党色というか、「生活保護に頼るな!早く
自立しろ~!」という感じを出してますが、民主党は、その点、ど
うなんですかねぇ~、、、?

自民党ではないから、自民党の反対という感じはしますが、はっ
きりと「お金持ちに増税し、弱者に回す」みたいな、共産党のよう
な? そんな色も出してないですよねぇ?

今の代表の野田首相は、松下政経塾出身だし。
ということは、財界の要望に敏感な人でしょうし。(@_@)
それに、あっ、自民党の谷垣総裁が、党首討論で、こんな話をし
てましたよ。

マニフェストを出来もしないけど守ろうという方たちと、臆面もなく
マニフェストと違うことをやろうという方が、ぶつかり合って、いつ
までたっても方向性がでないのが、民主党の問題!
BY 谷垣禎一・自民党総裁

まっ、ホント、早く「方向性」を出してほしいものですよ。(*_*)

----------------------------------------------------------------

選挙権「18歳」期限先送り 国民投票法で民主案
(2012/04/14 18:25)

 民主党は、10年5月の国民投票法施行までに実現が必要だった選
挙権年齢などの「18歳」への引き下げに関し、「違法状態」を回避
するため付則で新たな期限を設ける法改正の検討に入った。公職選挙
法や民法改正に見通しが立たないのが背景だが、国民投票実施への環
境整備の側面もありそうだ。近く自民、公明両党との実務者協議で提
案し、今国会成立を目指す。

 国民投票法は07年に成立。18歳から投票権を与え、同時に法施
行までに現在は20歳の選挙権年齢や成人年齢を18歳に引き下げる
ため「必要な法制上の措置を講ずる」と付則に明記した。だが議論が
進まず、施行後は違法状態に陥っている。
Copyright(c)1996-2012 The Hokkaido Shimbun Press


ふむむ、選挙権年齢などの「18歳」への引き下げ問題が先送り?
>「違法状態」を回避するため付則で新たな期限を設ける法改正の検
>討に入った
というんですが、すでに、
>施行後は違法状態に陥っている
ということでしょう、、、?

そういえば、衆議院の定数問題も、違憲だか違法状態なんでしょ?
大丈夫ですかねぇ、民主党政権?

だけど、「成人年齢を18歳に引き下げる」というのは、たくさんの法
律を改正しなくちゃならないというのは面倒臭いでしょうけど、それ
以外にも、何か問題があるんですかねぇ?
18歳、19歳を大人と認めると、何か、まずいことでも、、、?
誰かの利権でも絡んでるんですかねぇ~?

この記事の北海道新聞も、なぜ改正が進まないのか書いてませんが、
そういうのは、インターネットで調べてくれ~ということでしょう
かねぇ?

じゃっ、調べるとしますか。(?)
答えがわかったら、また書きますよ。
と言ってて、調べたことはないですが、、、。(あしからず)



楽天プレミアムカード

楽天プレミアムカード

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

私は間違ってない!

ちょっと記事がさかのぼりますが、別に新しい記事がなかったわけ
では、、、。いや、そういうこともありますか。
3/27の記事ですよ、↓。

「国家公務員:新規採用6割削減で最終調整」

 政府は27日、国家公務員の13年度新規採用を09年度比で約6
割削減し、3000人台とする方向で最終調整に入った。岡田克也副
総理は当初、消費増税の前提となる「身を切る改革」の一環として、
全体で09年度比7割減らす採用抑制案を総務省を通じて提示してい
たが、各府省の抵抗で削減幅を圧縮した。

 政府は治安にかかわる海上保安庁などは削減幅を抑える方針で、各
府省と詰めの協議を行い、30日の閣議決定を目指す。岡田氏は27
日の記者会見で「総人件費抑制という総論は(賛成と)みなさん言う
が、個別にやるといろんな意見が出てくる」と述べた。

 09年度の新規採用数(約8500人)から6割削減した場合、総
人件費削減効果は120億円程度。民主党は09年衆院選マニフェス
ト(政権公約)で、国家公務員総人件費(09年度約5.3兆円)の
2割(1.1兆円)削減を掲げていた。新規採用を絞り込む一方で、
13年度以降、国家公務員を65歳まで「再任用」する方針で、組織
の年齢構成が一層いびつになる見通しだ。
毎日新聞 2012年3月27日 20時02分


岡田副総理の、というか民主党政権の国家公務員新規採用抑制策で、
2009年度比7割減といってたのを、6割減くらいにしましょうとなっ
てるようです、、、。

約8500人採用だったのが、3000人台に削減されるんだから、影響は大
きいですよねぇ。
いやぁ~でも、「身を切る改革」の一環というのなら、国家公務員
だけじゃなくて、国会議員も7割減(6割減?)にしてはどうですかねぇ?

大きな影響が出そうな気がしますけど、ただし、それでも、民主党が
公約した「国家公務員総人件費(09年度約5.3兆円)の2割(1.
1兆円)削減」には、全然足りないようですよ。

120億円程度の削減になるだけとか。
まさに、桁が違いますよねぇ、、、。

下に続報がありますから、また、そちらで。

----------------------------------------------------------------

「公務員新規採用:56%削減で決着 3700人に」

 政府は31日、国家公務員の13年度新規採用を政権交代前の09
年度比で56%削減し、約3700人とする方針を固めた。岡田克也
副総理兼行政改革担当相が約7割減らす案を総務省を通じて提示した
が、各府省は「行政サービスが低下する」などと抵抗。最終的に削減
幅を圧縮することで受け入れた。4月3日に閣議決定する見通しだ。

 新規採用削減は、政府が30日に国会提出した消費増税法案に関連
して行革姿勢をアピールするため、3月6日の行政改革実行本部(本
部長・野田佳彦首相)で打ち出した。民主党政権は国家公務員の総人
件費2割削減方針を踏まえて、新規採用を09年度(8511人)比
で11年度は37%減の5333人とした。12年度は東日本大震災
への対応を考慮して26%減の6336人とし削減幅を抑制したが、
13年度について岡田氏は「(11、12年度を)大幅に上回る削
減」を指示した。

 しかし約7割を削減する当初案に対しては閣僚からも「こんなに削
減されるとは聞いていない」と反発が起き、岡田氏が個別の閣僚折衝
で調整していた。

 新規採用を09年度比で56%削減した場合の総人件費の削減効果
は100億円強。若手が減って各府省の年齢構成がいびつになる恐れ
もあるため、政府は期間を区切って各府省から中高年の希望退職を募
る方針も示している。
毎日新聞 2012年3月31日 21時03分(最終更新 3月31日23時43分)


「7割削減!」といってたら、「6割くらいにしましょう」となって、結
局、「56%でいいのでは?!」と決まったようで、、、。

新人の採用を56%に抑制しても、100億円程度の削減にしかならない
そうですが。
あれじゃないですか、民主党はというか野田首相は、消費税増税の話
の時は、全世代で負担するのがよいとか言ってますが、公務員も、そ
うなのでは!?

何で、新人だけが削減されなきゃならないんでしょう?
まぁ~、民主党のマニフェストは総崩れと指摘する人もいますけど、
国家公務員の総人件費2割(1.1兆円)カットというのも、諦めたんで
すかねぇ?

100億削っても、残り1兆9900億円ありますよねぇ?
どうするんでしょう、、、?
あっ、7.何%削るとか言ってましたか。(2年限りで)

同じ毎日新聞ですけど、この記事も上のも。「1.1兆円カットする公
約」ということを報じるのなら、削減というのも、一言、付け
加えてあげた方がいいような、、、?

まぁ、7.何%削減しても、1.1兆円には、届かないんでしょうけど。
あれじゃないですかねぇ、国の出先機関を地方に移管して、地方に
押し付けてしまえば、大幅な人員削減が出来るのでは、、、?

国家公務員が、地方へは行きたくない!と反対しますか。(>_<)

まぁ~、それにしても、来年卒業する人たちですよねぇ、、、。
割り食ったと諦めますか。(?)
民主党を呪うとか!?

----------------------------------------------------------------

自民の郵政路線転換に平沼氏「自分は間違ってなかった」
2012/3/28

 「自分がやったことは間違ってなかった」。郵政民営化に反対し自
民党を離党したたちあがれ日本の平沼赳夫代表は28日の記者会見で、
小泉純一郎元首相が掲げた民営化路線を自民党が転換したことを受け、
感慨深げに振り返った。

 “宿敵”だった中川秀直元幹事長ら一部の民営化推進派が抵抗を続
けていることには「まだ小泉氏の呪縛にかかり、教条主義になってい
る人が若干名いる」と指摘しながらも、自民党内の力関係が逆転した
ことに思いをはせた。

 平沼氏は2005年7月の衆院本会議採決で、自民党が賛成方針を
決めた郵政民営化法案に反対して離党。他の造反議員が「郵政民営化
順守」を明記した誓約書を中川氏に提出して復党する中、平沼氏は
「屈辱的な誓約書は出せない」と拒み、10年4月、たちあがれ日本を
結成した。
Copyright (C) 1996-2012 Chugoku Shimbun.


「自分がやったことは間違ってなかった」と、平沼赳夫先生、勝ち誇
ったように語ってますが、、、。

ん? 「自分がやったことは間違ってなかった」ということですが、
郵政民営化は、間違ってたんでしょうかねぇ?
あらっ、そういえば、郵政民営化改正法案が衆院通過とか、、、。

「郵政民営化見直し法案、衆院通過 月内にも成立へ」
>郵政関連株の国の間接保有が続き、完全民営化路線は崩れる。
>
>小泉政権で完全民営化の旗を振った自民党の中川秀直元幹事長、
>菅義偉元総務相のほか、小泉進次郎氏が賛成しなかった。

↑朝日新聞ですが、記事の一部を。クリックしても、もう見れない
かも、、、。

>完全民営化路線は崩れる
だそうですよ~。

中川秀直先生、上の記事にも名前が出てますが、賛成しなかったとか。
ほぉ~、よっ、男中川! (あっちゃんカッコいい、というオリエン
タルラジオの調子で。)

小泉郵政選挙で造反した議員が自民党に復党したいと言って来たと
きは、「そうか、自分が間違ってたと、この書面にサインしてもら
おうか」などと権勢を誇っていた中川秀直先生ですが、、、。

今度は、中川秀直先生が造反議員になるんですかねぇ?
つうか、山本一太は、どうしてるんでしょう?

あっ、参議院か。
信念があるんだかないんだか、国民が支持することしか主張しない
山本一太先生ですからねぇ、、、。
今回も、ちゃっかり、多数派に乗るんでしょうかねぇ。(*_*)

それにしても、「自分がやったことは間違ってなかった」と今にな
って勝ち誇ってる平沼赳夫先生ですが。
これ~、勝者がいるんでしょうか、、、?

たとえば、冤罪で、20代30代を刑務所で過ごした人が、無罪となっ
て自由になっても、失った20年は返っては来ないですよねぇ?
まぁ、お金で賠償してもらうくらいしかできないですよねぇ~。

それと同じように、後になって、あの時は、自分が正しかったとわ
かっても、裁判だったら、「そうです、あなたが正しかった」と判決
を出してもらえるでしょうけど、政治の世界では、ほとんど意味が
ないのでは、、、?

まぁ、平沼赳夫先生、自民党に匿名で、「中川秀直は造反議員だ。
除名しろ!」と電話してみてはどうですか?!

しかし、「完全民営化路線は崩れる」ですか。
でも、公社に戻ったりはしないんでしょう?
何が民営化されたんでしょうねぇ?
NHKのニュース解説でも見ますか。(やってるかなぁ?)



楽天ぬいぐるみカード

楽天ぬいぐるみカード

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

おめでとう、福田衣里子議員!

自民党:消費税「当面10%」…衆院選マニフェスト原案
毎日新聞 2012年04月09日 14時01分

 自民党は9日、仙台市で全国政調会長会議を開き、次期衆院選マニ
フェスト(政権公約)の原案「日本の再起のための政策」を発表する。
政府が法案を国会に提出した消費増税について10年参院選に引き続
き現行5%の消費税率を「当面10%」に引き上げると明記。一方、
社会保障制度について現行の年金制度の基本を堅持、民主党が目指す
最低保障年金制度創設を認めない方針を示した。

 自民党の茂木敏充政調会長が9日の全国政調会長会議で発表する。
会議で地方の意見を踏まえ、衆院選前に正式に決定する方針。生活保
護の給付水準を引き下げる方針を提示するなど、民主党との違いを強
調した。

 経済・金融では、政府と日銀の政策協定によって消費者物価指数で
前年比2%の上昇を目指すインフレターゲットを導入する。災害に強
い国土づくりを目指す「国土強靱(きょうじん)化基本法」を制定。
今後10年間で集中的に道路や鉄道などのインフラ整備を進める。

 農政では、農業予算を復活させるとし、環太平洋パートナーシップ
協定(TPP)交渉への参加も反対姿勢を打ち出した。

 保守層の支持拡大を目指し、憲法改正では、国旗・国歌の尊重規定
の新設や自衛軍創設などを盛り込んだ。橋下徹大阪市長が率いる「大
阪維新の会」との連携を視野に、「大阪都構想」実現のための地方自
治法改正も掲げている。


自民党が、次期衆院選に向けてマニフェストを作成中?
原案には、「消費税10%」と書くそうで、、、。
しかも、「当面10%」と含みを持たせた感じ?
何という正直者の集団なんでしょう、自民党!?

正直者というより、バカ正直?
民主党の目論見では、2014年に8%。2015年に10%でしょ。
総選挙で政権を奪還した自民党は、次の4年間に、2014年、2015年が
入るでしょうけど、その上に、さらに増税しようというんですかねぇ?

