はてなキーワード: GARMINとは
なんて偉そうなことを言う奴が多いくせに
じゃぁ自己投資をどうやってすればいいのかを誰も教えていないから
拡張自我とは、要するに自分の身の回りにあるモノを自分の一部だと認識する心理学のこと
それは自分自身を褒められたり傷つけられたりしているのと同じだから、という感覚だ
本当に自分自身に対して投資をすると基本的に不可逆なので取り返しがつかない
と思われるかも知れないが、Apple Watchで良い
ただし、一番高いApple Watch Ultraを付ける
Ultraはデカくて物理的にどうしても無理ならノーマルで良いがバンドはHERMESにする
などと考える必要はない
ただただその価格が付けられている(そして値下がりしない)のであれば、投資額として相応であるからだ
株式投資をする際も、投資先の企業に対する価値を自分基準で計ったりはしないように
ちなみにAppleユーザーでないならGarminでもなんでも構わないがとにかく考え得る一番高いものを身につけよう
「オーダーのスーツとか?着る場面がないけど」
という意見も良く聞くが、たまにしか着ない衣服の値段を高くしても自己投資にならない
デカデカとブランドロゴが入っているようなモノは高くても「下品」と思われるリスクをはらんでいるため
茶碗、皿、カップ、箸、スプーン、フォークなどの食器もできる限り高級な食器を使う
これも食器棚に眠らせて
というようなことはしない
ちなみに食べるモノはなんでも良い
ただし食器は必ず高級なモノを使う
例えばグラスのボールにカット野菜と安物ベーコンを放り込んでドレッシングで混ぜるだけでかなり高級サラダになる
住居はできる限り高額なところに住む
ただし自己投資としては最大額を突っ込むレベルで高額なところに住む
例えば風呂は良ければ良いに決まっているが、拡張自我としてどうか、というのを自問自答する
人によっては風呂が好きな人がいるのでそこに投資するのは間違いではない
他にもキッチンやリビングが拡張自我としてどうか、をよく考える
簡単な判別方法は、上司に叱られたときに「でも俺の家は檜風呂だしな」と思ってストレスがなくなるなら拡張自我である
などという触れ込みが多いが、大半は意識が無い状態なので拡張自我としては希薄である
例えば英語を学習することで昇給や昇進、転職が約束されているような状況であっても
これは
という動機があるのにも関わらず
という行動に移せない状態になっているためで
内的動機付けは自発的に内面から出てくる動機付けのことで、よく「やる気」「モチベーション」などと言われる
一方で外的動機付けは他人から怒られたり、英会話教室の案内が届いたりするようなことが当てはまる
これらの動機付けに関するものに積極的に投資することで、高いリターンを期待できる
上の節で説明した拡張自我に基づいた自信への投資は自己の価値向上に繋がっている
ただし、自分が自分に感じている価値とApple Watchの価格が見合っていないと感じると、そこがギャップになる
そして人はそのギャップを埋めようとして自己の価値を高めようという「内的動機付け」が完成する
新入社員に「高いペンを買え」などという指導が昔は良くあったが
基本的に成長や成功のチャンスは何度でもあるのだが、内的動機付けができていないとそのチャンスを逃す
自己投資によるリターンを得るためには内的動機付けをしておくことは必須である
自己研鑽としてこの手のものが多いが注意したいのは外的動機付けに繋がるかどうか、である
例えばジムに通うときに高い年会費を払うと、それがそのまま外的動機付けになる
他にも週に一回のヨガを予約すると、行かざるを得なくなる
これが「安い」「いつでも気軽に」となると外的動機付けにならない
安物買いの銭失いと同じである
そもそも得られるリターンが投資額に見合ったものであるのかはよく考えた方が良い
チャンスはいくらでもあるとは言ったが、増やせるなら増やした方が良い
例えば古い友人関係、大学関係の付き合い、旧職場の付き合いなどには積極的に投資する
これは何も金銭に関するものではなく、時間を消費するという投資も含まれる
こういうときに
「あいつは目ざとい」「付き合いが悪い」
などという話に付き合う必要はない
会社で初対面の人がApple Watch着けてると安心して話ができる
経理処理とか事務手続きとかを問い合わせたりしてもスムーズに事が進む
逆に着けてない人は話が通じなかったり、Excel方眼を愛用してたり、やたら仕事が遅かったり、とにかく信用できない
Apple Watchを普段から身につけるにはそれぐらいリテラシーが必要だと思ってる
iPhoneとかのスマホはまだ単体で完結しているからハードルは低いけど
Apple WatchってそもそもiPhone限定だし、iPhoneとの連携が必要だし、アプリの設定も結構ややこしい
しかも一日の内にどこかで充電する必要があるから生活スタイルを少しは変化させる必要があって
そういったちょっとした変化を許容できる人じゃないと着用できない
周りで「スマートウォッチは必要かな〜?」とか言ってる人はだいたいそういうちょっとした変化を許容出来ない人で
