時々の記録

コンピュータとアニメ感想etc.のブログです。 ☆ゆるゆるっと更新中です☆

Top Page › Archive - 2018年05月
2018-05-31 (Thu)

燃えつきた地図/安部 公房

燃えつきた地図/安部 公房

安部公房さんの「燃えつきた地図」を読み終えました。興信所の男が、半年前に失踪した夫の行方を捜して欲しいという依頼を担当することになりました。男はできる限り情報を集めて、調査に乗り出そうとします。しかしなぜか、妻から聞き出せる情報はわずかしかありません。妻は全ては弟に任せてあると言うばかりです。調査員の男は、これは何かの偽装工作ではないのかと勘ぐりながらも調査を開始します。調査の過程で、妻の弟と出会...

… 続きを読む

2018-05-31 (Thu)

ガンダムビルドダイバーズ #9

ガンダムビルドダイバーズ #9

フォース戦という形で、リクが因縁のあるオーガと再び戦うことになるお話でした。オーガは弟のドージと共に、百鬼というフォースを結成していました。そこには、一度はオーガと戦い、その実力を認められた者だけがメンバーになっていました。百戦錬磨のプレーヤーの中で、ドージは足手まといになる存在だと自覚していました。それが前回のラストで、妖しげな売人からブレイクデカールを買った理由のようです。そんな中、リクたちは...

… 続きを読む

2018-05-30 (Wed)

ピアノの森 #8

ピアノの森 #8

海がショパン・コンクールに挑戦することになるお話でした。いろいろと妖しげ^^;なバイトもしていた海ですが、いよいよ本格的にピアニストとして活動を開始しました。ソリスト・コンクールに出場した海は、周囲からも注目される存在です。一方、女装した海に惚れ込んだ佐賀先生は、マリアを捜し求めます。その過程で佐賀先生は、阿字野先生が桐山音大で海を指導していることを知りました。さらに海の演奏に惚れ込んだ、便所姫こと...

… 続きを読む

2018-05-30 (Wed)

世界で活躍する日本人エリートのシンプル英語勉強法/戸塚 隆将

世界で活躍する日本人エリートのシンプル英語勉強法/戸塚 隆将

久々に英語の勉強本を読みました。この本では、以下の6つのステップを重視していました。 1. ブロークンでもいいから、とにかく話すこと。 2. 正しい発音を、まず頭で理解すること。 3. 英文を前から解釈しながら読むこと。 4. 音読とセットで、ひたすら聴くこと。 5. 結論と根拠を明確にして、ロジカルに書くこと。 6. 必ずフルセンテンスで話すこと。これを踏まえた上で、個人的には3つのことが参考になりました。1つ目は、「...

… 続きを読む

2018-05-29 (Tue)

ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン #7

ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン #7

香蓮が友人の美優と一緒に、2回目のスクワッドジャムに挑むお話でした。エムから頼まれて、香蓮は再びスクワッドジャムに出場することを決めました。チームのメンバーは、友人の美優です。美優は他のオンライン・ゲームはしているようですが、GGOには初参戦になります。そうして美優の作ったアバターが、フカ次郎でした。見た目は女の子のアバターなのに、どうしてと思ったら飼っている犬の名前からつけたのでした。まずはフカ次...

… 続きを読む

2018-05-28 (Mon)

カードキャプターさくら クリアカード編 #20

カードキャプターさくら クリアカード編 #20

さくらが小狼と一緒に、ひいお祖父さんのところを訪問するお話でした。朝からさくらは、お弁当を作っています。今日は、小狼と一緒にお出かけする予定なのです。そこに知世のお母さんから電話がかかってきました。さくらのひいお祖父さんが、さくらに会いたいと言っているというのです。小狼と一緒のお出かけは取りやめかと思いきや、小狼はさくらに同行することになりました。そしてさくらは、久しぶりにひいお祖父さんと会いまし...

… 続きを読む

2018-05-27 (Sun)

ルパン三世 PART5 #7

ルパン三世 PART5 #7

昔馴染みから仕事を依頼されたルパンが、アルベールという男と関わることになるお話でした。偽造の名人と呼ばれたガストンから、ルパンはMr.Bと呼ばれる男のもとにある物を盗み出し欲しいと頼まれました。昔のよしみで仕事を引き受けたルパンは、不二子に変装して、あっさりとMr.Bから1枚の絵を盗み出しました。仕事前に聞いた話によれば、それはかってガストンの孫が描いた落書きにピカソのサインを偽造したら、それが本物だと認...

… 続きを読む

2018-05-26 (Sat)

メガロボクス #8

メガロボクス #8

樹生の計略で試合放棄することになったジョーたちが、再試合を挑もうとするお話でした。IDの偽造と賭博試合のことを持ち出されて、ジョーは樹生との試合を断念することになりました。これで樹生が、メガロニアに出場することが決定してしまいました。しかし、それでもまだ南部は望みを捨てていません。藤巻の力を借りて、ジョーと樹生の再試合を実現させようとします。樹生に脅された時は、完全に相手に自分たちの後ろ暗い証拠を捕...

