fc2ブログ

一知半解なれども一筆言上

山本七平マンセーブログ。不定期更新。

生物としての人間【最終回】~人間らしく生きるために必要なこと~

以前の記事『生物としての人間【その6】~日本は単に物量で負けたのではない~』の続き。

日本はなぜ敗れるのか―敗因21ヵ条 (角川oneテーマ21)日本はなぜ敗れるのか―敗因21ヵ条 (角川oneテーマ21)
(2004/03/10)
山本 七平

商品詳細を見る

前回の続き)

しかしそれでも、この「人工の場」にいる間だけは、人間は、人間らしい感情をもっているのである。

そのことはまた、終戦のときの氏の記述にも表われている。

人間が、人間としての感情をとりもどす第一歩は、死体に対する態度かもしれぬ
それは人間の文化の発生が死者への鄭重な埋葬にはじまることにも表われているのであろう。

氏は、終戦と同時に、死者への礼が復活し、それで、はじめて人間らしい感情を味わったと記しておられる。

◆サンカルロスヘ

渡辺参謀、河野少尉等と共に歩く速度は実に速かった。
船越等と歩くと余りゆっくりなのでかえって疲れたが。

死臭がした、道端に外被をかぶせ日の丸で顔を被った屍があった。

今日まで見た死人は皆服や靴ははぎ取られていたのにこんな屍は初めてだ。
久々に人間らしい感情が湧いた
夕方明野盆地に着き渡辺参謀と別れた。


そして次に、氏がはじめて、「人情」を見るのが、敵兵の日本軍負傷兵への親切なのである。

◆捕虜収容所へ

九月一日未明、六航通関係全員が台上に整列、武器を持つ最後の宮城遥拝をし、中谷中佐の訓辞有り、「我々は朝命により投降するのだから堂々と下山せよ。病人には二人ずつの兵を付けよ」と、次いで銃の弾を抜き、コウカンを開き肩にかついでサンカルロスヘの道を急いだ。
遠々二千三百名の行列だ。

途中土民達が出てきて、これでもう安心したという様な面をしていた。
三時間程山を下った所に米軍の出迎えが来てい、各中隊に二人ずつの米兵がカラパーン銃一つを持って付きそった。

出迎えの米兵は親切丁寧だった。
そして将校にはKレイションー箱ずつくれた。
十二時昼食、レイションを初めて食べる。
久々に文化の味をあじわう。

川を腰までつかって渡渉すること二十回、やっと平地に出た。

我々の隊列の中に片眼、片足を失った兵がいたが米兵が彼の水筒に甘いコーヒーを入れてやり煙草に火を付けて与えていた。

山の生活で親切等言う事をすっかり忘れていた目には、この行為は実に珍しい光景だった
久々に人情を見た様な気がした


人という「生物」がいる。
それは絶対に強い生物ではない

あらゆる生物が、環境の激変で死滅するように、人間という生物も、ちょっとした変化であるいは死に、あるいは狂い出し、飢えれば「ともぐい」をはじめる

そして、「人間この弱き者」を常に自覚し、自らをその環境に落さないため不断の努力をしつづける者だけが、人間として存在しうるのである。

日本軍はそれを無視した

そして、いまの多くの人と同じように人間は、どんな環境においても同じように人間であって、「忠勇無双の兵士」でありうると考えていた
そのことが結局「生物本能を無視したやり方」になり、氏は、そういう方法が永続しないことを知っていた。

日本は余りに人命を粗末にするので、終いには上の命令を聞いたら命はないと兵隊が気付いてしまった……

それは結局「面従腹背」となり、一切の組織はそのとき、実質的に崩壊していたのである。

社会機構といい体制といい、鉄の軍紀といい、それらはすべて基本的には、「生物としての人間」が生きるための機構であり、それはそれを無視した瞬間に、消え去ってしまうものなのである。

(終わり)

