21:00
暖かくなってきましたねぇ~
7年に一度の善光寺御開帳に行って来ました。参道入口の枝垂れ桜も満開です。
朝、5時前に名古屋を出発。休憩をはさみ善光寺に着いたのは9時前。
300km、約4時間の道のりは結構キツイ。
善光寺御開帳とは・・・
数え年で7年に一度、丑年と未年の春に行われる一大イベント。絶対秘仏の御本尊と同じ姿をした「前立御本尊」が御宝庫から本堂へ遷され、公開されることです。
仁王門
地震や火災で2度焼失。現在の仁王門は大正7年に再建されたもの。
阿吽像
凄い迫力。東大寺の仁王像より小さ目ですが、筋肉隆々な姿には圧倒されます。
仲見世通り
朝早いにもかかわらずかなりの人出。 すでにお参りを終えた人たちも・・・
今日の目的、回向柱(えこうばしら)へ触れるための列。
警備員が出て列を整理中・・・
なかなか進みません。
山門
山門を超えると目の前に本堂と回向柱が・・・
並ぶこと30分。
高さ10mの柱に触れ、心の中で祈念しました。
回向柱は本堂内の前立本尊の右手と金糸で結ばれいて、回向柱にふれることは前立本尊ふれるのと同じ功徳を得られるそうです。
ちなみに・・・ 表の方が裏側より触れるのに人気があるみたいです。
その後、本堂内の前立本尊にお参り。
こちらもぎゅうぎゅう詰めのなか、30分待ってお参りしました(写真撮影禁止のため写真なし)。金色に輝いた御本尊でした(合掌)。
他に、「お戒壇めぐり」という本堂の真っ暗な床下をめぐり、御本尊の真下にある錠前をさわる人気スポットがあります。
こちらは90分待ちのため、子連れのパパママンは断念
たまたま・・・
「朝だ!生です 旅サラダ」のロケ中。
ラッシャー板前さんと地元長野朝日放送のアナ?
以前はよく見ていたんだけど、最近はあまり見てない。久しぶりに有名人をみて、しばし感激!
おやきを食べることに・・・
「おやき」とは、野菜や山菜を油で炒め、味噌や醤油で味付け、小麦粉を練ったもので包み焼いたものだそうです。
現在は蒸していただくそうです。
左上: ふき味噌(季節限定) 右上: 切干大根 下: しめじ野菜 (各160円)
以外に薄味。もちもちの皮に具。結構皮が厚い。作り置きしているせいかあまり熱くなかった。
野菜のシャキシャキ感が残っている、しめじ野菜が美味しかったかな・・・でも普通です
店員は忙しいせいか接客態度悪い。
ほんのり味噌の香り・・・
塩気もあり美味しかった。舌触りがクリーミーで濃厚な感じ。
仲見世通りから少し外れた釈迦堂通り。
「世尊院釈迦堂」にも回向柱が立てられていました。こちらもしっかりお参りして来ました。
善光寺名物の七味唐からし、「八幡屋礒五郎」へ。創業270余年の老舗
名古屋の百貨店でもたまに見かける有名店。入口の左右にある大きなとうがらしが目印です。
店内は観光客でごったがえしてました~
お土産・・・我が家用です。
7年に一度の御開帳。朝早起きして行ってきました。300kmは東京に行くのと同じくらいの距離。結構キツかったけど、ご利益がきっとあるはず・・・
っていうか、あって欲しいネ
善光寺
長野県長野市元善町491
026-234-3591
URL: www.gokaicho.com/
善光寺仲見世分村 いづみや
長野県長野市元善町484(仲見世通り沿)
026-232-2578
定休日: 不定休
すや亀 善光寺店
長野県長野市元善光寺仁王門北(仲見世通り沿)
026-237-2239
営業時間
8:00~19:00 御開帳期間中
9:00~18:00 夏季
9:00~17:00 冬季
7:00~19:00 土・日・祝
定休日: 無休
URL: www.suyakame.co.jp/
根元 八幡屋礒五郎 大門町店
長野県長野市大門町83
営業時間: 9:00~18:30
定休日: 年中無休
URL: www.yawataya.co.jp/index.htm
最後まで見ていただき、ありがとうございます。
blog更新のモチベーションキープのため応援(クリック)していただけるとうれしいです!
↓↓↓
FC2ブログランキング参加中!
人気ブログランキング参加中!
コメント
コメントの投稿