安藤奈津雄の掲示板
安藤奈津雄系情報発信所。 安藤奈津雄の厳選する今日のニュース。 政治・経済から教育、芸能まで。 アダルトは、検討中。
10
| 2008/11 |
12
S
M
T
W
T
F
S
-
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
-
-
安心して出産するには
妊婦死亡「医師のモラル」 二階氏、抗議受け発言撤回
2008年11月13日22時7分
脳出血を起こした妊婦が東京都内の病院で受け入れを断られ、死亡
した問題について、二階経済産業相が「医師のモラル」と発言し、医
師らの団体などが反発している。二階氏は13日の参院厚生労働委員
会で、経産省幹部にコメントを代読させる形で謝罪し、発言を撤回し
た。
二階氏は舛添厚生労働相との10日の会談で、「何よりもやっぱり
医者のモラルの問題だ。(医療界に)入った以上は忙しいだの人が足
りないだのは言い訳に過ぎない。しっかりしてもらわないといけない」
と話した。
この発言に、勤務医らでつくる全国医師連盟は12日、「勉強不足
で事実の誤認がある」と反発。日本医師会も「不用意な発言で心外。
考えを改めていただきたい」との声明を出した。13日には市民団体
からの抗議が寄せられた。
二階氏は同委員会に「医療に携わる皆様に誤解を与えたことをおわ
び申し上げ、発言を撤回します」とのコメントを出した。
(朝日新聞 http://www.asahi.com/)
二階俊博経済産業相
ですか。
私、この人:
与謝野馨
先生と、区別できないというか、、、。混同し
てしまいますが、、、。(?)
自民党総裁選に出たのは、、、?
与謝野先生? 正解!
「医師のモラル」と発言したのは、二階俊博経済産業相。
>「何よりもやっぱり医者のモラルの問題だ。(医療界に)入った以上
>は忙しいだの人が足りないだのは言い訳に過ぎない。しっかりしても
>らわないといけない」
だそうで、、、。
でも、勤務医らでつくる全国医師連盟だけじゃなく、日本医師会も、
さらに、市民団体まで抗議してるとなると、相当の問題発言?
う~ん、ですが、「勉強不足」「事実誤認」「考えを改めろ」と言わ
れてもですよ、石原慎太郎・東京都知事は、「レアケース」と言って
ますからねぇ~、、、。
つまり、妊婦が脳出血するのは「レアケース」というわけでしょ。だ
から対応できなかったと。
レアケースに対応できないのは、医師の責任では?
杏林大学に受け入れを断られたケースでは、杏林大学は、こう言って
ますよ。
>「妊婦の状況から緊急性は低いと判断した。脳出血と分かっていれば
>受け入れた」
ベッドが足りないからとか、医師が足りないから断ったのではないと
いうことでしょう?
脳出血とわかってなかった。だから断ったということでしょう。
それが、わからなかったのは、医師に責任があるのでは?
石原都知事の、レアケースだ、レアケースだと言い張り、だから、俺
には責任がないんだ~というのを信じるとすると、「じゃあ、誰の責
任?」と追及していくと、医師に問題あり!となりますよねぇ?
でも、「医師のモラルに問題あり」というと、医師会や市民団体から
も抗議が来るということは、そうではないのでは、、、?
「脳出血を起こした妊婦が東京都内の病院で受け入れを断られ」と東
京で起こった問題を、石原都知事の責任を回避するように理解しよう
とすると、問題を正しく認識できなくなるのでは、、、?
二階俊博経済産業相、誰の話を信用するか。そこから考えた方がいい
のでは、、、?
----------------------------------------------------------------
「10年で医師1・5倍に」舛添厚労相が鹿児島で講演
舛添要一厚労相は16日、鹿児島市内で講演し、東京都内で妊婦が
8病院に受け入れを拒否され、死亡した問題に触れ、「一番の原因は
医師不足。医学部の定員増や研修医制度の見直しなどを図り、今後1
0年間で医師を1・5倍に増やしたい」と語った。
舛添厚労相は「医師不足の解消には、文科省などと省を超えた連携
が必要になる。短時間勤務の導入や待遇改善、看護師、医療事務員の
増員にも力を入れたい」とした。
医療過誤については、「人手不足の中で医師は必死にやっているが、
患者の不信は高まっている。事故や訴訟になっても警察や検察でだけ
でなく、専門家による原因究明が必要」と述べた。
(2008年11月17日 読売新聞)
お~、舛添要一厚労相、東京の石原都知事の責任を、鹿児島で講演し
ましたか、、、。
って、石原都知事の責任とはいってないですか。
「10年で医師1・5倍に」だそうですよ。
でも、ついこの前まで、「医師は過剰だ。削減する!」という方針で
やってきたんでしょう?
