時々の記録

コンピュータとアニメ感想etc.のブログです。 ☆ゆるゆるっと更新中です☆

Top Page › アニメ更新終了 › オカルト学院 › 世紀末オカルト学院 #13
2010-09-30 (Thu) 16:05

世紀末オカルト学院 #13

妙なノリが楽しかった「世紀末オカルト学院」も、いよいよ今回で最終回です。

黒魔女と化した美風を倒したことで、未来の危機は去ったはずでした。しかし、本当のノストラダムスの鍵は別にあったのでした。使命を果たしたと思った文明は、未来へ帰ることを決意します。それがマヤには、とっても辛いことでした。そんな時、文明は未来の世界に平和が訪れていないことを知りました。ノストラダムスの鍵は、まだ別にあったのです。

本当のノストラダムスの鍵、それはなんと文明自身でした。未来の文明と過去の文明が出会うこと、それがきっかけとなって異世界への扉が開いてしまうのでした。折しも、ヴァルトシュタイン学園では子供の文明を終業式の時に招くことが計画されていました。それを知ったマヤは、危機を回避するために、文明の母との契約を破棄したのでした。

しかし、それだけでは運命の動きは止まりませんでした。勝手に宿泊先のホテルから抜け出した子供文明は、いつの間にかヴァルトシュタイン学園へと入り込んでいたのです。そして、未来の文明と過去の文明とが出会ってしまいました。そして異世界への扉が開き、宇宙人が侵攻してきました。

それを食い止めるため、失われたはずの超能力を取り戻した文明が宇宙人に挑みます。文明は宇宙人の先兵を倒して消滅。それと共に異世界への扉も閉じられて、世界にはようやく平和が戻ったのでした。
マヤの元に未来の文明はいなくなりましたが、この時代の子供の文明が残りました。

ノストラダムスの鍵が破壊されたおかげで、未来にも平和が戻りました。川島先生の力で未来の世界へと逃がされていたマヤの父は、そこでようやく平和な未来を確認しました。そして、マヤと文明。2人はちょっと違った形になりましたが、ちゃんと結ばれたようです。でも、大きくなった文明は、やっぱりマヤの尻に敷かれているような気がしますが・・・。(^^;

ということで、怪作「世紀末オカルト学院」が完結しました。最初からB級ネタが面白かったですが、終盤の怒濤の展開が面白かったです。そして、ず~っとヘタレだった文明でしたが、最後の最後で一気に格好良くなりましたね。

これまで微妙な作品を放映してきたアニメノチカラ枠ということで、あまり期待していませんでしたが、予想外の面白さで毎週の放送が楽しみな作品でした。作品に関わったスタッフ&キャストのみなさん、楽しい作品をありがとうございました!(^^)

最終更新日 : 2022-10-30

* by さいた
こんばんは~

訳のわからない部分が沢山あるアニメでしたが、そんな事を抜きにして面白い作品だと思わせる何かがある作品でしたね。

キャラクターの魅力と、一風変わった世界観と、整合性を抜きにした力技で押し切るところが魅力的だったかなぁ。

主役級のマヤと文明も魅力的でしたが、脇役のJKやこずえも好きでしたね。笑えるんですよね、この二人(笑

* by 横溝ルパン
こんにちは。いつもお世話になります。

いろいろと突っ込みどころの多いアニメでしたが、逆にそれが魅力となっているような不思議な作品でしたよね。
マヤと文明の掛け合いも楽しかったですし、脇役のこずえとかJKも強烈なキャラでしたよね。
終盤はいい感じで盛り上がりましたし、最初全く期待していなかっただけに、思わぬ拾いものができたような得した気分です。(^^;

Comment-close▲

Comment

こんばんは~

訳のわからない部分が沢山あるアニメでしたが、そんな事を抜きにして面白い作品だと思わせる何かがある作品でしたね。

キャラクターの魅力と、一風変わった世界観と、整合性を抜きにした力技で押し切るところが魅力的だったかなぁ。

主役級のマヤと文明も魅力的でしたが、脇役のJKやこずえも好きでしたね。笑えるんですよね、この二人(笑
2010-09-30-17:32さいた [ 返信 * 編集 ]

こんにちは。いつもお世話になります。

いろいろと突っ込みどころの多いアニメでしたが、逆にそれが魅力となっているような不思議な作品でしたよね。
マヤと文明の掛け合いも楽しかったですし、脇役のこずえとかJKも強烈なキャラでしたよね。
終盤はいい感じで盛り上がりましたし、最初全く期待していなかっただけに、思わぬ拾いものができたような得した気分です。(^^;
2010-09-30-20:37横溝ルパン [ 返信 * 編集 ]

