yamamoto8hei
-
RT @s_w_s_m: 政府が不正を認めず長引かせたから死人が出たくらいのことを言い出した江田憲司や玉木雄一郎、人質ぶっ殺して要求に応じなかった政府に責任転嫁する糞テロリストかよって思ったけど、今の共闘野党連中はISISの肩持ってテロリストの要求聞かなかった事を問題視してたク…
03-10 00:09 -
RT @blue_kbx: 森友文書改竄疑惑について八代英輝「民事訴訟の挙証責任だったら書き換えられたものがあるって言ってる側が立証するのが当然だが、世の中ではその当然がまかり通らないようで。野党も朝日新聞が確認したと言ってるなら朝日と共闘すればいい。それが出来ないなら国政調…
03-10 07:04 -
「自殺するからには巨悪につながる不正があったに違いない」という因果関係を逆転させた根拠レスの"臆測"に信ぴょう性を持たせる為に、平然と人の死を利用し、こういう印象操作を弄する町山センセみたいな左翼は、ホント恐ろしい"善魔"だと思う。https://t.co/QUVgC5lObu
03-10 07:22 RT @Sato44333942: @moriyukogiin 「もう誰も死なないで欲しい」と本気で思っていらっしゃるならば、亡くなるつい4日前だったかのあなた方のこういう行動も彼を追い詰める一因だったかもという可能性も心に留めていて欲しいですよ。これはアポ無しだったのでしょ?…
03-10 14:36RT @MasashiKikuchi: 人の責任を声高に指摘する奴に限って自分の責任は全うしないし、社会的な弱者を自称する奴ほど偉そうだし、人権にうるさい連中が人権を無視して、ヘイトスピーチがどうとか言ってるくせに政治的立場が違うと口汚く罵倒して、言論の自由と言いながら書店の品…
03-10 14:55RT @ikuyuk: だんだん架空の放射能被害を訴える皆さんと言う事が似てきたけど、大丈夫ですか https://t.co/0zhNBihCpH
03-10 14:56RT @47news: 森友文書の書き換え認める方針 財務省、12日に国会報告へ https://t.co/YQ2lpVi15n
03-10 19:19RT @iiduna_yutaka: 後は書き替えの意図とタイミング次第か
03-10 19:19まぁアベニクシー連中は書き換えの意図と内容なんか二の次で、財務省のチョンボを安倍首相と結び付けて攻撃するのだろうな。>RTホント目的の為なら手段を選ばぬ輩ほど始末の悪い連中も居ない。順法闘争的な手段でガセネタに過ぎない森友問題を追及する野党は議会制民主主義を破壊している。
03-10 19:31RT @mstk_Horiguchi: 森友学園問題として切り分けにくいのかもしれないけど・昨年ずーっと引っ張っていた安倍首相と森友学園国有地売却とのかかわりと・財務省内での文書改ざん問題とは別問題なんだな政権批判側も政権支持側もどうにも切り分けできてない人が多いか…
03-10 20:26
RT @Fumitake_A: 森友文書問題の騒動に絡んで内閣総辞職や首相辞任が視野に入ってきたら反体制反権力派の連中が「内閣総辞職=政権交代じゃない」「混乱の収拾は与党の仕事」と盛んに予防線張ってるのを見ると連中ホント悪い意味で学習能力使ってる印象しか受けない。
03-10 20:29RT @yamamoto7hei: ①【ブラント氏の謝罪と本多様の謝罪】本多様は、南京で次のように挨拶されたと「公開状」に記しておられます。【南京大虐殺が行なわれていた当時、私はまだ幼児でした。仰るように、確かに”一般人民”としての幼児の私には、この罪悪に対して直接の責任は…
03-10 21:46RT @yamamoto7hei: ②【本質的には、中国の民衆と同じく、日本の民衆も被害者だった。ですから私は、同じ日本人の罪悪であっても、私自身が皆さんに謝罪しようとは思いません】あいさつのうち、まずこの部分だけを取り上げてみましょう。これは私には非常にわかりにくい文…
