安藤奈津雄の掲示板
安藤奈津雄系情報発信所。 安藤奈津雄の厳選する今日のニュース。 政治・経済から教育、芸能まで。 アダルトは、検討中。
03
| 2025/04 |
05
S
M
T
W
T
F
S
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
反自民から反小沢へ。次は?
「彼は言葉で地位を築いてきた」仙谷氏、率直に首相評
2010年6月9日20時25分
「彼は、言葉でその地位を築いてきた」――。仙谷由人官房長官は
9日の記者会見で、菅直人首相をこう評した。首相から8日の会見で
「煙たい存在」と形容された仙谷氏らしく、率直な人物評を披露した。
仙谷氏は首相を「地盤(後援組織)、看板(知名度)、カバン(資
金)なく、まったく無名の青年が言葉と政局観、政治観で、ここまで
こられた」と評価。一方で「民主党代表選で加勢しなかった時もある
し、加勢したことになっていることもあったり」「政策論で違う立場
の時もあったし、怒鳴りあったこともしばしば」と微妙な距離感を暴
露。首相にとっての「煙たさ」ぶりを印象づけた。
ただ、「脱小沢」路線を進む首相を支える官房長官らしく、最後は
「一番偉いのは、人の悪口を言わないところ。勝負勘と潔さは、足も
とにも及ばない」と持ち上げた。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)
仙谷由人官房長官の語る菅直人評ですか。
まぁ~、最初ですから、いいところばかり出てきますよねぇ~、、、。
鳩山首相も、今になって、おぼっちゃんだったとか、指導力がどうの
と言われますが、去年9月、首相就任直後、そんなことを言ってた人が
いますか、、、?
あっ、いそうな気がしますねぇ~。でも、それが、マイナス・イメージ
じゃなく、「だから、1年もたず辞任する!」と言ってた人はいないの
では、、、?
>「一番偉いのは、人の悪口を言わないところ。勝負勘と潔さは、足も
>とにも及ばない」と持ち上げた
だそうですが。
あれですよねぇ、首相就任の前でしたか、小沢前幹事長のことを、「し
ばらくは大人しくしておいてほしい」みたいに言ってましたが。
小沢さんは、これに、ずいぶんおカンムリだったとか、、、?
でも、現実の問題として、7/11の参院選で、単独過半数は無理。国民
新党と合わせても、過半数に至らずとなったら、どうするんですかね?
社民党は、無理でしょう?
公明党?
そういう連立の組み替えとか、公明党を抱き込むとか、菅直人にでき
るんですかねぇ~?
混乱のうちに、9月の民主党代表選。となると、、、?
まぁ~、でも、今は、反小沢勢力は、結びつきますか。
いや、でも、参議院で過半数が確保できないことで、もめてるんでし
ょう?
元も民主党病が出てくるのでは、、、?
「アイツはダメだ、オレにやらせろ!」とか。(?)
----------------------------------------------------------------
消費税議論「方向性明言を」 経団連会長、首相に注文
2010年6月9日20時14分
日本経団連の関西会員との懇談会であいさつに立つ米倉弘昌会長(右端)
=大阪市北区
日本経団連の米倉弘昌会長(住友化学会長)は9日、大阪市内で記者
会見し、菅直人新内閣と消費増税について、「なかなか何%と選挙前に
言えないところもあるが、方向性だけでも掲げるべきだ」と語った。社
会保障費の増大が財政悪化に拍車をかけるなか、参院選前に消費増税に
対する姿勢を示すよう菅政権に注文したもので、財政健全化を超党派で
議論することを「歓迎したい」とした。
米倉会長は会見で「選挙に勝つことだけを目指して耳ざわりのよいこ
とだけを国民に約束する時代は終わった。デフレや財政健全化、社会保
障の確立などの課題の解決を可能にするのは税制改革しかない」と述べ
た。日本の財政状況を「危機的状態」としたうえで、「何十年もかけて
ここまできたものだけに、超党派で財政健全化をやらないといけない」
と話した。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)
この記事、面白いのは、最初に消費税増税ありきなんですよねぇ~。
増税といえば、消費税と決まってるかのような、、、。
>米倉会長は会見で「選挙に勝つことだけを目指して耳ざわりのよいこ
>とだけを国民に約束する時代は終わった。」
というんですけど。
じゃあ、選挙の雨に、企業に増税する!と訴えたら、経団連は、応援
するんですかねぇ~? しないのでは?