それが、コロッと1.5倍にする!に変更ですか、、、。
まぁ~、司法試験の合格者も、年3000人にして、法曹人口を増やそう
と言ってたのが、そんなことをしたら、弁護士の質が低下する~!と
見直すことになったり、、、。
「10年で1.5倍」というのも、どうなるかわかりませんよ、、、。(?)
最初の5年で2倍のペースで増やしてもらったらどうですかねぇ~。
そうしてれば、あとで、「増え過ぎでは?」と削減することになって
も、最初に増やしてる分、増えるのでは、、、?
>「短時間勤務の導入や待遇改善、看護師、医療事務員の増員にも力を
>入れたい」
と舛添厚労相。
そのあとには、「だから消費税の増税をお願いします」と続くのでは?
つうか、民主党が、同じことを言ったら、「財源はどうするんだ!?」
と迫るんでしょうから、厚労相がいうときも、消費税増税とか、何か
別の税を増やすとか、財源を明示してほしいですよねぇ~。
おいしいとこだけ自分の手柄のように講演で話して、財源は、官僚任
せで、なんとかひねり出してくれるだろうでは、あまりにも身勝手で
は、、、?
----------------------------------------------------------------
「都のNICU満床
原因に周辺自治体から患者流入 広域的連携が必要」
2008.11.18 00:09
東京都で相次ぎ発覚した妊婦の救急受け入れ拒否問題で、都内の産
科救急施設の救急ベッドの恒常的な満床原因に、埼玉、千葉、神奈川
県といった周辺自治体から患者が流入している実態があることが分か
った。自治体ごとに産科救急施設の整備状況に大きな差があり、都心
への流入が起きているとみられる。医療関係者らは、都県の枠を超え
た仕組み作りの必要性を指摘している。
問題になっている受け入れ拒否のケースで、病院側は「医師が別の
出産に対応している」ことや「NICU(新生児集中治療室)が満床
になっている」ことなどを理由にしていた。
NICUなど高度な医療設備を持つ総合周産期母子医療センターは
東京都の9施設に対し、神奈川県4、千葉県2、埼玉県1。東京では
136万人当たりに1施設なのに対し、神奈川県218万人、千葉県
302万人、埼玉県704万人とばらつきがあった。
埼玉県唯一のセンターである埼玉医科大総合周産期母子医療センタ
ー(川越市)は、平成19年度に約500件の妊婦の母体搬送要請が
あったが、約200件しか対応できなかった。残る300件の多くが
都内に搬送されたとみられる。県の周産期医療部会によると、県にN
ICUは83床あるが都の約3分の1。田村正徳センター長は「依頼
数は受け入れ能力を完全に超えている。埼玉は都におんぶにだっこで
何とかやりくりしている」という。
4つのセンターがある神奈川県でも、県外病院に妊婦搬送するケー
スは少なくない。県によると、18年度の県外搬送事例は103件。
全搬送件数の約1割に当たる。県外搬送の約8割が都内に搬送されて
いるという。
千葉県でも事態は同様。「東京東部に位置する都立墨東病院(墨田
区)が、千葉県の妊婦の救急搬送の重要な受け入れ先になっている」
と指摘する医療関係者は多い。
周辺自治体でも総合周産期母子医療センターの整備構想はあるが、
産科医不足が原因で実現しない状況だ。埼玉県では自治医科大学付属
さいたま医療センター(さいたま市)で施設を整備したが、医師不足
のため機能していない。
医療関係者からは、立て続けに発覚した搬送拒否問題を受け、都の
病院が周辺自治体からの搬送受け入れのハードルを高くすることへの
懸念も出始めている。
北里大の海野信也教授(産婦人科学)は「首都圏は1つの医療圏と
して考えねばならない」と指摘。田村センター長は「墨東病院は埼玉
も頼みの綱だった。近隣都県と情報共有できる仕組みを作るなど周産
期救急は広域的な連携が必要な時期にきている」と話している。
Copyright 2008 The Sankei Shimbun & Sankei Digital
ふ~ん、東京のNICU(新生児集中治療室)が満杯なのは、千葉・神奈
川・埼玉から患者が流入してるからでは?といわれてますが、、、。
と、その前に。2段落目。
>問題になっている受け入れ拒否のケースで、病院側は「医師が別の
>出産に対応している」ことや「NICU(新生児集中治療室)が満
>床になっている」ことなどを理由にしていた
「レアケース」だからと言ってるのは、石原都知事くらいでは!?