03-10 21:46RT @yamamoto7hei: ③と申しますのは、本多様はまず「直接の責任はない」と仰っていますが、それにつづく文章を読みますと「間接的にも責任はない」ことになるからです。従って私はこの文章を「責任がない」の意味に解します。
03-10 21:46RT @yamamoto7hei: ⑨なぜならこれは「財産は相続するが、負債はおれには関係がない、なぜならその借金は、おれの幼児の時のもので、当時何も知らなかったからだ」と言うに等しいからです。
03-10 21:47RT @yamamoto7hei: ⑩ブラント氏がドイツ人であるならば、その伝統という遺産とともに罪悪という負債をも継承するのが当然であり、またドイツ人を同胞すなわち兄弟と呼ぶなら、同胞の罪責を負うことはできるし、負うのが当然(自明)のことだからであります。
03-10 21:47RT @yamamoto7hei: ⑪罪なき者が他人の罪を負って打たれ砕かれる。この時初めて、負った人は負わせた人々を同胞と呼びうる。既に「他人」ではない。従って同胞としてその罪を糾弾する権利があると同時に、その罪禍で苦しめられた人々に謝罪する権利も生ずる。そして…
03-10 21:47RT @yamamoto7hei: ①そしてこれによってその民族は、その遺産とともに負債(罪責)も継承して行きます。【ナチズムの第一歩】と考えますと、本多様のあいさつは、実に恐ろしい言葉だと言わねばなりますまい。<『日本教について/イザヤ・ベンダサン』
03-10 21:47RT @yamamoto7hei: ②もう一世代もたてば、日本中が「南京虐殺当時私はまだ生れておりませんでしたから、あの事件に私は何の関係もありませんし、責任もありません」といいながら遺産だけは手離さない人間だけになってしまうでしょう。
03-10 21:47RT @yamamoto7hei: ③「恵沢をうけたのだから災いも受けるべきだ」というヨブの言葉は、恐らく現在既に本多様自身がはっきり拒否されています。そして中国にとって「日本の軍国主義復活」よりも恐ろしいのはこの考え方でしょう。
03-10 21:47RT @yamamoto7hei: ④というのは一定の時間が経つだけで、自動的に全日本人に責任がなくなってしまうのですから。そして、ある時点で自動的に責任がなくなると考えること自体が、実は、その時間を現在に還元しているのですから、現在すでに責任がないことになってしまいます。
03-10 21:47RT @yamamoto7hei: ⑤こういう考え方は、ニヒリズムという以外に名づけようがないと思います。さて、ここで必然的に本多様の論理は次のようにならざるを得なくなります。「問題は過去よりも現在なのです…過去の軍国主義の”おわび”をしたところで何もなりません」こ…
03-10 21:47RT @yamamoto7hei: ⑥人間の謝罪はすべて過去のことに対して行なわれるのにきまっております。未来のことに謝罪することは始めからありえません。しかし謝罪そのものは現在のことであり、未来を規定するもののはずです。しかし本多様は明らかにそう考えておられない。
03-10 21:47RT @yamamoto7hei: ⑦逆に「謝罪をすればそれですべてが終了する(責任解除になる)からしない、してはならないし」と考えておられる。これは「私の責任=責任解除」という考え方を自明の前提としておられる証拠になります。
03-10 21:47RT @yamamoto7hei: ⑧従って「謝罪するか、それとも反対に天皇の責任を追及するか」という二者択一になってきますが、「罪を負って謝罪したのだから、負わせた者を同胞と呼びうると同時に、同胞としてその責任を追及する権利が自分にある」という考え方にはならな…
03-10 21:47RT @yamamoto7hei: ⑨しかし人間がだれかの責任を追及できるなら、それはその権利を有する人に限られるはずです。本多様御自身も、自分に全く関係のない人から、何らかの追及をうけたら、「君にはそういう権利はない」といわれるでしょう。これはすべての人間がも…