2016年に12%にするとか、、、?
まさかねぇ~。
まっ、参院選のときに、「10%」と言ってるんですからねぇ、次期衆院
選に書かなかったら、「腰が引けた!?」などといわれるでしょうから、
書かざるをえないですか、、、。
だから、まぁ、「バカ正直」というより、「勇気がある」ということで
すかねぇ。(@_@)

「次は絶対当選するぞぉ~!」と思ってる、現在落選中の人たちは、そ
れでもいいんですかねぇ?
ヘタに増税なんて書かれたら、「なんだ、自民党も増税するのか!?」
などといわれませんかねぇ?

う~ん、まっ、15%、18%という、その先のことを考えたら、10%なん
か何でもないですか。(?)

3段落目ですが、
>今後10年間で集中的に道路や鉄道などのインフラ整備を進める
だとか。

財源は?
財源は、ちゃんとあるんでしょうかねぇ?
民主党のようにばら撒かないから、消費税の増税分だけで、十分な
んでしょうか。(まさかっ!?)

TPPにも反対するとか、、、。
マニフェストに、そんなことを書いて、大丈夫なんでしょうか?
ブーメランじゃないですけど、マニフェストに制約されたりしませ
んかねぇ、自民党が、政権をとったときに、、、。
(アメリカは、日本が加入しないと言ったら、がっかりするのでは?)

最後の段落、
>保守層の支持拡大を目指し、憲法改正では、国旗・国歌の尊重規定
>の新設や自衛軍創設などを盛り込んだ
だそうで。

いやぁ~、「国旗・国歌の尊重規定」って、憲法に?
いつだったか、国会で(テレビでかな?)福島みずほ・社民党党首が言
ってましたが、憲法というのは、国が守らなければならないことを
書いたものでしょ?

だから、国民の義務としては、3つしかないんでしょう。
「国民の権利は書いてあるけど、義務が書いてない!」と言われるの
は、そのためとか、、、。

「国旗・国歌の尊重規定」を憲法に書いて、4つ目の義務にしようとい
うんですかねぇ、自民党?
まぁ、そういうマニフェストを掲げれば、「君が代を歌え~!」と言っ
てる徹ちゃん(橋下徹・大阪市長)とは、仲良く出来るのでは。(?)

----------------------------------------------------------------

消費増税、今国会成立は「基本中の基本」…首相

 野田首相は10日の読売新聞などのインタビューで、消費税率引き
上げ関連法案の継続審議を認めず、今国会で成立させる意向を強調し
た。

 民主党執行部が模索しているとの見方が出ている「継続審議論」を
けん制する狙いとみられ、首相と党執行部との調整がカギとなってい
る。

 「最低の条件だ」「基本中の基本だ」「それ以外は考えていない」

 首相はインタビューの中で、今国会中の消費税法案の成立について、
言葉を替えながら、繰り返し決意を強調した。

 首相の決意表明は、消費税法案の審議の進め方を巡り、政府と民主
党の調整が遅れていることが背景にある。首相は今国会成立に「政治
生命をかける」と明言し、退路を断った。仮に今国会で法案を成立で
きなかった場合、党内で責任を問う声が出て、「野田降ろし」にもつ
ながりかねない。

 首相は消費税法案の成立を目指し、消費税率10%引き上げで一致
する自民党に照準を定め、協力を取り付けたい考えだ。10日のイン
タビューでも自民党の谷垣総裁を「敵だと思っていない」と述べた。
自民党との協力も視野に入れていることを示すことで、民主党内の小
沢一郎元代表グループをけん制する狙いもある。

 しかし、自民党幹部が「早期の審議入りを言っているのは首相と岡
田副総理、安住財務相ぐらいだ。『政府・与党』ではなく、『政府の
一部』だ」とやゆするように、首相自身、審議の進め方の方針固めに
手間取っているのが現状だ。
(2012年4月11日09時56分 読売新聞)


野田首相、新聞社のインタビューで、「今国会で絶対、消費税増税法
案を成立させるぞぉ!」と語ったそうで、、、。
>「政治生命をかける」と明言し、退路を断った
だとか。

ほぉ~、いいますなぁ、野田首相。
でも、これで、成立しなかったら、ほんとに辞任ですよねぇ。(>_<)
「不退転の決意」とか、いってましたからねぇ、まぁ、そうなりますか。

いやっ、怒り狂って、解散!とかもありますか。
でも、それでは、自民党の思う壺?
自民党に、消費税増税に賛成しなかったお仕置きとして、解散は、来
年までなし!とか言って、総辞職して、新しい首相で出なおすのもい
いのでは、、、?

そうすると、自民党は、参議院で意地悪をしますか、、、。
もう、そうなると、国会はグダグダになるのでは?
それでは、徹ちゃんの思う壺では!?

ここは、やっぱ、話し合い解散でいいのでは、、、?
衆参のねじれも解消すれば、徹ちゃんを封じ込めることもできるし。
え~、自公で、過半数、取れるんでしょうねぇ?
それが心配だ、、、。(>_<)

----------------------------------------------------------------

「結婚へ:福田衣里子衆院議員、1歳年下の一般男性と」
毎日新聞 2012年04月11日 00時27分(最終更新 04月11日08時11分)

fukuda_yoriko120411
福田衣里子氏

 長崎2区選出の衆院議員で、民主党の福田衣里子氏(31)は10
日、1歳年下の一般男性と5月に婚姻届を出すことを、自身のブログ
で明らかにした。結婚式の日程は未定という。

 関係者によると、東日本大震災の被災地へボランティアに通う中、
以前から顔見知りで、ボランティアに訪れていた男性と交際に発展し
た。

 ブログで福田氏は、「こんな日が自分にも訪れるなんて、いまだに
信じられないくらいです。まずは一つ親孝行ができてホントに良かっ
たと思っています」と喜びを語っている。

 福田氏は出生直後に投与された血液製剤でC型肝炎に感染。薬害肝
炎訴訟で実名を公表、九州原告団長を務めた。(共同)


福田衣里子衆院議員。エリリンですよねぇ?
しばらく名前も目にしませんでしたが、、、。
婚活をしてましたか。
違うかっ!?

エリリン、立候補する前でしたかねぇ、立候補してからでしたか、
今の政治を見てると、政治家の後ろに官僚がいて、二人羽織りを
見ているようだとか言って、うまいこというなぁ~と思ったもの
ですが、、、。

今度は、自分が夫の二人羽織り?じゃなくて、二人三脚ですかねぇ?
つうか、今の民主党政権は、エリリンの目には、どう映ってます
かねぇ~?
官僚との距離はどうなんでしょう、、、?

そういえば、マラソンのQちゃん、関係ない話ですが。
交際発覚というか交際宣言してましたよねぇ。
Qちゃん、政治には興味ないんですかねぇ~?

マイクの前でといいますかカメラの前で、しっかりと、自分の主
張を述べられる人でしょう、、、?
もう、どこかの政党に目をつけられてるかも?

エリリン。福田衣里子衆院議員は、どうするんでしょうねぇ、次
の選挙?
自民も民主も、小選挙区では、9割は立候補者が決まってるという
んだから、現職衆院議員ということは、次も、立候補しますか、、、。
でも、当選するのかなぁ~?

まっ、落選したら、のんびりと、ハネムーンにでも出かけては?



楽天ぬいぐるみカード

楽天ぬいぐるみカード

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

衆院選に出るぞぉ~!

「衆院選、880人が立候補準備 与野党臨戦態勢へ」

 次期衆院選の立候補予想者は、3月31日現在で880人に上るこ
とが、共同通信社の調査で分かった。うち女性は121人。300小
選挙区には791人が出馬の見通しで、民主、自民両党はそれぞれ9
割近くの選挙区で候補を固めた。向かい風に立つ野田佳彦首相は早期
解散を否定するが、消費税増税関連法案の成立に「政治生命を懸ける」
と明言。与野党は政局の緊迫化は必至とみて、6月21日の国会会期
末に向け臨戦態勢に入る。

 ねじれ国会に伴う国政停滞は政権奪還を狙う自民党を含めた既成政
党への不信を招いており、橋下徹大阪市長率いる「大阪維新の会」の
動向に各党は警戒感を募らせる。
2012/04/01 05:00 【共同通信】


共同通信の調査では、880人が次期衆院選の出馬を決めてるそうで。

面白いのは、というか驚きは、、、
>民主、自民両党はそれぞれ9割近くの選挙区で候補を固めた
というところ。

民主党はそうでしたが、自民党も当てはまりますか、東京の都知事
選なんかでは、なかなか候補者が決まらず、直前に、何とか決めた
という感じですよねぇ。

それが、衆院選になると、「年内にも」と言われてはいますが、まだ
日程が確定したわけでもないのに、すでに9割が決まってるとは、
随分手回しのいい、、、?

記事の最後、
>橋下徹大阪市長率いる「大阪維新の会」の動向に各党は警戒感を
>募らせる
と、徹ちゃん(橋下徹・大阪市長)の話が出てますが。

NHKの世論調査で、↓こういうのが出てましたよ~。
>一方、大阪市の橋下市長が率いる「大阪維新の会」が、次の衆議院
>選挙で議席を獲得し、国政に影響力を持つことを期待するかどうか
>尋ねたところ、「大いに期待する」が20%、「ある程度期待する」
>が38%、「あまり期待しない」が26%、「まったく期待しない」
>が9%でした。

大阪維新の会の国政進出に期待するという人が、大いに期待する・あ
る程度期待するを合わせると、58%と、野田内閣の不支持率と同じく
らい?

まぁ、野田内閣の支持率・不支持率と比べるのはどうかと思いますが、
でも、同じ調査で、↓、こういう数字も出てましたよ~。
>この中で、政府が来年度の国家公務員の新規採用者の人数を政権交
>代前の平成21年度に比べて56%減らす方針を決めたことについ
>て、評価するかどうか聞いたところ、「大いに評価する」が15%、
>「ある程度評価する」が41%、「あまり評価しない」が24%、
>「まったく評価しない」が13%で、「評価する」と答えた人が半
>数を超えました。

国家公務員の採用削減策についてですが、大いに評価する・ある程度
評価するを合わせると、56%ですから、上の数字と同じくらいでは、、、。
ただ、「大いに」と「ある程度」の比率は違いますが。

まぁ~、野田政権の国家公務員採用策と同じくらい、大阪維新の会の
国政進出が支持されてるということですか、、、?
それって、多いと見るんでしょうか、それとも、、、?

う~んと、総選挙の時期によりますが、もし年内にあったとすると、
大阪維新の会がどんなに躍進しても、参議院では、過半数を持たない
政党ですから(みんなの党と組んでもですよ)、現在の国会のねじれが
原因の国政の停滞というのは、解消できないと思いますけどねぇ~。

そういうのも、いざ選挙となったら、徹ちゃんの言ってることが、遠
い将来のことで(←船中八策なんか。維新八策でしたか。)、現実の目
の前の問題の解決としては、実は、既成政党とあまり変わらないので
は~?とか、「政党」となって、大人数が集まると、ちょうど今、大阪
市議が、捏造されたリストを基に労組を非難する質疑を行なって、そ
れを謝罪する・しないで揉めてたりしますが、そういう人物も出て来
るでしょうし、みんなで同じ方向に行くという、今、徹ちゃん敷いて
るようなワンマン体制も、維持できない規模になるのでは、、、。

たとえば、大所帯となって、いろんな人が集まってくると、古くから
といいますか、最初から徹ちゃんと一緒にいる古参?の人たちと、新
しく、まぁ、全国から馳せ参じたような人の間に溝ができたり、、、?

たとえば、徹ちゃんに何かあって、政界引退というときに後任は?と
なると、ワンマン体制が成功してると、揉めそうですよねぇ~。(>_<)

まぁ、「徹ちゃんを誰が止める?」というのが問題になってましたが、
(それを問題にしてたのは、私だけかもしれませんが、、、)
誰かが止めるのではなく、人間がガンを患い、治療の甲斐なく、、、
という風に、内部から崩壊していくのかも!?

徹ちゃんが内部に抱える問題で、崩壊していくと、、、。
まっ、どうなるか、楽しみですな。(?)

----------------------------------------------------------------

「石原新党のことでぼーっと」 自見氏が亀井代表を批判
2012年4月3日11時40分

 消費増税法案の閣議決定に署名した国民新党副代表の自見庄三郎金
融相は3日の閣議後の記者会見で、連立離脱を表明した亀井静香代表
について「率直に言って、『石原新党』のことでぼーっとしている」
と述べ、痛烈に批判した。

 亀井氏は、東京都の石原慎太郎知事と「石原新党」を結党する構想
を進めている。自見氏によると、国民新党の法案への賛否を決めるに
あたり、亀井代表は党所属国会議員から意見を聞くとしていたが「私
は機会も与えられなかった」と打ち明け、「大事なことは事前にみん
なの意見を聞くなりするのが筋」と不満を述べた。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


国民新党の「お家騒動」? あれっ、お家騒動って、どういう意味でし
たっけ?
まぁ~、連立政権を離脱する・しない、政党を離党する・しないとか、
いろいろお騒がせしてくれましたが、結局、どうなったんでしたか。

亀井静香先生、亀井亜紀子先生のW亀井が、連立離脱。残りの6人が
残留?
でも、W亀井は、2人では、政党の要件を満たさないから、政党は作
れないのでは、、、?

まぁ、冷静に考えれば、弱小政党が、今、連立政権を離脱しても、
何の意味もないですからねぇ~、残った6人が正解ですか。

でも~、誰でしたか、テレビで言ってましたが、亀井静香先生の場
合、消費税増税に賛成・反対は、どうでもいい。本当の狙いは、石原
新党を作るのに、仲間を連れて合流したい、そのための連立離脱。
そう言ってましたけどねぇ~、、、。

>「率直に言って、『石原新党』のことでぼーっとしている」
と、自見庄三郎先生から言われてますが、当たってるのでは!?