そういう人はIT関係の変化を全然受け入れられず、最初に覚えたExcelの使い方を更新できてなかったりする
Apple Watchなんて大して高くも無いのに通知を受け取れるしヘルスケアメンテナンスできるし気兼ねなくアラーム設定できるし
メリットを上げればいっぱいあるのに、生活の変化っていう部分を受け入れられない人には受け入れがたいものらしい
なので初対面でApple Watchを着けている人にはとりあえず信用を置いてる
私は50歳代男性。皮膚科に通って5年以上、特にここ2年はかなりひどくなっていた。職場が変わったこともあり、よくならないのはストレスがひどいせいだろうと勝手に解釈していた。
皮膚科からは塗り薬(顔用、身体用)、ローション(頭用)、保湿剤、飲み薬(アレルギーを抑える薬)が出ていた。
飲み薬は、飲むと日中眠くなるような気がしていたので、3-4日に1回飲んでいた。
いっこうによくならないので、妻からも病院を替えるべきだと言われていたが、面倒なので近くの病院に通い続け、いまも続いている。
先生からは「日焼け止めを塗ること・保湿すること」を、それこそ口がすっぱくなるほど言われていた(これはずっときちんとしているつもり)。が、それ以外のことはあまり言われていなかった。
かゆみはかなりひどく、夜はよく寝ていると自分で思っていても、朝起きるとGARMINが寝ているうちに100歩前後歩いたと診断していることが多く、日中も眠くなることが多かった(飲み薬のせいだろうと考えればつじつまは合っていた)。5-6時間の眠りで深い眠りが「ゼロ」ということが週5日あるいはそれ以上あり、疲れもきちんと取れていなかったと思う。
皮膚の状態はよくならないどころか、ひどくなる一方だと感じていたので、自分なりに本など読んで勉強した。その結果、以下の結論に達した。
つまり、かゆくても掻かないことが大切。しかしかゆいから掻いてしまう。そこで、かゆくならないために「薬を飲む」。
なので、まずは薬を飲んでかゆみを抑え、その間に塗り薬をきちんと塗って皮膚トラブルを治してしまう。
そこに気づいてからは、毎日薬を飲むようにした。それまでは夕食後1回の服用だったのを、先生にお願いして朝晩の2回に変えてもらった。
ふだんは保湿剤を塗りまくって、皮膚の保護機能を万全にする。先生からは「朝晩塗るように」と言われていたが、とにかくいつでも塗る。カバンの中、会社の机の引き出しにも常備しておき、気がついたらとにかく塗る。
これで、ここ3か月ほどでかなりよくなった。頭のかゆみはまだあるのだが、身体のかゆみはほぼなくなり、顔のかゆみも本当にひどいときから比べるとよくなった印象。
先生がこのあたりを事前にもっとていねいに説明してくれていれば苦労しなくて済んだのに、と先生のせいにしてしまいたくなるが、よくなってきているので、これまで私がきちんと理解せず処置しなかったせい。劇的にとは言わないが、自分の中ではかなり楽になってきたのでよかった。先生すみません&ありがとうございます。
頭のかゆみは試行錯誤中。「毎日のシャンプーがよくない」と言われて2日に1回、3日に1回と減らしてみたが、2日目以降はやっぱりかゆいような気がする。薬用シャンプーがよいと聞いたので変更した。いまのところシャンプーは2日に1回、シャンプーしない日もお湯で髪を洗って汚れを落とし、市販のローションを毎晩頭に塗っている。これでマシにはなっている。
iPhone 3Gでスマホデビューして以来何年かに一度機種変更しつつずっとiPhoneユーザーで今はXS maxで止まってるんだけど、最近仕事の関係でGalaxy Z fold3 5Gという端末が今手元にある。
みんなも一度くらいはヨドバシとかで触ったことがあるかもしれないが、スマホなのにパカパカと折りたたみが出来る近未来的かつ俺くらいの世代には懐かしさもあるやつ。
普通のスマホが横にパカっと開いてkindleとかiPad miniくらいの小さめタブレットくらいになるモデルで、俺としては慣れないAndroidのUIに戸惑いつつも大画面ってなんか楽しいなと思いながら、ここ数日使ってたわけよ。
そして昨晩、ベッドに入ってGalaxyをパカっと開けてはてブでも見るか、と思ったらさ、横から妻が「なんかそのパカっと開くのおじさんみたいだね」と。
その時はハハっと愛想笑いで話を膨らませずに終わらせたんだが、要はその「おじさんみたいだね」=「ちょっとダサいね」という意味で、なんか自分の中でAndroid全体に漂うダサさみたいなのに気付かされてハッとしてしまったのよ。
もちろん彼女はこのパカパカ機種かパカパカを開く動作について言ったんだとは思うが。
このなんとなくダサい感じが解消出来ない限りはiPhoneのシェア優位は変わらないだろうなと思った。
【追記】
思ってたより伸びたので追記。
俺30代後半、嫁30代前半。
嫁は外国人でiPhone SE2を使っているが以前Galaxy noteを使ってたので俺のfold3を見て次はそれをもらうと言っている。単純に俺がパカパカする様子をおじさんみたいとからかっただけで大した意味はないと思うし、Appleファンでもない。でも彼女は昨日Apple Watch SEを買った。俺はgarmin vivo active4を買った。