03-10 21:48RT @yamamoto7hei: ⑩では「この罪悪に対して責任がありません」から「謝罪しようとは思いません」と言い切った人が、また「幼児でしたから…」という言葉で、もう一世代もたてば全日本人には責任がなくなるという態度をとっている人が、何を理由に、自分には責任追及の権利がある…
03-10 21:48RT @yamamoto7hei: ⑪公開状を拝読しますと、結局「私も被害者だからだ、私は殺される側、抑圧されている側に立っているからだ、従って加害者を追及することは私の権利であり、義務なのだ」という言葉につきると思います。しかしこれは非常に恐ろしい言葉です。
03-10 21:48RT @yamamoto7hei: ⑫「私は殺される側に立って発言しているのだ」といえば、それは、その発言内容に反論する者を、必然的に「殺す側」に立っている者と規定することになります。とすると本多様への反論者はすべて、虐殺者か、その一味か、その手先ということにな…
03-10 21:48RT @yamamoto7hei: ⑬これは、本多様へ反論すること自体が犯罪だということになり、反論者は犯罪人とされます。人間の言葉で反論できない言葉はありません。また反論してならない言葉もありません。反論者を犯罪人の位置におく体勢をとること、これがナチズムの第一歩…
03-10 21:48RT @yamamoto7hei: ①【正義とは「瀆(けが)れた布」】反論を犯罪だとすること、それはとりもなおさず「自分の言葉は正義だ、私は正義を口にしているのだから…」という事になります。しかし、そう考えたその時に、その人が瀆(けが)れるのだとイザヤは申しました。<『…
03-10 21:48RT @yamamoto7hei: ⑦本多様は「常に殺される側に立って発言している」、従って反論する者は「殺す側」に立っている犯罪者になる、そこで本多様はその犯罪人の悪を告発する義を口にしています。
03-10 21:48RT @yamamoto7hei: ⑧とすると、イザヤの考え方からすれば、本多様は「使用ずみのアンネ」を口にくわえていることになり、その瀆(けが)れは全身にまわり、本多様にふれる者はすべて瀆(けが)れていくことになります。戦争中の日本人も正義を高々と掲げておりました。
03-10 21:48RT @yamamoto7hei: ⑨白人の「東亜侵略百年の野望をここにくつがえす」と国民歌謡は高らかに鳴りひびき、「アジアを支配し搾取し略奪する米英の手先、蒋政権に対して」あくまでも「殺される側、支配される側に立ち」「東亜解放」の「正義の戦い」を進めたわけです。
03-10 21:48RT @yamamoto7hei: ⑩以上のような言葉は当時の新聞をぱらぱらとめくれば幾らでも出てきます。当時の日本人は皆が高々と正義=瀆(けが)れた布を掲げていました。日本軍はその軍帽を恐らくこの正義の布で作っていたのでしょう。そしてこの「正義」を頭に戴けば戴くだけ…
03-10 21:49RT @yamamoto7hei: ⑪そしてその瀆(けが)れゆえに、イザヤ書にある通り「正義(セダカー)でなく叫喚(セアカー)」になり、「義(ミシュバート)でなく流血(ミシュバーハ)」になっていく。義を掲げれば、掲げた者が瀆(けが)れ、その瀆(けが)れが、南京虐殺という「流…
03-10 21:49RT @yamamoto7hei: ⑫しかしこの恐るべき体験を誰も本当には振り返ろうともしない。そこで戦争が終ればすぐさま、全ての人間が平然と再び「正しいこと(正義)」を口にし、我々が沈黙していたから戦争になったのなら「皆が手をつないで、常に正しい事を言えば世の中が正しくなる」…