やっぱり、レアケースだからというのは、あんまり関係ないんじゃ
ないですかねぇ~、、、。
しかしまぁ~、ここ、
>総合周産期母子医療センターは東京都の9施設に対し、神奈川県4、
>千葉県2、埼玉県1。東京では136万人当たりに1施設なのに対
>し、神奈川県218万人、千葉県302万人、埼玉県704万人
となってますよ、、、。
埼玉、少な過ぎませんか?
「ダサイ」という単語は、「だから埼玉」の略と言ってた人がいま
したが、まっ、それはともかく。ちと、少ないですよねぇ~。
>都の病院が周辺自治体からの搬送受け入れのハードルを高くするこ
>とへの懸念も出始めている。
とありますが。
まぁ、おかしな都知事はいますが、確かに、そんな知事を選んだ責
任が都民にはあることは認めますが、都民は、「東京以外の人には、
都内の病院は使わせないようにしよう!」などとは、いわないです
よ。
都民は、そんな偏狭な精神の持ち主ばかりではありませんよ!
石原都知事から都民像を想像すると、そうなるかもしれませんが、
石原都知事に投票した人は、300万人かそこらですから、残りの都
民は、まともな人たちですよ。(?)
>医療関係者らは、都県の枠を超えた仕組み作りの必要性を指摘して
>いる
とか、
>「近隣都県と情報共有できる仕組みを作るなど周産期救急は広域的
>な連携が必要な時期にきている」
などといわれてますが、、、。
「必要な時期にきている」とかいって、そんな時期が来るのを待って
るのじゃなく、最初から、そういう制度をつくればよかったのでは?
まぁ~、それもこれも、「東京でオリンピックを~!」とか、「テロ
リストが放射能をばらまくぞ~!」とか、そういうことにばっかり関
心がある石原都知事の時代が終わるまでの辛抱ですよ。
安心して子供を産みたいと思ったら、2011年まで、もう少し待った方
がいいのでは、、、?
テーマ:
時事
- ジャンル:
政治・経済
【2008/11/19 07:45】
|
政治・国内
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
石原都政の言論の自由
職員会議:
都教委の挙手禁止通知 「言論に影響なし95%」 校長らから聴取
職員会議で挙手・採決を禁止した東京都教育委員会の06年の通知
を巡り、都教委は13日、都立学校に教職員や校長の言論の自由への
影響を聞いたところ、約95%が「ない」と回答、「ある」はゼロだ
ったと発表した。都教委は「言論の自由を奪っている実態はない」と
し、今後も06年の通知を維持する方針だ。
通知に対しては、都立三鷹高校(三鷹市)の土肥信雄校長(59)
が「言論の自由を奪う」として撤回を求めるなど各方面から批判が出
ている。
これを受けて都教委は6~9月、三鷹高を除く都立学校260校3
21課程に担当者を派遣し、校長・副校長から聴取した。
「言論の自由」への影響を認める学校はなかったが、「通知によっ
て教職員が発言しなくなったか」との質問に、5校6課程が「はい」
と回答。「職員会議で意見が減った。教員に自分たちでやっていく姿
勢がなくなった」との意見もあった。
毎日新聞 2008年11月14日 東京朝刊
>職員会議で挙手・採決を禁止した東京都教育委員会の06年の通知
だそうで。
そういえば、ありましたねぇ~、、、。
2006年のことでしたか、まぁ、当時は、話題になりましたが。(?)
あれですよねぇ、校長とか管理職が、「こうしたい」と提案しても、
多数決で採決されたのでは、「多勢に無勢」? 校長に圧倒的に不
利ですよねぇ~、だから、「職員会議で挙手・採決を禁止」となっ
たんだろうと思ってましたが、、、。
毎日新聞(2008年8月25日東京夕刊)には、こんな記事が。
職員会議:挙手・採決禁止通知、都のみ 際立つ管理色--毎日新聞アンケ
朝日新聞(2008年5月21日15時3分)にもありましたか。
都立高校長、教委に反旗「職員会議で挙手禁止おかしい」
でも、この記事、おかしいような、、、?