俺はAppleファンだったが、ジョブズ亡き今製品にも魅力薄れてきたなーと思っている。
それでもクリエイター職なのでAppleとAdobeなしには飯も食えない奴隷。
fold3は会社貸与ではなく頂いたものなのでそのうちほとぼりが冷めたら嫁にあげる予定。
俺はMacユーザーで仕事でAirDropを多用するのでAndroidは面倒くさいのだよ。
結果さらに数日使ってみてAndroid OSの使い心地は悪くない。俺の使ってるfold3の不満点は以下。
不満①ただアプリが裏で動きっぱなしなのかたまに動作が重くなって使ってないアプリを終了させたりする必要がある。
不満②画面の明るさを調整するのに設定まで入る必要がある。コロコロ調整するタイプなのですぐアクセスしたい。
不満③画面の最小明るさがだいぶ明るくてベッドでKindle読むのがつらい。
不満④せっかくの大画面だが4:5に設計されてるウェブもアプリもほぼないので純正アプリ以外は帯付きで使うことになり、あまり意味ない。
Fold3も20万円以上なので、この機種に関してはむしろAppleより高級なんだが、質感的な高級感は薄め。
AndroidダサいってのはUIUXに感じるところが大きくて、fold3なんかどう持てばいいのかよくわからんのよ。
Appleは人間工学的なとこはよく考えられているように思う。新しい機種買ってもすぐ慣れるし。
次はpixel最新機を試してみたい。
詳細はボカすが吐き出したくなったので投稿。
厳密に言うと同じ現場の別業種の他会社の( その業種はそこの1社しかない)話で、直接俺とは関係ない。
そこの会社の業務はサービス業の側面が強く、客先の従業員への窓口対応がメインの業務で、テキパキと迅速な対応が求められる場面が多い。
その為か、指導が割と厳しい。服装の乱れや持ち物から髪色まで細かく言われる。ミスが発覚すると裏で詰められる。(1人で多くの人数を捌くので早く覚えて欲しいという意図もあるんだと思う)物言いがキツい社員と穏やかな社員で二極化していて、割合は半々ぐらい。
そこの会社に新人が入ってきた。20代の男性で、物静かそうな、大人しそうな子だ。こっちが挨拶をすれば返ってくる。
そこの会社の従業員たちが言うには、その子はとてつもなく仕事覚えが悪いらしい。受け答えが覚束ず、メモばっかり取っていて、ろくに客と対応が出来ないと嘆いてた。最初は物言いのキツい社員たちが口を揃えて言っていたので、「新人の子も大変だな」と思いながら小耳に挟んでいたが、次第に穏やかな社員たちも痺れを切らしてイラついてきているのがわかった。今まではミスが多い新人が入っても、穏健派の社員たちはイラだっている気配が無かったから、これには驚いた。指導員のひとり(穏健派)がノイローゼになりそうだとボヤいていたので、他会社の問題ではあるが、野次馬心で気になってしまった。
そこの社員たちの話を盗み聞きしてたら、俺はなんだか具合が悪くなってきてしまった。なぜなら新人君は新卒時代の俺、なんならその延長線にいる俺に死ぬ程そっくりだったからだ。
彼は間違いなく、「俺と同じで脳のメモリがとりわけ小さいタイプ」だ。事務処理を中断して電話対応したり、目の前の人の対応をしている時に後ろに人が並んでることを認識しただけで脳みそがオーバーフローしてショートして目の前の処理が一気に吹っ飛ぶ。その癖すぐにパニックになったり頭のキャパが小さいくせになまじ責任感があるので、「間違えたり失礼な対応をしては行けない」という強迫観念みたいなものがあって、速攻で脳が逝く。
キツい社員が言う、「あんだけメモとってんのに、メモの内容間違ってんだもん、その場で書き直させたわ」
違うンだわ、もうな、人前で読んで理解するってのは俺たちは出来ねンだよ、理解出来ねえし頭で噛み砕けねえけどメモとるしかねえし、メモとれって言われたらメモとるしか出来ねえし、その場で理解して噛み砕いてメモに落とし込んで咀嚼する事も出来ねえから音声として言われたことをそのまま文字に書き落とすしかできねンだわ。いっぱいいっぱいなンだわ。噛み砕けない食べ物を口に入れられた状態で引き続き業務に戻らされて、また噛み砕けない別の食べ物口に突っ込まれる感覚なンだわ。仕事終わったら焦燥感と疲弊感で全部吐き出して、残るものと言えば恐怖感と食べかす程度の業務知識しかなンだわ。
キツい社員が言う、「あんまりキツく言うと萎縮しちまうからよぉ、なるべく優しく教えてんのに、途中で返事しなくなるんだよ、やる気あんのかアイツ」