03-10 21:49RT @yamamoto7hei: ⑬新聞も大学も文化人も政党人も全て正義を口にする。まるで全員が「瀆(けが)れた布」を頭にかぶり「使用ずみのアンネ」を口にくわえてデモ行進をしているようになり、その瀆(けが)れが各自の全身にまわっていながら、それが、世の中を正し、清めること…
03-10 21:49RT @yamamoto7hei: ⑭しかし結局それはイザヤの言った通りでしかない。正そうとすることがゆがめ、清めようとすることが瀆(けが)す、この「瀆(けが)れ」の最初の徴候は罵詈讒謗(ばりざんぼう)であり、ついで叫喚になり暴行になり、流血で終る。
03-10 21:49RT @yamamoto7hei: ⑮正義を口にすれば必ずそうなる、正義を口にすることですべてが正されるなら、人類は数千年前に正されたはず、というわかりきったことまでわからなくしてしまう。本多様が育ったのはこの環境でしょう。
03-10 21:49RT @yamamoto7hei: ①正義を口にし、その瀆(けが)れが全身にまわった人間は必ず「殺される側に立つ」「抑圧された者の側に立つ」といいます。ダレス氏もそういいました。<『日本教について/イザヤ・ベンダサン』
03-10 21:50RT @yamamoto7hei: ②氏は確かに一個の「哲学者?」で、本心から「自分は共産主義という専制によって殺され、抑圧されている者の側に立っている」と信じ込んでおりました。従って氏に反論する者は不義であり、氏が正義でした。
03-10 21:50RT @yamamoto7hei: ③しかし氏が正義という瀆(けが)れた布をかぶり、それを口にしたとき、その瀆(けが)れは氏のみでなく、氏を通じて全アメリカ人に伝染して行き、それがどのような結果を招来したか、御存知のはずです。そしてそういう人は「殺される側に立つ」といいつつ…
03-10 21:50RT @yamamoto7hei: ④本当に「殺される側に立つ」者は、ユダヤ人と共に自ら貨物列車に押し込められ、共にガス室で消えて行った神父さんのように、常に「苦難の僕(しもべ)」の通りであって「打たれ、くだかれ」ても「黙然として口を開かない」ものですから。
03-10 21:50RT @yamamoto7hei: ⑤その人にとっては、その行為が言葉(のすべて)であって、もう何もいうことがない――「立つ」ということはすべてそういうことであります。そしてそういう人は絶対に「正義という瀆(けが)れた布」を口になどいたしません。
03-10 21:50左翼のこの手の幼児的な正義感の発露にはホント嫌悪感しか感じない。こういう正義を振り回している内は、たとえ身体はオトナでも中身はコドモのままだ。https://t.co/psaOyWrSl1https://t.co/qgA3sLeXxW
03-10 22:25@aphros67 「ガバナンスの問題ガー」、案の定、出ると思った。安倍首相夫妻が便宜を計った事が全く証明出来ないから、問題をこういう風にすり替える。反アベの手口は統帥権を唱えて議会政治を破壊した戦前の轍を踏むようなものだ。https://t.co/YRa6jzJ3Mo
03-10 22:36「中国に対する侵略をやめれば良かった」ってまるで小学生の感想文みたいな主張だ。大陸撤兵論が潰された背景をロクに理解せず、言論が保障された"安全地帯"から安直な是非論で先人を断罪するから@davs_no_nikki はホント傲慢。https://t.co/vU3awCa9P0
03-10 22:52RT @Tech_JP: ロッキードの場合田中角栄が5億受け取る方になってるんだけど。友達気取りのクレーマーのおっさんに首相が8億値引くうまみは何よ?昭恵夫人に至っては100万「寄付した」ことになってるし。常識的に考えてカネの流れが逆だろ。汚職ってのはいつから見返り…
03-10 23:16RT @80EmyKp8XoppKP3: しかし、恫喝で土地を購入したと言う見え見えの事象を語らずに、この件で政権を巨悪などと形容するのは私は気味が悪いね。交通事故のようにジャッジすれば何対何で誰が悪いと思う?
03-10 23:20