最後の段落、
>「言論の自由」への影響を認める学校はなかったが…
とありますが、これ、「影響を認める学校は少なかったが…」の間
違い?
>「通知によって教職員が発言しなくなったか」との質問に、5校6
>課程が「はい」と回答
↑、これ、影響じゃないの? 影響ありなのでは、、、?
あ~、でも、上の方には、
>言論の自由への影響を聞いたところ、約95%が「ない」と回答、
>「ある」はゼロだったと発表した
とありますか。
「ある」はゼロと発表されたのなら、ゼロと書くしかないですか、、、。
でも、どう考えても、「通知によって教職員が発言しなくなったか」
に「YES」なら、影響はあるでしょう?
>5校6課程が「はい」と回答
という、この5校6課程は、どこへ行ったんでしょう?
で、そもそも、こういうアンケートなら、校長じゃなく、教職員に
聞いたらどうですか、、、?
>「通知によって教職員が発言しなくなったか」との質問に、5校6
>課程が「はい」と回答
そして、
>「職員会議で意見が減った。教員に自分たちでやっていく姿勢がな
>くなった」との意見もあった
と、校長が、こういう風に報告してるんでしょ。
それでも、「言論の自由を奪っている実態はない」というんじゃ、
もう仕方ないですよ、、、。(?)
まぁ~、石原慎太郎先生が、都知事になって、9年ですか。
石原都政が続く限り、言論の自由への影響は、「ゼロ」となるのでは?
あと3年の辛抱です。(?)
(あれっ、上の項目と同じ結論、、、?)
テーマ:
時事
- ジャンル:
政治・経済
【2008/11/19 07:44】
|
社会
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
「麻生詣で」のご利益
公明党:「麻生詣で」幹部が連日
公明党幹部が連日のように首相官邸を訪ねる「麻生太郎首相詣で」
を続けている。太田昭宏代表と浜四津敏子代表代行が7日、救急医療
体制の改善を申し入れたほか、太田氏は12日にも若者向けの政策策
定に関する要望書を提出。13日には浜四津氏が同党の女性議員5人
とともに、首相に女性の社会参加を促す政策実現を要望した。
首相への要望後、浜四津氏は「連携を密にして局面を乗り越えてい
きたい。衆院選も自公で勝利を収めたい」と強調した。
早期の衆院解散を求めてきた公明党内には衆院選を先送りした首相
方針に今なお不満が残る。また、支持母体の創価学会に公明党幹部の
首相との連携不足への批判もくすぶっており、こういったことが党幹
部の首相詣でを加速させているとみられる。太田氏は13日のBS1
1デジタルの報道番組で「(首相とは)毎週、雑談や意見交換をして
おきたい」と語った。
毎日新聞 2008年11月14日 東京朝刊
公明党幹部が、「麻生太郎首相詣で」ですか、、、。
まぁ~、新テロ特措法の衆院での3分の2での再可決に協力しませんよ
などと、公明党から突き付けられた福田首相は、辞任しましたからね
ぇ~、詣でてもらってるうちが華なのでは?
公明党も、まぁ、選挙の前に、あれも約束させました。これも、選挙
後すぐに取り掛かりますと、選挙の時に宣伝できるように、今のうち
に、麻生首相の頭にねじ込んでおく魂胆ですかねぇ~。
でも、どうなんでしょうねぇ~、支持率は下がる一方。負けるのが怖
くて、なかなか解散・総選挙の決断ができない首相に、いつまで付き
合えるんでしょうねぇ、公明党?
そのうち、「あの男ではダメだ。選挙の顔が必要だ!」などと言い出
すのでは、、、?
まっ、ほんとうに重要なことは、こうして首相官邸を訪ねるのではな
く、麻生首相との秘密会談で決まるんでしょうかねぇ、いつぞやの、
太田昭宏・公明党代表に、解散は先送りしますと、麻生首相が話した
という会談がありましたが、、、。
「いくら約束させても、実現はできない」と公明党が麻生首相を見限
る時、その時が、麻生政権の終わる時、、、?