頭の中真っ白になって、声すら出なくなンだわ。こっちが欲しいのは落ち着いて仕事覚えられて少しでも仕事を覚えられてる実感と、分からないことを聞きやすい心理的安全性であって、お前が思ってるお前の優しさなんて糞の足しにもなんねンだわ。お前ら同じこと聞いたら怒るンだわ。でも俺らは同じことを何度も聞いてようやく刷り込めるンだわ。「前にも教えたよな!?」って眉間にしわ寄せて聞いてくるけど、沢山のこと詰め込まれて全部覚えられねンだわ。アンタらは覚えられるかもしれねンだわ。ストレスや緊張感が職場にいるあいだ普通の人はニュートラルが30だとしたら俺たちはニュートラルで80ぐらいなンだわ。仕事始まるだけで不安感とか緊張感とかまた責め立てられるフラッシュバックで140とか150まで上がンだわ。(これに気づくのはGARMINのスマートウォッチを手にする三十路過ぎまでかかった)もうさ、いっぱいいっぱいなンだわ。
そりゃなんでこんなに理解できねえのかお前らわかんねえよな。俺だってお前らがなんでほんなにすらすら出来るのかわかんねンだわ。
キツい社員が言う、「客の前でメモ読ませるの止めさせたわ、間違えてもいいからメモみないで喋れってよ、そしたら挙動不審になんだよ。コミュニケーション能力が低すぎるんだよ」
もうね、地獄かと。いや、コミュニケーション能力が低いのは間違いなく当たってるンだわ。俺たちみたいな脳小さい奴は口頭のコミュニケーションは壊滅的に苦手なンだわ。だけどこういう奴は文書だと人並みにコミュニケーション取れたりすンだわ。何故なら文書ベースだと自分のペースで相手の文章を何度も繰り返し読めるから漏らさず理解も出来るし、自分でメモとる工程もないから相手の要件や必要としてるものを理解することにリソースを費やせるからなンだわ。お前らが一瞬でできる事を、俺たちはジャグリングしながらリフティングする曲芸をしてるの見てる気分で滅茶苦茶なゴミみたいな頭を抱えながら目の当たりにしてンだわ。何が言いたいかっていうと、俺たちはメモの内容を完全に理解していても喋れるフィールドに立ててないンだわ。何故なら俺たちはワーキングメモリ極小故にそもそも喋ること自体が難しいからなンだわ。メモを見るのは、喋る直前のパニックを抑えるルーチンなンだわ。
そんな事を思いながら、俺は新卒で入ってすぐ辞めた職場を思い出して、あの時の地獄のような苦しみが鮮明に思い出されて、食慾が失せて、憂鬱な気持ちになってしまった。
特性上、俺も彼も、彼の仕事は向いていない。俺は今の職場でも無能ではあるが、仕事の補助のOA事務(vbaや関数の知識)能力がたまたまあった故に、周りの人の苦手な部分を補えてハマっただけであって、要は職場ガチャで当たっただけなのだ。俺は今でも彼であり、彼は職場が違うだけの俺なのだ。
俺は彼の地獄の苦しみを誰よりも深く理解しつつ、ほか会社の従業員から「増田さーん、聞いてくださいよぉ、うちの新人がポンコツすぎてぇ……」と愚痴を聞かされながら、こみ上げてくる吐き気と暗い気持ちを抑えながら「大変そうですねぇ」と相槌を打つ日々を送っている。
シャオミは別にいいと思うけどGarminのスマートウォッチがApple Watchの代替になると思ってる時点で何も分かってない
逆に言えばApple WatchのためにiPhoneを使ってるまである
ワイverやで
意外とあるやんけ!
当時は若者と言われていたけれどもオジサンと言われてしまう年齢へ突入し、それでも意識高い生活が辞められないで居る。
朝の起床はGoogle Homeのアラームで目覚め、目が冴えたら「OK Google おはよう」と言い、本日の予定と朝のNHKニュースを聴く。
朝食は様々試行した結果、やはり日本人は白米に減塩味噌汁、焼き魚、そして漬物にすると体調が良いと気付いた。たまには納豆や生卵も行く。
それに加えて野菜不足を解消するため出勤前に野菜と果物をミキサーに掛けたジュースを飲んでいる。
持ち物はPeak DesignのEveryday BackpackへMacBook Pro2018、iPad Pro、SONY RX100、GoPro HERO6 Black、GARMIN EDGE 520、小型Bluetoothスピーカー、書類、ノート、筆記用具(Apple Pencil含む)、USBハブや充電ケーブル、タオル、ドリンク、財布、着替えなどを入れている。
手持ちはiPhone X、Apple Watch、Apple AirPods。
運動不足にならないよう5駅分を自転車で走り、GARMIN EDGE 520やApple Watchでログを取る。自転車乗り始めの頃より移動時間が短縮しており心拍数も落ち着いている。
通勤中はお気に入りのPodcastを聴いているか、ビジネス書や自己啓発系の本を読み上げ機能で聴いている。
自転車から降りて残りは電車で移動だが、可能な限りキャッシュレスで生活しようと思っているので、Apple WatchのSuicaで改札を通る。Suica以外の決済は基本的にiDを使う。
昼食はiPadを持ち出し同僚とカフェかキッチンカーであまり脂質が多そうでないものを選び、同僚と雑談やWebブラウジングしながら食べる。
時間に余裕があれば、ポケットへ忍ばせたSONY RX100で写真や動画を撮り、iPadで簡易的に編集しSNSなどへ投稿して遊ぶ。
時間に余裕がないときはMacBook Proを持ち出して昼食をしながらの仕事なってしまう。
毎週水曜日、仕事終わりにジムへ通っており指導を受けつつ汗を流す。ジムの目的は痩せることや鍛えることでなく、体力の低下を可能な限り防ぎたいからだ。