それでも、国民は、選挙前に消費税増税を訴えても、大丈夫だよ、
わかってくれるよというんでしょうか、、、。
ここが、菅直人のアキレス腱になるんでしょうかねぇ~?
「消費税増税しかない」とか、「国民はわかってくれる」などと、そその
かされて、消費税増税を打ち出したら、惨敗とか、、、?
そりゃ~、次の衆院選で、消費税増税を訴えると言っても、前回は、
増税なしで、年金改革もやります、高速も無料化できます、月26000円
の子ども手当もやります、農家の戸別所得補償制度もやりますと、言
ってたのに、それらは止めて、それで増税?なんかおかしいのでは?
と突っ込まれますよねぇ~?
惨敗の予感では!?
そのときですよ、今は、反小沢で固まってる「七奉行」なんかが、菅首
相を守るのか。
どういう行動に出るのか、今から楽しみですよ~!(?)
----------------------------------------------------------------
「安倍、平沼、山田氏が決起? 保守結集目指す」
2010/6/9 20:55
自民党を中心とする保守系議員の勉強会「創生日本」会長を務める
安倍晋三元首相、たちあがれ日本の平沼赳夫代表ら約10人の国会議員
を含む約1000人の保守活動家が9日、都内で決起集会を開いた。菅政
権を「左派色が強い」と位置付けて保守勢力の結集で対抗する構え。
参院選後の政界再編をにらんだ動きとの観測も出ている。
安倍氏はあいさつで「菅政権は史上まれに見る陰湿な左翼政権だ」
と発言。平沼代表は9日の記者会見で「参院選後に日本創新党と国会
で統一会派をつくることを視野に話し合っている」と表明した。日本
創新党の山田宏党首も決起集会で保守政党の大同団結の必要性を強調
した。
Copyright(C)2010 Nikkei Inc. All rights reserved.
安倍晋三先生と、平沼赳夫先生が協力しようというのは、わかるんで
すが、まぁ、今まで、そうしてこなかったのが不思議なくらいですよ
ねぇ~?
やっぱり、郵政の問題で自民党を出たことが、今もわだかまりになっ
てますか、、、。(?)
でも、今回は、「保守勢力の結集で対抗する構え」だそうで。
目出たいことですよ~。(?)
記事ですが、
>自民党を中心とする保守系議員の勉強会「創生日本」会長を務める
>安倍晋三元首相
だそうで、、、。
安倍っち、「創生日本」の会長だったの~?
知らんかった~。
大丈夫なんですかねぇ~、会長なんかやって、、、。
>安倍氏はあいさつで「菅政権は史上まれに見る陰湿な左翼政権だ」
>と発言
だそうですが。
そんな事言ってると、またお腹が痛くないりますよ~。(?)
で、安倍っち、平沼赳夫先生はわかるんですが、
>日本創新党の山田宏党首も決起集会で保守政党の大同団結の必要
>性を強調した。
だそうで。
山田宏
、、、? 杉並区長を辞めて、参院選に出るという、、、?
ダメでも、次の都知事選が本命では?とささやかれてると山田宏?
ふ~ん、松下政経塾出身とは聞いてましたが、そこまで、保守だっ
たとは知らなかった、、、。(?)
つうか、松下政経塾出身で、リベラルな人って、いませんか。
「保守政治家養成学校」という感じですかねぇ~?