… 続きを読む

2018-05-25 (Fri)

バビロニア・ウェーブ/堀 晃

バビロニア・ウェーブ/堀 晃

堀晃さんの「バビロニア・ウェーブ」を読み終えました。近未来、宇宙に進出した人類は、バビロニア・ウェーブと呼ばれる直径1200万キロ、全長5380光年に及ぶレーザー光束の存在を知りました。それを利用することで、人類はほぼ無尽蔵にエネルギーを調達することが出来るようになりました。バビロニア・ウェーブの活用により、地球のエネルギー問題は解決されたけれど、コロニー生まれの宇宙飛行士・マキタは地上での生活に馴染めま...

… 続きを読む

2018-05-25 (Fri)

あまんちゅ!~あどばんす~ #7

あまんちゅ!~あどばんす~ #7

学園祭の準備が進む中、ピーターという不思議な学生が現れるお話でした。てこたちの通う学校では、文化祭の前日だけは学生が泊まりこみで準備をすることが許されています。学校に残って作業を続ける生徒たちは、とても楽しそうです。そんな中、火鳥先生だけは何かを警戒している様子です。姉ちゃん先輩のクラスは、ジャングルをイメージしたものを制作しています。そこに、てことぴかりが現れました。2人は紙パックのジュースを売...

… 続きを読む

2018-05-24 (Thu)

ガンダムビルドダイバーズ #8

ガンダムビルドダイバーズ #8

リクたちが、フェスに参加するお話でした。前回のリクたちの戦いは、GBNの中でも大きな話題となりました。リクとユッキーは、その時の戦いをリプレイしては喜び合ってます。そんなリクたちのところには、フォース戦を戦って欲しいという依頼が次々と届いています。その中のどれかと対戦しようとした時、マギーさんがフォースに所属してなければ参加できないフェスがあることを教えてくれました。今はちょうどベアッガイのフェスが...

… 続きを読む

2018-05-23 (Wed)

ピアノの森 #7

ピアノの森 #7

前回から5年が経過したお話でした。海外に留学していた修平が、久しぶり帰国しました。海外でピアノの勉強を続けていた修平でしたが、このところ伸び悩んでいたのです。彼は正確にピアノを弾くことが出来ますが、今の彼に求められているのは、それを越えた彼独自のピアノなのでした。帰国した修平は、何よりも先に海と会いたいと思いました。しかし、なぜか誰も海のことを話してくれません。修平が留学している間に、海は特別奨学...

… 続きを読む

2018-05-22 (Tue)

ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン #6

ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン #6

香蓮が、第2回のスクワッドジャムに参加することになるお話でした。スクワッドジャムで最後の対戦相手となった女子高生チームと、香蓮は仲良く付き合っています。彼女たちは、今回のレンの戦いぶりを研究して、次の戦いに活かそうとしていたのです。元々彼女たちは、高校校の新体操部の仲間でした。しかし、昔は今ほど彼女たちは仲良くありませんでした。そこでチームとしての親睦を深めるために、GGOに参加して一緒にプレーし始...

… 続きを読む

2018-05-21 (Mon)

カードキャプターさくら クリアカード編 #19

カードキャプターさくら クリアカード編 #19

さくらたちが、雪兎と一緒に絵本の読み聞かせに行くお話でした。前から話に出ていた、読み聞かせの日が近づきました。さくらは読み聞かせる絵本を、一生懸命に練習しています。さくらは、読み聞かせに秋穂と小狼も誘いました。小狼は絵本の読み聞かせには抵抗があるようです。知世の入れ知恵で、さくらは小狼をオルガンの伴奏者をお願いしました。秋穂もさくらの説得に応じてくれて、みんなで出かけることになりました。さくらたち...

… 続きを読む

2018-05-20 (Sun)

メガロボクス #7

メガロボクス #7

ジョーが、メガロニアを主催する白都コンツェルンの関係者・樹生と対戦することになるお話でした。アラガキとの対戦後、ギアレス・ジョーの人気は高まっています。しかし、残されたメガロニアの最後の出場枠は、白都コンツェルンの関係者である、樹生が手に入れることになるというのがマスコミの予想でした。その一方で、白都コンツェルンも一枚岩というわけではなく、内部では様々な思惑が動いています。現在、その後継者となって...