週末金曜はたいてい同僚とフットサルやバスケット、ボルタリングなど身体を動かす遊びをし、その後に軽く酒を飲むということをやっている。
酒が入ると自転車は駐輪所へ置いたままにして月曜の帰り回収することとなる。
寄り道せず帰ると、夕食と酒を頂きながらNetflixかYoutubeを観ている。
寝る前には「OK Google 電気消して」と言うとPhilips Hueが消灯する。
土日は子供と遊んでいるか、嫁と子供と買い物に出掛けるか、趣味の日曜大工へ没頭している。家のテーブルや棚はほぼ自分で作ったものだ。
長めの休暇が取れると、親父とお袋を呼んで家族みんなでキャンプへ出掛ける。これは俺が小学生の頃から親がやってくれていたので続けている。
北米用のGARMIN Drivesmart 60LTM っていうカーナビを買ったのですが、起動画面にアップデートはこのURLからできます、っていうメッセージが出てるなと思いつつ、しばらく気にせずに使っていました。
ただ、最近ナビ通りに行こうと思ったら、ふと、道がないところがあって、ああ、やっぱり地図はアップデートしないといけないな、と思い、アップデートしてみました。
付属でついてきたUSBケーブルを使って、カーナビ本体とパソコンにつないで、パソコンからガーミンの製品サイトへ。Garmin Expressっていうアップデート用のソフトをPCにインストールすると、アップデートのボタンが出て来るので、ぽちっと押すだけなのですが、はじめてみたら3時間以上もかかるとのこと。。。
面倒なので、放置していたからちゃんと見ていなかったけれど、更に3時間以上かかっていた気もする。
その他に地図データ以外にもこまごまとしたアップデートがあり、繋いではインストールし、インストールが終わっては再起動のために一度ケーブルをはずして、5秒後にまたPCにつけ戻す、つけ戻したら出てくる新しいアップデートをまた入れる、と、それを何度か繰り返すことになります。
と、別に文句が言いたいというわけではなくて、使いやすいしとても気に入っています。
ちなみに、こちらの人が書いているけれど、地図を追加で買ってインストールすることもできるみたい。
http://kitagawa.ws/garminnavi/
どれぐらい時間がかかったのか書いてないからわからないけれど、特に書いていないので、追加の地図は簡単なのかもしれません。
あと、ガーミンのカーナビには、色々あるけれど多いのがNuviっていうのとDrivesmartっていうラインの2つで、リンク先の方は写真からみるとNuviの方みたいで、私のはDrivesmartの方なので若干違いはあるかもしれません。
とりあえず、カーナビかってから初回の地図の更新は気楽なものではなく(いや、難しくないので気楽と言えなくもないですが、それにPCの環境によったりもするのかもしれませんが)、おもったより時間はかかって、なんだかんだで結構1日仕事になりました。
この記事を見た方で、ガーミンのカーナビの地図の初回アップデートをしようと思っている方がいらしたら、こんなケースの人も居たらしいよということで、ご注意くださいね。
昨年ロードバイクを買って,だいたい1年たった.
1年間で3000キロくらい走って,かなり楽しんできたと思うし,元はとったと思ってるけど
1年間で,どの位使ったのか,思いつく範囲で上げてみる
これからロードバイクを始めようとしてる人の目安になったら嬉しい
本体回り
分類 | 品名 | 値段(概算) | 備考 |
---|---|---|---|
ロードバイク | 105組カーボン | 26万円 | レアメーカーなので車種はひみちゅ |
ライト | Cat Eye Bolt300 | 8千円 | 夜間の田舎道だと光量に不安があるので,もう少しいいのを勧めたい |
リアライト | TOPEAK テール ルクス | 2千円 | メットにつけれてお手軽 |
サイクルコンピュータ | Garmin Edge 500J | 3万円 | 心拍数,ケイデンス計測セット |
サドルバッグ | Topeak Aero Wedge Pack L | 2800円 | 普段使い用 |
フロアポンプ | Panaracer | 2200円 | 使いやすいし必要十分 |
ツールセット | Hexus II | 3000円 | 必要十分 |
パンク修理 | TNI ボンベセット | 1500円 | いまだに出番がない... |
携帯ポンプ | air bone | 2000円 | いまだに出番がない... |
チューブ | Panaracer | 600円 | いまだに出番がない... |
タイヤレバー | Panaracer | 500円 | いまだに出番がない... |
パッチキット | PARKTOOL VP-1C | 500円 | いまだに出番がない... |
セキュリティ関連
分類 | 品名 | 値段(概算) | 備考 |
---|---|---|---|
鍵 | abus bordo 6500 | 1万5000円 | 街乗り通勤時に使用 |