上のウィキペディアを読んでも、弁護士とは書いてないんですが、、、
ただ、京都大学法学部出身というだけで。
これじゃあ、前原誠司と同じでは、、、?
司法試験受からなかったから、松下政経塾に入ったのかなぁ~?
まっ、それはいいんですが。
>参院選後の政界再編をにらんだ動きとの観測も出ている
だそうで。
松下政経塾出身の山田宏がこっち(保守)にいるんだから、今民主党に
いる松下政経塾出身の前原誠司なんかも、移ってもらえたら、見事
な政界再編でした、となるのでは、、、?
まぁ、でも、前原誠司は、権力を手放したりはしないでしょうから
ねぇ~、当分、そういう見事な政界再編は、期待できないのでは?
テーマ:
時事
- ジャンル:
政治・経済
【2010/06/14 07:40】
|
増税内閣
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
<<
君死にたまふことなかれ
|
BLOG TOP
|
だぎゃ語禁止!(?)
>>
この記事に対するコメント
この記事に対するコメントの投稿
NAME▼
MAIL▼
URL▼
SUBJECT▼
COMMENT▼
PASS▼
SECRET▼
管理者にだけ表示を許可する
|
BLOG TOP
|
この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://doughnuts.blog5.fc2.com/tb.php/3150-048f8db0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール
Author:アンドーナツ
最近の記事
ウクライナ市民 VS ウクライナ国民? (04/06)
Kiyoto Uchidaさんに届くかな? (04/05)
「侮辱罪の刑罰強化」とな。 (04/04)
女子はコミュ力が高い? (12/14)
「次の大臣どうぞ」 (12/13)
最近のコメント
【 埼玉県警察学校 校長 小河進 副校長 岩淵敏雄 が業務上横領 】:阿久根市の果てに (06/15)
【 埼玉県警察学校 校長 小河進 副校長 岩淵敏雄 が業務上横領 】:ボッタクリ議会 (06/08)
anporonten:小林節先生の変節? (09/25)
anporonten:小林節先生の変節? (09/25)
¢(-"-;):丸山弁護士が行く~! (05/11)
最近のトラックバック
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/04/04 09:32) (04/04)
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/03/20 09:24) (03/20)
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/03/12 09:05) (03/12)
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/03/04 08:44) (03/04)
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/02/19 09:18) (02/19)
月別アーカイブ
2022年04月 (3)
2018年12月 (10)
2018年11月 (2)
2018年10月 (22)
2018年09月 (18)
2018年08月 (15)
2018年02月 (12)
2018年01月 (22)
2017年11月 (2)
2017年10月 (19)
2017年09月 (2)
2017年08月 (22)
2017年07月 (20)
2017年06月 (22)
2017年05月 (13)
2017年04月 (15)
2017年03月 (21)
2017年02月 (20)
2017年01月 (14)
2016年12月 (7)
2016年11月 (20)
2016年10月 (1)
2016年08月 (5)
2016年07月 (21)
2016年06月 (22)
2016年05月 (17)
2016年04月 (16)
2016年03月 (19)
2016年02月 (1)
2016年01月 (5)
2015年11月 (9)
2015年10月 (21)
2015年09月 (13)
2015年08月 (6)
2015年07月 (22)
2015年06月 (22)
2015年05月 (5)
2015年04月 (7)
2015年03月 (17)
2015年02月 (19)
2014年12月 (6)
2014年11月 (22)
2014年10月 (21)
2014年09月 (20)
2014年08月 (18)
2014年07月 (28)
2014年06月 (25)
2014年05月 (15)
2014年04月 (20)
2014年03月 (27)
2014年02月 (21)
2014年01月 (21)
2013年12月 (25)
2013年11月 (25)
2013年10月 (5)
2013年01月 (2)
2012年12月 (16)
2012年11月 (20)