----------------------------------------------------------------
「公明・赤松氏がブログの首相批判をひっそり削除」
2008.11.12 23:25
公明党の赤松正雄元厚労副大臣が麻生太郎首相の批判を自身のブロ
グに掲載したものの、ひっそりと削除していることが12日、分かっ
た。異例の首相批判への波紋が予想外に広がったためのようだが、赤
松氏は削除理由について「ノーコメント」としている。
削除したのは今月2日分のブログ。赤松氏は「政策課題にせよ、肝
心の選挙の期日にせよ、麻生さんは公明党幹部との意思の疎通を正直
欠きすぎだ。連立のパートナーを裏切っては、関係基盤も先行き不透
明なものになりかねない」と首相を痛烈に批判していた。
ただ、公明党の太田昭宏代表が首相の3年後の消費税率引き上げ方
針について「少なくとも3年は消費税をあげないととらえるべきだ」
と言及したことも「いささか苦しい」と手厳しく論評。このため、党
内には代表批判の方を問題視する向きもあった。
Copyright 2008 The Sankei Shimbun & Sankei Digital
赤松正雄
先生ですか、、、。
太田昭宏代表の悪口?も書いてるようですが。(?)
浮いてるんですかねぇ~、公明党内で、、、?
民主党にも、小沢代表を批判する人がいましたが、民主党を飛び出し
て、新党を作ろうとしましたよねぇ。(つくれましたか。)
まぁ~、民主党で、こういうことが起こってたら、小沢一郎の独裁
だ~! 民主党には言論の自由がない! などといわれるんでしょ
うけど、、、。
ブログの記事を削除したといっても、こうして記事にされたのでは、
削除した意味がないような、、、。(?)
記事についてですが。
>公明党の赤松正雄元厚労副大臣
となってますよねぇ。
で、この人は、参院議員?衆院議員? どっちなんでしょう?
現職の国会議員でしょう。衆議院なのか参議院なのか、何で書かない
んでしょうねぇ~。
「元厚労副大臣」などと、厚労副大臣として何をしたのかさえわから
ない情報を教えてもらっても、あんまりありがたくないような。(?)
まっ、いつも言ってることですが、「赤松正雄衆院議員」と書くべき
では!?
あれ、衆院議員でいいのかなぁ~?
正確には、上のウィキペディア参照。(?)
テーマ:
時事
- ジャンル:
政治・経済
【2008/11/19 07:43】
|
政治・国内
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
|
BLOG TOP
|
プロフィール
Author:アンドーナツ
最近の記事
ウクライナ市民 VS ウクライナ国民? (04/06)
Kiyoto Uchidaさんに届くかな? (04/05)
「侮辱罪の刑罰強化」とな。 (04/04)
女子はコミュ力が高い? (12/14)
「次の大臣どうぞ」 (12/13)
最近のコメント
【 埼玉県警察学校 校長 小河進 副校長 岩淵敏雄 が業務上横領 】:阿久根市の果てに (06/15)
【 埼玉県警察学校 校長 小河進 副校長 岩淵敏雄 が業務上横領 】:ボッタクリ議会 (06/08)
anporonten:小林節先生の変節? (09/25)
anporonten:小林節先生の変節? (09/25)
¢(-"-;):丸山弁護士が行く~! (05/11)
最近のトラックバック
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/04/04 09:32) (04/04)
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/03/20 09:24) (03/20)
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/03/12 09:05) (03/12)
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/03/04 08:44) (03/04)
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/02/19 09:18) (02/19)
月別アーカイブ
2022年04月 (3)
2018年12月 (10)
2018年11月 (2)
2018年10月 (22)
2018年09月 (18)
2018年08月 (15)
2018年02月 (12)
2018年01月 (22)
2017年11月 (2)
2017年10月 (19)
2017年09月 (2)
2017年08月 (22)
2017年07月 (20)
2017年06月 (22)
2017年05月 (13)
2017年04月 (15)
2017年03月 (21)
2017年02月 (20)
2017年01月 (14)
2016年12月 (7)
2016年11月 (20)
2016年10月 (1)
2016年08月 (5)
2016年07月 (21)
2016年06月 (22)
2016年05月 (17)
2016年04月 (16)
2016年03月 (19)
2016年02月 (1)
2016年01月 (5)
2015年11月 (9)
2015年10月 (21)
2015年09月 (13)
2015年08月 (6)
2015年07月 (22)
2015年06月 (22)
2015年05月 (5)
2015年04月 (7)
2015年03月 (17)
2015年02月 (19)
2014年12月 (6)
2014年11月 (22)