鍵 | abus mini-U 410 | 8000円 | 街乗り通勤時に使用 |
鍵 | MILLENNIOFLEX 896 | 6000円 | 街乗り通勤時に使用 |
鍵 | PALMY | 1000円 | 練習や輪行時に使用 |
装備品
分類 | 品名 | 値段(概算) | 備考 |
---|---|---|---|
メット | REGAS-2 | 15000円 | メットは頭の形状やサイズで違いがあるので,実店舗で買った方がいい. |
シューズ | スペシャライズド COMP MTB | 18000円 | 実店舗で購入がおすすめ.いきなりSPD-SLにした方がいいかも |
アイウェア | PRIZM ROAD FLAK 2.0 (ASIA FIT) | 27000円 | もっと安いので良かったかもしれん |
ウェア | カペルミュール半袖ジャージ | 12000円×3 | 通勤時にも使用 |
ウェア | カペルミュール 2WAYストレッチショーツ | 13000円×3 | 通勤時にも使用してるので所有枚数多め |
ウェア | PEARL IZUMI 230MEGA | 8000円×1 | 夏用:休日に長時間乗るとき用 |
ウェア | カペルミュール長袖ジャージ | 12000円×3 | 通勤時にも使用 |
ウェア | カペルミュール プレミアムサーモジャケット | 27000円 | 冬用:通勤時にも使用 |
ウェア | カペルミュール レインジャケット | 9000円 | 雨天用;ダウンヒル時にも重宝 |
ウェア | PEARL IZUMI 6200 | 18000円×1 | 冬用:休日に長時間乗るとき用 |
ウェア | PEARL IZUMI ヒートテックセンサ | 6000円×3 | 冬用 |
手袋 | シマノ クラシック | 2800円 | 夏用 |
手袋 | シマノ アーリーウインター | 2800円 | 秋用 |
手袋 | シマノ ウインドストッパー | 4000円 | 冬用 |
シューズカバー | PEARL IZUMI 7911 | 5000円 | 冬用 |
フェイスマスク | PEARL IZUMI 488 | 3500円 | 冬用 |
キャップ | PEARL IZUMI 470 | 2000円 | 夏用 |
キャップ | PEARL IZUMI 489 | 3000円 | 冬用 |
靴下 | PEARL IZUMI 1740 | 1700円×4 | オールシーズン |
分類 | 品名 | 値段(概算) | 備考 |
---|---|---|---|
輪行バッグ | オーストリッチ ロード220 | 6000円 | 輪行に大活躍 |
スタンド | MINOURA フック式スタンド | 6000円 | メンテと室内保管用 |
掃除器具 | AZ メンテセット | 2000円 | メンテと室内保管用 |
メンテ用品 | チェーンルブ | 1500円×2 | 年間2本程度だった |
メンテ用品 | フィルタクリーナー | 1500円×2 | 年間2本程度だった |
分類 | 品名 | 値段(概算) | 備考 |
---|---|---|---|
ローラー台 | LR340 | 22000円 | 固定ローラー台 |
ここまで,合計633,000円
あとは,輪行時(沖縄,北海道,しまなみ,琵琶湖,日本アルプス)の旅行代とか入れると,+40万円くらいなので
1033000円となりました.
改めて金のかかる趣味ではあるけど,単価は 344/km なのでタクシーより全然安いし!!問題ない!!
こんなのにブコメが集まって恐縮です!
毎日は乗ってないんです
事情があって,週に2から3日ほどしか通勤に使ってないもので通勤自体は片道7km程ですし,殆どが週末の練習50km~100km程度(月2回程度)と輪行で稼いだ距離です
通勤時は測れてない時もあるし練習時に忘れたのもあるんで,実際にはもうちょっと走ってますが,まぁ貧脚ですのでこんなものですよ
全部測ってても4000は超えてないはずです
追記します
装備品
分類 | 品名 | 値段(概算) | 備考 |
---|---|---|---|
水分補給 | ボトル | 1800円×2 | 保温できる奴です |
ボトルケージ | Paron Carbon | 7000円×2 | ちょっと贅沢しました |
食料など
分類 | 品名 | 値段(概算) | 備考 |
---|---|---|---|
補給食 | 井村屋スポーツ羊羹 | 500円×20 | アマゾン購入履歴より |
サプリ | メイタン2Run | 1700円×2 | アマゾン購入履歴より |
サプリ | VAAMゼリー | 300円×40? | 走るたびにコンビニで買ってましたが、実数不明・・・ |
サプリ | グリコ 持久系サプリメント | 2300円 | 練習用 |
サプリ | プロテインバー | 150円 | 走るたびに。アナボリックウインドウまじ大事 |
後は掃除に使うスポンジとか中性洗剤とか,こまごまと逐一カウントしてられないものを沢山かってます.