【引用元:日本はなぜ敗れるのか/第九章 生物としての人間/P244~】

人工に接したときに、生命の安全が保証されたときに、初めて「人間らしい感情」を抱くことができる。

しかしながら、「生物学的常識の欠如」は、そのことをあっさりと忘れさせてしまう。

日本軍は、この「現実」を無視したが故に、何十万もの(戦死者ではなく)飢餓死者を出すという悲劇を起こしてしまったわけですね。

現実から遊離することは、これほどまでに大惨事を引き起こすのだということを忘れてはなりません。
それがフィリピンの山河で眠る犠牲者に応える唯一の道ではないでしょうか。


【関連記事】
◆生物としての人間【その1】~残虐日本軍を糾弾する左翼と、インパール作戦を称揚する右翼に通底する「生物学的常識の欠如」~
◆生物としての人間【その2】~理性信仰という名の空中楼閣~
◆生物としての人間【その3】~飢えは胃袋の問題ではない~
◆生物としての人間【その4】~飢え(ハングリー)は怒り(アングリー)~
◆生物としての人間【その5】~飢餓状態がむき出しにする「人間の本性」~
◆生物としての人間【その6】~日本は単に物量で負けたのではない~

FC2ブログランキングにコソーリと参加中!

「ポチっとな」プリーズ!
Twitter「つぶやく」ボタン
関連記事

テーマ:日本人論 - ジャンル:政治・経済

このページのトップへ

コメント

9条教徒なんてのは、

売れない歌を歌ったり、くだらない紙芝居を作ったりと言った、痛いオナニーしか出来ない連中ですから。

9条の会の集まりを見に行ったら面白いでっせー。

  • 2010/08/01(日) 15:24:42 |
  • URL |
  • 仮)山田二郎 #JalddpaA
  • [編集]

彼女のブログでの討論

 二つ下に彼女(和久希世)のブログでの最後の彼女のコメントが彼女により転載されていたのですね。
 相当に私のコメントに対して恨みを持ったと言うことなのでしょうかね。
 そんな暇は無いのでしょうが、もし、興味のある方は下の彼女のブログでの該当箇所をどうぞ。

http://dendrodium.blog15.fc2.com/blog-entry-601.html#com_top

http://dendrodium.blog15.fc2.com/blog-entry-627.html#com_top
 

  • 2010/08/01(日) 01:31:26 |
  • URL |
  • kyusedai #MkgAoDiE
  • [編集]

「日本は余りに人命を粗末にするので、終いには上の命令を聞いたら命はないと兵隊が気付いてしまった……」
-------------について一寸。
日本人に限らず軍隊と言う物は合法殺人集団ですからどの国でもどの時代でも上官の命令に従う事は他人を殺す事になるか若しくは自分の命が危なくなると言うことなのです。
 ヴェトナムにアメリカ政府が侵略戦争(ヴェトナム戦争と一般には呼ばれている)をしていた時代も全く同様で、米軍下級兵士が将校のテントに手榴弾を投げ込んだり戦場で背後から将校を射殺したり等の行為が日常茶飯事の様に行われていてFragging(フラギング)と言う名前が付いていたほど問題になっていて将校達は兵士に背を向けれない程問題だったとの事です。
 アメリカと言う政府は建国当時からインデアンの虐殺に始まり草原インデアンの食料を奪う為バッファローの虐殺を行い僅か数年でバッファローを絶滅状態に陥れたり黒人を奴隷とし世界中で有色人種の国家に侵略し何十何百万もの犠牲者を現在まで出している国ですから日本の人間の命を粗末にする態度はアメリカの態度と比較すると子供騙しの様な物かも知れませんね!?
 そう言えばトルコのアルメニア人虐殺、独逸のユダヤ人虐殺、モンゴル帝国の残忍な行為、ソヴィエトのスターリン時代の狂気の様な虐殺行為etc,
 詰まり日本だけ特殊と言う訳ではないと言う事です。

  • 2010/07/30(金) 18:45:25 |
  • URL |
  • ejnews #-
  • [編集]