2014年10月 (21)
2014年09月 (20)
2014年08月 (18)
2014年07月 (28)
2014年06月 (25)
2014年05月 (15)
2014年04月 (20)
2014年03月 (27)
2014年02月 (21)
2014年01月 (21)
2013年12月 (25)
2013年11月 (25)
2013年10月 (5)
2013年01月 (2)
2012年12月 (16)
2012年11月 (20)
2012年10月 (13)
2012年09月 (15)
2012年08月 (22)
2012年07月 (21)
2012年06月 (25)
2012年05月 (21)
2012年04月 (14)
2012年03月 (30)
2012年02月 (31)
2012年01月 (9)
2011年12月 (24)
2011年11月 (35)
2011年10月 (12)
2011年09月 (17)
2011年08月 (18)
2011年07月 (6)
2011年06月 (25)
2011年05月 (15)
2011年04月 (39)
2011年03月 (26)
2011年02月 (37)
2011年01月 (17)
2010年12月 (18)
2010年11月 (45)
2010年10月 (38)
2010年09月 (30)
2010年08月 (62)
2010年07月 (24)
2010年06月 (43)
2010年05月 (38)
2010年04月 (51)
2010年03月 (55)
2010年02月 (48)
2010年01月 (40)
2009年12月 (45)
2009年11月 (54)
2009年10月 (47)
2009年09月 (31)
2009年08月 (49)
2009年07月 (54)
2009年06月 (52)
2009年05月 (31)
2009年04月 (45)
2009年03月 (46)
2009年02月 (48)
2009年01月 (43)
2008年12月 (47)
2008年11月 (47)
2008年10月 (45)
2008年09月 (59)
2008年08月 (26)
2008年07月 (26)
2008年06月 (56)
2008年05月 (34)
2008年04月 (48)
2008年03月 (55)
2008年02月 (59)
2008年01月 (35)
2007年12月 (16)
2007年11月 (28)
2007年10月 (64)
2007年09月 (32)
2007年08月 (27)
2007年07月 (44)
2007年06月 (23)
2007年05月 (31)
2007年04月 (42)
2007年03月 (44)
2007年02月 (56)
2007年01月 (21)
2006年12月 (49)
2006年11月 (54)
2006年10月 (69)
2006年09月 (88)
2006年08月 (38)
2006年07月 (79)
2006年06月 (46)
2006年05月 (60)
2006年04月 (77)
2006年03月 (81)
2006年02月 (68)
2006年01月 (61)
2005年12月 (91)
2005年11月 (120)
2005年10月 (119)
2005年09月 (106)
2005年08月 (57)
2005年07月 (28)
2005年06月 (30)
2005年05月 (21)
2005年04月 (24)
2005年03月 (11)
カテゴリー
総選挙2017 (19)
安倍晋三 (348)
安倍ナショナリスト内閣 (109)
政治・国内 (1205)
自民党 (94)
民主党 (235)
しおりん (5)
前原誠司 (33)
蓮舫 (4)
野田聖子 (66)
山本一太 (29)
城内実 (9)
橋下徹 (246)
経済 (112)
海外 (411)
中国 (46)
社会 (304)
地方・地域 (376)
皇室 (20)
軍事 (93)
外交 (11)
総選挙2005 (80)
参院選2007 (26)
総選挙2009 (61)
参院選2010 (15)
参院選2016 (14)
総選挙2014 (13)
小泉純一郎 (2)
福田康夫 (60)
よもやま内閣 (28)
麻生太郎 (94)
選挙管理内閣 (13)
鳩山由紀夫 (19)
菅直人 (52)
幸(みゆき)内閣 (22)
増税内閣 (51)
野田佳彦 (40)
ドラえもん内閣 (15)
中川昭一 (73)
広津素子 (28)
司法・法律 (5)
マスコミ (5)
未分類 (239)
和田アキ子が嫌い (9)
有限会社アイオール
東京電力
ぬいぐるみカード
楽天プレミアムカード
日本ファイナンシャルアカデミー(株)
株式会社シティファイナンスジャパン
株式会社アリスエンターテイメント
シュルツ・ベルガージャパン
株式会社アイリンクインベストメント
株式会社オーキッドスタイル
ドレスショップ・クルール
楽天市場
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
安藤奈津雄の政治メモ
nytimes
Politics Navigator
The New York Times Newsroom Navigator
washingtonpost
latimes
chicagotribune
reuters
usatoday
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
Powered By
FC2ブログ
. Copyright © 安藤奈津雄の掲示板 All Rights Reserved