しかしまぁ、こんなことで、「中央政界は、混乱して停滞している!」
と思われて、野田政権の支持率が落ちるんじゃ、野田首相としたら、
「何をしてくれてるんだ~!?」という感じなのでは、、、。

あっ! 「もしもし」←これは、田中防衛大臣。(@_@) もしも、亀井
静香先生が、こういう行動をすることで、民主党の支持率を下げ、
それが徹ちゃん(大阪維新の会)の支持率を上げることにつながり、
その大阪維新の会と、おじいちゃん新党が連携し、自分たちも、支
持率向上のおこぼれに与ろうという魂胆だったら、亀井静香先生、
すごいですなぁ。(?)

でも、おじいちゃん新党には期待しないという意見が、世論調査で
は6割くらいあったでしょう?
プラマイ・ゼロ、、、にはならないでしょうけど、徹ちゃんの支持率
を大きく下げることになるのでは!?

そんな人達と、徹ちゃん、連携するかなぁ~、、、?

----------------------------------------------------------------

「揺れる自民党、増税法案賛成は解散前、それとも後?」
2012.4.3 14:31

 消費税増税関連法案への協力が先か、それとも衆院解散が先か-自
民党の腰が定まらない。谷垣禎一総裁は法案成立前の解散を主張して
きたが、石原伸晃幹事長らからは解散の確約の条件付きで増税法案の
採決を優先させるべきだとの声が出始めた。谷垣氏自身も2日の講演
で「話し合い解散」を排除しない考えを示唆した。対決姿勢一辺倒で
は世論の批判を浴びかねないとの懸念からだが、いかに政権奪還を図
るか明確な方針を打ち立てられないところに自民党の苦悩がある。

 「けじめをつけず政治に関わるのは間違った選択だ。新たなマニフ
ェスト(政権公約)を掲げ、衆院解散をして国民との信頼関係を作り
直すべきだ」

 谷垣氏は講演で、消費税増税など民主党の公約違反は目に余るとし
て、早期解散を促す「けじめ」を13回も繰り返した。

 その一方で「(民主、自民両党が)ぶつかり合った後に少し違う
『けじめ』が出てくれば、(話し合い解散を)排除するとは言ってい
ない」とも述べた。

 これまで谷垣氏が「話し合い解散」に慎重だったのは、増税法案に
協力しても、野田佳彦首相から解散の約束がほごにされるとの懸念が
あるためだ。さらに、今国会中に解散に追い込めなければ、自民党内
で9月の総裁選を前に「谷垣降ろし」が噴出しかねないとの焦りもあ
る。

 だが、党内では谷垣氏の戦略に異論が相次いだ。平成22年の参院
選で自民党は消費税増税を公約に掲げた経緯があり、森喜朗元首相ら
ベテランを中心に、早期解散を唱えるよりも、増税法案への協力を優
先すべきだとの声が根強い。

 石破茂前政調会長も2日のTBS番組で、解散前の法案成立につい
て「それはあるべきだ。知恵も力も貸して『さすがは自民党だ』とい
うことをみせるのもやり方だ」と指摘した。

 党内の声に配慮し、石原氏は1日、増税法案への対応について、民
主党の小沢一郎元代表との決別や解散時期を明確にすれば「自民党が
賛成して成立する芽が出てくる」と述べた。

 ただ、党内には「話し合い解散」に持ち込むのは困難との見方もく
すぶる。以前は「話し合い解散」に前向きだった首相経験者ですらこ
う漏らす。

 「(増税法案で)こちらの修正内容を受け入れたものの、首相に
『解散はしません』と言われたら法案に反対できない状況になる。そ
こが難しい…」
Copyright 2012 The Sankei Shimbun & Sankei Digital.


早期解散を求めてきた自民党が揺れてるそうで、、、。

早期解散を約束して、消費税増税法案に賛成する「話し合い解散」に
は、消極的だった谷垣総裁ですが、「党内では谷垣氏の戦略に異論が
相次い」でるそうですよ~。
6段落目ですが、
>森喜朗元首相らベテランを中心に、早期解散を唱えるよりも、増税
>法案への協力を優先すべきだとの声が根強い。
だとか。

森喜朗先生、谷垣総裁のポスターに文句をつけてただけじゃなかっ
たんですねぇ。(?) 増税法案で、民主党に協力しろ~!ですか、、、。

でも、自民党も、「話し合い解散」に完全に傾いてるわけでもなく、
>「(増税法案で)こちらの修正内容を受け入れたものの、首相に
>『解散はしません』と言われたら法案に反対できない状況になる。
>そこが難しい…」
と言ってる、首相経験者もいるそうですよ~、、、。

消費税増税法案の修正を全部受け入れられても、「解散しません」と
言われたら、反対すればいいのでは?
新たな難題をふっかけるとか、そもそも増税を決めることが、2009
年選挙で掲げたマニフェストに違反するんだ!と言って反対すれば
いいのでは、、、?

衆議院を通過しても、参議院があるんだし、途中で(早期解散する
という)約束と違うことを言い出したら、反対に回ればいいんです
よ~。

問題は、消費税増税法案が成立したあとになって、「解散はしませ
ん」と言い出した時ですよねぇ。
こうなったら、始末が悪いですよねぇ。(>_<)

いやでも、もしそうなったら、参議院で問責を出すとか、、、。
あっ、その前に、「3党合意」みたいな文書をつくるのでは?
その中に、「消費税増税法案成立後、早期解散します」と入れとけば、
裁判所に持って行ったら(訴えたら)、契約違反であるという判決が
出るくらいでは、、、?

マニフェスト違反に加えて、3党合意違反となったら、もう、民主党
は地獄に落ちるのでは!?

話は変わりますけど、民主党は、選挙をやったら、半分くらい落選す
るみたいな予測がありましたよねぇ?(半分でしたっけ?)
自民党は、どのくらい当選するという予測が出てるんでしょうねぇ?

それを聞いたら、「消費税増税、賛成でも反対でも、どっちでもいい
から、とにかく早く解散を!」と言い出すのでは、自民党のみなさん?
(まっ、民主党が減る分、自民党へ行かないで、他の党へ行くのかも
しれませんけど、、、)

----------------------------------------------------------------

「国民新・下地幹事長 石原新党への合流は困難との認識」
2012.4.10 14:26

shimoji_mikio120410
国民新党の下地幹郎幹事長=5日夜、国会内(酒巻俊介撮影)

 国民新党の下地幹郎幹事長は10日午前の記者会見で、同党の内紛
で亀井静香前代表が離党したことにより、亀井氏が進めてきた石原慎
太郎知事の新党構想に自らが参加するのは困難との認識を示した。
「新党構想は日本の政治にとって必要だと思うが、私どもが急に石原
新党に合流するといえるような政治環境ではない」と述べた。

 また、下地氏は消費税増税関連法案の賛否について「現時点で結論
を出していない」と述べ、場合によっては採決で賛成に回る可能性を
示唆した。
Copyright 2012 The Sankei Shimbun & Sankei Digital.


国民新党の騒動、亀井静香先生の離党で決着でしたか。
(亀井亜紀子先生もですよねぇ。)

つうことは、連立政権に残った6人が、国民新党ということですか。
「ニュー国民新党」というんですかねぇ?
「旧国民新党」とか、、、?
2人が離党しただけで、国民新党は、国民新党ですか。
党首は、誰になったんですかねぇ、国民新党、、、?

まっ、下地幹郎先生は、石原新党ができても、国民新党として合流
することはないと言ってますが。
どうなんでしょう、減ることはあっても、増えることは、まずない?
国民新党ですから、「政界、一寸先は闇」といいますから、政界再編
となれば、どさくさに紛れて、一緒になることもあるのでは、、、?

民主党はなさそうだから、亀井静香先生がいなくなったのだし、自
民党に戻るというのもありでは?
郵政民営化も、もう決着でしょ?
だったら、自民党とあまり違いはないのでは、、、?

まぁ~、選挙しだいですかねぇ~。(*_*)



楽天市場

楽天市場

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

笑うファシズム

喫煙で免職は重すぎ? 橋下市長「裁判負けても」

 大阪市営地下鉄の駅で男性助役(54)が喫煙し火災報知機が作動し
た問題で、橋下徹(はしもと・とおる)市長は助役を懲戒免職とする処
分案をぶち上げた。飲酒運転など刑事責任を問われるケースでも免職
は重すぎるとする司法判断もあり、喫煙が原因で免職になれば極めて
異例。市長は「法的に問題はあるだろうが、負けてもいい」と一歩も
引かない構えだ。

 助役は3日朝、四つ橋線本町駅に出勤後、勤務前に駅長室の給湯室
で喫煙。火災報知機が作動し、列車4本が最大1分遅れ約千人に影響
した。

 市営地下鉄では1月に運転士が列車内で喫煙していたことが発覚。
これを受け2月10日、市交通局が全駅禁煙とする通達を出したため、
駅長室での分煙が認められていた本町駅でも一切たばこが吸えなくな
った。

 だが、同22日には市中心部の梅田駅で清掃業者の従業員のたばこの
不始末が原因とされる火災が発生、約3千人が地上に避難する事態に。
橋下市長は新たに発足させた服務規律刷新のプロジェクトチームの会
合で、勤務中の喫煙に厳しく処分する方針を打ち出した。

 市によると、内規で「公務の運営に重大な支障を生じさせた職員は
免職または停職とする」と規定。喫煙が原因で免職にした例はないが、
市長は今月3日、記者団に「服務規律の厳格化という市長の政治メッ
セージを無視する挑戦的な行為だ。過去の事例と関係なく厳罰にする」
と明言した。

 免職処分を受けてもその後の裁判で処分が取り消される場合もある。
酒気帯び運転を理由に2007年、神戸市消防局が懲戒免職処分とし
た男性は、最高裁で処分の取り消しが確定。その後、復職した。

 公務員のコンプライアンスに詳しい辻公雄(つじ・きみお)弁護士は
「労働者にとって免職は死刑と同じ。あまりにも重い処分で、トップ
の判断として適切なのか疑問だ」と話している。
Copyright (C) 1996-2012 Chugoku Shimbun.


徹ちゃん(橋下徹・大阪市長)が、また事件を引き起こしましたか!?

そうそう、駅員の喫煙が原因で火災報知器が作動してしまい、列車が
遅れたという記事は、目にしてましたが、、、。
その犯人? タバコを吸ったのが助役でしたか。

あれっ、助役といえば、管理職で、労組ではないですよねぇ~?
徹ちゃんは、労組に厳しくあたってるのかと思ったら、労組以外とも
戦うんですねぇ。(?)
まっ、いいんですが。

で、そのタバコを吸って火災報知器を作動させてしまった助役を、徹
ちゃんは、市長として、懲戒免職にしたそうで、、、。
(これからするんですか。)

それで、「それは問題では?!」と報じられてると。そんな事件ですが。
あれですよねぇ、記事とは関係ないんですが、、、。

徹ちゃん、政党をつくって(地域政党と呼ばれてますが)、市民の支持
を得て、選挙をやっても勝つという点では大違いですが、鹿児島県阿
久根市のあのブログ市長と、やってることは同じなのでは、、、?

職員の給料を1円単位で公表したり。(もちろん、名前は伏せてますが)
そして、張り紙に、「ここの課の職員は、いくらの給料をもらってま
す」と書いて、貼り出したり、、、。

ブログ市長が市長選の間、市庁舎を留守にしてた時、その張り紙を剥
がした職員を、懲戒免職にしてましたよねぇ。
裁判で、高裁で負けてましたか。

他にも、労組の事務所に市庁舎を使わせない!と出て行くよう命じた
り。(つうか、使用許可を出さなかった。更新しなかったんでしたか。)
これも、どうなりましたか、、、。裁判になってましたかねぇ~?

こう見ると、徹ちゃんとブログ市長、やってることは似てるのでは!?

下から3段落目ですが、
>「服務規律の厳格化という市長の政治メッセージを無視する挑戦的な
>行為だ。過去の事例と関係なく厳罰にする」
と息巻いている徹ちゃんですが、、、。

いやぁ~、君が代を意地でも歌わない!という職員は、挑戦でしょう
けど(?)、タバコを吸ったのは、挑戦ではないような、、、。
挑戦するのなら、禁煙に挑戦するのでは?
単に、だらしないだけですよねぇ~、、、?

前後しますが、上から2段落目、
>火災報知機が作動し、列車4本が最大1分遅れ約千人に影響した。
だそうで。

いやいや、「駅員がタバコを吸って、火災報知器が作動し、列車に影
響した」という記事を見たときは、火災の発生場所といいますか、火
災報知器の鳴ってる場所に、消化器を持った職員が飛んで行って、
確認し、、、。その間、列車が止まっていた。その後の列車も、す
べて影響を受けた、、、。

そんなことになったのかと思ったら、1分遅れただけじゃないですか。
まぁ~、その1分の遅れで、乗り換えに遅れたとか、影響を受けた人
もいるんでしょうけど。

ちょっと処分が重すぎるのでは、、、?
これは、徹ちゃんの「ブログ市長化」と呼びますか、、、?

「法的に問題はあるだろうが、負けてもいい」と言ってる徹ちゃんで
すが、↓こっちは、裁判になる前に、負けてるようですよ~。(?)