コメント欄 拝借

厚かましいお願いで、申し訳ないのですが
こちらのブログを見て来たと言われる方へのコメントの最後の部分を、
もしかして見ていただけないかもしれませんので、こちらに転載させてくださいね。
kyusedai 様
来ましたね。削除非難コメント!
やっぱり貴方は確信犯だったのですね。
こちらが切れるのは待つために、
白っとぼけて言った事も言ってない振りをして、兎に角議論を引き伸ばし、相手がいやになるまでまぜっかえし続けて、
「今後のコメントは削除します」と言うコメントをひたすら待ち続ける・・・・・
多分そんなことだろうと思って、ひたすら我慢していたのですが・・・・・

私は「アメリカは日本が憲法9条を放棄するのを待って、日本の自衛隊をアメリカの手足にしようと日米同盟未来のための再編という約定(条約ではない)を、小泉ポチに約束させたのだから、憲法9条の改訂をしたら危険です。と言っていたのです。
今の日本にとって米軍が必要かどうかを議論していたのでは有りません。

貴方はかつて、「憲法9条を変えて戦争が出来るようにして、日本が本当に独立したら、アメリカは軍隊を引き上げてくれると『信じる』」と言われたのです。

だから、「私は彼を信じます。」と言って、ひたすら捧げ尽くす乙女の恋の様だと貴方の事を揶揄しましたね。
アメリカに対する信仰心で、日本人を危険な目にあわせるなんて・・・・と、散々文句も言いましたよね。

それを白っとぼけて、「あらま、いつのまにかアメリカ信仰心の押し付けになってしまうんですか? 」と、まるで私が突然変な事を言い出したみたいなコメントを、前々回書かれたから、
もうこれ以上お相手は出来かねると書いたのです。

そうしたら、前回のコメントです。
「やれ嬉や」と、あの非難コメントを書かれたのですね。

貴方もそうでしょうが、このチャンスを私もひたすら待ち望んで、
耐えに耐えて、貴方とのコメント合戦を続けて来たのですから、
このコメントまでは、削除せずに載せさせていただきますね。
2010-07-16

  • 2010/07/16(金) 07:17:34 |
  • URL |
  • 和久希世 #dN1wHbUA
  • [編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://yamamoto8hei.blog37.fc2.com/tb.php/356-60543104
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
このページのトップへ

プロフィール

一知半解

Author:一知半解
「一知半解知らずに劣れり」な自分ではありますが、「物言わぬは腹ふくるるわざなり」…と、かの兼好法師も仰っておりますので、ワタクシもブログでコソーリとモノ申します。
一知半解なるがゆえに、自らの言葉で恥を晒すのを控え、主に山本七平の言葉を借用しつつ書き綴ってゆきたいと思ふのでアリマス。宜しくメカドック!!
日々のツイートを集めた別館「一知半解なれども一筆言上」~半可通のひとり言~↓もよろしゅう。

http://yamamoto7hei.blog.fc2.com/

★★コメント欄運営方針★★
・基本的にどんなコメント(管理人批判も含め)でも一度は公開します。
・事前承認制ではありませんので、投稿するとすぐ表示されてしまいます。投稿前に、内容の再確認をお願いします。
・エロコメント及び勧誘サイトへ誘導するようなコメントは気付き次第、削除します。
・管理人宛てのコメントには、出来る限り対応していきたいと思います。ただ、あまりにも多連投コメント及び悪質・粘質なコメントは放置する場合があります。
・管理人はコメント欄の運営については自由放任という立場です。当面は、たとえ議論が荒れてしまっても不介入の方針でいきます。議論はとことんやっていただいてかまいませんが、できるだけ節度やマナーを保って議論していただきたいと”切に”希望します。
・本人よりコメント削除要求があり、管理人から見て、明らかに事実無根の中傷・名誉毀損と判断した場合は警告の上、当該コメントを削除することがあります。

FC2ブログランキングにコソーリ参加中
「ポチっとな!」please!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

カレンダー

11 | 2024/12 | 01
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

FC2カウンター

QRコード

QR

一知半解宛メール箱

私、一知半解まで個人的にメールを送りたい方はこちらのメールフォームをご利用ください。

名前:
メール:
件名:
本文:

バロメーター

Twitter on FC2

'; } }

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する