鍵は,これだけ使っていても一度狙われた事があって,bordoにボルトカッターの傷が入ってます
保険代も入れようぜ
ちゃりぽに入ってます.年3600円です
キワモノ時計コレクターとしてAppleWatchはかなり気になる存在だ。
そこで、時計コレクター側から見て、どの辺にぶつけてくるつもりなのか想像してみた。
あ、「腕時計要らないし」って反応の人は以下読む価値はないッス。
知らないジャンルにはありがちなんだけど、「時計」のジャンルは想像よりも広大。
「ゲーム」とか「家電」とかと同じくらいの広さだと思ってくれた方が良い。
だからまず、簡単に(あくまでも便宜上)子ジャンルに分けとく。
この中で、ぶつかりそうなところと、全く関係ないところと、想像して見てる。
まず、AppleWatchとAppleWatchSportは無関係。
AppleWatchEditionが(値段上は)関係しそうなんだけど、どうかなあ。
雲の上の世界と書いたとおり「これで500万ならお買い得!」とか言われちゃう世界なので。
若干。顧客を食われる可能性はある。
まず、AppleWatchSportは無関係。AppleWatchEditionがチトどうかな、くらい。
で、AppleWatchと直接関係しそうに見えるけど、AppleWatchの値段が安すぎる。
ロレックスやタグ・ホイヤーは、50~150万円ぐらい。激安で10万~30万って世界。
なので、いわゆる機械式時計のジャンルからすると、AppleWatchの価格帯(7万~13万円)は安い。
この手の機械式時計はコレクターが居る子ジャンルでもあるし、普段使いする人達も多いんだけど、
「社会人になったんだから、良い歳になったし」などの、清水ジャンプの1本買いも居る世界。
OMEGAのスピードマスター持ってる社会人の知り合いとか、探せば居るんじゃないかな。
影響大。顧客を食われるというより、売り方を考える必要に迫られる。
まず、AppleWatchEditionとAppleWatchSportは無関係。
AppleWatchがどまんなかでぶつかる。が、まずは売れる人は限定的だと思う。
実用品からオシャレまでと書いたのには理由があって、時計をつけてる人は、ワリとオシャレさんが多い。
もはや、実用品というよりは、ファッションとして身につけている人が多い子ジャンルなのね。
清水ジャンプで15~30万の時計買っちゃった人は、それ一本でずっと行くと思う。
ただ、コレクターで無くても時計2~3本持ってて、付け替えて楽しんでる人は多い。
そういう人は、ワリと既に持ってるんだよね。iPhone持ってる人が追加で買うかな、くらい。
女性で時計をファッションとして身につける人は、あんな四角い時計を選ばないでしょう。
ただ、土建屋やトラック運ちゃんがBluetoothヘッドセットのヘビーユーザーだったりするように、
ビジネスにも色々有りまして、便利となればガーッと広がる可能性はある。iPad使ってる接客業とかね。
影響小。そこまででは無いかなーという印象。
まず、AppleWatchEditionは無関係。
AppleWatchSportがど真ん中なんだけど、AppleWatchも普段使いに出来る、と買う人いそう。
ここ、TIMEXからアシックスまで幅広い参入のある子ジャンルなんだけど、1万円~高くて10万円の世界だから、AppleWatchSportは高い方。
まあ、正直言って「手荒く扱うと壊れそう」「防水弱そう」「高い」の三重苦の気配はする。
ただ、マラソンとかジムとかワリと高所得層(つまり高くても買う人)が多いスポーツも存在するので、デザインで選ぶ人は居そう。
「欲しいんだけど、あのショッキングな色使いの時計はなー」と思ってた人が買いそうな所。
TIMEXとかGARMINとかカシオとか超良いけどね。ダサいと言われると反論はできない。
影響超大。読めないけど、子ジャンルが一新する可能性すらある。
AppleWatchSportとAppleWatchがど真ん中。
スウォッチとかG-SHOCKを職場で付ける人から、普段腕時計を付ける人が羨ましがる所。
ソーラーだのGPS電波時計だの、ギミック満載の時計も多いジャンルではある。
で、ワリとその手の技術って、3~5年で入れ替わるのよね。
10年前のソーラー時計とか、2次電池がダメになっちゃって、修理1万かー、買い換えるかな-みたいな人も居る印象。
ただ、カジュアル時計の世界は1万円~5万円の世界なので、致命的に高いんだよね。軽く倍以上する。
それを乗り越えてくるかなー、という所。
時計コレクターから見ると、Pebbleとかってキワモノの類なんだよね。
既存のスマートウォッチは、全部どれもこれも玩具のキワモノ扱いに見える。
(これを乗り越えたのがG-SHOCKで、あれは本当に凄いことなんですよ)
LG G Watchの接点が錆びるとか、どこまで舐めて参入してきてんだ、みたいな印象。
ベルト巻いて腕につけりゃ良いんでしょ?軽いのならプラでもいいっしょ、みたいなの感じ悪いよ。
そこからするとAppleWatchは丁寧に作ってきたなー、これが最低限だよなーという感じ。
あってストップウォッチ、タイマーくらい。超枯れてる。超進歩無い。
如何に充電しないか、如何に正確な時を刻むかに血道を上げるくらいで、基本デザインのみ。
AppleWatchの致命的な点は、毎日充電がいることと、その充電池どれぐらいでヘタるの?という点。
時計って3年位は電池交換しなくて済むようになってるし、メンテもまあ10年に一回ぐらい。
買って2年で新作が出ます、は実はそこまで致命的じゃないんだよね。他の時計もそれぐらい出てるし。
陳腐化しようがない枯れたジャンルなので。新作良いなあ、でも買い換えるほどじゃないな、的な。