----------------------------------------------------------------

大阪市の職員アンケート廃棄 「配慮足らず」と特別顧問
2012/4/7 2:19

 大阪市特別顧問の野村修也弁護士は6日、市役所地下の駐車場で、
職員の政治活動への関与を調べるために約3万4000人を対象に実施・
回収したアンケートの全てを未開封のまま廃棄処分した。

 野村氏は「アンケート内容に微妙な部分があり、市長の業務命令と
一体になって大きな負担感を与えてしまった。違法とは思っていない
が、職員への説明にはもう少し配慮すべきだった」と述べ、調査手法
に問題があったことを認めた。

 アンケートは橋下徹市長の指示で野村氏を中心とする第三者調査チ
ームが今年2月に実施したが、大阪府労働委員会が労働組合側の救済
申し立てを受けて「支配介入に該当する恐れがある」と判断。同チー
ムは作業を凍結していた。

 廃棄作業は公開され、野村氏が直接、大量の書類や封筒をシュレッ
ダーにかけるなどした。作業に立ち会った大阪市役所労働組合の田所
賢治書記長は「思想・信条に関わるアンケート調査は明らかな憲法違
反で、頭を悩ませた職員も多い。責任の所在がはっきりしないままで
は納得がいかない」と話した。
Copyright(C)2012 Nikkei Inc. All rights reserved.


徹ちゃんの指示で、何を調べようとしたんでしたかねぇ? 職員の違
法な政治活動についての調査でしたか。
まぁ、そんな感じのアンケート調査でしたが、内容に、ちと問題があ
ったようです、、、。

>アンケートの全てを未開封のまま廃棄処分した
だそうで。

未開封って、この調査は、パソコンを使って行われたのでは、、、?
それで、ある質問に答えないで、次に質問に行こうとしても、行けな
いような仕組みになってたとか、、、。

というのはですねぇ、3/13(火)の参院予算委員会で共産党・山下芳生
議員が、「憲法違反だ~!」調の演説みたいな質問をしてましたよ~。
あって、これです、これ

文字にすると、↑こうなりますが、テレビで見てたら、最後の方は、
民主党の議員ですかねぇ、クスクス笑ってる人もいましたが、、、。

う~ん、どうしたんでしょうねぇ、徹ちゃん、ついに、共産党に屈す
るんでしょうか、、、?

>「思想・信条に関わるアンケート調査は明らかな憲法違反で、頭を
>悩ませた職員も多い。責任の所在がはっきりしないままでは納得が
>いかない」
と労組は怒ってますが、、、。

「頭を悩ませた職員も多い」というんだから、アンケートを中止した、
書類を廃棄したでは済まないでしょう。
ここは、慰謝料を請求する裁判を起こしたほうがいいのでは!?

↓次は、「西の徹・東の慎太郎」じゃないですけど、東京都の話。

----------------------------------------------------------------

「都教委報告より強化 処分者研修」
2012年4月6日

 三月の卒業式で国歌斉唱時に起立しなかったとして戒告処分を受け
た教員三人に対する再発防止研修が五日、都教職員研修センター(文
京区)であった。都教育委員会の処分に対する一月の最高裁判決の後
で初めて。研修は内容的にも時間的にも強化され、過去に処分を受け
た教員らでつくる「東京『君が代』裁判原告団」は抗議声明を出した。

 研修では、従来の服務規律の講義に、国旗掲揚と国歌斉唱の意義に
関する講義が加わり、時間は九十五分から百九十五分に延長された。
さらに五月までに訪問指導を、締めくくりにセンターでの研修も科さ
れた。

 校長の職務命令を合憲としつつも、減給以上の重い処分には慎重な
考慮を求めた最高裁判決を受け、都教委は研修を従来の七月から四月
に前倒しするなど見直した。三月の都教委で講義の種類を増やすこと
を報告していたが、その後、訪問指導などが加えられた。

 五日から都内の公立小学校で入学式が始まったが、都教委によると、
初日は処分対象となる行動をとった教員はいなかったという。
Copyright (C) The Chunichi Shimbun, All Rights Reserved.


また、東京で、「君が代歌わない」事件?

「校長の職務命令を合憲としつつも、減給以上の重い処分には慎重な
考慮を求めた最高裁判決」というのがあったあとですが、むしろ、研
修が増えた感じ?
だったら、減給より軽いものを増やしちゃえ~!とか、、、?

まっ、記事とは離れますが、君が代を歌わない!歌いたくない!と言
ってる人たちは、歌詞が気に入らないんですよねぇ?
メロディーは、まぁ、眠くなる感じはありますが、それ自体、あまり
問題はないのでは、、、?(まぁ、歌詞とメロディー一体で、国歌な
んでしょうけど。)

だから、前にも書きましたが、替え歌を作ってみては!?
口を開けてるかどうかも調べられるんだから、替え歌を大きな声で歌
えばいいのでは?!

まぁ、その話は置いといて。(>_<)
タイトルの「笑うファシズム」というのは、4/8(日)のサンデーモーニ
ングで、寺島実郎氏が使った言葉ですが。
たぶん、徹ちゃんのことかと、、、。

国会といいますか、中央政界では、ゴタゴタが続いていて、閉塞感が
あふれていて、ワイマール体制からヒットラーが出てきた時代にそっ
くりだとか。

国際的には、近隣諸国と対抗することで、偏狭な愛国心を煽り、、、
国内的には、何でしたかねぇ~、、、? 忘れた、、、。(>_<)
(日曜の朝なので、頭が起きてなかった、、、?)

まぁ~、国会議員のみなさん、しっかりしないと、この「笑うファ
シズム」の人たちに、やられてしまいますよ~、ということでしたが。
(↑ずいぶん、意訳してますが、、、)

まぁ、ホント、石原都知事はたくさん訴えられてるし、大阪でも、上
のようなアンケートをやってるんだから、徹ちゃんも、たくさん訴え
られるでしょう?
そんな二人が、国政に進出したら、日本中、裁判で忙しくなるのでは!?

----------------------------------------------------------------

「平松前大阪市長:シンクタンク設立 次期市長選へ関与も」
毎日新聞 2012年04月07日 21時34分(最終更新04月07日21時40分)

 平松邦夫・前大阪市長の後援会「元気ネット大阪」の政治資金パー
ティーが7日、大阪市内であり、平松氏や、昨秋の市長選で平松氏を
支援した大学教授らを中心にシンクタンク(調査研究機関)「公共政
策ラボ」を設立することを明らかにした。今夏に約100人で本格始
動する予定。平松氏は「(市長選で)52万票をいただいた人たちの
思いを受け継ぐ」と次期市長選の候補者擁立に関わる意向を表明。状
況によっては自ら再出馬する可能性もにじませた。

 シンクタンクは、平松市長時代に特別顧問を務め、橋下徹市長の教
育政策に批判的な神戸女学院大名誉教授の内田樹氏や、文化人類学者
の中沢新一氏、評論家の森田実氏ら10人が呼び掛け人として名を連
ねる。「地方自治は何をなすべきか」をテーマに提言をまとめるとい
う。

 平松氏は橋下市政について、「大事なものを削られることが大阪市
民として寂しい。誰のため、何のためという視点が抜けており、今後
じっくり検証したい」と述べた。


平松邦夫・前大阪市長が、再起の準備を始めましたか、、、?
シンクタンク(調査研究機関)「公共政策ラボ」を設立だそうで。

>今夏に約100人で本格始動する予定
だそうですが。

対戦相手だった徹ちゃんと比べると、こじんまりとした感じ?
まっ、相手(徹ちゃん)は、世界征服?じゃなくて、国政進出を企む人
たちですからねぇ~、大阪市だけなら、100人もいれば十分ですか。
(かどうかはわかりませんが、、、)

>「(市長選で)52万票をいただいた人たちの思いを受け継ぐ」
という平松さんですが。

徹ちゃんは、何万票だったんですかねぇ?
75万ですか。
あっそうか、ダブル選挙というから、結果がダブルスコアだったよう
な感じもしますが、そうじゃないですよねぇ。

ふむむ、平松さん、あのモンスターを相手に、23万票差とは、なか
なか健闘しましたよねぇ~。奇跡みたいなもの、、、?

内田樹氏(うちだ・たつると読むそうですが)
中沢新一氏
森田実氏
というメンツが参加ですか。

森田実氏の名前は久しぶりですなぁ~。お元気でしたか、、、。
竹村健一は、生きてるんですかねぇ~?
下村健一じゃないですよ。(@_@)

>「大事なものを削られることが大阪市民として寂しい。誰のため、
>何のためという視点が抜けており、今後じっくり検証したい」
平松さん、徹市政について、こう言ってますが。

「今後じっくり検証したい」つって、まぁ、4年間ありますからねぇ、
じっくり時間をかけて検証したらいいのでは、、、?
でも、4年後、徹ちゃんが大阪にいるかどうか。それは、わからない
のでは!?

まぁ、それはともかく、この前もそうでしたが、東京都知事選の時
など、選挙間際になっても、候補者が決まってないという珍事?(←
まぁ、よくありますが)、そういうことになるよりは、4年かけて、
じっくりと政策を練り、候補者を探すのは、いい作戦ですよねぇ~。

東京でも、やってほしいですよ!
てか、森田実氏は、大阪に引っ越したんですかねぇ?
東京のことも考えて欲しいですなぁ。(>_<)




株式会社アイリンクインベストメント

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

高校教師の処分は難しい?

「高校教諭免職、わいせつ行為認定できず撤回 静岡で裁決」
2012年3月31日23時53分

 教え子にわいせつな行為をしたとして静岡県西部の県立高校の男性
教諭(45)を懲戒免職とした静岡県教育委員会の処分について、県
人事委員会(小川良昭委員長)が「わいせつ行為は認定できなかっ
た」として処分を取り消したことが30日、県人事委への取材で分か
った。

 男性教諭は免職された2010年10月までさかのぼって身分が回
復する。現在までの給与が支払われ、教諭として教壇に立てるが、精
神的な打撃が大きく、実際に現場に復帰するかどうかは未定だ。

 処分の取り消しは記録が残る1951年以降で、00年4月以来、
2回目。

 県人事委によると、男性教諭は10年8月26日、勤務先の高校の
体育器具庫で、顧問を務めていた陸上競技部の男子生徒(当時2年)
に下着を脱ぐよう指示。下半身を触ったり、自身の下半身を生徒に見
せるなどのわいせつな行為をしたとされ、県教委から懲戒免職処分を
受けた。

 2カ月後の10年12月、男性教諭は処分の取り消しを求めて県人
事委に不服を申し立てた。「心身の発育状態に悩む生徒に対する教育
的配慮だった。カウンセリング行為の一環で、わいせつする目的はな
かった」と主張していた。

 県人事委は昨年9月から、口頭審理を計5回開催。今月29日の定
例会で取り消しを裁決した。処分理由とされたわいせつ行為の存在を
認めず、「わいせつ行為の存在を認定できるとして処分したのは違法
で、取り消すのが相当」とした。

 県教委学校人事課は、男子生徒は当時、「行為が嫌だった」と話し
たとしている。県教委は今後、新しい事実の有無や事実認定の誤認や
虚偽があるかどうかを調べ、再審請求を検討する。

 県人事委の裁決に対し、安倍徹県教育長は「厳粛に受け止める」と
コメントした。

■「静岡県教委に予断、不十分な調査」弁護団が会見

 懲戒免職処分の取り消しを受けて、男性教諭の弁護団が30日、静
岡県庁で会見を開き、「事実関係を調査する県教委に予断と偏見があ
った。調査は不十分だった」と主張した。県人事委の裁決は、県教委
が作成した男子生徒の事情聴取記録の信用性を否定した。男性教諭は
県教委に強い不信感を抱いており、現場への復帰を迷っているという。

 阿部浩基弁護士は「事案上、細かい事実関係の説明は控えたい」と
した上で、経過を丁寧に追わなかったと県教委の対応を指摘。「教諭
と生徒の言い分が食い違ったら、慎重に調査すべきだ。一方的に聴取
していた」と批判した。

 弁護団の説明によると、不服申し立て後の審理過程で、事情を聴か
れた複数の証人が「調査報告書の内容が不正確」「教諭を評価したこ
とが全部削除されている」などと証言したという。裁決も、県教委の
調査に見落としがあった点を指摘しているという。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


静岡県の学校の話。
まぁ、これまでは、「何でこんなに頻発するんだぁ~!?」と、教師
の不祥事が多発していたことに頭を痛めていた安倍徹県教育長ですが、
「わいせつ行為で懲戒免職!」とクビにした教師が、わいせつな行為を
していなかったと認定され、復職するかもという状況になり、違った
頭の痛みを感じてるという話。(?)

しかし、4段落目ですが、
>男性教諭は10年8月26日、勤務先の高校の体育器具庫で、顧問
>を務めていた陸上競技部の男子生徒(当時2年)に下着を脱ぐよう
>指示。下半身を触ったり、自身の下半身を生徒に見せるなどのわい
>せつな行為をしたとされ・・・
ということですが。

8/26といえば、夏休みでは?
夏休みの体育器具庫で、男子生徒とアダルトビデオみたいなことを?
と思ったら、教師は、
>「カウンセリング行為の一環で、わいせつする目的はなかった」
との主張のようで。

いやぁ~、どういう行為をしたかの問題なのでは?
目的が「わいせつ」でなく、カウンセリングだったとしても、その行
為が、上に書いてあるようなものだと、それだけでアウト!なので
は?

教師の側にわいせつ目的がなくても、セクハラと同じで、生徒の方
に嫌な気がしたというのなら、アウトですよ~!
それに、カウンセリングの一環といって、ちゃんとカウンセリング
したのであれば、男子生徒は、カウンセリングの内容を他人にしゃ
べったりしますかねぇ?

しっかりカウンセリングを受けて、解決したのなら、他人に話した
りはしないでしょう、性的な問題だし、、、?
「先生に触られちゃったよ~!」などと言ってたから、うわさが広ま
ったのでは、、、?