Trackback


FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら
世紀末オカルト学院 第13話 「マヤの文明」 (終)
思わぬ魔法戦争のあと、しかし未来は変わっていなかった「世紀末オカルト学院」最終話。 学院長から手帳を預かり、その学院長を守るために... …
2010/10/03 21:37 ゆる本 blog
世紀末オカルト学院 第13話(最終回)「マヤの文明 / MAYA's BUNMEI」
スプーン最強! 最終回は、文明がカッコよかったですね(*゚∀゚) 魔法バトルに続くラストバトル! 敵はオカルト。そして自分自身。 マヤ... …
2010/10/03 20:36 空色きゃんでぃ
世紀末オカルト学院 第13話 マヤの文明
川島の呪文により、何処かへ飛ばされていた純一郎。 …
2010/10/03 13:13 アニメ雑記帳
世紀末オカルト学院 最終回 「マヤの文明」
無事に「ノストラダムスの鍵」である黒魔女=美風を倒し、未来に帰る事をマヤに告げる文明。 そんな文明へのサプライズプレゼントとして... …
2010/10/02 20:47 黄昏温泉旅館
世紀末オカルト学院~第13話(最終回) 感想「マヤの文明」
世紀末オカルト学院ですが、学長は生きており未来に飛ばされて神代司令官になっています。文明を過去に送り出したのは学長です。文明は子供のころの自分や母親と会うことになりますが、文明が過去の自分と出会うそのこと自体がノストラダムスの鍵となるようです。(以下に... …
2010/10/01 23:27 一言居士!スペードのAの放埓手記
世紀末オカルト学院 【評価 / レビュー】
アニメのレビューです。評価の仕方についてはこちらを参照。 世紀末オカルト学院【 2010年 : 全13話 / A-1 Pictures 】TVアニメ公式サイトへあらすじ... …
2010/10/01 12:34 満天の星空の下で
世紀末オカルト学院 第13話「マヤの文明」(最終回)
世紀末 オカルト学院 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/09/22)日笠陽子水島大宙商品詳細を見る ノストラダムスの鍵の正体は文明。「ラマチャンド... …
2010/10/01 08:29 破滅の闇日記
世紀末オカルト学院 第13話(最終話)
力技エンド。 確かにこういうオチなら時間かけることないよなぁ、としみじみ納得してしまった最終回でした。ツッコミどころは満載なんだけ... …
2010/09/30 23:56 軒下倉庫
世紀末オカルト学院 第13話(最終回)「...
最後の鍵-------------!!学長にはノストラダムスの鍵を探し、預言を阻止すると言う使命があると説得する川島。既に敵からは邪魔する奴は殺すと赤い文字で宣戦布告された状態。時間が... …
2010/09/30 23:44 ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
世紀末オカルト学院 第13話(最終回)「マヤの文明」
2010年夏スタートのアニメでは、最高傑作だったのではないかな。お見事でした。 …
2010/09/30 23:40 妄想詩人の手記
世紀末オカルト学院 Episode.13「マヤの文明」
世紀末オカルト学院 Episode.13「マヤの文明」です。 自分が感想を書いて …
2010/09/30 23:36 藍麦のああなんだかなぁ
世紀末オカルト学院 第13話(最終話)「マヤの文明/MAYA's BUNMEI」
綺麗にまとまっていた最終回でした。全てが繋がるとスッキリしますね。 …
2010/09/30 23:21 隠者のエピタフ
世紀末オカルト学院 第13話「マヤの文明」
『1999年7の月、空から恐怖の大王が舞い降りる――。ノストラダムスの予言を巡る戦いが終わり、学院は平和を取り戻した。使命を果たした文明は... …
2010/09/30 23:09 Spare Time
世紀末オカルト学院 #13
「マヤの文明」 どこに身を隠していたんだろう学長。。 白魔術で飛ばしたのか。 で、帰ってこれるの?(笑) 浅草あたりかしら。 すげえ魔女災害て。 離ればなれですもんね。 お母さんと小さい頃の自分に会わせよう作戦とかかな。 記憶がないって? 作られた記憶とか... …
2010/09/30 23:02 朔夜の桜
世紀末オカルト学院13話(最終回)
二人のゴールは一軒家でした。というわけで、「世紀末オカルト学院」13話(最終回)君がいる場所の巻。いやー、文明君かっこよかったな。最後の最後によくぞやってくれました。スプー... …