2012年10月 (13)
2012年09月 (15)
2012年08月 (22)
2012年07月 (21)
2012年06月 (25)
2012年05月 (21)
2012年04月 (14)
2012年03月 (30)
2012年02月 (31)
2012年01月 (9)
2011年12月 (24)
2011年11月 (35)
2011年10月 (12)
2011年09月 (17)
2011年08月 (18)
2011年07月 (6)
2011年06月 (25)
2011年05月 (15)
2011年04月 (39)
2011年03月 (26)
2011年02月 (37)
2011年01月 (17)
2010年12月 (18)
2010年11月 (45)
2010年10月 (38)
2010年09月 (30)
2010年08月 (62)
2010年07月 (24)
2010年06月 (43)
2010年05月 (38)
2010年04月 (51)
2010年03月 (55)
2010年02月 (48)
2010年01月 (40)
2009年12月 (45)
2009年11月 (54)
2009年10月 (47)
2009年09月 (31)
2009年08月 (49)
2009年07月 (54)
2009年06月 (52)
2009年05月 (31)
2009年04月 (45)
2009年03月 (46)
2009年02月 (48)
2009年01月 (43)
2008年12月 (47)
2008年11月 (47)
2008年10月 (45)
2008年09月 (59)
2008年08月 (26)
2008年07月 (26)
2008年06月 (56)
2008年05月 (34)
2008年04月 (48)
2008年03月 (55)
2008年02月 (59)
2008年01月 (35)
2007年12月 (16)
2007年11月 (28)
2007年10月 (64)
2007年09月 (32)
2007年08月 (27)
2007年07月 (44)
2007年06月 (23)
2007年05月 (31)
2007年04月 (42)
2007年03月 (44)
2007年02月 (56)
2007年01月 (21)
2006年12月 (49)
2006年11月 (54)
2006年10月 (69)
2006年09月 (88)
2006年08月 (38)
2006年07月 (79)
2006年06月 (46)
2006年05月 (60)
2006年04月 (77)
2006年03月 (81)
2006年02月 (68)
2006年01月 (61)
2005年12月 (91)
2005年11月 (120)
2005年10月 (119)
2005年09月 (106)
2005年08月 (57)
2005年07月 (28)
2005年06月 (30)
2005年05月 (21)
2005年04月 (24)
2005年03月 (11)
カテゴリー
総選挙2017 (19)
安倍晋三 (348)
安倍ナショナリスト内閣 (109)
政治・国内 (1205)
自民党 (94)
民主党 (235)
しおりん (5)
前原誠司 (33)
蓮舫 (4)
野田聖子 (66)
山本一太 (29)
城内実 (9)
橋下徹 (246)
経済 (112)
海外 (411)
中国 (46)
社会 (304)
地方・地域 (376)
皇室 (20)
軍事 (93)
外交 (11)
総選挙2005 (80)
参院選2007 (26)
総選挙2009 (61)
参院選2010 (15)
参院選2016 (14)
総選挙2014 (13)
小泉純一郎 (2)
福田康夫 (60)
よもやま内閣 (28)
麻生太郎 (94)
選挙管理内閣 (13)
鳩山由紀夫 (19)
菅直人 (52)
幸(みゆき)内閣 (22)
増税内閣 (51)
野田佳彦 (40)
ドラえもん内閣 (15)
中川昭一 (73)
広津素子 (28)
司法・法律 (5)
マスコミ (5)
未分類 (239)
和田アキ子が嫌い (9)
有限会社アイオール
東京電力
ぬいぐるみカード
楽天プレミアムカード
日本ファイナンシャルアカデミー(株)
株式会社シティファイナンスジャパン
株式会社アリスエンターテイメント
シュルツ・ベルガージャパン
株式会社アイリンクインベストメント
株式会社オーキッドスタイル
ドレスショップ・クルール
楽天市場
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
安藤奈津雄の政治メモ
nytimes
Politics Navigator
The New York Times Newsroom Navigator
washingtonpost
latimes
chicagotribune
reuters
usatoday
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
Powered By
FC2ブログ
. Copyright © 安藤奈津雄の掲示板 All Rights Reserved