う~ん、私の想像では、、、。
「包茎? どら、見せてみろ! うん、確かに。
でも、大丈夫だ、ホラ見ろ、先生もおんなじだ。
それでも、結婚もできるし、子供もできる。安心しろ!」
というカウンセリング?

まっ、それは冗談ですが、あれじゃないですか、検察の取り調べの
可視化と同じで、県教委の調査も、生徒や教師、関係者の尋問のと
きは、全部録画しておいた方がいいのでは!?

そうだ、県の人事委ですか県教委ですか、調べた文書を、公開請求
してみますか。
鳥取県だか島根県の学力テストの結果より知りたいような、、、。(?)

しかしあれですかねぇ、懲戒免職は取り消されても、不適切な指導
という点では、不適切でしょう?
「二重処罰の禁止」とかで、重ねて処分することはできないんですか
ねぇ~?

懲戒免職の処分が取り消されて、給料が支払われるんでしょう(処分
の日まださかのぼって)?
でも、不適切な指導で、減給何ヶ月とかの処分は逃れられるんです
かねぇ~?

この事件、2010年でしょ。時効でないのなら、証拠を揃えて、警察
に告発してみては?!
県教委は重ねて処分できないとしても、刑事罰ならOKでは?

それとも、そういう証拠はないのかなぁ~?
え~、教師は、そういうことをやってないっつうこと?

----------------------------------------------------------------

「障害者採用計画実施を北海道教委に勧告 厚労省、4回目」

 厚生労働省は30日、北海道教育委員会に対し、障害者の採用が進
んでいないとして、採用計画を適正に実施するよう勧告した。障害者
雇用促進法が定める雇用率は2%だが、道教委は昨年末現在で1.5
7%にとどまっている。勧告を受けるのは4回目で、道教委は「教員
免許を持つ障害者の応募が少なく、採用が伸びないのが一因。受験者
の確保に努める」と説明している。

 道教委は2008年6月時点で法定雇用率を満たしていなかったた
め、昨年末までの3年間で障害者118人を採用する計画だった。だ
が、計画終了時で採用は70人にとどまり、全体の職員に占める障害
者の割合は1.57%で、前年の1.62%を下回った。

 道教委は今年1月から2年間の採用計画を新たに作っており、厚労
省は今年末時点での計画の達成状況を改めてチェックする。

■茨城県教委は3回目

 茨城労働局は30日、茨城県教育委員会に対し、障害者雇用が進ん
でいないとして、採用計画を適正に実施するよう、厚生労働相名で勧
告したと発表した。県教委への勧告は3回目。この日は、茨城県を含
む17の都道県教委が勧告を受けた。

 労働局によると、公的機関は法定雇用率(2%)以上の障害者を雇
用することが義務づけられている。県教委は2009年からの3年間
で障害者136人の採用を予定していたが、実際に採用したのは48
人で、11年末の在職障害者は237人。雇用率は1.42%にとど
まった。労働局は12年から2年間の計画で2%以上を達成すること
を求めている。

 県教委は、実技試験の免除など障害者が採用試験に応募しやすくし
たり、教員免許がなくてもできる職種で採用を増やしたりすることを
検討しているという。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


北海道の学校が障害者の採用が足りない!と怒られたようですが。
半分より下の記事では、
>茨城県を含む17の都道県教委が勧告を受けた。
と、北海道だけではないようです、、、。

>公的機関は法定雇用率(2%)以上の障害者を雇用することが義務
>づけられている
というんですから、学校も、守ってもらわないと、教育上良くないの
では、、、?

子供達に、勉強しろ~! 遅刻するな! ちゃんと制服を着ろ~!な
どと言ってるんだから、そう言ってる教師が、規則を守らないのは、
まずいですよねぇ。

「公的機関」ですか、、、。
これ~、厚労省が守ってなかったら、笑えるんですけど。(?)
さすがに、そんなことはないでしょう。(と願いたい。)

でも、まぁ、学校の場合、採用に当たるのは、教育委員会だったりす
るんでしょうけど、日教組とかの労組は、どうしてるんでしょうねぇ?
働くものの権利は守るけど、法律は守らなくてもいいとか、、、?

というか、障害をもつ人の雇用という、いわば弱者への配慮の話しで
しょう? そういうものには、一番敏感な人たちのはずでは?!
そうでもないんですかねぇ~、、、。

つまり、同じ労働者となったら、仲良くして、その人の権利のために
戦うが、同じ労働者とならない人に対しては、他人というか、枠の外
の人という感じなんでしょうか、、、。

まぁ、それは聞いてみないと、どういうつもりなのかはわかりません
けど、まっ、来年は、がんばってください!(@_@)




株式会社シティファイナンスジャパン

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

徹ちゃんの「君が代のすすめ」

「君が代斉唱の時は手を横に」 橋下市長、発令式で注意
2012年4月2日13時18分

 大阪市では橋下市長が初めて迎え入れる新規採用の職員の発令式が
市中央公会堂であった。冒頭、市の発令式では初めて君が代を斉唱。
橋下氏は「仕事の99.9%は地味だが、0.1%は大阪を、日本を
変えることができる。自分の力で大阪を変えるんだ、と思ってほしい」
と激励した。「みなさんは国民に対して命令をする立場。だからしっ
かりルールを守らないと命令なんか誰も聞いてくれない」と服務規律
の徹底を求めた。最後に「君が代斉唱の時は手は前に組むのではなく
横に置くものです」と注意した。

 参加した北村譲崇(じょうじ)さん(25)は取材に「ほとんどの
仕事が地味だと聞いたが、しっかり職責を全うしたい」。萱野(かや
の)敏博さん(39)は「大阪市が大きく動こうとしている時。自分
の力を発揮する機会だ」と意気込んだ。

 知事や保護者の教育への関与を強める教育2条例が1日に施行され
た大阪府教委は新規採用の教職員1889人の任命式を開いた。中西
正人教育長は「2条例を巡り様々な議論があったが、生徒や保護者ら
の声を受け止め、努力が求められることを認識してほしい」と訓示。
府教委で君が代の起立斉唱をめぐり、職務命令違反や批判が出ている
ことを踏まえ、「教育公務員である教職員が職務命令に従うのは当た
り前。立場を重く受け止めてほしい」と求めた。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


徹ちゃん(橋下徹・大阪市長)が市長になって、初めての新規採用職員
の発令式が、行われたようですが。

新規採用にしては、2段落目に登場の二人、25歳と39歳ですが、、、。
25歳はともかく、39歳で新規採用? まぁ、いいですけど。(?)

まぁでも、ホント、記事にはなってないだけで、「大阪市は大改革さ
れます。大阪市は解体されます!」という話もしてますよねぇ~、た
ぶん、、、。

1段落目ですが、
>最後に「君が代斉唱の時は手は前に組むのではなく横に置くもので
>す」と注意した
だそうですが。

「♪君が代」の正しい歌い方ですか、、、。
でも~、起立して国歌を聞いてるのなら、直立不動の姿勢というか、
気をつけの姿勢でしょうけど、歌うのなら「♪オー・ソーレ・ミオ~」
とかと歌う人でも、手や身体を動かす、身体を使って表現しますよ
ねぇ?

君が代でも、気合を入れて歌うと、手を動かしたりするのでは?!
かどうかはわかりませんが、そのうち、瞬きもするな!というよう
になるのでは、、、?

直立不動!などといってると、市役所の発令式というより、軍隊の
入隊式に近いような。(?)

最後の段落(の最後)、
>府教委で君が代の起立斉唱をめぐり、職務命令違反や批判が出てい
>ることを踏まえ、「教育公務員である教職員が職務命令に従うのは
>当たり前。立場を重く受け止めてほしい」と求めた
だそうだ。

ふと思うのんですが、私立の学校の教師は、公務員じゃないですよ
ねぇ~。私立の学校では、起立して君が代を歌え~!などとうるさ
くいわれてるんでしょうかねぇ?
(まぁ、いいですが。)

う~ん、なんというんですかねぇ~、、、。
まぁ、上から命令されることがイヤでイヤで仕方ない。だから、起立
して君が代を歌わない!という人もいるかもしれませんが、、、。
あれじゃないですか、昔は、軍国主義の世の中で、お国のために命を
捧げろ!という教育を教師もしてたわけでしょう?

民主主義の世の中になったら、選ばれる政治家は、みんな良い人で、
悪いことを教えろ!とは言わない。絶対にそんなことはない、、、。
そう言い切れるならいいですけど、ひょんなことから、おかしな人
物が政治家となることも考えられるわけで、、、。

そんなときにも、「おかしいなぁ~」と思っていても、教育委員会の
職務命令だから、それを教えなきゃならないと考える教師ばっかり
になったら、どうでしょうねぇ~?

軍国主義の時代にまで遡らなくても、たとえば、原発は安全だから
建設されてきたと思ってましたが。「これでもかっ!?」というくら
い安全につくってあると、、、。

でも、フタを開けたらというか、1000年に一度の災害が起こると、
「そこまでは考えなくていいとされていた。想定外でした」ということ
が次々に起こるわけでしょう、、、。

何というのか、まぁ、こう言っては失礼かもしれませんが、事故が起
こる前は「そんなこと心配して。変わった人たちだなぁ」というような
人の存在も、それなりに認めてあげていいのでは?

何が気に入らないのか知りませんが(その人達には、ちゃんとした主
張があるんでしょうけど)、起立して君が代を歌いたくない!と言い
張る人には、「困った人たちだなぁ~」と思いながらも、それを認めて
あげてもいいのでは?

まっ、そのように考える私と、「そんなことは絶対に許さん! 全員
命令には従ってもらう!」という徹ちゃんと。
その違いですねぇ~、、、。(>_<)

----------------------------------------------------------------

橋下市長、敬老パス見直しへ 「半額自己負担も一案」
2012年4月2日12時2分

 大阪市営地下鉄・バスを70歳以上の市民が無料で利用できる敬老
パス制度について、橋下徹市長は2日、制度見直しに向け、利用者が
半額を自己負担する案など複数案を検討していることを明らかにした。
自己負担や利用上限額を設定する代わりに、JRや私鉄にも利用範囲
を広げることも検討しているという。

 橋下氏は昨秋の市長選で敬老パス制度の維持を公約に掲げつつ、見
直しをする考えを示していた。

 橋下氏は1日、大阪維新の会市議が開いた会合での講演で、現行制
度の維持は困難とし、半額を自己負担してもらう案を提示。2日には、
報道陣に「半額案は五つほどある案の一つ。制度がこのままでは持た
ない。今後も色んなところで(市民の)反応を探っていきたい」と語
った。

 敬老パスは、70歳以上の市民約34万人が利用。1人あたりの利
用額は年平均2万4700円(2011年度)で、市の財政負担額は
約84億円にのぼる。高齢化で20年度の対象者は41万人に増え、
市の負担額も101億円に膨らむ見通し。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


徹ちゃん、去年の市長選で、こんな公約を掲げてましたか、、、。
>橋下氏は昨秋の市長選で敬老パス制度の維持を公約に掲げつつ、見
>直しをする考えを示していた
だそうで。

それが、「利用者が半額を自己負担する案」を考えてるとか。
まぁ~、「競争しろ、競争しろ~!」とか「財政は緊縮!」というのが好
きな徹ちゃんのことだから、そういう政策になるんでしょうねぇ。(@_@)

まぁ、そういうのがわかっていたのか、どこかの世論調査では、徹ち
ゃんの支持率は、若い人の方が高いんですよねぇ~。
さすが老人。(?) 自分たちが、どういう目にあうか、ちゃ~んと
わかってたんですねぇ~。(?)

70歳以上の老人のみなさん!
この際、ツイッターやfacebookを利用して、大阪市役所の周りを、
「半額自己負担、絶対反対!」というデモ行進でも、やってみては!?

----------------------------------------------------------------

「橋下・大阪市長:きょう都知事と会談」

 大阪維新の会代表の橋下徹・大阪市長と石原慎太郎・東京都知事が
4日、大阪市内で会談することが分かった。次期衆院選に向けた政権
公約「維新八策」や、石原知事を党首とする新党構想などが話題にな
る可能性がある。一方、松井一郎・大阪府知事ら維新幹部と中田宏・
前横浜市長は3日、大阪府庁で会談、「維新政治塾」受講生を候補者
予備軍として絞り込む作業を、衆院選をにらんで早めることを確認し
た。

 橋下氏は3日、会談の予定を認めたうえで、記者団に「何か決める
とかそんなことはない」と述べた。教育への政治関与を強めるなどの
「橋下改革」に石原知事は賛同しており、昨年11月の大阪府知事・
大阪市長のダブル選では橋下、松井両氏の応援で大阪入りした。

 維新塾の講師を務める中田氏はこの日、松井氏(維新幹事長)、浅
田均・府議会議長(同政調会長)と相次ぎ会談。終了後、記者団に、
受講生約2000人を5月末に約800人に、さらに6月に約400
人に絞り込む維新の方針を説明した。

 従来は5~6月に約1000~800人に絞るとしていた。9月の
民主、自民両党の党首選を念頭に、7~9月に衆院解散の公算が大き
いとの認識で松井氏と一致したという。
毎日新聞 2012年4月4日 東京朝刊


え~と、これは、4/4(水)、昨日の記事ですか。
4/4に、徹ちゃんと石原慎太郎先生が密談するよという記事ですが。

昨日、行われたんですよねぇ、密会?
ホテルの廊下に屏風ですか、ついたてを置いて、さらに、カーテンで
幕を張るという物々しい警戒でしたが。

そういえば、東京のホテルで、民主党の前原誠司と会談したときも、
ホテルの従業員出口ですか、搬入口のようなところを通ってる映像
が撮られてましたが、、、。

これは、あれですよねぇ、年下の徹ちゃんのところへ、年上の石原
都知事がやって来たということで、石原都知事が、何かお願いに上
がったのでは、、、?

