■砕かれた教師の倫理 「日の丸・君が代」強制 精神科医が証言
東京都教育委員会の「日の丸・君が代」強制に従わなかったことを理由に処分された都立学校教職員六十六人が、処分取り消しなどを求めた裁判の第四回口頭弁論が十八日、東京地裁(中西茂裁判長)で開かれ、精神科医の野田正彰・関西学院大学教授が原告側証人として証言に立ちました。裁判は第一次分(原告百七十二人)に続くもの。
野田氏は、一次、二次の原告十三人への面接等を通じた鑑定意見書に基づいて「日の丸・君が代」の強制で原告が受けた精神的苦痛について証言しました。
同氏は、強制によって子どもの納得のもとに教育をすすめるという「教師としての職業倫理」が打ち砕かれているとし、「家族や自分の命を失うのと同じぐらいの喪失」だと説明。職業倫理の喪失感は、君が代斉唱時に起立した人も不起立の人も同じだとのべました。
原告全員にたいするアンケート結果から、卒業式、再発防止研修が極度の精神的重荷となっていると指摘し、それが毎年繰り返されることから原告の精神的苦痛は激しく、「君が代症候群といえる」と語りました。
卒業式祝辞「不適切」
一審判決を踏襲 教諭の請求棄却
前任校の卒業式での祝辞で「いろいろな強制のもとでも自分で判断し、行動できる力を磨いてください」と述べた都立高校教諭(60)が、東京都教育委員会に「不適切」だとされ「指導」の措置を受けたのは言論・表現の自由に反するとして、都に損害賠償を求めた裁判の控訴審で東京高裁(柳田幸三裁判長)は十八日、教諭の主張を退けた一審判決を支持し、請求を棄却しました。
判決は教諭の発言について「卒業式に国旗・国歌をめぐる対立状況の一端を持ち込むかのような印象を与えかねない」とした一審判決を踏襲。「以前に同校に勤務していた現職教員の立場での発言であり、校長の監督権限が及ぶ」としました。
報告集会で原告側弁護団は「なぜ監督権限が及ぶのか、表現の自由が制約される法的根拠は何か、まったく答えていない」と批判。原告の教諭は「こちらの主張をまともに検討した形跡がない。本当にひどいと思う。あたりまえの一言をねじまげてとらえている」と述べました。
教諭は二〇〇五年三月、前年度まで勤務していた都立高校の卒業式で来賓として祝辞を述べました。都教委は勤務校の校長を通して「来賓としてふさわしくない」とする「指導」を行いました。
【引用元:2009年2月19日(木)「しんぶん赤旗」より】
あたた・・・、これは痛いなぁと思いながら読んだのだが、本日の痛いニュース↓にさっそく取り上げられておった(笑)。
・【裁判】 「君が代強制が元で、家族を失うのと同じぐらいの喪失感…この苦痛は君が代症候群だ」…砕かれた教師倫理、精神科医が証言
こんな精神科医を引っ張りだして、「被害者です」って強調してもなぁ・・・。
これでは、世間から見れば、ヤヴァイ人たちにしか見られないのに・・・。
ますます、世間の支持を失うことは間違いないですね。
【関連記事】
・日の丸・君が代強制問題は、決して「思想・信条の自由」の問題ではない。
FC2ブログランキングにコソーリと参加中!
こんな馬鹿騒ぎに子供を巻き込むな!と思ったら「ポチっとな」プリーズ!
- 関連記事
-
- 脱税行為を「井戸塀」とのたまう仙石大臣の発言には呆れた。 (2009/11/30)
- 「直近の民意」を振りかざしすぎでは? (2009/10/22)
- 自ら判断を規制しちゃうと、事実すら認識できなくなるという良いサンプル例 (2009/09/19)
- ピースボートのニュースは突っ込まれても仕方のないレベル (2009/05/16)
- 君が代症候群・・・そんな大げさな! (2009/02/19)
- 生活保護受給問題で「硫黄島作戦」なんて知ってましたか? (2009/01/24)
- コメント欄の続きが気になる…。 (2008/12/03)
- 最近のニュースネタ (2008/09/22)
- 北朝鮮に、加藤紘一式「誠意」は通用するか? (2008/07/12)