fc2ブログ
経済に関する話題なんでも。ニュースの分析・批評・解説など。大胆な予想や提言も。ご意見、ご批判は大歓迎です。
経済なんでも研究会
今週のポイント
2012-01-10-Tue  CATEGORY: 政治・経済
株式市場は昨年、ニューヨークの独り勝ちになった。ダウ平均株価は年間5.5%の上昇で、3年連続の上げ。日経平均は17%の下げ、ヨーロッパや中国も2ケタの下落となっている。アメリカの勝因は、南ヨーロッパ諸国に対する債権が少なかったこと、それに自国の経済が回復の兆しを強めたことだろう。特に年末には、雇用と消費の関連指標が明るさを増した。

日経平均は、アメリカの景気回復とヨーロッパの信用不安の間で綱引き状態が続いた。ユーロ圏内の国債償還額は、この1-3月期に3000億ユーロにのぼる。だから、まだ気は抜けない。一方、アメリカの回復は確実性を増して行く公算が大きい。そうなれば日経平均も、引っ張り上げられるだろう。

ことしは辰年。1950年以降、辰年の相場は平均29%の上昇で、十二支のなかで最高の成績だ。だからというわけでもあるまいが、ことしの日経平均は上がるという予想が多い。その最大の根拠は、18兆円にのぼる復旧・復興財源の支出だろう。ヨーロッパが大きく崩れず、アメリカの回復が着実に進めば、この予想は現実のものになるだろう。

今週は11日に、11月の景気動向調査。12日に、12月の景気ウォッチャー調査と11月の国際収支。アメリカでは10日に、11月の卸売り販売高。12日に、12月の小売り売上高。13日に、11月の貿易統計が発表になる。また中国が12日に、12月の消費者物価を発表する。この数値が下がれば、預金準備率の追加引き下げが行われるだろう。9日には独仏首脳会談、11日には独伊首脳会談がともにベルリンで開かれる。その結果も注目点。


    ≪10日の日経平均は? 予想 = 上げ

           ☆Please click here ⇒ 人気ブログランキング
ページトップへ  トラックバック0 コメント0
コメント

管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
TB*URL
<< 2025/01 >>
S M T W T F S
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -


余白 Copyright © 2005 経済なんでも研究会. all rights reserved.