「おじいちゃん新党なんていわれるから、徹ちゃん、わしらと一緒に
やってくれないか」とか、話してたのでは!?

記事の最後ですが、
>7~9月に衆院解散の公算が大きいとの認識
だそうですよ。

松井一郎・大阪府知事と浅田均・府議会議長の話ですが。
芦田愛菜ちゃんの胸が膨らむころ、消費税は、一体何%になってるだ
ろうか、、、?というのは、まぁ、冗談ですが。
はて、7月~9月。まぁ、消費税は増税されてはいないでしょうけど、
消費税増税法案は、どうなってますかねぇ、、、。

無事、成立してるんでしょうか?
それとも、、、?
まっ、愛菜ちゃんの胸は大きくならなくても(←不幸にして?)、消
費税増税は、絶対やって来るでしょうからねぇ。

問題は、誰が首相のとき、どの政権のとき、誰が貧乏くじを引くか
ということでしょうかねぇ。
でも、野田首相は、自分がやります!と言ってるんだから、やらせ
てあげればいいのにねぇ~。

がんばれ、愛菜ちゃん!(違うかっ)




株式会社シティファイナンスジャパン

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

反省するならお詫びしろ!(@_@)

「大阪教育条例、慎重な検討を=自民PT」
2012年 3月 27日 22:12 JST

 自民党の「教育基本条例に関するプロジェクトチーム」は27日、
党本部で会合を開き、大阪府の教育・職員関係条例に対する見解をま
とめた。不適格教員を免職する考えに賛意を示し、関係法律を改正す
べきだとする一方、地方自治体の首長の権限強化については「慎重な
検討が必要」とした。 
[時事通信社]
Copyright(C)2009-2012 Dow Jones & Company, Inc.


自民党に、「教育基本条例に関するプロジェクトチーム」というのが
あるようですが、、、。
「教育基本条例に関する」といっても、実際には、大阪の問題を扱う
ものでしょう?

東日本大震災の発生のときは、菅首相がいくつも会議を乱立して、混
乱してる!と批判してましたが、自民党内には、いくつのプロジェク
トチームがあるんでしょうねぇ?

大阪の話を扱うんだから、「~に関するプロジェクトチーム」などと作
らないで、「徹ちゃん(橋下徹・大阪市長)に関するプロジェクトチーム」
としたら、一つで足りるのでは!?

>不適格教員を免職する考えに賛意を示し、関係法律を改正すべき
だそうですが。

まぁ~、こういうのは、安倍晋三先生なんか、大喜びしそうな考えで
しょうから(?)、大賛成なのでは、、、。(*_*)
だけど、「不適格」をどう判断するのか、難しいのでは?

生徒にセクハラした。これは「不適格」でしょうけど、、、。
たとえば、校長に文句ばっかり言ってるとか。教育委員会と対立して
いるとか。
そういう教師は、どう評価されるんでしょうねぇ?

まぁ、そのくらいで、「免職」にはならないんでしょうけど、徹ちゃん
の条例では、出世もしないような、、、?
いくら選挙で選ばれた人とはいえ、首長が域内の教師に大号令をかけ
て、同じ方向に向かわせようという感じで、どうなんでしょうねぇ、
そういうの、、、。(>_<)

>地方自治体の首長の権限強化については「慎重な検討が必要」とした
だとか。

さすがの自民党も、ここまでは賛同できませんでしたか、、、。
まっ、国会議員の集まりである自民党だと、権限を地方に移譲する感
じで、大賛成とは言えないんでしょうかねぇ~?

そんなに単純じゃないですか。
いやっ、「不適格」な教師を免職にしよう!というのには賛同してます
からねぇ~、、、。

まぁ~、そのへんに、自民党が諸手を上げて大阪維新の会を歓迎して
ない理由があるんでしょうかねぇ。(?)

----------------------------------------------------------------

捏造リスト 「質問は市議団の指示」

杉村市議、自らの責任否定

 反省はするが、お詫びはしない――。大阪市の元嘱託職員が捏造(ね
つぞう)した労組名義の職員リストを基に、市議会で労使癒着を追及し
た大阪維新の会市議団の30日の記者会見。議会で質問に立った杉村
幸太郎議員は、会見開始から約1時間後、ようやく「お騒がせしてし
まい、市民に申し訳ない」と謝罪の言葉を口にしたが、組合に対して
は最後まで、「謝罪するつもりはない」と強硬姿勢を貫いた。

 市役所で会見に臨んだのは杉村議員のほか、市議団の坂井良和団長、
美延映夫幹事長。

 嘱託職員から提供を受けたリストについて、杉村議員は「元々、捏
造の可能性があると思ったが、(気づかなかったのは)私の不徳の致
すところ」と釈明。ただ、「(議会での質問は)独断でやっているの
ではなく、団の指示に従ったまでだ。私個人の責任は発生しない」と
強調した。

 杉村議員から質問内容の相談を受けた美延幹事長は「大体の流れは
把握していたが、質問の細かい部分までは把握していなかった」。坂
井団長は「先輩として指導すべきだった。杉村議員が(労使の組織ぐ
るみの選挙関与を)断定調で質問した部分は、我々だったらしない」
と述べ、労使癒着を断定した質問を反省した。

 一方で、坂井団長は、「組合を犯人扱いしたことは一度もない」と
し、組合への謝罪は拒否。組合側には真偽を確かめないままリストを
公表したが、杉村議員は「組合に聞いたら誠実な答えが返ってくるの
か」と語った。
(2012年3月31日 読売新聞)


一躍有名になりましたねぇ、杉村幸太郎・大阪市議。
まぁ、悪名かもしれませんが、、、。(>_<)

自身が入手した捏造された文書を基に、大阪市議会で、労使癒着を追
及した杉村幸太郎議員。
ヒーローになれるかと思ったら、一転、「私個人の責任は発生しない」
などと弁明に必死になってますよ~。

>「お騒がせしてしまい、市民に申し訳ない」
と言うんですが、組合に対しては、
>「謝罪するつもりはない」
だそうで、、、。

そうですねぇ~、何か事件・事故が起こって、「○○社の××という
装置のせいだ!」と、ある会社を糾弾したら、後になって、原因はそ
の会社とは全然関係ないものだったと判明したのに、「お騒がせした
ことは申し訳ないが、○○社には謝罪しない!」と言い張ってるよう
なものですか、、、。

変わった人だなぁ~、杉村幸太郎市議。
大阪市議版前原誠司といった感じ?
>「(議会での質問は)独断でやっているのではなく、団の指示に従
>ったまでだ。私個人の責任は発生しない」
だそうですよ。

じゃあ、誰の責任だというんでしょうねぇ?
大阪維新の会の幹部ですかねぇ?
でも、幹部は、
>「大体の流れは把握していたが、質問の細かい部分までは把握して
>いなかった」
とか、
>「杉村議員が(労使の組織ぐるみの選挙関与を)断定調で質問した部
>分は、我々だったらしない」
と言ってますが。

ひやぁ~、杉村幸太郎議員、一人ぼっち? 可哀想、、、。(?)
杉村幸太郎議員は、「私にせいじゃない!」と言い張ってるし、大阪維
新の会の幹部は、「彼は若いからねぇ~」と見放してる感じですか、、、。

まぁ~、大阪維新の会やら徹ちゃんやら、国政の第三極としての期待
が高まってるのかもしれませんけど、「政党」となったときを暗示して
るのでは、この労組リスト捏造事件、、、?

まっ、どこでもそうでしょうけど、調子のいいときはいいんですけど
ねぇ~。問題が起きた時ですよねぇ、真価が問われるのは。
徹ちゃんなら、スパっと、杉村幸太郎議員を議員辞職させたり、大阪
維新の会から除名したりしそうですけどねぇ~。
もう、大阪のことより、国政のことで頭がいっぱいになってるんです
かねぇ~、、、?

最後の段落、
>坂井団長は、「組合を犯人扱いしたことは一度もない」とし、組合
>への謝罪は拒否
だそうで。

いやぁ~、そういわれると、議事録を読んでみたくなりますよねぇ。
「労使癒着を追及した」というのに使った資料が、リストだったわけ
でしょう、、、? 後に捏造と判明するものですが。
リストは、労組がつくったのでは?(質問の段階では、、、)

市長がつくったとでも考えてたんでしょうか、、、?
でも、だったら、労組は関係なく、市長が悪いだけなのでは?
労使の癒着の追求にはならないと思いますが、、、。

>組合側には真偽を確かめないままリストを公表したが、杉村議員は
>「組合に聞いたら誠実な答えが返ってくるのか」と語った。
だとか。

いやいや、
>「元々、捏造の可能性があると思ったが、(気づかなかったのは)私
>の不徳の致すところ」
と言ってるんだから、確かめなきゃ、まずいのでは?!

で、確かめてみて、「我々は、そんなリストつくってない。そのリス
トを使って、選挙運動もしてない」という回答が来たら、それを、捏
造した元職員にぶつけてみればよかったのでは、、、?

「労組のやつら、とぼけやがって、自分たちはリストを作ってないと
言ってる」
「あの~、先生。実は、それは、私が作りました、、、」
となったのでは?

まぁ、そうなったかどうかはわかりませんが、捏造の可能性を認識
してたのなら、それが否定されるまでは、リストを基に誰かを非難
するようなことはしない方がよかったのでは?!

まっ、そんなことは今更言っても仕方ないんですけど、、、。
問題は、間違いに気づいたときですよねぇ~。
「いいや、オレは悪くない! 幹部が止めなかったせいだ~!」などと
言ってると、ホントに、前原誠司になりますよ。(@_@)

----------------------------------------------------------------

「大阪市労連 捏造リスト問題で維新市議団に謝罪要求へ」

 大阪市交通局の元嘱託職員(解雇)が労組名義の職員リストを捏造
(ねつぞう)していた問題で、当初リスト作成に関与した疑いをかけら
れた市労働組合連合会は31日、元職員からリスト提供を受け、市議
会で取り上げた大阪維新の会市議団に対し、謝罪と取り上げた経緯な
どを問う質問状への回答を求める方針を決めた。市労連は「名誉毀損
(きそん)にあたる」としており、対応次第で損害賠償を求める提訴も
検討する。

 元職員から「内部告発」としてリストを受け取った維新の杉村幸太
郎市議が、2月の委員会でリストを示した上で、「交通局と組合が組
織ぐるみで市長選に関与したことを裏付けるものだ」と追及した。

 杉村市議は、委員会で取り上げる2日前に元職員から「偽物かもし
れない」というメールを受け取っていたことも明らかになっているが、
市労連は質問状で、偽物の可能性を知りながら取り上げた理由やリス
トの入手経過などを確認する。

 また、捏造発覚後の3月30日に、維新市議団が市内46万世帯に
配布した新聞折り込みチラシで、労組がリスト作成に関与したと誤解
させる文章を掲載したことについても謝罪を求める。
(2012年4月1日 読売新聞)


あらあら。(>_<)
まぁ、普通、「こいつら、こんな悪いことをしてますよ~!」と言って
非難してたら、「いや、それやったの、私達じゃないですよ」と言われ
てしまい、「えっ、そうなの?」となったら、、、。
謝りますよねぇ~。

それを、上の記事のように、「反省はするが、お詫びはしない」などと
言ってるのは、なんでかなぁ~?と思ってたら、そういう理由があり
ましたか!?

3段落目、
>杉村市議は、委員会で取り上げる2日前に元職員から「偽物かもし
>れない」というメールを受け取っていた
だそうですよ。

つまり、偽造かもしれないと知りながら、「アイツらは、こんな悪い
ことをしている!」とやっちゃったわけですよ~。(*_*)
謝罪となると、もう全部、一から十までを謝罪しなくちゃならなく
なるのでは、、、。
それで、簡単には、謝罪できないんでしょう。

>対応次第で損害賠償を求める提訴も検討する。
とありますが。

検討じゃなく、どんどん提訴していったほうがいいのでは!?
まぁ、この問題の他では、労組にも、たくさん反省すべきところが
あるんでしょうから、謝罪してもらって済ますよりも、裁判などで
話を大きくした方が、「どっちもどっち」という感じがしてきて、有
利になるのでは、、、?

しかし、最後の段落、
>捏造発覚後の3月30日に、維新市議団が市内46万世帯に配布し
>た新聞折り込みチラシで、労組がリスト作成に関与したと誤解させ
>る文章を掲載した
だそうで。

マジですか~?
マズイでしょう。(?)
大阪維新の会、なんで、こう墓穴を掘りますかねぇ~?

まっ、せめて、捏造発覚後、すぐに広告を止めようとしたが、間に合
わなかった、、、。そういう事実があってほしいですよねぇ?
そういう事実を捏造してみては!?

広告会社の人に、「そのチラシは止めてくれ。キャンセル料は、いく
らかかってもいいから、すぐに止めてくれ!」と言ったのだが、間に
合わなかったとか。
そんな話をでっち上げるとか、、、。

余計、話がややこしくなりますか。(>_<)

でも、捏造の可能性を知りながら、こんな広告を出したというだけで
も問題なのに、捏造発覚後でしょ?
マズイよねぇ~?