2010/09/30 22:27 アニメ徒然草
『世紀末オカルト学院』#13「マヤの文明」(最終回)
「そうだ、君がノストラダムスの鍵だ」 諸悪の根源、美風を倒したことで一時の平和を取り戻したマヤたち。 おまけに文明から、純一郎が生... …
2010/09/30 22:05 ジャスタウェイの日記☆
世紀末オカルト学院 Episode.13 「マヤの文明」
 意外と王道な最終回でしたね。前2回のようにはじけたところがなく、丁寧な印象を受けました。 …
2010/09/30 21:14 つれづれ
世紀末オカルト学院 最終話
ついに訪れた1999年7月21日 …
2010/09/30 21:12 LUNE BLOG
世紀末オカルト学院 13話(最終回)
Episode 13 「マヤの文明」 『魔女被害のため 19.20日は休校。』 これがまかり通るこの学園って(笑) 飛ばされてました。 命を狙わ... …
2010/09/30 20:51 ワタクシノウラガワR
カレーはスプーンで食べましょう
{/kaeru_rain/}省エネ! 外は雨。今日は雷も鳴りました。 あした天気になぁれ! 『世紀末オカルト学院』 Episode.13 マヤの文明 *最終回* 学長は川島によって、安全な場所に飛ばされた? ん? ここ、浅草じゃないですか!(アレ、アサヒビールの建物ですよね? 死... …
2010/09/30 20:45 マイ・シークレット・ガーデン
世紀末オカルト学院 Episode.13『マヤの文明』
「遺言だ」 …
2010/09/30 20:34 本隆侍照久の館
世紀末オカルト学院Episode.13「マヤの文明」
前代未聞のスゴイ休校理由だなwいくら学長権限を使ったであろうとは言えこれで生徒や教職員を納得させられるなんてさすがはオカルト学院!…ってこれ褒めるところなのかな?(^_^;)大... …
2010/09/30 19:55 インドアさんいらっしゃ~い♪
世紀末オカルト学院 第13話 「マヤの文明」 感想
過去があるから現在がある― …
2010/09/30 19:52 wendyの旅路
世紀末オカルト学院 第13話 「マヤの文明」
立ちなさい、自分の足で――。 黒き魔女に勝利したが予言は覆らず…。 マヤが終業式に少年の文明を呼んだことで運命が狂いだす。 未来と過... …
2010/09/30 19:42 SERA@らくblog
世紀末オカルト学院 #13 マヤの文明
アレガデネブアルタイルベガ、 君が指さす夏の大三角                 アレガ 。                  ... …
2010/09/30 19:33 HISASHI'S ver1.34
世紀末オカルト学院 第13話 「マヤの文明」 (最終回)
無事ノストラダムスの鍵を破壊したと思っていたマヤと文明であったが未来の世界は変わらなかった。そしてマヤと文明に突きつけられる衝撃の... …
2010/09/30 19:18 ムメイサの隠れ家
「世紀末オカルト学院」13話 マヤの文明 / MAYA's BUNMEI
まさか文明がついに超能力に目覚めてというか小さい文明から力を受け取って(それで未来の文明は超能力を失っていたわけね)一人で宇宙人の襲来... …
2010/09/30 19:15 蒼碧白闇
世紀末オカルト学院 第13話 『マヤの文明』
ツンデレなマヤ。「ヘタレ教師がいなくなって、せいせいするわ。」なんて文明に言っていますね。本心は、居て欲しいのにね。 …
2010/09/30 19:12 ゼロから
(学長命令よ!)世紀末オカルト学院 13話 最終話 「マヤの文明」【感想】
「学長命令よ!」(マヤ) 世紀末オカルト学院は 「アニメノチカラ」を見せてくれました!! お話が終わったという意味で感慨深いものがあ... …
2010/09/30 18:56 失われた何か
世紀末オカルト学院 第13話「マヤの文明」
立ち上がる文明。 …
2010/09/30 18:28 ミナモノカガミ
「世紀末オカルト学院」第13話(終)
 Episode13「マヤの文明」(終)1999年7の月、空から恐怖の大王が舞い降りる――。ノストラダムスの予言を巡る戦いが終わり、学院は平和を取り戻した。使命を果たした文明は、退... …
2010/09/30 16:24 日々“是”精進!
世紀末オカルト学院 #13(終)
【マヤの文明】 世紀末 オカルト学院 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]出演:日笠陽子販売元:アニプレックス発売日:2010-09-22おすすめ度:クチコミを見る 魔女災害なら仕方ないですよね?  …
2010/09/30 16:09 桜詩~SAKURAUTA~