… 続きを読む

2018-05-19 (Sat)

あまんちゅ!~あどばんす~ #6

あまんちゅ!~あどばんす~ #6

ハロウィンに、てこたちがコスプレするお話でした。ダイビング部のみんなは、コスプレしてハロウィンに参加します。てこはお姫様、ぴかりは王子様のコスプレです。さらに途中で出会ったこころちゃんは、猫のコスプレをしていました。イベントのバイトをしていた姉ちゃん先輩と弟君先輩は、タコのコスプレ(?)です。姉ちゃん先輩たちのイベントの参加者が少なかったので、てこたちも参加することになりました。さらに、ぴかりは優勝...

… 続きを読む

2018-05-18 (Fri)

BISビブリオバトル部1 翼を持つ少女(下)/山本 弘

BISビブリオバトル部1 翼を持つ少女(下)/山本 弘

山本弘さんの「BISビブリオバトル部1 翼を持つ少女(下)」を読み終えました。初めてのビブリオバトルは、残念ながら失敗に終わった空。しかし、そのおかげでビブリオバトルの本質をつかむことは出来ました。これがちゃんとクライマックスの伏線になっているのが上手いですね。そして、双子沢高校・社会学研とのビブリオバトルの日が近づきました。そんな中、思いがけない事実が明らかになりました。対戦相手の部長と副部長がBIS学園...

… 続きを読む

2018-05-18 (Fri)

ガンダムビルドダイバーズ #7

ガンダムビルドダイバーズ #7

リクたちが、初めてのフォース戦に挑戦するお話でした。あらたなメンバー・コーイチも加わって、ようやくリクたちはフォースを結成することが出来ました。次はフォース戦に挑戦しようと考えたリクたちでしたが、サラがガンプラを持ってないことが発覚しました。GBNはガンプラがなければ参加できないのではなく、ガンプラ以外を楽しみに参加してもいいんですね。初めてのフォース戦にそなえて、モモはコーイチにアドバイスしてもら...

… 続きを読む

2018-05-17 (Thu)

悪魔の見習い修道士/エリス・ピーターズ

悪魔の見習い修道士/エリス・ピーターズ

修道士カドフェル・シリーズ第8作、「悪魔の見習い修道士」を読み終えました。近在の荘園主の次男メリエットが、修道士になることを望んでやって来ました。彼はなぜか、一刻も早く正式な修道士になろうと焦っています。そこには何らかの事情があるとカドフェルは考えますが、メリエットは心を開こうとはしません。そんなある日、ちょっとした事故でケガをした修道士を見たメリエットは、異常なほどうろたえました。さらに、その夜...

… 続きを読む

2018-05-16 (Wed)

BISビブリオバトル部1 翼を持つ少女(上)/山本 弘

BISビブリオバトル部1 翼を持つ少女(上)/山本 弘

山本弘さんの「BISビブリオバトル部1 翼を持つ少女(上)」を読み終えました。BIS学園に通う高校生・埋火武人は、ふとした偶然から同級生の伏木空が、かなりのSF好きだと知りました。普段は口数が少なく、目立たない存在の空ですが、ことSFのことになると話が止まらなくなってしまいます。空がSF好きだと知るのが自分だけだと、武人が空と付き合っていると周囲から誤解される上に、常に空から武人の興味のないSFの話を聞かさ...

… 続きを読む

2018-05-16 (Wed)

ピアノの森 #6

ピアノの森 #6

海が本格的にピアニストを目指して動き始めるお話でした。森のピアノは、いつまでたっても弾けるようになりません。そんな時、海は前に阿字野先生から好きに使っていいと言われた、レッスン室のピアノがあることを思い出しました。海がそこに向かっている途中、森に雷が落ちました。不吉な予感を感じて、海が森にもどると、落雷で森のピアノが燃えていたのでした。・・・なんだか、海をさらに成長させるために、ピアノが自ら雷を呼...

… 続きを読む

2018-05-15 (Tue)

ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン #5.5

ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン #5.5

今回は、エムがピトフーイにスクワッドジャムの様子を語る総集編でした。スクワッドジャムの戦いを振り返りつつ、その裏でピトフーイの殺伐としたコメントが流れるのが笑えました。(^^;その中でも、レンがスーツケースから飛び出して、強敵を急襲する戦い。そして、スクワッドジャムの優勝を決めた最後の戦いは、あらためて見直してもカッコいいですね。しかも、単なる総集編だけで終わらず、大会のスポンサーになった作家が、大会...

… 続きを読む

2018-05-14 (Mon)

カードキャプターさくら クリアカード編 #18

カードキャプターさくら クリアカード編 #18

さくらが月峰神社で、カードと対決するお話でした。前回の約束通り、さくらは利佳ちゃんからもらった本を秋穂に持ってきました。それは立体的に楽しむことが出来る、不思議の国のアリスでした。その本を秋穂が持ってないと知ったさくらは、それを秋穂にプレゼントしたのでした。その後、みんなの話題は先日の調理実習での不思議な出来事に。それを聞いたさくらは、いたたまれない気持ちになるのでした。そんな中、さくらは再び夢の...