もう、謝り倒すしかないのでは、、、?
↓下のような記事もあるし、まだまだ戦いは続くのに、こちらは、悪
くても頭を下げないが、お前らは、悪いんだから、謝れ!と言うのは
通らないですよねぇ~、、、。損するような。

----------------------------------------------------------------

大阪市:調査チーム報告 口利き「物証」も公表

 行政と政治の線引きはどこに--。2日公表された大阪市の第三者
調査チームの最終報告書は、市幹部の選挙への関わりを厳しく批判し
た。「意識が足りなかった」「この程度で政治活動とはいえない」。
批判の対象になった区長たちの間には、反省と戸惑いが入り交じる。
一方、橋下徹市長は、正常化を図るチームを発足させる考えを示した。

 「市内では自民・民主・公明に51万票、維新に33万票。惑わ
されることなくやるべきことを確実に行っていくことが大事だ」。
報告書は、当時の副市長が昨年4月に区長らへ「厳しい戦いになる」
などと、選挙対策をうかがわせる発言をした様子を生々しく再現し
た。

 副市長の指示を受けた各区長が地域団体と連携し、職員OBや労
組と一体となって現職の再選を目指す構図。市特別顧問の野村修也
弁護士は「行政組織を私物化し、選挙目的に利用した」と副市長ら
を厳しく批判、「労使・官民が癒着した巧妙なメカニズム」と語気
を強めた。

 こうした指摘に、ある現職区長は「上司の副市長に区の現状を報
告するのは当たり前と思っていた」と戸惑いつつも、「意識が足り
なかった。今後は政治と行政の区別を徹底したい」と話した。一方、
別の区長は「選挙について副市長から具体的な指示を受けたことは
ない」と反論、「選挙情勢の報告ぐらいで一方的に政治活動と言わ
れるのは心外だ」と憤った。

 ◇口利き「物証」公表

 また、技能職員の採用試験を巡っては、市議らの口利きをうかが
わせる「物証」を公表。水道局が04年に作成したとみられるリス
トには、受験者名の横に「○○市議」「部長」などと依頼者を記載。
「一次の結果連絡して」「何を勉強したらよいかも」などと依頼内
容も書かれていた。

 歴代管理職約150人を対象にした調査チームのアンケートでは、
38人が「口利きがあった」と回答。「『知り合いが受験するので
よろしく』と言われた」「(議員への謝礼は)50~100万円と
聞いた」などの記述もあった。

 橋下市長は2日、「誰もできなかった実態解明ができた。市長と
市役所や労組の根深い関係を切り離すルールが必要だ」と述べた。
2012年4月3日
毎日新聞


う~んと、上までの記事で、「交通局と組合が組織ぐるみで市長
選に関与したことを裏付けるものだ」とされたリストは、捏造さ
れたものと判明して、ここの記事でも、
>市幹部の選挙への関わりを厳しく批判した
となってますが。

市の幹部って、労組には、入れないでしょう?
部長とか局長ですか、幹部は、管理職だから、労働組合には加入
できませんよねぇ?

じゃあ、労組と選挙の関係は、どうなってるんでしょう、、、?
と思ったら、3段落目、
>副市長の指示を受けた各区長が地域団体と連携し、職員OBや労
>組と一体となって現職の再選を目指す構図
というのがあったそうで、、、。

職員OBは、まぁ、もう民間人なんですから、いいでしょうけど、、、
労組は、問題ですか。
民間企業の労組なら、構わないんでしょうけど、公務員の労組とな
ると、政治活動は、問題ですか。

でも、あれですよねぇ、人気の首長は、政治活動をしますよねぇ~。
石原都知事は、去年の徹ちゃんの市長選挙のとき、「独裁はさせませ
ん!」とか、応援演説に行ってましたよねぇ。

自分の選挙区じゃないからいいんですかねぇ~?
いやっ、徹ちゃんが府議選のときに、大阪維新の会の候補を応援し
たりしてますよねぇ。(自分の政党なんだから、当然ですか。)

首長が選挙活動していいのなら、労組もいいのでは~、、、?
とはいきませんか。(>_<)
でもまぁ、自分も市民の一人なんだし、自分の主義主張と違う人の
下では、働きたくないという気持ちもわかりますけどねぇ、、、。

後半、◇口利き「物証」公表の下ですが。
>技能職員の採用試験を巡っては、市議らの口利きをうかがわせる
>「物証」を公表
というんですが。

>「○○市議」「部長」などと依頼者を記載
というのは、労組とは関係ないような、、、。
部長も市議も労組とは、関係ないでしょう?
職員の採用の問題であることは確かですが。

大分県でしたか、教員の採用で、コネとかお金を利用してたことが
明るみに出て、「だから、大分県の子供の成績は悪いんですよ~」な
どとも批判されてましたが、、、。

大分県では、逮捕者も出たでしょう?
「物証」があるのなら、アンケートで判明したなどと言ってない
で、刑事事件にしてみては、、、?
時効なんですかねぇ?

>「誰もできなかった実態解明ができた。」
と自画自賛する徹ちゃんですが、
>「市長と市役所や労組の根深い関係を切り離すルールが必要だ」
とも、言ってますが。

採用の口利きは、労組というより、職員のモラルの問題では、、、?
労組に加入しない職員は、口利きに関与してないという証拠でもあ
ったんでしょうか?
あったら、怖いですけど。(いやぁ~、ありそうで怖い、、、?)

でもまぁ、口利き採用に心当たりのある職員は、戦々恐々?



ドレスショップ・クルール

ドレスショップ・クルール

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

大阪は、ホントに一つ?

「関西広域連合、大飯原発再稼働で申し入れへ 安全確保求める」
2012/3/26 1:44

 関西広域連合は25日、委員会(知事会合)を開き、関西電力大飯原
発3、4号機(福井県おおい町)の再稼働手続きについて「ストレス
テスト(耐性調査)の実施結果の評価のみで判断してはならない」と
し、原発の安全確保を求める申し入れを政府に提出することを決めた。
京都府の山田啓二知事は「広域連合として明確な態度表明となる」と
述べた。

 申し入れではストレステストの評価に加え、東京電力福島第1原発
の事故の知見を反映した安全基準に基づいて適切な評価をすることを
要望。広域連合や周辺自治体に対し、この安全基準に基づく評価につ
いて十分説明するよう求めている。

 同日の知事会合では広域的な防災・減災プランの原子力災害対策編
を2012年度に本格的に策定するにあたり、専門部会を設置。放射性物
質拡散予測シミュレーションをしたうえで広域避難、健康・医療、農
林水産業、水資源対策などについて検討することを決めた。
Copyright(C)2012 Nikkei Inc. All rights reserved.


関西広域連合ですよねぇ?
「ボッタクリバー」とか「クソ教育委員会」とか、騒動を起こすのはうま
いが、意見の対立を超えて、まとめ上げるのが苦手か?という徹ちゃ
ん(橋下徹・大阪市長)が、珍しく、うまくやって船出した関西広域連
合ですよねぇ、、、?

まぁ、「知事会合」というから、徹ちゃんは、もう出てないのかもしれ
ませんが、大阪維新の会の松井府知事は出てるんでしょう?
それが、
>原発の安全確保を求める申し入れを政府に提出することを決めた
だそうですが。

いやいや、徹ちゃんは、こちらの記事では、、、。
橋下市長「原発全廃」関電個人株主に賛同広げる戦略も
↑原発の廃止を主張してるように聞こえますけど。(*_*)

関西広域連合の「安全確保を求める申し入れ」って、再稼働を前提とし
てるような、、、。
徹ちゃんは、廃止と言ってるのに、、、。
一体、大阪は、どっちに向かってるんでしょうねぇ?
というのが、タイトルの「大阪は、ホントに一つ?」の意味ですが、、、。

民主党は、原発再稼働しないと、電力が不足して困るだろうという、
政権与党としての立場だし、自民党は、10年かけて議論しましょう
という態度だし。(>_<)

それに対して、徹ちゃんは、「全廃!」とハッキリとした態度を示した
ものだなぁ~と関心してたら(?)、決めてるのは、徹ちゃんだけで、
その周囲では、別の考えがあるんですかねぇ~、、、?

一体、大阪は、どっちに向かってるんだろう?

----------------------------------------------------------------

「原発の住民投票条例案を否決 大阪市議会」
2012/3/27 23:53

 大阪市議会は27日、本会議を開き、市民団体から直接請求を受けて
議会に上程した原発稼働の是非を問う住民投票条例案を、地域政党
「大阪維新の会」と公明などの反対多数で否決した。共産は賛成した。
自民は投票資格者を日本国籍に限るなどの修正案を提出し、民主も賛
成したが、維新、公明などの反対多数で否決された。

 一方で、維新と公明は市に原発依存度の低減に向けた施策を進める
ことを求める決議文を共同提案、賛成多数で採択する。

 維新と公明は、橋下徹市長が脱原発依存の方向性を打ち出している
ことなどを理由に、条例の必要性は乏しいなどとして反対した。ただ、
「市議会として原発に対する意思を市民に示す必要がある」(公明幹
部)として、決議文を採択する。
Copyright(C)2012 Nikkei Inc. All rights reserved.


大阪市議会は、原発稼働の是非を問う住民投票条例案を否決したそう
ですが。
市民団体が直接請求し、議会に上程された条例案を、大阪維新の会、
公明党が反対して否決ですよ~。

う~ん、大阪維新の会は、どうなってるんですかねぇ~?
民主党や自民党では、派閥がグループに分かれて、代表・総裁も、多
数派・主流派にならないと、の思い通りにならないこともありますよ
ねぇ~、、、。(>_<)

大阪維新の会は、その点、徹ちゃんが、「こうだ!」といえば、今の
ところ、その方向に進んでる感じですが、、、。
つうことは、この条例案の否決は、徹ちゃんの意思と考えていいん
ですよねぇ?

原発の再稼働には、住民の同意が必要というときの住民に、大阪市の
住民が入るのかどうかはわかりませんが、大阪市の市民も、原発の再
稼働について意見を言いたいのでは?!

徹ちゃんは、敵対する相手と議論するときには、自分は住民に選挙で
選ばれたんだ。住民に支持されてるんだ。だから自分が正しいんだ!
という論理で迫るくせに、このように、実際に住民の意見を聞いたり
はしませんよねぇ?

直接民主制じゃないんだから、住民が投票でものごとを決める必要は
なく、信託を受けた代表が決めていいんでしょうけど、だったら、選
挙で選ばれた自分の決めたことだから正しいという論理は、使って欲
しくないですよねぇ?

そこが、徹ちゃんの話を聞いてて、「何だか変だなぁ~」と思うところ
ですかねぇ。

原発の次は、空港の話、↓。

----------------------------------------------------------------

「伊丹空港のジェット機枠拡大を国に要請 11市協」
2012/3/29 2:45

 大阪国際空港周辺都市対策協議会(11市協、会長・藤原保幸兵庫県
伊丹市長)は、今後の大阪国際(伊丹)空港の運用について、安全・
環境対策を最優先で実施することを前提に、総発着枠370便のうち現状
では使い切っていない170のプロペラ機の発着枠を低騒音ジェット機が
活用できるように求める見解をまとめた。30日に国土交通省大阪航空
局に伝える。

 藤原市長が28日、伊丹市議会の飛行場問題対策特別委員会に報告し
た。11市協は伊丹空港の有効活用を目的に、かねて便数について「現
行の総枠内での柔軟な運用」を求めていた。プロペラ枠170のうち50程
度が余っており、「これをフル活用することが関西や日本のためにな
る」(藤原市長)としていた。これに対し、国交省からは「柔軟な運
用とは何を指すのか具体的に示してほしい」との質問が出ていた。

 伊丹空港は7月に関西国際空港との経営統合を予定している。統合
に向けて国交省は両空港の運用に関する基本方針を取りまとめる。藤
原市長は「発着枠ができたのは数十年前。最近では低騒音のジェット
機の開発が進んでいる」と説明。国交省が今回の見解を参考に基本方
針を策定することに期待を示した。


大阪国際空港の話ですが。伊丹空港のことですか、、、。
関西国際空港は「関空」だから、大阪国際空港は、「大空(だいくう)」?
なわけないですか。伊丹空港ですよねぇ。

「伊丹、伊丹」と呼んでるのに、「大阪国際空港」だったとは、、、。
まぁ、それはいいですが。(@_@)

その伊丹空港の運用で、プロペラ機の発着枠を低騒音ジェット機に振
り向けようという動きがあるようで。
伊丹空港は、でも、「廃止!」と徹ちゃんは主張してましたよねぇ?

廃止されるのに、そこを便利に使おうという提案が出て来るとは、一
体どうなってるんでしょう、、、?

>伊丹空港は7月に関西国際空港との経営統合を予定している
だとか。

ですよねぇ~。そんな話、聞いてますよ~。(?)
あれですか、「うるさいのはかなわん!」とジェット機の便数を制限し
ていた地元も、「廃港になっては、まずい!」と、もっとジェットを!
と言い出したのかなぁ~?

まっ、地元の人が要望してるんだし、騒音も我慢するというのなら、
便利に使ってもいいような気もしますが。(*_*)
じゃあ、廃港は、どうすんの、、、?

「徹ちゃんは、ああ言ってたのに・・・」という感じですが、う~ん、本
当に大阪は、一つなんですかねぇ?!





テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済

名古屋市のバラマキ減税始まる

「名古屋市議会:減税議長、続投を表明 身内も他会派も批判」

 名古屋市議会の中村孝太郎議長(減税日本)は13日夜、記者会見
を開き「地方自治法で議長任期は4年と定められており、それを守る
つもりだ」と述べ、議長職を4年間続ける考えを示した。議長は1年
交代の慣例があるほか、昨年6月に中村議長の失言が問題になった際、
減税日本は他会派に「2月議会で議長を辞める」として収拾を図って
おり、身内の減税日本や他会派から強い批判が出ている。中村氏は既
に会派に退会届を出し、離党もする考えだ。

 会見で中村氏は「議長任期について一石を投じたい。議長を続け、
開かれた議会を作りたい」と説明した。また「議会の象徴である議長
職を減税日本が担うことが必要だが、(議長選で)減税日本が勝てる
見込みがなかった」とも話した。

 会見前、中村氏は各会派に、減税日本を離れて議長を続ける意思を
文書で伝えた。受け取った自民の藤沢忠将幹事長は「1人会派になっ
て議長を続け、何ができるのか。独りよがりとしか言いようがない」
と批判した。

 河村たかし市長は記者団に「以前会った時に(続投を)言っていた
ので、よく考えるように話をした。市民に迷惑をかけないよう、市議
団でよく相談してやってもらうより仕方ない」と話した。減税日本の
広沢一郎幹事長(愛知県議)は「明日にも中村議長から直接話を聞き、
緊急幹事会を開くなりして対応を協議したい」と戸惑っていた。

 中村氏は11年3月に議長に就任。6月、減税日本前市議団長が政
務調査費で実態と異なる領収書を提出していたことを記者会見で「問
題ない」と発言した。これに対し野党会派が「不適切だ」と反発して
6月市議会が一時、空転した。減税日本の浅井康正団長らは他会派幹
部に「2月市議会までで議長を辞める」と伝えて事態を収めている。
毎日新聞 2012年3月14日 2時13分


3/14(土)の記事ですが。名古屋市議会が大揺れ?
議長が辞めない!と言い張ってるようで、、、。

議長というと、第一党から選ばれ(副議長が第二党でしたか)、離党し
無所属となって、就任するのが慣例かと思ってましたが。
名古屋市議会では、そうではないようで、、、。

>議長は1年交代の慣例がある
だそうですよ、名古屋市議会。

初耳ですよねぇ? 他の地方議会も、そうなんですかねぇ~?
(国会は違いますよねぇ。)

中村孝太郎議長、「議長任期について一石を投じたい。議長を続け、
開かれた議会を作りたい」というんですが。
「一石を投じる」というより、巨石を投じましたかねぇ。(>_<)

議長任期の制度(というか慣例?)を変えたいというのは、いいでし
ょうけど、こういうのは、ものすごく実力のある人が、「改革が終わ
るまで、私に続けさせて欲しい」と言って、初めて、「まぁ、いいで
しょう」となるのでは?

去年、自分の不適切は発言の責任をとって、今年には辞める人です
から、ここはご辛抱を!という約束というか、そういう形で収拾を
図った。そんな騒動を起こしてた人ができることじゃないでしょう?

なんか、だぎゃ市長(河村たかし・名古屋市長)は、市議の給料のこと
ばかり問題にしてましたが、もっともっといろんな問題がありそう
ですよねぇ?

そうそう、経費削減の象徴みたいにされてましたが、市長の公用車
を廃止したとか、、、。それで、軽自動車に乗ったり、、、はして
ないですか。(?)

形だけといいますか、宣伝とかアピールのためだけの行為でないの
なら、議長の公用車も廃止したんでしょうねぇ!?
そこまでやらないで、住民税10%減税はできませんでした、と言っ
てるのなら、完全な公約違反では!?

などと言ってるうちに、あれ~、この議長、辞任したという話を聞
いたような、、、。
あっ、そうでした。↓。
「名古屋市議会:中村議長が辞職願を提出」

お~、何やら、この動きと合わせて、またまた騒動が起こってるよ
うですよ~、↓。

----------------------------------------------------------------

「減税日本分裂含み 名古屋市議会、5人離脱へ」
2012年3月20日 02時02分

 名古屋市議会の最大会派「減税日本」市議団(27人)に所属する
市議5人が19日、会派からの離脱を決め、減税日本代表の河村たか
し市長に伝えた。市議会の議長を1年交代とする慣例に反して続投表
明し、除名された中村孝太郎前議長(66)=19日辞職=に対する
処遇など、執行部の会派運営に不満があったとみられる。

 市長は慰留する方針で、地域政党代表としての政治手腕が問われて
いる。

 離脱を決めたのは、舟橋猛(名東区)、玉置真悟(千種区)、加藤
修(中村区)、鈴木孝之、堀田太規(天白区)の5氏。19日昼、市
長室を訪れ、河村市長に意向を伝えた。いずれも離党はしないという。

 5人は続投に固執していた中村前議長に辞職するよう説得してきた
中心メンバー。中村前議長とともに議会改革を進めることが「辞職の
交換条件だった」などと説明している。

 5人は中村前議長と新会派「減税日本新政会」を結成する意向。既
に市議団の浅井康正団長に退団届を提出したが、浅井団長はこれを預
かり、態度を保留した。近く河村市長が慰留した上で、団としての判
断を決める。仮に5人が離脱しても第2会派の自民(19人)は上回
る。

 一方、中村前議長は19日、議長の辞職願を提出し、本会議で承認
された。閉会後の記者会見で「混乱を避けたかったのはもちろんだが、
志が同じ仲間がいたという気持ちが大きかった」と辞職を決めた理由
を述べた。
(中日新聞)


「減税日本」の名古屋市議5人が、脱会? 減税日本の会派からは離脱
するが離党はしないとか、、、。ややこしい。(>_<)

う~んと、5段落目、
>5人は中村前議長と新会派「減税日本新政会」を結成する意向
というんですから、この5市議は、お騒がせ議長?中村前議長とは、
仲良しなんですよねぇ?

ふむ、仲間だから、中村前議長が「議長を辞めない!」と粘ってた時に
それを支持したのかというと、、、4段落目、
>5人は続投に固執していた中村前議長に辞職するよう説得してきた
>中心メンバー
というんでしょう?

「辞めない!」と言い張ってた議長に、「辞めましょうよ~」と説得して
いて、、、。で、説得に成功し、議長を辞めることになったのに、、、
>中村前議長とともに議会改革を進めることが「辞職の交換条件だった」
などと言って、減税日本の会派を離れると言い出したと、、、。

名古屋市議会を改革するのはいいですけど、それと、議長の辞職を交
換条件にするというのは、いただけないのでは、、、?
名古屋市議会を良くするために改革する! 反対する人がいても、改
革を断行する! といえば支持もされるでしょうけど、改革する代わ
りに議長を辞めてやる!というのは、あまり支持されないような、、、。

まぁ、「市議会の議長を1年交代とする慣例」を改革というか、なくし
たいというのなら、就任の最初から、居座り宣言?「4年はやるぞぉ~」
と宣言しておく必要があったのでは、、、?

で、その前に、党・会派を離脱して、一段上の中立の立場から、議場を
運営するという必要があったのでは!?

まっ、議長居座りに失敗したことで、減税日本の他の市議たちが、そ
れを支持しなかったことを根に持っての離反ですかねぇ~、、、?
好きにすれば~!という感じですかねぇ。(*_*)

----------------------------------------------------------------

リコール署名簿流出「内部から」 河村市長が調査発表
2012年3月28日16時30分

kawamura_takashi120328
記者会見を開いた減税日本代表の河村たかし名古屋市長
=名古屋市役所

 河村たかし名古屋市長が2010年夏に主導した市議会解散のリコ
ール運動で集められた署名簿の一部が、インターネット上に流出した
問題で、河村氏は28日、減税日本代表として記者会見し、リコール
の事務作業を取り仕切った60代の会社社長の男性が署名簿をコピー
し、市議選の候補者に渡していたと発表した。

 男性は、河村氏らが立ち上げた調査委員会の調べに対し、電子デー
タ化した署名簿のコピーを昨年3月の市議選の候補者13人に渡した
ことを認めた。13人は多くがリコール運動に携わっており、このう
ち10人が減税日本公認で立候補し、8人が当選した。減税日本の荒
川和夫市議(65)=瑞穂区=は、市議選前の後援会の勧誘などに署
名簿を使ったことを認めている。会社社長の男性は「選挙活動に署名
簿を使わせてあげたかった」と話しているが、インターネット上に流
出した経緯については分からなかったという。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)


だぎゃ市長の市議会解散のリコール運動の署名簿が流出した問題で、
身内? 「リコールの事務作業を取り仕切った」男性が、持ち出して
いたとだぎゃ市長が発表したようですが。

これって、発表して終わり?
リコール運動の署名簿を、目的外に利用することは認められてると
いうか、許されるんでしょうか、、、?

この男性は、「署名簿のコピーを昨年3月の市議選の候補者13人に
渡した」と話してるそうですが。
そして、市議の一人は、
>市議選前の後援会の勧誘などに署名簿を使ったことを認めている
だそうで、、、。

そういうことに使っていいんですかねぇ~?
まぁ~、テレビでやってましたが、「リコール運動で集めた署名は、
選挙の時に利用できますから、リコールが失敗に終わっても、次の
選挙のときに役立ちますよ~」みたいな話はありましたけど、、、。

リコールの署名をしてくださいと言われただけなのに、選挙運動に
は利用されるは、おまけて、インターネットに流出するはでは、住
民は、怒るのでは?

名古屋のみなさんは、怒らないのかなぁ~?
まぁ、反対するグループに使われたのなら怒るかもしれないけど、
自分が支持したグループに使われたのなら、仕方ないかという感
じですかねぇ~?

しかしまぁ、個人情報保護法が議論されてたときには、PTA名簿と
か学校の生徒のクラス名簿なんかも、作れなくなるのではないかと
か心配する声もあったくらいなのに、リコール署名で集めた個人情
報を選挙運動に利用しても構わないというのなら、この法律って、
何を保護してるんでしょうねぇ~、、、?

----------------------------------------------------------------

「名古屋の5%減税スタート 12年度78億円規模」

 名古屋市で1日、法人、個人の市民税を5%減税する条例が施行さ
れた。生活支援や企業誘致による地域活性化が狙いで、2012年度
の減税規模は78億円、13年度以降は100億円程度の見通し。

 名古屋市では、1年限定で10%減税した10年度以来2年ぶりの減税。
市によると、個人住民税の減税は、埼玉県北本市と愛知県大治町が11
年度限りで実施。沖縄県金武町は12年度から、期限を区切らず個人町
民税の減税を始めた。

 河村たかし市長の公約は10%減税だが、厳しい財政への影響を懸念
する議会側と妥協し、減税率を半分とする条例が昨年12月に成立した。

 年間減税額は、夫婦と子ども2人世帯の場合、年収300万円で1
800円、500万円で5800円、700万円で1万100円。課
税事務処理上の都合で、12年度分の個人市民税の第1回徴収時期は6
月となる。12年度の減税78億円の内訳は法人12億円、個人66億円。

 河村氏は3月30日、「税金の使い道を市民が決めることになる。減
税分は、孫におもちゃを買うか、地域のために寄付してほしい」と貯
蓄に回さず、消費や社会への還元に使うよう呼び掛けた。

 市議会の自民党などは、実施3年以内の効果検証や市債発行抑制な
どを条件に容認した。河村氏は12年度、事業の見直しや人員削減など
総額約150億円の行財政改革に取り組む。
Copyright (C) 1996-2012 Chugoku Shimbun.


おっ、4/1から市民税の5%減税が施行されましたか。名古屋市民のみ
なさん、おめでとうございます!(?)

減税は、2012年度78億円、2013年度100億円になるそうですが、、、。
そのぶん、何が削られるのか。

まぁ~、政権交代前の民主党なら、無駄を削減し予算を組み替えれ
ば、16.8兆円くらい、すぐに捻出できる!と言えたんでしょうけど、
さて、市長に就任しているだぎゃ市長としたら、何を削るのか、明
らかにしてほしいですよねぇ。(@_@)

今年の78億円、来年の100億円があったら、子供の予防接種を無料化
できたとか、子供の医療費を無料化できたとか。なのに、市にお金
がないからできませんでした!となれば、減税バカ式民主主義のあ
り方に疑問が出てくるのでは!?

>「税金の使い道を市民が決めることになる。」
とだぎゃ市長は、自画自賛?

でも、減税しなきゃ、市民が税金の使い道を決められないんですか
ねぇ?

>「減税分は、孫におもちゃを買うか、地域のために寄付してほしい」
>と貯蓄に回さず、消費や社会への還元に使うよう呼び掛けた
だそうですが。

いやぁ~、でも、
>夫婦と子ども2人世帯の場合、年収300万円で1800円、50
>0万円で5800円、700万円で1万100円
という金額ですよ。

これ、月じゃなく、年ですよ!
年収700万円の世帯で、年に10100円。
どう使うか、迷う必要もなく、給料の中に入って、区別できない
のでは、、、?

年末に「今年度の減税額10100円です」と返金されるんですかねぇ?
そうじゃなく、課税されないだけなんでしょう、、、?
何に使うか考えるどころか、減税されてることも気付かないので
は、、、?

年収700万円だから10100円ありますけど、300万だったら、1800円
ですよ、年間、、、。
これで、夫婦と子供二人の世帯というんですから、住民税を減税し
ましたよ! 総理を目指す男河村が減税をやったんですよ~!とい
う宣伝を聞けなくなっても、住民税を満額徴収していいから、民
主党がやり損なった子ども手当の不足分を補ってほしいのでは?!

なんか、民主党の子ども手当は、バラマキと批判されましたが、名
古屋の住民税減税は、「バラマキ減税」のように思えてきますよ。(?)



日本ファイナンシャルアカデミー株式会社

日本ファイナンシャルアカデミー株式会社

テーマ:時事 - ジャンル:政治・経済



プロフィール

アンドーナツ

  • Author:アンドーナツ

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

有限会社アイオール

有限会社アイオール 有限会社アイオール

東京電力

東京電力

ぬいぐるみカード

楽天ぬいぐるみカード 楽天ぬいぐるみカード

楽天プレミアムカード

日本ファイナンシャルアカデミー(株)

株式会社シティファイナンスジャパン

株式会社アリスエンターテイメント

シュルツ・ベルガージャパン

株式会社アイリンクインベストメント

株式会社オーキッドスタイル

ドレスショップ・クルール

楽天市場

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する