どちらかと言うと、「液晶のバックライトってどれぐらいで交換するの?ちゃんとサポート有るの?」とか
「内蔵バッテリーがヘタってくるの、どれぐらい?そこ、交換いくらぐらいすんの?」とか
アフターケアの部分が気になって買わない時計コレクターが多いと思う。
腕時計って、指輪と同じくらい、珍しくパーソナルな個人所有を強く意識させるものなんだよね。
普段は付けないけど、社会人になって初めて買った時計はまだ持ってる、なんて人は意外に多い。
そういう意味で、AppleWatchは「丁寧にちゃんと時計として作られてる」けど「消耗品の電化製品に見えなくもない」という謎ジャンルなんだよね。
ここで「消耗品ではない」というのを明確にバーンと打ち出せると、新ジャンル確立のきっかけになりそうな所。
まあ、iPhone所有層の一定割合が買うだけで、単体の時計としては超絶の売れ行きになるだろうけどね。
思い出すのはWiiのゲームソフト「スーパーマリオギャラクシー」の為に編成された「マリオギャラクシーオーケストラ」なんだよね。
全世界で1200万本も売れて、日本国内でも100万本超えて、この「マリオギャラクシーオーケストラ」に参加した人って、恐らくここ最近のオーケストラで、最も「人に聞いてもらえた」演奏をした人達なんだよね。たぶん、そういう時計になる気がする。
iPhone6とかのガラスのなめらかさとか観てると、一線を画した上質感はある。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1231313827
【GARMIN】自転車でGPS17周目【Oregon/Edge】
691 :ツール・ド・名無しさん:2009/01/20(火) 22:23:32 ID:???
>>690
心拍は、僕の想像ですが、どうもポラールの特許に抵触するので、
それを避ける方法を考案するのが面倒だという理由ではないかと。
現在のカロリー計算プログラムがダメなのはガーミン自身よーくわかってはいるようですが。
しかし、速度だけで判断してるとなると、
ヒルクライムで登ってる時より、下ってる時の方がカロリー消費が多くなってしまいますw
700 :ツール・ド・名無しさん:2009/01/20(火) 22:41:59 ID:???
>>698
Using VO2max
Men: C/min = (-59.3954 + (-36.3781 + 0.271 x age + 0.394 x weight + 0.404 x VO2max + 0.634 x HR))/4.184
Women: C/min = (-59.3954 + (0.274 x age + 0.103 x weight + 0.380 x VO2max + 0.450 x HR)) / 4.184
Without VO2max
Men: C/min = (-55.0969 + 0.6309 x HR + 0.1988 x weight + 0.2017 x age) / 4.184
Women: C/min = (-20.4022 + 0.4472 x HR - 0.1263 x weight + 0.074 x age) / 4.184
weight is in kg
年齢、体重、VO2Max、心拍、の四つのパラメータから計算しているようだ
926 :922:2009/01/26(月) 12:37:16 ID:???
>>923
thx、体重はシークレットかな?w まあいいか、なんで体重を聞くかと言うと、
参考までにアイアンマンでの消費カロリーの簡易計算式があって、
> エネルギー消費量(kcal)=A×体重(kg)×運動時間(分)
> A=0.1575(時速25キロ)、0.1775(時速30キロ)、0.2028(時速35キロ)
という式がある。(つまり体重に直接比例)
http://anond.hatelabo.jp/20071023180412
http://anond.hatelabo.jp/20071023180708
eTrex vistaとかGekoから今どきのやつに買い換えたら、性能の違いにびっくりすると思うよー。
電車のなかで常に安定して測位できるところまではいかないけど
比較してるのがあったから貼っておく。感度は GARMINの旧世代の奴 < GPS-CS1k < SiRFStar3とかmtkとか だと思う。
えー今のいいやつは電車内でも測位できるのか。すげえなあー。
ちょう初心者向けモデルのGeko201(GARMIN)、あんまり使ってないけどおいら買い替えたくなってきちゃったぞ。
PHSナビも面白いよね。
PHSの電波が入らず上空も開けてない場所ってあまりなさそう(洞窟の中とか?)だから、PHS+GPSのハイブリッドは当面最強だろうな。
http://anond.hatelabo.jp/20071023141020
> 3年位前GARMINのGPS使ってたけど都内だとビルの反射でほとんど測位できなかったなあ
どれだろー。60CSx, vista Cx みたいに末尾がxのやつは現代的な高感度だけど、それ以外は時代遅れのやつが多い。
今時のやつだったら電車内で立ってても受信できるよ、電車ってあんなに窓少ないのに。
http://anond.hatelabo.jp/20071023173822
GARMINのでSiRFStar2が載ってる奴あったっけ?ちょっと忘れた。
http://anond.hatelabo.jp/20071023174734
> それの唯一かつ重大な欠点は電波が入らないところでは、もうどうしようもないということだよね。
けどGPSの最大の欠点も、空が開けてないと受信できないってことなんだよな。