… 続きを読む

2018-05-13 (Sun)

ルパン三世 PART5 #6

ルパン三世 PART5 #6

頭のいい人間には開けられない、天才金庫にルパンが挑むお話でした。とある兄弟の家は、税金が払えずあらゆるものが差し押さえられています。その状況を改善するために、2人は天才金庫なるものを作り出しました。それを銀行に設置した2人は、偽のルパン予告状を作ってルパンを挑発するのでした。天才金庫は、頭の悪さが鍵となって開けることができます。兄弟のお兄さんは、知力が0のお馬鹿さんです。一方、ルパンの知力は300で...

… 続きを読む

* by ミント
私の所は放送されてません
Huluで観る事が料金高いので
結局観られません。
トラバックが出来ないので
私のiPadでは無理なのでしょう。

Re: タイトルなし * by 横溝ルパン
私のところでも、第7話の放送が遅れています。もう少し幅広く、深夜でない時間帯に放送して欲しい作品ですね。(^^;
最新話は、ニコニコチャンネルを使えば無料で視聴することができるみたいですよ。

Comment-close▲

2018-05-12 (Sat)

多田くんは恋をしない #1

多田くんは恋をしない #1

amazonプライムビデオに入っていたので、お試しで視聴してみました。主人公の多田君は、口数の少ないカメラ好きの高校生です。ある日、写真撮影に出かけた多田君は、何やら困っている様子の金髪の女の子と出会いました。それが多田君と、テレサとの出会いでした。テレサは日本の時代劇「れいん坊将軍」の大ファンでした。流ちょうに日本語は話せるものの、どこか時代がかってしまうのはドラマの影響みたいです。連れとはぐれてしま...

… 続きを読む

2018-05-12 (Sat)

メガロボクス #6

メガロボクス #6

ジョーとアラガキの戦いが、決着するお話でした。アラガキに対して、真っ正面から戦いを挑んだジョーは、アラガキのパンチでダウンさせられました。それでも何とか立ち上がり、試合を続けます。そんなジョーに、南部は違う戦い方をするように指示しますが、ジョーはそれを聞き入れません。そしてジョーは、あくまでも南部が教えたテクニックで戦い続けます。何度もダウンを喫しながらがも、ジョーは立ち上がり試合は続行されます。...

… 続きを読む

2018-05-11 (Fri)

あまんちゅ!~あどばんす~ #5

あまんちゅ!~あどばんす~ #5

漆黒の人魚と呼ばれる、謎のダイバーにまつわるお話でした。(^^;ダイバーたちの間で、漆黒の人魚と呼ばれる謎のダイバーのことが話題になっています。ダイバーが困っていると、どこからともなく現れて助けてくれるのだそうです。でも、その正体は誰も知りません。てこたちは、ダイビング部の練習をしています。今回は、ダイビングスーツの空気量を調節する訓練です。それに向けて、てこはぴかりに教わりながら、たくさん勉強してき...

… 続きを読む

2018-05-10 (Thu)

幻詩狩り/川又 千秋

幻詩狩り/川又 千秋

川又千秋さんの「幻詩狩り」を読み終えました。川又さんの作品は、架空戦記ものは何冊も読みましたが、それ以外の作品は読んだことがありませんでした。amazonのKindleストアをのぞいていたら、たまたま川又さんの「幻詩狩り」を見つけたので、この機会にと読んでみました。物語は、幻詩と呼ばれる文章を取り締まるための取締官の活動の様子から始まります。そして、なぜ幻詩が生まれたのか、その歴史が語られていきます。その過程...

… 続きを読む

2018-05-10 (Thu)

ガンダムビルドダイバーズ #6

ガンダムビルドダイバーズ #6

フォース結成前に、リクたちが新たなメンバーを迎え入れるお話でした。タイガーウルフやシャフリヤールのフォースへの参加を断って、自分たちのフォースを作ろうとするリクたち。しかし、メンバーは新人ばかりで、ちょっと心許ない感じです。そんな時、モモがレンタルして使っているガンプラの作者が、ショップのお姉さん・ナナミのお兄さんだとわかりました。ナナミのお兄さん・コウイチは、優れたガンプラ・ビルダーでした。しか...

… 続きを読む

2018-05-09 (Wed)

ピアノの森 #5

ピアノの森 #5

修平の転校が決まり、ピアノコンクールの本選が開催されるお話でした。予選を突破できなかった海は、表面上は平気なそぶりです。しかし、今の海はもう大勢の観客の前でピアノを弾く喜びを知ってしまいました。そんな自分の本当の気持ちに、海はなかなか向き合うことができません。そんな中、思いがけない知らせが海を待っていました。海にとって、ピアノのよきライバルである修平が、再び転校することになってしまったのです。修平...

… 続きを読む