yamamoto8hei
-
RT @h_ototake: なぜ日本の順位がこんなに低いのだろうとデータに当たってみたら、「寛容度」の指標で大きくマイナスを叩き出していた。 / 世界で最も幸せな国はスイス、国連幸福度調査http://t.co/zv3pNc30pq #NewsPicks
04-27 07:45 -
寛容度って具体的に何の指標を以って測るのだろうか?同調圧力が高いと寛容度が低いと見なされるのだろうか?>RTそれはそうと、なぜ日本の幸福度がイマイチ低いのか?自分が思うには、平等な競争社会であるが故のプレッシャーがキツい社会である所為ではないかと思ってる。
04-27 07:45 -
ヨーロッパみたいなガッチリした階級社会や血統社会であれば、他の階級の人達と比較したり、それと同じであらねばならぬというプレッシャーも無いだろう。日本は能力さえあれば成り上がれる社会なので競争がキツく、常に他人との比較を意識させられてしまう。だからこそ足の引っ張り合いも激しい。
04-27 07:56 日本は基本的には平等な競争社会だからこそ、幸福度が低いのだと思うよ。
04-27 08:30RT @Jingin12: 「日本は平均寿命世界一」ってドヤる前にですね、そもそも欧米先進国は高齢者が寝たきりの状態になったら延命措置をほぼせず、なすがままに任せて早めに死なせるのが当たり前って事情を知った方が良いよ。国の貴重な福祉予算を老人を事実上の植物状態にまでして浪費して…
04-27 22:12日本人は情緒絶対だから、無駄だと思っていても手当てを尽くす傾向があるけれど、なまじ医学が発達しちゃった所為で本来助からない人まで延命出来るようになっちゃった。しかし、その不自然な延命措置の為に本来必要な福祉予算が浪費させられてしまっては何の為の福祉だか分からないよね。>RT
04-27 22:13「情緒的自己満足」を満たす為の福祉になってしまっているような気がするんだよな。どこかで線引きをしないと、本来福祉が必要な弱者から死んでしまう本末転倒状態になってしまうと思う。しかしながら、ソレを言い出すと途端に「お前はヒトデナシだ」みたいな批判がくるから困ったものだ。
04-27 22:17状況とか損得を無視して、情緒的自己満足を追求してしまう人達って「その自己満追求によって別の犠牲を招来するかもしれない」という想像が出来ないから厄介なんだよな。反原発派も己の情緒的自己満足の充足ばかり優先して、別リスクの招来を無視する”独りよがり”ぶりが目に余るから始末が悪い。
04-27 23:33結局のところ「情緒的自己満足を充足させる為の」反原発だから、無茶な脱原発によって現実に困る人達なんか全然目に入らないんだよね。ホント独りよがりにも程があるわ。
04-27 23:39反原発派は、数パーセント発がん率があがる(かもしれない)という些細な事は許せなくても、「電気料金高騰→産業崩壊→雇用喪失→人口間引き」で弱者から犠牲になるのはどうでもいいんだよね。こういう情緒的自己満足が、実際には人を殺すんだよな。
04-27 23:55