fc2ブログ

一知半解なれども一筆言上

山本七平マンセーブログ。不定期更新。

10/28のツイートまとめ

yamamoto8hei

yamamoto8hei10月28日の天気:厚い雲 最高気温20度 最低気温16度ツイート数:32(前日比:-20)RTされた数:52(前日比:+20)受け取ったリプライ数:1(前日比:-5)https://t.co/kUQRQb7Bp9
10-28 01:59

RT @MrDennisMoore: >北斗やジョジョの初期もさすがに人喰い描写はなかったよ。Jojo第2部で、サンタナが吸血鬼や人間喰ってませんでしたか?
10-28 07:23

RT @Fuwarin: 「学問の自由、侵害は学術会議」北大・奈良林名誉教授 声明…錦の御旗に https://t.co/QvhZz0FlyC @Sankei_newsより 「日本学術会議が29年3月に出した「軍事的安全保障研究に関する声明」が辞退に影響したとし、「学問の自由を…
10-28 07:27

RT @realwavebaba: 冬になれば暖房全開で換気を行う、といったことも必要だろう。原発を稼働して電気料金を下げることもすべきだ。トリチウム水放出反対のような反科学的なことしか言わない連中は、もはや対コロナ戦争での非国民みたいなものだ。経済と日常生活に打撃を与えずでき…
10-28 07:27

RT @otapediatrician: 全身麻酔後のせん妄の可能性が著しく高い患者の証言で医者1人起訴され有罪になってる訳だが、件の訴訟が起こるまでそんな事起こると想像してた医療従事者は多分いない。
10-28 07:29

RT @realwavebaba: 日本では欧米の数十分の1の感染者しか出ないという事実が変わるとは考えられない。日本の衛生水準、規範意識の高さはコロナ対策を有効にしていることは間違いない。次回の給付金はマイナンバーと銀行口座の紐付きを行ったひとだけに原則限定して良い。PCR検…
10-28 07:32

こりゃ、再生エネによる環境破壊が進む恐れが強いだろうな。レジ袋有料化といい、進次郎は環境保護に効果が無いばかりか、むしろ環境に害になることばかりやっている。本当に環境保護を考えるなら、原子力利用の促進一択なのに…。■国立公園で再エネ促進 環境相 https://t.co/3JVMoHkKPQ
10-28 07:59

RT @yamamoto7hei: ■山本七平botまとめ/【鳥屋籠(とりやかご)】/鷹にも人間にも必要な教育(鳥屋籠)とは/~徹底した「鳥屋籠」がない現代教育の不幸~https://t.co/Cer92vini3
10-28 08:07

RT @don_jardine: 多くの福島県民を含む批判者を「匿名のネット弁慶」などと貶めた上で相手の意見を曲解(実際は「できる」「やれる」でなく「トリチウムは飲める。処理水は排水だからそのプールで人は泳ぐべきでないが海河川への放出は問題ない」)。本人はまともに反論せず「匿名…
10-28 08:27

RT @sis_sis: 反対運動をしている人って、自身は何かに対して反対の意見を主張しているのに、自身に対して反論されると異様にブチ切れたり、ブロックして「聞く耳を持たない」という対応を取るよな。誰もが何かに対して反対の意見を主張するのも自由だし、だからこそ自身にも反対の意…
10-28 08:51

【“10/28のツイートまとめ”の続きを読む】
このページのトップへ

プロフィール

一知半解

Author:一知半解
「一知半解知らずに劣れり」な自分ではありますが、「物言わぬは腹ふくるるわざなり」…と、かの兼好法師も仰っておりますので、ワタクシもブログでコソーリとモノ申します。
一知半解なるがゆえに、自らの言葉で恥を晒すのを控え、主に山本七平の言葉を借用しつつ書き綴ってゆきたいと思ふのでアリマス。宜しくメカドック!!
日々のツイートを集めた別館「一知半解なれども一筆言上」~半可通のひとり言~↓もよろしゅう。

http://yamamoto7hei.blog.fc2.com/

★★コメント欄運営方針★★
・基本的にどんなコメント(管理人批判も含め)でも一度は公開します。
・事前承認制ではありませんので、投稿するとすぐ表示されてしまいます。投稿前に、内容の再確認をお願いします。
・エロコメント及び勧誘サイトへ誘導するようなコメントは気付き次第、削除します。
・管理人宛てのコメントには、出来る限り対応していきたいと思います。ただ、あまりにも多連投コメント及び悪質・粘質なコメントは放置する場合があります。
・管理人はコメント欄の運営については自由放任という立場です。当面は、たとえ議論が荒れてしまっても不介入の方針でいきます。議論はとことんやっていただいてかまいませんが、できるだけ節度やマナーを保って議論していただきたいと”切に”希望します。
・本人よりコメント削除要求があり、管理人から見て、明らかに事実無根の中傷・名誉毀損と判断した場合は警告の上、当該コメントを削除することがあります。

FC2ブログランキングにコソーリ参加中
「ポチっとな!」please!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

カレンダー

09 | 2020/10 | 11
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

FC2カウンター

QRコード

QR

一知半解宛メール箱

私、一知半解まで個人的にメールを送りたい方はこちらのメールフォームをご利用ください。

名前:
メール:
件名:
本文:

バロメーター

Twitter on FC2

'; } }

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する